ガールズちゃんねる

ジェットスター労働組合 29日から再びストライキへ 労組の男性の解雇めぐり

39コメント2024/03/31(日) 11:05

  • 1. 匿名 2024/03/27(水) 19:45:39 

    ジェットスター労働組合 29日から再びストライキへ 労組の男性の解雇めぐり
    ジェットスター労働組合 29日から再びストライキへ 労組の男性の解雇めぐりnews.tv-asahi.co.jp

     去年の12月にストライキを実施したジェットスター・ジャパンの労働組合は、29日から再びストライキをすると発表しました。


    その後、元日に能登半島で発生した地震で中断していましたが、今月に入って組合の執行部の男性が会社側から懲戒解雇処分を受けました。
    労組側は解雇は不当だとして撤回を求めていて、会社側が団体交渉に応じない場合、29日からストライキを再開すると明らかにしました。

    ▽関連トピック
    ジェットスター労組、スト全面解除 石川地震対応を優先
    ジェットスター労組、スト全面解除 石川地震対応を優先girlschannel.net

    ジェットスター労組、スト全面解除 石川地震対応を優先 同日午後に発生した石川県能登地方を震源とした地震への対応を優先する。1日もストの影響で一部で欠航が発生していたが、2日以降は7日まで予定していたストライキを全面解除する。 関連トピック ジェット...

    +20

    -4

  • 2. 匿名 2024/03/27(水) 19:46:17 

    ええから働けや

    +4

    -30

  • 3. 匿名 2024/03/27(水) 19:46:35 

    >>1
    この執行部の男性ってストやったから懲戒解雇されたの?違う理由?

    +56

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/27(水) 19:46:48 

    懲戒解雇とは穏やかじゃないね。

    +23

    -0

  • 5. 匿名 2024/03/27(水) 19:46:53 

    あらあら

    +1

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/27(水) 19:47:05 

    親会社JALなのに

    +26

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/27(水) 19:47:25 

    LCC使わないからどうでもいい

    +0

    -13

  • 8. 匿名 2024/03/27(水) 19:48:24 

    良いと思う
    会社とプロレスやってる労組は少し見習った方が良い

    +74

    -7

  • 9. 匿名 2024/03/27(水) 19:50:12 

    頑張れ!って思うけどもうjetstarで取るのやめた。ずーっと揉めてるだけにいつ欠航になるかわかんないもん。

    +45

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/27(水) 19:52:02 

    ジェットスターやべぇ会社だな
    以前一回使った時に手荷物検査のスタッフが超絶感じ悪くて2度と使わないと思ってたけど社内環境が最悪だからなのか

    +39

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/27(水) 19:54:13 

    会社側の解雇の理由が書いてないから情報が足りなすぎるよ、、この記事…

    +2

    -3

  • 12. 匿名 2024/03/27(水) 19:55:53 

    >>10 >>1
    そんな航空保安規制潰した 有権者の一員なの分かってますか

    法案に他力本願無関心で新たな候補者用意しない影響は己に降りかかる

    +0

    -4

  • 13. 匿名 2024/03/27(水) 19:57:26 

    >>12
    ピンポイントでなんで私?
    キモいんだけど

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/27(水) 19:58:49 

    >>13 >>1
    有権者全員
    リプライはミスです すみません

    +0

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/27(水) 20:00:58 

    中の人は何で懲戒解雇になったのかきちんと把握できてるんかな

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/27(水) 20:04:46 

    >>6
    むしろ、親会社JALだからだよ。
    JALは倒産前も今も全然変わってないよ。組合が悪すぎる。

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/27(水) 20:07:31 

    空港で働いてたけど
    どんな天候でもジェットスターだけは飛んでた。

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/27(水) 20:07:55 

    うーん、公務員ではないけどさ、公共交通機関としてそれはどうなのかとは思う。

    JRで同じことするか(できるか)っていうと、普通に考えてできないし。

    労働環境もそりゃ大事だけど、根本的に自分たちの担ってる使命をおろそかにするのかってなる。

    +2

    -16

  • 19. 匿名 2024/03/27(水) 20:09:12 

    >>17
    払い戻ししたくないからじゃね?

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/27(水) 20:17:28 

    海外ではよくやってるみたいだけど、日本ではストって実行したら終わりって感じする。ストやるぞっていう脅しで交渉するもんであって、実際やっちゃったら自分で自分の首締めるようなもの。信用なくすし、業績おちるし、そしたら賃金どころかリストラ始まるし。

    +5

    -5

  • 21. 匿名 2024/03/27(水) 20:19:38 

    >>19
    怖い怖い怖い
    けど利用者いるんですよね

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/27(水) 20:20:18 

    >>9
    航空会社都合の欠航だから、払い戻しか振り替えでの対応にはなると思うけどね。まぁ当日払い戻しされても、同じ価格じゃ他社も取れないよね。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/27(水) 20:26:41 

    >>20
    何もしなかったら働きづらいだけ
    どっちを取るか

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/27(水) 20:35:25 

    >>9
    繁忙期は特にこわいよね

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/27(水) 20:55:21 

    >>16
    会社じゃなくて組合が悪いの?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/27(水) 21:25:16 

    このストライキって終わる日は決まってるの?
    来週旅行で乗る予定だったのに...

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/27(水) 22:07:53 

    >>25
    沈まぬ太陽知らない?

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/27(水) 22:13:26 

    「お客様のことを第一に考え、今後の対応を検討する」ならちゃんと賃金払えよ
    客からすればそんな会社なんか信用できんだろ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/27(水) 22:14:00 

    >>20
    実際やっちゃったら自分で自分の首締めるようなもの。信用なくすし、業績おちるし、そしたら賃金どころかリストラ始まるし。

    これが異常なんだよ

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/27(水) 22:36:34 

    >>18
    >>20
    こういうの、マスコミからすると「ストは迷惑」みたいな取り上げ方してきた甲斐あるだろうな

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/27(水) 22:40:27 

    >>1
    ジェットコースターが止まるのかと見間違いしました
    老眼でしょうか?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/27(水) 23:26:34 

    >>28
    その通り
    客側も労働者を奴隷のように働かせている会社の商品やサービス買いたくない

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/27(水) 23:44:14 

    GWにまたやりそう

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/28(木) 01:35:03 

    >>1
    ストライキしたら業績下がるよ。
    ストライキ終わったあと自分達の給料やボーナスどうやって出すの?

    ストライキ終わったら全員で転職かな?

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/28(木) 15:28:50 

    他社振替便って当日取れるもん?友達が北海道にパッケージツアーで行ってるんだけど明日帰って来れるかなぁ

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/28(木) 15:34:33 

    >>35
    何本欠航になるかによる

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/29(金) 09:02:32 

    これ外資系?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/31(日) 11:00:38 

    >>30
    印象操作怖いですよね。
    正当性のあるストライキは全ての労働者が持つ権利で、ストライキされる理由を提供しているのは会社側
    今回のケースだってそもそも会社側の対応がかなり悪質だよ。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/31(日) 11:05:40 

    >>37
    もともとオーストラリアのLCCかな
    親会社は豪カンタスグループとシンガポールの投資会社
    株主はJAL、豪カンタスグループ、東京センチュリー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。