ガールズちゃんねる

神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part30

433コメント2024/04/18(木) 09:59

  • 1. 匿名 2024/03/19(火) 20:46:44 

    このシリーズが好きでトピ立てました
    主は先日参拝に行ったばかりでこれから何か起こることを願っている最中です

    皆様が参拝後に起こったエピソードをたくさん聞きたいです(*^o^*)!
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part30

    +121

    -2

  • 2. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:16 

    話聞きたい!

    +88

    -1

  • 3. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:37 

    がるちゃんで何故かマイナスをたくさんつけられました

    +4

    -20

  • 4. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:48 

    自分は努力しないくせに他力本願すぎる。

    +10

    -61

  • 5. 匿名 2024/03/19(火) 20:48:19 

    >>1
    ありません

    +36

    -17

  • 7. 匿名 2024/03/19(火) 20:48:41 

    >>1

    なんとタイムリーなトピ
    私は京都の神社と相性がいいみたいです〜⛩️✨
    相性がいい悪いって地域によりけりだとは思いますが
    やっぱりあるのかな〜

    +23

    -17

  • 8. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:13 

    神社で、おみくじ引いたら
    なんと寿命が書いてあった!
    まだまだ先だが当たるのかな?

    +98

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:33 

    縁切り寺行ったら死人出たけど縁切りできたよ
    私にはよかった
    こんなんでいいかな

    +157

    -10

  • 10. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:45 

    超絶美人になった

    +10

    -6

  • 11. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:46 

    徳島、香川でご利益あった神社ありますか?

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2024/03/19(火) 20:50:17 

    今日、縁切り榎に行ってきました。コミュ障の自分やそれに起因した出来事は誰も傷つかなく断ち切り、周りと上手くコミュニケーションを取りたいとお願いしました。
    彼氏も欲しいので縁結びの今戸神社にも行きたいです。どうでしたか?

    +124

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/19(火) 20:50:27 

    妊活始める時に伊勢神宮の中にある子安神社にお参りしたら一ヶ月くらい後に授かりました。
    たまたまかもしれないけど流石という感じがした。

    +149

    -6

  • 14. 匿名 2024/03/19(火) 20:50:59 

    >>1
    愛国心が高まりました
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part30

    +6

    -65

  • 15. 匿名 2024/03/19(火) 20:51:06 

    >>7
    何がどう良いのかそれを言うトピだろうが

    +19

    -8

  • 16. 匿名 2024/03/19(火) 20:51:58 

    用事の帰りに寄った神社が縁切り神社だと後で知ったけど、縁切りなかったから知らなかったら効果ないのかも!

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/19(火) 20:51:59 

    >>8
    寿命がかいてあるおみくじ見たことない。変わってるね!

    +157

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/19(火) 20:52:26 

    特に何もない でも友達が縁結びで有名な神社に行って写真を撮ったらオーブがすごく写っててビックリした

    +38

    -4

  • 19. 匿名 2024/03/19(火) 20:52:39 

    ご利益ばっかり求めすぎ

    +48

    -4

  • 20. 匿名 2024/03/19(火) 20:52:43 

    体験を書け

    +26

    -6

  • 21. 匿名 2024/03/19(火) 20:53:46 

    >>12
    おお、私も行ったことある
    願ったことは叶ったよ
    お礼参りにも行った

    +51

    -2

  • 22. 匿名 2024/03/19(火) 20:53:50 

    >>1
    お寺でもいいかな?働いていた時は厄年かってくらい悪い事が続いた。辞めたら何も無くなった。

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2024/03/19(火) 20:54:13 

    毎年伊勢神宮か熱田神宮のどちらかで交通安全のお守り貰ってくるけど今の所事故ったことない。
    旦那は私が同乗してる時は無事故だったけど同乗してない時にもらい事故に逢ってた…

    +64

    -3

  • 24. 匿名 2024/03/19(火) 20:54:40 

    >>4
    何で決めつけw
    してるかもしれんやん

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/19(火) 20:55:04 

    >>15

    あっそ、言ってるだけじゃん

    +1

    -18

  • 26. 匿名 2024/03/19(火) 20:55:05 

    広島にある仙酔島行ったら直後に色々あって転職になって時給が前の職場より高くなった
    前職場での事が起こった時はパワースポットなんて行かなきゃよかったってなったけど友人のツテですぐ今の職場が決まり結果オーライになったよ

    +102

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/19(火) 20:55:11 

    >>1
    願い事したんだけど、ちゃんと説明できてるか、伝わってるか心配で、何度も何度も言った。お御籤引いたら必要な項目が 騒ぐな、だった。

    +191

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/19(火) 20:55:29 

    >>11
    ないほうで言えば、徳島の大麻比古神社
    初詣では薬王寺と並んで参拝客多いみたいだけど、私は相性悪いみたいです
    京都の清水寺は参拝後、必ずいいことが起こる
    相性ってあるんだと思う

    +14

    -3

  • 29. 匿名 2024/03/19(火) 20:56:32 

    8年子供が出来なかったのに
    伊勢神宮へ行ったらその月に妊娠した

    +160

    -2

  • 30. 匿名 2024/03/19(火) 20:58:02 

    そういう邪神を持っていくと悪いことが起こる。願いを叶えてもらうために行くんじゃないって言うよね。

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/19(火) 20:58:07 

    >>1
    以前は遠い神社やパワースポット巡りしていたけど何も変化なかった
    正直時間とお金の無駄遣いだと思ってしまった
    今は思考を変えて氏神様に参拝することにしたら、身近な事は変化あった
    勿論最大限の努力をして「人事を尽くして天命を待つ」事が大事だと分かった

    +145

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/19(火) 20:58:11 

    アラフィフだけど、毎月1日と15日に参拝してたら転職できたよ。

    +97

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/19(火) 20:58:57 

    >>27
    私もアレコレお願いしてたら、おみくじが『うるさい』的なやつだった。本当にごめんなさい。

    +170

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/19(火) 21:00:24 

    最初で最後のデートかなぁと思ってた男性と恋愛の神社へ行って「この人と縁が切れませんように」ってお願いしたけどダメでした💔

    +58

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/19(火) 21:02:25 

    効果があったできればお守りのお取り寄せができる神社を教えてください😊

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/19(火) 21:02:25 

    鶴岡八幡宮でおみくじをひいたら大凶だった。
    それから3社ほどパート先を転職しているのですが、働きに行く先々に稀に見る強烈なお局様と出くわします。毎日お局様にいびられて大凶にふさわしい日々を過ごしています。

    +133

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/19(火) 21:02:41 

    生年月日とかから神社仏閣と自分の相性導き出すやつあったよね?

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/19(火) 21:03:05 

    >>4
    それ別トピに書いたらええ

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/19(火) 21:03:45 

    >>20
    なんかあるか?

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2024/03/19(火) 21:04:23 

    なんであんなに心が落ち着くんだろうといつも不思議に思う
    特別願いが叶ったとかそんな事は一切ないのに、全身の力が抜ける感覚がして無になれる場所
    そして帰り際に背中を推されてるような、何かが「大丈夫だよ」って言ってくれてるような感覚になって(私、今ならなんでもやれそうな気がする)って思わせてくれる場所

    神社に行くといつもそう

    +189

    -2

  • 41. 匿名 2024/03/19(火) 21:04:28 

    >>14
    しつこいねん。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/19(火) 21:05:17 

    まず氏神様にお参りするのが大事ってよく言うけど、結婚したり引っ越したりした場合は新しい土地の氏神様に変わるのかな?

    +85

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/19(火) 21:05:23 

    >>1
    神社に落ちてた葉っぱを何となく持ち帰ったら家族全員が立ってられない程の頭痛と吐き気に襲われた。調べたら神社のものは持ち帰るといけないらしく、返しに行ったらその瞬間治った。スピ信じない親が初めてそういうのを信じた瞬間

    +215

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/19(火) 21:06:37 

    >>1
    阿蘇神社ですが、はじめていった時に参拝した直後に何故か涙が止まらなくなり、出るまでボロボロ涙がでてきました。
    本当に不思議で。

    +75

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/19(火) 21:06:41 

    >>4
    ガチで努力してない人は神社にすら行かずにネットであなたみたいに謎の上からで語る非もてタイプなのかもしれません

    +52

    -5

  • 46. 匿名 2024/03/19(火) 21:07:09 

    >>4
    「他力本願」って言葉の意味を使い間違えてるよ

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/19(火) 21:07:11 

    伏見稲荷神社で金運が上がったよ
    お礼参りに行かないとと思ってる

    +66

    -4

  • 48. 匿名 2024/03/19(火) 21:08:26 

    なんか似たようなトピ最近立ってたよね。
    なのにわたしが立てたいトピ立たないのは何で?

    +7

    -7

  • 49. 匿名 2024/03/19(火) 21:08:54 

    先月なんとなく熱田神宮へ行ったんだけど、木がたくさんあるからか少しだけ空気が澄んでるように感じて歩いてるだけですごく気持ちよかった〜!色々とうまくいかなくて引きこもり気味だったけど良い気分転換になって、それだけでも御利益だなって思った。こういうのも相性なのかな〜。

    +137

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/19(火) 21:09:00 

    京都の縁切り神社すぐに御利益があった

    良縁の意味でなんだけど、お参りの3ヶ月後くらいに遠距離だった彼が転勤から帰ってきた

    +92

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/19(火) 21:10:21 

    最近たった神社トピでどっかの県の無名神社がご利益あると書かれてた。どこなんだろう~。

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/19(火) 21:10:35 

    伊勢神宮行ったらその年にプロポーズされた

    +52

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/19(火) 21:10:39 

    >>1
    福岡県福間市にある宮地嶽神社で、参拝後に願い事を書く護摩木に『結婚できます様に』と書きたのが5月でしたが、その年の12月に結婚が決まりました。

    かなり昔ですが。

    +84

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/19(火) 21:11:21 

    神社に行っていつも心の中で神様に話し掛けてる
    今日ご飯何食べた?神様は元気?体調どお?とか
    なんか適当に心の中で話し掛けてる
    いつか何かの形で返事が帰って来る事を願ってる
    保育園の頃から、ずっとやってる
    いつだったか、たまに自分が普段食べないような物を食べる日があって、勝手に神様からの何かのサインなのかなって思い込んでるw
    んでまた神社に行って「今日こんなの食べた」って話し掛けるとその食べ物を何で食べてたのか不思議なくらい自分でも訳が分からなくなる時がある

    +88

    -19

  • 55. 匿名 2024/03/19(火) 21:12:08 

    金比羅宮でトカゲを3匹見た
    金色のお守りを体調の悪かった母親に買って行ったら徐々に良くなって、今は元気にしています。

    +144

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/19(火) 21:12:16 

    5年前に伊勢神宮に行った時。本殿で参拝をしようと自分の番が来たと時にファーっと白い垂れ幕?が風で煽られて上がり、光が差しこんだ普段見られない内部を拝見できた。その時は離婚や大病、父親の急逝等が重なって多分鬱だったんだけど、そこから救い出してくれる事になる相手とその年出会って、今は不安も心痛も不眠もなく穏やかに暮らしている。あの時、なぜかわからないけど、物凄く心が晴れた気がした。ありがとうございました。

    +257

    -5

  • 57. 匿名 2024/03/19(火) 21:12:37 

    単身でマンション購入予定でローン完済までやりがいのある仕事に恵まれ金運も上がりますようにと、都内の金運が上がると言われている神社にお参りに行ったところ、長年相性の悪かった女性上司から人柄の良い上司に変わり、自分も比較的大きなPJのリーダーを任されることになりました✨
    多分神様は私が誠意を持って仕事に取り組むかチャンスを与えて試しているような気がします。
    その頑張り具合で金運も上がるんじゃないかと思っています。既に邪道な気持ちも混ざっていますが😅

    +131

    -6

  • 58. 匿名 2024/03/19(火) 21:13:32 

    浅草の今戸神社行ったその帰りに
    のちの旦那となる人と出会いスピード結婚した。

    +107

    -6

  • 59. 匿名 2024/03/19(火) 21:14:00 

    お寺の売店でみつけたお地蔵様のフィギュア
    一目惚れして購入、玄関に飾ったら
    就活成功、病気回復のご利益があった

    +122

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/19(火) 21:15:03 

    >>12
    今田神社に行って猫が家にきたよ。男性ではなくオス猫と縁があった笑

    +167

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/19(火) 21:15:11 

    ひとり暮らしワンルームなんだけど玄関に誰かいるような感じがして不気味なのと、悪いことも続いてたので、遠方のよく行く神社に行ってお参りに行った。それから数日後、部屋に帰ってきて、寝てたら夢の中で誰かに女がいると言われて目が覚めた。
    霊感とかないから確認はできないけどお告げかなと思ってる。

    +92

    -4

  • 62. 匿名 2024/03/19(火) 21:15:23 

    >>35
    出雲大社かなぁ。

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2024/03/19(火) 21:15:50 

    先日熱田神宮行ったら猫いた
    めちゃカメラ目線で写真撮らせてくれた
    そのあとも猫と鶏見て動物万歳て気分になった
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part30

    +189

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/19(火) 21:15:52 

    くじ運上がるパワースポットいったら、倍率すごいバンドの申し込んだ3箇所全部当たった。
    しかもドセン最前列でバンド公式のライブ写真に写り混む奇跡が起きた。

    +152

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/19(火) 21:16:34 

    >>58
    その帰り?当日ってこと?
    それはすごいね

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/19(火) 21:16:54 

    実家の近くにある氏神様のオヤシロが無くなってた。
    町内の人が管理したくないと言い出して取り壊したらしい。何も無ければいいな

    +83

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/19(火) 21:17:48 

    >>34
    もっともっと良い縁があるんだよ!

    +73

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/19(火) 21:18:29 

    >>4
    努力しても報われないことが多いからね
    人生は運と縁でほろんどきまるよ

    +27

    -3

  • 69. 匿名 2024/03/19(火) 21:20:02 

    何もない

    +10

    -3

  • 70. 匿名 2024/03/19(火) 21:20:09 

    太宰府に初詣に行って、池で泳いでいた金の鯉と一緒に写真を撮ったら、駐車場で停めていた所に千円が落ちてた。また、その後トントン拍子で仕事も決まった。金の鯉の御利益ではないかと思っている。

    +91

    -2

  • 71. 匿名 2024/03/19(火) 21:20:51 

    >>4
    行くけど別にお願い事とかしないよー。

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2024/03/19(火) 21:21:29 

    いつ行っても凶を引く神社がある。
    私は好きなのに…

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/19(火) 21:23:37 

    >>4
    他力本願は阿弥陀如来の誓願

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/19(火) 21:26:13 

    >>1
    出雲大社に行ったら一緒に行った友達に彼氏ができて
    同じ子と2回目行ったらその子が結婚した
    そして私には何も起こらなかった笑

    +156

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/19(火) 21:30:44 

    神社にお札で入れるとお金がその入られた額の倍以上入ってくるって聞いて、やってみようと思って初めて札を入れてみた。

    そしたらなんとその2日後、働いてる職場の常連客からなぜか「これで好きなものでも買いな」と言われて去っていってしまって、見たら入れたお札の倍の額が入ってた。
    すんげーびっくりした

    +176

    -2

  • 76. 匿名 2024/03/19(火) 21:30:54 

    >>66
    何ごともありませんように。

    +53

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/19(火) 21:32:21 

    特に願い事はないけど
    なんとなく惹かれて行く神社やお寺へ
    行くと気持ちが浄化されて
    運気が上がる気がする

    +102

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/19(火) 21:32:44 

    北野天満宮行ったよ
    資格試験がこれからあるけどさて……

    +50

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/19(火) 21:33:20 

    このトピ開いて気づいた!お礼をしていない!神社へお礼に行ってきます!!

    +83

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/19(火) 21:37:08 

    >>36
    わたしもあそこで大凶引いた
    今は渡れない太鼓橋で滑って頭を打った

    +32

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/19(火) 21:39:11 

    三重県の石神さんにお参りしたら、転職がうまくいき、転職先で人生初の彼氏もできました。(32歳)

    +97

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/19(火) 21:40:57 

    夫が初詣で神社のおみくじで大大吉を引いたので、宝くじ売り場に行ってスクラッチ一生懸命削ってたら、
    高齢こおばぁちゃんが駅までの道を尋ねて来た。
    宝くじ売り場に並んでる人がいるのにわざわざ私たちに話しかけて来てやや不自然だった。
    おばあちゃんを丁寧に道案内した後、スクラッチ総額5000円当たってた。
    たぶん福の神様だったあの人。

    +161

    -4

  • 83. 匿名 2024/03/19(火) 21:41:39 

    旦那の浮気疑惑があり、夫婦円満の神社にお参りした次の日、旦那の浮気発覚しました。

    +63

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/19(火) 21:45:40 

    毎年初詣で交通安全のお守りを買っているんだけど、ある年だけ初詣に行けなくて、まぁ、今年は買わなくていいやーって過ごしていたら、事故にあった。なので、多少遅れても良いからかならずお守りを買うようにしている。

    +44

    -2

  • 85. 匿名 2024/03/19(火) 21:45:41 

    去年いつも通り3社詣りしたらおみくじ3つとも同じもの出て恐ろしかった
    3つ目の開けた瞬間の百人一首見えたてゾッとした
    小吉だったけど
    その1年は異動でモラハラ受けまくりうつ病発病休職入院
    人生2回目の死がよぎった年だった
    死なないよう守られたのか守れなかったのか

    怖くて今年はどこにも3社詣りに行ってない

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/19(火) 21:46:54 

    >>1 私も最近神社の参拝行ってきました
    猫に遭遇したり参拝後帰ろうとしたら黄色の蝶々がヒラヒラ飛んできたり風が心地よかったり、とにかく空気感があったかかったです
    別に今のところ何もありませんが願い事ではなく感謝を伝えてきました

    +75

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/19(火) 21:48:20 

    箱根神社に行って子宝に恵まれる木みたいなのに抱える? って書いてあり試してみたら
    10年子供できなかったのにできた

    +39

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/19(火) 21:48:46 

    青森県の岩木さん神社ってとこ
    蛇の卵が沢山あって、階段の両脇にたくさん蛇が居た
    なんかそっからずっと調子がいい
    また行きたい
    蛇に会えますように

    +81

    -2

  • 89. 匿名 2024/03/19(火) 21:49:20 

    某恋愛で有名な神社のおみくじで毎回大吉で復縁できるとでるのにそんな感じ無し、

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/19(火) 21:50:31 

    あ、行かなきゃと思ってお参りしたら宝くじ1500万当選した。びっくり。

    +177

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/19(火) 21:51:12 

    なかなか子供が出来なくて、京都の鈴虫寺に行って子宝祈願したら翌月妊娠したよ。

    +57

    -2

  • 92. 匿名 2024/03/19(火) 21:51:47 

    >>13
    私も妊活初めて3年目の時伊勢神宮の子安神社に参拝して、その直後の体外受精が初めてうまくいき息子を妊娠出産したよ

    +56

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/19(火) 21:52:29 

    神社やお寺にお参りして運気を高めること自体は信じてるし実感することもある
    でもおみくじやお守りは全く信じてない
    実家が有名なお寺の知人いわく「おみくじは専門の業者があり、文言や納入全体に対しての吉凶の割合などのカスタマイズができる。うちの寺は兄が継いでから凶の割合を増やしたらしい。そうすると定期的にお参りしてくれるから。がめついよね」と教えてくれた
    お守りも同様にカスタマイズで作ってくれる業者へ発注してるって

    +8

    -11

  • 94. 匿名 2024/03/19(火) 21:54:05 

    >>8
    何歳て数字が書いて有ったの?
    それびっくりだけどw
    平均寿命くらいの設定なんかな

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/19(火) 21:55:44 

    別トピでも書いたけど、実家が京都で年始に帰省した時に安井金毘羅宮に「パート先の悪い空気が良い空気になりますように…」参拝してお守りも持ち歩いてた。
    そしたら、今月から昇格した。

    +78

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/19(火) 21:56:01 

    >>94
    70歳だった😅

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/19(火) 21:57:09 

    神社に行った日ずっと曇り空だったけど参拝で手を合わせて目を閉じたタイミングでザッーと大雨が降った。お願いごとをしながらあー浄化してくれているなと思った。

    +48

    -2

  • 98. 匿名 2024/03/19(火) 22:07:25 

    赤ちゃんがなかなか出来なくて
    鶴岡八幡宮へ行ったら、さすまた みないな木を持ったおじさんがいて、そのおじさんにその さすまたを向けられパワーを送られて、それのお陰か赤ちゃんできました!

    +66

    -3

  • 99. 匿名 2024/03/19(火) 22:07:28 

    >>1
    前日からずっと続いてただ頭痛
    神社での厄払い中にスーと痛みが消えた
    神様の存在を感じられた

    +42

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/19(火) 22:12:25 

    神社に参拝した翌日頭痛が酷くて次の日には治ったけど何だったんだろう?2時間しか寝てなかったからかな🤔?

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/19(火) 22:16:40 

    >>54
    ためぐちはやめなされ

    +24

    -3

  • 102. 匿名 2024/03/19(火) 22:23:36 

    >>12
    私も12さんと似たような感じで『弱い自分と決別したい。大事な人をちゃんと大事にできる人間になりたい。』と願いました。3年経ちましたがだいぶ成長できている気がします。

    +81

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/19(火) 22:27:10 

    >>43
    ただ落ちてるものを拾って帰るのはご法度だけど、
    風に飛ばされて葉っぱや花弁が服にくっついたり、鞄の中に入ったりした場合は神様からのプレゼントだから
    持ち帰って飾るか、お守りに持ち歩くと運気が上がると聞くよね

    +145

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/19(火) 22:29:04 

    >>43
    神様の家っていいますもんね、鳥居の下では礼をしたほうがいいですし
    私も子供の時神社のどんぐり持って帰って家で叱られた

    +62

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/19(火) 22:29:42 

    >>40
    それは本当に神様が背中を押してくれているから。
    よく来たな、頑張っているな、気を付けて帰れよと言ってくれているんだよ~
    神様とはお喋りできないから、感じる

    +64

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/19(火) 22:31:35 

    何かのトピで龍神を見たと書き込んでる人が数人いた
    このトピでも見たことある人いらっしゃいますか?

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/19(火) 22:34:24 

    >>96
    70以上の人がひいてたらどうなるんだろ

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/19(火) 22:35:24 

    >>88
    本物のヘビさんがいるの?

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/19(火) 22:36:18 

    何回かガルで書いてマイナス付いてるけど、当時不妊で悩んでいて
    山口県にある麻羅観音(まらかんのん)に行って子供を授かった。
    男性の御神体がある小さな観音様で、ざっくり言えば武士?の子供さんを祀った観音様。
    数年後御礼参りに行ったらザアザア降りの雨だったのに、ついた途端青い空が見えるほどですごく呼ばれた感じがしました。

    +59

    -3

  • 110. 匿名 2024/03/19(火) 22:36:23 

    近所の神社に初めてお参りに行った時に、何とも言えない清々しい気持ちになった。
    何か悪いものが抜けて気分がウキウキしてくるような不思議な感じ。
    パートの仕事内容が辛くて辞めて、いいパートを見つけたいです!ってお願いしたら数ヶ月後に自分が求めていた条件ピッタリ今のパートが決まった。

    +67

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/19(火) 22:38:33 

    >>90
    定期的に宝くじ買ってるんですか?
    参拝したから買おうと思ったの?

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2024/03/19(火) 22:39:22 

    先日、岡山県のサムハラ神社にいきました!何となく行きたいなとずっと考えていたのですが、たまたま家族の休みが重なった日があり「行こう!」と即決定しました。
    当日は小雨の予報だったのですが、何とか降らずうっすらと日がさしてとても幻想的でした!
    ちなみに長く働ける仕事先に出会えますように!とお祈りしたのですが、現在いい職場に出会えて同期の方と励まし合いながら頑張ってます!

    帰りにおいしいラーメンとからあげ食べれた(ご飯お代わり無料!)と、子供が欲しがった人形もUFOキャッチャーで取れたので行けてよかったです!
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part30

    +69

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/19(火) 22:40:15 

    神社でお参りする時に曇っていたのに、自分がお参りする瞬間に急に背中が暖かくなったから何だろう?と思ったら急に晴れてビックリした。
    神様の優しい光に包まれて居るような暖かい気持ちになって嬉しかった。
    その日の神社参りは最高な気分だったから行って良かった。

    +79

    -2

  • 114. 匿名 2024/03/19(火) 22:45:17 

    憑き物取りで有名な神社に毎年行くんだけれど、もう身体が重くてストレス限界状態で駆け込んで、神社を歩いたり、ご祈祷するだけで身体と心が元気になるのが分かる。しばらく絶好調。
    1年に1回は長すぎると思う位、毎日通いたい位好きな神社。遠すぎて気楽に行けないのが寂しい。龍脈上にある神社大好き。

    +66

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/19(火) 22:47:10 

    >>75
    おめでとうございます㊗️㊗️🎊🎊🍾

    +32

    -1

  • 116. 匿名 2024/03/19(火) 22:48:06 

    夫婦2人で神奈川県の大山詣りに行った時のこと
    34で結婚して1年、子供がまだ出来てなかった私は、ケーブルカーの乗り口にある観音さまに
    「子供が授かりますように」とお願いをしました。
    すると、心の中に大丈夫、子供は授かりますよって感じられるなにかが浮かんできました。
    2ヶ月半後、9週目ですと産婦人科で言われたのでした。子供は元気に生まれて、お礼参りに行きました。
    後で調べたら、平和を祈る観音さまで子供とは関係ないみたい。でも私たち家族は今でも感謝しています。

    +93

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/19(火) 22:57:10 

    >>1

    今住んでる場所が本当に合わなくて、けど総合的に見たら家族のためにはそこに居なきゃいけなくて、毎日嫌で仕方なかった。今も嫌(笑)

    それが最近になってある意味ふっきれて、三つくらいの神社の拝殿で"もうここでの生活が辛いです"って認めて頭の中で言ってみたら、以来、県外に出る用事が急に増えた。

    神様にお願い、というか話したのもあるけど、自分で自分を辛いと神様の前で認めたのがきいたのかなぁ?と思っている。
    けどまだ出れないから、文句を言いながらしばらく居ることにしている。
    いつもありがとうございます、生きて出られるかはわからないけど、ここを出ていく日が来たなら、柄杓とか奉納してから出ていきます。

    +31

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/19(火) 22:58:07 

    鎌倉の銭洗弁財天で一万円札洗った。
    次の日ディズニーランド行ってチケットブースに並んでたら、前売り買ってた人が声かけてきて、急遽行けなくなったからってチケット1枚千円で売ってくれた。

    +92

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/19(火) 22:59:33 

    来月青森県の岩木山神社に行く予定!
    誰か行って効果のあったガル民いないかなー。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/19(火) 23:02:57 

    >>111
    気まぐれで買ってます!

    +28

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/19(火) 23:06:41 

    友達と京都旅行して、地主神社でお参りした夜に男友達から電話かかってきた
    今旅行中、縁結びの神社に行ってきたと言ったら「旅行楽しんでね〜」くらいで電話切った
    少ししてから告白された
    なんかその時の縁結びの話で決めたらしい

    +93

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/19(火) 23:10:46 

    >>90
    すっげー。私、参拝行くときに3回に1回ぐらいは「宝くじ当たりますように!」って願うけど当たんない。強欲だからだめなのかな

    +33

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/19(火) 23:17:55 

    >>28
    香川の田村神社!
    金運アップ!!
    小判に名前書いたら、旦那のボーナスが過去最高になりました!
    本当にびっくりした!

    +59

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/19(火) 23:23:26 

    職場でマジで許せないやつがいて、京都で有名な縁切り神社に行って○○と✖️✖️が不幸になりますように的な事をお願いしたらその数日後に自分が転んで骨折して手術する羽目になった。
    他人の不幸は祈ってはいけないと思った。

    +93

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/19(火) 23:26:46 

    >>42
    不思議な話でふらっと寄った神社に入ろうとしたら宮司さんに止められて、あなたはあっちだと思うって言われて行ったら自分の家の裏にある神社と同じ系列だったらしい宮司さんが何を見たかはわからない

    +98

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/19(火) 23:28:18 

    子授かり神社で「年内に子供が産まれて欲しいです。(私が3姉妹で仲良いので)女の子だったらいいなぁ」って思っていたら、翌月に妊娠、11月に女の子が産まれました。

    +39

    -1

  • 127. 匿名 2024/03/19(火) 23:29:09 

    >>1
    旅行で神社を訪れた際
    鳥居のしめ縄もボロボロ
    神社も枯れ葉だらけ
    旗もカビだらけ

    旅行ガイドにも載っている有名な神社なのに
    とても悲しくなりました

    神社の中にある
    もう一つの小さな神社は枯れ葉だらけで
    枯れ葉をかき分けなければ行けません。

    なぜかそばにほうきがあり
    なぜか体が勝手に動き
    枯れ葉を掃き、道をつくり参拝しやすくしました。


    するとそれを見ていた主人が固い顔をして
    掃除をしはじめました。

    あまりにも固い顔なので
    どうしたの?と聞くと
    私が掃除をし始めた途端
    神社の上の木がザワザワザワザワとすごい音をしはじめた。俺もしないと怒られると掃除したといいました(笑)

    主人はすごい音だったと恐れてました。
    何回も聞こえなかったか?と問い詰められました。
    全く私には聞こえず、ほんとうに不思議な体験です。

    +114

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/19(火) 23:29:38 

    >>1
    奈良のとある神社でドングリがカモに当たって夫婦で高熱が出ました。触らぬ神に祟りなしってこの事だなって思い神社巡りやめました

    +3

    -10

  • 129. 匿名 2024/03/19(火) 23:35:13 

    鈴虫寺
    23歳の時に大学時代の友人3人で行った。
    大学時代は3人とも彼氏が出来なかったのに、3ヶ月以内に全員彼氏が出来た。
    うち二人はそのまま結婚。

    +61

    -2

  • 130. 匿名 2024/03/19(火) 23:39:03 

    地元のいつも参拝している神社に初詣に行っておみくじを引いたら34番(だったかな?)の大吉で、それから数か月後にも参拝したあとにおみくじを引いたらまったく同じ34番大吉を引いてびっくりしたよ。ちなみにおみくじがたくさん入った箱に自分で手を突っ込んで引くタイプのやつ。

    だけど願いは今の所叶ってない・・。なぜじゃ・・。

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/19(火) 23:40:35 

    >>12
    今戸神社行ったけど女性神主にずっと話しかけてる常連?らしい頭おかしい感じのオッサンに話しかけられて(俺は神主さんと仲が良いだの最近マッチングアプリで振られただのずっと1人で喋ってた)キモいし怖いから絵馬も適当に書かざるを得なくてすぐ帰ったよ
    縁結び謳ってる神社は女一人だと危ないのかなと思ったし、正直ご利益あるとは思えなかった
    参拝したあと言い寄ってきた人はいたけど既婚者だったよ

    +76

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/19(火) 23:42:10 

    納骨でお寺に行った時、お坊さんが本堂でお経をあげ始めの時に頭がすうっと軽くなった
    あの感覚はなんだろう?

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/19(火) 23:43:46 

    トピズレかもですが、絵馬を持ち帰り悪いことあった人いますか?
    可愛い絵馬で、神主さんに持って帰っていいですか?と聞いて了解を得て家に置いてあるけど、調べたらダメだという意見もあって…聞いてみたいです。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/19(火) 23:45:08 

    >>60
    こういうほっこりエピソード好き!
    猫ちゃんと末永くお幸せに!

    +54

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/19(火) 23:45:11 

    >>42
    そうですね。引っ越す前に氏神さまにご挨拶して、引っ越した先ではまた近くの氏神さまにご挨拶する。
    神社で特にお願い事は言わない。

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/19(火) 23:45:46 

    昔、彼氏がいなかった私のためにと出雲大社のお守りを貰ったらすぐに彼氏ができたのでご利益があった!と思っていたら数ヶ月で別れてしまったのですが、その時大事に持っていたはずのお守りが無くなってのに気付きました

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/19(火) 23:45:51 

    >>34
    私は有名なパワースポットで、結婚出来ますようにってお願いしたら、3日後に振られました
    そういえば何年か前にお参りした後に自動車事故を起こした事を思い出した
    縁がないみたい

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/19(火) 23:51:47 

    やっぱり出雲大社ってご利益あると思う。私の友達は参拝した一年後入籍。彼氏いなかったのに。うちの夫も行ってたらしく結婚後に私と同じお守り持ってたり。知人の参拝した8割は出会って結婚したよ。職場の男性は独特なんでどうだろうと思ったけど結婚すぐ決まった。私の場合はワイルドストロベリーの栽培も良かったのかな。

    +33

    -5

  • 139. 匿名 2024/03/19(火) 23:55:01 

    >>1
    ここはどこ?めっちゃ良い景色だね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/20(水) 00:04:54 

    >>96
    えっ!
    コメ主さんもっと長生きするよ
    ぜったい間違いなし

    +28

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/20(水) 00:06:05 

    神社好きな皆様に聞きたいのですが
    自分の属性?で神社選んで行ってますか?
    それとも呼ばれた神社に行ってますか?

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2024/03/20(水) 00:09:02 

    >>12
    何年も前ですが今戸神社行って丸い絵馬を書いてかけてきました
    1か月後くらいに知らない男性の名前でハガキが届いた
    今戸神社の私の絵馬をみて気になったので、みたいな感じでよかったら連絡くださいという
    文面だった
    あの頃は普通に絵馬に現住所とフルネーム書いてたし、住所部分を隠すシールみたいなのも
    なかった
    その男性はあの大量にかけてある絵馬をみて住所氏名を写メかなんかでとって
    何十人、何百人もの女性に同じ文面ではがき出してるのかもしれない
    ゾゾゾっとしてかなり怖かったけど、無視していたらその後は音沙汰なしで安心しました
    肝心の実生活での男性とのご縁に関しては効果なしでした

    +92

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/20(水) 00:13:56 

    >>1
    島根の八重垣神社に行って鏡の池の縁占いをしたら、池に紙を浮かべて10分くらいで沈んで近くにいた人に「よかったね、早く沈むといい出会いが早く来るよ」と言われました
    半信半疑でしたが、行った翌週に仕事関係でいい出会いがあり現在交際中です♪

    +46

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/20(水) 00:20:24 

    >>119

    >>88のことかも!(自分は88さんじゃないです)

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/20(水) 00:32:38 

    >>40 なんだか分かる
    5日前に行ったけどそんな感じだった
    今ずっと1年近く解決してない全く状況が変わらない悩みがある
    私が1歩前へ出て少しでも動き出せば良いものの過去のトラウマや先々の不安とまたこうなるんじゃないか?って想像して怖くて

    全く前に進めていない問題←殻に閉じこもってる感じです。もう傷付きたくない

    そしてなんだかたまたま神社のことを動画で前日に見てて
    気になったけど行きたい日がちょうど予定があって「行けないなら日を改めようかなぁ」なんて考えてたら何故かその用事がなくなった。そして神社に行っても良い日かを調べたら行っても問題ない日だった

    これは行けってこと?と思って初めて初詣以外で開運神社に車で行った

    マナーも調べて服装もカジュアル過ぎは‪✕‬とあったので考えて服を選んだ
    道にも迷わずすんなり着いて初めて1人で神社参拝したけど本当に何かに包まれている様だった

    嬉し過ぎて相性良かったのかな?なんて思ったりして‥
    めちゃくちゃ居心地よかったな

    小鳥の囀りとかも聞こえたけどめちゃくちゃ癒されたし階段登って鳥居を目指したけど下から子供たちがワチャワチャ騒いでる声も聞こえたりして、とにかくなんだかいつもと違った

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/20(水) 00:40:09 

    京都の縁切り寺で、その時は悪縁だと思ってなかった縁がかなり強引に切れました。自分もそれなりにダメージ喰らったけど、そのくらいじゃないと多分スッパリ切れない悪縁だったんだろうなとものすごく感じてます。とても感謝してます。

    あとは、夫と結婚してしばらく妊娠出来ず焦り始めた時、三重県の石神さんに参拝した次の月に妊娠しました。ちなみに妊娠発覚5日前には犬山の桃太郎神社に参拝したのですが、元気な男の子が産まれました!

    +52

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/20(水) 01:00:52 

    >>8
    どこの神社ですか?
    私も知りたい!

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/20(水) 01:30:23 

    >>43
    どうしよう、銀杏めっちゃ拾っちゃった
    お酒と掃除で許してくれないかな

    +34

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/20(水) 01:40:40 

    >>9
    これ自分が死ぬパターンもありそうで怖い…

    +31

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/20(水) 02:13:34 

    時々行ってたお寺で初めてお祓いしたら、翌日くらいに突然携帯が壊れて電源入らなくなってそのまま交換になったんだけど、相性いいとか悪いとかあったのかな
    持ち主は元気です

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2024/03/20(水) 02:33:27 

    >>13
    私も妊活中に子安神社へお参りしたら、妊娠できました。
    ただ、その時は1人だったり母親とお参りしたりで、たまたまなのだろうけど流産が続いてしまって。。
    初めて夫と一緒にお参りして、鳥居にお願いごとを書いて奉納したらその月に妊娠できて今臨月です!
    全部たまたまかもしれないけど、子安さんパワーいただけたと信じてます!
    無事に産まれて落ち着いたらお礼参りに行きたいです!

    +53

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/20(水) 03:00:00 

    どなたか病気平癒の体験談あったら聞かせていただきたい

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2024/03/20(水) 03:53:37 

    トピずれだけど、地元の有名な神社に行ってお守りを選んでた時に外国の観光客がおみくじを買ったんだけど読めなかったみたいで。巫女さんに『りょこうのところはなんてかいてありますか?』って聞いたら、巫女さんがきっとわかりやすく『やめとけ』って言ってて、観光客もその周り皆笑ってたw

    +36

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/20(水) 03:55:03 

    >>153
    なんて書いてあったんでしょうか気になる

    +0

    -3

  • 155. 匿名 2024/03/20(水) 04:02:28 

    >>8
    65で死にたい
    持病が辛いから

    +4

    -5

  • 156. 匿名 2024/03/20(水) 04:09:53 

    三月になって色々辛いことがあり、弱い自分を断ち切りたいです
    岡山が実家なのですがここでサムハラ神社というのを知って行ってみようかと思います
    4月まで無職なので でも神頼みなんて初めてちょっと怖いです

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/20(水) 04:22:56 

    >>1
    上高地は有名だよね?
    パワースポット行って彼氏出来た

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/20(水) 05:18:26 

    >>141自分の願いとマッチした神社を探して参拝に行ってます。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/20(水) 06:21:36 

    小網神社は優しいと言うより厳しいです。
    何事も不満と思わず感謝の心で。

    +31

    -3

  • 160. 匿名 2024/03/20(水) 06:50:17 

    >>156グーグル信用したらだめだよ、離合も出来ない山の道を進められて大変だった

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/20(水) 06:57:14 

    >>107
    お前はすでに死んでいる
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part30

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/20(水) 06:59:09 

    >>14
    バカにするのはどうかと思う。
    鎮魂を願ってるんだろうに。

    +38

    -1

  • 163. 匿名 2024/03/20(水) 06:59:37 

    今年子どもが受験で合格祈願に地元の神社に何回かお詣りに行ってたんだけど最後の祈願に行った時、いつも観光客や地元の人がいるのに私だけしかいなかった。

    階段を上がった所に参拝する所があるんだけど、階段下は人が結構いたのに上がった所は私だけですごい静寂で空気がいつもと違った。
    神様が私の願いを直に(?)聞いてくれるんだ!って嬉しくなった(^^)
    その日の静寂さを一生忘れない!

    その後無事合格いたしました!

    +63

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/20(水) 07:02:20 

    前に出雲大社に行ったら10年引きずったしょうもない男への執念みたいなものがあっさりさっぱりなくなったと多分この過去トピに書いたけど、その後何もないからもう一回行ったらいいのかなー。
    大山祇神社にもいったけど、なぜか勝負に勝つ的なのばかり出た。何とも戦ってないんだけどw

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/20(水) 07:11:32 

    >>33
    笑っちゃった、ごめんなさい

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/20(水) 07:26:43 

    >>1
    パートだけど人間関係が辛くて辞めたくて、埼玉の三峰神社に参拝したら、人間関係も仕事内容も時給もいい所に導いてもらえた。

    +48

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/20(水) 07:38:36 

    新トピ嬉しい!(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/20(水) 07:54:58 

    >>160
    教えていただいてありがとうございました
    津山までは行けるのですが、その後が大変ですか?

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/20(水) 08:04:59 

    >>168私は、広島から行ったんだけどお金を払ってちゃんとした道を行くなら大丈夫だろうけど、お金を払わずにGoogleでドライブ感覚で行ったら軽が1台しか通れない離合も出来ない道が続く、葉っぱでタイヤも空回りする坂もある山道、時々崖崩れ注意の看板、車をかすりそうな枝の道を進められたw
    そこはケチらずにお金を払う設定でGoogle出したら津山からでもちゃんとした道で着くと思います。
    あと、参拝の仕方があるようなので、調べて行くと良いですよ。

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2024/03/20(水) 08:21:26 

    愛知県の砥鹿神社の雰囲気が好きでよく行ってました。
    結婚して少し離れた所に引っ越したのでなかなか行くことができず…
    最近よく砥鹿神社に参拝する夢を見ます。
    行きたい願望が強くなってきているのか、私に御縁のある神社で神様が待っていてくれているのか…アドバイスあったらお願いします。

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2024/03/20(水) 08:22:13 

    >>169
    ありがとうございます、奇遇ですね、私も今広島に住んでいます!
    Google Mapで見るとかなり狭い道のようなので軽で行きます、参拝のやり方も調べて行きます、少しでも憂鬱な気分が晴れたら…アドバイスありがとうございました!

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/20(水) 08:35:42 

    >>171広島住みなんですねw
    山の中にある雰囲気のいい所でしたよ。
    ちゃんと調べてなかったので、社務所は開いて無くてお守り等は買えませんでした。。
    今度はちゃんと下調べして、また御縁があったら参拝しようと思ってます。


    +5

    -1

  • 173. 匿名 2024/03/20(水) 08:59:49 

    >>152
    まだ病気治癒ではないんですが、私の母親が大腸がんステージ3Bです。

    手術して今年の3月で丸3年経ちました。
    4年目に突入です。
    ありがたいことに順調にきています

    病気が発覚した時に2つの神社にお参りに行きました。

    1つは石切神社で、もう1つは地元の神社です。

    腸閉塞で緊急入院にそこから大腸がんが判明したんですが、本人には腸閉塞だとしか告げてなかったんです。

    どちらの神社もお参りに行くたびに、カラスに出会うことが多くて。
    眼の前を横切って飛んだり、頭上で鳴いていたりとやたらとカラスに存在に気づかされます。


    最初は不吉なのかなと不安な気持ちになったんですが、神社でカラスに出会うのは幸運の予兆・神様から歓迎されてるみたいなんですね。

    猫や雀がいたり。
     
    あと、風がフッと吹き抜けたりもありました。

    神社に行かれる際は周りに見渡してみて下さい。
    病気治癒のコメではなくてごめんなさいね。

    +62

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/20(水) 09:05:01 

    浅草寺、浅草神社、今戸神社に行ったら金運が上がった!
    臨時収入、プレゼントをもらったり
    行った数時間後だったから、そんな事は初めてですごくびっくりしたし嬉しかった
    恋愛運もお願いします!

    +44

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/20(水) 09:09:08 

    明治神宮行ったら、その後から暫く鬱状態のようになり、好きな人は交通事故に遭い、散々でした。
    負の気をもらったんだろうか…

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/20(水) 09:16:34 

    前にも書き込んだ事があるんだけど私は東京大神宮に行くと彼氏が必ず出来る。誰かと別れてまた行くとまた3ヶ月から半年位で出来る。
    おみくじも当たる。前に「西の者が参る」って書いてあったら関西人の彼氏が出来た。
    しかし誰とも結婚まではしていないから良いのかどうか分からなくなってきた。

    +51

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/20(水) 09:22:30 

    >>114
    どこの神社か教えて

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/20(水) 09:30:30 

    コロナ禍の頃から神社参拝ドライブ&旅行しています。
    出雲大社 日御碕神社 吉備津神社 吉備津彦神社 
    金持神社 茂宇気神社 安井金比羅宮 御金神社 
    サムハラ神社 広島護国神社 烏須井八幡神社
    草戸稲荷神社 

    お気に入りは金持神社と安井金比羅宮かな。

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/20(水) 10:27:05 

    どーーしても欲しいレア物ができて、護摩炊き心願成就してきた。3ヶ月後に手に入った。御礼参りしたよ。

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/20(水) 10:27:22 

    前も書いたけど出雲大社に行ったら帰る日の朝から大雨で道路冠水して電車も車も空港もストップし島根に閉じ込められた
    なんか悪いことでもしたのかと思ってるが
    トラウマで遠方の神社には行けない

    +6

    -2

  • 181. 匿名 2024/03/20(水) 10:32:45 

    安井金比羅宮で叶えて貰いたい良縁があったので3日祈祷をお願いしました。後日撤饌やお守り、御札を郵送で頂きました。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part30

    +30

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/20(水) 10:35:53 

    大分県の九重?の大きい橋の近くにある白蛇を祀った小さい神社で白蛇を抱かせてもらった。
    帰り道に宝くじ買ったら2000円当たった笑

    +32

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/20(水) 10:40:08 

    別のトピにもかいたけど、このトピの主旨に合う話だと思うのでかきます

    他県に彼氏と日帰り旅行をした時の話
    目的地近くに地元の人には有名なパワースポットがあることがわかり、せっかくなのでそこにいくことにした
    旅行のあと、そのパワースポットをネットで調べてみたところすぐに
    『カップルで行くと別れることで有名なパワースポット』
    とでてきた
    ものすごく焦ってその神社のことを調べ続けていたら
    『そのパワースポットはカップルで行くと別れることで有名ですが、実は悪縁を断ち切り良縁を結んでくれてる(つまり別れるのは良縁ではないから)』
    という情報と出会い、ちょっと安心した
    実際彼氏とはその数年後に入籍し今は夫なので、GOサインをだしてもらえたのかなと思っている

    ただ、その日帰り旅行の一週間後に会った10年来の友達とは縁が切れてしまった
    その友達はずっと付き合いが続くと思っていた人だったのでその時はショックだった
    けど、今ではその友達との関係が絶対にいいものだったと自信を持って言えないところもある
    (当時はいい関係だと本気で思ってたけど…)
    もしかしたら、これもまたご利益だったのかなとふと思う時がある

    +41

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/20(水) 11:07:44 

    >>149
    そうだね
    縁切り寺行きたいけど行けないわ
    誰か死ぬかなって考えるから

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/20(水) 11:08:55 

    泊まりで出雲大社行って良縁祈願した次の日の朝にまた参拝したら境内いるときメールきたよ(今日会えない?みたいな)でも結局そいつヤリモクだったよ。神様…
    朝の神社は人が少なくて清々しいかと思ったけど近くのカップルの女が愚痴を大声で喚いてて厳かな気分が台無し
    静かだからこそ耳に届いてしまった
    これだったら人がいっぱいの中参拝した方が気にならなくて良かったんじゃないかとすら思った

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/20(水) 11:13:31 

    >>148
    今のところ大丈夫なら「美味しく食べなされ^^」ってことじゃない?次行く時「あの時はすみません。美味しかったです。でも次から気をつけますね」って言えばいいと思うよ。個人的に神様って願い事を延々とされるより会話をしてくれる人が好きでその後守ってくれる事多い。あと、銀杏で怒る人じゃないと信じたい(神社の種類や神様にもよるだろうけど)

    +15

    -2

  • 187. 匿名 2024/03/20(水) 11:20:27 

    >>133
    私はよく可愛いと思った絵馬をもらって家に飾ってるよー
    買う際にも、書かれていきますか?持ち帰りますか?と聞かれるし
    特に変なことではないと思う
    絵馬が縁起物になっているところもあるしね
    もちろん悪いことなんてありませんよ

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/20(水) 11:22:55 

    >>47
    お礼参り行けないなら
    近所の稲荷神社か遥拝すれば良いよ

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2024/03/20(水) 11:33:02 

    >>152
    前にも書いたことあるけど、母が乳がんになったので埼玉の行田にある行田八幡宮で特別祈祷を代参でやってきた。授与品には木でできた簡易人形?みたいなものがあって、それを治したい患部に毎日朝晩すりつけるとのこと。
    まだステージが判明していなかったので必死に毎日やっていたら、ステージ1で転移なしで済んだよ。
    5年後も再発なかったのでお礼参りしてきた。
    それ以外でも私の体の不調とか治してもらったから私には相性いいのかな。

    +40

    -1

  • 190. 匿名 2024/03/20(水) 12:06:23 

    縁切り神社行ったら3年越しに縁切りが叶った(転職した)
    縁結びはまだ…
    縁結び神社結構ちょくちょく行ってるし、それだけじゃなくて相談所に入って実際に
    人と会ったり結構してるんだけどなー

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/20(水) 12:21:38 

    >>183
    書いてくれてありがとうございます!
    神社巡りが好きでいろんなところへ行っているのですが、友達のくだりがまったく同じです。私の心が狭いのかな…と悩んだりもしたのですが、ご縁が切れる時は切れるんでしょうね。
    ただ悲しいことに私には彼氏はいません😭笑

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/20(水) 12:23:24 

    >>66
    神様に関わるものを取り壊すってすごいね。反対する人いなかったんだろうか?

    +29

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/20(水) 12:51:53 

    >>157
    行くだけで!?どこか神社を参拝したとかでもなく??知りたい教えて~。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/20(水) 12:52:36 

    京都にある岡崎神社(子授け・安産)にお参りしたら2ヶ月後に妊娠発覚しました。初めての出産でしたがとても安産で今4ヶ月になる可愛い息子が隣でスヤスヤ寝てます😌

    +35

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/20(水) 12:56:36 

    >>170
    砥鹿神社と同じ大己貴命(大国主命)を御祭神にしている神社へ参拝してみたらどうかな

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/20(水) 13:01:04 

    >>191
    183です
    「縁が切れる時は切れる」
    というのは本当そうですよね
    この件で縁が切れることへのいい意味での諦めができるようになったので、そういう点でもこれでよかったのかもと思ってます

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/20(水) 13:29:06 

    >>192
    氏神さまにお供物があることも多くて、お祈りする人もちらほら見かけてたから反対する人も中にはいたと思います。
    月1の何人かの交代での管理なので、管理する事に関してはそこまで反対意見は無かったと思いますが、そのおやしろは違法建築にあたるらしく、それを言われると誰も反論できなかったそうです。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/20(水) 13:53:03 

    >>41
    日本人の殆どは支持してる
    お前がズレてんだよ

    +1

    -13

  • 199. 匿名 2024/03/20(水) 13:54:23 

    >>181

    私も以前、三日間祈祷をお願いしました🥺
    1週間と1ヶ月では、撤饌も変わるのかな?

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/20(水) 14:01:33 

    >>9
    京都の縁切り神社参った後、同じような体験した。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/20(水) 14:05:03 

    >>137
    女の神様だったんじゃない?

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2024/03/20(水) 14:48:41 

    パワースポットでも何でもない近所の落ち着いてる神社にたまに行くようになった
    ある日、神社から見える川を撮影させてもらい、帰宅後に見てみたら真ん中に虹が写っていて驚いた。画面を明るくしなければ見えなかった。
    翌日、昼間に空を眺めていたら彩雲が出て、夕方には虹が出ていた。虹を撮影しようと窓を開けたらフワ〜と目の前に綿毛が落ちてきて「なんで!?」と思った。
    不思議な2日間だった。

    +36

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:27 

    伊勢神宮の境内にある子安神社に参拝後、結婚が決まり、そのあと夫婦で参拝後に子どもを授かりました。伊勢神宮の参道から外れた人気のないところにあるので、一人で行ったときは怖かったけど、ご利益ありましたよ!

    +35

    -2

  • 204. 匿名 2024/03/20(水) 15:35:09 

    >>176
    西の者が参るって書き方がかっこいい

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/20(水) 15:38:16 

    >>78
    私はラインギリギリで何とも言えない(無理だろうと思ってる人が多かった)受験をしたけど、
    北野天満宮にお参りして合格祈願して受かりましたよ!
    頑張ってきたこと、神様のあと押しのおかげかと思っています。
    主さんも大丈夫ですよ!

    +26

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/20(水) 15:41:38 

    >>188
    遠くて気軽に行けるところじゃないんですよね…
    通っている地元の稲荷神社があるのですが、ここと伏見は違うし…と思ってお礼していませんでした。
    次行ったらお伝えしようと思います!

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2024/03/20(水) 15:51:04 

    3年くらい前に地元で初詣に行ったら、ど真ん中に巫女猫ちゃんがいました。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part30

    +81

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/20(水) 15:58:32 

    >>123
    ありがとうございます!旅行行くので行ってみます😆

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/20(水) 16:37:57 

    >>199あーどうなんですかね、確かにそう考えたらワクワクしますね。3日祈祷でもお守りと御札と撤饌付で結構お得なイメージあったけど、それ以上入ってたらラッキーですよね~。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/20(水) 16:41:42 

    出雲大社に行って帰ったら半年間痛かった膝の痛みが治っていた。ご利益だと思ってる。

    +41

    -1

  • 211. 匿名 2024/03/20(水) 16:45:11 

    お礼を言いに行ってきました!!すっきりした!

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/20(水) 16:49:08 

    せっかく出雲大社に行っても同行者がしっかり祈ったりせず、つまらなさそうだと効かなそうだと思ってる。せっかく行ったのに一緒にいのってくれない…

    +7

    -3

  • 213. 匿名 2024/03/20(水) 17:02:25 

    安井金比羅宮に、郵送で悪縁切りとえんむすびのお守りを送っていただいた。
    特に切りたい縁はなかったけれど、毎晩悪縁を切って良縁を結んでほしいとだけ願っていたら
    当時なんとなくモヤモヤしていた彼氏と、会うと必ず体調を崩す友人1人と縁が切れた。

    怖くなって「ご縁は自分で選びます」と祈って用紙に塩と一緒に包んで処分したらその後は仕事を解雇された。

    東京大神宮は仕事も恋人も縁が結ばれた。復縁もあった。

    この二つの神社は本当にすごいなと思う。

    +29

    -1

  • 214. 匿名 2024/03/20(水) 17:19:04 

    >>208
    是非!色んな神様がいるので
    楽しいですよ!
    初めてこの前行きましたが
    お気に入りの神社になりました!
    ちなみに、旦那さんは大きい方の?
    小判に書いてました!
    ご利益ありますように。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2024/03/20(水) 17:23:04 

    >>43
    葉っぱを掃除してゴミで持って帰るのはダメ?

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/20(水) 17:25:46 

    >>210
    うちの母も出雲大社行ったあと、足の痛みが取れたって言っててビックリした。ちな茨城県の出雲大社です。

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/20(水) 17:34:14 

    >>183
    友人と縁が切れるのは思いの外辛いですよね。

    私も、一生付き合うつもりの友人と縁が切れた時は、失恋よりも辛かった。多分私が彼女に甘えすぎたのが原因だと思ってる。彼女は老若男女人気がある人で、彼女は窮地に陥っても、必ず助けが現れると言ってた。神社関係に勤めてる人が彼女の後ろにはたくさんの神様がついてると言ってた。
    そんな彼女に嫌われたのは、私がよっぽどダメ人間って事かなとしばらく立ち直れなかった。
    神社関係の友人が、誰かと離れる時は、他の誰かと縁がつながる時と言ってくれて、しばらくしたら別の縁で友人に出来て、今も付き合いある。10年以上細く長い付き合いしてる。でも、時々彼女の事を思い出すと切なくなる。

    +53

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/20(水) 17:57:19 

    >>215
    ゴミは大丈夫です!
    この葉っぱキレイ〜持ち帰ってしまおう、とか
    この石持っていれば開運するかも、とか
    そういうのはダメです

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/20(水) 18:02:10 

    >>212
    うちの旦那も信じてないからか、適当だよ…
    ささっと手を合わせておしまい
    私は自己紹介から始まり感謝と願い事と…って話すから置いて行かれる
    でも信仰の自由があるわけだし、神様や眷属さんは個人個人を見ているはずだから私は同行者のことは気にしないです。
    もちろん、同じように楽しんでくれる人の方が気持ちとしてはいいけどね〜

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/20(水) 18:36:50 

    >>186
    拾ったからってわけじゃ無いと思うけど年明けから彼氏にふられたり体調不良あったり仕事うまくいかなかったりしてるんだよね
    12月に拾った銀杏のせいかも…
    近所の神社だけど体調不良で散歩してないから挨拶もしてないし明日銀杏のこと謝罪に行ってくる!!
    誰も拾ってないからいいやと思っていっぱい拾ってしまった…

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/20(水) 18:42:05 

    >>36
    凶運を強運に変える掴み矢握らなかった?
    私も凶引いたけどすぐ掴み矢握ったからか悪いことは起きてない

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/20(水) 19:07:47 

    >>177
    秩父の三峯神社です。

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/20(水) 19:11:08 

    仕事の人間関係がしっくりいかず、ストレスで体調崩して特定疾患の難病になったり、子供が嘘つきで講習や部活サボったりとか何かと上手くいかなかったとき、東京大神宮にたまたま行く機会があって、勢いで厄祓いを申し込んだ。ここ縁結びが主なのにね。巫女さん・神官さんが入ってきて笙の音?が鳴ったとき、自分の目からぶわっと涙があふれてきてびっくり。スポットライトが当たってるような妙な感覚もあって、「何だこれ!?」と儀式の間ずっと思ってた。その後、職場の人が変わり、体調は治りはしないけど小康状態を保ち、子供は大きくなったのもあるけど話が通じるようになり、状況はだいぶ改善した。たまたまかもだけど。涙が急に出たのはあと、靖國神社に入ったときもあった。

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/20(水) 19:11:53 

    >>70
    それは・・・

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/20(水) 20:04:59 

    >>4
    してるし

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/20(水) 20:14:04 

    >>64
    いいなー!ちなみにどこですか??

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/20(水) 20:18:56 

    彼氏なし、転職活動中で少し時間が出来そうなのでどこか行きたいと思ってます。
    もし時間ができたらみなさんだったらどこに行きますか?

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/20(水) 20:26:03 

    >>198
    ツボ… ?

    それともこちらかしら?
    著述家の菅野完氏の著書『日本会議の研究』(扶桑社)のベストセラーにより、一躍全国区となった草の根保守団体「日本会議」。同会は、日本各地に支部を持つ「日本最大規模」の保守団体で、関連組織に神道政治連盟国会議員懇談会(神政連)を持ち、自民党(安倍前首相や菅義偉現総理ら)を筆頭に保守系政治家や保守業界に多大な影響力を持つ、と「されて」きた。

     その日本会議の主要構成メンバーである神社本庁(以下、本庁などと略)をめぐって、司法の裁きが下った。本庁の元職員をめぐる解雇問題で、元職員側が本庁による解雇は不当だとして本庁側を提訴。2021年3月18日、東京地裁は原告である元職員の訴えを全面的に認め、本庁側が完全敗訴したのだ。



    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/20(水) 20:28:17 

    >>214
    明後日香川旅行行くので絶対行きます‼️詳細までありがとうございました🥰

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/20(水) 20:41:29 

    >>57
    指がマイナスにあたってしまった。
    ごめんなさい。

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2024/03/20(水) 20:43:13 

    >>70
    落ちていた千円札を頂いちゃったって事?

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2024/03/20(水) 21:39:04 

    >>187
    お返事ありがとうございます✨
    可愛い絵馬がたくさんありますよね!持ち帰るか聞かれたことがなかったので、家に置いてても大丈夫なんだと安心しました
    また可愛い絵馬と出会えたら家に飾りたいと思います

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/20(水) 22:20:27 

    >>9
    切りたかった方が亡くなったのですか?

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/20(水) 22:31:06 

    >>227
    定番だけど…
    京都かなぁ

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/20(水) 23:20:48 

    >>27
    婚活中に高望みし過ぎてたら『そんなに高望みしたら誰も居ない』的な事が書いてありました。
    私もごめんなさいと思った出来事でした。

    +21

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/21(木) 00:39:58 

    >>231
    あっ、そっちなのか!降りる際に自分の車から落ちちゃったお金かと思って読んでたw

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/21(木) 01:35:42 

    >>219
    まあそうなんですけどね。
    顔がつまんない何で参るのか分からないって顔してて、自分だけササッと歩いて行ってしまうから、気が散ってしまう。神様は一人一人を見てるとは思いますが。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2024/03/21(木) 02:06:35 

    >>173
    ごめんなさいなんてとんでもないです!
    貴重な体験談ありがとうございます。
    近所の氏神様や近場で病気平癒で有名な神社や寺院にお参りさせていただいてますが周囲を見渡すということはしてこなかったのでこれからは気をつけてみます。
    173様のお母様がこれからもっともっと元気になって長生きされますように。

    >>189
    行田八幡神社!
    さすが封じの宮です。
    ちょっと遠くて顕著していましたが素敵なお話を聞けてより一層気になってきました。
    貴重な体験談ありがとうございました。
    189様のお母様も健康に長生きされますように。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/21(木) 02:30:43 

    サムハラ神社に行ってみたいんだけど、たどり着くのそんなに難しいの?
    大盛のぞみさんのブログで、サムハラ神社に参拝した後、その近くの神社に行こうとして恐ろしいめにあったの読んで怖くなった。(サムハラ神社自体はとてもいい所)

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/21(木) 06:43:30 

    >>238
    ありがとうございます

    コメ主様に良いことがたくさんありますように!

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2024/03/21(木) 06:45:08 

    >>239
    これ私も見たよ
    怖いなって思った

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/21(木) 09:04:07 

    >>238
    189だけど、あなたも早く良くなることを願っています。寒暖差すごいのでお体ご自愛ください。

    行田八幡宮はめちゃ遠いね!私も東北から行ってる。
    乗り換えが多くて大変よね。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/21(木) 13:35:31 

    ここって占い鑑定トピでしたっけ?

    +0

    -7

  • 244. 匿名 2024/03/21(木) 13:39:47 

    >>243
    すみません、不思議な力トピ間違えました。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2024/03/21(木) 20:36:16 

    >>43
    ガルちゃんに度々登場する草加神社
    先月、風が強い日にたまたまお参りしたら
    帰りに足元にゴミが飛んできて…
    広げたらビニール袋だったから、その辺に落ちてるゴミ拾って入れました
    そしたら、また風が吹いて目の前にスポンジが転がってきて…

    そんな事を繰り返してたら、参拝客のオバチャンに
    凄いわね〜☺️☺️と誉められました

    草加神社さまは、行くたびに何かしらワタクシにお仕事を与えてくださいます…

    今日は、風で飛ばされたパンフレットをかき集めてきました
    ゴミ拾いはさ、仕方ないよね…•́ω•̀)?

    ご利益はあるような気がしてます
    たまたまお参りしたら、稲荷神社の例祭でお菓子いっぱいもらったし

    +38

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/21(木) 20:41:01 

    >>212
    一緒に行こうぜ!

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2024/03/21(木) 21:08:51 

    >>213私もご利益あり過ぎて、怖くなって近所の神社に引き取って頂きました。良縁だったら良かったんだけどね。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/21(木) 21:41:38 

    参拝した神社や気になる神社を調べると、御祭神が玉依姫命様の所が多い
    そして心地よい
    YouTubeでふと映った神社も御祭神が玉依姫命様だったりする(^^)
    なんか嬉しい!

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/21(木) 21:48:14 

    >>118
    私も先月ここで3000円洗ったんだけどそしたら良い投資話が舞い込んできたかは今までやってたドル建て積立を解約する事にした。返戻金が円安で割と多く貰えたから臨時収入って事で来月旅行行く予定

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/22(金) 00:08:02 

    >>222
    ありがとう。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/22(金) 06:44:54 

    >>234
    ありがとう
    今観光客ですごいごった返してるってみてちょっとひるんでる
    良いところいっぱいだよね 京都

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2024/03/22(金) 08:08:12 

    ご利益じゃなく不思議な体験?なんだけど

    埼玉にある久伊豆神社にお参りしたとき、おみくじを引いたらピョーン!!ってもう1枚くっついて来て笑
    仕方ない、せっかくだからともう100円入れて2つ持ち帰ったんだけど、2つとも大吉でした!!

    スゲー!!!と興奮しました
    ご利益は……やべぇ彼氏と別れられたことでしょうかね…。

    +53

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/22(金) 09:45:43 

    >>143
    夫と一緒にそこ行きました。占う事は無かったんだけど折角来たんだしやってみたら、誰よりも早く手前で沈みました。既に隣にいたからかな。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/22(金) 11:07:07 

    撤饌やお下がりをいただいた後って、何か起こったらしましたか?

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/22(金) 16:25:35 

    撤饌やお下がりをいただいた後って、何か起こったらしましたか?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/22(金) 20:36:04 

    >>245
    ゴミ拾いは特に喜んでいただけるよ。
    だけど、やっぱり誰にでもできることじゃなくて放置する人も多いから…きちんと拾ってくれる、意図を汲んでくれる貴女にお願いしているんだろうね!
    お手伝いできるのが羨ましいくらいです!

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/22(金) 21:15:45 

    >>255家族の病気が良くなったり、前の会社より良い条件の仕事に就けたよ

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/22(金) 21:34:56 

    龍神様に塩むすびお供えしました。参拝後に帰ろうとするとお酒の匂いがする不思議な体験をしました。また、家で塩むすびを作っていると、フワッとお酒の匂いが一瞬ですが漂ってきました。不思議でした。

    +32

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/23(土) 03:33:32 

    最近思いだして気づいたことなんだけど。

    昔、氏神様にお参りすると良いと知って、氏神様を調べてお参りした。
    恋愛面で良い出会いが欲しくて。

    その数ヶ月後、今の旦那になる人に出会ったんだけど
    家が徒歩10分圏内の近所に住んでる人で、
    どうやら氏神様は自分の護ってる範囲内で相手を見つけてくれたみたい笑

    出会った瞬間に運命だ!ってビビッときたよ(表現ふるいかw)

    しかもこれもあとあと思い出したんだけど、きちんと出会う前に、ちょこちょこ帰り道で目の前歩いてるのをみたことある人だった!
    (私と趣味が同じそうな人が歩いてるなーって思って覚えていた)

    今はその神社から離れて暮らしてるけどいつかお礼参りに行きたいなー

    +48

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/23(土) 04:21:49 

    直感にピーンと、やったのがいいよというのが、お参りすると感じることある。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/23(土) 09:20:34 

    神戸のやきもち地蔵に参拝した帰りに、晴れてたのに駅に行く途中で一瞬通り雨にあった。その前に行った時はどしゃ降りで社務所閉まってて、無人で買えるお線香とろうそくだけお供えして帰って、お餅はお供えできなかったから残念だったけど、雨は歓迎されてる証って他のトピで見たから、遠方から再度来れたことで歓迎されたと思いたいな。

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2024/03/23(土) 11:22:12 

    神戸にある神社か、お寺かわからないんですが、地震にあわない御札があるというのですがどこの御札かご存知のかたいませんか?

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/23(土) 15:44:02 

    >>258どうやって食べ物をお供えするの?

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/23(土) 16:15:00 

    156ですが、昨日サムハラ神社に行って来ました
    天気もよくて、自然が綺麗で気持ちよかったです
    神社についてから悩みの種となっていた人から電話があり、少し話して色々気持ちが軽くなりました
    しばらく連絡なかったのにいきなりあったのでびっくりしました 何か注意喚起ですかね?
    悪い縁を絶ちきって良縁に恵まれたい、弱い自分と決別したいとお願いしてきました

    辛いことがあり最近塞ぎ込んでいたのですが、久しぶりに長距離を運転して気分転換になりました
    アドバイスくださった方、ありがとうございました
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part30

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/23(土) 17:03:12 

    他部署だけど癖強くて関わりあいたくない人がいたので、縁切りで有名なとこで必死にお願いしたら(「それぞれ別のところで活躍します」的なプラスに言い換えた)、なぜか和解した。そっちかーっておもった

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/23(土) 19:56:49 

    ジワジワ伸びてて嬉しい。

    三峯神社に縁のある方と去年から付き合いある。今年オフダを受けに行くんだけど、いっしょに行かない?と言ってくれた。6月になれば時間作れるかな…
    数年前から三峯神社が気になって仕方ない。

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/23(土) 21:22:39 

    >>264無事に参拝出来たのですね。
    色々なことが良い方向に向かうといいですね。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/23(土) 21:38:39 

    何気に埼玉の神社のコメントも多いね
    草加神社も埼玉だよね??
    たびたび話題になるとは知らなかった
    前トピ遡ってみよ

    小網神社に行ったあとすぐの面接で就職決まったことあるから、転職する際にまたお参りするつもりです!

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/23(土) 22:53:29 

    神戸のやきもち地蔵に参拝した帰りに、晴れてたのに駅に行く途中で一瞬通り雨にあった。その前に行った時はどしゃ降りで社務所閉まってて、無人で買えるお線香とろうそくだけお供えして帰って、お餅はお供えできなかったから残念だったけど、雨は歓迎されてる証って他のトピで見たから、遠方から再度来れたことで歓迎されたと思いたいな。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/24(日) 00:29:56 

    >>32
    私も2〜3ヶ月前から始めたのですが、どれくらいから結果が出ましたか?

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/24(日) 01:39:26 

    >>176
    私も東京住んでた時よく行っていたけど、行く度に良い事が起きました。男性から連絡先渡されるとか、気になっている人から連絡きたり。

    3〜4年通ってもおみくじで大吉がでなくて、ある年の1月におみくじ引いたら初めての大吉。その数ヶ月後に夫と出会って結婚しました。

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/24(日) 07:49:11 

    >>270
    9ヶ月かかりました。
    どういうところで働きたいというのをお願いしました。そうしていくうちに前の職と同じことがやりたいとこだわりがあったのですが妥協できるところも出てきて求人を見る範囲が広がっていきました。結果、今までやってた仕事とは違うけど自分ができそうな仕事に就けています。
    あと、東京へ行く用事があった人から明治神宮の就業成就守りをもらってすぐ見つかりました。

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/24(日) 08:26:09 

    >>266
    三年前に日帰りで三峯神社へ初めてお詣りしましたが、とても良い場所でした。
    もう空気感が下界と違うというか・・・
    当時、モヤモヤとした閉塞感が常にまとわりついているような気分になっていて、せっかくはるばる訪れたのもあって奥宮の登山にも挑戦しました!!
    日帰りだったし、足は筋肉痛で肉体的には疲労困憊でしたが、靄が無くなったように気分は晴れやかになりました♪達成感もありオススメです。
    また訪れる機会があれば“パリー食堂”という昭和レトロな洋食店にも行きたいと思っています。

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/24(日) 09:26:16 

    20日に初めて府中の大國魂神社に行ってきました!
    ずっと気になっていたし、天気も良くルンルン気分で行きました!
    が、おみくじは大吉じゃないし、巫女さんなんか冷たいな〜ってショボン(´・ω・`)となってしまい。
    府中に行くのは初めてだったから、帰りにカフェ寄って、買い物して…
    って考えてたけど、天気も悪いし帰るか〜!!ってお参りだけして帰路につきました。

    すると、電車乗った瞬間雨!!
    幸い、最寄り駅についたら降ってなくてε-(´∀`;)ホッ
    その後、武蔵野線が夕方止まったと聞いて、早く帰れ〜!って事だったのかな?と思いました。

    +14

    -3

  • 275. 匿名 2024/03/24(日) 12:42:57 

    以前のトピでも度々御利益体験の書き込みがある“神明神社”(石神さん)
    今月末~来月にかけて参拝する予定ですが、作法とかここに気をつけた方がいいよ!!とか、これは絶対しないとダメだよ!!とかありますか?
    「女性の願いをひとつだけ叶えてくれる」っていうので、とても気になっているんです。
    叶ったらラッキー!!叶わなかったら…そんな事もあるよね~くらいの気持ちの余裕を持ちつつ訪れようとは思ってはいるのですが。

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/24(日) 14:22:26 

    この間、夢に神社の鳥居が出てきて、
    〇〇八幡宮って、地元の名前が書かれてて。
    ちゃんと実在する神社。
    (わたしは地元だけど行ったことは無かった)

    何だか気になったので、休みの日にひとりで
    行ってみました。
    拝殿で手を合わせてた時、
    ドドン!って太鼓の音が聴こえてビビりました。
    ご祈祷が始まってたみたい。
    歓迎されたかな?
    呼ばれてるとか、よく言うけど
    何のために呼ばれたのかは自分次第というか
    解釈が難しいですね。

    +15

    -1

  • 277. 匿名 2024/03/24(日) 14:38:35 

    初詣に伏見稲荷大社に行ったんだけど、近々また行きたいなーと思ってたら不思議な力トピで伏見稲荷大社の敷地内にある龍の神社を知った。行きたい!!となったその日に参拝して、帰りに鳥居を通りおじきをしたらどこからか花のような甘い良い香りがした。来る時は何も感じなかったのに。これは神様が歓迎してくださったんだと思ってる。昨日の事だからまだご利益とかはないけどね。

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/24(日) 14:41:01 

    >>125
    何それ!?
    詳しく教えてください!

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/24(日) 14:54:47 

    >>266
    素敵ですね!一緒に行かれるの楽しみですね。
    仕事でいろいろあり彼が三峯神社で御札をいただいています。私はまだ訪れた事がないので一緒に参拝ができたらいいなと思っています。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/24(日) 14:55:16 

    なぜかわからないけどユタに北海道神宮行けと言われて、夏に行く予定です。
    北海道神宮で何か変化のあった方いらっしゃいますか

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/24(日) 15:10:35 

    東京大神宮のすずらん守り、通販で送ってくれるって。
    おみくじはダメだったけど。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/24(日) 15:47:22 

    >>279
    >>273
    コメ主です(^o^)レスありがとうございますm(_ _)m!

    当方農業(果実 水稲)をしてまして、棚付けと苗作り田植えが終わるまでは気が抜けず時間も取れなくて…周りの友達がけっこう行ってるので行きたいなあ…と思ってたんです。

    夫の仕事先の友達の家に招かれて行ったら、立派な神棚に三峯神社の御札があって、毎年行ってるとの事でした。
    奥様と気が合って良かったら行きましょうと言ってくれました。何かの縁だと思うので、なんとか行ってみたいです

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/24(日) 15:53:00 

    >>273
    連投すみません、コメ主です。パリー食堂ググッてきたら
    どストライクです!こういう雰囲気大好きー💖

    行けたらぜひ寄ってみたいです!素敵な情報ありがとうございます😊
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part30

    +23

    -1

  • 284. 匿名 2024/03/24(日) 18:08:24 

    すずらん守りって、金運には効かないのかな。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/24(日) 18:09:49 

    >>280
    特に劇的な変化は無かったのですが、北海道神宮へ参拝した事があります。
    季節は秋で参道で野生のリスを見かけました。
    あと敷地内に六花亭の売店があり、そこの“焼き大福”が美味しかったなぁ~と。
    北海道の自然を感じられる場所で、明治神宮と雰囲気が似ていると思いました。
    御利益云々の話じゃなくてゴメンナサイ…

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/24(日) 19:15:26 

    >>1
    都内に住んでいるアラフォーです。
    パワースポットとか縁結びなど好きでよく行ってはいるんですが、以前夢の中で
    目黒不動尊が出てきて、あんまり知らないけど行ってみようで調べて五反田からバスで行きましたところ
    五反田で働いている年下の彼氏ができた事あります。
    振られてしまいましたが。結婚したいなー(・・;)
    有名なところは行ってるんだけどな💦

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/24(日) 19:52:29 

    >>272
    やはりそれくらいコツコツお参りした方がいいのですね!お願いの仕方まで詳しくありがとうございます😊参考になりました!

    丁度、今度明治神宮の近くまで車で行くので御守り買ってみます!

    ありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/24(日) 21:52:42 

    >>263
    横だけど、お供えする台があればそこへ上げると良いし、小さな神社でお供えする台や場所が無ければ賽銭箱に上げるといいよ
    上げておく時間は手を合わせてる間で大丈夫、私は他に参拝者がいない場合はそのままにして4.5分ほど上げています。
    ご飯ものやお酒は必ず蓋を開けてお供えします。少しだけで良いので、お煎餅やどら焼きなどは切れ目を少し入れるだけで大丈夫
    それと、お供え終わったら必ず持ち帰ること。
    神様からすると食べ終わったものをずっと目の前に置かれ続ける、放置されるようなものなので。鳥に荒らされたりもするしね

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/24(日) 22:02:01 

    >>276
    祈祷が始まったり、最中に参拝するのは歓迎の証ですね!
    きっと呼ばれたんだと思いますよ〜
    これから運気が上がるのではないでしょうか!

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/24(日) 23:42:28 

    >>43
    こわっ
    境内の参道なら大丈夫なのかな?
    近所の神社は参道に銀杏並木あるんだけど秋は恒例の銀杏拾いで神社も特に禁止にしてないから秋の風物詩みたいになってる。幼稚園が近くにあるから親子で拾ってるの見るとめちゃくちゃ微笑ましいんだけどw

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/24(日) 23:50:53 

    >>284
    東京大神宮のやつ?
    あれって良縁の御守りじゃなかったっけ?
    私はあの御守り買ってカバンにぶら下げてたらいつの間にかスズランの花部分だけ無くなってて紐だけになってたことあったな
    もちろん良縁も出会いもなくミサンガ的な効果もなかった

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/24(日) 23:54:23 

    >>283
    三峯神社行くことあったら寄ってみたい
    美味しそう
    オムライス頑張れば真似できそうだけど、こういう旅先で食べる雰囲気も大事な気がする
    福を頂く感じというか

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/24(日) 23:57:36 

    >>285
    焼き大福も美味しそう
    今度焼いてみる

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/25(月) 00:17:23 

    最近とある動画で、待乳山聖天が願いが絶対に叶うと言っていたけど、私何度行ってお願いしても叶ったことなくて(恋愛で出会いがありますようにっていう願い)私は生涯恋愛無理ってことなの?って悲しくなったよ。
    ごめんね良いこと書けなくて。。。 恋愛以外でお願いしてみようかな。

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/25(月) 01:01:25 

    >>294
    タイミングもあると思うよ。あと、あなたにとって良いお相手を今必死で探してくれているのかも?
    参拝してスッキリしたり良い気持ちになったりするのなら、また行ってみたらいいと思う!

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/25(月) 05:48:28 

    >>288ありがとう〜勉強になりました。
    よく神社にお酒とかお供え〜って聞くけど、酒樽が主って感じで、どうするのか気になってました。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/25(月) 08:37:58 

    >>285
    焼き大福…(^q^)

    太宰府天満宮の梅ヶ枝餅みたいな感じかなあ?

    去年の暮、息子夫婦が九州旅行してきて買ってきてくれたわ。めちゃくちゃ美味しかった!

    息子がそこで菓子護りというお守りを買ってきてくれた。
    今年もいろんなお菓子に巡り合いますようにとの気持ちが込められている。
    私がお菓子に関する副業をしているから。心遣いが嬉しかったわ。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part30

    +21

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/25(月) 08:48:12 

    >>289
    ありがとうございます!
    運気、上がるといいな〜✨✨
    ここは以前、
    大河ドラマのロケ地?になった所で
    勝運が上がるとか言われています。

    こういう事をただの夢と片付けずに
    行ってみる、行動してみる事が
    大事なのかも知れませんね。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/25(月) 09:25:52 

    >>296
    神主さんが常にいるような大きな神社だと、一升瓶とか…酒樽も見ますね、それらを神主さんに納めることが多いかもしれないですね。
    私は手軽なカップ酒をよく買っていきます。少し口を開けて供えて、これはお下がりとしていただきますねと一言言って回収します。神様のお下がりは縁起の良いものです
    ただ、私はお酒飲めないので…一口飲んであとはその日のお風呂に入れて浸かっています〜

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/25(月) 09:35:03 

    >>290
    鳥居をくぐった先はもう神域だからそこからはダメなんじゃないかなー
    でも恒例になってたり行事になってたりする場合はもはや大丈夫だと思う
    神社に居られる神様の性質にもよるんだよね、大らかな神様もいるし、厳しめの神様もいる。そして神様が大らかでもその神様に仕えている眷属さんは厳しかったりね
    恒例行事になっている神社は神様方もニコニコ微笑ましく見ているかもね!

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/25(月) 09:36:55 

    >>295
    ありがとう!
    でも、何度も行ったから恋愛の願いはもういいかな。
    40代に突入したし、今後は良い人生歩みたいって願いにしてみるよ。

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2024/03/25(月) 09:40:29 

    >>297
    横だけど
    菓子護り初めて聞きました!そのようなお守りもあるんですね~!
    素敵な息子さんですね。
    私はただの食いしん坊だけどそのお守り欲しいです(笑)

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/25(月) 09:52:59 

    >>288
    少し質問いいですか?
    私もお供え初心者なんで教えてもらいたいです。
    『ご飯ものやお酒は必ず蓋を開けてお供えします。』とありますが、ラップに包んだオニギリの場合、ラップを開いておにぎりをお供えするんでしょうか?ラップに包んだままではダメですか?

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/25(月) 09:57:22 

    >>302
    コメ主です(^o^)レスありがとうございます😊

    太宰府天満宮公式Xから画像お借りしました。お菓子の柄の御守りなんですよ~🧁

    そのおかげかなあ?(笑)何年かぶりに赤福食べましたよ。
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part30

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/25(月) 10:05:44 

    >>303
    その場合はラップを開いてお供えしましょう!
    虫が気になる場合は、ほんの一部だけラップを外せば大丈夫ですよ

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/25(月) 10:09:33 

    >>304
    かわいいー!!
    画像までありがとうございます。
    ご利益もあったんですね♪これは欲しくなります…!

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2024/03/25(月) 10:21:16 

    >>305
    おぉ!そうなんですね。
    教えてくれてありがとうございます。
    ラップを開かないと食べれないんでしょうか?変な質問ですみません。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/25(月) 10:52:58 

    >>306さんがいつか太宰府天満宮と縁に繋がりますようお祈りしてます😊💖

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2024/03/25(月) 12:16:21 

    >>307
    基本的には我々人間が食べるのと同じ状態にしなければいけないようです。
    神様とはいえ物質を動かすのは相当なパワーが必要だと聞きますし…
    多少なりとも開いていないと取り出せないのかなと思います。
    では開けていない人は失礼なのか?間違いなのか?という疑問もよぎりますが、それはお供えしてくれたという真心や信仰心を受け取ってくださっていますから大丈夫です。
    神様は食事しませんから、ぶっちゃけお供え物はなくても良いものです。
    ただ、お供え物をするということは、その神様に対して深い信仰心を持っている、ということになりますし…
    美味しいものをお供えすると、神様はそれでくつろぐことができます。宴会を楽しむなんてお話も…♪

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/25(月) 12:33:31 

    >>309
    『基本的には我々人間が食べるのと同じ状態にしなければいけないようです。』
    なるほどです。
    詳しくありがとうございます。全く何も感じない人間なので、他の方がやってるのを見様見真似でやっているので本当にこのやり方であたっているのか?と不安でしたがこちらで色々伺えて良かったです。ありがとうございます。次からはラップを開いてお供えしようと思います。お酒のワンカップの時は開けてお供えします。教えてくれてありがとうございます。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/25(月) 14:47:28 

    >>310
    わかります。調べてみてもサイトによって言っていることが違ったりしますしね
    まぁ、気持ちが一番大事ですから多少やり方が違っても問題ないとは思いますが…
    良かったら参考にしてください。

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/25(月) 16:03:41 

    >>299カップ酒いいですね、今度近くの神社で参拝する時に持っていきます〜

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2024/03/26(火) 01:39:45 

    今日東京大神宮行きまーす
    お天気悪そうだけど近くの病院で年イチの定期健診受けるので
    浄化の雨だと思うことにします!

    +28

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/26(火) 02:47:36 

    質問で申し訳ないですが誰か菊野大明神のご利益聞かせてほしいです。
    安井金比羅宮さんには伺ったけど、ピンとくるご利益私には無くって…

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2024/03/26(火) 09:01:23 

    >>314
    非常に強力な力を持つ神社です。
    まず"ご利益"を求めることはやめた方がいいです。浅はかな考え方かと。

    +1

    -11

  • 316. 匿名 2024/03/26(火) 09:33:31 

    >>315
    字読めないのかな?
    ご利益あった人がコメントしてあげなよ、具体的な出来事もないのに書き込みしてくんな
    ここのトピ自体が神社でのご利益について話すトピなのに

    +16

    -3

  • 317. 匿名 2024/03/26(火) 10:19:46 

    大阪の堀越神社でひと夢祈願をされた方いますか?

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/26(火) 10:28:45 

    >>314
    数年前に、会社に苦手な人が3人いて(私以外の人もその人たちが苦手だった)ツラいなぁと思い、菊野大明神様にお願いしに行ったら即効性はなかったけど2〜3年の内に3人全員いなくなったよ。
    しかもみんな結婚したり異動したりで後味悪い感じでもなかったな。

    +20

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/26(火) 11:24:26 

    >>315
    ご利益を求めるのが浅はかなら何故あなたはこのトピを見てるの?w
    こういう人ほど自己中に人かき分けて参拝してたりするんだよね、恥ずかしい

    +14

    -2

  • 320. 匿名 2024/03/26(火) 12:21:23 

    >>319
    強力な縁切り神社に対してご利益を求めるなんて世の中にこんな浅はかな人がいるんだなと思いコメントしました。人をかき分けて参拝など考えついたこともありません。あなたこそ賽銭泥棒してそうですね。

    +2

    -17

  • 321. 匿名 2024/03/26(火) 15:10:27 

    敬宮様が伊勢神宮到着された途端、青空ってスゴイね

    +40

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/26(火) 17:55:41 

    >>320
    横だけど、縁切り神社にご利益を求める事は何故浅はかなの?
    色んな形の縁切りがあると思うけど、浅はかだと言い切る理由が知りたい

    +13

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/26(火) 19:21:12 

    この間埼玉の久伊豆神社の話を書いた者ですが…

    前に、他のトピにおばあちゃん亡くなってから自宅の照明がついたり消えたりする。
    職場や出先のカラオケ、カフェ、電車の中もついたり消えたりする様になり…
    だいたいそういう時は、誰か亡くなったり、身内になんかあったりするんです…
    遂に、彼氏の家でも起こるようになり、その4日後?に彼の叔父さんが亡くなって。

    私のせいなんじゃないかと…怖くなり、それで昨年末に久伊豆神社で除霊ってのを受けました!

    そしたら、その後しばらくなくなりました!ピタっと!
    1月はまったくなく、2月半ばに1回、この間田舎に行ってお墓参りして帰ってきてから1回。

    いますよ〜的な感じでついたり消えたりしてますが

    久伊豆神社さまのおかげで、抑えられてる気がします。おばあちゃんだったらどうしよう💦と思ったけど笑
    ちなみに、お祓いの後、御守りや御札の他に、お箸、お米、お菓子、葛湯、若水?、御灰、御祓…なんか沢山頂きました!

    ご利益だと思うんだけどトピズレだったらごめんなさい_ _))

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/26(火) 19:25:22 

    >>320
    賽銭泥棒なんて考えついたこと無いからあなたこそ常に賽銭泥棒してるんだね😂
    日頃幸せじゃないんだね、よしよし。ここでしか吐口が無いんだろうから存分に暴れなよ可哀想だけどそれがあなたのしょうもない人生だもんね

    +9

    -2

  • 325. 匿名 2024/03/26(火) 19:26:19 

    >>93
    凶が出たらむしろ行きたくないけどな笑
    お寺や神社で働いてる知り合いいるから、おみくじの話とか聞くけど神社仏閣側で、大吉や凶の割合は決めれるようだよ。
    そりゃ作ってるのは業者だろうけど笑
    同じおみくじでも、神社仏閣によって割合が違うんだよ。
    御守りも業者が作った後に、ちゃんとご祈祷してるんだよ。
    してない神社とかお寺もあるかもしれんが。

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2024/03/26(火) 19:35:04 

    >>294
    聖天様にお願いをしたら、他ではお願いしてはいけないらしいです。とにかく聖天様が1番!でないといけないらしい…
    後、阿闍梨の方の本?読んだけどちょっとでも疑うようなことを思ってたりすると叶わないとか…

    +2

    -3

  • 327. 匿名 2024/03/26(火) 20:13:48 

    >>320
    よこ
    「強力な縁切り神社に対してご利益を求める事が浅はか」って書いてあるけど、自分も何かしらその神社に行って強力だと感じた出来事があったんだろうから強力って書いてるんだろうからそれを書けばいいのにね?
    文字が本当に読めないタイプの人だろうな

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/26(火) 20:48:39 

    >>327
    私もそう思った
    何か知ってるなら具体的に教えてくれたらいいのにね
    教えられないならそもそも書き込みを控えないと荒れるだけだよ

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/26(火) 20:57:23 

    >>323
    そのトピを見ていて、あなたの書き込みも見ました!
    とても大変そうだなと思っていたので、良くなって何よりです。
    きっと第六感が鋭く、更に引き寄せやすい体質なのかなと思います。
    良い神社と巡り会えて良かったですね!いただいたものは全て縁起物や神様の御下がりです。
    神前に御供えし、神様の力が宿った食物です。食べることで神様のパワーをいただけますよ、運気が上がるかも。
    ぜひ早めに食べてくださいね。

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/26(火) 21:58:49 

    >>313
    神社で雨が降るといいと聞いたことありますよ。神様が近くにいらっしゃるんだって。雨降って地固まるともいうしね。

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/26(火) 22:29:26 

    今回あんまり盛り上がってないね(´-`)

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/26(火) 22:48:38 

    >>331
    てか、その前あたりに神社関連のトピが2~3個あったような・・・。内容が似てるから分散したんじゃないのかな。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/26(火) 22:51:20 

    >>326
    そうなんだ・・・。でも、動画に出ていた人もまさか~ないでしょwって気持ちで参拝していたみたいだからどうなんだろうね。神様とお話できる人がいたら聞いてみたいね。叶う人と叶わない人の違いを。努力云々じゃなさそうだし。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/26(火) 23:43:40 

    >>333
    動画の人って誰ですか??
    待乳山聖天は、とくに色々な決まりがあるので有名らしいです。
    本殿に上がるときは左足から…とか
    お参りに行く日はお肉食べたらダメとか

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/26(火) 23:54:17 

    出雲大社の埼玉分院?に今年初めて行きました!
    まさか近くにあるとは!と

    で、縁結びの糸の御守り買ってきました

    8年ぶりにこんなとこで!?って場所で元彼と再開しました
    ビッくらポン!!

    ちなみにお御籤は2回連続で大吉٩( ᐛ )۶

    +19

    -1

  • 336. 匿名 2024/03/27(水) 00:03:02 

    >>334
    私 333さんではないですが、シークエンスはやともさんも待乳山聖天さん行ったら
    あっという間に願ったことが実現してびっくりしたって言ってた

    +3

    -2

  • 337. 匿名 2024/03/27(水) 00:08:16 

    >>335
    分院でもご利益すごいんですね
    私は都内の東京分祠に行ってお守りも購入しましたがなんにもなかったです(悲)
    なにより東京は本当にビルとビルの隙間の階段を上って行ったところで
    ちょっと雰囲気も全然・・・
    埼玉や茨城の分院は大きなしめ縄もありますしまさに出雲大社っていう感じですね

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/27(水) 02:53:42 

    >>320
    マイナス付いてるのに自分が正しいと思い込んでるタイプのキチガイwww

    +0

    -5

  • 339. 匿名 2024/03/27(水) 09:08:14 

    関西と関東で数カ所の縁切り神社にお参りした結果、苦手な女上司との縁切りが3ヶ月で叶いました。長年在籍していたのに最後はあっさり退職されたので奇跡的な出来事でした。
    ところが同時期に好きな人とも疎遠になってしまい大ショック…全箇所の縁切り神社にお礼参りにも伺ったのですが…
    私の場合は思わぬところで代償を払うことになったのですが、同じような経験された方いますか?

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/27(水) 10:09:09 

    >>331
    でも地味に伸びてるよ〜

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/27(水) 12:59:18 

    >>329
    ありがとうございます😭✨

    自称霊能者?に言われて水晶とか買ってましたからね…笑
    結局、原因?は分からないのですが…ちょっと安心です!
    神社からもらったものも美味しくいただきました😋

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/27(水) 13:10:48 

    待乳山聖天は一年本気でおすがりし、浴油祈祷もしたけど何もなかった
    目にかけて貰い失礼なことをするとかなり厳しい障礙もあるらしいのですが、それもなかったので、よかったのかなと
    人を選ぶ仏様みたいです

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/27(水) 13:13:56 

    >>337
    うちの地域も分社でとても小さい神社なのですが神様の気配しますよ。誰とかまではわかりませんが…小さくてもしっかりいらしゃると思います。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/27(水) 15:11:19 

    島根にある玉作神社行ってみたいです。
    行かれた方いますか?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/27(水) 15:14:21 

    >>336
    シークエンスさん!YouTubeおもしろいですよね!
    やはり、力がある人は特別なのかな…

    私は今日、待乳山聖天様で浴油祈祷申し込んできました。
    毎月お参りには行っているのですが…昨年末あたりからお御籤が凶しかでなくて;꒳;
    初詣も凶……笑
    嫌われてるのかな〜と思ったけど、
    心の中で「浴油祈祷申し込んでもよろしければ、凶以外のお御籤を下さい!お願いします!もうお金持ってきてますから!!!」
    ってお願いしたら、まさかの大吉だった!!

    2、3ヶ月後くらいに結果が分かるのでまた報告しにきますねm(_ _)m
    トピずれだったらすみません。

    +15

    -1

  • 346. 匿名 2024/03/27(水) 19:10:54 

    >>317
    遠方なので郵送で頼みました。
    なにもなかったです……でも今も枕元に置いて寝ています。

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2024/03/27(水) 19:21:57 

    >>344
    去年行って願い玉?をしてみたよ。
    やり方覚えていって、真剣にお願いしたけど…。
    まぁ、何もなく。
    それより佐太神社にある摂社の田中神社?は効果あったなぁ。
    会社で異動してきた人が穏やかだし、嫌な人は異動でどっかいったし平和が訪れたよ。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/27(水) 20:11:52 

    >>337
    東京分祠ってすごいんですよ!歴史もあるし、島根の大社とエネルギーがまったく変わらない!って
    普通、ご分霊とかすると気が違ってくるらしいのですが、ほぼ同じらしいのです!
    漫画家の永久保貴一先生が書いてました。

    私も来月あたり東京分祠行きたいです。

    +9

    -3

  • 349. 匿名 2024/03/27(水) 22:53:56 

    >>347ありがとうございます〜願い玉が気になっていつかドライブに行こうかなと考えていました。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/28(木) 08:37:49 

    >>349
    叶う叶わないは人それぞれだと思うし、あなたは叶うと思うからぜひ行ってみて〜。楽しかったし。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/28(木) 09:05:49 

    私、本家本元の島根はもちろんの事、茨城と東京へも行きましたが埼玉は初耳でした~
    で、茨城の方で思い出したのですが、隣駅に西念寺っていう大きな銀杏の木で有名なお寺があるんですよ。
    紅葉の時期は境内が黄金の絨毯みたいになって…山が見えて景色も京都みたいで。
    今グーグルマップで見ていたら、機会があれば行きたいと思っている“石切山脈”も近い事を知りました!!
    何か色々思い出すキッカケになりました(笑)
    ちなみに分院が悪いわけではありませんが、やはり島根の出雲大社は素晴らしかった!!
    参拝後は本当に縁結びの御利益がありましたし。

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2024/03/28(木) 09:11:43 

    >>351
    >>337さんへ向けてのコメントでした。
    独り言みたいになってしまい、すみません(汗)

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/28(木) 09:53:26 

    >>351
    茨城のは出雲大社から破門?独立してますからまた違いますよ
    出雲大社のホームページにも書いてあります。
    詳しい経緯とかは分かりませんが…

    後、横だけど…分院が悪いわけじゃないけど〜って書き方がなんだかイヤミな感じに聞こえました。
    普通に、島根の出雲大社は素晴らしかった!でよくない??東京分祠や埼玉分院に参拝してる人にマウントとるような、分院や分祠を下にみてるような感じがしますよ。

    +11

    -7

  • 354. 匿名 2024/03/28(木) 13:07:51 

    >>350そうですよね、叶わなくてもその神社に、御縁があれば良いですよね〜。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/28(木) 14:46:52 

    >>283
    絶メシロードに出てたお店ですね!

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/28(木) 17:20:47 

    神社でお札を頂きましたが、うちには神棚が無いです。
    お札を頂いた方どうされてますか?

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/28(木) 18:49:01 

    >>356
    お札立てをAmazonで買いました。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/28(木) 19:01:14 

    >>357ありがとうございます
    榊󠄀とかお酒とかお供えされてますか?

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/28(木) 19:48:37 

    >>358
    わたしは紙のお札を置いてるので、
    お酒や榊はしていません。
    高い所に置いてるだけ。
    紙のお札はそういうことする必要ないみたいです。
    (桜井識子さんという方の本で読んだ情報です)

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/28(木) 21:12:43 

    >>359ありがとうございます〜
    YouTubeでみたらホムセンで売ってる様な神棚でお酒やら、榊やらでお祀りしましょうってのばかり出てきて、
    そこまで大袈裟なお札ではないのに、、とモヤモヤしていました。参考になりました~

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/29(金) 22:43:41 

    >>346
    ありがとうございます。願い事の内容は分かりませんが、346さんの願いがまた叶うことを願っています。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/30(土) 11:01:12 

    >>342
    聖天様を祀ってる有名なお坊様が
    聖天様は、なんでもお願いを叶えてくれるというけど
    梅の木に桜の花を咲かせてとお願いしても無理なものは無理
    って著者で書いてました。

    後、他の方も
    不倫していて、もっと彼と仲良くなれますように!
    ってお願いは叶は無い、って。

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/30(土) 14:11:38 

    伊弉諾神宮に参拝した帰り道でのこと。
    神社を出てから駐車場がコインパーキング式の観光施設に寄って、ランチと観光をした。
    観光を終えて車を出庫しようとしたら、駐車場は平面だし、広くて空いてて簡単に出られる作りだし、他に動いてる車もいないのに、なぜか何度もハンドル切り返したり、精算機に硬貨入れ損ねて落としたりと出庫がスムーズにできなかった。
    自分でも普段はそんなことないから、運転疲れや観光疲れとかではなく、なんかへんだなと思ってた。
    なんとか出庫して、見晴らしがよくて走りがいがある坂道が続く道路を運転してる時、下りの先が見えないくらいの昇り坂を進んでいくうちに、なんかふと気を付けなくちゃという勘がして警戒した瞬間、対抗車線(先が見えない下り坂のほう)から急に車がこっちの車線にはみ出してきて、急ブレーキかけて危機一発で事故回避した。
    対抗車線の車は路肩に停止してる車を避けた結果はみ出してきたんだけど、快走路だったからけっこうなスピード出てた。
    私の車に後続車いなかったことと、もしコインパーキングスムーズに出られたら、タイミング的に衝突してもおかしくない位置関係だったから、これは護っていただけたんだと今でも感謝してます。
    長文でうまく説明できてなくてすみません。

    +24

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/30(土) 14:57:06 

    小網神社はすごい人が並んでた
    あまり調べないで行ったけど有名なんだね

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/30(土) 17:29:53 

    お守りって神様同士は喧嘩しないから複数持ってもいいって聞くけど、複数持ってる人いる?
    私は財布の中と財布につけているのがあるんだけど、もう一つキーケースにつけてもいいのかな?

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/30(土) 17:33:07 

    >>353
    出雲大社が「常陸国出雲大社」(常陸教会)を破門したのは、何かトラブルが... - Yahoo!知恵袋
    出雲大社が「常陸国出雲大社」(常陸教会)を破門したのは、何かトラブルが... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    出雲大社が「常陸国出雲大社」(常陸教会)を破門したのは、何かトラブルがあったのでしょうか。 破門ではなく、単に宗教団体として別組織ですと言っているだけみたいです。出雲大社教という宗教団体とされています。出雲大...


    破門ではなく、別組織ということみたいです

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/30(土) 17:36:03 

    >>365
    私もカバンに何個も入れてる。と言ってもさすがにまとめてではなくカバンのポケットごとに分けてるかな。
    寒川神社のお守りはなんだかんだ平穏で病気せず過ごせてるから毎年郵送して家族で持ってるなぁ。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/30(土) 18:38:45 

    >>345
    ヨコですが、たまたま好きなYouTuberの動画のゲストがシークエンスはやともさんで、どんな願いが叶ったのか詳しく内容を話していたので「おぉタイムリー」と思いコメントしました。

    芸人になる前から熊田曜子の大ファンで自身のチャンネルでコラボしたい!!って願ったら即叶ったらしく、その効果に驚き友人知人にも「待乳山聖天凄いよ!!」と紹介したら、続々と願いが叶ってるらしいですね。
    唯一気をつけなければいけない事は、他人が使った後の浴油を誤って触ると大変な事になると言っていました。

    私も数年前に浅草へ行ったついでといった感じで参拝した事がありましたが、お供え物の大根と可愛いモノレールがあったなぁ~くらいの印象しかなかったので、はやともさんの待乳山聖天推しにビックリしました。
    祈祷後の報告、興味津々です♪次のトピでお会い出来るといいなぁ。

    +4

    -2

  • 369. 匿名 2024/03/30(土) 19:17:28 

    >>367
    まとめてではなく分けてなら大丈夫そうだよね。
    ついご利益ありそうだとお守り買っちゃうから、分けて持つことにする!ありがとう!

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/30(土) 20:08:53 

    今年に入って不安続きで、過去トピでも人気の三峰神社に行ってみたいのですが、ご利益があった皆さんは奥宮まで行かれたのでしょうか。
    早く行きたい気持ちと、奥宮はこの時期まだ行けないようなので、5月中旬まで待つべきか悩ましいです。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/30(土) 20:50:23 

    >>366
    ???

    違いますよ
    どこかの企業とタイアップでグッズ作るっていって、出雲大社にやめるよう言われたのに、やめずに脱退してるはず。

    しかも、島根の出雲大社から出雲大社を名乗らないでと言われてるのに無視、お御霊代も返してないって

    なんか裁判にもなってたはず…

    結構揉めてますよ

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/30(土) 21:21:46 

    前のコメントにもあったけど、上高地に行ってみたーい!
    縁結びたーーーーい!!!効果のあったこと全部やってみたい(笑)強欲ですまん。

    +29

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/31(日) 05:26:49 

    >>370
    上の方でも三峯神社についてコメントしましたが、私が奥宮へ登山をしたのは12月でした。
    一応、山開き~閉山の期間以外でも登山自体は可能です。
    ただ相応しい装備…とまではいかなくても、両手が使えるようにリュックサックとスニーカーは必要かと。
    私が見かけた人たちの中には、ガチ登山!と街歩きの延長?みたいな格好の二つに分かれていました。頂上の近くでは鎖を使って岩場を登る箇所もあるので、動きやすい服装をオススメします。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2024/03/31(日) 06:02:17 

    >>373
    お返事ありがとうございます!
    実は自分で運転できないので、バスツアーを考えていました。
    なのでたぶん来月以降にある奥宮まで行くバスツアーでないといけないかなと。
    やはりここのコメントの方々は奥宮まで行かれたのなら私も奥宮に行きたいなと思いました。
    服装の件、教えていただきありがとうございます!😊

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/31(日) 07:34:28 

    >>374
    どういたしまして(^^)
    私は奥宮まで一時間半くらいかけて登ったのですが、普段運動習慣がある人はもっと早いと思いますw
    奥宮の話から逸れますが、三峯神社の拝殿(お賽銭箱の前)の敷石に龍のお顔が浮かび上がっているんです。しかも12年前の辰年に突然現れたのだとか…!!今年は辰年で、かなり縁起が良いと思いますので、是非見てみて下さい。
    あと三峯神社と奥宮の御朱印も素敵でしたよ♪
    開運成就の楽しい旅になると良いですね。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2024/03/31(日) 07:38:25 

    >>240
    ごめんなさいマイナスにふれてしまいました

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2024/03/31(日) 10:02:01 

    >>375

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
    ますます今年行ってみたくなりました!!
    ご丁寧にありがとうございます😊

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/31(日) 17:14:37 

    いろいろあってモヤモヤするから神社行ってみたら思ったよりスッキリした〜!!
    なんかいいことあるといいな〜

    +20

    -0

  • 379. 匿名 2024/04/01(月) 00:04:40 

    子供の目が悪いので土日で島根の一畑薬師に
    行って来ました!
    九州住みなんで、片道新幹線など乗りながら
    6時間
    正直行き帰りで疲れたけどとても良い所で
    した
    今度はゆっくり観光も一緒にしたいですね

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/01(月) 12:15:06 

    >>368
    シークエンスさん凄いですね!
    引き寄せる力?みたいなのも持ってるのかな?

    私も叶うといいのですが!
    先日も、またお参りに行きましたが…おみくじは吉で、ぐわんもう叶うべしって書いてあったので聖天様を信じて毎日心の中で拝んでます。

    また報告しにきます!!

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2024/04/01(月) 16:44:04 

    今日はいつもよく参拝している千葉神社へ行ってきました。

    持病でつらいのですが、病気平癒で効果があった神社やお寺ありましたら教えてください。
    今度、巣鴨のとげぬき地蔵様に行ってみようかなと思っています。

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2024/04/01(月) 16:46:17 

    >>379
    一畑薬師は眼病にご利益ありと聞いたことあります
    なによりも新幹線等乗り継いで6時間かけて行かれたとのこと、尊敬します
    私もあちこち行きたいのですが体調不安がありなかなか遠出できないのがつらいです

    +15

    -0

  • 383. 匿名 2024/04/01(月) 19:13:54 

    神様とお話しされる方々の話しが何も感じない私からすればとても興味深い話しです。欲がすごくて恥ずかしいのですが、私も神様とお話ししたいなーと思いました。話しが変わるんですが、今日ちょっと怖かった事がありました。もし分かる方がいれば教えてもらいたいです。今日4月の始まりでまた今日から新しいパートの初日でしたので、祈願をしにパートが終わり16時に龍神様の所に参拝に行きました。そしたら参拝中、頭の上の木の枝が上下に揺れたり、バンッと大きな音がしてビックリしてしまいました。遅くに挨拶に行ったので怒ったのでしょうか?どなたか分かる方いませんか?本当に大きな音がしてビックリして後退りしてしまいました。また、木の枝の揺れ方もすごく揺れていて、木の枝が折れるのかと思うぐらいでした。怒っていたら次行く時に謝ろうと思います。
    音は近くの工場からの可能性もありますが、木はこの目で見たので確実に揺れていました。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2024/04/01(月) 19:25:07 

    >>383
    すみません、他のトピと間違えてコメントしてしまいました。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/01(月) 21:04:42 

    >>381
    病気平癒はどちらとは言えないのですが薬師如来様や観音様がいいらしいですよ。どちらも優しい神様です。

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2024/04/02(火) 12:24:32 

    東京の神社仏閣を巡ってみたい。
    でも私は地方だから土地勘ないし東京怖いっていうイメージあってずっと行けずにいる
    憧れます。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/02(火) 16:38:29 

    私は首都圏住みだから逆に京都奈良の神社仏閣を巡りたい
    行きたいところ山ほどあります
    でもなかなか行く機会がありません

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/02(火) 21:38:56 

    最近21日参りというものを知り挑戦してみたいと思っています。このトピの方でチャレンジした事ある人いたら経験談聞きたいです。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/02(火) 21:46:20 

    >>353
    島根の出雲大社と揉めたのは有名です。知ってる県民は行かないです。神社自体は新しい感じでキレイですが、なんというか、拝殿に行っても、[空っぽ]という感じするんです、、。霊感も何も無い知人が、あそこってさ、なんにもいなくない?絶対神様いなくない?と言ってました。

    +7

    -1

  • 390. 匿名 2024/04/03(水) 20:31:23 

    >>131
    >>142
    同じ男かもね
    日本の神社、日本の霊力妨害の一環かも
    まあ本来のシュメール日本からすれば
    大昔から根幹まで乗っ取られてきてるけどね

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2024/04/03(水) 20:37:47 

    >>25
    お前のおかげで
    京都ってやっぱヤバイ場所だなって
    再認識

    +0

    -2

  • 392. 匿名 2024/04/03(水) 23:02:44 

    >>389
    前も笠間の出雲大社のこと書いてる方いましたね

    空っぽとは、、、、なんだかちょっと悲しくなりますね。
    出雲大社は素晴らしい神社なのに。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/04(木) 13:59:09 

    待乳山聖天行ったことある方効果ありましたか?

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2024/04/05(金) 00:39:06 

    今年は恵方参りをしてみて調子が良い気がする。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/04/05(金) 06:06:42 

    昨日YouTubeでみたら「二礼二拍手一礼」は明治から出来たもので、もともとは「三礼三拍手一礼」だったみたいだね。祀ってある三体の神様にそれぞれ挨拶と言う意味らしく、それを考えたら参拝って「参」がつくしな〜
    と腑に落ちた。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2024/04/05(金) 07:56:11 

    縁結びを願って色んな神社やお寺に行くのと、一つの所に定期的に通うのはどちらでも大丈夫だよね?

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/05(金) 11:36:18 

    >>396私を、あちこちで参拝してるよ
    失礼のないように参拝すればいいよ

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/05(金) 12:40:29 

    >>397
    失礼のないように気をつければ大丈夫だよね。
    ちなみに、それぞれお守り買ったりしてる?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/05(金) 14:24:19 

    >>396
    どっちもやってます
    いろんな神社に参拝してみないと、
    自分が好きだなと思える神社がわからないと思うし
    いろんな神社仏閣を巡ってご縁を繋げるのは
    良い事だと思う

    でもその傍ら、
    ここ好きだな、と思える所には
    何度も行ってます

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/05(金) 14:39:41 

    >>398可愛いお守りとか、その時にお願いしたい願い事にあったものがあれば授けて頂いてる。
    そしてジャラジャラ携帯してるw

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/05(金) 14:43:52 

    >>388
    神社仏閣の不思議な話トピにいた人?
    私、21日間参拝について書いたコメ主
    だけど、本願は彼氏が出来て引っ越す
    だったのに、微妙な願いが叶ったよ。
    ○○(地方都市)に行ってジンギスカン
    が食べたい、あと買い物したい!
    って願いが叶った。
    願いを叶えたいなら、感謝と共に
    どんな願いを叶えたいか、何故叶えたいか
    を心で唱えるといいかもね。
    私は感謝だけしてたから本願が叶わなかった。
    もしかしたら時期じゃなかったのかもだけど。

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/05(金) 15:11:57 

    >>383
    年末年始の特別な日は例外なんだけど、16時からの参拝は控えた方が良いって聞いたことあります。
    冥界の門が開いて死者も神社に入れるようになるらしいです。どうしたらいいか分からないですが、
    家にいる時参拝の前日に神社の方向にむかって
    「住所と名前を名乗って明日参拝に行きたいです。よろしくお願いします」とアポイントを取ってから。
    参拝すると良いかもよ。できれば日本酒をお供えするのもオススメ(ワンカップ大関の安いのでOK)
    そうすると行った時が空気が違うはずです。
    もし間違えてたらすみません

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/05(金) 15:13:06 

    >>402
    日本酒をお供えするのは参拝当日です。分かりにくい
    文章ですみません

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2024/04/05(金) 19:13:48 

    >>399
    そうだよね、実際行ってみないとわからないもんね。
    色んな神社仏閣を巡って、素敵なご縁を繋いでもらいたいな。

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2024/04/05(金) 19:17:05 

    >>400
    色々授けて頂いてるんだね。
    せっかく行ったご縁だもんね。
    ありがとう!

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2024/04/05(金) 20:27:38 

    明日、夜にライトアップしてる神社行く予定なんですが、その場合 参拝はしてよいでしょうか?
    夜の神社はあまり良くないとも聞くので、、

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/06(土) 00:11:06 

    奈良の大神神社。
    転職活動中にいい職場に出会えたのと、友人から素敵な男性を紹介して頂けました。
    今まで国内外問わずパワースポット巡りしたけど、ここは御利益がすごい。

    +39

    -0

  • 408. 匿名 2024/04/06(土) 21:29:43 

    >>223
    神様に優しい言葉をかけて頂いて魂が感激したんですね

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/06(土) 21:35:20 

    >>254
    どら焼きなど美味しく頂いて腹が出ました

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/06(土) 22:50:16 

    >>406
    ライトアップして夜も開けている神社は参拝しても大丈夫ですよ。神様もそのように対応してくれます。
    有名なところで言うと神田明神かな。
    仕事の都合などで夜しか行けないときにはとても有り難いですよね。
    無事に参拝されたかな?

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/07(日) 09:24:51 

    昨日、鳥取の金持神社に行って来ました
    今回の参拝で3回目、細々ですが結構良い御縁をいだいてます。
    前回は帰ったら丸美屋の懸賞が当たってて、
    今回も帰ったら丸美屋の懸賞が当たりましたw
    お金の御縁はまだありませんが、懸賞にも強いご利益あるんだな〜と感じていますw

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2024/04/07(日) 10:27:25 

    >>411
    即効性があってすごいね!
    しかも2回とも丸美屋っていうのもなにかご縁を感じるし、ほっこりした〜

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2024/04/07(日) 11:49:23 

    >>410
    ありがとうございます!無事に参拝もして来ました(^o^)富士宮の浅間神社に行ってきました。桜満開でライトアップされた夜桜がキレイでした!

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2024/04/07(日) 12:01:08 

    なかなか良縁に恵まれない時は、縁切り神社にお参りしてから縁結び神社に行った方がいいのかな。
    この恋愛運のなさを切ってほしくて、まず縁切り神社でお願いした方いいのかなって思えてきた。

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2024/04/07(日) 13:43:16 

    >>414
    そうですね、その順序が一番良いと思います!
    不要な縁を切らないと新しい縁は結ばれない気がします

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2024/04/07(日) 13:45:56 

    >>413
    それは良かったです!
    遠くてなかなか行けないですが富士山本宮浅間大社が私は大好きです。
    桜の季節は最高ですね。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2024/04/07(日) 14:04:35  ID:wDjygDpN2I 

    >>415
    ありがとうございます。
    地元に恋人や夫婦の縁切り神社があるんだけど、そういう神社でもいいのでしょうか?
    自分の恋愛の悪縁切りだとまた違うのかなぁと思ったり...。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/04/07(日) 15:33:29 

    >>417
    いいと思いますよ!
    お願いごとを言う際にきちんと説明したら良いと思います。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2024/04/09(火) 16:23:02 

    草加神社の書き込みした者ですが
    スマホ行方不明になって、もう1台契約するか!ってショップ行ったら、1円の機種買って10,000円のキャッシュバックがあったよ!!

    後、急に今住んでる賃貸のガス会社が変更になり、安くなったり‥
    親からお祝いで20万もらったり!
    保険も払いすぎた分返ってきたり〜

    草加神社の他にもアチコチ行ってるから…
    他の神社やお寺かもわからんけど。
    なんか草加神社のおかげな気がしてる。

    2月3月は、毎週のようにお参りしてたし✨
    毎回ゴミ拾いするし✨笑

    +17

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:28 

    >>16
    悪いご縁が切れて、良縁はそのままだから大丈夫

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/04/11(木) 20:46:58 

    この前、いつもはいかない縁結びの神社に行ったら失恋した
    彼とは縁がなかったってことかな
    彼とは他の神社に行ったら付き合うことができたんだけどなー

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2024/04/12(金) 16:47:28 

    赤坂の豊川稲荷に行った方いらっしゃいませんか?

    稲荷とついてますが、神社ではなくお寺なので
    二礼二拍手一礼ではないですよね。
    手を合わせて願い事を心の中で唱えるだけでしょうか?
    ホームページにもお参りのしかたなど書いてなかったので特に決まりはないのでしょうか?

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2024/04/12(金) 23:56:37 

    >>402
    今コメントに気づきまさした。
    教えてくれてありがとうございます。今度参拝する時には前日にアポイントとつてから行ってみます。何か気づきがあったら嬉しいですね。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/14(日) 08:40:58 

    女性の皆さんは月一回のものがきている時は、お参りには行かないですか?
    やっぱり鳥居はくぐらない方がいいのかな

    +0

    -1

  • 425. 匿名 2024/04/14(日) 11:02:11 

    >>90
    どこの神社か教えて欲しいです

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/14(日) 23:01:16 

    このトピや過去トピを見て、草加神社お参りしてきました。体調があまり良くなかったのですが、境内に入ったら自然と落ち着いてきて、綺麗な神社で癒されました😊
    おみくじは沢山種類があって悩みましたが勾玉が入っているものにしました。末吉であまり良くない内容だったのですが今の状況に当てはまっていて、神様が見てくれてるのかなーと思いました。また何かの節目でお参りしたいです!

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/15(月) 14:45:04 

    >>424
    私は行かないです。穢れとかもありますが、私自身が生理中は体調優れないことが多くて、せっかくなら良い体調のときに行きたい!

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2024/04/15(月) 15:05:45 

    北九州市門司にある和布刈神社にはじめて参拝しに行ってきました

    門司港レトロあたりは雰囲気が明るいですが、神社あたりは雰囲気ががらっと変わり、不思議な感じがしました

    神社自体はそんなに大きくはないですが、平日の昼間でも人がわりといました

    自宅から門司は遠いのでなかなか行きませんが、ふと思い立ち行ってきたので、もしかして呼ばれたのでしょうか

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2024/04/16(火) 10:45:46 

    >>422
    まだいらっしゃるかな

    豊川稲荷は手を合わせて真言を唱えます。
    拝殿にこの真言を何回唱えてくださいと書かれてるので、その通りにすれば大丈夫ですよー

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/16(火) 12:05:33 

    >>429
    お返事ありがとうございます!嬉しい!
    実は今日ちょうどお参りしてきたところでした。
    おっしゃる通り真言が書いてありましたので、そちらを心の中で唱えました。
    叶うといいなあ。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2024/04/17(水) 14:04:16 

    >>427
    お返事、遅くなってすみません。
    やはり生理が終わってからお参りに行こうと思います。
    ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/04/18(木) 09:47:05 

    縁切り寺に参拝した帰りに二人にナンパされた。断ったけど。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/04/18(木) 09:59:00 

    縁切り寺に参拝した帰りに二人にナンパされた。断ったけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。