ガールズちゃんねる

若い才能

85コメント2024/03/27(水) 10:15

  • 1. 匿名 2024/03/26(火) 09:50:14 

    宇多田ヒカルがautomaticをリリースしたのは15歳
    みたいな、若い才能エピソードがあったら
    分野問わず教えてください

    個人的には年齢を意識したことはあまりないですが
    漫画家さんも若くして成功する方が割と多いのではと感じてます
    若い才能

    +16

    -7

  • 2. 匿名 2024/03/26(火) 09:50:44 

    ピカソとか?

    +6

    -0

  • 3. 匿名 2024/03/26(火) 09:50:55 

    尾崎豊

    +13

    -5

  • 4. 匿名 2024/03/26(火) 09:51:05 

    藤井聡太。

    +44

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/26(火) 09:51:15 

    三浦大知

    +10

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/26(火) 09:51:28 

    芦田愛菜だよ

    +14

    -9

  • 7. 匿名 2024/03/26(火) 09:51:29 

    吉沢亮
    若い才能

    +4

    -11

  • 8. 匿名 2024/03/26(火) 09:51:38 

    若い才能

    +1

    -18

  • 9. 匿名 2024/03/26(火) 09:51:39 

    凄い人は小さい頃からずば抜けてる

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/26(火) 09:52:07 

    マイケル・ジャクソン

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/26(火) 09:52:14 

    >>7
    しつこい💢通報しました

    +1

    -5

  • 12. 匿名 2024/03/26(火) 09:52:18 

    >>5
    かっこいいしね
    若い才能

    +2

    -15

  • 13. 匿名 2024/03/26(火) 09:52:27 

    バイオリンのひまりさん。

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/26(火) 09:52:27 

    ガルを見始めたのは27歳

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/26(火) 09:52:30 

    天才卓球少女 愛ちゃん

    +6

    -7

  • 16. 匿名 2024/03/26(火) 09:52:50 

    >>1
    15歳からずっと全盛期ってすごくない?マニアックな要素もあるのに、こんなに聴き続けられてる人って他に居ないよね!

    +11

    -10

  • 17. 匿名 2024/03/26(火) 09:52:58 

    ビリー・アイリッシュ

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/26(火) 09:53:05 

    Crystal Kay 13歳デビューとかだったかな

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/26(火) 09:53:09 

    >>1
    オワコン
    米津玄師にはかなわない
    若い才能

    +4

    -16

  • 20. 匿名 2024/03/26(火) 09:53:15 

    数学めっちゃできる小学生とかすごいなと思う
    若い才能

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/26(火) 09:53:28 

    >>2
    ピカソ16歳
    金賞受賞の作品
    若い才能

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/26(火) 09:53:35 

    若い才能

    +4

    -10

  • 23. 匿名 2024/03/26(火) 09:53:45 

    若い才能

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/26(火) 09:54:04 

    >>6
    演技下手やん

    +9

    -4

  • 25. 匿名 2024/03/26(火) 09:54:07 

    尊富士、大の里。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/26(火) 09:54:09 

    諫山創先生

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/26(火) 09:54:25 

    数学者のガロア

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/26(火) 09:54:25 

    >>5
    和製マイケルって言われていたもんね。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/26(火) 09:55:55 

    >>12
    せめて若い頃の写真貼れや
    トピタイ読め

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/26(火) 09:56:17 

    >>16
    今のどこが全盛期なんだよ

    +10

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/26(火) 09:56:25 

    武内直子かな

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/26(火) 09:56:28 

    >>1
    ファーストアルバムがピークだった人

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/26(火) 09:56:43 

    ののかちゃん
    まだ5歳なのに歌うまい

    +0

    -7

  • 34. 匿名 2024/03/26(火) 09:56:53 

    盲目のピアニスト辻井伸行さん

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/26(火) 09:56:57 

    >>6
    子役時代の作品なかったら今普通以下じゃないか?

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2024/03/26(火) 09:57:01 

    小学4年生が宅建取ってたこと

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/26(火) 09:57:44 

    フィギュアスケートの世界では18歳は若くないはず

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/26(火) 09:58:04 

    >>6
    この子、勉強はできると思うけどそれ以外で特にこれといった才能を感じない
    なぜ芸能界にいるのか謎

    +7

    -8

  • 39. 匿名 2024/03/26(火) 09:58:12 

    >>21
    なんで系統変わったんだろ

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/26(火) 09:58:42 

    モーツァルト

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/26(火) 09:59:04 

    長澤まさみ子供の時からスタイル良い
    若い才能

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/26(火) 09:59:34 

    >>5
    幼少期に仮面ライダーの主題歌や動きにリズム感あるダンスで踊ってたのを母親が見て、この子はダンスが好きなんだなとダンススクールに通わせたのを期に才能が開花

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/26(火) 09:59:40 

    >>6
    演技に没頭しないで違う事ばっかやってるからなあ

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/26(火) 10:01:04 

    若い才能って10代以下だよね?20歳過ぎてからじゃ言われない

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/26(火) 10:01:06 

    >>3
    高校時代の学園祭で歌っている音源が特集番組で流れたが、既にあの歌い方だった。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/26(火) 10:02:26 

    >>7
    高校生役もハマってる💙💚💛💜❤💗💖

    +1

    -3

  • 47. 匿名 2024/03/26(火) 10:03:44 

    週末に高崎映画祭の授賞式を観て来たが、森山未來が「高崎は好きで度々来る。『山田かまち記念館』などに行く」と言っていた。

    山田かまちも早逝の天才と言われているよね。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/26(火) 10:04:16 

    モーツァルト
    6歳で女帝マリア・テレジア御前演奏
    15歳で欧州各国演奏旅行

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/26(火) 10:07:09 

    >>2
    評価されるまで時間かかったんじゃないっけ?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/26(火) 10:08:38 

    偉人 音楽家とかそうだよね
    この曲、10代で作曲してたんか〜(驚)とか

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/26(火) 10:08:49 

    Mrsの大森くんは?
    10周年らしいけどまだ27歳

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/26(火) 10:09:59 

    ベートーベン
    二十歳で即興演奏無双してた

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/26(火) 10:10:44 

    >>1
    漫画家のときわ藍さん。(名前の読みは、らん)
    小学館新人コミック大賞少女・女性部門の大賞を受賞で、デビューしたのが15歳。今23歳位のはず。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/26(火) 10:11:09 

    >>1
    私。小学校で公文終わらせて盾もらった。
    表彰された

    調子乗ってたら見事に中学で落ちこぼれて高校受験失敗した

    今普通の主婦
    まあ子供教えるくらいできる。

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/26(火) 10:11:09 

    >>18
    元はビタミンウォーターのCMソングだったんだけどそれが評判良くてCDデビューする事になったんだよね。菅野よう子のCMソングだったからよく覚えてる。
    エターナルメモリー好きだったわ。本人もずっと大事に思ってる曲らしいよ。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/26(火) 10:11:36 

    岡田あーみん
    お父さんは心配性は、北野高校在学中の頃から描いてたって

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/26(火) 10:12:59 

    >>54
    小学生でくもん終わらせるって? 凄さは
    公文やってた人ならわかるのかな

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/26(火) 10:13:45 

    >>33
    5才なら普通
    もっと小さかったから注目されただけじゃない?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/26(火) 10:14:21 

    映画監督・松本優作

    昨年『Winny』を観たが、撮影時29歳と思えないほどよくできた作品。
    この映画が好評で何か国かで上映されているしオファーが殺到しているらしい。

    若い才能を伸ばして、邦画実写映画の衰退に歯止めをかけて欲しい。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/26(火) 10:17:01 

    藤井風

    10年以上前、少年の頃のピアノ演奏がYouTubeの本人アカウントに残ってるんだけど、上手いし魅せられる演奏なんだよね
    顔はあどけない少年で、コメント欄に「藤井風って知ってスマホ吹っ飛んだ」みたいなコメント付いてて面白い笑

    こんな有名になっても消さずにずっと残してるのもなんか良いよね

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/26(火) 10:17:16 

    19歳で芥川賞受賞 綿矢りさ
    見た目のアイドル性もあって時の人に
    若い才能

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/26(火) 10:17:31 

    >>33
    音程が悪いし声が良くない
    今だけ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/26(火) 10:19:56 

    >>5
    デビュー曲から凄いと思ったけどジャクソン5のカバーやEverlasting Loveの休止直前まで歌の表現力がどんどん成長していって驚いた。当時は休止もったいないと思ったくらい。
    だけど今考えると、休止して一般人として思春期を過ごしたのは喉のためだけでなく精神的な意味でも本当正解だったと思う。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/26(火) 10:24:10 

    >>1
    コレ一発で売れたわけじゃないんだよね
    オートマチックの前に出してたCDを借りたけど、ジャケも含め「え?」って商品だった。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/26(火) 10:26:01 

    Jazzドラマー白木秀雄
    東京藝大打楽器科、実技のドラムが素晴らし過ぎて試験官からアンコール
    打楽器科は二名合格、もう一人が大指揮者となつた岩城宏之
    演奏技術はもう習得する必要はない、音楽理論を学ぶために入学したと言い切った

    天才と紙一重の逸話あり過ぎ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/26(火) 10:33:09 

    >>39
    ピカソだけが変わったんじゃなくて、写真の登場もあって、印象派や象徴主義といったアカデミックな絵にとらわれない新しい絵画が出てきた時代。そういう時代のムーブメントに合わせて新たな画風で描く人がどんどん出てきたんだよ。ピカソは仲間や付き合う女性によっても画風が変わったね。なんでも描けちゃう人だからこそ出来る技。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/26(火) 10:33:29 

    えなりかずき

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/26(火) 10:39:39 

    こんな水着を着せられるの?ハイレグすぎるよ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/26(火) 10:43:47 

    >>1
    安室奈美恵が友達の付き添いでアクターズスクールに行った時、帰り際安室奈美恵が歩いてる姿を見て牧野校長が『あの歩き方が出来る日本人はほとんどいない!歌えないわけがない!』と即追いかけて、異例の特待生として授業料免除で入らせた
    スクールの生徒には『俺はこれから奈美恵を贔屓する、お前らはそこにヤキモチを妬くな。なぜなら奈美恵がお前らの道を作るから』と言い切った

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/26(火) 10:50:08 

    ミケランジェロは24歳でピエタを彫った

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/26(火) 10:51:15 

    >>1
    顔が可愛い イメージ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/26(火) 10:57:21 

    宇多田ヒカルみたいな15歳はもう現れないかな?
    小室哲哉が負けたって思ったんだっけ、自分の時代が終わったと感じたみたいな

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/26(火) 10:57:49 

    ピアニスト 牛田智大
    12歳で最年少CDデビュー

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/26(火) 11:14:40 

    >>42
    後に仮面ライダーの歌を担当したのは運命だったんですね
    若い才能

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/26(火) 11:19:39 

    武豊
    中央競馬の騎手の最年少記録の騎手の多くを持っている。
    オグリキャップのラストランの時はまだ21歳だった。

    おそろしいのは幾多の最多記録および最年長記録を更新中なこと。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/26(火) 11:23:08 

    >>61
    金原ひとみも同時に19歳で受賞だよね
    彼女との対比(ギャル感、確か学校行ってない)が印象的でワザとなんじゃないかとすら思ってしまった

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/26(火) 12:47:42 

    若い才能

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/26(火) 12:48:09 

    >>1
    宇多田ヒカルが売れたのは本人の才能があったからだと思うけど、足引っ張ったり潰されたりせず存分に活動できたのは親の存在や芸能界の繋がりがあったからだと思う

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/26(火) 15:45:48 

    ブレイキングのつっきクン。美形だし、パリ五輪が楽しみ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/26(火) 18:54:12 

    >>1
    むしろ漫画家は若くないとダメらしいよ
    特に少女漫画家は小学生中学生が共感するストーリーを考えないといけないから若ければ若いほどいいらしい

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/26(火) 18:56:24 

    やっぱり10代や20代初めにで一世風靡したり活躍した人って何か違うよね

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/26(火) 18:57:55 

    >>56
    北野高校って橋本弁護士が卒業した大阪の高校?
    だとしたらめちゃんこ頭いいね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/26(火) 19:01:51 

    >>38
    5歳でバラエティ番組に出てた頃の芦田愛菜の喋り方は普通の子と違ってたよ
    子役だからというより次頭の良さが滲み出てた

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/26(火) 23:04:09 

    自分が子どものときは若いのに活躍してすごいって思ってた
    大人になって思うけど、若い人を活躍させるのが好きな大人が結構いるってことだった
    まあ確かに27歳実力派歌手がデビューって言われてもフーンで終わるけど、
    13歳の天才歌手がデビューって言われたらおって思うよね
    話題性で持ち上げてたんだなあって思う

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/27(水) 10:15:37 

    >>5
    デビュー前の沖縄時代にSMAPのSHAKE歌って踊る動画観たことある人いるかな
    あの時確か8歳くらいだったと思うけど可愛かったな
    歌もダンスも凄かった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード