ガールズちゃんねる

婚活をしてて思うこと

1492コメント2024/04/09(火) 22:43

  • 501. 匿名 2024/03/22(金) 02:21:31 

    >>493
    本当これ
    だったら30代女性にはまともな男しか寄ってこなくてよかったじゃん笑ってなるよね

    +10

    -1

  • 502. 匿名 2024/03/22(金) 02:26:56 

    >>78
    K.Kみたいな。

    +26

    -3

  • 503. 匿名 2024/03/22(金) 02:29:50 

    友達で周りから選んでるから恋人やら結婚できないんだよ勿体無いって言われてる30over美男美女収入平均より上がいたんだけど本人たちが全然恋愛に興味なさそう(自由人タイプ)だったけどいつまにか付き合ってて一年以内に結婚してた。
    やっば見た目収入大事で似たもの同士なのとタイミングなのかな、、

    +9

    -0

  • 504. 匿名 2024/03/22(金) 02:35:10 

    >>427
    20代後半~30前は婚活のベストな年齢かと思う

    婚活市場で20代前半なら引く手あまたでも若さ故にもっといい男いるかもとなって手を打てなかったり
    スペック高い男性は他の女性にも目移りしがち
    あと若さは有利だけど若すぎる女性を選ぶ男性は問題あり

    +15

    -1

  • 505. 匿名 2024/03/22(金) 02:38:00 

    >>254
    「婚活バトルフィールド37」の青島と内田みたいやん

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2024/03/22(金) 02:50:48 

    >>1
    なぜ年にこだわるのかな?
    男の人は?
    若くてもよくない人おおいよ!

    +4

    -1

  • 507. 匿名 2024/03/22(金) 02:53:52 

    結婚相談所って仮交際デートが順調で話がはずんで趣味も合って…でもそれを上回る条件の相手が現れたら容赦なく切られるらしいのが怖い
    次のデート約束していてもいきなり交際終了連絡が来るんだって?

    仮交際している間も申し受けがどんどん来て今会っている女より1歳若いな、とかいう理由でアッサリ交際終了されそう

    お互い様だけど、こんなに目移りしていたら相談所の成婚率10%もないってのは当然よね

    +9

    -1

  • 508. 匿名 2024/03/22(金) 03:16:41 

    >>471
    多分、自分の実家の方が金持ちなのにその程度で自慢されても…ってことじゃないの?
    その象徴として話したのが腕時計だっただけで。

    +5

    -7

  • 509. 匿名 2024/03/22(金) 03:20:09 

    まともな人は定職に若い頃から就いてる人
    社会通念がちゃんとある
    おかしい人はフリーターや実家暮らしずっとのオジさん
    まともな人は何歳にこれをしないと危ないとか知ってる
    時間制限を知ってるから家も子どもも転職も年齢制限に沿って動く

    +6

    -2

  • 510. 匿名 2024/03/22(金) 03:21:56 

    20代の時から婚活してるよ
    婚活したってまともな男性は少ない
    皆が皆まともなわけがない

    +10

    -2

  • 511. 匿名 2024/03/22(金) 03:30:28 

    出産適齢期逃したら次は介護要員って、女の人生って本当に極端だよね。

    +6

    -1

  • 512. 匿名 2024/03/22(金) 03:36:47 

    >>506
    なぜって?そんなの、、本能でしょ
    みんなそれを知っているから1日でも早く
    結婚相手をみつけるようにしろ、って
    女性は言われるわけで
    年齢聞いて冷めたとかあるらしい

    +10

    -0

  • 513. 匿名 2024/03/22(金) 03:41:34 

    40越えたバリキャリっぽくない見た目の女が結婚相談所の門を叩くと「ははーん非正規こどおばで親も高齢になってきたから新たな寄生先探しに来たんだな」と思われるようだ
    婚活しているこの年代のこどおば率高いということなんだろう

    +8

    -5

  • 514. 匿名 2024/03/22(金) 03:43:35 

    統計上どの年代の男も20代の女が好き
    年収ある男が35歳以上のおばさんに行くなんて現実はほぼ無い

    +17

    -1

  • 515. 匿名 2024/03/22(金) 04:05:42 

    >>49
    稀に婚活市場に参戦する「良い男」と「良い女」は一瞬にしてお互いを見つけ、婚活から卒業していくんだよね

    +25

    -2

  • 516. 匿名 2024/03/22(金) 04:16:35 

    >>143
    でもそういう女子は、この男性は恋愛奥手で経験が少ないだけで性格が悪いわけじゃないと見抜く力があるのよ
    それがない女子ほど初対面から男性に100%を求め、結果的に一人で失望し、婚活の泥沼へとハマってゆく…

    +40

    -1

  • 517. 匿名 2024/03/22(金) 04:23:22 

    >>205
    ちょっと和んだw

    恋愛と婚活は入り口から違うからねぇ…恋愛経験あるほど向かないとは聞くよ

    +4

    -2

  • 518. 匿名 2024/03/22(金) 04:31:19 

    >>477
    そもそも遅刻ドタキャンがとにかく多いよ。
    連絡してくれればまだマシ。連絡なしでドタキャンとか珍しくない。パーティー開けば4割くらい時間になっても女性会員が来てないときもあった。遅れてぞろぞろ入ってくる。男女比なるべく揃えて会費集めてるわけだから男性は損しかない。
    今まで男性会員から聞いた女性会員の暴言は「今までの人生なにしてたんですか?(年収に対して)」「気持ち悪いので笑わないでもらえます?」とかかなり酷いやつが数えきれないくらいある。
    ちなみに「今までの人生なにしてたんですか?」は30代後半の非正規女性が同じ30代で年収600万の正社員男性に言った言葉。

    +35

    -2

  • 519. 匿名 2024/03/22(金) 04:33:22 

    >>10
    高齢独身ほど、死にたいとか消えたいとかばかり言ってるもんね

    +39

    -6

  • 520. 匿名 2024/03/22(金) 05:32:00 

    >>224
    自分の紹介する女性を自意識過剰のブスばかりとは言わんでしょ
    社交辞令真に受けてどうすんの

    +12

    -2

  • 521. 匿名 2024/03/22(金) 05:47:40 

    婚活で鼻息荒くしてるおばさんを見ると、申し訳ないけど絶対にこうはなりたくないって思う

    +8

    -3

  • 522. 匿名 2024/03/22(金) 05:50:23 

    >>42
    お見合いって、恋愛じゃないから、条件闘争だからね。

    +24

    -0

  • 523. 匿名 2024/03/22(金) 05:57:44 

    「◯◯◯は、嫌だ」「☓☓☓は、嫌だ」とかあれはヤダこれはヤダと言わないほうがいい。目を瞑ること。客観的な自分を知れば(どの程度か、身の程)、自ずと結婚は決まるし、決断できる。

    +5

    -1

  • 524. 匿名 2024/03/22(金) 05:58:27 

    女性は恋愛のことで頭いっぱいだから男性に多くを求めてしまうよね。でも男は恋愛優先してなくて経験も少ない人多いよ。結婚したいだけなら、奥手の男をしばらく様子見ながら育ててみて、伸び代ありそうなら本格的に付き合ってみたらどう?

    +5

    -1

  • 525. 匿名 2024/03/22(金) 06:00:18 

    >>5
    スペック良い男女は二十代なんてずっと恋人途切れないと思う
    そして二十代後半にはみんな結婚してる

    +21

    -1

  • 526. 匿名 2024/03/22(金) 06:02:53 

    若いうちに目が肥えすぎると本当に結婚できなくなるから、理想の90%くらいの男いたら絶対捕まえるべき。70%以上なら切り捨てずに候補として持ってた方がいい。

    +5

    -2

  • 527. 匿名 2024/03/22(金) 06:06:53 

    >>1
    女の卵子は30歳まで

    卵子凍結は孫世代で障害が出ることが判明
    あてにしちゃダメ

    +7

    -3

  • 528. 匿名 2024/03/22(金) 06:16:29 

    職業とか年収はもう聞かないでおくとか。
    どうしても先入観持ってしまうから。
    好きになってしまえば条件は気にならなくなるよ。
    でもセックスの相性は大事だと思う。 
    セックスは性格がまんま出るから。
    独りよがりなセックスする人は性格、生活、仕事、子育て、全てが独りよがりです。

    +10

    -0

  • 529. 匿名 2024/03/22(金) 06:29:02 

    >>420
    今まで会って来た人たちより良かったため、これを逃すともう無いと思いました。家が近かったのも良かった妥協点は顔とセンスの無さ現在はUNIQLOでなんとかなってます。結婚後はアスペルガーとわかって変った人だなと。

    +3

    -1

  • 530. 匿名 2024/03/22(金) 06:30:36 

    >>503
    そういう美形で金銭的に余裕があるタイプは婚期を選べる。

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2024/03/22(金) 06:35:34 

    >>9
    雰囲気あっていい絵だな。

    +45

    -2

  • 532. 匿名 2024/03/22(金) 06:36:02 

    >>102
    え、160って平均じゃんw
    婚活女性の2人に1人が170以上ならびっくりだけど

    +16

    -7

  • 533. 匿名 2024/03/22(金) 06:41:58 

    >>239
    アホ発言wwww

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2024/03/22(金) 06:50:28 

    父親が変態かどうかも調べた方がいいよ!
    同じ職場の50代の男性が息子3人いるんだけど、1人は結婚して子供がいる。2人は未婚。
    20代から50代くらいの女性誰にでもセクハラが酷く、派遣の人ばかり狙っていて、10人以上被害に遭っていててくびになっていた。
    息子の嫁とか誰ににも手を出しそうなタイプ。

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2024/03/22(金) 06:52:36 

    >>101
    空前の人手不足や定年延長などで、働き方が多様化してきて、将来的には、定年の概念がなくなってくるんじゃないかな。
    一般的に男性は女性に美と子供を求め、女性は愛と安心を求める。
    だから、必然的に男の年齢よりはるかに、女の年齢が問われるんだと思う。

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2024/03/22(金) 06:56:38 

    >>516
    ノンフィクションの北川さんとかそのタイプかも

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2024/03/22(金) 07:01:22 

    >>482
    さらに横
    私も165!笑

    +2

    -1

  • 538. 匿名 2024/03/22(金) 07:02:24 

    >>420
    身長はほんとうになんでもいい
    でも意外と低身長な性格良い人やイケメンて早く売れるから
    身長条件に入れてなくても婚活で高身長でひょろっとしてぼんやりした男性と結婚することになる人も多い

    +14

    -1

  • 539. 匿名 2024/03/22(金) 07:02:47 

    >>348
    マイナス多いけど、これ割とあるあるだと思う
    女性のほうが好きになるの時間かかるから、数年付き合って結婚したいパターンはアプリだと結構多いと聞いたことある

    +7

    -1

  • 540. 匿名 2024/03/22(金) 07:05:30 

    まともな人がいないのは自分のレベルがそこだからだよ。

    大企業に勤めている人は同じレベル同士て結婚しているもん。

    シンデレラみたいなのは今どきそうそうないし。

    恋愛ならともかく婚活では絶対にない!と思う。

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2024/03/22(金) 07:05:53 

    >>425
    結局、結婚できる女性と比べたらコミュ障or受け身なんだよね
    女性同士で比較してみないとダメよね

    +23

    -1

  • 542. 匿名 2024/03/22(金) 07:05:54 

    >>481
    身長高い女性ってなぜか奥手なんだよね
    身長低い男性は低いとウケないかなって考えすぎるし

    +3

    -3

  • 543. 匿名 2024/03/22(金) 07:06:47 

    >>175
    転勤ありまくりなゼネコン男性は、地方のスナックからつれてくこと結構あるらしい。
    男性は年収がいいから、女性の学歴や年収はこだわらないみたい。

    +16

    -0

  • 544. 匿名 2024/03/22(金) 07:13:59 

    >>543
    たしかに私みたいに高学歴で色気なしより美人で酒のつまみ作るのうまい人とかの方がいいだろうな

    +19

    -4

  • 545. 匿名 2024/03/22(金) 07:20:59 

    ただ男が若いコが好き!ってこんな単純な事を分かってないから婚活が上手くいかないだけでは?
    需要と供給が合ってないだけ。

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2024/03/22(金) 07:22:29 

    >>520
    本当それ。美人がずっと独身のままなんて見たこと無い。
    ブスばっかりとは言わないけど別に普通だよ。
    性格は癖ある人多いけど

    +13

    -1

  • 547. 匿名 2024/03/22(金) 07:23:45 

    >>446
    いちおうニッセンのホームページの表現に合わせてそう書いたよ。

    254さんが書いてるふくよかな人の中に、ウェーブやナチュラルもいるんじゃないかと思って書いただけなんだ。(骨格批判や体型批判の意図はない)
    「骨格診断ウェーブ」体型タイプのぽっちゃりさんに似合う服・素材・コーデ・髪型・芸能人
    「骨格診断ウェーブ」体型タイプのぽっちゃりさんに似合う服・素材・コーデ・髪型・芸能人 www.nissen.co.jp

    骨格診断とは、体型診断の1つで、持って生まれた骨や肉・関節のつき方や大きさなどから、自分をもっとも素敵に見せてくれる服のデザインや柄やスタイリングを知る方法のことです。今回は骨格ウェーブタイプについて詳しく説明します。

    +2

    -1

  • 548. 匿名 2024/03/22(金) 07:27:37 

    >>518
    なんか女としての配慮以前に人として社会常識ないね
    ドタキャン遅刻の彼女たちは正社員としてちゃんと働いてるんだろうか

    +25

    -0

  • 549. 匿名 2024/03/22(金) 07:30:43 

    35未満の女性と必ず結婚できる婚活男性も少ないよ
    年齢だけじゃなくてステータスも計算してるから成婚率が低いんだよ…

    男性の場合、就職先がパっとしない

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2024/03/22(金) 07:30:55 

    >>35
    その考えがもう古い
    今の子は20代のうちに条件良い男捕まえるためにさっさと入ってさっさと結婚してく
    逆に女は30過ぎたらもう養分にしかならないから自然恋愛狙った方が良い

    +18

    -0

  • 551. 匿名 2024/03/22(金) 07:33:31 

    >>546
    男性視点の婚活ブログ(投資家の婚活)では新宿のホテルラウンジにいる女は女子アナ風で皆可愛いと書いてあったよ
    お見合い成立している=写真審査通過している、からかもしれんけど


    +1

    -7

  • 552. 匿名 2024/03/22(金) 07:38:13 

    >>515
    入会したその日にその相談所内の人気会員を紹介してお互い気にいって成婚してしまうので検索システムに載る前に退会しちゃうんだとか

    +15

    -0

  • 553. 匿名 2024/03/22(金) 07:41:00 

    >>10
    私はアラフォーでガルの存在知ってやり始めたのが3
    年前くらいだけどそんな皆、若い時からがる見たり、Twitterの独身がとかのくだりネットで見るもんなんだね。そっちがびっくりした。

    +32

    -3

  • 554. 匿名 2024/03/22(金) 07:41:12 

    >>252
    "もっと上狙えるのにもったいない"
    見る目うんぬんよりこういう思考が縁遠くなるような気がする
    先輩に頼まれてもいないし、自分がその人からアプローチされてるわけでもないのに、勝手に査定して低く見積もって相手を見下すのが、ものすごい失礼
    選び選ばれたからには(たとえ自分にはわからなくても)お互いにそれだけの理由があるってことがなぜわからないのだろう

    +31

    -0

  • 555. 匿名 2024/03/22(金) 07:44:04 

    >>254
    結婚相談所で婚活してたけれど、本当にそれは思った。京王プラザホテルとかお見合いのメッカと言われる所でこっそり他の婚活女性を観察していたけれど、骨格ストレートは多かったな。
    私は、痩せ型の骨格ウェーブ。しかもお尻と脚に脂肪がつかないタイプ。女性受けは全くしない体型だけど、男性受けはするらしく、上半身のみのお見合い写真より、全身のほうが評判良かった。薄くて華奢な体型が好きな人とは上手くいったよ。

    +9

    -2

  • 556. 匿名 2024/03/22(金) 07:47:27 

    みんななんで普通に結婚していくんだろう?

    +2

    -1

  • 557. 匿名 2024/03/22(金) 07:57:14 

    >>551
    新宿のホテルラウンジにいる女は全員婚活してる前提なの面白いねー
    拝見したけど
    こんにちは。〇〇と申します。
     今日はよろしくお願いします。」
    と言えれば100点。
    とか色々どんだけこの人上から目線なんて思ったw
    そらお見合いしても結婚できないわ

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2024/03/22(金) 07:59:16 

    >>508
    実家が金持ちは運がよいだけで
    別に自分自身の力じゃないのですよ
    それが分かっていて謙虚にしてられるのが
    品がよい本当のお嬢さま

    +21

    -1

  • 559. 匿名 2024/03/22(金) 08:00:20 

    >>401
    言ってること完全にその通り
    30代までのんびりしてて急に焦る人も己を省みることもせずに一握りのイケメンを追い求めて相手にされない人も、もうちょっと自分磨けと思う
    見た目も中身も
    特に中身
    自分の要望ばっかり通したがるし、自分最優先
    人に好かれるようにならないと一生いい男からのアプローチなんか来ない
    なのに他責思考で反省もない
    文句ばっかり言ってないでちゃんと人として成長した方がいい

    +27

    -0

  • 560. 匿名 2024/03/22(金) 08:00:58 

    別にこういう女性と結婚するとかこうでなくてはならないなんて無いんだよ
    自分が作ってるの、そういうのは

    男性は自分本意だから同居前提で妊活だって相手探したりするけど同居をそもそも頷く女性は多くはないわけで
    偶像崇拝だよ
    同居できる家なんか?そもそも…

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2024/03/22(金) 08:01:15 

    >>2
    楽勝なのは若くて可愛い子だけや
    だけどそんな子はわざわざ婚活市場に入らなくても自然な出会いでいくらでも彼氏できる

    +48

    -0

  • 562. 匿名 2024/03/22(金) 08:03:31 

    >>556
    したいからでは?

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2024/03/22(金) 08:05:22 

    若いだけじゃなくて結婚、出産後も正社員で居られる女性がモテてる
    退職金やボーナスも婚活男性、女性は考えてるよ

    +5

    -1

  • 564. 匿名 2024/03/22(金) 08:08:34 

    >>554

    私の友達でもそういう人いる
    もっといい人狙えるのにもったいないよって彼氏できる度毎回言われた
    自分と重ね合わせてるのかもだけど私が好きで付き合ってる人を下に見るのは人格疑う

    +17

    -0

  • 565. 匿名 2024/03/22(金) 08:09:12 

    >>71
    それ、自分じゃなくて実家のお父さんが凄いんじゃん。

    +20

    -0

  • 566. 匿名 2024/03/22(金) 08:12:07 

    >>554
    よこ
    ほんとそれ。婚活女性って基本すごく失礼なんだよね。特に相手の容姿について上からすぎ。男性を基本見下してるからそりゃそんな人好かれるはずがないと思う。それが本人にとって当然の価値観なんだよね。
    拗らせてる人って自分を棚にあげて面食いすぎ。

    +24

    -2

  • 567. 匿名 2024/03/22(金) 08:15:45 

    妊活なんて男性が考えたところで若い人って格好良くて稼げない男性とはメッセージやり取りすらしなくない?

    +1

    -0

  • 568. 匿名 2024/03/22(金) 08:17:43 

    失礼と言うより男性って何も考えずに自分本意に賃貸暮らしでって提案するからなあ…

    +0

    -3

  • 569. 匿名 2024/03/22(金) 08:18:27 

    >>521
    そういうこと言う人ほどそうなる
    いや、まじで

    +6

    -1

  • 570. 匿名 2024/03/22(金) 08:20:54 

    >>554
    結婚した有名人にもこれ言う人いるよね
    悪意ないお世辞なんだけど、すごく失礼な表現だからやめた方がいい

    +5

    -1

  • 571. 匿名 2024/03/22(金) 08:21:55 

    >>557
    この人がどうかは知らないが、自分だけが選ぶ側で自信満々に採点しているつもりの人っているけど、どうやったらそんな考え方になるんだろうね…
    しかも行くところまで行くと、「私ならあんな人と結婚したくない」とか既婚者を馬鹿にしだすまであるよね
    そして結局相手の表面的なところしか見てないっていうね
    なぜ結婚したいと思いながらずっと結婚出来ない自分の基準に自信満々になれるのか

    +13

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/22(金) 08:23:37 

    >>551
    P活女性も多いのでは。

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2024/03/22(金) 08:24:50 

    >>8
    だってイケメンじゃなくても背が高いだけでちょっとイケメンそうに見えるじゃない?
    男の身長と女の乳はでかい方がモテると思う

    +32

    -7

  • 574. 匿名 2024/03/22(金) 08:24:52 

    >>1
    学生の頃から努力していい環境を手に入れそこで恋愛→結婚出来たら1番いいんだろうけど、そんな順風満帆レールに乗れた人はおそらく上位2割くらい
    そこから外れたand結婚願望あるなら早く動いたもん勝ち

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2024/03/22(金) 08:29:06 

    >>571
    その一連の流れの人多いよね。がるでもよく見かけるよ。自分が恋愛結婚できなかった人間だということを認識出来てないんだろうね。余程の事情がある人はまた別だけど。それまで男性としっかり付き合って来てたらこんな幼稚な事言わないような気がする。自分自分!って感じ。

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2024/03/22(金) 08:30:20 

    >>2
    売れ残りおじさん狙いならそうかもしらんが、同じく若い男狙いなら若さは別に武器にならないんだよ。
    ライバルも若いから。

    +43

    -0

  • 577. 匿名 2024/03/22(金) 08:31:29 

    良い条件の人は良い条件の人で集まってるらしいよ
    避けられてるのかも

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2024/03/22(金) 08:31:29 

    >>488
    私の友達の場合は違った
    本気でずっと一人暮らしする予定で小さいマンションも買ってたし

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2024/03/22(金) 08:34:01 

    >>557
    この人成婚してるよ

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2024/03/22(金) 08:35:32 

    >>41
    辛辣w
    だけどそうだよね
    自分より優れている(ここでは若さ)ものを排除して上位に上がれたとて所詮井の中の蛙

    +8

    -0

  • 581. 匿名 2024/03/22(金) 08:38:22 

    >>184
    いやいや。女は35からだよ。早まったね…w

    +2

    -16

  • 582. 匿名 2024/03/22(金) 08:41:19 

    婚活女性ってお父さんの代わりの寄生先かつ友達から羨ましがられて自慢できる男じゃないとって感じの人が多い。アクセサリーみたいに考えてる。自分の付属品みたいな認識なので結婚できたとしても思い通りに行かなかったら旦那の文句垂れ流すタイプ。

    +8

    -0

  • 583. 匿名 2024/03/22(金) 08:41:22 

    >>518
    ありがとう!

    うひぃ…信じらんない…私さ、20代非正規で婚活してたけど年収400万以上の人とお見合い組めたら小躍りしてたよ…

    +18

    -1

  • 584. 匿名 2024/03/22(金) 08:43:57 

    >>129
    年功序列制度!先輩の残飯を食べるのよ

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2024/03/22(金) 08:44:28 

    >>570
    さすがに20代美人女性と50代のオッサンだったら言いたくなる気持ちはわかるけど

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/22(金) 08:47:45 

    >>24
    だったらなんでブがみんな結婚してるのか教えて。
    顔面普通レベルがそこそこエリートつかまえてんのか答えろ!

    +7

    -14

  • 587. 匿名 2024/03/22(金) 08:48:12 

    >>487
    まさにこれ 

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2024/03/22(金) 08:50:09 

    >>518
    良い病院紹介しましょうか?って言ってあげたくなる

    +12

    -0

  • 589. 匿名 2024/03/22(金) 08:51:51 

    >>557
    きちんと挨拶出来たら充分って言ってるだけなんだからこれ以下はないってくらい超絶激甘採点じゃん
    それすら出来ない人がほとんどってことなんだろうけど

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2024/03/22(金) 08:52:39 

    >>569
    私思ってたけど20代で結婚したよ
    今の若い子は賢いからそうならない

    +2

    -1

  • 591. 匿名 2024/03/22(金) 08:53:15 

    >>518
    性格悪いから誰からも好かれなかったんだろうね。

    +16

    -0

  • 592. 匿名 2024/03/22(金) 08:53:30 

    借金と同じで
    ブラック婚活女性には
    ヤクザものが対応して整理する必要があるのかもしれんね

    まさにうしじまくんのせかいだよ

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2024/03/22(金) 08:54:32 

    >>586
    よこ
    身の丈にあった人を見受けられてるからだよ
    例外を除いてバスの横にいるのはいかにもスペック低そうな男

    +16

    -1

  • 594. 匿名 2024/03/22(金) 08:54:55 

    >>593
    見つけられてるの間違い

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2024/03/22(金) 08:56:39 

    >>518
    30代で600万は何してたのだけど、非正規30代後半に言われたくはないな

    +6

    -16

  • 596. 匿名 2024/03/22(金) 08:57:02 

    >>590よこ
    うちの会社の新卒の人、入社後すぐ結婚した人が何人かいるわ。それが良いよと思った。

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2024/03/22(金) 09:02:04 

    >>596
    いかにも性格に難があったり容姿が悪すぎるわけでもなければ20代のうちにいい人捕まえられるんだよね
    早いうちに結婚して数年夫婦の時間楽しむこともできるし

    いろんな男を見ないと勿体無いみたいな意見あるけど、そういうこと言うのだいたい無駄に男に遊ばれて今期逃して結婚できてないか、相当妥協したんだろうなって人と不満な結婚生活送ってるから聞く価値もない

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2024/03/22(金) 09:09:52 

    >>595
    え??30代の平均と中央値知ってる??

    +12

    -0

  • 599. 匿名 2024/03/22(金) 09:10:10 

    現在20代半ば、婚活してるの知られたくないから大体一人でパーティーに参加してます。
    自由に立って話すスタイルのものに行くことが多くて、そこで男女何人かでしゃべってると大体他の女の子からめちゃくちゃ可愛いと言われるんですが、男性はいつも無反応です。
    この前も司会付きのパーティーに行ってマッチングしたんですが、発表のときこんなとこに来る必要ない!みたいなことを急にマイクで言い出して場がシーンとなってました。他の人のときは盛り上がってるのに。

    成果がまったく出ません。タイプだなと思った人とはマッチングできず、この前は多分第一候補じゃないもの同士マッチングしたんですが、何で俺の名前書いたの?と露骨に不満そうにされました。
    服装も化粧もシンプルにして、愛想よくなるべくこちらから話を振ったりしてるのですが全然ダメです。

    私は男受けが悪いのでしょうか?どうすればパーティーで良い印象になりますか?


    +1

    -1

  • 600. 匿名 2024/03/22(金) 09:11:23 

    アラフィフ47歳です。46歳から結婚相談所で婚活をし、成婚退会しました。来週、入籍します。
    婚活していて思ったことは、もう40過ぎているから無理、ということもないということ。意外にもお見合いを沢山組むことができました。
    体力とスケジュール管理は大事。私は土日休みの仕事ではなかったので、たまの土日は婚活で一日潰れました。
    平日の休みで仕事の準備や勉強、家の掃除、買い物、次の休みまでの食べる物の下ごしらえ、美容や病院というスケジュールだったのでかなり忙しかったです。
    何人もの人と会うので、会った人の名前、話した内容、誕生日や趣味など分かった情報を会った後、どこかのカフェに寄ってメモをしてから帰宅していました。
    仕事の時はスーツ、プライベートではスエットばかりでしたが、骨格ウェーブを活かした服を買って婚活で着るのが1つの趣味になりました。コスプレです笑
    感染症が怖いので、手洗いうがいは徹底しました。
    あとは、デートを楽しみました。失礼な人もたまに居ましたが、殆どが素敵な人でした。将来のすり合わせをして、今の相手となら一緒に歩んでいけそう、とお互いが思たので結婚を決めました。
    単純に年齢だけの理由で諦める必要はないと思ったのが婚活をして思ったことです。

    +9

    -2

  • 601. 匿名 2024/03/22(金) 09:14:21 

    >>598
    知ってるよ
    平均や中央値よりも高ければ低いと余っちゃダメって押し付けやめて

    +0

    -15

  • 602. 匿名 2024/03/22(金) 09:14:45 

    >>601
    思っちゃ

    +0

    -4

  • 603. 匿名 2024/03/22(金) 09:14:46 

    >>599
    パーリーは既婚が混ざってる事もあるし、相談所の方が安全かも。599さんは20代半ばならピッチピチの青い果実みたいなもんだからめちゃくちゃいい条件の人から申込み殺到するで!!

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2024/03/22(金) 09:16:01 

    >>330
    そうそう
    これなんかのトピで書いたらめちゃくちゃマイナスついたけど、本当にそう

    素敵な人は素敵な人と付きあうし、なんなら結婚する

    良い男性いないとか他責思考の人は結婚できないし、そもそも自分が良い女じゃない

    婚活しててうまくいかない人のセリフで一番イラッとくる

    +26

    -0

  • 605. 匿名 2024/03/22(金) 09:16:11 

    >>601
    いやいや、今の日本で年収600万以上稼げる男性は全体で3割しかいないんだよ…

    +24

    -1

  • 606. 匿名 2024/03/22(金) 09:19:19 

    >>97
    自由恋愛だと変な男も寄ってくるし、ちゃんと条件良くて感覚も近い人を探すには婚活市場が一番適格なんだよ。
    女だって同年代と結婚したいし、同年代はまだ結婚は早いから遊びで付き合うだけでいいやってパターンも多いし、そうなると賢い人は真面目に結婚を前提として婚活してる人の中から選び選ばれる市場に出てくる方がベストだと考える。
    自由恋愛ってすごい遠回りなんだよね・・下手したら何の後ろ盾もないし。

    +7

    -1

  • 607. 匿名 2024/03/22(金) 09:21:37 

    >>605
    それが低いって思っちゃいけない理由にならないでしょ
    非正規30代後半なら中央値以下しか稼げない人がお似合いだねって話
    それぞれ自分に見合った人と結婚すればいいよ

    +3

    -11

  • 608. 匿名 2024/03/22(金) 09:22:54 

    >>49
    良い男の人は普通は婚活しないで見つかるけど、なんかたまたま結婚相談所に行ったら、データに載る前に美人で年齢も合う人紹介してくれてあっさり結婚決まったというのを見たことある

    都市伝説かもしれないけど、多くて3人くらいしか会わないそう
    なんでこんな人が?!というようなお互いハイスペ同士で会うと話が早いらしい

    一見問題なさそうだけど実は実家が…借金が宗教が…と問題ある人はの人は長い間婚活してるそう

    +13

    -0

  • 609. 匿名 2024/03/22(金) 09:24:06 

    >>607
    非正規30代後半なら中央値以下しか稼げない人がお似合いだねって話

    これを言いたいならこう書いたほうが良いと思うよ…あなたのあの書き方だと、年収600万を低収入扱いしてるように見えちゃうよ…てゆーか、30後半なら年収いくらからが高収入なん??

    +8

    -1

  • 610. 匿名 2024/03/22(金) 09:24:29 

    >>551
    それパパ活では?

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2024/03/22(金) 09:27:24 

    うちの夫は若禿でケチだけど、家事や育児には積極的だし貯金もある。それに家族思い。付き合うのは絶対嫌だけど結婚して本当に良かった。結婚向きの人、恋愛向きの人がいるよね。

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2024/03/22(金) 09:29:20 

    >>611
    うちのはチビだし手足の長さがマンチカンなんだけどね、仕事が山積みだ〜って嘆いてたのに私が熱出したから病院に行ってくるねってLINE入れたら心配して仕事休んで帰って来て病院に来てくれた。マジで婚活で旦那と出会えて良かったわ。

    +7

    -2

  • 613. 匿名 2024/03/22(金) 09:29:40 

    学生時代アルバイト先にお局が2人居てどっちも40歳前後の独身だった。正社員じゃないからお局2人共仕事を掛け持ちしていて日々の忙しさの疲れからか常にピリピリしてて余裕感が全く感じられなかった。顔付きも鬼瓦みたいで怖かった。若くて可愛い子や既婚の美人や子持ちをしょっちゅういびってたし、私みたいなどこにでもいるような顔で独身の女子に対しては眼中にすら入っていないのか被害は無かったけど。何故かお局2人が別々にいても話す会話の内容って共通してて万年ダイエット話か、顔がブスやら
    〇〇は巨乳だけどデブ等の容姿の話、聞いてもいないのに
    使っているハイブラのメイク道具や髪型の話。あと人の悪口。会話だけ聞いてると女子高生かな?と何度も思ったよ。あと2人共声がめっちゃデカくて、ずーっと喋り続ける人達だった。

    +14

    -0

  • 614. 匿名 2024/03/22(金) 09:30:22 

    >>609
    30代で600万は35くらいまでは低いとまでは思わないけど、どちらにしても高いと思えないよ
    でも、30代後半非正規の女性が何してたのと言える立場ではないよねって話

    +4

    -12

  • 615. 匿名 2024/03/22(金) 09:30:56 

    >>593
    だったら身の丈でいいじゃん。
    身の丈としかできないんだから。

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2024/03/22(金) 09:39:50 

    >>1320代女子はまだ恋活気分でやってるから、すぐ別れるのにおじさんが本気で群がってる




    あらあら〜😂リアルに想像してしまった😂

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2024/03/22(金) 09:42:35 

    >>191
    なんか分かるなー女性から見ると顔が整ってて仕事出来て性格も良くて、みたいな人が案外彼氏なかなか出来なかったりで、不思議!ってなるけど、男性から見ると隙とか単純に異性に通じる魅力が無かったりするんだと思う。

    +4

    -2

  • 618. 匿名 2024/03/22(金) 09:44:17 

    モテてる男性女性はおいといて、普通の結婚したら良さそうな難ない男性で、男性ばかりの職場にいる人は周りがほっとかないので結婚願望あればやたら紹介される
    本格的な婚活市場に出る前の人…こういう人を紹介されるのが良い

    高校の同級生(男子旧帝大理系院卒)が、大手メーカー勤務身長180㌢フツメン理屈っぽいが性格は良い(部活で一緒だったので分かる)
    20代後半からやたら紹介されたらしい
    男性ばかりの大学、会社等出会いも少い
    大学会社の友達の奥さん経由、大学の先生関係(あとから聞いたらこれはなかなかな相手友達病む)あと親族の紹介とかなんかもあったみたい
    ただ、断りにくい相手とか会う前に断ったのに集まりに連れてこられて話さないといけなかったり等それなりに苦労はあったみたいだけど、婚活パーティも結婚相談所もアプリも(少し前なので、今の20代30前半はしてるかな?)することなく親戚の紹介でであった7歳したのお嬢様タイプの可愛い人とあっさり結婚した(友達32歳だった)

    男性はそれなりのステータスあると周りがほっとかない
    職場の上司の紹介は流石にないけど

    +4

    -2

  • 619. 匿名 2024/03/22(金) 09:45:22 

    >>1
    ごんなさい、24くらいの時は合コンに紹介に婚活パーティーに、積極的に行ってたよ。自分の市場価値が高いうちにいい人を見つけないとと思ってたので。同い年の友達と婚活パーティー一回だけ行ったけど、面白いほど群がってきたよ。
    結局知り合いの紹介で恋愛結婚だったけど。

    +10

    -0

  • 620. 匿名 2024/03/22(金) 09:46:47 

    >>254
    ウェーブの人って見た目の華奢さも男性に好まれるのかもだけど、性格も人に合わせられるコミュ力高い人多い気がする。
    女性ホルモン多めだからかな。
    こういう性格ってかなり結婚向きだからね。

    +13

    -1

  • 621. 匿名 2024/03/22(金) 09:47:25 

    >>187
    私は婚活パーティー司会のバイトしてたけど、とても素敵なアラフォーなんていなかったわ。そもそも、40なのに30代の男性がいいとか、同い年か3歳上までとかばっかり。現実見よう!!!!

    +20

    -0

  • 622. 匿名 2024/03/22(金) 09:47:44 

    でもいつも婚活界隈見て思うけど
    男は若さ! 金! イケメンじゃないと!とただ主張を繰り返すんじゃなくてさ

    別に誰もとめてねえんだからそれらと結婚すりゃいいじゃんってだけの話なんだよな笑

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2024/03/22(金) 09:49:05 

    できねえんだから下げろよ
    その価値がないんだよお前にはと誰か言ってやれよ笑

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2024/03/22(金) 09:49:58 

    アプリで婚活してる大学生です。
    大学は、中堅私立大学(金融機関に内定済み)
    体型スリム
    身長152センチ
    顔はお世辞でならよくかわいいと言ってもらえるのでまあ良くて顔面偏差値51とか。
    両親は高校の時に離婚、兄とは超絶不仲(離れて暮らしたら多分絶縁する)
    友達ほぼゼロ
    の私ですが、2、3年後には結婚したいのでアプリで30代前半の男性に絞って婚活してます。
    年上ハイスペと結婚できると思いますか?

    +1

    -8

  • 625. 匿名 2024/03/22(金) 09:50:50 

    >>425
    コミュニケーションて双方向のものだもんね
    常に相手のコミュ力が低いと感じている人は、まず自分のコミュ力の低さを疑った方がいいよね
    婚活以外で出会う人とは普通にコミュニケーションとれるとしても、それは相手の高いコミュ力に依存しているだけの可能性が高い

    +9

    -2

  • 626. 匿名 2024/03/22(金) 09:50:57 

    >>9
    これはあのBLのことを語る女性の写真から?

    +14

    -0

  • 627. 匿名 2024/03/22(金) 09:51:59 

    >>624
    これアプリのトピにも書いていたけれど、これは本人じゃないような気がする

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2024/03/22(金) 09:52:25 

    >>191
    たしかに人柄が良いのと男性ウケするのは違うからね

    美人で人柄良くて素敵な薬剤師さんが知り合いにいる
    男性にもモテてきたのに独身主義でもうアラフィフかなー!?
    男女共に好かれてる

    まぁこんな人は稀だけど、元コメの女の人は可愛げがないのかもしれない
    何でもきっちりしすぎてたり隙がなかったり…これでも顔がめちゃ可愛いとか美人なら相手いるけど、そんな人は理想も高いからよってくる男性は嫌なんだと思う
    なかなかな難しい

    +7

    -0

  • 629. 匿名 2024/03/22(金) 09:53:24 

    >>627
    うん
    若い感じしない
    アラフォーと見た

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2024/03/22(金) 09:56:35 

    >>16

    あなたみたいな人 好きよ。

    +11

    -0

  • 631. 匿名 2024/03/22(金) 09:58:08 

    >>617
    そういう人って見た目の問題じゃなくて真面目過ぎてプライベートでまで一緒にいるのはずっと一緒にいるのはしんどいんだよね
    確かに言ってることは正論なんだけど融通が効かないとかさ。
    仕事は出来るかもしれないけど面白味に欠けるっていう言ってみりゃ女版チー牛

    +15

    -0

  • 632. 匿名 2024/03/22(金) 09:59:31 

    >>1
    何いってんの?若いからこそさっさとそこから年収の良い男捕まえて結婚するんだし、出来るんでしょ?

    その子達だってその年でそこに来なかったら売れ残るの自覚してるんだよ

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2024/03/22(金) 10:02:02 

    >>532
    私の周り160の女性あんまりいない。155cmが普通でその他は150cm前後

    +5

    -16

  • 634. 匿名 2024/03/22(金) 10:03:28 

    >>633
    横だけどそれはちっさいね…逆にこっちの地方は160超えがウヨウヨいるよ。ちなみに東北。

    +13

    -2

  • 635. 匿名 2024/03/22(金) 10:05:10 

    >>430
    女性で身長高いと売れ残るって言われてて、昔は背の高い女性は必死にお見合いさせられてたって祖母が言ってたよ

    祖母も170あったから、お見合い次から次に持って来られて家から逃げて、会社の紹介で祖父と恋愛結婚したみたいだしね

    +12

    -1

  • 636. 匿名 2024/03/22(金) 10:06:57 

    >>470
    頑固で攻撃的
    結婚できない理由がコメントからもわかる
    一生独身だと思うよあなたたちは

    +13

    -6

  • 637. 匿名 2024/03/22(金) 10:08:15 

    >>191
    結婚するのに万人から好かれる必要無いしね
    そりゃモテた方がチャンスは広がるかもだけど、最終的に結婚できるのは一人だけなんだから、みんなに認められるいい女じゃなくて、好きな人にとってのいい女でありさえすればいい

    +11

    -0

  • 638. 匿名 2024/03/22(金) 10:08:39 

    >>343
    あなたは一人で生きてなさい

    +5

    -3

  • 639. 匿名 2024/03/22(金) 10:12:25 

    >>470
    >>343
    コメントしたの私だけどそこまで言われると思わなかった
    慰めてあげようかなと善意だったけど
    私は結婚してるし優しい旦那もいて幸せだからあなた方が攻撃してきたところでどうでもいい
    独身って怖いなそりゃあ男も出来ないだろって改めて思いました
    婚活頑張ってくださいね笑

    +12

    -8

  • 640. 匿名 2024/03/22(金) 10:12:36 

    >>593
    だからなんで普通の女が医者や公務員、大手商社と結婚してんだよ、って話。
    男に同じ質問したら「そもそも美人の数が少ない、美人なら有利なだけで他はなんでもよいというわけではない、結局最後は相性」って言われたけども。
    結局顔は普通でも他がよければいい男と結婚してんじゃん。

    +2

    -7

  • 641. 匿名 2024/03/22(金) 10:13:13 

    >>640
    そんな言葉使ってんだから誰も見向きもしないでしょ
    文にもブスが現れてるよ

    +14

    -2

  • 642. 匿名 2024/03/22(金) 10:13:51 

    >>621
    うちの40前半の姉は最近婚活でパートナー出来たけど、50代後半の方だったよ。しかもその方結婚する気もないみたいで、けど姉はその人と離れる気は無いらしい
    初めての彼氏で気持ちが昂ぶってるみたいな感じ

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2024/03/22(金) 10:14:57 

    >>9
    ヒコロヒーのような怠惰なムードがあって好きw

    +25

    -3

  • 644. 匿名 2024/03/22(金) 10:16:07 

    >>343
    一緒婚活してろおばさんw

    +3

    -5

  • 645. 匿名 2024/03/22(金) 10:17:55 

    断言する
    ここにいる婚活おばさんの中で結婚できる人は一桁
    それくらい文すら醜いもん
    一生婚活してんだろうなww

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2024/03/22(金) 10:20:01 

    >>604
    自分のこと全く見れてないってことだよね
    ここでもアドバイスするとすぐ突っかかってきて攻撃してくるやついるけど
    自分の性格改めたら?と思うわ

    +13

    -0

  • 647. 匿名 2024/03/22(金) 10:21:52 

    >>599
    発表のときって普通淡々とペアになった番号読み上げてくだけじゃない? 
    人の容姿に言及する司会者とかいるの?

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2024/03/22(金) 10:22:18 

    >>556
    素敵な人には素敵な人がつく
    だれもこないってことはそういうこと。

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2024/03/22(金) 10:23:07 

    >>647
    嘘だからでしょうw

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2024/03/22(金) 10:23:59 

    >>510
    婚活長すぎじゃない
    今いくつか知らんけど

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2024/03/22(金) 10:26:23 

    >>612
    外見は慣れるし本人の性格で愛着も湧いてくるよね。
    イケメンで普通に優しいよりフツメンでとんでもなく優しいを取るかな私も。

    +8

    -0

  • 652. 匿名 2024/03/22(金) 10:28:05 

    >>641
    こたえになってないし。
    (すでに2児の母だし)

    +0

    -10

  • 653. 匿名 2024/03/22(金) 10:29:55 

    >>640
    レアケース挙げるけど、学生時代にイケメン医学部生がいてもちろん狙ってる子多かったと思うんだけど、趣味の場で知り合ったらしい片親高卒ぽっちゃりブ◯と付き合って初期研修終了後にすぐ籍入れてたわ。 

    その子仕事辞めてわざわざ東北から関西まで来る行動力がすごいなの思ったし、料理が上手だったみたい。 

    結婚てやっぱり縁と運だよ。

    +11

    -5

  • 654. 匿名 2024/03/22(金) 10:34:43 

    >>653
    縁と運とタイミング

    すべてない人が高齢独身になるよね

    +18

    -0

  • 655. 匿名 2024/03/22(金) 10:38:52 

    がるちゃんの恋愛トピって参考になった?
    なつた ➕
    ならなかった ➖

    +0

    -6

  • 656. 匿名 2024/03/22(金) 10:39:23 

    >>1
    そんなこと言ってる頭の悪い人が売れ残るのは仕方ないよ。より良い人と結婚するためにはなるべく早く行動するって当然のことをしてるだけ。

    若くて価値のある時期をボーッと過ごして手遅れになってから焦っても遅いよ。

    +13

    -0

  • 657. 匿名 2024/03/22(金) 10:39:54 

    >>652
    ヨコ
    二児の母ならもうちょっと落ち着こうか
    その言葉使いと文は婚活拗らせミドサーアラフォーだよ

    普通の人と言うけど、その人の背景は知ってるのかな!?
    容姿普通でも、実は高学歴の高収入、実家裕福、人格者とまでいかなくても人柄かなり良い、趣味があう

    相手の難なところ引き受ける(親と同居などなど)などなど

    良く“イオンにいるブスな女も結婚できてる…“という悪態付く人は結婚出来ない(しないのではなく)
    人の結婚の事とやかく言う人は性格悪いもの

    +20

    -1

  • 658. 匿名 2024/03/22(金) 10:40:04 

    >>368
    めちゃ面白いから観察してるの楽しそう

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2024/03/22(金) 10:40:14 

    >>641
    答えられない、つまり降参だね。
    降参ならマイナス
    反論なら文字でよろしく

    +0

    -7

  • 660. 匿名 2024/03/22(金) 10:40:26 

    結婚相談所に入会し、そこで出会った人と結婚しました。
    結婚できたから言えるんだろうけれど、やって良かった!仕事柄、出会うのは小学生と保護者ばかり。20年働いて自然な出会いはなかったから、諦めて相談所に入会。
    自然に出会える人はきっと社会人5年以内に出会っていますね。それ以上経っても出会えないなら、この先も出会えないと思うので。相談所に登録するとか、何かしら出会いのための行動をするしかないです。あと、既婚者だったり収入偽られたりすることのないよう、人と付き合った経験が私みたいに少ないなら出会いにお金をかけたほうがいいです。人を見る目がないと自覚しているなら、そこに課金したほうがいい。

    +12

    -0

  • 661. 匿名 2024/03/22(金) 10:41:13 

    >>514
    クレヨンしんちゃんでも20歳の大学生が好き
    幼稚園児もおじいちゃんも全年代の男が若い女が好きなんだよね
    29歳はみさえの年齢だしね

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2024/03/22(金) 10:44:24 

    >>470
    いると思うよが何がそんなに気に食わないの?
    さすが高齢独身者はあーでもないこーでもない
    性格も終わってるね。
    孤独な独身生活楽しんで!!w

    +12

    -4

  • 663. 匿名 2024/03/22(金) 10:46:04 

    ここ見ててもわかる
    気が強い、攻撃的、自分を知らない見えてない
    人の批判は一丁前、頑固、わがまま
    男女逆でも結婚したくないでしょ
    答えは出てるじゃん
    自分を見直しなよ、相手を選べる立場にもいない人ばかり

    +15

    -0

  • 664. 匿名 2024/03/22(金) 10:49:23 

    >>45
    シングルファーザーと結婚するのもありだと思う。

    +29

    -1

  • 665. 匿名 2024/03/22(金) 10:49:43 

    >>653
    結婚はたしかに縁と運とタイミングだけど、釣り合ってない人同士は結局離婚することも多いから、結婚だけしてもあとはどうなるか…ここが問題

    知り合いで看護学校に通っていた時から医学部の学生と合コンばかりしてその中で彼(少し気弱)見つけて研修医の間に婚約して結婚した人いる

    相手の親特に母親には嫌われてたし反対されてたらしいが、気が強い彼女は押しきって結婚すぐに子供産んで今も結婚生活は続いてる

    男性側がちょっと気が弱いと押し切られる場合がある
    女性が押し付よく気が強いと結婚まで持ち込めることもある
    ただ、相手が若い場合のみ使える

    結婚しても30半ばくらいでこれ違うと思って男性側から離婚された場合、実家貧乏(頼れない)学歴も手に職もない人が追い出されたら困ったことになる
    養育費は払われても元嫁の生活費は持つ義務はないから

    +17

    -1

  • 666. 匿名 2024/03/22(金) 10:51:16 

    >>599
    可愛い過ぎてサクラに思われているんじゃない?


    って返信があなたの正解?

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2024/03/22(金) 10:51:48 

    >>343
    じゃあ婚活じゃないところで探せば?
    多分もうこの世にいないと思うよりよっぽど優しいこと言われてるのに
    こわ〜

    +7

    -4

  • 668. 匿名 2024/03/22(金) 10:52:01 

    >>626
    「男同士の方が好き?」って質問されてるやつね

    +4

    -0

  • 669. 匿名 2024/03/22(金) 10:53:09 

    >>45
    その彼氏もたいしてあなたのこと好きじゃなかったんだろうね

    +9

    -2

  • 670. 匿名 2024/03/22(金) 10:54:31 

    >>666
    それが正解っ!!

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2024/03/22(金) 11:01:21 

    結婚は別に何回しても良い

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2024/03/22(金) 11:01:23 

    >>494
    弱者男性以下って冷静に考えて難しくない?
    非正規で友達恋人0でブスでしょ
    そこまでやばい女ってもはや対人恐怖症とかで婚活の場に出て来ないんじゃないの

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2024/03/22(金) 11:01:27 

    >>657
    つまり、顔が普通でも他のスペックがよければって事で
    元コメ>>24の女の価値は見た目だと、ってのは間違えって事だよね。
    それがいいたかったから。

    (世の中、2児も3児の母も溢れてるけど、母=落ち着けってのは意味不明)

    +1

    -9

  • 674. 匿名 2024/03/22(金) 11:03:05 

    >>1
    でも会社の同僚は良い男いないしマチアプは9割ヤリモクだし婚活が理に叶ってるのよ
    女性は若さが強いのは自覚してるけど30代以降なら年収と貯蓄で勝負してください

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2024/03/22(金) 11:05:28 

    >>659
    降参。確かに見た目だけじゃないのは金持ちの嫁見たら分かる。

    +4

    -0

  • 676. 匿名 2024/03/22(金) 11:06:33 

    25才のときに30才の人と結婚したけど
    54才でコロナ離婚したから婚活したとて
    結婚したらそれでゴールってわけじゃない
    としみじみ思った

    +7

    -0

  • 677. 匿名 2024/03/22(金) 11:07:04 

    >>640
    その大手にいる人も中身は普通の人だからじゃない
    会話が合うとかそう言うので決める人もいるよね〜

    +4

    -1

  • 678. 匿名 2024/03/22(金) 11:07:50 

    >>603
    相談所の男性はパーティーの男性と同じような感じですか?
    何万かかかると思うのでこれまで選択肢にありませんでした

    >>647
    すごく特殊なパーティーで女性人気ランキングまで発表されてました。参加はその一回のみです。

    >>666
    そういうレベルではないです。そうだったら私生活で見つかってると思いますし。とにかく女受けはいいのになぜか男受けが悪いんです。それが謎です。
    わりと男顔なので男受けしないタイプではあるかなと自己分析してますが、それなりなんだからもっとうまく行ってもいいんじゃないかと

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2024/03/22(金) 11:10:21 

    >>60
    不自然な形ってどんなのですか?

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/22(金) 11:11:48 

    >>624
    真面目に回答してみる。大学生に手を出す30代前半の男性は何かしらヤバいので、やめておいた方が良い。

    +3

    -2

  • 681. 匿名 2024/03/22(金) 11:12:28 

    >>624
    あれ前なんかのトピにあなたいた?

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2024/03/22(金) 11:14:48 

    若ければ本当に楽勝だよ
    ただ若い女性は焦ってないから婚活なんて後でいい今を楽しもうと思ってる

    そうしてアラサーの独身フェミニストというバケモノが量産されていくのが今の日本

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2024/03/22(金) 11:16:43 

    >>658
    面白いよ
    私が結婚した時に夫が大企業勤めってことがその人にバレちゃって、夫の会社の人を紹介して欲しそうにされたのがきっかけで自分の婚活事情について聞いてもないのに話してくるようになった笑

    夫婦共に20代で夫が年下なんだけど、夫と同世代の人はさすがに離れすぎだもんなーとか言って選べる立場だと思ってるのが笑いそうになる

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2024/03/22(金) 11:17:01 

    >>635
    先人達の経験からくる知恵って割とバカに出来ないよね
    そういうの軽んじて新しい時代の価値観(笑)みたいなフレーズの浅知恵に踊らされてる人は見事に売れ残ってる

    +16

    -0

  • 685. 匿名 2024/03/22(金) 11:17:21 

    >>655
    ここの恋愛観は参考にしない方が良さそう

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2024/03/22(金) 11:18:49 

    >>678
    パーティと違って既婚が混ざってなかったり、年収に虚偽の申告がなかったりとかあるし、パーティにはいないような人もいたよ。

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2024/03/22(金) 11:20:12 

    >>683
    めちゃおもろい笑

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2024/03/22(金) 11:20:33 

    ガツガツしてたら
    自然と表情に出てるよ?
    負けるな➰✊‼️ファイト

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2024/03/22(金) 11:23:37 

    >>49
    同級生、ナルシストで微妙な男が結婚して、
    ハイスペックの方が独身多い。

    ベビーカーおしてる男にかっこいいのいないけど。。。

    世代で違うと思うわ

    +7

    -6

  • 690. 匿名 2024/03/22(金) 11:23:41 

    >>6
    当たり前じゃん
    35ぐらいになって焦っても遅いよ
    20代で焦らないと

    +19

    -1

  • 691. 匿名 2024/03/22(金) 11:23:51 

    >>686
    言っちゃ悪いけどローリスクローリターンなのが相談所なのよね。
    だけどそんなのじゃつまらないって文句言ってるのが長期高齢婚活者でゼロリスクハイリターンな恋をしたいってことだからそりゃ無理だよって話

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2024/03/22(金) 11:24:21 

    >>689
    って言う妄想でしょww

    +6

    -1

  • 693. 匿名 2024/03/22(金) 11:24:22 

    >>10
    20代から10年以上婚活してますが全くダメで笑う😂チビデブハゲ年寄り低学歴低収入オッケーで来るもの拒まずで全員から振られるとかどんだけ需要ないんだ私は……笑 養うからだれか結婚してくれ〜!

    +25

    -1

  • 694. 匿名 2024/03/22(金) 11:25:16 

    >>689
    じゃあそのハイスペと結婚したら良いじゃん笑

    +8

    -0

  • 695. 匿名 2024/03/22(金) 11:25:47 

    >>515
    知人バツイチ子持ちアラフォーが
    1回の婚活パーティで成功したけど、

    自分から男側に声かえてた。
    行動力の威力は大きい。

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2024/03/22(金) 11:26:28 

    >>695
    初婚のが人気ないからね
    再婚者ってバツイチが多い

    +2

    -1

  • 697. 匿名 2024/03/22(金) 11:26:28 

    >>31
    うちの弟も同じ仕事してるんだけど、男性はまずフケだらけとか色褪せた服着てるとか無茶苦茶な条件(勿論女性でも高望みな人はいるけど中年男性の比ではない)とか結構強烈な人がゴロゴロいるって言ってた。

    +7

    -1

  • 698. 匿名 2024/03/22(金) 11:29:33 

    >>653
    縁と運はほぼ誰にでもあるけどそれを悉く蹴ってきたのが婚活女性。
    数字と顔しか見てないから結婚しても文句ばかり。

    +7

    -3

  • 699. 匿名 2024/03/22(金) 11:31:15 

    >>195
    職場に一秒でも一緒にいたくない、
    パワハラとモラハラが趣味な

    陰湿でブスの女が子供生みまくってるんですが。

    出会いが前の職場だと、たずねてもいないけど話してきたよ

    +6

    -8

  • 700. 匿名 2024/03/22(金) 11:32:54 

    >>343
    内容がズレていると思っても、
    善意と優しさからコメントした方にそんな言い方する人無理〜!
    こんなおばさんにはなりたくないなぁ…気をつけよ〜。

    +6

    -4

  • 701. 匿名 2024/03/22(金) 11:33:11 

    女は、貞操観念が高い人が売れ残りがちじゃない?
    アセクシャルとかに近いというか…

    若い頃に恋愛(遊び含める)しなくても平気というのが理解できないし、平気で生きてきたのになんで結婚したいの?とも思う。

    +3

    -8

  • 702. 匿名 2024/03/22(金) 11:33:18 

    >>497
    さすがに婚活で高身長に加えイケメンまで望む女は少ないと思う。
    高身長でフツメンなら歓迎なんじゃない?
    高身長でもブサメンはNGな女が多いだろうけど?
    それなら平均身長辺りのフツメンのが私は断然良いな。

    +1

    -10

  • 703. 匿名 2024/03/22(金) 11:34:24 

    >>672
    職とか友達の数じゃなくて婚活市場では男は若い女に群がって弱者男性より価値が無いってことでしょ

    +0

    -4

  • 704. 匿名 2024/03/22(金) 11:35:45 

    >>687
    大企業勤めの同世代か年下が自分に釣り合ってるって思ってるのが痛すぎるんだよね

    +9

    -0

  • 705. 匿名 2024/03/22(金) 11:36:11 

    既婚者が、婚活せずに結婚した私は「良い女」なのだわ!
    とマウントするトピこと婚活トピ

    +6

    -2

  • 706. 匿名 2024/03/22(金) 11:36:12 

    >>470
    >>343
    この二人が結婚できない理由がよく分かった笑笑

    +7

    -5

  • 707. 匿名 2024/03/22(金) 11:36:41 

    >>701
    貞操観念の強い美人なら引っ張りだこでしょう。
    婚活に出てくる処女は単にモテなかっただけの不美人が多そう。

    +9

    -0

  • 708. 匿名 2024/03/22(金) 11:37:27 

    >>701
    本当それ
    生涯独身ならそれはそれでいいけどなんで今更?って感じだよね。
    それで今まで何もしてなかったのを急に始めてなんで上手く行くと思うのか?
    するにしてももっと謙虚な気持ちですればいいのに

    +5

    -1

  • 709. 匿名 2024/03/22(金) 11:40:43 

    >>653
    運とかっていうより、その女の子の努力や能力だと思う。

    +8

    -1

  • 710. 匿名 2024/03/22(金) 11:41:15 

    >>1
    若いうちから婚活してる人はよっぽどモテないんだと思う。若ければ婚活しなくても、普通に恋愛して結婚出来るはず。逆に30代で婚活してる人は、それなりにモテた人もいそう。周りが結婚し始めて焦って入会してそうな気もする。

    +1

    -7

  • 711. 匿名 2024/03/22(金) 11:42:15 

    >>24
    でも外見って磨くの割と簡単だから、良くない?ちょっとの努力で効果ある。

    背とか毛量とか経済力求められる方が辛い。

    +7

    -5

  • 712. 匿名 2024/03/22(金) 11:43:01 

    >>705
    婚活せずにハイスペと結婚して幸せに暮らせてるなら大したもんだよ。女としての自己肯定感高まりまくりだろうね。
    そんな女はこのスレには「招かざる客」だけど笑

    +7

    -2

  • 713. 匿名 2024/03/22(金) 11:44:38 

    >>653
    それイケメンか??
    知り合いのイケメン医学生は超お嬢様のモデル顔負け美人音大生と付き合ってそのまま結婚したよ
    今開業医
    その彼は勤務医なんだろうね

    +5

    -4

  • 714. 匿名 2024/03/22(金) 11:47:29 

    >>634
    うちは福岡とか大分の九州方面
    娘の中学の同級生もそんなものだし、私の30代半ばの同級生も同じくらい

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2024/03/22(金) 11:48:16 

    >>702
    身長関係なくイケメンは婚活にほぼ出てきません!
    ジャニーズ見てれば分かる通り、チビでもイケメン(雰囲気イケメン含む)なら恋愛市場でモテモテで売り切れます。

    +12

    -1

  • 716. 匿名 2024/03/22(金) 11:49:11 

    >>179
    若過ぎても、敬遠されるのかな?
    本気かどうか疑われそう

    +0

    -3

  • 717. 匿名 2024/03/22(金) 11:50:09 

    >>691
    相談所でも恋は出来るんだけどね。私は相談所で出会った旦那がどうしても好きになっちゃって自分からアプローチして交際に進んで結婚したよ。

    +4

    -1

  • 718. 匿名 2024/03/22(金) 11:50:57 

    >>469
    人からどう見られるかばかり気にした、世間体が絶対正義の人が結婚するんだから、そんなヘマしませんよ。笑

    そこに人生かけてるんですよ!

    +4

    -5

  • 719. 匿名 2024/03/22(金) 11:51:31 

    婚活してる人は、モテない人って言うイメージしかない。外見良くても、内面が癖あるとか。何かしら、選ばれてない理由がありそう。若い頃、あの人いいなーと思うような人はだいたい既婚者だったし。いい人から売れていくのが現実。婚活はスペック重視だから商品みたいで嫌だなと思う。

    +3

    -4

  • 720. 匿名 2024/03/22(金) 11:52:06 

    >>20
    それって、不倫や浮気希望の男性じゃなくて?

    +7

    -1

  • 721. 匿名 2024/03/22(金) 11:54:21 

    >>21
    磨いて光るなら、いいよ。
    どんなに磨いてもこびりついた頑固なサビが取れない。
    ドブスはツラいよ。

    +9

    -0

  • 722. 匿名 2024/03/22(金) 11:54:26 

    >>702
    身長高くてブサイクだと悪目立ちするよね。
    これは男女共にだけど。

    +8

    -0

  • 723. 匿名 2024/03/22(金) 11:56:55 

    >>673
    気持ちの女性なのに、婚活焦ってるみたいな感じがしたから落ち着いて〜とコメントした

    婚活焦って悪態つくならともかく結婚し気持ちの人が何故他人の結婚事情とやかくいうのか意味不明

    +6

    -0

  • 724. 匿名 2024/03/22(金) 11:59:05 

    >>723
    ごめん
    子持ち女性

    +4

    -2

  • 725. 匿名 2024/03/22(金) 11:59:14 

    >>24
    ですよね。
    若くて見た目のいい女性から、どんどん結婚していくよ。
    しかも見た目も条件もいい男と。
    私のような地味なドブスはいつまで経っても選ばれない。
    もう、結婚も人生も諦めちゃった。
    アラフィフです。

    +26

    -1

  • 726. 匿名 2024/03/22(金) 12:00:26 

    20代半ばからアラサーの人で正社員で真面目なら同格探せば適齢期中に普通枠に入れるはず
    おかしい人をとにかく避けろ
    10上が来てもダイエットしてアプローチしてくるとか親とは離れて暮らすと明らかに有言実行するアラフォー男性を探してね

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2024/03/22(金) 12:01:20 

    >>78
    それ笑
    身長低いだけじゃなくて、骨格のバランスも良くない人多い
    めちゃくちゃ肩幅が狭くて華奢だったり…
    自分も人のこと言えないけど汗

    +32

    -3

  • 728. 匿名 2024/03/22(金) 12:01:49 

    20代で婚活しようと30代で婚活しようと、こればかりはご縁やタイミングなので、早く婚活始めたからと言ってすぐに結婚できるとも限らない。

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2024/03/22(金) 12:02:15 

    >>13
    現実見えていないおっさんって、悲惨だね。
    そんなんだから結婚できないんだよって、誰か言ってあげればいいのに。

    +18

    -4

  • 730. 匿名 2024/03/22(金) 12:03:43 

    >>651
    ヨコ
    皆そんなにイケメン好きなのかと思う
    イケメンと言いつつ好みあるから、結婚するのと付き合うのと観て楽しむイケメンといる気がする

    個人的にはアイドル的なホストみたいなチャラいイケメンやマッチョ系も苦手
    爽やか系営業イケメンも胡散臭くて苦手…
    好みが眼鏡男子の浅越ゴエさんなんで、こういうタイプが昔から好き

    女性の方が男性の顔は結構好み分かれると思う
    男の人は好みと言いつつ結構ストライクゾーン広いかわいい美人なら何でも良し

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2024/03/22(金) 12:08:16 

    >>729
    で、あきらめて外国人の若いのと結婚し、たんまり取られて逃げられるんだよね

    +7

    -0

  • 732. 匿名 2024/03/22(金) 12:08:57 

    >>586
    顔面普通レベルの女ならハイスペ男とも上手くやれば結婚出来るよ。これがブス女となると、宝くじの高額当選レベルの運がないとハイスペ男とは…

    +8

    -2

  • 733. 匿名 2024/03/22(金) 12:12:36 

    >>133
    もうほっとく方が良いよ
    頭変な人多いね

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2024/03/22(金) 12:13:13 

    >>728
    新卒の職場で一緒だった非正規のミドサーだった人は、20代前半からいわゆるお見合いなんか繰り返しててたけど、30半ばで独身だった
    もう50代になるけど今も独身で非正規でコネで仕事してるらしい
    短大出てからずーっと非正規
    年齢的に結婚したら仕事やめるから〜という感じだったらしい

    とても美人とは言えず容姿も並み以下、知らん短大卒(高校も底辺高)性格悪い、ずっと非正規…
    なのに自己評価めちゃくちゃ高く、その親も高くてびっくりしたことある
    見合いした相手や紹介者のことをボロクソ言ってたらしく田舎なので噂も広まったらしい

    婚活も早く始めれば良いわけでないと思ったけど、普通の人は普通の年齢で婚活(というほどではなく出会いの場に出かける程度友達紹介とか)して結婚するのが無難



    +3

    -0

  • 735. 匿名 2024/03/22(金) 12:14:29 

    結婚を何だと思うか…

    変な男性はすぐ子ども(女性の年齢)考えるけど女性は子どもと親との別居を同時に願ってると個人的には感じる
    子どもさえ叶えば女性の将来は関係ないって
    そう言う変なアラフォーに適齢期のお嬢さんは引っ掛かって欲しくないわ…
    自分もそれで苦しめられてきた

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2024/03/22(金) 12:16:03 

    >>205
    仕事してたのに誤字多いのやばいよ?

    +1

    -3

  • 737. 匿名 2024/03/22(金) 12:17:33 

    >>42
    人によりません?
    中学高校の同級生と結婚して、上手くいっている人もいるし、失敗している人もいる。
    ただ、同級生と結婚しておけば良かったのに!って人は時々いますね。

    +9

    -0

  • 738. 匿名 2024/03/22(金) 12:20:28 

    >>12
    婚活で迷走している人って、
    自分の欠点はガン無視
    相手の欠点ばかり並べて文句ばっか言っている気がします。

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2024/03/22(金) 12:21:00 

    >>730
    好みは女の方がバラけるけど、極一部の女から熱烈に支持される、局地的にモテる容姿や雰囲気の男も婚活にはほぼ出てこないでしょう。
    そういう男は恋愛市場で女から告白されるもん!

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2024/03/22(金) 12:22:19 

    >>195
    そうそう。
    常に男性が寄ってきますからね〜
    職場でもプライベートでも。

    +9

    -0

  • 741. 匿名 2024/03/22(金) 12:23:19 

    >>376
    20代の高卒の方が遥かに上位

    この先いくらでも元気な子を産んでくれるし、素直なら伸び代もある

    40代の産めなくなった人と比べることすら20代の高卒の女性に失礼だよ

    +8

    -1

  • 742. 匿名 2024/03/22(金) 12:24:21 

    >>1
    20代の時に活動しなかった自分に後悔があるなら今できる最善を尽くしましょう
    他の人の行動を変えることはできないよ

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2024/03/22(金) 12:25:01 

    >>542
    奥手かな?
    高身長女性ってスリム美人ならモテるだろうけれど高身長で体重多めだと一般的なモテからは低身長女性よりも遠ざかると思う
    高身長男性もモデル体型の女性を望んでいるのであって横もある大柄な女性だとどうだろう?
    好みは様々だろうけれど一般的には高身長女性は婚活の場に残りやすいと思うよ

    +14

    -0

  • 744. 匿名 2024/03/22(金) 12:25:08 

    未婚が長いから同じく未婚のアラフォー見ていると自分の将来考えてない人多い
    自堕落になりつつあるのを危機感持って出会いを気に交際して結婚考えようってアラフォーは正社員でそもそも金銭感覚がまだ正常
    こういう人は妥協できる話が見つかれば即既婚者
    やはり正社員歴長くて自律性あるかどうかじゃないかなー

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2024/03/22(金) 12:25:48 

    >>672
    婚活の場に出て来れないレベルの弱者女性が婚活トピに常駐して婚活女性を叩いてる
    男に大切にされてない既婚者も混ざってるみたいだけど

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2024/03/22(金) 12:26:35 

    >>723
    >>婚活焦って悪態つくならともかく

    逆に焦ってたらこんなとこで不毛なやりとりしないよ!
    高みの見物だから楽しいんじゃん。
    実際、不妊トピとか子持ちばっか。

    +0

    -6

  • 747. 匿名 2024/03/22(金) 12:27:16 

    >>10
    その頃から婚活サイト登録して色々やってたけど売れ残りました・・・(32歳)

    +10

    -0

  • 748. 匿名 2024/03/22(金) 12:28:51 

    >>633
    ヨコ
    それは低すぎでは?
    別に低身長の人をディスるつもりはないけど、成人女性の平均身長で20代なら160くらいじゃない!?
    私は165㌢で高めだけど、従姉妹はもっと高い
    友達で155㌢くらいの子も150くらいの子もいるけど、160以上の人がほとんどいないのは珍しい
    どこ住み何だろ?

    +9

    -6

  • 749. 匿名 2024/03/22(金) 12:29:45 

    >>705
    いい女じゃない
    まともな女

    +4

    -1

  • 750. 匿名 2024/03/22(金) 12:31:59 

    >>741
    学歴じゃなくて稼げてるかが重要

    +1

    -1

  • 751. 匿名 2024/03/22(金) 12:32:16 

    >>451
    弱者男性さんこんにちは

    +4

    -2

  • 752. 匿名 2024/03/22(金) 12:33:17 

    >>748
    福岡に今は住んでるけど、生まれは熊本育ちは大分ちょっとなら山口四国に大阪にも住んでた

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2024/03/22(金) 12:34:17 

    >>351
    書類審査落ちって、入会すらできない人がいるという事…?!

    +6

    -0

  • 754. 匿名 2024/03/22(金) 12:34:59 

    >>1
    そんなの自由だし20代だからと縁だしあるとは限らないよ アラフォーだけど20代からも申し込みくるから解ったもんじゃないよ

    +6

    -1

  • 755. 匿名 2024/03/22(金) 12:35:18 

    >>750
    産めない女性と結婚したがる男性私は知らないけど、それはどんな男性なの?

    +6

    -3

  • 756. 匿名 2024/03/22(金) 12:36:51 

    >>42
    中高より大学の同級生と結婚してる人が幸せな人多い気がする(ただし名門大学の同級生同士)

    中高の同級生で結婚してる人周りに少ない(別の学校の人でも)仲良い人もいるけど、世界狭すぎる場合もあるからね…

    ただ、高校時代は付き合ってなかった高校の同級生と30後半で上司が結婚したのはびっくりした
    女性上司、当時珍しい旧帝大理系卒の研究者、父親大学教授、独身でこのままバリバリ行くと思ってたら結婚し、子供二人産んだ

    中高の同級生と再会して結婚というのもあるのかと思った

    +28

    -0

  • 757. 匿名 2024/03/22(金) 12:37:08 

    >>5
    いや、いるよ 仕事仕事で縁なかったハイスペ 何人か知ってる

    +8

    -1

  • 758. 匿名 2024/03/22(金) 12:39:20 

    異常なんじゃないかってアラフォー男性って年下の女性にタカることを考えてる
    甘えても気色悪いだけなのに依存してくるの
    それならまだ条件折り合わずってNO言うハイスペ(医者ら)の方がモテるの分かる…
    あの人ら若いときから自分のことは自分でしてるからね

    +3

    -5

  • 759. 匿名 2024/03/22(金) 12:39:25 

    >>31
    ないない

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2024/03/22(金) 12:41:59 

    >>725
    ブスは結婚早いよ。身の丈知ってるから。
    美人に限ってもっと高望みで上を狙うからいき遅れたりもあるからなんともいえない。
    人による、が答え。
    芸能人やら美人インフルエンサーもどきも20代ではしないね。

    +9

    -7

  • 761. 匿名 2024/03/22(金) 12:42:44 

    >>701
    恋愛は興味なくて
    年取ってから急に恋愛がしたくなったわけではなく

    生活を支え合えるパートナーが欲しいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2024/03/22(金) 12:43:09 

    >>374
    いや、女性の婚活カウンセラーが真逆のこと言ってる動画とかあるよ
    いずれにしてもバイアスかかってると思う

    +17

    -3

  • 763. 匿名 2024/03/22(金) 12:43:15 

    >>1
    なんかあったのか気になるくらい悲痛感伝わるコメントですね

    +3

    -1

  • 764. 匿名 2024/03/22(金) 12:44:14 

    >>17
    ホントそれ。
    30代、不倫で婚期逃した職場の同期見ているとそう思う。
    20代の頃の彼氏と結婚しておけば良かったのに、自称モテ女の同期は「もっといい男いる!」と完全に人生見誤った。
    30代は40代後半と50代と不倫。
    40代で婚活始めたけど、未だ独身。それでも今でも自分が男を選ぶ立場と思っている。
    職場結婚も狙っているけど、不倫のことは知られているので誰も近寄らないよ。
    今じゃ不倫のお誘いも無くなったと本人が言っていた。
    20代の後輩が結婚報告する度にキレてる。「おめでとう」の一言もない。

    +18

    -0

  • 765. 匿名 2024/03/22(金) 12:46:35 

    >>654
    今の婚活してるアラフォーって氷河期?氷河期とかで就職も結婚も出来なかった人は運も縁もタイミングも悪そう

    同じ氷河期でも結婚も職も子供も全て順調な人も多かったらしいから尚更そう思う

    運も何もかも逃げた人がこの婚活にいるんだろうね。ごちゃごちゃ口先だけ動かしてないで行動力の伴う思いっきりって大事だなと思ったよ

    +8

    -1

  • 766. 匿名 2024/03/22(金) 12:47:35 

    >>760
    婚活には自分を美人と思ってる
    自己評価が異常に高い普通〜ブスが笑

    +16

    -0

  • 767. 匿名 2024/03/22(金) 12:47:42 

    >>757
    例えばどんなスペックなの?

    +5

    -1

  • 768. 匿名 2024/03/22(金) 12:48:52 

    >>760
    一般人レベルの美人はみんな結婚早いよ
    遅いのはだいたい自己評価だけ高いタイプです

    +18

    -5

  • 769. 匿名 2024/03/22(金) 12:50:19 

    自分が同居して貰いたい立場、賃貸暮らししか提案できない立場だとしてそう簡単にはおあつらえ向きな人は居ないんだよ
    職場変えてまで来てくれない

    +3

    -2

  • 770. 匿名 2024/03/22(金) 12:53:10 

    何でも良いから既婚者になりたい
    って思ってる人が結婚はできるような

    +0

    -5

  • 771. 匿名 2024/03/22(金) 13:00:04 

    >>470さんへ

    これIP操作して短時間のうちに連投してるの、トピズレで文章読めないコメ返し続けてた同一人物で確定だよ。
    私は慰めたあげただけなのに余計な事を!の悔しさから、他人を演じて書いてるつもりでも全て自分擁護の内容に終始してて、ひねりの無さに笑っちゃったわ🤭

    >>636
    >>639
    >>644
    >>662
    >>667
    >>700
    >>706

    +6

    -7

  • 772. 匿名 2024/03/22(金) 13:01:16 

    >>1
    理想が高いことに気づいてない人が多い
    自分のこと選べる立場だと思っている人が多いけど、周りの女性も同じように扱われているから全然差別化されてないことに気づいてもいない

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2024/03/22(金) 13:01:37 

    >>78
    5頭身くらい?

    +6

    -3

  • 774. 匿名 2024/03/22(金) 13:01:47 

    >>484
    友達が、150cm代の高収入と婚活で結婚した。身長以外は申し分ない感じだから賢いなーと思った

    +8

    -5

  • 775. 匿名 2024/03/22(金) 13:02:41 

    >>31
    女にとっての良い女と男にとっての良い女って全然違いそう
    彼氏だと思ってたホストに貢いでる風俗嬢のツイとそのリプで思ったけど、パパ活女子に来る男はキモいから恋愛持ち出してくるのは無理だけど風俗嬢は綺麗な子も多いから好みの格好とか努力すればホストにワンチャンあるみたいな発想多いんだね

    男性側からはそもそも金の為にキモいオッサンの咥えてる時点で汚すぎてそんな女無理でしょ、ホストだって本命なら一般女子選ぶよみたいな感じだったけど女性側からすると整形なりで顔整ってて良い女判定になるっていう

    +8

    -1

  • 776. 匿名 2024/03/22(金) 13:04:35 

    >>761
    恋愛に興味ないならこだわりなんか持たず適当に手近な男とすりゃいいのにそういうのに限って婚活始めるとむちゃくちゃこだわり強いから世話ないよね

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2024/03/22(金) 13:08:23 

    >>765
    氷河期世代が若い頃って猫も杓子も恋愛してる恋愛至上主義ブームだったよ
    むしろ景気が悪かったからこそ早く結婚したいって人多かった
    そのときしなかった人は運が悪いんじゃなくて自分の意志でしなかった

    +8

    -0

  • 778. 匿名 2024/03/22(金) 13:10:36 

    普通に出会って恋愛できないの?
    結婚前提とかって考えるからだめなんじゃないの?

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2024/03/22(金) 13:11:54 

    処女から結婚した女性は結婚後に満足してるのが8割、元々非処女で結婚した人は満足してるのが3割程度らしい
    男性は処女と結婚した方が間違いなく良いね

    +5

    -1

  • 780. 匿名 2024/03/22(金) 13:15:15 

    >>692
    道歩けばいくらでも見れるでしょ?



    家から出ない人だったら妄想だと思っちゃうかもね。

    話噛み合えば幸いです。笑

    +1

    -6

  • 781. 匿名 2024/03/22(金) 13:15:45 

    日本で1番田舎だと言われている県に住んでいます。
    人が少ないので婚活パーティーはいつも同じメンバー、マッチングアプリの登録者が少ない、、県外に移住して新しい生活をしながら婚活しようか考えだした35歳です。
    同じような方いらっしゃいますか?

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2024/03/22(金) 13:20:04 

    >>508
    優秀なのは親で自分ではないのに、自分も優秀側の人間だと勘違いして婚活してたら相手見つかんないよ
    自分自身と比べた時に凄ければそれを認めないとね

    +4

    -1

  • 783. 匿名 2024/03/22(金) 13:21:29 

    >>34
    良いこと言った!!

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2024/03/22(金) 13:22:12 

    >>559
    横だけど自分が頑張るって思考がないから「いい男はがめつい女に持ってかれる」って思考になるんだろうね。選ばれる女は何かしら頑張ってて、器が大きいと感じる人多いよ

    +26

    -0

  • 785. 匿名 2024/03/22(金) 13:24:05 

    >>2
    そう聞いてたから20代半ばから婚活始めたけど、良さげな男性陣から「お遊びで来ているの?こっちは本気なんだよ。まだ若いんだから結婚する気ないでしょ」って散々言われたよ

    気持ち悪い変な男性からは執拗に気に入られてストーカーまがいな事されたけどこれはモテじゃない…

    +21

    -2

  • 786. 匿名 2024/03/22(金) 13:24:26 

    >>778
    普通の男なんかに興味ないなら普通に出会ってもお断りしてるんだよ
    いくら女職場だからって現代社会で独身男に一切関わらないなんて有り得ないでしょ
    ただ自分の生活圏で出会える男なんか論外だと思ってるから選択肢に入らない

    +3

    -3

  • 787. 匿名 2024/03/22(金) 13:24:33 

    >>694
    ハイスペを見たら結婚子育てにがっつく人ばかりでも無く、ハイスペも
    子育て結婚に固執するわけでも無いです。
    人それぞれ価値観は違いますよ

    個人による多様の価値観に追いついていれば幸いですが。

    +5

    -2

  • 788. 匿名 2024/03/22(金) 13:28:09 

    >>731
    外国の若い子と結婚してるおじさん増えてるよね
    ひどいのは嫁は海外に住んでて送金だけして年に1、2回しか会わないらしい
    そんなので幸せなのかな

    +7

    -0

  • 789. 匿名 2024/03/22(金) 13:28:58 

    >>758
    マイナスあるけど私もそうだった
    私が収入そこそこあるからだと思うけど
    甘えてくる中年男性いるよ
    若い男性は、割り勘はあってもこっちに払わせるはない
    40代前半はちょっとおかしかった

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2024/03/22(金) 13:33:40 

    自分で行動できて人に好かれる人ほど成婚する
    たった1人が見つかればいいってスタンスの人や、相手が悪い相談所が悪い社会が悪いなどの他責思考の人は、成婚から遠い

    +5

    -0

  • 791. 匿名 2024/03/22(金) 13:34:56 

    >>340
    短編小説だったら読んでみたい。
    婚活の意気込みのテーマって面白いと思う

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2024/03/22(金) 13:35:32 

    >>685
    参考にならないと思いつつ、トピ開いちゃうよなーなんでだろう笑

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2024/03/22(金) 13:37:18 

    今は独り身でも肩身狭くもないし、男は一人が楽すぎて、子供以外に結婚する理由なんかないんだよな
    独身高収入で人生謳歌してる人多い

    +8

    -0

  • 794. 匿名 2024/03/22(金) 13:37:33 

    >>1
    1フルボッコ
    昔のにちゃんはこんな人ばかりだったのになw

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2024/03/22(金) 13:39:18 

    女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめ

    +3

    -8

  • 796. 匿名 2024/03/22(金) 13:39:54 

    >>9
    めっちゃ私

    +10

    -0

  • 797. 匿名 2024/03/22(金) 13:42:17 

    >>764
    ウチの会社にも居るわ
    皆んな面倒に思ってるから表面的な付き合いだけで、深く関わらない。変に上とクチが聞けるみたいになってるしね
    普通の人と感覚が違うけど、誰も注意もしないされないから今後も治らない

    +9

    -0

  • 798. 匿名 2024/03/22(金) 13:46:00 

    >>795
    30代後半なんてもう子供も産めなくなるし完全に絞りカスでしょ……

    +3

    -4

  • 799. 匿名 2024/03/22(金) 13:46:10 

    よく『男性は女性の顔で決めている』って書かれるけど、実際には女性の方が男性の顔だけ見てナシって切る人の方が多いと思う

    +6

    -0

  • 800. 匿名 2024/03/22(金) 13:46:12 

    >>20
    “結婚は墓場”“俺はATM”などとほざく人が甘んじて受け入れてるからただのノロケだよw

    +12

    -3

  • 801. 匿名 2024/03/22(金) 13:47:29 

    >>746
    高みの見物にしては必死すぎるw
    婚活経験ないのに婚活トピ来て上から目線で書き込んだり不妊でもないのに不妊トピでも同じ事してるの?
    ブスな上に人間性もおかしいね
    旦那もお察し

    +9

    -1

  • 802. 匿名 2024/03/22(金) 13:49:48 

    >>249
    ほんとそれ。
    そもそも相談所の登録人数が7対3で男性の2倍以上の女性が居るんだから、そうなるよね

    +6

    -0

  • 803. 匿名 2024/03/22(金) 13:50:32 

    >>440
    これが現実か
    30代後半と結婚するしかないね

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2024/03/22(金) 13:50:42 

    >>4
    ここで婚活女性を叩かせたい40代ガル男だと思う

    +6

    -17

  • 805. 匿名 2024/03/22(金) 13:52:00 

    >>801
    見たことない奴に言われてもまっったくなんとも思わないしw
    優越感しかないわ
    婚カツ頑張って低レベルな旦那掴まえなww

    +2

    -7

  • 806. 匿名 2024/03/22(金) 13:54:21 

    >>797
    >表面的な付き合いだけで、深く関わらない。変に上とクチが聞けるみたいになってるしね


    なんかわかるw別に嫌いなわけじゃないんだけど結婚したら話題の中心がどうしても家庭や子供の話になっちゃうんだけどその人に対してはそういう話できないから差し障りない無難な話題しかふれないから表面的な薄い付き合いになりがちなんだよね。

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2024/03/22(金) 13:55:13 

    私を気にいる人は地味な人(性格は穏やか、優しい、気弱、収入は割と高い)か年下ばかり
    営業職とかしてる明るく元気そうな人にはほぼ好かれない

    +1

    -4

  • 808. 匿名 2024/03/22(金) 13:55:26 

    >>328
    そうそう
    男はいるけど、既婚者しかいない

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2024/03/22(金) 13:56:32 

    >>1
    主だって20代の時あったのに結婚出来なかったんでしょ
    じゃあ大丈夫じゃないじゃん

    +7

    -0

  • 810. 匿名 2024/03/22(金) 13:57:36 

    >>42
    本当は一般的な条件で選ばなくていいんだけどね。

    ネガティブな条件と言われるものでも、自分は気にならないなぁって思えばそれで良い。
    平均点高い人を探しがち。



    +12

    -0

  • 811. 匿名 2024/03/22(金) 13:58:38 

    >>799
    審査項目
    男:顔含めた容姿というか愛嬌

    女:顔含めた容姿、収入、就職先、学歴、老後の安定性、家族関係、趣味、服のセンス、言葉使い、マナー、恋愛スキル、私への本気度、健康状態etcetc…どれか一つtでも合格点に満たなかったらアウト

    って感じ

    +11

    -0

  • 812. 匿名 2024/03/22(金) 13:58:43 

    >>576
    それだよね
    ガルは若ければ選び放題って言うけど
    貧乏おじさんの中で選び放題なだけや
    同世代や金持ちおじさんからは若いだけじゃ無理

    +21

    -0

  • 813. 匿名 2024/03/22(金) 14:00:45 

    >>2
    婚活市場から20代が居なくなれば、その分自分にチャンスが来るのに!

    と思ってるかもだけど、意外とそう言うことじゃないのよ。まとまらないものはまとまらない。

    +24

    -0

  • 814. 匿名 2024/03/22(金) 14:01:55 

    >>12
    逆の方がいいんだ

    欠点あるんだなーでも何か好きなんだってかんじ

    +10

    -0

  • 815. 匿名 2024/03/22(金) 14:02:54 

    >>805
    効いてる効いてるw

    +6

    -2

  • 816. 匿名 2024/03/22(金) 14:03:03 

    相談所で出会う男がロクなのいないっていうならそれ以外で好みの男見つけて必死でアピるしかないのにそれは絶対嫌なんだよね。どうあって欲しいの?

    +4

    -0

  • 817. 匿名 2024/03/22(金) 14:05:19 

    何回か婚活パーティーに参加してると「この前あの会場でも会ったよね?」て人がいる。

    +6

    -0

  • 818. 匿名 2024/03/22(金) 14:05:39 

    >>238
    でもどうしても妥協できないなら無理に結婚しなくてもいいんじゃない?

    +8

    -1

  • 819. 匿名 2024/03/22(金) 14:05:58 

    >>805
    私は婚活経験ありの既婚で選択子ナシだよ
    あなたは低レベルな旦那と不本意に結婚して子供2人も作ってしまいここや不妊トピで憂さ晴らししてるブスかな?w

    +5

    -10

  • 820. 匿名 2024/03/22(金) 14:07:33 

    >>805
    低レベル旦那の子育て2人分がんばりなwww

    +3

    -4

  • 821. 匿名 2024/03/22(金) 14:08:44 

    >>746
    不妊トピに湧く子持ちか…闇深すぎて逆に憐れ…

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2024/03/22(金) 14:09:26 

    婚活系のマチアプで思ったけど女性は自分が選ぶ側ってスタンスが露骨で行動も受け身が本当に多い
    容姿へのジャッジも厳しい
    男性はなんか変な人が多い
    あと女性への固定観念が強くて、自分が思う常識(細すぎる上にどうでもいい内容)から少しでも外れると見下す傾向

    男女共に8~9割はアチャーな感じだから逆にマトモな同士がマッチングするとトントン拍子で進む感じ

    +12

    -0

  • 823. 匿名 2024/03/22(金) 14:09:31 

    やるなら20代半ばには始めた方がいい。

    +6

    -0

  • 824. 匿名 2024/03/22(金) 14:10:01 

    >>808
    こっちも女はいるけど、既婚者しかいない。

    +1

    -0

  • 825. 匿名 2024/03/22(金) 14:11:49 

    >>819
    選択子なしとか底辺すぎて人様の家庭に口出し出来るレベルじゃないと思う
    ただの税金ドロボーじゃん

    +9

    -11

  • 826. 匿名 2024/03/22(金) 14:12:59 

    >>822
    40代男性、母親と二人暮しだと「女が合わせるのがあたりまえ」「同居は必須」て人が多い。そして自分が女を選ぶ立場と勘違いしてる。交際終了の話をすると逆ギレ。

    +5

    -1

  • 827. 匿名 2024/03/22(金) 14:14:29 

    >>37
    そういう人はこれから60年くらい生きる間、ずっと静かな部屋に一人きりでいる生活、仕事だけする人生だった、と納得するしかない
    もしくは20代前半に、学生時代に恋愛した胸がキュンキュンときめいた相手と結婚するしかない

    +20

    -0

  • 828. 匿名 2024/03/22(金) 14:15:15 

    >>249
    婚活関係の人が言ってたのは女性はとにかくわがままな人が多いみたい。条件も細かいって。
    男性は素直と言ってた。

    +17

    -1

  • 829. 匿名 2024/03/22(金) 14:15:30 

    >>8
    168cmと書いてる人
    実際は162とか
    座敷でびっくりした

    +18

    -3

  • 830. 匿名 2024/03/22(金) 14:16:40 

    >>822
    進藤さんのノンフィクション見て本当そう思った
    兎に角コミュ力に難ありな人多いのね

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2024/03/22(金) 14:19:20 

    >>812
    3歳上くらいならおじさん感はないんじゃない?

    35くらいまでの男は20代、36〜39くらいの男は32歳くらいの女性を狙ってる傾向あると思う

    +8

    -1

  • 832. 匿名 2024/03/22(金) 14:20:04 

    >>805
    「女の価値は見た目」←これを必死で否定するのはブスだけだよ
    顔見なくても分かる

    +6

    -3

  • 833. 匿名 2024/03/22(金) 14:20:30 

    >>822
    ま、そりゃそうでしょう。まともな人はよっぽどの事情がない限り婚活なんてしないもん。

    +4

    -1

  • 834. 匿名 2024/03/22(金) 14:23:54 

    >>701
    前にがるで結婚相談所で働いてる方が書いてたけど、女性の方が余程地雷だと言ってたよ。

    +6

    -1

  • 835. 匿名 2024/03/22(金) 14:25:30 

    >>831
    36歳男は32歳女なら誰でもいいって訳じゃないから選び放題な訳ではない
    年齢+αがないと
    美人だとか、仕事がしっかりしてるとか、家事能力が高いとか

    +16

    -0

  • 836. 匿名 2024/03/22(金) 14:26:05 

    AIとか業者美女に騙される男どうにかして。現実見て。笑

    +1

    -3

  • 837. 匿名 2024/03/22(金) 14:27:49 

    >>431
    ちゃんと行動力と見る目があるだけなのにね。

    +8

    -0

  • 838. 匿名 2024/03/22(金) 14:27:55 

    >>774
    負け組じゃんw
    150cm代でいい女って妥協しまくり
    モテる女は稼ぐ長身イケメン落とせる




    +0

    -12

  • 839. 匿名 2024/03/22(金) 14:28:37 

    >>1
    23の時に参加した婚活パーティは本当に無双だった
    結局友達伝いで知り合った人と結婚したけど

    +1

    -1

  • 840. 匿名 2024/03/22(金) 14:28:42 

    >>45
    本気度高めのアプリで出会い結婚しましたが、
    夫は子供の項目が女性側次第となっていて子供必須ではなかったです。
    夫は海外赴任のタイミングで一緒にきてくれる人を探してました。
    帰ってきてからも夫の子供に対する気持ちは変わってないです。
    むしろもし子供ができたら夫婦不仲になるのではと危惧してるくらいです。
    今も子無しです。

    +8

    -5

  • 841. 匿名 2024/03/22(金) 14:32:13 

    >>280
    体重と見た目が釣り合ってない骨格ストレートからすると骨格ウェーブは少々太ってても柔らかそうだし下半身は体型隠しやすいしやはりモテるんじゃないかなと思う。

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2024/03/22(金) 14:36:13 

    >>775
    高額のパパ活してる男は、高所得の既婚者がほとんどだと聞くけど?
    家に帰れば綺麗な奥さんがいる男も多いんじゃない?
    安い立ちんぼとかなら、普通のサラリーマン客が中心だろうけど。
    風俗でも価格が上がるごとに、客の所得と既婚率と年齢も上がると聞く。

    +3

    -3

  • 843. 匿名 2024/03/22(金) 14:36:26 

    >>811
    これが本当だとしたらそりゃ結婚できないわ

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2024/03/22(金) 14:43:45 

    >>802 女が余るのは贅沢を言ってていつまでも成婚しないから新しく会員も増えるしどんどん雪だるまみたいに増えてるって聞いた。そしてその贅沢女のせいで成婚率が下がるから男が新しく入って来ないらしいよね。

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2024/03/22(金) 14:44:38 

    >>34
    これに尽きる!
    相談所に入会しても、心の奥底にお金を払ったお客様の気分のある人は厳しいと思う

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2024/03/22(金) 14:44:50 

    >>771
    ブロックしたらわかるけど違う人だよ
    頭大丈夫?

    +9

    -1

  • 847. 匿名 2024/03/22(金) 14:47:16 

    >>813
    確かに…
    結局売れ残り同士まとまらないもんね…

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2024/03/22(金) 14:47:23 

    婚活の時点で男女とも非モテしかいないから
    非モテと結婚する覚悟が必要なんだけどね
    男側はその点しっかりしてるよ

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2024/03/22(金) 14:50:46 

    >>819
    小梨かぁ。。。ww
    楽しい人生だねぇww

    +3

    -5

  • 850. 匿名 2024/03/22(金) 14:52:17 

    >>815
    悔しかった?
    ごめん
    逆の立場なら耐えられないと思う
    ごめん、言いすぎた

    +1

    -2

  • 851. 匿名 2024/03/22(金) 14:53:52 

    >>838
    売れっ子美人女優や美人女子アナでも3拍子揃った男と結婚する方が少ないのに?
    30代前半で年収800万円以上の男性は3%位で、175cm以上が30%位で、イケメンは10%位?
    となると3つ揃う男は0.1%とか!!
    そんな超希少ハイスペとは、人生で知人(会えば話しするレベル)になることすら皆無な女のが多そう。

    +8

    -0

  • 852. 匿名 2024/03/22(金) 14:54:44 

    >>1
    I◯Jのアプリで男性のお写真見てると、別にブサではないんだけど面白い?っていうのか見ると笑えちゃう人がチラホラいて、自分の中でココリコさんとか秋篠宮様とかあだ名つけてる笑
    ほんっとに何度見ても笑えちゃうから、好みではないけどお気に入りに登録して疲れたときに見て爆笑して元気もらってるわ。
    でも、ここまで顔見るだけで元気出るなら一回お見合い申し込んでみようかな?とも思ってきた笑

    +3

    -1

  • 853. 匿名 2024/03/22(金) 14:55:37 

    >>825
    選択コナシとか強がってるけど、結局恵まれなくて諦めた人だと思う。
    まじでかかわらないほうがいい。子供を諦めるって、人生終了みたいなもんらしいから。

    +9

    -8

  • 854. 匿名 2024/03/22(金) 14:56:18 

    >>764
    ひぇ〜惨めすぎる
    表面上だけでも結婚報告を祝福できないって人としても終わってるね
    しかも不倫常習の独身お局がいい女気取りで職場恋愛狙ってギラついてるとか怖過ぎw

    +11

    -0

  • 855. 匿名 2024/03/22(金) 14:58:23 

    ブスなので23歳か婚活してる。
    マッチしても友達になるだけで恋愛に至らない。
    男性の皆、揃って〇〇さんて良い人、
    めっちゃ話しやすいとは言ってくれる。
    デブではないが巨顔(155センチ40キロ)
    23区に一人暮らし、正社員、今年33歳。
    歳だし、諦めようかなと思う。
    誰もこんな顔面の女と子孫残そうとは思わないんだよなー

    +9

    -0

  • 856. 匿名 2024/03/22(金) 14:58:24 

    女性は上昇婚思考が強すぎるんだよね
    自分のことを受け入れて尊重してくれる相手なら、って考え方が出来るなら速攻売れる

    というかマッチングアプリで成婚する人の平均利用期間は3ヶ月ほど、付き合って1年ほどで結婚っていわれてるのでマトモな人は爆速で卒業していく
    年単位で滞在してる人は良い相手がいないのではなく自分が事故物件である事をまず認識した方が良さげ

    +11

    -0

  • 857. 匿名 2024/03/22(金) 15:01:21 

    >>832
    実際ブスじゃないので。そういうのは本当のブスに言わないと効果ないのよ。
    既婚者に婚活がんばれ、子持ちに妊活頑張れ、美人にブス。
    意味がない。
    グサッとくることいえないくせに。(妄想しながら言うだけ)

    +0

    -6

  • 858. 匿名 2024/03/22(金) 15:02:38 

    男性が少ない

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2024/03/22(金) 15:06:26 

    >>24
    うん
    自分ものすごいドブスだから結婚も恋愛も憧れるけど無理だと諦めてる

    +1

    -1

  • 860. 匿名 2024/03/22(金) 15:07:17 

    >>771
    いや違うんだけど!笑
    批判コメ全部同一人物だと思っているの?

    その性格直した方が婚活上手くいくんじゃない?がんば〜〜

    +7

    -1

  • 861. 匿名 2024/03/22(金) 15:07:42 

    >>792
    反面教師にいいからとか笑

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2024/03/22(金) 15:09:04 

    >>855
    そのぐらいから婚活してその年でやっと結婚出来た私みたいなのもいるので諦めずに頑張ってください

    +7

    -0

  • 863. 匿名 2024/03/22(金) 15:09:09 

    10歳くらい下を狙う自営業者に気をつけろ!
    羽振りの良い事言ってて結婚したらお金をもらえず、自分は若い奥さんに子育ても家事も丸投げで散財する男が結構いる

    +5

    -1

  • 864. 匿名 2024/03/22(金) 15:09:31 

    >>764
    遅いよね。不倫遊びをしたいなら24歳まででしょ。
    遅くとも25歳からは婚活スタートしないと。ハイスペ狙うなら、その時の全交友関係を断ち切って職場も住まいも変えて婚活しないと。

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2024/03/22(金) 15:10:33 

    >>5
    売れ残りの押し付け合いなのに何言ってんだ笑

    +5

    -0

  • 866. 匿名 2024/03/22(金) 15:11:56 

    >>853
    性格終わってるなあなた

    +8

    -2

  • 867. 匿名 2024/03/22(金) 15:12:39 

    >>24
    かわいい、美人がどんどんモテて結婚するのは分かるけど、
    子持ち主婦見るとマジでよく結婚出来たな?ってばかりので、
    この誤差がどうなったのか不思議

    +8

    -0

  • 868. 匿名 2024/03/22(金) 15:12:55 

    >>855
    33才なんてまだまだ若いよ
    まあ井上陽水の歌みたいに、諦めた時に舞い込んでくる縁もあるかもね

    +5

    -3

  • 869. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:39 

    >>1
    これにまぁまぁ+付いてるのこわひ

    +1

    -0

  • 870. 匿名 2024/03/22(金) 15:14:53 

    >>1
    甚だ勘違いのハゲオッさんが身の程知らずに寄ってくる

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:47 

    >>1
    職場。最初の1回が勝負だった

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2024/03/22(金) 15:15:51 

    ゆーてマチアプしてれば33歳女性なら毎日いいねされるでしょう
    だからつい選ぶ側に周りがち

    男性側はいいねされる事自体殆どないから手当たり次第送ってるだけだし、自分からいかないとね

    +1

    -0

  • 873. 匿名 2024/03/22(金) 15:16:01 

    >>5
    映え文化と推し活が浸透してから女同士(大抵2人組)で誕生日のお祝いとかでちょっといいランチをするのが20代を中心に流行ってるけど、ちょっといいランチのお店に行くたびに思うよ。
    周りを見渡して女2人組で食事や飲み物の写真撮って鉄板焼きのムービー撮ったり店員さんに写真撮ってもらったりしてる横で、同年代やアラサーくらいの垢抜けたカップルがラフに食事してるの。
    奥さんは写真撮ったりしないのに結婚祝いのプレートが用意されてたり、家を買う話とか預けてきた子どもの話とかしてる。

    +15

    -1

  • 874. 匿名 2024/03/22(金) 15:16:06 

    >>746
    不妊トピにいる子持ちは不妊治療経験者じゃないの?
    あなたは不妊とは無縁の子持ちなのに不妊トピに通ってるんだとしたら病んでるね
    病院に行きましょう

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2024/03/22(金) 15:16:12 

    くだらない

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2024/03/22(金) 15:16:31 

    >>853
    は性格終了してて草

    +9

    -0

  • 877. 匿名 2024/03/22(金) 15:17:45 

    >>184
    わかるー24歳で行った時、周りを男に囲まれたよ 笑

    +8

    -0

  • 878. 匿名 2024/03/22(金) 15:18:28 

    >>191
    男はこの子のためなら仕事を頑張れる!くらいに思える子を運命の相手だと感じるんだって。
    それが守ってあげたいなのか一緒に乗り越えていきたいなのか尻に敷かれながら頑張りたいのかは人それぞれで。

    +22

    -0

  • 879. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:00 

    あるものからしか選べないことを実感する

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:17 

    >>867
    相手も同じレベルだからだよ

    +2

    -1

  • 881. 匿名 2024/03/22(金) 15:19:30 

    >>1
    婚活をしてて思うこと

    女が邪魔してくる

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:19 

    友達の
    うーんその人やめた方がらいいかもよー

    の時は、だいたいハイスペ

    +5

    -0

  • 883. 匿名 2024/03/22(金) 15:20:24 

    >>862
    >>868

    なんて優しいお言葉
    ありがとうございます!
    元気出ました!

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:17 

    優しいだけの男ってどうしてもだめ

    ただニコニコしていいよーいいよーって言ってるだけ
    祖父みたいな人。生理的に無理だわ

    これを早くに見極められるようになりたい

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2024/03/22(金) 15:22:23 

    >>47
    有利だと思う。
    顔がちょい可愛い巨乳と美人貧乳だと
    前者の方が断トツ申し込み多かった

    +7

    -1

  • 886. 匿名 2024/03/22(金) 15:23:36 

    >>885
    男も顔だよ、()良ければ無職でも出来る。舞祭組ならんん億でも出来ない

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2024/03/22(金) 15:24:54 

    >>884
    多分男側も、おなじ理由で貴方を撰ばないと思うわ私

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2024/03/22(金) 15:24:58 

    婚活においては情とか一切必要ない
    なし判定なら、秒でお断り。だって結婚しないんだから。
    だから数をこなせば判断も早くなる。ダメな時は一秒でダメだし。

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:27 

    >>49
    前に高学歴高収入のイケメンが婚活始めたって聞いてびっくりしたけど、前の彼女を実家に連れて行ったら、母親とめちゃくちゃ揉めて、自分と話し合ってたのとは違うこと(本当の希望)を言い始めたらしい。それで最初から条件合う人と結婚したいと思ってたんだって。

    初回のパーティーで相手決まって、いきなり終了してたよ。ちなみに相手は高学歴美女で、結婚後はしばらく東京で、将来的に彼の実家に帰るのにも同意してたから(同郷)、トントン拍子で結婚まで行ったみたい。

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:30 

    >>852
    性格悪(笑)

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:35 

    >>12
    出会いが婚活でなければ許容できる欠点ってたくさんありそうなんだよなー
    人となりを知った上での欠点と、最初から恋愛・結婚で相手を見た時の欠点って全然違うよね
    婚活と銘打っている以上難しいのかもしれないけどそこら辺がクリアできたら成功率爆上がりすると思う

    +6

    -0

  • 892. 匿名 2024/03/22(金) 15:26:41 

    いらぬことがあるたびに、職場変えて電話番号かえて引っ越して友達変えてと大変だった。
    さんざんたる黒歴史だけど、綺麗なわたしでハイスペ高収入イケメンと結婚した。

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2024/03/22(金) 15:27:58 

    >>852
    横だけど私もあだ名付けちゃってた…エンペンメンとか落ち武者とか組長先生とか遺影とかかっ開きとか…

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2024/03/22(金) 15:28:20 

    >>7イケメンは声優界に来るなって言ってた人を思い出した。






    昔の声優さん達の顔を調べたら分からんでもない。
    整形してデビュー掴むのもアリ!

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2024/03/22(金) 15:28:31 

    結婚相談所の男性ってテイカーが多くない?
    女性が叩かれがちだけど。
    自分が高齢なのに若い女性を希望して、カネモクは嫌だの、気が強いのは駄目だの…

    +5

    -2

  • 896. 匿名 2024/03/22(金) 15:28:31 

    >>892
    なんだろ、すごい気になるw

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2024/03/22(金) 15:28:34 

    >>885
    両方経験したことがあるの?

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2024/03/22(金) 15:28:58 

    >>8
    そんな事言ってると自分も嫌な事言われるよ。

    +7

    -3

  • 899. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:15 

    >>868
    無責任だな〜…若い時に縁がない人が、諦めた途端に縁が来ることはないよ…。
    縁を求め続けた方が縁がつながりやすかった。(個人談)
    縁を求めつつ、仕事に邁進してた時が1番いい縁で、今年結婚した。(個人談)

    +1

    -3

  • 900. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:23 

    >>897
    IBJの加盟店で働いてたことがある

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:34 

    >>857
    「女の価値は見た目」って言われるのが嫌なんでしょ?
    ブスにグサッときてるじゃんw

    +6

    -0

  • 902. 匿名 2024/03/22(金) 15:30:52 

    >>893
    笑 同じだ
    ハゲセーターとかクズとか。

    +2

    -0

  • 903. 匿名 2024/03/22(金) 15:31:26 

    >>899
    それある

    +1

    -0

  • 904. 匿名 2024/03/22(金) 15:31:45 

    >>902
    クズは直球過ぎて草ぁ!!!!

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:12 

    >>852

    私も。
    で、さっき見た人と似てる人がいて
    兄弟なの?!って1人ツッコミ入れたりしてる。

    性格わるいです 笑

    +3

    -0

  • 906. 匿名 2024/03/22(金) 15:33:30 

    女の婚活あるある。
    あの男やめた方がいいよ~、絶対にもっとイイ人いるよ~もうちょっと探してみたら?
    そう言った女はいつの間にか結婚してる。
    言われて素直に結婚先延ばししてきた女はいつの間に周りに独身一人。やめた方がいいよってるの言った女、本当に友達ですか(笑)?

    +8

    -0

  • 907. 匿名 2024/03/22(金) 15:34:08 

    >>896
    やってない悪いことがない

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2024/03/22(金) 15:34:21 

    >>906
    女の敵は女

    +1

    -1

  • 909. 匿名 2024/03/22(金) 15:35:28 

    >>906

    友達の、もっといい人いるよ〜
    の時は、その人で決めてよし!

    +2

    -1

  • 910. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:05 

    >>893

    まろまゆ猫とか、カピバラ、馬、ゴリラ、
    柴犬など動物に見えてきて病んでるのかと思って
    一旦やめてた。

    +4

    -1

  • 911. 匿名 2024/03/22(金) 15:37:51 

    >>909
    女は意地悪

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2024/03/22(金) 15:39:11 


    自分のライバルを想像してないよね。
    30代の若く見える自分とか、高学歴で高収入な40代の自分とか、思い込んでるけど。

    ライバルはかわいい20代なんだよ。


    +5

    -0

  • 913. 匿名 2024/03/22(金) 15:39:31 

    >>909
    なんで足引っ張るんだろうね、先に行かれるの嫌なの?

    +4

    -0

  • 914. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:19 

    友達が、男性紹介してくるのはたいてい罠。
    それにマウントだよね。
    いい男なら友達が手放さなそうだし。

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:23 

    >>899
    まあ、あなたの場合そうだったんじゃない?
    私の友達(30代)は婚活諦めて気が楽になった途端あっさり良縁に恵まれたから、そういうケースもあるかもねっていうだけ

    +3

    -0

  • 916. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:23 

    >>1
    残り物には福がない

    +2

    -0

  • 917. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:43 

    最近の婚活事情知らないけどそんな酷いの?
    コロナ前の婚活ブームみたいなときはそこまで酷い人なんか男も女もそんないなかった気がするけどなぁ
    アラフォーくらいで上手く行ってない人って当時は婚活せずに最近始めた感じなの?

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2024/03/22(金) 15:40:52 

    >>906
    婚活で結婚を決めた時に私に何故か張り合って来てた子に旦那の年収聞かれて、本当は当時は700万だったのを800万って答えた。そしたら「私は年収1000万の人捕まえるから!!」って鼻息荒くして本当に年収1000万の人を探し求めて順調に売れ残ってる。たまにLINE来るけどその度に腹抱えて笑ってる。

    +3

    -4

  • 919. 匿名 2024/03/22(金) 15:41:43 

    >>915
    それはたまたまなだけ

    +1

    -1

  • 920. 匿名 2024/03/22(金) 15:41:44 

    >>1
    若いのに婚活市場に参入してくるのは地雷持ちだと思ってる

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2024/03/22(金) 15:42:11 

    >>910
    麻呂眉猫と柴ならかわええやん

    +0

    -1

  • 922. 匿名 2024/03/22(金) 15:42:22 

    >>142
    私もよく見てる笑
    植草美幸さん、来島みゆきさん、青空マリアージュなんかの相談系が好き
    お勧めありますか?

    +7

    -1

  • 923. 匿名 2024/03/22(金) 15:42:27 

    低身長の男性が多い

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2024/03/22(金) 15:42:39 

    >>910
    確かにどれもやだなぁ〜
    それは病むわな 
    豚やイノシシがいなくてまだよかった

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2024/03/22(金) 15:42:52 

    >>918
    性悪w

    +3

    -1

  • 926. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:27 

    >>8
    シュッとしたイケメン(雰囲気イケメン含む)なら、テキトーに彼女いるだろうからね。
    なんだかんだ、売れ残り予備軍。その中でも稼ぎが良くて性格が良いのに当たれば儲けもの。
    逆に稼ぎも身長も高いのになかなか成婚しない人って、事故物件の可能性がある。バツあり、モラハラやDV、浮気、借金、同居前提や変な親族…。

    +15

    -2

  • 927. 匿名 2024/03/22(金) 15:43:41 

    >>921
    まゆまろ猫男、やだよ

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:03 

    >>918
    結局男のふんどしで相撲を取り合う泥だらけの女達

    +5

    -0

  • 929. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:05 

    >>923
    そして大体の女性が身長でフィルタリングかけるから高収入の低身長もかなりいる。私は高身長好きの女性に心から感謝してる。

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:09 

    女友達がマウントとか本当にあるの?
    マウント取る人っていつもそうだからわかるし
    性格にも傾向があるよね。姑っぽいとか。

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:24 

    >>918
    原がよじれるほど笑うといい!

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:42 

    >>925
    だってさ、中学の時からめちゃくちゃ張り合って来てウザかったんだもんw

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:54 

    あれもこれもと条件をつけるから結婚ができないのであって、条件を1つに絞ればすぐに結婚はできる。
    自分の姿を鏡で見なよってネットで言われるけど、その通りだと思う。

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2024/03/22(金) 15:44:58 

    >>47
    スレンダーで巨乳なら確実に有利、デブの巨乳はデブで統合されるから巨乳の範疇じゃない

    +8

    -0

  • 935. 匿名 2024/03/22(金) 15:45:55 

    >>918
    どっちもどっち愚かな女達

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2024/03/22(金) 15:46:16 

    >>923
    最近、多いね。
    1度、高身長クズに出会ってからどうでもよくなった

    +2

    -1

  • 937. 匿名 2024/03/22(金) 15:46:40 

    >>852
    男性側のサクラしたことあるけど女も妖怪だらけで人のこと言えないなーと思ったよw
    一生懸命上目遣いのおばさんとか手料理大量に載せてる人とか卑屈な自己紹介とか誰が見たいねん!ってなった

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2024/03/22(金) 15:46:48 

    >>906
    友達ではないね、その女は

    +1

    -1

  • 939. 匿名 2024/03/22(金) 15:47:29 

    >>930
    婚約結婚するとき、予想外のあっさりした友人が僻んでくることあるよ。僻みの内容はその人による。だいたいは格差。

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2024/03/22(金) 15:47:40 

    >>205
    毎日新聞社にわらったw

    +7

    -0

  • 941. 匿名 2024/03/22(金) 15:48:18 

    IBJの女性だけでオプチャ作って良かった男性や地雷男を情報交換したい。

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:04 

    >>906
    フレネミー

    良さげな男や、自分よりも好条件な男とくっつかれるのが嫌なクソ女だよ。
    縁切りなー。

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:04 

    >>913
    自分よりいいものを手に入れるのがイヤなんだろ

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2024/03/22(金) 15:49:49 

    >>640
    あたし低スペで公務員と結婚したけど
    公務員ハイスペでもなんでもないやん

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2024/03/22(金) 15:50:43 

    >>906
    こう言う女周りにいませんか?女くずですよ

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2024/03/22(金) 15:50:48 

    >>919
    うん、だから最初から「あるかもね」って言ってる

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2024/03/22(金) 15:51:33 

    >>867

    相手に性欲があるうちなら顔のマイナスポイントもカバーされる

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2024/03/22(金) 15:52:36 

    >>504
    若すぎる女性を選ぶ男性は問題ありなのは事実だけど、若すぎる範囲にバラツキがあるから難しいよね
    5歳以上を許容出来ない女性もいれば、10以上歳上を守備範囲に入れられる女性もいるからややこしいと思う

    +2

    -1

  • 949. 匿名 2024/03/22(金) 15:52:38 

    >>944
    公務員にも色々有るんでな、地方の役場職員から政治家まで。ドッチガ良い悪いではなく

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2024/03/22(金) 15:52:57 

    >>47
    なんだかんだ有利でしょ。

    まず顔と乳見るってよ。
    貧乳好きは別として、目の覚めるようなブスでも無い限り、乳はデカいに越したことないって男が大多数。
    子供作るにしても、やる事やらないとできないんだし。

    +5

    -1

  • 951. 匿名 2024/03/22(金) 15:52:57 

    20代女子を狙うハゲジジイ いるならよく聞け
    お前らのライバルは20代イケメンだ

    +8

    -4

  • 952. 匿名 2024/03/22(金) 15:53:36 

    >>372

    私も小柄男性が割と好きだから、婚活始めてから結婚まで早い方だったと思う。
    顔がそこそこ好みで清潔感さえあれば、身長は気にならなかった。
    ハゲも散らかしてなければそんなに気にならない。

    婚活って美人かどうかとかより、「これは別に気にならない」こだわりの無さを多くもってる人の方が有利なんだろうな。
    私はデブだけは無理だけど。

    +23

    -1

  • 953. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:00 

    知り合いが20代入ってすぐに年上の自営業男性と結婚して自営業妻だから…ってアピールしまくってたけど、その後のインスタ見たらうんち漏らしたジーパンをフリマアプリで売ってたり、豪邸アピールするのにミニマリストになってて家の中身なんにもなかったり、旦那は家事育児丸投げで、妻のためのお金はほとんどくれずに妻だけ貧乏生活してて、同級生で話題になってる
    結婚は焦ってはダメ

    +3

    -4

  • 954. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:25 

    >>952
    背は仕方ないから気にしない

    ハゲはスキンにすれば良し

    デブはなんか無理

    +8

    -0

  • 955. 匿名 2024/03/22(金) 15:54:30 

    婚活を小学生から始めたけど、あやしすぎて遊女みたいになってしまった

    +3

    -2

  • 956. 匿名 2024/03/22(金) 15:55:28 

    >>946
    かもねかもね そうかもね、好きになっちゃうかもね~ってシブがき隊じゃねえよ

    +0

    -1

  • 957. 匿名 2024/03/22(金) 15:58:46 

    >>952
    散らかしてるわけではないんですよー
    婚活をしてて思うこと

    +0

    -1

  • 958. 匿名 2024/03/22(金) 15:59:27 

    >>951
    ハゲハゲ言うが、言うほどハゲ周りにいるか?70台くらいになれば流石に少しはハゲ出すけど

    +0

    -1

  • 959. 匿名 2024/03/22(金) 16:00:09 

    >>957
    山下達郎は悪くないよ

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:02 

    アプリで彼氏作ったけど、何だかんだ行動力と忍耐力次第だと思う
    10人以上と会って初アポ後すぐにブロックされたこともあった。でも婚活って異質な世界だと割り切ってから割とスムーズにいけたよ

    +4

    -0

  • 961. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:13 

    >>925
    目くそ鼻くそ

    でも、フレネミー気質&マウント気質の人っているから、嫌な目にあってきたんなら、良い仕返しかもね😁

    +1

    -0

  • 962. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:33 

    >>910
    オンライン動物園癒されるやん笑

    +1

    -0

  • 963. 匿名 2024/03/22(金) 16:02:45 

    >>953
    思うんだけど、それって経済的DVだから手続きしたら旦那の給料から差し押さえできるよ。
    だからとにかく年収高い男や社会的地位がある男と結婚すれば、相手の方が立場が弱いから有利。

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2024/03/22(金) 16:03:47 

    >>958
    いるよ。
    早い人だと、30代前半からキていたり。
    30代半ばで仕上がっていたり…。

    +6

    -0

  • 965. 匿名 2024/03/22(金) 16:04:03 

    >>952
    ハゲが無理

    +4

    -1

  • 966. 匿名 2024/03/22(金) 16:05:09 

    >>964
    30代半ばで、後頭部がうっすら寂しいのもいるよ

    +2

    -0

  • 967. 匿名 2024/03/22(金) 16:05:37 

    >>958
    横だけど前にいた職場だと20代終盤でザビエルな先輩いたし、後から入ってきた男性も30手前でストレスでどんどんザビエルへの階段を上ってた…あと、相談所でやり取りしてた男性にアラサーなのに落ち武者な人いた

    +2

    -0

  • 968. 匿名 2024/03/22(金) 16:05:41 

    >>918
    もっと思いきって1億とかサバ読めば良いのに7百を8百と小さく出ちゃう所が、虚勢張ってるのになんか可愛い。そう言う所が貴方の憎めない所だと思う

    +3

    -0

  • 969. 匿名 2024/03/22(金) 16:07:10 

    >>964
    早い人だとでしょ、貴女の周りはその早ハゲの人があつまってるのね

    +1

    -2

  • 970. 匿名 2024/03/22(金) 16:07:38 

    >>964
    うちの旦那、相談所を通して出会った時37で今は40なんだけど背は低い代わりに髪はフッサフッサしてくれてて神様に感謝してる。

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2024/03/22(金) 16:08:25 

    >>968
    一億は現実味なさ過ぎるwww騙すならこのくらいの年収の方が信じやすいっしょ。

    +5

    -1

  • 972. 匿名 2024/03/22(金) 16:09:46 

    >>853
    子供欲しいと思った事が一度もないのよね
    好きな時間に起きて在宅でやり甲斐ある仕事して旦那と2人の生活が気楽で楽しい
    今の生活を手放したくない
    結婚も出産もしたい人だけすれば良いし自分の中で正解の人生ならOKよ


    婚活経験もないのに婚活トピで「女の価値は顔じゃない!」と叫んだり不妊じゃないのに不妊トピに居座るよりも子持ちトピでアドバイスしてはどう?
    あなたの経験談に救われる女性がいて感謝されるかもよ
    誰かの役に立つのって嬉しくない?

    +7

    -0

  • 973. 匿名 2024/03/22(金) 16:10:17 

    >>969
    ヨコ
    なんでハゲの味方なの?

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2024/03/22(金) 16:10:44 

    >>943
    地獄に墜ちたらいいのに

    +0

    -0

  • 975. 匿名 2024/03/22(金) 16:11:03 

    >>973


    また髪の話してる

    ってちょっといじけた愛らしいハゲのAA頭に浮かんだw

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2024/03/22(金) 16:12:05 

    >>951
    そういうジジイに限らず男性は色んな女性にいいね送ってると思うから響かないと思うよ

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2024/03/22(金) 16:12:10 

    >>1
    美人は結婚しなくてもそれなりに楽しく生きていける

    ブスは20歳前から婚活を意識すればいい

    +1

    -2

  • 978. 匿名 2024/03/22(金) 16:13:22 

    >>958
    禿げてるの?

    +1

    -0

  • 979. 匿名 2024/03/22(金) 16:13:32 

    >>973
    ハゲの味方でもないしペチャパイの味方でもないあたしゃ

    +0

    -1

  • 980. 匿名 2024/03/22(金) 16:13:48 

    >>969
    さっきからやたらハゲに反応してるのがいるなとは思ってたけど。
    さては貴様、頭髪の過疎化が気になりだしたガル男だな?

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2024/03/22(金) 16:13:58 

    >>937
    IBJにもサクラっているのか
    バイト代いくらぐらいなの?

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2024/03/22(金) 16:14:07 

    >>957
    これでコミュニケーション取れて清潔感出したら全然いける

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2024/03/22(金) 16:15:09 

    >>967
    落武者みたいなのいるよね。あれで婚活する気なのかな?
    なんとかすればいいのに。

    帽子かバンダナ?かカツラか、

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2024/03/22(金) 16:15:16 

    このスレガッツある人が多くてなんか元気出てきた

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2024/03/22(金) 16:15:28 

    >>2
    若い方がデータ上で楽勝なのは事実ですが、私のようなケースもありますので、念のため。

    私は、青山にあるプライベートの婚活事務所に入会しました。36で婚活を開始したので、明らかに出遅れました。大手の婚活サイトに登録していたら、私は痛手を負ったでしょうが、小規模でサポートが充実していたのがよかったと思います。一人一人の会員に、ケア行き届いてました(私がそう感じただけかも知れません)。

    自分で言うのもアレですが、見た目が割とよかったので、オーナー経由で非公開のハイレベルの登録男性とのお見合いがセッティングされ、年収6千万強のググれば出てくる社長クラスや弁護士とお見合いをしましたよ。

    見た目や年齢は女性には耳が痛いことも多いですが、真摯な姿勢も大切で、そういう気持ちは相手に伝わります。そのお見合い事務所のコンシェルジュさんは、登録する女性に対して母親のような気持ちで接して、女性の幸せを心から応援する人でした。

    私は訳あって退会し、結婚には至りませんでしたが、とても良い経験でした。最後に言いますが、私は印象に残るような超美人なわけではありません。それと、本気で婚活するならマッチングではなく、真面目な会社をおすすめします。

    +6

    -10

  • 986. 匿名 2024/03/22(金) 16:15:52 

    >>983
    潔くスキンにするなりヅラを買うなりすればいいのにね…

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2024/03/22(金) 16:16:04 

    >>786
    じゃ生活圏を変えればいいのに
    自分を変えれば?
    楽天経済圏にいつまでもいたらだめよね

    あっちだって自分に見合わない女はお断りなんじゃないの?

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2024/03/22(金) 16:16:07 

    ATM婚は不幸だよね
    男性にとっては

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2024/03/22(金) 16:16:09 

    >>937
    さっき変なあだ名つけて笑ってるとか動物に例えたりしてる人いたけど
    逆もやられてるんだろうね

    +2

    -0

  • 990. 匿名 2024/03/22(金) 16:16:27 

    >>8
    婚活するまで男性の身長なんて気にしたことなかったけど、改めて数字として身長を見ると160cm代の男性が多いことに驚いた。
    自分が165cmだから、160cm代の人は避けたい。

    +10

    -4

  • 991. 匿名 2024/03/22(金) 16:17:08 

    >>978
    こうか不幸か真っ白だね

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2024/03/22(金) 16:17:13 

    >>989
    私は美髪ガンダムって呼ばれてそう

    +1

    -0

  • 993. 匿名 2024/03/22(金) 16:17:17 

    >>985
    私は訳あって退会し、結婚には至りませんでしたが、とても良い経験でした。最後に言いますが、私は印象に残るような超美人なわけではありません。


    ズコー!!!ww

    +14

    -2

  • 994. 匿名 2024/03/22(金) 16:17:33 

    婚活男の希望相手

    20代
    正社員で結婚後も共働き希望
    パートや派遣などお荷物になるからNG
    痩せてる

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2024/03/22(金) 16:18:08 

    >>965
    でもさ、結婚したあと、オッサンやジジイになってからハゲたらどうするの?

    それとも曾祖父母の代まで遡ってハゲいないか調べるの?

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2024/03/22(金) 16:19:11 

    >>969
    付けて叩くといいよ
    頭皮を刺激するんだよー
    それからまた婚活においでー

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2024/03/22(金) 16:20:52 

    >>985
    それなりに金額いく高い〜相談所入れば誰でもハイレベル男とやらのセッティングはされるでしょ
    私のケースもあるって結婚してないなら意味ないと思う。

    +12

    -1

  • 998. 匿名 2024/03/22(金) 16:20:58 

    の婚活あるある。 あの男やめた方がいいよ~、絶対にもっとイイ人いるよ~もうちょっと探してみたら? そう言った女はいつの間にか結婚してる。 言われて素直に結婚先延ばししてきた女はいつの間に周りに独身一人。やめた方がいいよってるの言った女、本当に友達ですか(笑)? ←これな

    +3

    -5

  • 999. 匿名 2024/03/22(金) 16:21:46 

    >>996
    クレしんで頭に育毛剤かけて

    目を覚ませ〜目を覚ませ〜

    って言いながらブラシで頭をトントントントン叩くシーン思い出した

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2024/03/22(金) 16:22:01 

    昔、大学生の時に高校クラス会があって、その後に男子からアプローチ受けました。なんか好きになれない違う気がしてフェードアウトしたけど、失敗したと思ってる
    今30代後半で婚活してる私。その彼は良い仕事してて28で結婚、新築も車も子供3人も。田舎だから色々とバレバレ。人生の立ち位置が違いすぎて同窓会に行くのが辛い。
    私は人を見る目が無かった。そして彼を知ろうとも向き合おうともしてなかった。彼の妻が羨ましいけど、本当に良い人なんだろうと思う
    皆さん、1つ1つの縁を大切にして下さい。システムで検索したり、いっぱい申し受けがあったりして、大勢の男性を断ると思います
    でもそれは当然の行為ではないと思います。仕方ない、どうしても縁が無かったものだと思います。しっかり行動できる人を見極めて下さい
    こんなことアドバイザーの方にも言えません。自分自身の戒めとして書きました。今年も婚活、頑張ります

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード