ガールズちゃんねる

王子ネピア、国内の子ども用紙おむつ事業終了へ 大人用を強化

126コメント2024/03/28(木) 00:26

  • 1. 匿名 2024/03/25(月) 16:32:20 

    王子ネピア、国内の子ども用紙おむつ事業終了へ 大人用を強化 | ロイター
    王子ネピア、国内の子ども用紙おむつ事業終了へ 大人用を強化 | ロイターnordot.app

    王子ホールディングスは25日、子会社の王子ネピア(東京都中央区)で手掛けている国内の子ども用紙おむつ事業を終了すると発表した。

    +38

    -11

  • 2. 匿名 2024/03/25(月) 16:32:56 

    少子高齢化🤬

    +254

    -8

  • 3. 匿名 2024/03/25(月) 16:33:03 

    ありがとう

    +23

    -13

  • 4. 匿名 2024/03/25(月) 16:33:14 

    Whitoとgenkiって聞いたことないメーカーだわ
    うちはパンパース派

    +7

    -71

  • 5. 匿名 2024/03/25(月) 16:33:19 

    ゲンキ愛用してるのにーー!!!

    +211

    -7

  • 6. 匿名 2024/03/25(月) 16:33:25 

    大人がオムツするとかみっともな

    +5

    -108

  • 7. 匿名 2024/03/25(月) 16:33:38 

    昔はどうしてたのかなぁ

    +4

    -12

  • 8. 匿名 2024/03/25(月) 16:33:41 

    ゲンキってアンパンマン?

    +285

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/25(月) 16:33:42 

    えー!アンパンマンの使ってたよ。
    子どもが悲しむわ。

    +266

    -13

  • 10. 匿名 2024/03/25(月) 16:33:52 

    生理の時に履いてるって人いて、なるほどーと思った

    +3

    -26

  • 11. 匿名 2024/03/25(月) 16:33:55 

    >>6
    誰でも最後は赤子にかえるんだよ

    +106

    -5

  • 12. 匿名 2024/03/25(月) 16:34:03 

    >>6
    待っててね🤗

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/25(月) 16:34:06 

    アンパンマンのやつ?

    +45

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/25(月) 16:34:06 

    >>4
    メーカーじゃないよ。

    +32

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/25(月) 16:34:16 

    一瞬どこかの国の王子様の話かと思った

    +16

    -7

  • 16. 匿名 2024/03/25(月) 16:34:20 

    Genkiって何だっけ、アンパンマンのやつかな?

    +117

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/25(月) 16:34:30 

    >>6
    ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

    +27

    -4

  • 18. 匿名 2024/03/25(月) 16:34:44 

    将来オムツ履くの嫌だな

    +13

    -11

  • 19. 匿名 2024/03/25(月) 16:34:56 

    ショック!
    アンパンマン愛用してたのに…
    でも事業の取捨選択しようと思ったらそうなるわな

    +150

    -3

  • 20. 匿名 2024/03/25(月) 16:35:10 

    >>6
    垂れ流しの方がみっともない

    +35

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/25(月) 16:35:18 

    >>1
    マジでこの国終わってんな

    +17

    -28

  • 22. 匿名 2024/03/25(月) 16:35:24 

    あっという間だったね。

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/25(月) 16:35:24 

    >>18
    漏らすよりマシでしょ

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/25(月) 16:35:28 

    アンパンマンのやつじゃん
    姪っ子はいてるよ

    +37

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/25(月) 16:35:58 

    オムツ離れしたけどGenkiはめちゃくちゃお世話になった!あかちゃんまんとだだんだんを見つけた時は嬉しかった(まだ残ってる)

    +122

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/25(月) 16:36:00 

    Whiteもgenkiも使ったことある!お世話になりました!

    +35

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/25(月) 16:36:09 

    >>21
    じゃあ出て行って、どうぞ

    +22

    -4

  • 28. 匿名 2024/03/25(月) 16:36:23 

    ゲンキなくなっちゃうの?安くて助かってたのに〜

    +91

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/25(月) 16:37:17 

    ホワイトってあのキルティングのオムツ?子どもがフワフワだって喜んで履いてたな

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/25(月) 16:37:50 

    王子ネピアの子供用紙オムツでGenki以外があったことをいま初めて知った

    メリーズ グーン ムーニー あたりを使ってたな

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/25(月) 16:40:06 

    みんな若いんだなぁ

    私はネピアといえばドレミなんだが

    +30

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/25(月) 16:40:18 

    「子ども用紙」って何って思ったw

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/25(月) 16:40:37 

    >>30
    たしか松潤がCMしていたはず

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/25(月) 16:40:41 

    >>6
    堂々と漏らす俺カッコいいって思ってる?

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/25(月) 16:40:49 

    アンパンマンだから買いだめしなきゃいけない家庭もあるんじゃない?

    +35

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/25(月) 16:41:16 

    アンパンマンは最後の砦じゃないの?
    他のメーカーがアンパンマン使ってくれるといいね

    +61

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/25(月) 16:41:28 

    アンパンマンのおむつ替えのマット当たったけど、最後にやったキャンペーンだった感じなのかな。
    お世話になりました。

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/25(月) 16:41:34 

    うち新生児の頃はパンパース
    その後はマミーポコだったかなミッキーマウスのやつ

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/25(月) 16:41:34 

    少子高齢化を感じる…
    百貨店やショッピングセンターの子供服おもちゃ売り場も軒並み縮小または閉鎖していってるし、子ども向け事業ってもう採算取れないんだろうね
    この辺も国が支援しないとますます少子化進みそう

    +66

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/25(月) 16:41:49 

    日本は世界に先駆けて高齢社会になったから、それでネガティブがことばかり言われるけど、高齢社会だからこそ生まれた高齢者向け商品や介護用品を世界に売って儲けることも出来る

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/25(月) 16:41:56 

    >>2
    何怒ってんのw

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/25(月) 16:43:19 

    大人用のアンパンマンのやつ出すのかな?

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/25(月) 16:44:15 

    >>4
    王子製紙のグループだよね
    業界1位だっけ?

    +4

    -6

  • 44. 匿名 2024/03/25(月) 16:44:42 

    >>39
    しょうがないね。どうする事もできんやろ

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/25(月) 16:44:45 

    >>6
    ガル男かな
    なんとなく

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2024/03/25(月) 16:45:48 

    >>40
    まじでこれ
    同時にペット用品も製造してるから業界は好調なんだよね

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/25(月) 16:45:50 

    >>34
    横だけど声出して笑っちゃった悔しい

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/25(月) 16:45:56 

    >>28
    マミーポコも安い パンツタイプしかないけど

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/25(月) 16:47:35 

    今7歳の子供が、アカチャンマンじゃなきゃ満足しなくて、ドラッグストアとかで、並んでるGENKIのパッケージをすかして見て、アカチャンマンらしきものを選んでた。

    大概外れたけど笑

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/25(月) 16:47:53 

    >>42
    今オムツ使う世代だとアンパンマンじゃなく別の漫画のキャラの方が喜ばれそう

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/25(月) 16:50:23 

    うちの子はもう20代だけど、昔、ネピアのオムツ(ドレミ)を愛用してました

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/25(月) 16:50:23 

    >>1
    どう頑張ってもパンパースやメリーズの牙城は切り崩せないもんなぁ、、
    別の狩場に移るのも会社として大事なことだと思うよ

    +39

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/25(月) 16:50:45 

    >>38
    マミーポコはミッキーマウスからドラえもんに変わっちゃった…

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/25(月) 16:51:37 

    オムツだとパンパース、メリーズ、グーンとかが業界で強そうだしそれもあって撤退するのかな?

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2024/03/25(月) 16:52:00 

    >>53
    グーンがディズニーだよね。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/25(月) 16:52:46 

    チェルシーの時みたいに、転売ヤーが買い占めるのかな

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/25(月) 16:54:23 

    >>56
    買い占めた所で嵩張るから送料バカ高そうだしメリットないでしょ。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/25(月) 16:55:25 

    Genkiのアンパンマン良かったけど1パック絵柄2種しか入ってないんだよね
    透かして子供の好みのキャラ探してたw

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/25(月) 16:56:18 

    >>1
    高校生と中学生の子がいるけどどっちかで新しいオムツブランドが出た〜って思って使った記憶がある。なのにもう終了しちゃうんだね〜
    もし孫が出きたらアンパンマンは無いのか〜なんかさみしい。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/25(月) 16:56:36 

    >>50
    じゃあはだしのゲンとか?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/25(月) 16:58:12 

    >>7
    昔は倒れたら寝かせきりでお粥だけ食べさせてたからね「看取り3ヶ月」って言われてたくらいすぐ亡くなってた

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/25(月) 16:58:12 

    >>55
    いまはそうだね
    グーンがディズニーデザインになる前は、いないいないばぁのワンワンとうーたんだった。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/25(月) 16:59:39 

    >>60
    そこは流石に「のらくろ」とか「あんみつ姫」とかの可愛い系じゃない?

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/25(月) 17:01:15 

    ドラッグストアで働いてるけどオムツ全然売れない
    前みたいな外国人の大量買いもなくなった

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/25(月) 17:04:12 

    >>48
    マミーポコも使ってるけど、たまに最寄りのドラストでゲンキがすごく安い時あったんだよね〜
    アンパンマンもかわいいのに残念だ!

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/25(月) 17:04:12 

    >>53
    あいやー!
    うちの子オムツしてたの20年前だもんなぁ
    時の流れを感じるぅ

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/25(月) 17:06:12 

    あぱ、あぱ!って喋りたての子供が喜んでオムツ持ってきてたよー
    子供2人お世話になりました!ありがとう!!

    +13

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/25(月) 17:07:37 

    ゲンキ使ってないわ
    周りの先輩ママや同級生ママから色々聞いたけど、ゲンキは漏れるからって評判悪かったな。
    やっぱりメリーズやパンパースが人気。
    売れなかったんだろうね。

    +8

    -4

  • 69. 匿名 2024/03/25(月) 17:09:03 

    >>54
    グーンではなくムーニーいれて3強のイメージ

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/25(月) 17:10:56 

    うちの子供はメ○ーズかぶれるからこちらのオムツ使ってました!ありがとう😭✨

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/25(月) 17:11:54 

    >>62
    ワンワンのリストラ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/25(月) 17:12:38 

    アンパンマンじゃない柄が出ると履いてくれないから買わなくなった。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/25(月) 17:16:51 

    >>48
    マミーポコ安いけど、結構漏れない?
    なんだかんだでパンパースの高い方が1番良いけど高い

    +24

    -4

  • 74. 匿名 2024/03/25(月) 17:17:54 

    >>1
    えー!
    ドラえもん(マミーポコ)よりアンパマンパンの方が喜ぶし価格も変わらないからゲンキ派だったのに!!

    今の一つ前のパッケージデザイン好きだった…

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/25(月) 17:18:43 

    >>73
    マミーポコにしてから横漏れがめちゃくちゃ増えた
    昼寝中にもらすから寝具が濡れて大変💧
    ストレスやばいから使い切ったらパンパースに戻す予定

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/25(月) 17:19:26 

    >>2
    子供向け事業はもう儲からないんだろうね

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/25(月) 17:22:53 

    >>75
    そうそう、ヨコ漏れ!安いけど耐久性的なのは弱いよね
    めちゃくちゃ小まめに変えれば問題ないんだろうけど

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/25(月) 17:24:58 

    >>31
    私もドレミ使ってたわ〜。今はなくなってしまった近所のドラッグストアがよく安売りしてた。
    いろいろ使ってみてドレミが使い勝手が一番よかったという懐かしい思い出。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/25(月) 17:25:49 

    ゲンキ、漏れにくくて愛用してたっけ
    懐かしい

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/25(月) 17:34:02 

    >>68
    パンパース漏れることあるから好きじゃなかったな

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/25(月) 17:36:00 

    あのねカジノ社長どうしたかねえ?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/25(月) 17:36:32 

    >>1
    9月で終了か。
    それまでにオムツはずせたらいいけど…。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/25(月) 17:38:32 

    >>31
    同じ思いの方がいて嬉しい🥹

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/25(月) 17:39:38 

    うちの娘アンパンマンキャラだいすきでまさに今お世話になってるのに💦💦
    上の子の時にも、アンパンマンめっちゃお世話になったから、寂しいなぁ💦💦

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/25(月) 17:54:44 

    大人用のオムツも大事だけど半分サイズのティッシュまた作ってほしいな。日本製の。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/25(月) 17:55:57 

    >>6
    使い捨ての生理用ショーツもオムツに入ると思うから私は既にオムツデビューしてる

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/25(月) 17:57:25 

    >>6
    みっともないと思うのなら、生涯絶対にオムツを使わないことを貫いてほしい。
    絶対にね!

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/25(月) 17:57:27 

    >>76
    おむつは高級化してる!どのブランドも普通のとちょっと良いのと出してオムツ売り場がカラフル。

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2024/03/25(月) 17:58:29 

    >>6
    ブーメラン
    ブーメラン

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/25(月) 17:58:57 

    どのやつだろと思ったらGENKIかー子供が小さい時メインで使ってたわ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/25(月) 18:02:50 

    そりゃ、人口が多い高齢者にシフトした方が儲かるよ
    ベビーブームの世代が高齢者になるんだから

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/25(月) 18:03:53 

    アンパンマン以外拒否の時期はお世話になりました

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/25(月) 18:05:04 

    >>75
    ムーニーも良いよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/25(月) 18:09:13 

    >>6
    春休み小学生かよ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/25(月) 18:13:33 

    >>21
    何で国の話になるの?
    少子高齢化の事を言ってるなら、日本だけじゃないし、むしろ近隣なら韓国中国の方が深刻だよ?
    そして子供用紙オムツからの撤退(日本以外もです)はすでにP&Gが決めている
    子供用オムツの需要は頭打ちで今後は大人用というのは世界的な傾向

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/25(月) 18:14:42 

    >>6
    生理ナプキンも汚いし臭い

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/25(月) 18:14:46 

    >>73
    マミーポコは大きめだから身体が細い子は漏れるかもうちの子はお尻など大きめだったから助かりました
    細めの子はメリーズがおすすめです

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/25(月) 18:14:54 

    >>61
    そうなの?
    3ヶ月なら見通し立っていいね。
    寝たきりで何年とか有り得ないわ。
    マンパワーの無駄。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/25(月) 18:28:06 

    >>2が全て

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/25(月) 18:29:33 

    >>98
    捨てに行ったり。
    姥捨ての伝承があるじゃん。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/25(月) 18:38:25 

    >>77
    横だけど、耐久性より体型の問題じゃないかな?

    うち上の子がマミーポコ3年くらい使ったけど、一回も漏れたことないし、勤めてる保育園もオムツ定額制でマミーポコ使ってるけど、一回も漏れてるの見たことないよ。

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/25(月) 18:39:58 

    >>97
    確かにメリーズも良かった!体型によって違うのね、確かにうちの子細身だわ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/25(月) 19:10:36 

    競合が減ると値段も上がってくるんだろうなあ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/25(月) 19:19:17 

    >>6
    頭の悪い釣り

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/25(月) 19:25:06 

    >>68
    ゲンキ漏れたことなかったよ。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/25(月) 19:32:17 

    >>1
    GENKIパンツ無くなっちゃうのーアンパンマンかわいかったのにー

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/25(月) 19:35:19 

    ゲンキ、お世話になりました
    上の子も下の子も使ってた

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/25(月) 19:40:31 

    王子から国王に

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/25(月) 19:41:30 

    >>10
    オムツ型のナプキンもあるよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/25(月) 19:43:24 

    ネピアwhite12時間用にお世話になってました。気が付いたら売ってなくて残念です。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/25(月) 19:44:46 

    他のメーカーがアンパンマン柄出すようになるかな?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/25(月) 20:38:46 

    >>111
    マミーポコあたり取り入れてくれないかな〜。ドラえもん可愛いけど、オムツ履く子供にはちょっと早いからさ。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/25(月) 21:22:03 

    >>73
    2人いるけど漏れたことない。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/25(月) 21:43:49 

    >>78
    ドレミかマミーポコが1番安かったですよね!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/25(月) 21:44:43 

    >>83
    ドレミ♪ドレミ♪ドレミドレミドレミ♪ってCM忘れられないw

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/03/25(月) 21:47:40 

    ゲンキお世話になってた!子どもがそのときに履きたい好きなキャラを選んで持ってくる姿がなつかしい。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/25(月) 23:27:01 

    >>109
    外での履き替えが、パンツ型より前ビリビリの方が楽なのよ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/25(月) 23:32:48 

    >>75
    マミーポコ はぽっちゃりさんが合うよ✨
    周りではメリーズが体型選ばず使ってる子多かったかな。私もメリーズの肌触り好きだったけどぽっちゃりさんでLサイズになるのも早くて、マミーポコに切り替えたー!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/25(月) 23:35:19 

    >>64
    そういえばあったね!オムツコーナーに2パックまで!とか張り紙されてた!

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/26(火) 00:50:06 

    王子ネピアって、どこの王族かと思ったら、紙の会社のことか(笑)

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/26(火) 07:35:41 

    えー、アンパンマンだし安いしで愛用してたのに…
    子供もアンパンマンだから喜んで履いてくれてたから残念。
    9月頃までは普通に買えそうで良かったけどさ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/26(火) 07:39:43 

    >>68
    うちは日中のオムツだけゲンキにしてるけど、こまめに変えれば一度も漏れた事ないよ。
    前に一度、寝る前に夜用オムツではなく間違えてゲンキを履かせたら、朝漏れてた事はある。
    付け方を間違えたり、ずっとつけっばなしにしなければ大丈夫だよ。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/26(火) 08:50:23 

    >>18
    今の時代のオムツ、思ってるより薄くてスッキリしてるよ
    年取ってから、旅行行く時とか安心できてよさそうだなと思った

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/26(火) 10:48:51 

    >>53
    つい先週買ったマミーポコ
    トミカだよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/26(火) 14:08:21 

    ゲンキパンツ肌触り良くて子供がアンパンマン好きだからよく買ってる
    無くなると困るなあ、、

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/28(木) 00:26:05 

    >>81
    それは大王製紙では

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。