ガールズちゃんねる

義務教育でも通えない 一時保護中の小中学生「通学率」は1割未満

84コメント2024/03/26(火) 20:02

  • 1. 匿名 2024/03/25(月) 21:19:52 

    義務教育でも通えない 一時保護中の小中学生「通学率」は1割未満(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    義務教育でも通えない 一時保護中の小中学生「通学率」は1割未満(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     虐待などの理由で2022年度に全国の児童相談所が一時保護した小中学生は延べ約2万8000人で、このうち一時保護中に週4日以上学校に通ったのは1244人にとどまることが、毎日新聞の調査で判明した。通学したいかどうか意向を原則確認しているのは、児相を持つ78自治体のうち約3割の24自治体で、学校で教育を受ける権利が十分に保障されているとはいえない状況が浮かび上がった。


     一時保護所から日常的に通学した子どもが一人もいなかったのは、8割以上にあたる63自治体。委託先も含めて一人もいなかったのは秋田、富山、宮崎の3県、浜松、神戸、熊本の3市、豊島区(23年2月開設)の計7自治体だった。

     通学するかどうかは子どもの意向にもよるが、「希望する子どもはおおむね通学できている」と回答したのは、石川、鳥取両県、福岡、金沢、兵庫県明石の3市、中野、港、荒川の3区の計8自治体だった。「通学率」は明石市が58%と最も高く、福岡市が36%と続き、ゼロの地域との差が目立った。

     本人が希望し、親が妨げない場合でも通学が実現しない理由を複数回答で尋ねたところ「送迎の体制が整わないから」が64自治体(82%)で最も多かった。他に「在籍校が遠方だから」が56自治体(72%)▽「登下校や学校生活中に子どもが逃げ出す可能性があるから」が37自治体(47%)――と続いた。

    +14

    -3

  • 2. 匿名 2024/03/25(月) 21:21:01 

    かわいそう
    病院みたいに先生が授業してくれないのかな?

    +29

    -9

  • 3. 匿名 2024/03/25(月) 21:21:10 

    そんな時にオンライン授業じゃないのか?

    +137

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/25(月) 21:21:17 

    義務教育というのは子供の義務じゃなくて、
    親が子供に教育を受けさせる義務だから

    +51

    -0

  • 5. 匿名 2024/03/25(月) 21:21:47 

    身の安全を第一にしようとすると元の環境から離すのはありなんじゃない?
    身の安全がまずは第一でしょ。

    +68

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/25(月) 21:22:04 

    >>4
    保護中なら自治体が子供に教育を受けさせる義務があるのでは?

    +34

    -5

  • 7. 匿名 2024/03/25(月) 21:22:15 

    >>1
    子供が逃げ出すって何事?
    何も悪いことしてない子が私物も楽しみも奪われて逃げ出したくなるような生活させられてるの?

    +14

    -7

  • 8. 匿名 2024/03/25(月) 21:22:39 

    衣食足りて礼節を知ると言うし、心身がしっかりと安全を感じられる状態まで行かないと通学とか考えられないよね。

    +21

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/25(月) 21:22:44 

    >>7
    してる

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2024/03/25(月) 21:23:15 

    >>7
    親に会いに行くとか?
    洗脳されてる子もいるよね。

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/25(月) 21:23:47 

    >>7
    劣悪なとこあるって前に話題に上がってなかった?

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/25(月) 21:24:41 

    >>2
    病院は院内学校あるよね
    通ってたわ
    保護施設もそういう風になれば良いのにね

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/25(月) 21:25:09 

    >>7
    研修で行ったことあるけど、所謂トー横キッズみたいな子達もいた
    そういう子、外に出したら戻ってこないと思うよ

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/25(月) 21:25:33 

    弱者に同情してる暇なんてねーんだよ。
    世は弱肉強食さ、マジで

    +2

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/25(月) 21:25:35 

    虐待されて保護された立場のはずなのに囚人みたいな生活させられるんだよね
    兄弟とも離されるし

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/25(月) 21:26:17 

    >>7
    虐待とかも僅かだけどあるからね…それだけではないだろうけど、やっぱり親と一緒が良いって子も居れば馴染めない子も居るだろうし難しいね

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/25(月) 21:29:41 

    >>7
    身の安全を確保するためだけの空間だし、場に馴染めないと慣れた場所に帰りたくはなるかも。

    セクハラ、虐待義理父には会いたくないけど残してる妹が心配とか母に会いたいとかいう感情はあってもおかしくない。

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/25(月) 21:30:47 

    >>7
    虐待親の元に戻ろうとするって意味じゃないかな?

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/25(月) 21:30:59 

    オンライン専門の小学校と中学校があるといいよね

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/25(月) 21:31:11 

    親の責任なんだけどなんも反省せずまた子作りしてそう
    脳みそ未発達のサルなんだし去勢でもしないと一生不幸な子増え続ける

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/25(月) 21:32:44 

    可哀想な子供たち

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/25(月) 21:33:37 

    日本の富裕層たちは愛国心もないからこういう子供たちを助けようともしない

    +7

    -4

  • 23. 匿名 2024/03/25(月) 21:33:44 

    まあ虐待親、多くは一人親なんだけど、その真相が明らかになりつつあるからなあ。
    やはり、共同養育で子供の人権や意思を尊重した方がいい。
    結局さ、大人同士ですらうまくやっていけないような人が子供と折り合いをつけられるかっていわれたら、「そりゃ無理よね」という話になるんだよね。
    だから、子供にとっては勝率1/2未満の博打になっちゃうわけ。

    そもそも共同養育にすれば児相預かりになってしまうような件数も減るんだけど、児相も膨大な額の予算を振られて何とかして使いきろうと必死なんだよね。
    この仕組みは本当に害が大きいと思う。

    利権に巣食う赤いネットワークのみなさんがマイナス連打するんだろうけど。

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/25(月) 21:34:34 

    >>3
    タブレット配布されたけどあんまり活用されてないよね
    単なる重しになってる

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/25(月) 21:34:51 

    ほんと遅れてるね

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/25(月) 21:34:52 

    一時保護中に学校に通うって、相当な強メンタルとか友達多いとかじゃないとキツそう。

    +12

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/25(月) 21:35:05 

    >>18
    そうなんだよねえ。
    子供からすると毒親でも親だし、毒親って子供の罪悪感を煽りまくるからね。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/25(月) 21:35:18 

    保護中は学校通えないって児相に言われたよ。
    (娘が出会い系やってて怒ったら児相に逃げた)

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/25(月) 21:38:12 

    令和なんだからオンラインのタブレット学習でいいでしょ。急に生活環境変わったのに普通のフリして学校行くなんてストレスかかり過ぎる

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/25(月) 21:39:47 

    >>15
    ちょっと話それちゃうんだけど、うちの自治体は一時保護施設で預かる人数が多すぎて、廊下で寝たりしてるって聞いた。

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/25(月) 21:41:02 

    >>22
    富裕層は底辺家庭のように荒れてないことが多いから、その性善説で考えてしまうので虐待があとをたたんのよ。
    家裁の判事だって職員だって大卒で両親揃ってノンビリしてたりするからね。
    そこをさらに反日npo法人みたいなのが横槍いれて、女性の権利だーって言って子供の権利を蹂躙するのが昨今の反日というか、サイレントインベージョン(静かなる侵略)。
    移民の問題といい、家族制度の問題といい、本当に戻れないところまで来ちゃってると思う。

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/25(月) 21:41:45 

    日本て後進国なの?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/25(月) 21:42:53 

    >>31
    下請けイジメで利益を得てるくせに弱者の痛みが分からないとか終わってるね

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/25(月) 21:43:19 

    >>30
    予算は保護した数に応じていくらでも出るんだけど、ケアするための人員が足りてない。
    人員を増やすと人件費で自分達の取り分が減るから、なかなか増やせないんだろうなあ。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/25(月) 21:44:26 

    こんな子供に冷たい国では少子化が加速するのは当然だよね

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/25(月) 21:45:27 

    >>7
    養護施設の話だけど
    義務教育でも通えない 一時保護中の小中学生「通学率」は1割未満

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/25(月) 21:46:29 

    >>22
    日本には宗教がないからね
    弱者を救済しなきゃいけない教えがない 
    イスラム教は弱者救済が当たり前だからどんどん子供も増えている

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/25(月) 21:49:53 

    >>33
    児相も保護したはいいけど、施設が不足してるからNPOの経営する施設に丸投げ。
    その施設を経営すらnpo法人は例のコ○ぼみたいなあちらの人たちだからね。
    で、勉強会という名のオルグがはじまるわけ。
    そりゃ一定の年齢になったら「なにかおかしい」と当然気付くよね。
    この手の人権系のnpoは一度全部廃止してチェックできる公務員枠でやらないと子供が壊れる。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/25(月) 21:49:57 

    >>22
    ほんと自分だけ稼げればいいって人が多いよね
    インド人ですら成功者は愛国心が強くて母国をよくするために必死に頑張ってるのにね

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/25(月) 21:50:16 

    一時保護中だもんね
    逃げて行方がわからなくなったら責任問題だし難しいかもな

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/25(月) 21:51:10 

    >>3
    ちゃんとオンライン授業できる学校と出来ない学校の差が激しいよね。
    まあ学校の方針なんだろうが。

    今年、高校受験だった。同じ県の公立中学校でもうちの子の中学は年明けでも通って!って。そしてやっぱり皆ちゃんと通ってた。
    子どもの歳が同い年で高校受験のパート仲間がいる。市は違う。
    そこは先生がコロナやインフル流行ってるから学校に来ないでなるべくオンラインで授業受けて!って言ってただって。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/25(月) 21:51:44 

    >>2
    そいえば地元の児相、院内学級ある大病院と目と鼻の先だ。居住校から転籍して入級するから、身元割れたくない子も居るし
    ガンや免疫弱めの子も居るから、一緒に勉強は難しいだろね。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/25(月) 21:54:25 

    本人が行きたいなら行かしたれよ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/25(月) 21:54:28 

    心身の問題かと思ったら物理的に行けないんだね


    >本人が希望し、親が妨げない場合でも通学が実現しない理由を複数回答で尋ねたところ「送迎の体制が整わないから」が64自治体(82%)で最も多かった。他に「在籍校が遠方だから」

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/25(月) 21:54:31 

    ほんと可哀想な子供たち
    寄付をして助けてあげたいよ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/25(月) 21:55:21 

    施設に1人2人じゃあるまいし、引率して集団で行かせるのもいかんのかな。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/25(月) 21:55:28 

    >>35
    子供の権利ランキングは日本は児童労働や児童の性搾取がほぼ無いにも関わらず、いつも真ん中よりもちょっと下だからね。

    やはりよく見てるなあと思う。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/25(月) 21:57:01 

    >>45
    で、その寄付が赤いネットワークやフ□ーレンスを経由して中国に流れてしまうのが今の利権構造。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/25(月) 21:58:23 

    施設が劣悪だからって無理心中選ぶ親がいるんでしょ
    助けたってよ本当

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/25(月) 21:58:41 

    >>3
    進度も習熟度もバラバラだしね

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/25(月) 22:00:17 

    弱者に冷たい国だね

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/25(月) 22:03:14 

    >>22
    日本下げをしてる人を徹底的に叩くくせに弱者や子供を助けようとはしないんだよね
    自分だけ幸せになれればいいという発想は野蛮人と同じ

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/25(月) 22:04:16 

    >>7
    児童養護施設に研修に行ったが子供は基本、親が大好き。最初の頃よくわからないから経済的困難で一時的に預けたのかな?って思ってたが私が研修に行った時期は児童養護施設が足りてなくてすでに定員以上預かってて命に危険がある子が優先される。
    というわけで殆どの子が命に危険があるような状況だったにも関わらず親が大好き。面会楽しみにしてる。
    親が刑務所、祖父母も刑務所で面会がない子もいる。そう言う理由がなくても面会がない子もいる。
    でも突然、中学卒業時点で引き取りの話が出る。一緒に喜んでたら職員の先生たちから女の子は金になるから引き取るって。これからお水させて搾取するだって。子供に伝えなきゃ!と思ったが先生たちから止められる。骨の髄までしゃぶられて経験しないと学ばないって。
    でも利用されるのは許せなくて子供に伝えたら先生たちの言う通りに物凄く責められた。

    とにかく子供は親大好きだったよ。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/25(月) 22:05:50 

    >>32
    子供の虐待と家族法って切り離せないから、そういう意味ではインド並みに遅れてる。
    ワーストランク。
    反日が弱者保護を盾にして利権に巣食ってるからね。
    こどもは囲い込みビジネスの餌食になりやすいから。
    洗脳しやすいし、声を上げても「子供の言うことだから」で揉み消されて終了。
    中国経済破綻で金主が飛んだから反日ネットワークもやり方が後先考えなくなって荒っぽくなってきてるなと思う。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/25(月) 22:06:17 

    こういう恵まれない子供たちを自己責任と言って叩くのが日本人なんだよ
    世界一冷たくてイジメが多くて不登校児童が多い国

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2024/03/25(月) 22:10:08 

    >>22
    前澤さんには期待してたのにコアリーみたいな気持ち悪いアプリを作ろうとしてて失望したよ
    母子家庭の女児持ちと結婚できるビジネスを進めようとしてたね

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/25(月) 22:13:22 

    こういうトピだといつもヒステリックに騒ぐ人たちは黙り決め込んでトピ落ちを待つだけだものねえ。

    がるで叫んでる声の大きな人たちがどういう人たちなのかがよくわかるよね。

    子供の人権ってまずは両親(必ずしも親同士が仲がよい必要はない。協力的であれば十分。)との安定した関係だからね。
    子供と両親との関係が安定されると、反日の人にとってはとても気に入らないわけよ。
    ピンハネする弱者がいなくなってしまうだけじゃなく、その子が幸せな家庭を築いてしまう可能性が上がるから。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/25(月) 22:16:32 

    >>56
    あれ、時代を考えたら、単に子持ち同士をマッチングさせた方がいいだけなんだよね。

    ただ、日本はシンパパが絶望的なレベルで希少だからまず無理だけど。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/25(月) 22:17:09 

    >>36
    自分の知ってる施設の所長はそんな人じゃない
    信じられない
    良い施設長のもと職員が真面目にやってるところが殆どです

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2024/03/25(月) 22:21:21 

    >>54
    インドはどんどん子供も増えてるし経済成長してる
    オワコンの日本なんかと比べたら可哀想だよ

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/25(月) 22:36:59 

    >>22
    イエローモンキーは自分だけ幸せになればOKという考え方だから軽蔑されてる

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/25(月) 22:36:59 

    >>58
    子持ち同士のマッチングなんて推奨しなくていい
    子連れ同士の再婚もうまくいくことなんてほとんどないし、ただでさえ実両親の離婚で傷ついてるこどもに新たに塩を塗り込むことにしかならない

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/25(月) 22:38:48 

    >>2
    それでいいよね
    つか、不登校希望の子の対応でフリースクールが認可されつつあるのに「対応しきれない」っておかしい気がする。この国にはそんなにヒューマンリソースありません。公立校さえ先生揃わないんだから

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/25(月) 22:40:32 

    虐待など児童相談所で一時保護された子どもは外にだしてもらえないの?軟禁されるの?

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2024/03/25(月) 22:48:53 

    こういうのベネッセコーポレーションが支援すればいいのに

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/25(月) 22:50:52 

    >>6
    保護者に学習指導員がいるよ。かなり人手不足だけどね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/25(月) 22:52:05 

    >>24
    うちの学校はモデル校になってたから、先生が1人かなり勉強して何かと使うようになったのに、ついていけない先生もいてクラスでバラつきがひどかった

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/25(月) 22:58:21 

    >>34
    自分達の取り分て何よ。児相の職員は公務員だから給料は等級で決まっているよ。みる子が増えても減っても変わらないよ。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/25(月) 23:01:05 

    >>1
    優先順位めちゃくちゃだよ。
    最優先は生命の安全だろうが。
    生命の安全が確保できて
    初めて学校とか社会生活ができるんだろうが
    馬鹿なんだろうな笑

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/25(月) 23:45:41 

    通わない方がいいでしょ。
    登下校や野外活動とか危険だわ。
    つきっきりで誰か大人が警備してくれるならいいけど。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/26(火) 00:23:39 

    >>7
    ルールが無理って子もいる。家だと夜中に遊びに行っても問題なかったのに、保護中は起床時間から就寝時間が決まってるし。
    保護される子どもがいる家庭の親って、びっくりするくらい生活リズムを子どもにしつけてないからね。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/26(火) 00:26:13 

    >>17
    横。
    きょうだいのうち誰かが虐待されている場合、未成年ならきょうだい全員を保護するよ、最近は。
    保護されるって相当だから。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/26(火) 02:33:44 

    >>2
    学校行かされるほうがカワイソー

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/26(火) 03:03:36 

    >>2
    中学生までは教育する義務があるんだから国がどうにかしてあげて欲しいよね

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2024/03/26(火) 04:00:53 

    >>62
    結局、子供にとっては父親も母親もこの世に一人ずつだから、その親子の関係性を社会がどう繋げてあげるかなんだよね。
    日本は離婚すると単独親権になって別居親との縁が断たれやすいから、同居親が亡くなったりすると別居親が引き取りたくても引き取れなくて、そのまま施設行きになったりする可能性が非常に高い怖い国なんだよね。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/26(火) 04:12:20 

    >>68
    児相と児相の一時保護施設はまた別だよ。
    一時保護所はパンクしかかってるので、児相の多くがNPO法人に委託している。
    そのNPO法人がピンキリで、とても親身になってくれるところもあれば、いかに安くあげるかに腐心しているところもある。
    で、残念ながら後者みたいな補助金狙いの施設が激増してる。
    脱税やマネロンの温床にもなってる(これはNPO法人全般の問題だけど)。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/26(火) 04:18:18 

    >>74
    通学しないと憲法違反だものね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/26(火) 07:13:51 

    逃げ出すってなんで…?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/26(火) 10:12:58 

    >>24
    学校内ではけっこう使ってるみたいだよね
    あとは学級閉鎖とか欠席長引いてる時にオンライン繋ぐよって先生が持ってきてくれたかな

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/26(火) 12:33:50 

    >>7
    逃げ出すケースもあるし学校に通わせてる隙を狙って学校に親が探しにくるケースもある。
    施設の区域で、保護中の子が通うケースが多々ある学校で教員してたことあるけど、普通の避難訓練や不審者対応訓練だけではなく、親が子供を連れ去ろうとしたときの訓練までやったよ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/26(火) 12:40:16 

    >>53
    うわあ…って話だね
    私は知的障害児の養護施設関連の仕事してたけど、そこの子も卒業後急に家庭で引き取るなんて話が浮上して、どうやら障害年金目当っぽいってことが結構あったよ
    あなたの話を聞いて、その中でもさらに軽度の女子はそっちの仕事をさせようってつもりの親もいたんだろうと思うと、、、反吐がでる話だ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/26(火) 12:41:31 

    >>53
    経験しないと学ばないって、別にその子が悪いわけじゃないのになあ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/26(火) 14:50:15 

    >>53
    骨の髄までしゃぶられた後では手遅れ(学んで再出発できる気力体力があるならいいんだけど)なのでは?とも思ってしまうんだけど、やっぱり難しいのかな、色々と・・・

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/26(火) 20:02:24 

    >>75
    共同親権なし、養育費なしの方が、再婚がすすんで少子化対策になると思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。