ガールズちゃんねる

雨の日のディズニー

126コメント2024/03/26(火) 03:39

  • 1. 匿名 2024/03/24(日) 19:15:07 

    初めてこども2人を連れてディズニーランドに行くのですが、あいにくの雨予報です!
    何かアドバイスありましたら教えてください!

    +21

    -24

  • 2. 匿名 2024/03/24(日) 19:15:29 

    >>1
    別な日がいいかな

    +73

    -41

  • 3. 匿名 2024/03/24(日) 19:15:44 

    雨よく降りがちな場所だよね

    +3

    -17

  • 4. 匿名 2024/03/24(日) 19:15:45 

    かっぱ、着替えを持って行ってください。

    +106

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/24(日) 19:16:08 

    子どもの年齢は?

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/24(日) 19:16:17 

    子供何歳?ベビーカー使うくらいの子と小学生じゃ全然話が違う

    +54

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/24(日) 19:16:19 

    無理せず切り上げることも大事

    +70

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/24(日) 19:16:32 

    >>2
    遠方からとかだと無理だよw

    +80

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/24(日) 19:16:44 

    ディズニーシーだったらマーメイドラグーンが神

    +100

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/24(日) 19:16:54 

    ミッキーの中に入って雨ごもり

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/24(日) 19:16:56 

    雨の日だって楽しいよ。
    空いてるし。

    +59

    -5

  • 12. 匿名 2024/03/24(日) 19:17:08 

    思い出作りにご飯は良いとこで食べよう
    ショーが見られるところとか

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/24(日) 19:17:12 

    >>1
    子持ちディズニーってなんだかマイナスつけられるよね?なんなのと密かに思ってる。

    +54

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/24(日) 19:17:20 

    雨の日のディズニー

    +25

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/24(日) 19:17:24 

    浦安が漁師町だった頃に思いを馳せる

    +29

    -3

  • 16. 匿名 2024/03/24(日) 19:17:31 

    >>2
    替えの靴下
    ホッカイロ
    マフラー
    手袋

    +26

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/24(日) 19:17:34 

    レインコートに長靴!
    シーならマーメイドラグーンにひたすらいる。

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/24(日) 19:17:38 

    雨だからワールドバザールでテープカットだったらしい
    雨の日のディズニー

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/24(日) 19:17:47 

    あったかくしてね
    雨降るとほんと寒い

    +57

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/24(日) 19:18:04 

    屋外のアトラクションが結構閉まる

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/24(日) 19:18:40 

    たのしい

    +3

    -3

  • 22. 匿名 2024/03/24(日) 19:18:52 

    >>1
    子供の年齢は?カッパだと脱がないと乗れない乗り物たくさんだから、防水のジャンパー?傘が楽だよ。
    降ったり止んだらなら折り畳み傘。

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/24(日) 19:18:55 

    高すぎて行けませーん

    +5

    -8

  • 24. 匿名 2024/03/24(日) 19:18:58 

    入園前の検査が厳しくなったって本当?
    Xで上着の前も開いて見せるように言われたって人がいた

    +1

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/24(日) 19:19:38 

    >>9
    なおシアターはあからさまな経費削減😭

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/24(日) 19:19:50 

    子どもいるなら傘は折りたたみの方が良いかも。
    屋内や屋根付きのとこに入ったらまとめてビニール袋とかに入れちゃった方が両手が空いてラク

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/24(日) 19:19:58 

    >>18
    記念の日って雨が多いんだっけ?
    ミッキーって雨男らしいね

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/24(日) 19:20:36 

    ピューロランドって屋内オンリーだからいつも気候無関係なんだよね

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/24(日) 19:20:42 

    シーのアリエルのコーナーはコーヒーカップとか室内遊具が多く子供向きだった
    雨でも関係なく遊べるし食事する所もあった
    大雨で移動出来ない時はそこにこもってたら楽だと思う

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/24(日) 19:20:43 

    >>1
    カッパも傘も刺さずびしょ濡れになりながら遊ぶ

    +1

    -6

  • 31. 匿名 2024/03/24(日) 19:20:48 

    レインコートはアトラクションの前にいちいち脱がなきゃいけなくて大変だったからハーフ丈の防水パーカーとかのが良かったと思った
    ボトムスももちろん撥水のもののほうが良い

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/24(日) 19:20:50 

    ディズニーって雨の日でも楽しめるような何かは無いのかいな

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/24(日) 19:21:46 

    雨の日限定のミニパレード

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/24(日) 19:22:53 

    >>21
    たのしい

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/24(日) 19:23:28 

    >>27
    ちなみにディズニーシーは節目節目に非常事態多くて、節目のイベントが縮小多いらしい。
    開園1週間後テロ
    10周年震災
    15周年熊本地震
    20周年コロナ禍

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/24(日) 19:23:39 

    シーの方が室内で遊べて良さそうけどランドなのかな?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/24(日) 19:23:53 

    屋内でやるショーとかいいよ
    マジカルミュージックワールドやクラブマウスビートとか
    パレードのかわりになるくらいに楽しめるし
    抽選に当たればだけど

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/24(日) 19:27:07 

    >>35
    2026年………

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/24(日) 19:27:27 

    靴は布生地とかだと雨染み込んで凄く不快になるので、雨染み込まない材質が良いですよ。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/24(日) 19:27:46 

    >>11
    全然空いてないよ
    学生とかは雨なんて関係なく行くから

    +45

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/24(日) 19:28:34 

    >>38
    何も無きゃいいね

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/24(日) 19:29:15 

    >>32
    ないね

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/24(日) 19:29:27 

    雨の日にシーに行ったけど、滑りやすいから小さいお子さんは注意してね

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/24(日) 19:30:30 

    >>25
    いつ終わるか分からない休止中だな
    ダイハツがスポンサーおりてベイマックスに行っちゃったんだよね
    あとはランドシーの駐車場

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/24(日) 19:30:53 

    カッパやポンチョより傘が良いと思う
    小さめの軽い傘で十分
    直ぐ屋根があったり室内入れるから

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/24(日) 19:30:55 

    >>24
    秋にシー行った時はむしろゲートを通過するだけだったよ。引っかかった人はリュック開けて調べられてたけど

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/24(日) 19:31:54 

    >>1
    子供たち何歳でどこから来ますか?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/24(日) 19:33:17 

    天気関係ないけどインスタ蝿どもが好き勝手やってるから嫌な思いをするかもしれない。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/24(日) 19:34:39 

    >>18
    この後雨が止んでシンデレラ城に虹かかかったんだよ。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/24(日) 19:37:34 

    2日間の予定でどちらか晴れなら
    晴れの時にしか行けない所を晴れの日に優先する
    雨でも行ける所に晴れの日に行くのは勿体ない

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/24(日) 19:38:11 

    空いてるイエーイ!

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/24(日) 19:38:15 

    >>40
    学生が多いからアトラクションが人気でグリーティング施設が空いてるんだよね
    アトラクションも激しめのが特に混んでる
    子どもがキャラ好きなら複数のキャラとグリーティングするのも良さそう
    フリグリもあるし

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/24(日) 19:38:20 

    雨の日でカッパだけで過ごしたけど
    靴はびしょ濡れ靴下も濡れて
    寒くて本当大変だった。
    カッパと傘は必須です!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/24(日) 19:39:11 

    >>49
    そのエピソード好き

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/24(日) 19:40:17 

    パンツ型のレインコート(レインパンツ?)穿かせて、撥水加工のアウターもインさせました!
    あとは面倒だけど折りたたみ傘にして、長靴穿かせたぐらいかなぁ。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/24(日) 19:40:55 

    アーケードゲームの参加賞が、雨の日限定の物がもらえるよ。
    園内で写真を現像してフレームをつけることができるんだけど、雨の日限定のフレームがあるよ。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/24(日) 19:41:30 

    いかないよ濡れたくない

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2024/03/24(日) 19:42:13 

    アドバイス、子供が何歳かによるんじゃない?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/24(日) 19:43:47 

    >>57
    雨風強かったらどうにもならないくらい最悪なのよね
    電車も止まるし

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/24(日) 19:45:38 

    >>38
    不安を煽る言い方しないでよ!

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2024/03/24(日) 19:49:32 

    >>13
    ディズニーリゾートが値上がりしてからディズニー関連はマイナス多めになってるよ
    行きたくても我慢してる民や、シンプルに子供うるさいから嫌い民も昔から根強くいるしね

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/24(日) 19:49:43 

    >>35

    1周年、15周年は、ディズニーに大きく関係あるのかな。距離的に遠い。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/24(日) 19:50:29 

    雨でも全然楽しいですよ!
    子供が小さい時よく行ってたけど、普通に楽しんでました。
    晴れの時とは同じ楽しみ方はできないかもだけど、雨の日は雨の日ならではの楽しみがあるので、天気悪いからって落ち込まなくても大丈夫です。

    レインコート来て長靴履いて、寒さ対策はきちんとしておいてくださいね。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/24(日) 19:53:44 

    折り畳み傘が良い

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/24(日) 20:00:19 

    まさか火曜日?
    予報で本降りって言ってない?
    主のディズニー経験と子どもの年齢にもよるけど、大変そう

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/24(日) 20:00:40 

    >>1
    ほんっと寒くなるから、大袈裟と思わず手袋とか持ってくと良いよ。首元と手足首暖かくね。荷物多くてもベビーカーに乗っけとけば大丈夫!あったかい飲み物持ち歩ける水筒とかボトルあると便利だよ。とにかくちょこちょこ室内で休んで無理しないように。
    ベビーカーの雨カバーと、歩ける子ならポンチョが良いよ。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/24(日) 20:05:28 

    >>2
    飛行機なら無理でしょ

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/24(日) 20:13:57 

    >>1
    春休みでむちゃくちゃ混むけど車で行くと良いよ
    海のそばで寒いし

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/24(日) 20:15:55 

    >>22
    +折りたたみ傘の入るジップロック
    この間役に立ったわ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/24(日) 20:16:21 

    >>11
    土砂降りの日でも多かったよ。
    みんな考えることは一緒。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/24(日) 20:16:36 

    平日の午前中が雨の日にランド行ったけど、空いてて良かったよ〜
    美女と野獣やベイマックスも30分待たずで入れて、乗り物はスイスイ乗れて良かった
    午後から晴れたから混んできちゃったけどね
    レインコートは乗り物とか建物入る度に脱いで仕舞うのがめんどくさかった
    小さい子ならレインコートが良いと思うけど、大人とかは折り畳み傘の方が楽かな(多少濡れちゃうけど)
    レインコートならショップのビニール素材の手提げ袋あると便利だよ
    使わなくなったら捨てれるし

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/24(日) 20:17:05 

    >>1
    別日にするのが一番だけど、予約したりしてたらそうもいかないもんね
    カッパと傘と着替多めとで荷物が増えるよね
    雨だと寒くてトイレの回数も増えるし、子どもと入るとトイレ狭いよね
    やっぱり別日にしない?

    +6

    -5

  • 73. 匿名 2024/03/24(日) 20:19:54 

    >>9
    と思ってたんだけど、屋外のアトラク並ぶとこにもだいたい屋根あるじゃんって気づいた

    よほど小さい子いるとかじゃなければ、あまり長居せずどこか並ぶ方がいいかも

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/24(日) 20:21:01 

    >>44
    スポンサーとフライングをやってくれるアリエル役が見つからないとか?
    好きだったのになー
    シャボン玉いっぱい飛んでてすごく素敵だったのに

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/24(日) 20:29:09 

    ディズニー自体が久々だったりしたらアプリの使い方をネットやYouTubeとかで勉強しておく。レストランは予算にもよるんだけどこまめに空席チェックか当日枠狙って一店舗でも予約出来ると楽かなぁ。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/24(日) 20:30:31 

    >>1
    逆に雨だと人少ないから良いんじゃない?

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/24(日) 20:32:12 

    雨でも今の時期は春休みだから、通常の雨の日より混むんじゃないかな?それこそみんな遠方で日程ずらせなくて雨でも来るのでは。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/24(日) 20:41:16 

    >>2
    うん、まだ肌寒い日もあるし雨の日ディズニーで風邪ひいたことあるから別の日を推奨する

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/24(日) 20:42:11 

    主の情報が少なすぎでアドバイス難しい

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/24(日) 20:43:26 

    >>71
    春休みだから平日関係なく激混みだよー

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/24(日) 20:46:30 

    100均に売ってるでっかいビニールトートバッグあると便利。カッパ着て並ぶけど、室内に入るとカッパ脱がないと駄目だからそのときにガサ!と入れられる。折りたたみ傘もそこにポイっと入れとく。
    毎度雨降るから知恵も付いてきたw

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/24(日) 20:48:45 

    一年前大雨のディズニー行ったよ。めちゃくちゃ寒かったし、大雨なのに人も多かった。100均のカッパは脱ぎ着するとボタンが壊れて使い物になりませんでした。イライラした。ちゃんとしたレインコートか、ディズニーで売ってる可愛いポンチョが良いと思います。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/24(日) 20:50:12 

    家もホテルもショーレストランも予約してるので、雨の日行く予定です。5歳と8歳です。
    レインコート家族分入れてレインシューズ持参。あと靴は全員軽めのものを準備。折りたたみ傘を2本。着替えは翌日分だけだけど足りないかな?
    濡れたらデイズニーで買えばいいかなと思ってます。リュックに入れたけどレインコート着てたら取り出せないので斜めがけのバックの方がよさそう。斜めがけのバックは雑誌の付録しかないけどおかしいかな?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/24(日) 20:51:03 

    >>11
    雨の日はアトラクションに人が集中するらしいよ。パレード中止で。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/24(日) 20:54:08 

    屋外の乗り物は座面が濡れているのでお尻が濡れないように膝丈のカッパがいいよ。普段履いている靴につけて雨靴にできるカバーがあってそれも使えます。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/24(日) 20:58:20 

    >>13
    Dヲタだけどフリーのキャラグリでも子供優遇されるし、ギャーギャー騒いでディズニーの世界観壊れるそりゃ歓迎されないよ。
    せめて中学生ぐらいになってディズニーの世界観を理解できるようになってから連れてこいって思うけどね。

    +2

    -21

  • 87. 匿名 2024/03/24(日) 20:59:23 

    >>85
    ダイソーとかセリア売ってるものでも使えますか?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/24(日) 21:03:48 

    >>76
    今は雨でも混んでる

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/24(日) 21:04:25 

    >>86
    親と子供が一緒に楽しめる場所があるべきだとして作られた場所なのに…

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/24(日) 21:05:29 

    >>13ベビーカー押してる親にムカつく。よそ見してぶつかってきて私が悪いことになって睨む。
    避けろよと思うかもだけど、混み合ってて逃げ場がないのに。

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2024/03/24(日) 21:06:58 

    >>89
    今、実際のディズニー行ったら全然そうは思えないよ

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2024/03/24(日) 21:11:00 

    >>91
    行ってるけど子供見かけると微笑ましく感じるよ

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/24(日) 21:13:54 

    >>1
    着替えと厚手のタオル、雨合羽。
    1日雨予報なら長靴で!
    この時期の雨は冷えるからお子さん風邪ひかないようにね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/24(日) 21:15:22 

    >>86
    だからDヲタは嫌われるんだよ

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/24(日) 21:20:17 

    >>86
    ディズニーでもプリンセスソフィアとか子供が主役なものあると思うけど。自分が考える世界観維持したいなら貸し切りにするしかないんじゃない?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/24(日) 21:22:36 

    有料のファストパスを買う

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/24(日) 21:28:30 

    >>1
    ゴアテックスとか登山用とかの高いカッパ
    汗を通すから蒸れない
    ゴアテックスじゃないけどモンベルには子供用の機能性ウェアあるから着せるとうちの子は機嫌いい

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/24(日) 21:29:10 

    >>88
    春休みか

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/24(日) 21:30:51 

    >>86
    何時間も地蔵してる人普通に邪魔だし
    転売の為にいくつもグッツ買ってる年パ勢沢山いたし
    キャラグリ中グイグイきてキャラにしつこいく絡んでなかなか離れないDオタ沢山いるし
    ハロウィンになると湧いてくる
    コスプレ勘違いガチ勢Dオタとかも
    普通に楽しんでる人にはめっちゃ邪魔だよ。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/24(日) 21:34:28 

    >>1
    大丈夫…晴れ女なら晴れる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/24(日) 21:46:37 

    >>1
    レストラン予約してレストランでショーを見る

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/24(日) 21:55:37 

    >>1
    雨の日に行った事あります。
    カッパは脱いだり着たりが大変だから、やっぱり傘かな。
    あと意外と靴が濡れると寒いから、うちはホテル近くだったから、一度ホテルに行って雨やんだから靴履き替えた。
    車なら着替えと靴あった方がいい。
    あと寒いから暖かくしていった方が良いです。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/24(日) 22:07:01 

    >>86
    子供苦手だけどそれはないわ
    幼少期に連れて行ってもらってパレード見たり幼いながらに世界観もなんとなくだけど理解してたしちゃんと記憶に良い思い出として残ってるよ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/24(日) 22:14:05 

    ワークマンの防水アウターで行ったらアトラクションの時に脱ぐ指示がなくてそのまま着てられて楽だった。100均とかのレインコートで行く人も多いけど脱ぎ着がしにくくておすすめしない。
    子どもは足が濡れるとテンション下がるので長靴で行くのをオススメする。
    ミニーのスタイルスタジオとミートミッキーが並ぶとこ屋根ついてて中にはいってしまえば室内だし子どもも満足度高くて良かった。
    普段室内レストランに行かない人も来るからレストランは混みがちだった。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/24(日) 22:27:27 

    >>92
    完全に若者が楽しむ場所になってるよ

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2024/03/24(日) 22:27:33 

    >>1

    雨関係ないけど、本日の混雑状況
    春休みだから凄い混んでるよ
    私は7年ぶりに行ってみようかなぁって思ってるけど、これ見たらwww
    いまだチケット買うのに迷ってる
    雨の日のディズニー

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/24(日) 22:33:36 

    もう何年も前の話だけど会社の人とディズニー行こうってなって
    数日前に完全に雨予報だから中止になると思ったら、は?行くに決まって?でしょ!ってキレ気味に言われて嫌々行った記憶
    だって普通に混んでたし

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/24(日) 23:06:14 

    >>86
    Dオタだけどキャラグリで子供優先の何が嫌なの?子供好きな推し可愛いじゃん

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/24(日) 23:58:21 

    >>1
    ビニール袋(濡れた傘、カッパを入れる)カッパは防寒にもなったから良かったよ。リュックも濡れないし。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/25(月) 00:09:00 

    >>4

    忘れがちなのが、ソックス!2足あってもいいかもしれないくらい大事です。ぜひ代えをお持ちください。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/25(月) 01:19:28 

    >>26
    子供いるなら大人も子供もカッパ。
    舞浜風強いから折りたたみなんて無理よ…

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/25(月) 01:43:43 

    私は靴が大切。今日ディズニーシーで予想外に雨に降られけど、帰宅後子どもの靴下濡れてて、私ブーツだから濡れず。
    以前も雨の日に、旦那はすぐ靴下濡れて、私はハイカットスニーカーで濡れず余裕。
    結局、雨でも濡れても思い出に残って楽しかったですよ!

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/03/25(月) 02:01:30 

    子供の頃に台風で沖縄旅行中止になって
    かわりにディズニー旅行になったんだけど
    寒くて風強くて辛かった記憶しかないw

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/25(月) 02:17:23 

    >>83
    付録の軽いし良いと思うよ!防水スプレーしとくと直良。子供連れてると荷物多くなるから、自分のものはなるべく軽く済ませてる。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/25(月) 03:33:03 

    遠方からだとキャンセル出来ないから雨でも楽しむしかない
    荷物増えるけどレインブーツ必須

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/03/25(月) 07:36:04 

    >>2
    ニコメ取りたい人ってアドバイスもしないで否定的なコメント書くよね

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2024/03/25(月) 07:54:25 

    >>97
    主ではないけどモンベルネットで買いました。子供の分は試着したいので今日買いに行きます。教えて頂いてありがとうございます。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/25(月) 12:14:18 

    >>49
    なんか開園をお祝いしてくれてる虹みたいでディズニーらしくてかわいいよね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/25(月) 13:32:51 

    >>13
    つい2、3日前にディズニーランド行ってきたけど、あそこはむしろ小さい子供のための場所でしょ。
    大人が2時間近くも並んで乗りたいような乗り物なんてないじゃない!仮装して友達と映え写真撮るだけに、あんな高いお金払って入場するなんてアホくさいわ。
    テーマパークだから、それぞれの話知っている上で行けばもう少し楽しいのかもしれないけど、知らない話の人形動いているのを見ても楽しくないんだけだな。。。なんで、あんなにも大の大人が行くの?真剣に疑問。

    +2

    -6

  • 120. 匿名 2024/03/25(月) 13:33:33 

    >>99

    地蔵って言葉知ってるってことは元Dオタ?普通は知らないし使わないかなと思って。今や1時間前ルールなくなっちゃったし、Dオタ以外も結構地蔵してる。それに、映え目的の人にもだいぶ迷惑してるけどね。
    元々の86さんの言い方がよくないけど、Dオタだけが悪いみたいな言い方もどうかと…

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/25(月) 15:03:23 

    >>4
    靴はどうしてますか?子供もながぐつ?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/25(月) 16:56:10 

    >>121
    着替え、ソックス、出来れば靴を2足(替え用)があると良いかなと思います。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/25(月) 18:18:58 

    雨の日はただでさえテンション下がるので、パークで売ってる傘(1000円)を買ってテンション上げる
    結構丈夫で今でも普段使いしてる

    あと、ランドでは「ナイトフォールグロウ」という雨のパレードをやってくれることがある
    エレクトリカルパレードよりは簡潔だけど、幻想的な雰囲気で個人的には好き!
    雨の日のディズニー

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/25(月) 19:30:31 

    >>106
    3月下旬は春休みで激混みだもんね
    年間でも人が多い時期

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/25(月) 21:41:11 

    >>116
    主が出てこないなら2コメで何言っても一緒だよ
    アドバイスしても無駄

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/26(火) 03:39:11 

    >>1
    もう遅いかな
    何度も雨の日インパしてる
    IKEAのでかいバッグもしくはディズニーで同様サイズのバッグかってそこにバスタオル一枚入れておく
    カッパ着たまま乗れるアトラクもあるので
    外回る時はカッパきて中入ったらバッグに突っ込むこれが一番楽です

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード