ガールズちゃんねる

朝ドラ「ブギウギ」ツッコミトピ part4

1033コメント2024/04/01(月) 17:45

  • 1. 匿名 2024/03/22(金) 15:11:55 

    ブギウギも残り1週間となりラストスパートです。

    本トピでは言えない事をここで発散して下さい。

    ※役者さんに対する誹謗中傷は禁止です!
    朝ドラ「ブギウギ」ツッコミトピ part4

    +35

    -2

  • 2. 匿名 2024/03/22(金) 15:12:38 

    草彅くんの演技あれであってるの

    +258

    -26

  • 3. 匿名 2024/03/22(金) 15:12:38 

    なんかいつも女の歌手とタイマン張ってる

    +141

    -4

  • 4. 匿名 2024/03/22(金) 15:12:52 

    来週までやで

    +45

    -0

  • 5. 匿名 2024/03/22(金) 15:12:56 

    東京ブギウギ?

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2024/03/22(金) 15:13:25 

    コテコテ過ぎる関西弁

    でも、これでこそ朝ドラ!!!なんだけどね

    +144

    -7

  • 7. 匿名 2024/03/22(金) 15:13:26 

    >>2
    最後だから、ああいう顔してるんだと思った!!

    +68

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/22(金) 15:13:45 

    誘拐犯と家族団欒

    +461

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/22(金) 15:13:46 

    趣里ちゃんが最初から最後までずっと可愛かった

    +373

    -67

  • 10. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:38 

    後半の失速ぶりが悲しい

    +392

    -9

  • 11. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:39 

    誘拐未遂犯と暮らしてるのは実話なの?

    +116

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:41 

    愛子がキャラ変

    +172

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:08 

    水谷豊出ないかな

    +22

    -7

  • 14. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:20 

    アイコーオ!て呼び方が慣れない

    +261

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:21 

    あの親子は住み込みなの、、?
    私なら絶対嫌だわ。

    +240

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:26 

    伊原六花が可愛いすぎる

    +73

    -46

  • 17. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:34 

    はじめくん、一緒に住んでんの?
    おかしくない?
    誘拐した父親は言わずもがな。

    +249

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:35 

    口パクVS口パク
    アユミのほうが若干マシだったかな

    +21

    -23

  • 19. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:40 

    マネージャーの態度がふてぶてしい

    +293

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:57 

    >>17
    住み込みで雇われてるのかな

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/22(金) 15:16:19 

    アイコーぅ、アイコーぅのすず子の雄叫びが気になってしかたない

    +192

    -3

  • 22. 匿名 2024/03/22(金) 15:16:46 

    ミズキも何だったん?って感じ。

    +54

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/22(金) 15:16:53 

    愛子、今週からなんであんな性格になったのか、よくわからなかった
    毎日見てるんだけど、ナレーション聞き逃したのかな?

    +95

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:22 

    >>16
    このドラマで明らかにブレイクしたよね
    今度深夜だけど主演ドラマするよね

    +56

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:39 

    てかミズキアユミは自分のカラー出してなくて完コピしてただけじゃん…

    +269

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:41 

    >>9
    ドラマはなんだかなあって事が多かったけれど趣里ちゃん自体は好きになった

    +224

    -27

  • 27. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:50 

    今日の2人の歌唱
    特に差とか感じなかったんだけど…

    +156

    -11

  • 28. 匿名 2024/03/22(金) 15:18:34 

    次の朝ドラが意外に良さそう
    あんま期待しすぎないほうがいいけれど

    +73

    -5

  • 29. 匿名 2024/03/22(金) 15:18:34 

    アユミ、デビュー仕立ての新人だし、子供の頃からスズ子のことが好きだって言ってるのに、スズ子を見る時いつも睨んでるん何で?

    +264

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/22(金) 15:18:52 

    >>18
    あゆみのパフォーマンスは思ったほどではなかった、もっと圧倒されるのかと思ってた

    +240

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:20 

    >>13
    今日の歌合戦
    男性歌手のトリが、伊藤豊だったね。

    +79

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:32 

    >>11
    がばいバーちゃんとかも窃盗罪の男と一緒に住むようになったから、そのパクリなのでは?

    +4

    -5

  • 33. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:35 

    カズの息子の演技を初めて見た

    +82

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:36 

    >>2
    常人ならざる才能人、って設定には、まああれであってるのかもと思いながら見てる。

    +82

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:54 

    >>5
    せや!それや!

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:13 

    >>30
    ええそうか?
    スズ子が初めてステージで歌ったときのが断然よかったよ

    +98

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/22(金) 15:21:10 

    >>25
    ね。ミズキアユミは何がしたかったのか不明。オリジナリティーが無いから現代なら消えそう。それともカバーばかりでいく徳永英明路線なんかいな??

    +148

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/22(金) 15:21:10 

    >>17
    お父さんダンカンに似てるよね

    +107

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/22(金) 15:21:21 

    >>10
    視聴率も分かりやすく低迷してるよね
    いつもなら最終月に入ると上がってくるものだけど、これは下降気味だもの

    +74

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/22(金) 15:21:23 

    >>26
    趣里ちゃんふっくらしてよかった。今まで痩せすぎじゃなかった?今回の役作りかな?

    +61

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/22(金) 15:21:37 

    >>17
    昔はそんな感じだったんじゃない?
    一緒に住んでなくても、飯はほぼ一緒に食べる、みたいな。
    書生とかいうのと似たような感じで。

    +15

    -3

  • 42. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:25 

    OSKの翼和希さんの再登場が嬉しい

    前半を盛り上げた人々の再登場はこれまでの朝ドラの定番だから絶対にあると思ったけど。下宿先の相撲の普通は出てきてくれるかな?

    +120

    -3

  • 43. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:40 

    >>33
    うん、これぞ朝ドラ、みたいな演技だよね。

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:01 

    最後どうなるのー??
    って感じじゃないね

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:49 

    今日の紅白のステージに徳永ゆうきくんいたらいいなとさがしてしまいました。残念

    +48

    -2

  • 46. 匿名 2024/03/22(金) 15:24:21 

    >>44
    ネタ切れだな

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/22(金) 15:25:44 

    小雪は貫禄あったよね〜

    +129

    -7

  • 48. 匿名 2024/03/22(金) 15:25:58 

    >>18
    笠置シズ子の歌を動画で観たけど、昔の映画は台詞も歌もアフレコだよ
    だから口パク位で目くじら立てるなよ
    アユミもスズコも最高だったよ!

    +14

    -12

  • 49. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:03 

    朝っぱらから週刊誌ひろげながらご飯て変。朝から買ってきたの?コンビニない時代でしょ?

    +38

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:06 

    >>13
    先週、刑事役で出てきたら中村倫也以上のサプライズだったね

    +59

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:16 

    >>2
    何故かオンステージでタクト降ってないのが無駄使いw

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:39 

    >>17
    朝ごはんの時は居ないから違うんじゃないかな

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:47 

    >>8
    誘拐犯を家において紅白出場w

    +215

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:58 

    趣里さんの大阪ことばは上手ですか?

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/22(金) 15:27:03 

    来週は福来スズ子引退への話をダラダラとするんだろうね。

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/22(金) 15:27:58 

    >>54
    昔の関西弁だから今のと比較出来ん

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/22(金) 15:28:31 

    >>39
    趣里さん始まる前にらんまんの視聴率を超えたいって言ってたよね

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/22(金) 15:29:13 

    >>40
    横、趣里ちゃんは元々痩せてるから、ブギウギのために体重を増やしたとインタビューで言ってたよ。とはいえ歴代の朝ドラの主役達は撮影の過酷さやストレスで、ほぼ全員が撮影中に徐々に痩せてしまうんだってね。それと逆行してなぜかどんどん太りだした土屋太鳳は例外だけど。

    +89

    -3

  • 59. 匿名 2024/03/22(金) 15:29:36 

    ここだけの話、アユミあんま可愛くない

    +141

    -4

  • 60. 匿名 2024/03/22(金) 15:29:53 

    >>16
    このドラマで数少ない好感度の高いキャラだった
    彼女にも合ってたね

    +78

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:00 

    最初の頃の、季節外れの桃って、
    結局どうして見つけてきたのかね?🍑

    +105

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/22(金) 15:31:15 

    >>61
    そういえば、あの銭湯引き継いだ夫婦はどうしてるんだろう。

    +118

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/22(金) 15:32:12 

    >>31
    蘭さんと水谷さんってこと?

    +53

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/22(金) 15:32:13 

    >>9
    スズ子の最初のラッパと娘は小娘が跳び跳ねてる初々しい可愛さだったけど、
    今日のヘイヘイブギは貫禄と優雅が加わったチャーミングな大人の可愛さだった

    +206

    -8

  • 65. 匿名 2024/03/22(金) 15:32:30 

    >>41
    使用人は別じゃないかな?
    本来なら大野さんの立場でも一緒には食べないと思うよ
    ドラマ内では大野さんは本当に家族のような存在だからいいけど

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:35 

    >>54
    うちの音楽かじってる高齢者が買い物ブギを関西以外の人が歌うとワテほんまによう言わんわの、よう言わんわの部分がどうしてもイントネーションおかしいけど、趣里ちゃんのは頑張ってるなていってたよ。

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/22(金) 15:34:15 

    >>30
    そんな事無いよ
    途中のダンスもキレキレでかっこよかったよ!

    +7

    -14

  • 68. 匿名 2024/03/22(金) 15:36:42 

    水城さん歌うまいね

    +20

    -3

  • 69. 匿名 2024/03/22(金) 15:36:46 

    >>2
    青天を衝けのときと全然違うから、そういう演出されてたんだと思うけど

    +87

    -5

  • 70. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:13 

    >>31
    そうそう(笑)
    朝ドラって時々こういうの入れてくるよね!
    これはさすがにツッコんだ(笑)

    +53

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:13 

    >>29
    なんか、鈴子に恨みでもあるのかなって思うよね。

    +114

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:50 

    自分のこと「わて」って言うてる人間が、なんて「マミィ」やねんw
    「お母ちゃん」やで

    +162

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/22(金) 15:38:05 

    >>27
    歌は咲良ちゃんのほうが上手い!
    だけど趣里のほうが全体的に洗練されてた

    +60

    -3

  • 74. 匿名 2024/03/22(金) 15:39:56 

    >>30
    あの子は、美空ひばりがモデルなの?

    +27

    -2

  • 75. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:42 

    >>18
    アユミの女性さんは本来の実力よりも抑えた歌い方で上手く演じられてた

    本トピで趣里さんよりも下手みたいな言い方されてたけどアユミよりもスズ子の方が周りを魅了して歌えた台本なんだから当たり前で、吉柳さんに対して酷い言いようなのは違うよなって思った

    +66

    -4

  • 76. 匿名 2024/03/22(金) 15:41:03 

    >>12
    小さい時の子がデカすぎた

    +79

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/22(金) 15:41:45 

    >>25
    なんでそんな設定にしたのか謎

    +64

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:01 

    いま魅力的なキャラ少ないから橘先輩再登場してほしい

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:57 

    >>78
    実況トピより、来週でます!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:37 

    >>10
    最後の最後にタケシ投入がトドメをさしたと思う。今日のタケシ最低最悪だった。
    「圧力かけて干してやりますか」「誰?」「何?敵情視察」「人の歌勝手に」「100年早いんだよ」
    マネージャーのくせに言葉使いもガラも悪態度も悪過ぎ
    登場したては稽古中に居眠りしたり、気が利かなくて失敗したり、不慣れ故に失礼だったのが年月を経てきちんとした対応ができるようになるという設定ならまだよかったのに、横柄で傲慢で態度のデカさが増しているように思うし目上の人や仕事上の相手への敬意もないのがものすごく不快になる。初期のポンコツが成長もしないで傲慢で態度デカイがポンコツに加わるなんて
    何でこんなキャラクターにしたんだろう。

    +246

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/22(金) 15:46:41 

    水城アユミが大和礼子の娘だと噂でも聞いたことなかったのかな?あのマネージャー、業界人に顔広そうな感じなのに。

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:05 

    >>77
    結局はスズ子のマネしただけで、スズ子の方がうまかった、スズ子は越えられない、スズ子の方が大スターと視聴者に思わせるためだと思う。
    前のツッコミトピで最終回近くなるとスズ子マンセーばかりになるというコメントを見ましたが、そういう流れなんだろうなぁと思って見ていました。

    +61

    -3

  • 83. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:20 

    タダで銭湯に入ってたアホのおっちゃんって、実はスゴイ人とか、そういう話が出てくるのかと思ってたけど、
    ただただアホのおっちゃんだったってこと?

    +91

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:35 

    NHKとしては、内藤剛と中村倫也投入で視聴率上がるとでも思ってたのかね。

    +51

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:42 

    >>28
    虎と翼の統括「朝ドラは(モデルの)名前を変えて改めて書く。モデルにさせて頂く方への経緯はないといけない。制作する側としとは、三淵嘉子さんという方の人生に敬意を持って描くということだけは外れないように」

    本当これ
    面白いといいね

    +63

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/22(金) 15:50:52 

    >>10
    実際笠置シズ子さんが落ち目になっていく人生だから仕方ないのにね

    +37

    -2

  • 87. 匿名 2024/03/22(金) 15:51:50 

    >>36
    そりゃ羽鳥先生と一緒に作り上げた歌なんだから当たり前よ
    アユミはそこまで到達してなかったって演出だったんでしょ

    +47

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:19 

    >>77
    あからさまに美空ひばりが勝った!にはできないし

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:58 

    >>44
    月〜木曜日まで辞める辞めないでドタバタ、たまに愛子がグズグズ
    金曜日に引退コンサートで今まで放置されてた人達集合で大歓迎を浴びて終わるって流れかな?

    +61

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/22(金) 15:55:59 

    えなりかずきの無駄遣い

    +64

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/22(金) 15:56:57 

    イケメン不足

    +50

    -3

  • 92. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:09 

    >>8
    実際誘拐したわけじゃなくて、脅迫して金取ろうとしただけ。とは言っても、いくらなんでもこれはね

    +100

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/22(金) 16:00:11 

    やっぱり終盤つまらなくなるね

    +40

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/22(金) 16:00:30 

    >>84
    SNSで話題になってほしかったんじゃない?
    そうなれば提灯記事も書きやすいし

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:04 

    愛子ウザい

    +39

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:06 

    >>61
    付き人だった子もアメリカで何をしているやら

    +96

    -2

  • 97. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:39 

    >>27
    スズ子の方がうまくて観客の心を掴んで熱狂させるという演出で、アユミは役の子はそこを理解して完璧に演じていたと思う。
    だから振付けがスズ子のコピーなのもスズ子より劣るという印象付けのためだよね。衣装とかヘアスタイルもスズ子の方がお金かけてあって洗練されてて素敵だったよね。
    スズ子上げるための台本、演出だなぁと思った。

    +67

    -2

  • 98. 匿名 2024/03/22(金) 16:01:46 

    歌合戦の司会男性 アビゲイルの人だったね
    浜田信也さん ちょい役で色んなドラマで見かける

    +47

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:20 

    >>74
    江利チエミとか色々混ぜこぜらしいで

    +44

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:27 

    光る君へみたいにイケメン揃えたらもっと好評だったのに

    +5

    -11

  • 101. 匿名 2024/03/22(金) 16:03:33 

    >>2
    ずっとちょっと変な人みたいな感じだったけど、今日子供達が「へーいへーい!!」で乗ってて奥さんもそれ笑顔で見てるのに、1人静かに噛み締めてて

    これまでのちょっと変な人、みたいなのがあったから今日のが効いてたと思う

    +101

    -3

  • 102. 匿名 2024/03/22(金) 16:03:50 

    小夜、愛助、愛子、ター坊
    スズ子の周りに魅力的な人が少なすぎた

    +86

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/22(金) 16:04:00 

    >>61
    下宿先のおっちゃんとおばちゃんも。

    +60

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/22(金) 16:05:23 

    セットが安っぽく見える

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/22(金) 16:05:49 

    アユミがラッパと娘を歌っても良いってなるまでのくだりが長くて…
    変なところに時間使うよね
    もうやることないから?
    アユミは大和さんの娘にしては華がないわね

    +86

    -2

  • 106. 匿名 2024/03/22(金) 16:07:23 

    たまには六郎や愛助のこと思い出してほしい

    +75

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/22(金) 16:07:37 

    >>47
    デッカイどーの印象
    ほんとは、リツコ役をやってほしかった
    着物よりドレスを着て歌を聴いてみたいし、たまに青森弁も聴いてみたかった
    中の人の夫が松ケンだし
    🙂

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2024/03/22(金) 16:08:04 

    >>75
    同感。
    スズ子の方が何もかも上だったというのを見せつけて、アユミはスズ子のコピーしただけで、そこまでではなかった、までが脚本家の意図で制作側の演出だから吉柳さんは見事に演じたと思いました。

    +53

    -4

  • 109. 匿名 2024/03/22(金) 16:11:42 

    >>33
    学芸会っぽいと思ってみてる

    +45

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/22(金) 16:13:50 

    >>58
    あの時の太鳳ちゃんは何だったんだろうね?

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/22(金) 16:13:57 

    >>98
    今の夜ドラでもちょっと出ていたよね。
    宮﨑あおい演じる主人公の元恋人役で。

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/22(金) 16:14:18 

    >>80
    前トピでも言ったけど、タケシはキャラクターが酷い上に役者が大根だから余計イライラするのよ

    +138

    -2

  • 113. 匿名 2024/03/22(金) 16:15:06 

    >>32
    そういやまんぷくでも強盗入った男をそのまま雇ってたね。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/22(金) 16:15:13 

    >>29
    うん、アユミさんは鈴子を尊敬してる感じも憧れてる感じもないよね
    父親から
    「鈴子さんは亡くなったお母さんの後輩でお母さんを慕ってた」
    とか聞かされてなかったのかな?
    「ラッパと娘」を歌いたがったのも
    自分のほうがずっと上手く歌えると思ったからみたいに見える
    紅白の最後は鈴子に圧倒された、負けた、って表情だったけどね

    +156

    -2

  • 115. 匿名 2024/03/22(金) 16:15:45 

    >>110
    ケーキの食べ過ぎ。
    でもケーキ作りの練習はしなかったんだっけ。
    ドラマ撮影時にいっぱい食べたのかな

    +40

    -2

  • 116. 匿名 2024/03/22(金) 16:15:46 

    はな湯のメンバーがもう一度出るかと思っていた。残念。
    アホのおっちゃんが実は松下幸之助説を支持していたんだけどな〜。

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/22(金) 16:16:18 

    ダヂヅデデジドダーって結局なんなの?

    +19

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/22(金) 16:16:45 

    「ちゃんと練習してますかぁっ?!」って、マネージャーが把握してないのか?

    +38

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/22(金) 16:16:47 

    半年前は笠置さんのこと全く知らないけどドラマを通して昭和の歌謡史が見れるのかなって期待してた
    著作権の関係で服部さんの曲しか使えなかったのなら、ドラマ用に新曲を2〜3曲作ってもっと歌謡界に膨らみを出した話が見たかったな
    ステージを作り上げるのは大変だったとは思うけど、ステージで歌うだけが歌じゃないのに

    +12

    -4

  • 120. 匿名 2024/03/22(金) 16:17:32 

    愛子とマミーが突然仲良くなったのだけ違和感あったwもう少し丁寧に書いてほしかったw

    +30

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/22(金) 16:19:24 

    >>102
    みんなウザくて嫌われキャラだったね。

    +48

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/22(金) 16:19:32 

    >>85
    自己レス
    「経緯→敬意」
    失礼しました

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/22(金) 16:20:09 

    >>29
    初めて会った時から今日の最後までずっと睨んでたね
    リスペクトが感じられないのによく歌わせたな

    +142

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/22(金) 16:20:35 

    >>118
    今でもまだ稽古中は居眠りしているんだろうね。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/22(金) 16:21:21 

    趣里ちゃん、歌唱力お父さん(水谷豊)に似なくて良かった

    +7

    -6

  • 126. 匿名 2024/03/22(金) 16:25:22 

    高瀬アナも無駄遣いであったな

    +30

    -1

  • 127. 匿名 2024/03/22(金) 16:28:29 

    >>59
    今の須藤理彩に似てる(若い頃の須藤理彩には似てない)

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/22(金) 16:29:14 

    中村倫也出てきた時叫んだよ!
    びっくりしたしファンではなかったけどこの人がちょい役すごいって思っちゃった
    マー君ビックになったなー

    +10

    -11

  • 129. 匿名 2024/03/22(金) 16:29:22 

    >>59
    もう少し惹きつけるものがないと役の説得力がないよね。

    +65

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/22(金) 16:31:34 

    >>98
    中村倫也と言いハヤブサ懐かしい。

    +23

    -3

  • 131. 匿名 2024/03/22(金) 16:32:22 

    ブギウギのうたばんみたいなやつつまらなかった。
    中納良恵はゴールデンだせないの?
    さかいゆうは大丈夫なのに?

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/22(金) 16:32:37 

    >>83
    あの時はホームレス同然だけど戦後めちゃくちゃ大物になるのかと思ってた。松下幸之助みたいに。

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/22(金) 16:36:20 

    >>96
    すずこがアメリカ行くって時に再会あるかと思ったらなかったね

    +68

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/22(金) 16:37:59 

    >>83
    次の朝ドラで主人公の父親役だからアホのおっちゃんから大出世

    +40

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/22(金) 16:41:09 

    >>8
    未遂だったし子供同士は友達だし同情して仕事を与えるのはいいけど一緒にご飯食べててびっくり
    父子を住み込みで雇ったの?

    +129

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/22(金) 16:45:36 

    >>81
    あのマネージャーじゃなくても梅丸の先輩後輩同期から聞くと思う。

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/22(金) 16:50:28 

    >>30
    アユミのラッパと娘は、アレンジもパフォーマンスもスズ子の二番煎じみたいな感じで物足りなかった
    アユミのためのオリジナルのアレンジや振付で見たかった

    +59

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/22(金) 16:50:33 

    そう言えば尋常小学校卒業の時、担任がスズ子の似顔絵描いてくれたよね?教師なのにやたら上手くて有名な漫画家になるのかと思ってた(田河水泡とか)

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/22(金) 16:50:54 

    >>112
    小夜にイライラするのとは違うベクトルよね

    +49

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/22(金) 16:51:58 

    NHK-FM 伊集院光の百年ラヂオ 2023年10月08日 - ニコニコ動画
    NHK-FM 伊集院光の百年ラヂオ 2023年10月08日 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    NHK-FM 伊集院光の百年ラヂオ 2023年10月08日 [ラジオ] 朝ドラ「ブギウギ」がもっと楽しくなる ブギの女王・笠置シヅ子初回放送日: 2023年10月8日今回は、...


    笠置シヅ子、29分20秒過ぎに登場
    すごいね。会場が熱狂してる。
    これで人生最後のステージなんだからほんともったいない。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/22(金) 16:54:05 

    >>137
    懇願してた割に真似でガッカリ

    +30

    -2

  • 142. 匿名 2024/03/22(金) 16:55:20 

    >>75
    歌初心者の癖に大物感を出してきた趣里と
    何年もミュージカルで主演してきたのに荒削りな新人感を表現した咲良さんの2人の演技力の賜物ですよ

    +50

    -3

  • 143. 匿名 2024/03/22(金) 16:59:49 

    愛助さんが懐かしい
    あの頃までで良かった

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2024/03/22(金) 17:03:44 

    >>19
    五木ひろきとか小夜ちゃんとかロクな人いないよね
    山下さんもトミさん亡くなったらやる気なくなったし

    +49

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/22(金) 17:04:00 

    >>135
    100歩譲って通いならまだ分かるけどね
    普通ではあり得ないよね

    +63

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/22(金) 17:06:10 

    そもそもアユミはトランペットを用意してもらえない時点で
    めちゃくちゃ不利だよ。
    ほかの歌と違って、シンガーとトラッペットの掛け合いで
    グングン盛り上がるんだから。
    指揮者の羽鳥先生もつられて踊り出すみたいな。
    ダンサーが踊ってるだけでは他の歌と変わらない。

    +30

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/22(金) 17:07:54 

    >>8
    しかもはじめ偉そう

    +58

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/22(金) 17:08:20 

    >>117
    スキャットやで

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/22(金) 17:09:27 

    愛子が学校に行く時間に羽鳥先生の家に向かうの朝早すぎん?
    非常識。
    それなのに話してると羽鳥さんの娘2人が「ただいまー」って帰ってきて「姉妹仲良くてよろしですなー」
    って。
    時間設定おかしい。

    +33

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/22(金) 17:10:07 

    >>128
    趣里と同じ事務所だから
    趣里と中村倫也とカズの息子が同じ

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/22(金) 17:11:47 

    >>2
    最初から気になってたんだけど、
    スリートゥーワンゴーはあれであってるの?

    +21

    -5

  • 152. 匿名 2024/03/22(金) 17:15:08 

    >>90
    そう!
    てっきり小夜ちゃんのお相手だと思ってた

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2024/03/22(金) 17:15:36 

    小夜ちゃんはどうなってる?

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/22(金) 17:16:24 

    毎週学校の事で悩まされてる描写もう飽きたぞ

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/22(金) 17:17:32 

    >>6
    東京育ちの愛子ちゃんが家でも外でもコテコテの関西弁なのも違和感。

    +72

    -1

  • 156. 匿名 2024/03/22(金) 17:17:57 

    >>19
    スズ子とか山下さんあたりが態度を注意するべきなんじゃないの?と思う
    色々と一言多いし見ててすごいイライラする

    +82

    -1

  • 157. 匿名 2024/03/22(金) 17:19:10 

    >>14
    関西人の間では、なんとか子って名前を呼ぶ時の普通のイントネーションと語尾の伸ばし方だろうけど、やっぱり聞き慣れない。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/22(金) 17:19:56 

    >>98
    不適切にも出てたね
    インティマシーコーディネーターの回

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2024/03/22(金) 17:21:08 

    >>21
    関西出身じゃないので、〇〇子が「〇〇こぉぉぉぉ」って語尾を伸ばしすぎてるのも気になる。

    +35

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/22(金) 17:21:13 

    >>133
    再会出来るかと思ってたのにアッサリ終わって残念だった
    サヨちゃん元気かな?

    +34

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/22(金) 17:21:45 

    スズ子の同期のリリー白川と桜庭、有名になったスズ子を僻まないの?
    朝ドラ「ブギウギ」ツッコミトピ part4

    +37

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/22(金) 17:21:45 

    >>113
    長女と結婚したもんね

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/22(金) 17:21:49 

    >>29
    憧れをこじらせてる感じ?

    +43

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/22(金) 17:22:27 

    >>10
    恋人が病死したあたりから急につまらなくなった印象がある

    +100

    -1

  • 165. 匿名 2024/03/22(金) 17:22:43 

    >>155
    母親があれだけこってりしてる大阪弁を喋ってたら嫌でもコテコテの大阪弁になると思うw

    +17

    -1

  • 166. 匿名 2024/03/22(金) 17:23:15 

    >>158
    「コーディネーター」だけネイティブ発音なんだよねwトリンドル

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/22(金) 17:24:51 

    >>99
    なるほど!

    とにかくヤングな新勢力なわけね

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/22(金) 17:25:42 

    >>2
    下手じゃないけど草彅くんの演技って過剰に評価されてると思う

    +122

    -20

  • 169. 匿名 2024/03/22(金) 17:26:01 

    >>80
    何でマネージャー交代したのよー
    山下さんのままでよかったよー
    とは思ってた

    +123

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/22(金) 17:27:58 

    >>83
    季節外れの桃をどこで手に入れたのか
    謎のままだったね

    +43

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/22(金) 17:29:19 

    >>80
    ちむどんどんのニーニみたいな炎上キャラだよね
    いつも余計なこと言ったりしでかしたりして、視聴者をイラつかせる。。

    +78

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/22(金) 17:30:53 

    >>18
    どっちも普通に歌上手ねって感じ
    圧倒的に観客を引き付けてスズ子が圧倒したってドラマの演出でそう見せてただけ

    +29

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/22(金) 17:35:10 

    >>168
    テクニックじゃなくて、個性で演技が活かされてる
    台詞読みが棒でも味があるよ

    +36

    -12

  • 174. 匿名 2024/03/22(金) 17:38:08 

    >>2
    モデルの方も結構陽気な方じゃなかったっけ

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2024/03/22(金) 17:39:38 

    >>19
    又野の思惑を見抜いた時は見直した!と思ったけど昨日大野さんのこと「アンタ」って言ってなかったら?
    あれには腹立った。

    +22

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/22(金) 17:39:45 

    水城アユミの「ラッパと娘」スズコのまんま。個性もない、どこに魅力が?若いってだけ?

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/22(金) 17:41:53 

    >>9
    久々に二世の芸能人好きになった。

    +19

    -12

  • 178. 匿名 2024/03/22(金) 17:44:00 

    >>103
    それそれ!空襲でどうなったのか判らないと言ってたから心配

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/22(金) 17:44:00 

    >>107
    10年早かったら淡谷役やってたよ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/22(金) 17:48:39 

    >>8
    あの事件を起こしたお陰で結果生活レベルが上がってるよね(笑)
    今朝のご飯も美味しそうだった。
    事件前はろくにご飯も食べれなかったのにね。

    +108

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/22(金) 17:51:14 

    >>176
    美空ひばりオマージュは使わなかったんだね
    若いだけな感じした
    ラッパと娘を歌ったせいで
    かえって福来スズ子と比較されやすくなってしまった
    損したね

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/22(金) 17:52:07 

    >>9
    上手いよね
    歌も演技も
    流石ハイブリッドサラブレッド🐎

    +20

    -22

  • 183. 匿名 2024/03/22(金) 17:53:58 

    予告に橘せんぱいいたけど、老けなさすぎでは…
    おばあちゃんとまではいかないだろうが、なんとかならんのか。
    と思ったが、そんなに年の差ない設定だったりするのかな、USKのトップでヒラヒラ踊ってた時(まだちびスズコだったとき)に、20歳くらいとか。

    +17

    -1

  • 184. 匿名 2024/03/22(金) 17:57:16 

    >>48
    ツッコミトピにツッコミとは斬新(笑)

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/22(金) 17:58:37 

    >>9
    ダスキンのCMの趣里ちゃんがいちばんかわいいと思ってたけどスズちゃんもめちゃくちゃかわいい!
    今日のヘイヘイブギーの「ヘイヘイ」が可愛かった!

    +50

    -10

  • 186. 匿名 2024/03/22(金) 18:02:06 

    >>4
    ロスはないな

    +21

    -2

  • 187. 匿名 2024/03/22(金) 18:04:02 

    >>144
    その山下さんが連れてきた人なのに最初寝坊で遅刻って。。もっとマシな人つれて来てほしかった

    +36

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/22(金) 18:04:09 

    >>80
    ドラマ、役とはいえすごいのはスズ子であってマネージャーはただのマネージャーなのにね

    +51

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/22(金) 18:08:53 

    先週と今週、必要だった!?
    ママとしての子育てに悩むスズ子より、歌手としてのスズ子を見たかったよ、私は。
    恋人死んで立ち直って、東京ブギウギできました!の週が最終週で良かったと思う。

    +53

    -2

  • 190. 匿名 2024/03/22(金) 18:09:26 

    >>175ですが、言ってなかった?の間違いです。
    最近押し間違い多い😥

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2024/03/22(金) 18:09:40 

    >>30
    他人のヒット曲歌いたがったくせに歌もだけどダンスも頭や腕ブンブンのスズ子ダンスの真似だしね
    新旧スター交代を思い知らせてやる位の勢いでスズ子を潰しに来てほしかった
    というかアユミって歌手なのに自分の持ち歌ないの?
    今まで他人のカバーばっかりしてたのかな?

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/22(金) 18:09:53 

    >>59
    そうなんだよねー。
    まぁ、ある意味昭和っぽいと言えるのかもしれないけど。もうちょっと可愛い子いなかったのかなぁ。
    しかも蒼井優の娘役でしょ。
    ガッチリ体型といい、何ひとつ似てないよね。

    +50

    -2

  • 193. 匿名 2024/03/22(金) 18:13:55 

    >>21
    ふざけているとしか思えなかった

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/22(金) 18:17:25 

    どこからともなく現れる茨田りつ子先生が面白い
    昨日はスズ子に呼び出された上にコーヒー奢らされていた

    +58

    -1

  • 195. 匿名 2024/03/22(金) 18:19:18 

    >>8
    そういえばまんぷくでも、瀬戸康史くんがどろほうだったよね。

    +31

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/22(金) 18:32:21 

    >>165
    確かに親が大阪人で東京育ちだけど家ではバリバリ大阪弁って人は実際知り合いにいます!
    関西弁ってうつりやすいかも
    好きな芸能人も関西人じゃないのにここ数年関西弁のイントネーションで話す時あるなぁと思っていたら関西人と結婚して、なるほど彼氏の影響だったのか…と思ったw

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2024/03/22(金) 18:35:02 

    >>4

    ほんとだよー

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2024/03/22(金) 18:37:50 

    新しいツッコミトピ立ってると喜んで開いたけど最初ほう見て間違えて本トピ開いたのかと思った

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/22(金) 18:41:13 

    >>8
    誘拐犯がお留守番

    +66

    -1

  • 200. 匿名 2024/03/22(金) 18:43:33 

    >>10
    不謹慎かもしれないけど戦時中の作品が元々好きなので戦時中が一番楽しかった。
    でも大野さんいるから後半も良い。大野さんキャラ良すぎる。

    +33

    -4

  • 201. 匿名 2024/03/22(金) 18:44:04 

    >>198
    私もだよw

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/22(金) 18:45:05 

    消防団コンプしそうで笑った

    +17

    -1

  • 203. 匿名 2024/03/22(金) 18:47:49 

    >>28
    特番観た感じ序盤はおもしろそうだった
    ヒロインの演技が自然に感じる

    +8

    -5

  • 204. 匿名 2024/03/22(金) 18:58:38 

    >>175
    あれは大野さんじゃなくて元誘拐未遂犯の小田島に言ってたんだよ
    大野さんが一に「お兄ちゃん(タケシ)はそんなに偉い人じゃない」と言った後に
    小田島が「そうだぞ」って言ってたから、それに対して「あんたには言われたくない」って言った
    (「そうだぞ」がちょっと聞き取りにくかったから大野さんに言ったと思った人も多いかも)

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/22(金) 19:03:21 

    >>137
    わざとそうしたんじゃない?
    アユミがスズ子のヘイヘイブギをみたあとに顔が曇ってたから

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/22(金) 19:05:04 

    >>58
    広瀬すずも太ってなかった?

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2024/03/22(金) 19:10:09 

    >>8
    これが納得いかなくてモヤモヤする。

    +74

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/22(金) 19:13:35 

    アユミは美空ひばりがモデルってこと?
    同じようなエピソードがあったのかな。

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2024/03/22(金) 19:15:33 

    >>9
    このドラマは彼女以外では
    成立しなかったね

    +56

    -17

  • 210. 匿名 2024/03/22(金) 19:20:55 

    >>204
    正してくれてありがと!
    5ちゃんの実況板に「大野さんをアンタ呼ばわりかよ」って書いてあってつい💦

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/22(金) 19:23:28 

    >>202
    あの司会者の男性どこかで見たことあるとモヤモヤしてた
    アビゲイル騎士団の弁護士さんか~!

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/22(金) 19:25:16 

    >>106
    愛子が「なんでうちにはお父さんがいないの?」「なんでマミーの弟は先に死んだの?」とか言うくだりがあってもよかったよね

    +23

    -4

  • 213. 匿名 2024/03/22(金) 19:26:23 

    >>57
    初回視聴率だけは超えれたんだけどね…
    (たぶん高視聴率で終わったらんまんの恩恵によって)

    +32

    -1

  • 214. 匿名 2024/03/22(金) 19:37:56 

    >>174
    あまり似てない。
    本人(服部良一)は明るい性格で、にぎやかなのが大好き。
    東京に出たとき、服部の家にはたくさんの音楽関係者が
    集まってきた(弟子多数)
    結婚しても家には内弟子とか、いっぱい人がいて
    おくさん大変だったらしい。
    各界の有名人ともさかんに交流するなど、社交的な人だった。

    羽鳥家は、にぎやかじゃない。羽鳥は社交的でもない。
    親しい歌手はスズ子とりつ子だけだし。

    +25

    -2

  • 215. 匿名 2024/03/22(金) 19:41:02 

    >>8
    いくら悪人ではないからって「誘拐犯」にしたのはやり過ぎだわ
    せめて寸借詐欺とか押し売りくらいにしておけばマシだったのに

    +74

    -1

  • 216. 匿名 2024/03/22(金) 19:42:01 

    <アメリカ公演エピソード>
    ニューオーリンズでは、ナイトクラブでのスウィングジャズショーを
    見に行った際に、司会者から「日本から歌手が来ている」と紹介され、
    観客から歌ってくれと囃し立てられたので、シズ子は飛び込みで
    黒人バンドをバックに「東京ブギウギ」と「ヘイヘイブギ」を熱唱し、
    観客から盛大な拍手をもらった

    ジャズ発祥の地、音楽の都ニューオリンズのナイトクラブで
    ヘイヘイブギーが地元観客に大うけしたのをドラマで見たかったな。
    アメリカ遠征のエピソードを捨てたのはもったいなかった。

    当時のニューオリンズのナイトクラブ

    +23

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/22(金) 19:48:35 

    歌合戦でヘイヘイブギ歌うところ涙が止まらなくなった
    自分でも何でかわからんけど
    鈴子さんようやった!

    +22

    -8

  • 218. 匿名 2024/03/22(金) 20:00:02 

    >>17
    部屋が豪邸過ぎて使ってない部屋あるんじゃない

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/22(金) 20:05:46 

    恋のステップのヘンリー服部って、服部良一とは関係無いんだね
    チェリオ♪

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/22(金) 20:07:16 

    >>91
    らんまんの波多野&藤丸みたいな癒し系も欲しい

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/22(金) 20:07:20 

    >>216
    いいですね~観たかったです
    今夜、夢で観ます

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/22(金) 20:16:06 

    >>161
    秋山ばかり出てくるけどこの2人をもっと出してほしかった

    +44

    -1

  • 223. 匿名 2024/03/22(金) 20:23:42 

    >>183
    橘先輩は舞台の人だから演技も舞台みたいなのよね

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/22(金) 20:46:38 

    >>168
    私の中で、草薙くんって演技上手いイメージ。
    かなり昔だけど、SMAPで出てた世にも奇妙な物語でも一番上手かったし、がん患者の役とか、盲目の男性の役とか…

    今回の役は、最初「あれ?棒読み?」って思ったけど、去年くらいにやってた「罠の戦争」の役とは全然違うし、やはり上手いと思ってる。

    +31

    -15

  • 225. 匿名 2024/03/22(金) 21:06:09 

    >>14

    私はマミィ呼びが慣れない!

    +69

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/22(金) 21:08:28 

    >>202
    ほんまや!
    岡部たかし 橋本じゅん 生瀬勝久 中村倫也 浜田信也

    最終週 古川雄大出てこないかな

    +17

    -1

  • 227. 匿名 2024/03/22(金) 21:15:03 

    >>219
    恋のステップの服部さんでいちばん有名な曲はコレ
    TBS系列スポーツ番組テーマ曲 『コバルトの空』 - YouTube
    TBS系列スポーツ番組テーマ曲 『コバルトの空』 - YouTubewww.youtube.com

    レイモンド服部(服部逸郎)作曲、1951年すずき しょういち さんがアップされた watch?v=3NgeybhO4Is の再生速度を調整してよりオリジナルに近づけてみました。">

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/22(金) 21:16:16 

    >>2
    元々苦手な人だったけど、数ヶ月は抑揚の付け方とかムズムズした
    でもなんかだんだん聴き慣れて来た笑
    先生自体は良いキャラクターだし

    +16

    -5

  • 229. 匿名 2024/03/22(金) 21:19:35 

    >>17
    ハジメくんはまぁ良いとして
    父親の方は絶対嫌だ

    +20

    -1

  • 230. 匿名 2024/03/22(金) 21:28:07 

    >>176
    だってそう感じさせるためのシーンだもの

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2024/03/22(金) 21:34:26 

    >>227
    マイナーな人だと思ってたけど超メジャーでビックリ!



    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/22(金) 21:42:55 

    >>88
    モデルは美空ひばりなの?

    +7

    -3

  • 233. 匿名 2024/03/22(金) 21:45:13 

    >>38
    あー分かる!
    私は、はらたいらに見えたよ

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/22(金) 21:51:22 

    水城アユミがオリジナリティのあるラッパと娘を歌って会場が沸く
    それを見たスズ子は時代は変わったんやなと悟る…とかの方が次週の引退発言に繋がったんじゃないかと思うわ

    +26

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/22(金) 21:52:19 

    >>55
    タケシがますます態度悪くなって暴言吐きまくりそう

    ここまで頑張ったけどタケシのせいで脱落しそうだわ。

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/22(金) 21:57:09 

    >>80
    タケシは万人に愛想よく振舞ってる鈴子の心の声の代弁者
    そうでなかったら梅丸で厳しい上下関係を叩き込まれた鈴子が、タケシを叱らないはずがない

    +14

    -3

  • 237. 匿名 2024/03/22(金) 22:09:05 

    >>2
    私はブギウギで草彅くん改めていいなと思ったよ。
    変人感がいい具合に出てて最高。
    羽鳥先生大好き!!

    +105

    -13

  • 238. 匿名 2024/03/22(金) 22:12:01 

    >>68
    ブギウギコンサートでのジャングルブギ、すっごくうまかった。声量もすごかった。
    ドラマとは全然違っていた。ドラマはスズ子に敵わないようにぎこちなく演じていたんだなあと思った。

    +22

    -4

  • 239. 匿名 2024/03/22(金) 22:20:38 

    本トピと勘違いしてる人いるよね

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/22(金) 22:34:44 

    >>103
    おでん屋のおっちゃんは、歌合戦の時の楽屋にあったお花に名前があって「あ、元気なんだ良かった」って嬉しかったw

    +27

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/22(金) 22:48:02 

    >>229
    スズ子もそうだけどハジメ父のハジメの怒り方が「怒る気あんのか!」と思うんだよね。スズ子もター坊に対して真剣に怒ってないし。ああ言うのってガチギレしないと止めないんだよね。うちの旦那が姑たしなめてる時みたいでイライラする。

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/22(金) 22:49:08 

    最近面白くない

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/22(金) 22:53:26 

    >>18
    マイクが無いもんね

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/22(金) 22:59:11 

    オープニングの映像が怖い

    +10

    -2

  • 245. 匿名 2024/03/22(金) 22:59:16 

    >>226
    あと満島真之介とかw

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2024/03/22(金) 23:14:56 

    >>25
    実際、美空ひばりも笠置シヅ子の歌歌ってて、トラブってたみたいだね
    朝ドラ用に恩人の娘だから仕方なかったって綺麗な理由つけて、スズ子も寛容なヒロインってオチをつけたんだなって解釈してた

    +42

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/22(金) 23:20:53 

    >>244
    あたしはオープニング大好き

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2024/03/22(金) 23:22:02 

    >>225
    愛子を可愛いと思ったことない
    キャラ変しても全然可愛くない。

    +38

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/22(金) 23:37:14 

    >>24
    朝ドラ前からどんぶり委員長やってたけどね。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/22(金) 23:39:35 

    >>191
    May J.を彷彿させるんだよね。お上手だけどそれだけ、個性も特長も無い。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/22(金) 23:39:44 

    >>198
    絶対、本トピと間違えてる人、いるよね。

    +13

    -1

  • 252. 匿名 2024/03/22(金) 23:43:57 

    >>58
    原田夏希さんもストレスでふくよかになったらしい。

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/22(金) 23:49:13 

    >>8
    これは実話?

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2024/03/22(金) 23:51:58 

    趣里も咲良もどっちも魅力的なのに優劣つけるの止めてほしい

    +10

    -2

  • 255. 匿名 2024/03/22(金) 23:53:57 

    >>226
    私は梶原善さんが見たいw

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2024/03/22(金) 23:54:04 

    >>132
    あのおっちゃんもハヤブサ消防団だったね。

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2024/03/22(金) 23:59:16 

    >>144
    実際は山下さん横領してたからね。

    +9

    -2

  • 258. 匿名 2024/03/23(土) 00:02:18 

    >>134
    あーっ!
    どっかで見た事あると思ったら!!
    春になったらのりゅうちゃん役の子やまんぷくのなぎ君がいたり、
    ちょっと興味出てきたのよねw

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/23(土) 00:06:36 

    >>161
    リリー役の女優さんは「あまちゃん」オーディションでクドカンが推したけど他の審査員が能年玲奈だったと聞いて、他の審査員見る目あったんだと思った。

    +20

    -6

  • 260. 匿名 2024/03/23(土) 00:07:57 

    >>23

    はじめくんと友だちになって、いったん誘拐未遂事件で離れ離れにはなったけどすぐ戻ってきたから、それきっかけで友だちがたくさん作れるようになって(先日お友だちを家に呼んでカステラ振る舞ってた場面)本来の明るさを取り戻した、みたいな感じじゃなかったかな。

    +5

    -4

  • 261. 匿名 2024/03/23(土) 00:12:13 

    >>25
    美空ひばりが汚いやり方で人気になったことをこのドラマで初めて知った

    +43

    -4

  • 262. 匿名 2024/03/23(土) 00:18:03 

    >>3
    茨田りつ子(淡谷のり子)役の人
    菊池凜子だと知って驚いた!

    +7

    -5

  • 263. 匿名 2024/03/23(土) 00:19:54 

    >>225
    個人的にマミー、ダディー呼びの友人がいるので違和感ありません。コテコテの大阪人です。

    +6

    -5

  • 264. 匿名 2024/03/23(土) 00:21:49 

    メガネ会計バ○○がいい味だしてる!
    バ○○はNGワードにひっかかりました。

    +7

    -3

  • 265. 匿名 2024/03/23(土) 00:23:02 

    >>238
    私も昨夜NHKでやってた番組で、アユミ役の子がジャングルブギを歌ってたのがカッコよくて繰り返し見てしまった。
    朝ドラでは抑えめにぎこちなく歌う演出だったよね。

    昨夜のは鈴木雅之のヘイヘイブギーも良かったな。

    +17

    -1

  • 266. 匿名 2024/03/23(土) 00:26:36 

    吉柳咲良さん可愛い
    朝ドラ『ブギウギ』での熱唱で注目度上昇 水城アユミを演じた19歳・吉柳咲良が背負った「大きなプレッシャー」 | ENCOUNT
    朝ドラ『ブギウギ』での熱唱で注目度上昇 水城アユミを演じた19歳・吉柳咲良が背負った「大きなプレッシャー」 | ENCOUNTencount.press

    インタビューに応じた吉柳咲良【写真:ENCOUNT編集部】TwitterFacebookHatena 座長・趣里の気遣いへの感謝「物怖じせずにできた」 俳優の趣里が笠置シヅ子さんをモデルとしたヒロイン・福来スズ子を演じるNHKの連続テレビ小説『ブギウギ』(月~土曜、午前8時)がク...

    +6

    -8

  • 267. 匿名 2024/03/23(土) 00:29:29 

    >>238
    ミュージカル出身というからもっと声量あると思ってたけど、声細っ!て思ったけどなぁ。

    +6

    -5

  • 268. 匿名 2024/03/23(土) 00:31:50 

    >>255
    ビルぶらが忙しいのかも。

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2024/03/23(土) 00:33:51 

    >>265
    ぎこちなくは見えなかった

    +1

    -2

  • 270. 匿名 2024/03/23(土) 00:35:05 

    本上まなみの唐突な登場に、わたしが何話か観忘れてるんか???と本気で戸惑った

    +29

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/23(土) 01:01:02 

    >>210
    2回見たけど大野さんに言ってるように見えた。
    小田島、ちゃんとしゃべれや。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/23(土) 01:13:26 

    >>223
    蒼井優とのやりとりがずっと演劇見てるみたいだった

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2024/03/23(土) 01:25:01 

    >>8
    未遂とはいえあり得ないだろう。
    しかも主人と同じテーブルで食事なんてさ。
    と、思いつつなんだこれwと思ってちょっと面白い。
    しかも誘拐犯ダンカン似w

    +35

    -1

  • 274. 匿名 2024/03/23(土) 01:52:32 

    >>16
    誰役❓

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/03/23(土) 02:18:31 

    >>54
    歳いってからが下手に成った

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/23(土) 03:10:25 

    >>135
    子供達が思春期になったらさすがに引っ越すのかねぇw

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/23(土) 03:50:32 

    >>9 みたいなコメントが出てくるあたり、確実にブギウギファンが来て見張ってるよね
    そして大量プラスなのを見てもBK信者がガルちゃんを牛耳ってる
    BK朝ドラになるとツッコミも甘くなる
    でも本来それくらいでいいとも思う
    AK朝ドラになると途端に誹謗中傷の嵐になって目も当てられないほど大荒れしてるのが異常
    来期はAKだけど容姿や声や自出を批判して朝ドラより伊藤沙莉アンチトピになる予感しかない

    +16

    -3

  • 278. 匿名 2024/03/23(土) 03:51:36 

    >>267
    声が小さいのは鈴子も一緒
    というかこの当時のマイク事情を反映させてるのか、ステージ全般でボーカルの音量が小さいんだよねぇ
    迫力を感じない

    +11

    -1

  • 279. 匿名 2024/03/23(土) 04:11:30 

    >>240
    よく見てるね。凄い〜。
    おでん屋のおっちゃんは元気なんやね。良かったわ。

    +25

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/23(土) 04:13:06 

    >>239
    だよね。最初本トピかな?って思っちゃったよw
    あれ?っと思ってトピタイを見直したわw

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/23(土) 04:16:51 

    >>251
    間違えてる人が多数おられるわよ

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/23(土) 05:30:21 

    >>261
    芸能界に多い半島系だからね。

    +13

    -1

  • 283. 匿名 2024/03/23(土) 06:54:30 

    >>8
    今週は飛ばし見してたら、なんかきったないおっさんがいるなぁと思った。やっぱりあの誘拐犯?どういう経緯?

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/23(土) 06:56:52 

    >>80
    >>10
    タケシになってから、すっかり観る気が失せてしまった。キャラだとしても朝から鬱陶しすぎると思う。

    +38

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/23(土) 07:02:33 

    >>137
    演出かなって思った

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/23(土) 07:17:35 

    >>267
    演出だと思う。
    ブギウギのスペシャルコンサートで歌ってるのみたら声量もあって歌もめちゃくちゃ上手かった

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/23(土) 07:21:08 

    >>255
    やるとしたらハジメのお父さん役かな。
    誘拐未遂とか恐喝犯じゃない設定にして。
    片親の極貧設定のタイコちゃんパターンばっかりで、この脚本家の引き出し少ないよね。
    満島さんはタケシ役で。満島さんならあんなに憎ったらしいポンコツ傲慢タケシにはならないと思う

    +6

    -3

  • 288. 匿名 2024/03/23(土) 07:29:13 

    >>283
    スズ子が義理と人情発動したの。

    親戚筋のお家で庭師をしていたんだけど、富山から北海道に引っ越しするということでお払い箱になって、スズ子に謝罪しに来た時にそれを伝えて、仕事のアテはあるのか聞かれたら「頑張って探す、どうにかなる、」みたいなことを言ってたら、スズ子が家で働いたらエエって流れになったのです。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/23(土) 07:45:06 

    >>234
    私もその方が引退への道筋が自然になると思いました。
    でも前トピで他の方が、朝どりは最終回近くなると主人公を褒め称えて、素晴らしい!みたいな流れになるというコメントを見て、やっぱりスズ子の歌の方がうまかった、スズ子最高!にして、スズ子の凄さが際立つようにアユミはまだまだでスズ子には到底及ばない、アユミ下げになるのがお約束なんでしょうね。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/23(土) 08:41:57 

    本トピと間違えてるんじゃなくて、わざとやってるんだよ
    ツッコミトピを無効化するために

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/23(土) 08:45:40 

    >>290
    え、そうなのかい?!
    それはそれで色んな意味で怖いわね。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/23(土) 09:20:43 

    >>226
    山本耕史が出てきたら面白そう

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2024/03/23(土) 09:26:12 

    >>187
    無職の甥っ子に仕事あげようかなぐらいのノリだよね

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/23(土) 09:52:18 

    >>291
    今までツッコミトピと本トピ間違えて、こんなに褒めるコメントが多くなった事ある?
    どうにかして話題逸そらして叩かせないようにしてる気がする

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/23(土) 10:00:39 

    本トピをツッコミトピ化したやり返しキターw
    本トピのやつらもけっこうな性格さすがガル民
    それとも関係者の方?

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2024/03/23(土) 10:22:53 

    >>294
    〉褒めるコメントを多く  したら、
    〉話題逸らして叩かせないよう  になると思っているならお幸せだねぇw
    ツッコミトピなんだからツッコむところはツッコむよ

    +5

    -2

  • 297. 匿名 2024/03/23(土) 10:27:08 

    見てきた中では歴代ナンバー1だと思っているが
    後半がなんだか残念

    +1

    -3

  • 298. 匿名 2024/03/23(土) 10:30:42 

    >>294
    新しいツッコミトピ立ったと開いたら趣里がかわいいとか役者絶賛に大量プラスが付いていて本トピと間違えたのかと思ったよ
    私も昨日言わなかったけど前トピまでとは雰囲気が変わりすぎで本トピの人達に乗っ取られたなと思った

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/23(土) 10:56:23 

    >>214
    服部良一誕生パーティー

    服部とシヅ子の間のメガネの人が
    「センチメンタル・ダイナ」の作詞者、野川香文。
    本業は高名なジャズ評論家ながら作詞者としても活躍。
    淡谷のり子の「雨のブルース」も野川の作詞である。

    ドラマでは藤村薫と名乗って宮本亞門が演じたね。
    宮本と羽鳥先生がスズ子の下宿におしかけて歌作る場面、
    あれおもしろかったけど、宮本亜門はあれきり出てこなかった。

    戦後、一面焼け野原になった銀座を一緒に歩きながら
    服部が「焼け跡のブルース」はどうだろうと相談したところ
    野川は「今はブルースではない。明るいリズムで行くべき」と助言。
    そこから東京ブギウギが誕生する。

    なぜ藤村薫(宮本亞門)は、再登場しなかったんだろう?
    間違いなく戦後日本の歌謡史に残る「名場面」なのにね。


    +6

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/23(土) 10:57:42 

    >>298
    だよね
    アビゲイルがどうとかって無関係の話したり必死
    ツッコミトピでしなくてもいいような会話ばっか
    あと1週間だから無理矢理にでも絶賛に持ってく気だよ

    +7

    -3

  • 301. 匿名 2024/03/23(土) 11:01:32 

    前トピでは褒め言葉なんて無くて棲み分け出来てた

    朝ドラ「ブギウギ」ツッコミトピ part3
    朝ドラ「ブギウギ」ツッコミトピ part3girlschannel.net

    朝ドラ「ブギウギ」ツッコミトピ part3ブギウギも残りわずかですね……! 本トピでは言えないモヤモヤを発散しましょう。 ※誹謗中傷は厳禁です。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/03/23(土) 11:08:43 

    >>2
    合ってるよ
    羽鳥善一そのもの
    罠の戦争と全然違う

    +15

    -3

  • 303. 匿名 2024/03/23(土) 11:09:53 

    >>1
    羽鳥夫人が威張りすぎ
    年上っぽいし 

    +10

    -2

  • 304. 匿名 2024/03/23(土) 11:12:40 

    >>240
    残念。気付かなかった~。見たかったな

    名札はなんてかいてあったんだろう。
    福来スズ子さんへ おでん屋のおっちゃんより みたいな?

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/23(土) 11:23:17 

    >>293
    タケシ、登場の頃とは性格激変してない?
    ポンコツはポンコツだけど、まだ自分のポンコツ具合をわかってもっと控え目で、失敗して自分ダメダメぶりに落ち込んでクビになりますか?とか泣いていなかったっけ。
    アメリカ公演あたりからなんだか妙に自信満々気味でぐいぐい入り込んで図々しくなって来たような気がする。

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/23(土) 11:23:21 

    >>288
    シヅ子の義理と人情

    ①香川引田(生まれ故郷)公演
     梅吉から要請受けたが、シヅ子はプロの手配なら受けないと言った。
     梅吉や友人が勝手連を作り、地元有力者のバックアップを受けて実施。
     もうけは全額引田町に寄付。プロ興行だと全額寄付はできないからね。

    ②香川大学 新設資金獲得のためのチャリティー公演
     香川県知事から要請を受けて実施。

    ③巣鴨プリズン公演
     収監中の同郷人の要請を受けて実施。
     楽団メンバーのギャラや各種費用は全額シヅ子負担。漢気みせる。

    ④エノケンの代理公演(広島)
     足の手術のため休演することになったエノケンに頼まれたが
     多忙な中、即座に「私でお役に立てるなら」と快諾。漢気発動。
     エノケン「うれしいやら、ありがたいやらよりも、偉いと思った」

    ①~④はドラマでは全カット。
    誘拐未遂犯のしょぼくれ男を養うという漢気wだけ?
     
     

    +23

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/23(土) 11:31:20 

    >>134
    私アホのおっちゃんと言えば共演NGの時の演出家、出演してたアイドルとの不倫を奥さんに暴露されてガチアホのおっちゃんやったw

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/23(土) 11:49:57 

    >>259
    あーなんとなくクドカン好きそうな顔だね
    あまちゃんはのんちゃんで大正解だけど

    +14

    -1

  • 309. 匿名 2024/03/23(土) 12:04:34 

    >>234
    せっかくの新旧対決をあんな面白みのない演出にしたのが謎だわー
    順番に歌っただけじゃんって感じ

    まさか、引退理由は笠置シヅ子さんが言ってた「太ってきてうまく踊れなくなったから」を趣里に肉襦袢巻きつけてやらせるつもりなのか

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/23(土) 12:17:52 

    >>168
    いや、下手だと思うけど
    癖役者としては認知された

    +5

    -6

  • 311. 匿名 2024/03/23(土) 12:23:25 

    >>301
    役者さんの誹謗中傷禁止とは書いてるけど、誉めてはいけないとは書いてなかったし、ツッコミトピってもっとユーモアをもってツッコミを入れる所かと思った
    ごめんなさい

    +5

    -3

  • 312. 匿名 2024/03/23(土) 12:26:20 

    >>309
    150cm 44kg→59kg、
    53歳のインタビューの時点で15kg太ってた。
    引退翌年の写真を見ても、50kg以上ありそう。
    淡谷のり子も二葉あき子も戦後すごい太ったしね。
    中年太りと、戦中戦後の厳しい食事事情の反動もあったのかな。

    昭和25年

    昭和33年(引退翌年)

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2024/03/23(土) 12:32:30 

    紅白の司会者がこの一年を「ろくなことがなかった人も」なんて言い方するのかな?
    この脚本の言葉遣いって引っかかるものが多い
    逆に心に残る名台詞が何も思い出せない

    +20

    -2

  • 314. 匿名 2024/03/23(土) 12:34:30 

    ブギウギに限らず全朝ドラに言えることだけど、お父ちゃんを始めとする男は、飲んだくれてても「笑える存在」「愛すべき人」として描かれるのおかしくない?そしてそれを献身的に愛して支えるお母ちゃんが必ずいる。

    スズ子が出演したドラマも、飲んだくれの夫が笑い話として出てきてたよね。

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/23(土) 12:35:00 

    >>80
    私は芸能界ってこんなんだろうなと思った😅
    感じは悪いけどタケシだってすずこを想っての行動だしな…
    すずこの歌を歌うなんてアユミを良く思えないのはわかるしさ。

    +12

    -1

  • 316. 匿名 2024/03/23(土) 12:36:53 

    >>303
    正直なんか好きになれない。
    フェミっぽい発言も時々あるし。
    よく羽鳥先生と結婚したね笑

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2024/03/23(土) 12:37:56 

    >>313
    この年何かあったのかな?なんて思った。

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2024/03/23(土) 12:47:12 

    >>306
    史実の笠置さん、立派な方だね
    不快なオリキャラ出しまくったり一体何を見せられてるんだ?って展開で妙な引き延ばしするくらいなら、こういうエピソード盛り込んで義理と人情に説得力持たせて欲しかった

    +21

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/23(土) 12:52:30 

    >>306
    これ読むと本当に梅吉さんの晩年の(水着写真撮影→販売の)エピソード、失礼だと思うんだけど…

    +16

    -0

  • 320. 匿名 2024/03/23(土) 12:54:53 

    タケシがただただウザい。

    演技が上手い人が演じたらもう少し可愛げがあるように出来たのかなあ。

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/23(土) 12:56:43 

    大人と子供の違いこそあれ、愛子が似たような事で悩んでるのに負けてもいいやんて簡単に言っちゃうんだよね
    お母ちゃんも同じやって言ってあげても良かったんじゃないかと思う
    大人の悩みも他者と共有することで糸口が見つける事もあるんだし

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/23(土) 13:07:22 

    >>284
    私も。
    ドラマとはいえ
    朝からムカつくやつ見たくないと
    思うよね。
    カズの息子はお気の毒だけど。

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/23(土) 13:32:25 

    >>319
    このドラマ、あの人はアホでしょうもないやつやったけど不思議と憎めない、てやりたがるけど成功してないよね。
    東京の屋台のおっちゃんはイヤなやつかと思ったら人情派だったとか、それくらい?

    +19

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/23(土) 13:37:18 

    >>317
    ねー、この年に限って宝くじに当たりが無かったとか?
    考えちゃった。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/23(土) 13:45:41 

    >>303
    あの人の演技が無理

    あと、みずきあゆみがどんなふうに歌うのか?ってすずこ言うてたし期待してたけど、すずこのモノマネみたいでびっくりした

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2024/03/23(土) 13:46:57 

    >>313
    すずこが歌う前に漫才みたいなんあれなに?
    ここ笑うとこでっせ。
    昔の紅白はあんなん?

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/23(土) 13:47:34 

    >>317
    事件や事故はあったけど、経済や社会的には「もはや戦後ではない」って言葉が流行した程高度経済成長に向かって盛り上がっていた頃なんだけどね

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/23(土) 13:48:00 

    紅白の司会進行が現代と違うね

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/23(土) 13:51:01 

    >>306
    誘拐の犯人と息子が留守番して紅白を見てるのがイライラした。我が家みたいにしててさ

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/23(土) 13:52:37 

    >>304
    240です。
    録画して見たわけじゃなくて、お花の札に「おでん屋」って書いてあったのを一瞬「あっ」って気づいただけなので詳しくは見損ねました〜
    記憶があやふやだけど、もしかしたら最終週の予告で見たのかもしれない…
    楽屋のシーンだったのははっきり覚えてるけど、後からよくよく考えたら、予告でも確か楽屋の場面があった気がするから、もしかしたら来週どこかで出てくるかも
    右下のお花に札があったから、来週楽屋のシーンがあったら探して見てください^ ^

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/23(土) 13:56:16 

    >>324
    大きな事件や災害があったのか
    世の中が悲しむような出来事たくさんあったのか
    なんにせよ、ろくなことなんて言ってしまうのなんかいや

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2024/03/23(土) 14:02:49 

    朝ドラってNHKでは看板番組の上位クラスだよね。なのになぜ、チベスナ顔になったり、ズッコケたり、がっかりする作品が多いんだろう。脚本。
    採用するときって、ものすごくアバウトな概要だけでスタートするのだろうか?って視聴者に思わせる時点でダメじゃん。やっつけ仕事かよ。
    趣里ちゃんは悪くなかった。でも笠置さんドコ?って迷子は変わらなかった。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/23(土) 14:06:35 

    >>259
    白目の量だね
    聞いたからかもしれないけど、クドカンのアキのイメージって結構ひねくれた役だったけど、
    朝ドラとしては視聴者に可愛がってもらえるようにって言うので選んだんだと思う
    結構めんどくさいキャラだけど顔でカバーされていたから、視聴者視点って必要なんだなって思った

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/23(土) 14:07:18 

    昭和14~15年(ラッパと娘歌ってる)ころ

    前のおじさんたちもわらってるので、シヅ子が何か言ったのかな?

    「バドジズデジドダー!」
    「ちょっとおっさんこれなんぼ!?」
    「あなたが笑えばわたしもわらうヘイヘイ!!」

    シヅ子は堂々としてあかるくて楽しそうな人なのに
    スズ子は神経質で自信なさげでぜんぜんちがうよね。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/23(土) 14:10:16 

    カステラの下りの金持ち自慢とか「若い頃にソックリ」とかギャグは笠置さんというより上沼恵美子だよね

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/23(土) 14:13:00 

    >>214
    淡谷さんの圧がすごい…w
    そして左にいる女性がすごく可愛い。現代っぽいお顔

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2024/03/23(土) 14:19:16 

    若い頃のスズ子
    絶頂期のスズ子
    衰えてきたスズ子

    全然違いがわからなかった

    +16

    -2

  • 338. 匿名 2024/03/23(土) 14:24:17 

    >>326>>328
    実際の録音が残ってるので、ぜひ聴いてみてね。
    26分30秒~ 白組 灰田勝彦登場(トリ)
    29分20秒~ 紅組 笠置シヅ子登場(大トリ)
    NHK-FM 伊集院光の百年ラヂオ 2023年10月08日 - ニコニコ動画
    NHK-FM 伊集院光の百年ラヂオ 2023年10月08日 - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    NHK-FM 伊集院光の百年ラヂオ 2023年10月08日 [ラジオ] 朝ドラ「ブギウギ」がもっと楽しくなる ブギの女王・笠置シヅ子初回放送日: 2023年10月8日今回は、...


    昭和31年おおみそか 第7回紅白歌合戦
    出場歌手50人の最後を飾る伝説のステージ
    シヅ子現役最後の熱唱!
    ヘイヘイブギー!
    会場のボルテージMAX!
    白熱の紅白歌合戦!

    ステージの模様

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/23(土) 14:25:27 

    >>14
    関西人も、アイコオ~なんて呼び方しないわ。
    イントネーションも変。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/23(土) 14:35:21 

    >>336
    服部良一の最高傑作「蘇州夜曲」を歌った渡辺はま子さん!



    サインもかわいいw

    +14

    -1

  • 341. 匿名 2024/03/23(土) 14:38:39 

    >>332
    大河ドラマと朝ドラが看板番組の双璧だと思う。
    「大河主演」「朝ドラヒロイン」「紅白出場歌手」これが三強。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/23(土) 14:43:33 

    >>336
    淡谷さん妖怪人間ベロメイク凄味
    女帝の貫禄
    睨まれたら^^;

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/23(土) 14:48:35 

    >>331
    悲しい出来事も辛い事もありましたとか、悲喜こもごもとか色んな表現あるよね
    何でよりによって「ろくな」なんて表現したんだろう

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/23(土) 14:50:29 

    >>331
    ろくなことって言葉は強すぎるよね。
    ここは普通の「年忘れ」がよかった。

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/23(土) 14:58:35 

    >>261
    芸能界はそんなところよw

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/23(土) 14:58:46 

    >>319
    失礼だよ。もう取り返しがつかない。

    梅吉は地元に帰って行きつけの散髪屋がサロンみたいになってて
    そこの仲間とシヅ子招聘の勧進元になった。
    娘が凱旋公演開いてくれて、めちゃくちゃ嬉しかっただろうね。

    公演は大成功で町はじまって以来のてんやわんやの大騒ぎ。
    当時こどもだった人がインタビューに答えてたけど、
    スカート履いて踊る姿に衝撃を受けたんだって(田舎はまだモンペ履いてた)

    劇場はそれまで最高で一日700人動員だったのが、シヅ子公演では
    一日2500人のアンタッチャブルレコードを記録。
    梅吉はシヅ子引田公演の2~3年後に亡くなっているのでまさに
    「冥途のみやげ」となった。それをまるきり無視したのはひどかった。
    実際に会ってないキヌさんを葬式でスズ子に会わせるために
    先に死んだようなもの。公演はなかったものにされた。

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/23(土) 15:00:03 

    >>311
    何を今更…part4になるまで気付かなかったというのは無理ある
    ちむどんどんのツッコミトピなんて誹謗中傷しかないから、ブギウギは割とマトモだけどさ

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/23(土) 15:01:28 

    >>343
    脚本家が品がないのでは?
    チーン連呼とかもあったじゃん。

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/23(土) 15:03:01 

    >>303
    羽鳥が上海から帰ってくるまではまだよかったんだけどね
    スズコが妊娠したあたりからやたら上から目線だし
    旦那の悪口をスズコにいうのもな
    足立氏の家庭を自己投影したんだろうが凄い違和感あった

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/23(土) 15:05:29 

    >>337
    ホント!
    脚本にスズ子の成長が描かれてないのよね
    ブギの女王になってもサザエさんみたいな生活を続けてたし
    笠置さんの良いエピソードを削ってまで子育てで傲慢な所を描いたり刑事ドラマコントを1週かけてやって腹が立った
    ただでさえ幼く見える趣里氏も大人になりきれず気の毒

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/23(土) 15:09:55 

    >>301
    本トピがツッコミトピ化してたから棲み分けできてなかったよw

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2024/03/23(土) 15:14:48 

    >>351
    覗いてきたら、今は普通に褒めてると思うけど

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/23(土) 15:15:11 

    >>304
    楽屋の暖簾と思ってた

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/23(土) 15:20:31 

    >>337
    演出も悪いよ。
    スズ子に対する相手の態度も若いときから変わらなかった。
    鮫島の前でおろおろする姿をずっと見せつけられたし
    勉さんが大トリ務めるベテラン(当時42歳)の大御所に
    あんなふざけた態度とってれば本人の貫禄も何もない。
    芸能プロダクションの先輩が後輩に接してるみたいだった。
    とってつけたようにタケシにだけ貫禄みせてたけど笑

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/23(土) 15:21:09 

    中村倫也版 和田勉さん 初めて見たんだけど
    結構 浮いてて そんな イケてなかった

    本放送で見逃して 今日のまとめ で
    初めて見ました

    最終回まで倫也チェックする必要あるかな

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2024/03/23(土) 15:24:09 

    >>318
    チャリティーなりエノケン代理なり、どれかひとつでもちゃんと作中で拾ってくれてたらスズ子の義理と人情大切にする温かい人柄と、これまで積み上げてきた実績に基づく大御所感がナチュラルに描写できたのにね
    もったいないね…

    +21

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/23(土) 15:26:46 

    まさか悪徳記者もこんなに最後まで出て来るとは思わなかった
    そんなに引っ張るキャラかなぁ

    +28

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/23(土) 15:27:25 

    改めて前髪クネ男ってレジェンドだね
    たったあれだけの出演なのに皆の心に残ってる
    ブギウギもトンデモキャラとか出すんだったら爪痕残すほど振り切ってほしい

    +10

    -2

  • 359. 匿名 2024/03/23(土) 15:44:15 

    >>313
    ブギウギって、炎上するほどではないがイラッとさせるセリフが多いよね

    毎日1つは軽い嫌がらせをしてくる同僚とか姑みたいな感じ

    +20

    -1

  • 360. 匿名 2024/03/23(土) 16:18:40 

    >>37
    「ミズキアユミがどんな風に歌うか聞いてみたい」と盛り上げておいて、まさかの完コピでしたーってなんなのって感じ

    アユミにとって思い入れのある「ラッパと娘」だから鈴子バージョンで歌ったのか、歌唱OK出すのが遅すぎてアユミ流に編曲頼む時間がなかったのか、羽鳥先生が編曲を許さなかったのか…説明して欲しい

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/23(土) 16:28:18 

    >>102
    はやしさん、からぽん、 いちいさん、おでん屋さん、下宿のおじさんおばさんは魅力あったんだけどな 

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/23(土) 16:30:50 

    鮫島ってまさかハウンドドッグのギターの鮫島さんから名前とってる?

    +0

    -4

  • 363. 匿名 2024/03/23(土) 17:43:05 

    >>343
    どの人にもいろんなことがあった一年だとは思いますが、、とか、言い方なんていくらでもあるのに
    ろくなこと、、

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2024/03/23(土) 17:43:36 

    >>344
    言葉選びが雑なドラマですよね

    +10

    -1

  • 365. 匿名 2024/03/23(土) 17:50:19 

    >>356
    もっと作中で拾ってほしかったのは戦時中の苦境の数々。
    マイクの三尺四方内から出るな、ジャズを歌うなはやったけど、
    もうひとつの「劇場が次々と閉鎖された」はやらなかったよね。

    ぜいたくは敵だとばかり、劇場を閉じられて、歌手や俳優は
    立てるステージを失い苦境に陥った。
    その代替の意味もあったろう、国内外の慰問が用意され
    歌手たちは慰問活動で糊口をしのいでいた。
    ところが笠置シヅ子は軍部から嫌われていたので、慰問に
    ほとんど呼ばれなかった。

    戦後シヅ子が大活躍する日劇は軍部に広告塔として活用され
    戦争末期には風船爆弾を作る工場に転用された。
    (高い天井を必要としたため劇場がちょうどよかった)

    歌えるステージがふたたび戻る日がくるのか、ほんとうに不安だったと思うよ。
    ドラマではそのころ、小夜が暴れてそれどころじゃなかったけどw




    +11

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/23(土) 17:55:12 

    >>314
    私は「まれ」の大泉洋さんがやった父親が過去最悪に酷すぎて、あと成長したまれも魅力なくて2週目で見るのやめたわ

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/23(土) 18:03:35 

    >>349
    それ。羽鳥の妻は、戦後から脚本家の妻の身代わりとなった。
    子育てに非協力的なこと非難されたり、脚本家がふだん
    自分の奥さんに文句言われてるんだろうなって。
    羽鳥家の描写を通して、脚本家が妻と会話してるような感じ。
    「(音楽に)興味ないくせに」とか。


    +9

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/23(土) 18:22:28 

    >>367
    モデルありの朝ドラなんだからドラマに寄せて
    脚本書いてほしいよね
    自分の家に寄せてドラマを描くのではなく

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/23(土) 18:22:39 

    >>364
    所々ぎょっとする言葉が出ますね。
    バカな親子の頼みと思って、やっこさん等々

    +14

    -1

  • 370. 匿名 2024/03/23(土) 18:35:14 

    >>367
    モデルありの朝ドラなんだからドラマに寄せて
    脚本書いてほしいよね
    自分の家に寄せてドラマを描くのではなく

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/23(土) 18:58:32 

    水城アユミの鈴子に向ける感情がわからない
    敵対なのかなんなのか
    初めに言っていた尊敬とかあこがれではないよねあの目つきは

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/23(土) 19:48:39 

    >>306
    巣鴨プリズン公演で楽団メンバーのギャラを自分で負担したそうだけど
    戦後の写真みると楽団メンバー(クラックスター)は10人以上いるね。
    戦前の「福来スズ子とその楽団」ではひとりひとり役者がついてたけど
    (一井さんやえなり君とか)
    戦後は楽団メンバー誰も出てこない。人数多過ぎて、なのかな。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/23(土) 20:26:01 

    >>365
    昭和19年3月、決戦非常措置令により都市圏の大劇場は
    すべて閉鎖された。
    ドラマでも新聞記事を回覧するシーンとかで再現できたはず。

    シヅ子活躍の場がどんどんなくなっていく(悲)
    日劇や有楽座(東京宝塚劇場)は風船爆弾の工場になり、
    宝塚の本拠地大劇場は海軍予科練航空隊の宿舎にされた。

    宝塚大劇場、閉鎖通達の2日後、戦前最後の公演
    (戦闘機に乗るは雪組トップスター、レジェンド春日野八千代)

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/23(土) 20:47:31 

    >>306
    香川大学建設費調達 チャリティーコンサートの記事

    三年間、年に一度やる予定と書いてある

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/23(土) 21:05:59 

    >>259
    逆じゃない?
    他の審査員は能年玲奈以外の人(大きな事務所の人)を選んでいて、ほぼほぼその方に決まっていたんだけど、能年玲奈さんの挙動不審っぽいところを見たクドカンがアキ役はこの子って鶴の一声で能年玲奈さんに決定したって前に見たけど。

    +14

    -0

  • 376. 匿名 2024/03/23(土) 21:08:31 

    >>313
    昔は今みたいに言葉警察がいなかったから、あれくらいの言い方はしてたんじゃない?逆に今の変に気を使った言葉の方が薄っぺらく感じる。

    +2

    -6

  • 377. 匿名 2024/03/23(土) 21:11:09 

    このドラマ、過去のお世話になった人や印象的な出演者の話題が全くドラマ内で出ないよね
    下宿の夫婦が元気ならステージ観にきたり、小夜ちゃんと手紙やりとりしたりしそうなものなのに
    だからこそ股野さんには驚いたけどw

    来週まとめて出てきたらそれはそれで陳腐になりそう

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/23(土) 21:13:37 

    >>286
    そのスペシャルコンサートでジャングルブギを歌ってるのが体調悪いの?と思うくらい声が出てないと思った。

    +4

    -3

  • 379. 匿名 2024/03/23(土) 22:22:36 

    >>357
    下宿屋のチズさんご夫婦やおでん屋のおっちゃん、一井さんやえなりくん、松永さんに辛ぽんみたいな愛されキャラはウザキャラより出演シーンもセリフも少ないし、早々に退場させられたよね。

    +24

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/23(土) 22:33:54 

    >>361
    来週の予告を見たら橘センパイ、秋山さん梅丸同期、松永さんは出演するみたいね。
    チズさんご夫婦や辛ぽん、おでん屋さんらはどうなるかな。
    金曜日に思い出のみんな総出演で引退ステージ大盛り上がりして、月曜から木曜までは引退するしないでまーた何回も同じことダラダラ繰り返しながら揉めるんだろうな。

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/23(土) 23:33:37 

    >>274
    梅丸の秋山

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/24(日) 00:06:43 

    >>371
    最初から親の仇を見る目だったねー
    あとスズ子アゲにするための抑えたパフォーマンスのつもりが、しっかりスズ子より上手いとしか思えんかった
    スズ子の時はグルグルカメラワークと、仕掛けのオーディエンス付きでなんとか盛り上げようとしてるのが苦しい
    やらせの格付けチェック見せられたみたい

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/24(日) 05:44:44 

    >>170
    そこがモヤモヤしたよ。

    何だか特別なコネがあるのかと期待したのに。種明かしが無いのにあんなシーンを入れるのは、雑だよ。

    それに、アホのおっちゃんが実は両親の大恩人とかかとも想像していたけど、何も説明されなかったよね?(父がゴンベエさんの自殺未遂を食い止めた恩人、というのとは違い。)
    ただ、意味もなく銭湯にタダで入れてやっていたなら、お人好しすぎるし、他の客も納得しない。

    あれを、「昔は”助け合い精神”があったからあれでいい」とか本トピで語る人もいたけど、あれは助け「合い」ではなく、タカりとタカられでしかない。
    道端に座っている乞食にお金を恵むのとは全然違う。

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/24(日) 05:47:51 

    >>372
    クラックスターは、戦時中までの「笠置シヅ子とその楽団」とは違い、独立したバンドで(旧陸軍軍楽隊員とかで構成されている)、例の戦時中のマネージャー逃亡事件以後は、笠置さんは自分の専属バンドは抱えていなかったんだよね

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/24(日) 05:58:50 

    >>356
    作中での義理と人情は、突然押しかけてきた野良犬みたいな小夜を養う、ぐらいかな

    その他、股野さん(元梅丸のピアニストでもあり、そして大和さんの夫でもある)とは十数年間も一切連絡を取っていなかったとか、自分と秋山、そして父親や小夜まで世話になった下宿のチズさん夫妻がほぼ無視状態になったとか、義理人情と正反対

    笠置さんが歌手を廃業した後での映画出演でも、脇役だけどひときわ存在感を放っていたし、仕事的にもプロ中のプロだったと思うよ(先日CSで観たヤクザ映画で)

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/24(日) 07:55:06 

    突然終盤に現れた犯罪者を雇うよりも、大スターになっても若い頃にお世話になった人や一緒に頑張ってた仲間達との交流を描いた方がドラマとしても面白かっただろうな

    +19

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/24(日) 08:15:46 

    >>385
    高畑家家族そろって歌合戦。 - YouTube
    高畑家家族そろって歌合戦。 - YouTubewww.youtube.com

    昭和46年8月放送です。高畑五郎(38歳)、俊一(高1で15歳)、博行(中2で14歳)">&...


    審査員として結構厳しめなこと言ってるw

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/24(日) 11:13:34 

    >>386
    小田島親子を雇うのも無理矢理過ぎだよね。
    義理と人情というより、躾のできない甘々のスズ子が愛子の遊び相手を確保してご機嫌取りしたようなものだよね。
    ハジメくんがいい!っ駄々コネた愛子に新しいおもちゃ与えたような感じ。

    +16

    -1

  • 389. 匿名 2024/03/24(日) 11:59:38 

    >>382
    水城さんの方が歌唱力は全然上だったね。
    あのパワフルに情感込めて歌う感じ、趣里さん演じるスズ子の歌声より笠置さん本人の歌声のイメージに近いと思った。

    スズ子の歌唱シーンは大仰な動きとかで、大御所感出してたけど、歌を聴くなら水城さんの方が圧倒的に良かった。

    +10

    -3

  • 390. 匿名 2024/03/24(日) 12:54:40 

    スズコがどんだけ世間に人気あるのか全然伝わってこない
    みんなレコード買ったり街中で歌流れてる雰囲気ない、今で例えて言うなら一部だけで人気の地下アイドルみたいなw

    +14

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/24(日) 13:12:01 

    >>389
    水城さんは力強く歌い上げてかっこ良かったのに
    鈴子はヘラヘラ能天気だったよね

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/24(日) 15:31:04 

    マネージャー変わるまでは良かった
    今誘拐犯親子一緒に住んでるのがモヤモヤする
    あの息子もなんか偉そうだし愛子に気に入られてる設定ならもう少し優しい方がよくない?
    終盤もっとほっこりした感じにして欲しかった

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/24(日) 15:51:02 

    >>371
    スズ子は、目標は目標なんだけど、最終目標ではなくスターへのステップ扱いだと思った。年末大舞台で圧倒して、スズ子を超えたところをいきなり次の自分の立ち位置にしてやるぞという気持ちだったような。スズ子を尊敬していないとはいわないけど、あのステージまではまだ真価を分かり切っていない傲慢な雰囲気だったよね。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/24(日) 18:49:02 

    >>386
    低予算捨て枠朝ドラなんだなと思ってしまった😵💧

    +4

    -4

  • 395. 匿名 2024/03/24(日) 20:37:36 

    >>385
    義理を欠きがちなとこもそうだけど、それ以上にいったいスズ子にとって
    大阪って何?って思ってしまう。

    昭和13年に上京して以来、昭和31年も終わったというのに
    まだ大阪公演実現してないのがやばい。一度あそびに帰っただけだよね。
    シヅ子は戦争終わってすぐ、昭和21年年明けには大阪公演やってるのに。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/24(日) 20:53:30 

    >>390
    演出の工夫もなにひとつない。
    たとえば紅白の控室にあいさつに来たのは
    お礼を言いにきたアユミだけだったし。

    大トリ歌うベテランスター歌手だったら
    全員があいさつに来ておかしくないよ。
    若手とか連れ立ってあいさつにきたり。
    ボスなんだから、そこらへんにぎやかに
    してあげないとスズ子がかわいそうと思った。

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2024/03/24(日) 20:58:38 

    >>313
    センス以前に、常識がない脚本

    +10

    -1

  • 398. 匿名 2024/03/25(月) 02:07:07 

    >>90
    弟も「さくら」だけでドラマ1本ね?

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/03/25(月) 05:58:59 

    >>371
    世代交代を描きたかったならもっと丁寧に時間も取って描くべきだったよね。その方が伝わる。
    愛子の友だちできないからの誘拐未遂騒動、誘拐未遂&恐喝犯雇うくだりをもっと削った方がよかったよね。
    これまでもだけど家族や周りのゴタゴタばかりに力入れて肝心の歌手活動はあまりにも手抜きだった。スズ子が人気がすごい大スターにも見えないから、アユミが憧れる気持ちもいまいち伝わらない。小田島に時間使うよりアユミにもう少し時間使うべきだったと思いました。

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/25(月) 07:29:45 

    アユミに活きの良さもスター性も感じなかったしギラギラして追い落としてやる新旧交代してやるって気合いも感じなかった
    スズ子のモノマネしただけ

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/25(月) 07:34:47 

    なんでアユミって睨んだような表情ばっかりなの

    +17

    -0

  • 402. 匿名 2024/03/25(月) 07:35:58 

    何度見ても六郎の写真が並んでないのが不自然だわ

    +17

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/25(月) 07:37:29 

    愛助以外は都合のいい時しか思い出されない両親や弟や花の湯の皆

    +14

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/25(月) 07:37:30 

    スズ子がこれからいかにやっていくべきか?とか悩んでいたのを見た覚えが無いから、タケシに「第2章です!」とか言われても、は?だわ

    +11

    -0

  • 405. 匿名 2024/03/25(月) 07:37:58 

    >>401
    演出の意図を知りたいよ
    全然理解できなかった
    スズ子をいい人に持ち上げるため?

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2024/03/25(月) 07:39:20 

    ようやく引退するのかって感想しかない

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/25(月) 07:41:21 

    スズ子は愛助の時も引退するとかグダグダやってたのに予想外って羽鳥もバカなの?

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2024/03/25(月) 07:42:12 

    愛子「決闘」、麻里「あなたも負けてられない」。勝ち負けの話に持っていこうとするのなぜ?

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/25(月) 07:45:06 

    歌手を引退してこういう道を切り拓きたいみたいなのも伝えればいいのに

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/25(月) 07:45:28 

    未だにマミー呼びに馴染めん

    +15

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/25(月) 07:46:01 


    歌手引退=歌を葬り去るって意味が分からない。皆自己中で本人の意思を尊重するとかないのか?

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/25(月) 07:46:12 

    >>405
    先輩の持ち歌歌わせてもらったお礼なのにあの表情ってアユミがただの失礼な子だよね
    最初から最後まであの表情だから元々ああいう子で父親がフォローしてるだけの可能性はあるけどそれならセリフで補足が必要なレベル

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/25(月) 07:47:06 

    >>407
    このドラマの中の羽鳥先生は結構バカだと思う
    優れた芸術家あるあるとも違うベクトルで

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/25(月) 07:47:14 

    先週に引き続き今日の草彅剛も表情が良かったなあ
    スズ子は燃え尽きたんかな
    それにしても引退って
    潔いと言うか、頑固と言うか

    +1

    -11

  • 415. 匿名 2024/03/25(月) 07:50:40 

    スズコってそんなにすごい?アユミが言うほどには思えないから違和感ありありなんだけど

    +18

    -0

  • 416. 匿名 2024/03/25(月) 07:51:53 

    あゆみは言うなら「歌わせて頂きありがとうございました」であって、「すみませんでした」は違う気がする。

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/25(月) 07:52:12 

    羽鳥ってスズ子を歌う機械扱いだよね
    スズ子も都合良く羽鳥を利用してたからお互い様なのかもしれないけど

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/25(月) 07:52:37 

    15分が長い・・・つまらん
    燃え尽きるほど活躍した場面描いてこなかったじゃん

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2024/03/25(月) 07:58:16 

    鈴子には派手な踊りを抑えて、歌だけで勝負する選択肢はないのかな。たしか、歌が好きだったんだよね。

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/25(月) 08:01:21 

    タケシうざっ!

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/25(月) 08:01:45 

    タケシがうるさすぎる!

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2024/03/25(月) 08:01:53 

    あゆみ可愛げがない

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/25(月) 08:02:04 

    アユミ、反省しろよ
    表情暗いし、アンタにはラッパと娘は合わないわ

    +10

    -1

  • 424. 匿名 2024/03/25(月) 08:02:37 

    今週で終わりやのに寂しいとか、あぁ終わるのかって気持ちが微塵もない自分に驚きぃ〜。

    +16

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/25(月) 08:03:12 

    >>415
    わからないけど、紅白の舞台では差があったね

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/25(月) 08:04:23 

    >>414
    本スレ帰りなよ

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/25(月) 08:04:44 

    あゆみは何をしたかったんだ?

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/25(月) 08:04:55 

    ター坊、どしたん?
    ター坊、ずーっと騒いでるのかな…
    勝手な想像やけど、夜が下手そう

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2024/03/25(月) 08:05:33 

    六郎の写真がないのは何故?

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/25(月) 08:05:40 

    「普通の女の子になります」と言って引退したかと思いきや、女優になった蘭ちゃんを思いだした。

    +13

    -1

  • 431. 匿名 2024/03/25(月) 08:05:45 

    アユミが何を考えてラッパと娘を歌いたがったかよくわからない
    勝手に勝負してて負けました、スズ子様には敵いませんってやってて全く感情が入っていかない

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/25(月) 08:06:49 

    羽鳥センセ余命少ないの?

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/25(月) 08:08:59 

    >>427
    ドラマを見ても何も伝わらなかったわ
    スズ子上げに利用されたようにしか見えなくて気の毒になってくる

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/25(月) 08:09:18 

    回想シーンでもウザい愛助

    +9

    -1

  • 435. 匿名 2024/03/25(月) 08:09:44 

    引退したいと羽鳥に告げる場面もつまらないってどういうことよ

    +11

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/25(月) 08:11:06 

    なんで引退が歌を葬ることになるん?わけわからん

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2024/03/25(月) 08:11:24 

    あゆみは華もオーラもないんだよな

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2024/03/25(月) 08:12:04 

    最近の先生どうした?なんか怖い

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2024/03/25(月) 08:12:34 

    そもそも羽鳥と鈴子に絆みたいなものを感じたことがないからなあ

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/25(月) 08:12:56 

    羽鳥嫁、なぜ同席してるの?仕事に口を挟み過ぎ
    そんなキャラだったっけ?

    +15

    -0

  • 441. 匿名 2024/03/25(月) 08:13:17 

    羽鳥の考え方なら、オリジナルの歌手が死んだら作った曲が全部葬り去られることになっちゃうのでは
    様々な人に歌い継がれたりして、羽鳥本人が死んだ後にも残るのが音楽ってものじゃないの?

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/25(月) 08:14:02 

    >>439
    スズ子にとっては困った時のドラえもんみたいなものでしかなかったわ

    +13

    -0

  • 443. 匿名 2024/03/25(月) 08:16:08 

    歌手辞めて女優やります

    歌手もそうだが女優もそんなに簡単にできるものじゃないだろ、女優に失礼

    +17

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/25(月) 08:16:09 

    あの祭壇みたいなコーナーが映る度に思うんだけど、お供えのご飯を盛る仏具が無造作に置いてあるのが気になる。仏具とか、まるて知らないスタッフばかりなんだろうか。とりあえずチーンだけ置いとくかみたいな。
    お輪はあるけどお線香立てはない、六郎の写真もない。

    +20

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/25(月) 08:17:23 

    実際の笠置シヅ子は歌手の仕事も女優の仕事も一緒にしてたらしいけど、スズ子はタナケンとの舞台1回映画1回くらいしか女優描写しかないよね
    それで引退したら仕事もらえてるし女優するわは舐めすぎてない?
    まあそもそも、歌手すら半分引退してるみたいな感じとも言えなくもないから引退宣言自体も割と失笑ものだけど

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/25(月) 08:18:27 

    >>444
    お位牌もないのにお線香とお鈴がある、でも蝋燭はない テキトー過ぎる

    +17

    -0

  • 447. 匿名 2024/03/25(月) 08:20:00 

    引退理由にアユミの存在を持ってくるなら、もっと丁寧に時間をかけてアユミを魅力的なキャラにしないと駄目でしょ

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/25(月) 08:20:37 

    >>446
    自己レス、お線香も無かったですね

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/25(月) 08:21:06 

    これから木曜まで引退するさせないやって金曜に大阪梅丸時代の人達と再会してラストステージなんだろうな
    最終回までワンパターン

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/25(月) 08:24:16 

    いつもの週末にステージに立って一曲歌うルーチンだと思ってたら
    本人燃え尽きてしまうくらいの熱唱だったらしい

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/25(月) 08:26:14 

    美空ひばり的なキャラ出したいけど本人そのままモデルにはできないからって、大和さんが自分の命と引き換えに産んだ娘というドラマ的には大事な存在を雑に使いすぎ

    +26

    -1

  • 452. 匿名 2024/03/25(月) 08:26:35 

    >>444
    ご飯を盛る物が(コレ何ていうの?)いつも空っぽ。
    位牌もないし六郎の写真もないし。 
    六郎を写真で撮れなかったなら、あの家族写真を梅吉ツヤ愛助の横に置いといてあげてよ。

    +18

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/25(月) 08:29:00 

    今日は、山下が辞めたいと言った時に鈴子は茶化して笑いにしようとしたよなーと思い出しただけだった

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2024/03/25(月) 08:29:12 

    こんなにつまんない朝ドラって朝ドラ歴浅いのにこんな事を言って悪いけど初めてやわ。

    +18

    -0

  • 455. 匿名 2024/03/25(月) 08:30:00 

    引退の相談もしてもらえないマネージャーw

    +17

    -0

  • 456. 匿名 2024/03/25(月) 08:31:49 

    >>406
    愛助に夢中になっていた時は歌への情熱とか楽団背負ってる責任感とか全然なかったから歌手辞めたようなものだったよね。
    戦後も歌よりアイコォアイコォで歌手そっちのけで育児家庭の優先だったし。最後の最後に愛子友だちいない問題と誘拐騒動で無駄に時間使って何を今さらって感じ

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2024/03/25(月) 08:33:19 

    アユミさん、自分はまだまだですと言ってたけど、まだ自分のレコード出してないのならそりゃあまだまだだと思うよ

    +22

    -0

  • 458. 匿名 2024/03/25(月) 08:35:42 

    >>451
    大和さんのモデルと言われる人の娘さんはご存命(86歳)。
    バレエの道に進んだけど、経済的な理由で断念されたとのこと。
    アユミの設定は雑過ぎる。

    +19

    -0

  • 459. 匿名 2024/03/25(月) 08:37:20 

    女優業に専念するなら、徐々に歌手の仕事より女優の仕事が増えてきて世間も歌より芝居を望んでる感じの流れにしておけば良かったのに「女優の仕事がいくつかある」とセリフで後出しされてもピンとこないよ

    +20

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/25(月) 08:38:03 

    >>455
    そして「オレは認めませんよ!」とモラハラ臭する主従関係逆転したかのような上からのナニサマ発言。
    スズ子はお前の許可貰わないとダメなんかい。大野さんは身近で歌手福来スズ子を見てきたから、と言ってたけど違うと思った。スズ子の威を借りて偉そうにできなくなるからでしょとしか思えなかった。
    やっぱりタケシ大嫌いだわ。目付きも本当に悪い。

    +12

    -0

  • 461. 匿名 2024/03/25(月) 08:38:37 

    タケシ、そのままバイバイでもいいよ

    +12

    -0

  • 462. 匿名 2024/03/25(月) 08:39:46 

    >>432
    なんか急に生気がないよね

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/25(月) 08:45:07 

    本当に愛子誘拐未遂事件と親子関係のあれこれ要らなかったよ

    +27

    -0

  • 464. 匿名 2024/03/25(月) 08:46:24 

    >>452
    六郎の戦死って割と初期だった気がするんだけど、戦死した祖父の兄弟でも小さい写真と当時の総理から、靖国神社に奉りました的な賞状があったよ。
    戦争でそういうのも燃えました的な描写もなかったし、そういうのがなくても、六郎を含めた家族写真を置いててもよかったのにね。

    +19

    -0

  • 465. 匿名 2024/03/25(月) 08:50:18 

    羽鳥の2000曲を歌うのは茨田と鈴子だけだから引退されたら困るよねwww

    +17

    -0

  • 466. 匿名 2024/03/25(月) 09:20:42 

    >>463
    あれよりアユミの台頭と活躍ぶりに時間使った方が、スズ子の今日の「アユミさんの歌に力もらって歌えた」のセリフも納得できるんだけどね。 先週の演出もガルの感想もアユミ大したことない、だったしね。

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/25(月) 09:23:58 

    >>443
    スズ子って終始世の中のことをわかってない役柄だった
    そういう意味ではブレてないけど、なんで女優ならできると思ってるのか全然伝わってこない
    モデルの笠置さんが歌手を引退したら女優やってたからスズ子もそうしたってだけなのかな

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/25(月) 09:31:49 

    >>454
    私も「なつぞら」からしか知らないけど、こんなつまらなくて台詞と演出が雑な朝ドラは初だった

    +13

    -3

  • 469. 匿名 2024/03/25(月) 09:33:48 

    >>465
    もしかしたら茨田さんは持ち歌一曲しかないかもしれないしねw

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/25(月) 09:42:58 

    >>455
    本トピで、タケシがここまで嫌われる理由わからない、とか素直で一生懸命というコメントあってびっくりした。
    私見落としたところあったのかな

    +17

    -0

  • 471. 匿名 2024/03/25(月) 10:01:38 

    >>470
    私は小夜以上にタケシの方が嫌いかも

    +19

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/25(月) 10:22:41 

    どうしてもカズの息子をコネでマネージャー役でねじ込まなきゃいけない事情があったなら、せめてタケシを視聴者から嫌われないようなもう少しまともなキャラにすれば良かったのに

    +25

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/25(月) 10:42:10 

    >>414
    こうやって褒めちぎるから
    草彅の演技そこまで良いかぁ?って思うわ

    +11

    -1

  • 474. 匿名 2024/03/25(月) 10:47:22 

    スズ子完全復活とか、歌を少し休んでましたとか、
    ずっと歌ってるのか休んでるのかドラマからはわからなかったから
    違和感しかないわ

    +23

    -0

  • 475. 匿名 2024/03/25(月) 12:10:37 

    >>457
    持ち歌ないのに歌手として年末男女歌合戦にトリ前で出るのがおかしくない?
    雑誌に取り上げられてるからメジャーデビューして持ち歌ヒットしてるのかと思ったらラッパと娘歌せてくれだし

    +17

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/25(月) 12:19:30 

    >>459
    女優口にするなら、タナケンとの関係あのまま放置はないよね。
    セリフだけでも女優のお仕事していたことをドラマの中にあればよかったよね。
    高いカステラの場面とかいらなかったんじゃない

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2024/03/25(月) 12:21:42 

    >>472
    キャラもアレだけど、三浦さんのルックスがそもそも嫌いだわ。目付きとセリフ言う時のとんがった口

    +13

    -1

  • 478. 匿名 2024/03/25(月) 12:43:33 

    もうツッコミトピパート4立たないと思って最近脱落してた
    いつも閑散としてるのに賑わってるw

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2024/03/25(月) 13:03:19 

    >>447
    いつもムスッとして笑顔ないし、これから国民的歌手になる人だとはとても思えない描写だよね
    あゆみの良さが今んとこ全く感じられない

    +17

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/25(月) 13:05:31 

    結局スズ子が一番人気あった時期っていつだったんだっけ?
    いつも歌えば大盛り上がりでめでたしめでたしだった記憶しかないや

    +12

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/25(月) 13:26:56 

    あゆみはスズ子の二番煎じだったけど歌唱力は高かったし
    スズ子はそんなに絶賛されるほどのステージにも見えなかったので
    あゆみの謝罪もスズ子の燃え尽きた宣言も、なんのこっちゃいって感じ
    ター坊がマネージャーとしてスズ子と苦楽を共にした描写が乏しいので
    スズ子の引退に憤る描写に説得力がない
    羽鳥の反応は理解できた

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2024/03/25(月) 13:38:31 

    >>481
    今までライバルらしいライバルもなくジャンルトップを独走してきた鈴子に対して、ここにきて急に現れた若手の新人
    しかも、相手は若くてまだまだ成長の余地がある
    こっちにはもうその余力がない
    心が折れたのでは

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/25(月) 13:39:06 

    >>416
    「すみません」と言ってしまったら、ヒザ(トリの前)で他人さまのヒット曲、しかも大トリの大先輩の歌を歌ってよいとGo出してくれた丸の内テレビや、「新人さんの歌うラッパと娘もいいね」と楽しんでくれた視聴者さんに失礼なんだよ。

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/25(月) 14:05:11 

    >>480
    結局逆風というのも「ブギウギは終わり」と週刊誌が捏造して騒ぎ立てただけくらいだったね。

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2024/03/25(月) 14:07:14 

    >>402
    出征前に東京のスズ子の下宿に来た時に写真撮らなかったっけ?

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2024/03/25(月) 14:08:09 

    >>471
    最終週だから楽しみにしてたけど今日は途中で見るのやめたわ。
    もうタケシが無理。

    +11

    -0

  • 487. 匿名 2024/03/25(月) 15:49:51 

    >>411
    戦後日本を盛り上げた後世にまで受け継がれる東京ブギウギみたいな明るいドラマのはずなのに
    歌作った本人が葬り去るとか言ってしまうという全くもって理解できないドラマです

    +16

    -0

  • 488. 匿名 2024/03/25(月) 16:36:51 

    >>471
    ター坊が嫌すぎて坂口がマネージャーになってくれないかと思ってる

    +13

    -0

  • 489. 匿名 2024/03/25(月) 19:39:26 

    調剤薬局でテレビ見てたら、音量オフ(小さい?)だけど字幕出ていて、
    これだけ長くアメリカにいて大谷選手が英語出来なかったということが意外でしたね
    って出てきて笑いそうになりました

    +1

    -10

  • 490. 匿名 2024/03/25(月) 22:16:24 

    >>454
    大阪時代は割と面白かったんだけどなー
    他にもつまんないの沢山あるよ。

    +11

    -1

  • 491. 匿名 2024/03/25(月) 22:17:22 

    >>485
    空襲で焼けちゃった?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/03/26(火) 07:33:34 

    お世話になった大先生に絶縁するとまで言われても辞めるって、相当な頑固者だわ

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2024/03/26(火) 07:35:46 

    スズ子は頑固なんじゃなく自己中なだけ
    羽鳥も茨田が言うように歌を愛しているとは感じないけど

    +11

    -2

  • 494. 匿名 2024/03/26(火) 07:37:56 

    今日も安定のつまらなさ

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2024/03/26(火) 07:39:01 

    綿より軽いスズ子の口ww

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2024/03/26(火) 07:40:07 

    【朗報】羽鳥先生は茨田さんにもたくさんの歌を作ってたことが判明

    +11

    -0

  • 497. 匿名 2024/03/26(火) 07:40:56 

    麻里はコロコロキャラ変わりすぎ

    +9

    -1

  • 498. 匿名 2024/03/26(火) 07:44:25 

    愛子はなんで家を出る時間まで呑気に朝ごはん食べてるの?
    大野さんまで無能なの?

    +5

    -1

  • 499. 匿名 2024/03/26(火) 07:44:42 

    羽鳥が歌を愛しているならスズ子が歌手辞めても僕の歌は永遠に歌い継がれるってならない?
    歌よりスズ子自身を愛しているなら歌が葬り去られると言うのもまだ理解出来るけど

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2024/03/26(火) 07:55:15 

    金曜にラストステージとその後なんだろうけどひとつ覚えみたいに金曜に歌っておけばいいってワンパターンすぎてつまらない

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。