ガールズちゃんねる

神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part29

650コメント2024/01/20(土) 17:17

  • 1. 匿名 2023/12/20(水) 23:38:37 

    とうとうpart29になりましたね!年末年始越えても語りあいましょう!
    主は毎年寒川神社のお守り(紫)を家族分買ってます。そのおかげか誰も病気していません。


    よく、神社でお願いごとをするのはよくない と、ちらほらコメントで見かけますが、トピずれになりますのでここではお控えください。

    +184

    -23

  • 2. 匿名 2023/12/20(水) 23:39:19 

    1番効果のある病気予防のお守りってなんですか?

    +71

    -4

  • 3. 匿名 2023/12/20(水) 23:40:43 

    >>2
    お休みといって早く寝ることです

    +382

    -8

  • 4. 匿名 2023/12/20(水) 23:41:55 

    神社にお参りしたところ、40前で子供を授かりましたよ。私の宝物です。

    +526

    -22

  • 5. 匿名 2023/12/20(水) 23:42:32 

    ゼロ磁場で有名な分杭峠行ってみたいな

    +180

    -6

  • 6. 匿名 2023/12/20(水) 23:42:33 

    +125

    -20

  • 7. 匿名 2023/12/20(水) 23:42:36 

    寒川神社で交通安全のお守り買ったのに事故った
    私が悪いんだけど

    +93

    -7

  • 8. 匿名 2023/12/20(水) 23:42:46 

    行ったあとではないのだけど。
    パワースポット行こうとして目的地の駐車場で
    バケツひっくり返したような雨が降ってきたことがあり、泣く泣く帰ってきたのですが
    呼ばれてない感じですかね?

    +264

    -14

  • 9. 匿名 2023/12/20(水) 23:42:59 

    宮城に3年連続でお参りすると一生お金に困らないっていう神社があると聞いたんだけど、行った事ある方いませんか。

    +49

    -9

  • 10. 匿名 2023/12/20(水) 23:43:27 

    良かったことは特にないけど、悪かったことも何もないからもしかしたら相殺してくれてるのかもしれないね

    +177

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/20(水) 23:43:54 

    駐車場でウンコ踏んだ

    +10

    -11

  • 12. 匿名 2023/12/20(水) 23:43:55 

    藁をも掴む想いで出雲大社にお参りしたらハイスペ彼氏ができて来年結婚する。
    え?ほんとにこんなトントン拍子に進んじゃっていいの?って感じ。
    出雲の神様ありがとう。

    +741

    -27

  • 13. 匿名 2023/12/20(水) 23:44:24 

    大神神社に来週言ってくるけど、なにかあった人いますか?

    +36

    -5

  • 14. 匿名 2023/12/20(水) 23:44:42 

    >>2
    お守りというか、祭神から選ばれたらどうかな?大己貴命(大国主のこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)のコンビは病気の治療やお薬を開発した医薬の祖とされてて、すくなひこなは一寸法師のモデルともされてる
    すくなひこなを祀っている神社は医療とか健康関係のお守りも強いのではないかな?

    +116

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/20(水) 23:44:53 

    2年前に安井金毘羅宮に行ってきたけどめちゃ効いた!
    思わぬ形でパワハラお局と縁切れました。前に家電量販店で目の前の車がお局の車だったんだけど、店の中でも会わなくて良かったです。

    +234

    -10

  • 16. 匿名 2023/12/20(水) 23:45:33 

    出雲大社→数ヶ月で旦那と出会う
    栃木の岩舟山→子授け祈願ですぐ妊娠、無事に誕生

    +212

    -16

  • 17. 匿名 2023/12/20(水) 23:46:08 

    >>1
    良い気がしない神社

    +5

    -20

  • 18. 匿名 2023/12/20(水) 23:46:28 

    >>12
    おめでとう!!!出雲パワーすごいよね。私ももう無理かもってときにお参りしたらちゃんと出会えたよ。

    +366

    -13

  • 19. 匿名 2023/12/20(水) 23:46:32 

    三峯神社

    +135

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/20(水) 23:46:49 

    >>8
    私神社に行くときにこれだった。
    前が見えないくらいの土砂降りになって全然たどり着かなくて諦めかけたんだけど、めげずに探してたらたどり着いて直後ピタッとやんだの。
    なんやねーん、と思ったけどおみくじ大吉だったからまぁ良いかってなった。

    +230

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/20(水) 23:46:55 

    >>1
    全ての有名神社に行きましたがどこも叶いませんでした。行動力だけはあるので色々言ってます。
    ほとんどの書き込みが宣伝なんだなと思うようになりました。

    +200

    -37

  • 22. 匿名 2023/12/20(水) 23:47:12 

    >>9
    宮城県民だけど、聞いたことない!
    どこにあるんだろう
    宮城だとやっぱ塩竈神社とか
    大崎八幡宮、榴岡天満宮
    勝負の神なら秋保神社
    金運なら金蛇水神社が思い浮かぶね

    +43

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/20(水) 23:47:23 

    伊勢の内宮着いた途端じゃんじゃん雨が降って
    「お願いです、明日も来ますので、雨を少し弱めてください」と鳥居の前で願ってホテルへ行った
    次の日大快晴になった
    さすが太陽神と思った

    +238

    -5

  • 24. 匿名 2023/12/20(水) 23:47:53 

    神在祭に合わせてはるばる出雲大社に行きましたが、着いた途端生理になってしまった。。
    なんでこのタイミングで、、!とショックだったよー

    +47

    -4

  • 25. 匿名 2023/12/20(水) 23:48:18 

    今度東京に行くんですがオススメパワースポットの神社があれば教えてください

    +20

    -4

  • 26. 匿名 2023/12/20(水) 23:48:18 

    今度友達の結婚式で奈良に行くけど奈良でおすすめの神社ありますか?京都はよく行くけど奈良は滅多に行かないのでついでに神社行きたい!

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/20(水) 23:48:48 

    上賀茂神社の中の川尾神社に手を合わせていた時に背中を押されて振り向いたけど、誰もいなかった。
    迷いがなくなる神社だから良い風にとらえてる。

    +138

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/20(水) 23:48:50 

    >>15
    私は5回行ってますが効果出ず

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/20(水) 23:49:22 

    >>25
    私も知りたいな。東京大神宮以外でお願いします

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/20(水) 23:49:29 

    25さんと26さん、縁があるなあ😆

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/20(水) 23:50:01 

    結婚して長い間子どもができず良い職場にも巡り会えないでいた専業だった4年前の誕生日に、行ったことのなかった近所の神社にどうしても行きたくなり、子供のことと職場のことをお願いしたら、まさにその帰り道に長年連絡を取っていなかった元同僚から「私の職場で働かない?凄くいい所だよ」ってLINEがきてびっくりした。
    そしてその後実際その職場で働くことになって、その数ヶ月後には子どもができた。
    今でも何かあるたびにその神社にはお礼や挨拶に行ってる。

    +405

    -13

  • 32. 匿名 2023/12/20(水) 23:50:04 

    参拝が終わって帰る時に突風がふいて木々がざわめいてた。音が心地よかった

    +116

    -4

  • 33. 匿名 2023/12/20(水) 23:50:22 

    四時以降にお参りするのは良くない、理由は適当な気持ちになりがちだから。

    +31

    -6

  • 34. 匿名 2023/12/20(水) 23:51:04 

    石神さんってどうかな?

    +9

    -5

  • 35. 匿名 2023/12/20(水) 23:51:57 

    >>18
    ありがと、神様のおかげもそうだけど、やっぱり自分で行動した結果なんだと思うよ。
    今までは誘ってもらうのを待つばかりの姿勢だった、でもちゃんと意中の人を自分から誘うってゆうなかなか勇気のいることを怖がらずに行動した結果なんだと思う。
    例え失敗しても学べるし。
    もちろん神様にもありがとう。

    +154

    -8

  • 36. 匿名 2023/12/20(水) 23:52:26 

    鳥居近くの木から水滴が降ってきたことがある
    頭に水が当たって「あれ雨?」と一瞬思ったけど晴れてた
    よくないものを祓ってもらえたのかな

    +103

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/20(水) 23:53:05 

    >>26
    橿原神宮はどうかな?

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/20(水) 23:53:54 

    >>29
    >>25
    何故かここ近年で最強と話題になっているのは、日本橋にある小さな神社なんだけど、小網神社
    占いが当たると評判なのが、赤坂にある豊川稲荷別院にある鑑定所

    +101

    -4

  • 39. 匿名 2023/12/20(水) 23:53:57 

    >>8
    他のものに邪魔されたんじゃ

    +80

    -4

  • 40. 匿名 2023/12/20(水) 23:54:17 

    >>31
    あなたの普段の行いがいいからだよね。
    いい仕事にご縁があってよかったね。子供も授かって。日頃人を大切にしたり優しい気持ちで接するとこうやってご縁に恵まれるんだよね。

    +278

    -4

  • 41. 匿名 2023/12/20(水) 23:54:17 

    >>22
    金華山じゃない?お正月に行くといいって
    3年?は不明

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/20(水) 23:54:43 

    >>1
    寒川神社行ってみたい

    +63

    -4

  • 43. 匿名 2023/12/20(水) 23:54:44 

    >>21
    いいことづくめに書かれれば書かれるほど胡散臭いようにしか感じない。
    いつだって信じれるのは自分自身の歩き方だけ

    +31

    -15

  • 44. 匿名 2023/12/20(水) 23:55:28 

    >>12
    なかなか遠くて行けないから、お守りを取り寄せたんだけど、今のところ何もない。
    もう1年終わってしまう💦
    縁結びは神社に出向かないと効果ないのかな

    +139

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/20(水) 23:55:56 

    >>34
    三重の?
    女性の願いをなんでも1つは叶えてくださるというところだよね
    自分は何を願ったか覚えてないけど、結婚を願った先輩は結婚しました

    +63

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/20(水) 23:56:09 

    >>26
    春日大社

    +35

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/20(水) 23:56:16 

    この間伊勢神宮外宮、内宮と参拝した翌日、ここ数年見舞われた事無いトラブル重なったんだけど、お参りの仕方が悪かったんだろうか…

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/20(水) 23:56:47 

    国家資格の発表待ちの期間に伊勢神宮にお参りして、
    合格してますようにってお祈りした
    その帰りに名古屋市営地下鉄乗ったんだけど
    切符の通し番号が受験番号と同じだった
    結果は合格
    もちろんめちゃくちゃ勉強したけど、神様が大丈夫だよって言ってくれたみたいで嬉しかったなぁ

    +335

    -2

  • 49. 匿名 2023/12/20(水) 23:57:05 

    芸人って神社よく行く気がする

    +51

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/20(水) 23:57:06 

    >>25
    小網神社で小銭を洗ってくるといいよ。
    私は夫と御守りを贈りあったんだけど、昨日出して御守りを手にもったらなんかピリピリ?スースー?してびっくりした。あれが気なのか?と思った。

    +106

    -3

  • 51. 匿名 2023/12/20(水) 23:57:13 

    >>41
    金華山、そうなんだ!
    3年は聞いたことないけど確かに金華山もいいよね

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/20(水) 23:57:21 

    どうしても離婚したい場合、どの神社へ行くべきでしょうか?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/20(水) 23:57:23 

    >>8
    小雨は歓迎されてるって聞いたことある

    +163

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/20(水) 23:57:42 

    >>52
    縁切り神社では?

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/20(水) 23:58:13 

    >>8
    突然の雨や雷は歓迎されてるはず

    +185

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/20(水) 23:58:16 

    15年位前外国人観光客が少ない頃、どうしても成田山新勝寺へ行ってみたくなり昼間行くと、境内へ入ったらスンと周囲の喧騒が落ち着いた。
    数年後改めて行くと喧騒は消えなかった。たまたまかな。

    +54

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/20(水) 23:58:33 

    トピと違うけど、ご先祖様のお墓参りには無理ない範囲で定期的に行くようにしてる。手相に少し詳しい友達に、「中指の下くらいに十字線がはっきりある!ご先祖様に守られているんだね😊」って言葉がずっと心に残っててさ。
    そのお陰かは不明だけど、幸い平穏に暮らせているし、ここぞというときに守られている感じはある。

    +169

    -5

  • 58. 匿名 2023/12/20(水) 23:59:11 

    >>38
    ゲッターズのせい。

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/20(水) 23:59:13 

    >>26
    大神神社

    日本で最初の神社といわれているとこの一つじゃなかったかな?
    橿原神宮は御祭神が日本の初代天皇・神武天皇なんだよね。

    +76

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/20(水) 23:59:16 

    >>2
    南妙法蓮華経、南妙法蓮華経、南妙法蓮華経のお題目が一番の薬、お護りですよ🙏✨✨

    +3

    -23

  • 61. 匿名 2023/12/20(水) 23:59:21 

    >>25
    小網神社凄い。
    本当に神様がいると言われてるのが納得

    +50

    -2

  • 62. 匿名 2023/12/21(木) 00:00:23 

    15年ほど前、全然出会いがなかった頃に職場の先輩が京都の野宮神社のお守りがすごい効くんだよと教えてくれて、観光がてらお参りしてお守りを買いました。

    そのおかげかは分からないけど、その頃からたくさん外に出るよう行動的になったせいか色んな人と出会うようになって、その中で出会った人と結婚した。

    結構人見知りだし、面倒くさがりなので誘われても断ってた自分が行動的になれたのも、その神社のおかげだと思ってる。

    +126

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/21(木) 00:02:32 

    近所の神社にお参りしてから宝くじを買うと大当たりではないけど1000円とか小当りする確率が高い
    最近そこの神社が再開発で取り壊されて御神体がどうなるのだろうとハラハラしてたら
    近所の神社に移されたのでまたお参りしてから買うようになりました

    +120

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/21(木) 00:02:52 

    >>6
    痩せてる人しかくぐれないやつ。軽はずみの気持ちで縁切りに来てる人が多々いたな…。友達連れてキャッキャ言いながら来る場所じゃない。縁結びの神社でもあるけどね

    +142

    -4

  • 65. 匿名 2023/12/21(木) 00:03:12 

    鹿児島の荒平神社
    合格祈願で参拝した日は珍しく雪がふっていた
    でも参拝中だけピタッとやみ、そして参拝後に鳥居をくぐるとまたふりだした
    無事に合格し、云十年前だけど今でもはっきり覚えている不思議な体験です
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part29

    +153

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/21(木) 00:03:53 

    >>54
    ありがとうございます。子どもと縁が切れてしまう可能性があるのかもと思うと怖くてなかなか行けずにいますが、改めて調べ直してみます。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/21(木) 00:04:43 

    >>28
    >>15です。ここは効いたのですが、縁結びは何度行っても無いんです…。お願いするのも疲れたので諦めてます😅

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/21(木) 00:04:58 

    >>12
    かなり前に行ったけど何もない。まだまだってことかも

    +79

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/21(木) 00:06:07 

    博多の住吉神社。巨岩があって穴空いてて中をのぞいたら、オバサンが奥から笑いかけてきた。よく見たら鏡が設置してあって、自分だった。なんかスッキリしたよ。嬉しそうに笑ってたし。

    +310

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/21(木) 00:06:47 

    大好きなトピ。先月は神在月の出雲大社で縁結び大祭参拝したよ。

    +88

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/21(木) 00:07:08 

    >>12
    出雲大社行かないといけないのか、、
    私が住んでるところからだとめちゃ遠いな、、

    +106

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/21(木) 00:07:32 

    自分の希望する条件と合ったパートを見つけて、子供が不登校だから迷惑かけるかもしれないことをダメ元で面接で伝えたんだけど採用された。
    近所の小さい神社なんだけど、初めてお参りした時に今までにないような清々しい気持ちになったから相性がいいのかなと思って、お参りに行ったり願いが叶ったらお礼参りに行ってる。
    パートも受かりたい!っていう気持ちが強かったからうれしかった。

    +118

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/21(木) 00:08:08 

    >>13
    天照大神なら伊勢神宮じゃないの?と思ったら、別物なんだね

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/21(木) 00:08:31 

    みんな良いね!
    異動先見つからなくて会社からいらなーいってされそうな寸前にいるからいっそ神頼みしようかな〜

    +80

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/21(木) 00:08:32 

    >>15
    数ヶ月前に行ったけども未だに効果無し。。
    お守りも買ったのですが気持ちが薄かったということかな。。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/21(木) 00:08:33 

    >>14

    大阪 北浜の少彦名神社(神農さん)は薬の神様と言われてる
    実際製薬会社も近辺に多い
    私は以前北浜に勤めてて昼休みにお参りに行ったら、よく営業の人が真剣に手を合わせていたよ

    昨年従兄弟が脳梗塞になり、お医者さんから「覚悟しておいてください」と言われたので、数回お参りに行った
    御利益あってか、今、リハビリして社会復帰を目指している

    +183

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/21(木) 00:08:43 

    縁切り 縁結び寺行った
    そりゃもう絶大な効果だった
    子供は志望校にストレート合格
    元旦那からの迷惑メール無くなる
    病気とも縁が切れた

    +130

    -3

  • 78. 匿名 2023/12/21(木) 00:08:44 

    >>26

    大神神社

    笠山荒神社

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/21(木) 00:09:09 

    >>70
    やっぱり10月は凄い混んでるのかな?
    10月の初めに行ったらいいのかな?神様ついたばかりで疲れてるかな?とか色々考えちゃう笑

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/21(木) 00:09:40 

    >>70
    元彼との復縁願ったけど帰ってきたら向こうにもう気持ちが全くないことわかる出来事があった。
    縁をキッパリ切ってもらえたんだと思うことにする。

    +100

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/21(木) 00:10:43 

    >>79
    神在つきは旧暦だから、今年は11月から12月初旬くらいまでだったよ。
    平日ならそこまで混んでなかった。週末はわからない。
    そして神様いっぱいいるオーラがすごかった!

    +56

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/21(木) 00:11:11 

    >>22
    黄金山神社っていう、島にある神社みたいです。
    フェリーで行くみたいだけど
    気軽に行くのは難しいところなのかな?

    +28

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/21(木) 00:11:35 

    がんになったのですが病気が治る神社仏閣、おすすめありますか?

    +46

    -2

  • 84. 匿名 2023/12/21(木) 00:12:27 

    上手く行った人は属性が相性の良い神社だったのかな?

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/21(木) 00:13:57 

    >>12
    めでたいですね!お幸せに!

    +40

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/21(木) 00:14:09 

    出雲大社にお参りに行ったら結婚できた

    +31

    -5

  • 87. 匿名 2023/12/21(木) 00:14:19 

    私は神社に行くと具合が悪くなる。
    ネットで調べたら、お参りに来ている人達の気を吸収してしまう体質らしい。
    なので正月三が日の人が混む時には行かないようにしてる。
    五日過ぎくらいに行くようにしてるけど、けっこう人いる時もあるから結局、具合が悪くなるけど、御守り欲しいから無理して行ってるなぁ。

    +81

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/21(木) 00:16:20 

    パワースポットというか、芝居を一緒にしていた人が神社とか好きすぎて、毎日近所の神社に感謝の気持ちを伝えてるらしい。神様を絶対に信じる!!と言ってる。勝手にセリフ変えたり難癖つけたり、性格に難あり過ぎて周りに疎まれてたんだけど、毎日お願いしてるからなのか1番早く上京してオーディション受かって事務所にスカウトされて舞台にたくさん出てる。
    毎日の積み重ねって大きいのかもしれない。

    +107

    -4

  • 89. 匿名 2023/12/21(木) 00:17:19 

    縁結びの神社でお参りしたところ、2ヶ月後に初対面でお互い一目惚れをして毎日連絡取り合い2週間後にお付き合い開始、2年後にプロポーズ、3年目に結婚。
    同時期に結婚した妹夫婦と一緒に実家近くの子宝神社に行き、翌月には姉妹揃って妊娠発覚。まさかの出産予定日1日違いで出産。
    子宝の神社は、不妊治療してる友達にも教えたら自然妊娠したり、結婚してそこの神社にお参りすすめるとみんな妊娠してる。絶対子宝の神様がいると思う。

    +95

    -8

  • 90. 匿名 2023/12/21(木) 00:17:29 

    >>26
    みんな書いてるけど大神神社。
    島田秀平が日本一のパワースポットと言っていた。
    最近コロナが明けて御神体にも登れる様になったから時間があって体力もあるなら登ってみたら良いかも。往復2時間ぐらいでけっこうしんどいけどすごいパワーもらえる気がする。わたしもまた登りたい。

    +77

    -2

  • 91. 匿名 2023/12/21(木) 00:18:00 

    >>88です。
    あとご先祖様も大事にしなきゃダメだよと口癖のように言ってた気もします。

    +44

    -3

  • 92. 匿名 2023/12/21(木) 00:21:47 

    >>81
    ありがとう!
    旧暦なのね。平日がやっぱりいいよね。
    来年計画してみる。

    やっぱり神在月は特別なんだね〜行きたい欲増した!

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/21(木) 00:22:41 

    八重垣神社に4人で行ったらそれぞれにぴったりなお告げが水占いで浮き上がってきた。
    偶然とは思えなかったな〜。

    +63

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/21(木) 00:23:05 

    >>71
    各地に分社があるからそこに行ってみたら

    +31

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/21(木) 00:23:21 

    >>1
    有名どころほぼいったけど実感ない
    信仰心が足りないんか?お守りも買わないとアカンのか?

    +4

    -6

  • 96. 匿名 2023/12/21(木) 00:24:00 

    >>35
    まさに出雲大社の神様、大国主命さまは、お嫁さん側からのアタックだったんだよねー。強く賢い女性が、この人、と思った相手にアプローチして、親(スサノオ)からの反対にも最後は納得させて、幸せになって大社におられます。
    頑張ってよかったですね!お幸せに!
    島根より

    +110

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/21(木) 00:24:31 

    >>92
    その期間だけ夜もお参りできる行事とかがあるから、神様をお迎えする提灯が飾ってあって、
    いつもは閉まっている八百万の神様のための社も開いているの。
    なんだかワクワクするから、ぜひ行ってみて欲しいな!
    出雲に宿泊して夜もお参りしてみたいと思ったよ。

    +42

    -3

  • 98. 匿名 2023/12/21(木) 00:24:41 

    >>61
    何かご利益ありましたか?
    今週行ってきたので気になります

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/21(木) 00:25:43 

    >>8
    私は逆でそれまでいい天気だったのに境内に入って小さな祠の前に立ったとたんザーッと激しい雨が降ってきたことある
    ちょうど屋根があるところで少しびっくりしつつもお祈りして、終わって振り返ったら雨やんでた
    雨上がりの境内がとっても清々しい空気になっていて気持ちよかった記憶

    +177

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/21(木) 00:26:58 

    北海道神宮に行った時、外国のツアー客がいてザワついてて落ち着かなかった
    ご縁がないのかな?と思ってそれ以来行ってないな
    今は観光客が来ない神社さんへ伺い家族とペットの健康をお祈りしてます

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/21(木) 00:27:26 

    >>33
    私参拝は午前って決めてる

    +71

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/21(木) 00:27:42 

    何と!おみくじに
    寿命の年齢が記載されてました

    まだまだ先ですが当たるのかな?

    +56

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/21(木) 00:28:26 

    >>6
    ほぼ呪いの領域

    +16

    -13

  • 104. 匿名 2023/12/21(木) 00:28:44 

    >>52
    話し合いましょう

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2023/12/21(木) 00:29:28 

    >>12
    私は特に何も無かったなー。

    +53

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/21(木) 00:33:50 

    >>9
    金華山(きんかさん)じゃないかな?
    離島だから船で行くんだよ。
    仙台駅から離れてるし、行くのが大変。
    1度だけ行ったことあるけど、3年連続は無理だったよ。

    +73

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/21(木) 00:37:10 

    丁度今日京都に行ってきました。神社に行こうかなと思いましたが、朝電車のトラブルで2時間半遅れ…。
    今回はお願いしても意味は無いんだなと思いました。

    +30

    -3

  • 108. 匿名 2023/12/21(木) 00:38:15 

    >>7
    生きてるんだから効果はあったんだと思う

    +158

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/21(木) 00:38:23 

    海の近くの神社で、行くバスの途中で雷雨になり諦めてたけど、着いたら15分だけ晴れた

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/21(木) 00:45:31 

    私が病気のため、出産ありきの見合い写真を断わってるのに、それでも持って来る人がいて、とある縁切り神社に、藁にもすがる思いで行きました。
    結果、一番酷かった見合い婆は、コロナ禍中に、その家の中で1人だけ死にました。

    +81

    -16

  • 111. 匿名 2023/12/21(木) 00:47:22 

    >>53
    バケツひっくり返したような雨は小雨じゃ無かろう

    +60

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/21(木) 00:47:27 

    赤坂の日枝神社に行く予定!
    行かれた方ご利益ありましたか?どうかなぁ?

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/21(木) 00:48:12 

    大晦日に恵方詣りするんだけど、大晦日って神社空いてる?
    一日は初詣で人多そうで避けたい

    +4

    -4

  • 114. 匿名 2023/12/21(木) 00:48:12 

    >>11
    運が付いたね

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/21(木) 00:49:41 

    府中の大国魂神社に今年厄除けで初めて行ったんだけど、ものすごく清々しい気持ちになれてなんか妙に感動したんだよね
    色々と有名な所に行ってるはずなのにこんなに感動?したのは初めてで色々調べてみたら地元で子供の頃から通ってた神社(秩父神社)の神様も奉祀されてたみたいで関係あるのかな?
    自分に合ってたという事だったら良いな

    +64

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/21(木) 00:56:17 

    >>73
    奈良の三輪明神です。
    怖いって言う人もいるので気になってます。
    願いごとはしないで感謝だけのお参りがいいそうです。

    +17

    -3

  • 117. 匿名 2023/12/21(木) 00:58:40 

    >>75
    年単位で待っていたら忘れた頃に効果あるかも
    私がお参りいった後、1年以上経ってからちょっと効果があったよ。
    でも別れたい人と別れただけでなく、当時仲良くしていた友達もなんとなく疎遠になった。

    +12

    -2

  • 118. 匿名 2023/12/21(木) 01:00:04 

    地元に有名な磁場のパワースポットがあります
    ある芸能人の方が取材に訪れたことがあったのですが、その後仕事がすごく増えました

    そして、実はその磁場よりももっと凄いのではないかと地元では言われているお寺があります
    先月そこに行って帰ってきたら、なかなか歩けなかった足が治っていました
    不思議ですね

    +78

    -8

  • 119. 匿名 2023/12/21(木) 01:01:03 

    >>13
    大神神社に行けるのは選ばれた人って言われてるよ。
    そのとき神様に選ばれない人はなんだかの理由で行けない(急に風邪を引いていけなくなるとか何か用事が出来ていけなくなるとからしい)
    予定通りお参りに行けたら行けたことがよいことだと思う。
    私は大神神社の雰囲気とか好き。

    +112

    -3

  • 120. 匿名 2023/12/21(木) 01:01:20 

    >>106
    島にあって船で行くと聞いたのでそこだと思います。
    やっぱり気軽に行ける感じのところじゃないんですねー。3回じゃなくて3年連続ですもんね。うちは遠方なので尚更難しいな。
    一度でも行った方にお話し聞けて良かったです。
    ありがとうございます!

    +49

    -3

  • 121. 匿名 2023/12/21(木) 01:02:51 

    >>21
    まさに上にあるやつとかステマみたいな文章w

    +10

    -16

  • 122. 匿名 2023/12/21(木) 01:03:07 

    >>6
    ここはガチ。ガチだと聞いてたけどガチでした。
    配属されたプロジェクトがブラックな上人間関係に悩んでメンタル病んだ。一年契約だったからそれまで我慢するつもりが勝手に会社に契約更新された。こうなったら会社辞めるか精神科行くかってところまで追い詰められた時に友達がここに連れて行ってくれた。3日後くらいに別なプロジェクトに飛ばされて会社辞めずに済んだ。今は本当に快適。
    ちゃんとすぐお礼参りも行ったよ。雨降ってたからくぐるのやらなかったけど、何人もくぐってた。みんな悩んでるんだなぁ。

    +249

    -5

  • 123. 匿名 2023/12/21(木) 01:06:47 

    >>25
    小網神社、先週行ってきたけどけっこうな人でお参りするのに並んだよ。
    去年もお参りに行ったけどそのとき買ったお守り、なんとなく旅行に出るときはいつも持っていってる。

    +46

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/21(木) 01:06:58 

    >>122
    潜るのは辞めて貼り付けはしました。凄い並んでて絵馬もかなり凄いの書いてありますよね。絵馬は怖くて見ませんでした。みんな何かしらあるんだなと安心した記憶があります。怖いイメージあったけど、明るい感じはしました。

    +88

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/21(木) 01:07:28 

    >>110
    そういえば内容が違うけど(少しフェイクを入れます)、縁切り神社に行った後に、明らかに非がある相手側の死により、縁が切れた話、知ってる。
    その知人女性は、旦那に暴力を振られ、もう旦那側の親戚は居らず、然るべき公的機関は対処してくれず、結局は離婚は出来たけど、今度は大きくなった息子から旦那の時と同じように暴力を振られ、息子は元旦那側に行ったものの暴力は続き、その人も藁にもすがる思いで縁切り神社に行ったら、元旦那と息子は、2人だけ単独事故で死んで、骨も残らないように対処してもらった。と嬉しそうに話しながら、嫌な思い出のない土地へと引っ越された。

    +80

    -3

  • 126. 匿名 2023/12/21(木) 01:20:26 

    出雲大社大社に行って御利益のあった方はやはり神在月にお参りされてるのでしょうか?
    来月行く予定ですが、神在月ないと意味がないのかなー

    +3

    -12

  • 127. 匿名 2023/12/21(木) 01:29:14 

    ちょっと違うけど、子供の七五三で、朝から雨だったのに、神社に着いたら雨が止んだ事があったわ。

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/21(木) 01:29:43 

    >>6
    お願いではなく、ご挨拶とお頼みさせていただいた、が自分には正しいかも。神様(神社)にお願いって違うと聞いて。
    一度去年悩んでいたことをどうしても聞いて欲しかったので京都一人旅で訪れました。いつも、気づいた時には思っていたようになっている。全てではないけど。今年御礼参りに行けなくて残念だった。

    私は怖いイメージは無かったです。朝早くお伺いさせてもらったけど、とってもスッキリした空気感でした。迷うかなと思ったけど迷わず辿れたしその日1日充実した1日だったのもすごく良かったです。

    +95

    -6

  • 129. 匿名 2023/12/21(木) 01:32:07 

    以前体調悪くて気分転換に地方の奥の院へ祈祷しに行きました。2日後急な眠気で横になってたら、白い衣装を着た小さな女の子が私のお腹辺りに手をかざしてました。お腹が引っ張られてドス黒いエネルギーが出ていくような感覚に低い恐ろしい叫び声が。かなり怖かった!その後寝落ちして起きてすぐは忘れてたけど、体が軽くあれ?ってなってそんな事があったなぁってなった。夢なのかもしれませんが貴重な経験でした。

    +93

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/21(木) 01:33:16 

    >>124
    祀られてる神様もですが、写真でこのお札の量を見ると見るとおどろおどろしい場所なのかな?とおっかなびっくりでした。面白半分で行っちゃいけないとか、具体的にお願いしないと過激な叶え方をしてくるとか怖い話もよく聞いていたので。でも空気が澄んでいて綺麗な神社でしたよね。早朝に行ったのもあるかもしれませんが…。
    そう、みんな悩んでるんだなぁって安心しますよね。私は濡れるのが嫌だったんですけどそんなことも気にせず潜ってる人を見るとメンタル病んだとか言って私は悩みに対してこの必死さが足りないなぁと思いました。
    お札は人の願いを見るのはなんだか人の念をもらってしまいそうで怖いので見ないように薄目を開けて自分のお肌を張りました笑
    あ、行く人はお札に願いを書くマジックは置いてありますが、太字でたくさんかけないと思うので、ボールペン持参すると良いかと思います!(雨の日でくぐりたい人はレインコートも)

    +59

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/21(木) 01:33:19 

    >>64
    そんな深刻なら神頼みしてないで他にやることがあるだろう怖いんだがw

    +10

    -10

  • 132. 匿名 2023/12/21(木) 01:37:43 

    >>23
    わたしも電車の中は雨降っていたけど
    着いたら晴れたよ
    虹が出ていた

    +28

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/21(木) 01:39:59 

    >>65
    すごくきれいだね
    行ってみたいなあ

    +64

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/21(木) 01:40:34 

    >>125
    この話聞いて思い出した。
    私は仕事関係の悪縁を切ってもらったんだけど、それがあまりに即効性あって感動して美容師さんに話した。そしたらその美容師さんが125さんみたいなこと仰ってた。
    美容師さんの元旦那はDV男で、離婚をお願いしたら命の危険を感じるし、逃げても見つけ出されて殺されるってそれくらい恐ろしい人だったけれど、もう確実に会うことはないって安心できる方法で縁を切ってもらってた。事故死ではないけれど…。

    +76

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/21(木) 01:48:10 

    >>29
    花園神社はどうでしょう?

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/21(木) 01:48:46 

    >>66
    具体的にお願いを書いたら大丈夫だよ。ちゃんと書かないと最悪死人が出るような叶い方もあるらしいから穏便にって感じで書くのをお勧めしてるよ。Googleマップのクチコミも参考になるから見てみてね。

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/21(木) 01:54:35 

    >>15
    私は効果なかったよ。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/21(木) 01:58:58 

    >>6
    ここは絵馬がすごい
    私もお参りけど無事イヤだった人と離れられました

    +61

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/21(木) 01:59:10 

    >>25
    子宝に恵まれる水天宮

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/21(木) 02:35:20 

    マントラ洞窟に行った帰りバス乗り間違えたみたいで目的地過ぎてて慌ててバス降りた瞬間に通りすがりの推しにばったり遭遇して、弘法大師パワーすげぇ…ってなったし、ガチお遍路したら覚醒するかもって思った

    +60

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/21(木) 02:54:12 

    靖国神社参拝して離婚したいって祈ったら夫のモラハラが落ち着いた

    +49

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/21(木) 02:56:27 

    >>25
    神田明神か明治神宮

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/21(木) 02:59:07 

    >>15
    安井金毘羅で借金と縁を切れますように!
    ってお願いした後とうとう首が回らなくなってクレカのブラックリストになった人知ってるw
    その後宝くじ当たって、借金は即完済してた

    カードも作れないし借金も出来ない身になってから宝くじ当てるとかなかなか手厳しいなと思ったw

    +115

    -2

  • 144. 匿名 2023/12/21(木) 03:11:47 

    >>143
    反省させるために助けるまで時間置いたのかなw
    ここの方たちが言う縁切り神社は安井金毘羅様?縁切り榎の体験談あったら聞きたい

    +62

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/21(木) 03:12:40 

    >>1
    偶然かもしれないけど、手に10年ぐらいあった結構大きな出来物が消えた。夫も驚いてた。
    別に出来物が消えますようにとか願ったことは一度もないけど。

    +36

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/21(木) 03:27:53 

    >>13
    体が重くなって泣きました

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2023/12/21(木) 03:30:13 

    >>12
    私も今年始めに参拝したんだけど、恋愛系ではないのだけど、人間関係がとても良くて給料も高い会社に入れた。素敵な上司とも巡り会えた。今まで職場運が無かったのが嘘みたいで、参拝したおかげなのかなと思ってます。

    +176

    -3

  • 148. 匿名 2023/12/21(木) 03:32:38 

    >>6
    すごい…ジブリのタタリ神みたい…

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/21(木) 03:35:55 

    >>6
    ここ何度見ても怖いし、震えが来る
    呪いを可視化したようにしか見えないけど、縁切りだっけ?

    +27

    -3

  • 150. 匿名 2023/12/21(木) 03:53:07 

    >>7
    本来だったらあの世だったのかもね
    それを防げた事はご利益があったって事

    +93

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/21(木) 03:58:11 

    >>126
    意味ないわけないと思うよ。
    出雲大社の神様を疑う気持ちがあるなら少ししかチカラを貸してくれないかもしれないね。

    信じる心が大事だと思うよ。
    強い気持ちを持ってお詣りしてきてね。

    +56

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/21(木) 04:08:25 

    >>6
    パナウェーブかと思った

    +0

    -6

  • 153. 匿名 2023/12/21(木) 04:27:32 

    すいている今行きたいけど、年末にお参りしても効果あるのかな
    年始まで待つべき?

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/21(木) 04:36:13 

    >>71
    私も東京だから遠くて諦めたけど六本木に分社あったから近場で済ませちゃった(´>∀<`)ゝ

    +25

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/21(木) 04:52:56 

    人を呪える神社知りたい
    もっともっと足りない

    +0

    -17

  • 156. 匿名 2023/12/21(木) 04:54:40 

    >>153
    明日は冬至だし、年末詣っていうのがあるくらいだからゆっくりご挨拶出来ていいんじゃない?

    +39

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/21(木) 05:11:35 

    >>44
    2回参拝したけど独身です。縁結びの御守りは他者からもらうと効果あるとききました。

    +72

    -1

  • 158. 匿名 2023/12/21(木) 05:15:59 

    >>112
    自分のためではなく同僚のために、祈願御守りを授かりました。その後良い方向に向かったので効いたのかな?と思ってます。

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/21(木) 05:33:48 

    >>25
    今戸神社参拝にいったら夫とであって結婚した
    まねきねこ発祥のとこで、
    ちかくに浅草寺もあるし観光もできるから遠方の人にもお勧め!

    +35

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/21(木) 05:34:20 

    >>6
    何度か行ったけど叶ったよ!
    誰かが不幸になるようなお願いではない
    凄くベストな状態に状況が変わってびっくり
    あと、人の絵馬見てゲラゲラ笑ってる男女グループがいて気分悪かった
    本人にしたら真剣なんだよ~(笑)ウケる~(笑)とか
    あぁいうの絶対良くない

    +235

    -1

  • 161. 匿名 2023/12/21(木) 05:41:34 

    >>5
    不思議な力がある方 part32 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    不思議な力がある方 part32 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2023/12/21(木) 06:17:16 

    >>8
    水の神様を祀ってる神社は大雨が降るのは良くある事らしい。
    カレンダーで巳?蛇の日って水の力が強いから雨が降りやすいと聞いたことある。

    +107

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/21(木) 06:24:44 

    >>13
    毎月行ってるけど、あまり劇的な変化ないです。
    毎月、神社に参拝できるのは健康だから守られてるのかも。気のせいかもしれないが御神酒セットと近くに売ってる最中をお供えしたら空気が柔らかくなった。
    すごい寒い日に行ったのに温かった

    +71

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/21(木) 06:37:05 

    今更ながら結婚したい場合はどこが良いかな?
    出雲大社とか下鴨神社など有名なところは相手にしてくれない。

    +20

    -1

  • 165. 匿名 2023/12/21(木) 06:37:55 

    地元の人くらいしか知らない山奥のお寺に不動明王様が祀られてるとあって、お参りしたんだけど
    その帰りに偶々寄ったお店で、ずっと探していても売り切れてて買えずにいた商品が置いてあってゲットできたり
    本当にちょっとした良いことが続いた。

    +62

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/21(木) 06:38:14 

    >>154
    >>94
    各地に分社あるのですね!
    調べてみたら隣県にあるのでそちらに行こうと思います!
    ありがとうございます。

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/21(木) 06:50:14 

    神戸のやきもち地蔵が気になる。

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/21(木) 06:54:17 

    某神社の境内の雰囲気とかが大好きで、そこに週一以上で通っています。今のところ↓が叶いました。

    ・働きやすい職場に転職したい
    →その神社の近所にある希望通りの会社に転職できた。
    ・彼氏が欲しい
    →理想通りの彼氏ができた
    ・結婚してこの神社で挙式したい
    →実際に挙式できた(当日は雲一つない晴天)
    ・子供が欲しい
    →若くないにも関わらず、妊活はじめて間もなく妊娠検査薬で陽性(昨日のこと)

    あとは実家のこと、夫の転職のこと、仕事のことなど願ったことは大体叶えてもらっています。

    この神社がパワースポットということもあると思いますが、それ以上にどこの神社でも、自分が好きだと感じる神社に頻繁に通って神様とのご縁を深めることが大切な気がします。

    +133

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/21(木) 07:11:19 

    岡山にあるとんでもないパワスポ神社が一体どこなのか知りたい

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/21(木) 07:19:26 

    >>69
    ここまで読んできて良かった
    いい笑顔が自分だったなんてすごく良いね

    +185

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/21(木) 07:21:31 

    瀬織津姫が祀られた神社にお参りしたら、自分のわだかまった気持ちがスッキリして仕事のトラブルもなくなりましたー。私が折れた感じにはなったけど、もういいやって気持ちでいます。

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/21(木) 07:29:45 

    >>153
    私、空いてる日を狙って参拝に行く。人が少ない方がゆっくりできるから

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/21(木) 07:30:42 

    後ではないしご利益も無かったけど、来るなって言われたんだろうなと言う経験はある。相性あるよね。
    姉妹で行った神社。ことごとく嫌な思いばかりした覚えがある。私だけ転んだり、社務所の人が凄く嫌な対応してきたり、別のバス会社の乗務員に勘違いで怒鳴り散らされたり。
    お寺にも行ったけど、行きたかった所にはたどり着けなかったし。
    神社にはその後行ってないからわからないけど、別の人とそのお寺に行ったら、たどり着けたから一緒に行く人間も関係あるんじゃないかとなんとなく思ってる。

    +35

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/21(木) 07:30:46 

    岡山のサムハラ神社に行きたいんだけど微妙に遠い。車で2時間近くかかるので迷い中。

    +6

    -4

  • 175. 匿名 2023/12/21(木) 07:42:03 

    >>112
    うちの職場の近くで、当時人間関係も業務もキツくて辛くて昼休みにお参りに行って御守も購入した。
    仕事辞めずに続けられたのは日枝神社の御利益かな

    +38

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/21(木) 07:44:28 

    >>151
    横だけど信じる気持ち大事ですね。
    遠い所から来て疑う気持ちで参拝するのは勿体ない
    ありがとうございます。

    +28

    -1

  • 177. 匿名 2023/12/21(木) 07:45:09 

    行って安心感に包まれるのは生まれ育った地元の神社でそこの御守の御利益は感じてる。
    引っ越したけど、初詣は必ず行くと決めてる。

    +28

    -1

  • 178. 匿名 2023/12/21(木) 07:45:45 

    >>6
    遠いのでお守りだけ取り寄せました。縁切りと縁結び。効果はよくわからないから実際に行ってみようかな。

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/21(木) 07:48:02 

    TVで密着やってたんだけど、以前日本に住んでた外国人が結婚して子供が永らく出来ないのでわざわざ来日して子授け神社にお詣りしてた。そしたら帰国後すぐに妊娠したと喜んでたな。本当良かったねと思った。

    +107

    -3

  • 180. 匿名 2023/12/21(木) 07:52:39 

    >>55

    奈良の玉置神社がそうだった。迂闊にも車に傘を置いてなくて、駐車場の売店で借りた。子供も4才と7才くらいだったのに霧雨の中、距離もあるのに良く歩いたわ。
    和歌山からだからまだ近い方だけど、2時間はかかる山の中。帰るのもしんどいし宿を探すか〜となったけど携帯の充電が切れて諦め、家に帰った。
    その後何かが起きたとかは無いけどね。

    +34

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/21(木) 07:56:41 

    >>76
    昔その辺りで働いてて、年一の神農さんのお祭りが楽しかったな。財布片手に出店をまわってはしまき(お好み焼きを割り箸に巻いたやつ)食べたり。いつもはオフィス街だから新鮮だった。

    +37

    -1

  • 182. 匿名 2023/12/21(木) 07:57:00 

    >>209
    知人が多分この方と知り合い
    芸能人とかも色々この方にお世話になってる
    私も会いたいけど、縁があれば自然に会えると
    前に同じ所でニアミスしたらしく、会えなかったからまだ出会うタイミングでは無かったなのかなぁと

    +10

    -4

  • 183. 匿名 2023/12/21(木) 07:57:05 

    >>6
    なかなか別れてくれない借金まみれのDVストーカー男と別れたくて、ここに行って絵馬も書いて必死でお願いしました。
    それから1ヶ月もたたないうちに相手に好きな人が出来たためすんなり別れる事ができました!
    あんなしつこく執着してきてた男だったので、こんなにもあっさり別れるなんて本当にご利益が凄すぎてびっくりです!

    +189

    -2

  • 184. 匿名 2023/12/21(木) 08:02:24 

    >>119
    大神神社って三輪神社だよね。何事もなく何回も行ってるわ、、と思ってたけど、一度だけ行けなかったことがあるな。
    旦那がいなくて子供と近くでランチ食べてて、暇だし三輪神社に行く?と言ってたら大雨。
    暇だからってのも良くなかったかな。

    +38

    -1

  • 185. 匿名 2023/12/21(木) 08:02:57 

    巳は属性で火だから違うとおもう。辰は龍だし、3合で水を強めるから辰日じゃないかな。あとは子日とか。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/21(木) 08:03:09 

    旅行で前から行きたかった神社に行ったらとても良いところで清々しくて気持ちよかった。爽やかな風が終始吹いてて隣の川のせせらぎに癒され、境内の大木に守られているようだった。小さな神社だけどあのリラックス効果は凄い。また行きたい。

    +30

    -1

  • 187. 匿名 2023/12/21(木) 08:04:38 

    >>129
    その後何か変化はあった?

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/21(木) 08:06:05 

    >>164
    箱根は?有名で申し訳ないけど、九頭竜神社本宮。友達は一年後に旦那さんと出会って結婚したよ。散策するだけでも気持ちのいい所だからオススメ

    +61

    -1

  • 189. 匿名 2023/12/21(木) 08:13:49 

    >>12
    よかったね!おめでとう!!
    旦那さんと御礼参りだ!

    +54

    -3

  • 190. 匿名 2023/12/21(木) 08:14:42 

    >>61
    Xで知って私も夏頃行きましたが、何も変化なしです😭小銭は洗ったけど、お札も洗うと良いみたいですね。
    61さんは何か変化あったのかな

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/21(木) 08:14:45 

    無職期間長くていい加減焦っていたところ
    日本橋のビルの狭間に存在する小網神社へ藁にもすがる思いでお参りしました。
    平日に朝にも関わらずチラホラ参拝客もいらした。

    その後、昔の知り合いがやっている会社から
    もし良かったらウチで働かないか?と連絡が来て
    仕事が決まりました。

    +100

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/21(木) 08:16:31 

    こういうトピに必ず出てくるけど京都の鈴虫寺はすごい。
    23年間彼氏ができなかった私が自分に見合った人と出逢えますようにとお願いしたら3ヶ月後に彼氏ができた。
    その彼と結婚してお礼まいりしたときに赤ちゃんを授けてくださいとお願いしたらすぐにお腹に赤ちゃんがきてくれた。

    職場の同僚にずっと彼氏がいなかったのでお土産に鈴虫寺のお守りをあげたらすぐ彼氏できて結婚したよ。

    鈴虫寺ありがとう。

    +129

    -4

  • 193. 匿名 2023/12/21(木) 08:20:47 

    今の家に引っ越してきた翌年の正月に何となく隣の市にある神社に行きたくなり、家族で行った。
    すごく雰囲気良くて、夫や子供たちもまた行きたいと言うくらい気に入り、それ以降毎年初詣はそこに行くようになったし、正月以外もたまに行くようになった。
    ある年の初詣、滅多に雪が降るところではないのにその日は朝から雪が降ってた。でも何故か社殿のところに行った途端雪が突然止み、少しだけ晴れ間が見え、雲の合間からの光が美しく感動したな。
    観光地エリアにあるので、近年は外国人観光客が増えて、特に中国人観光客がお参りもせず騒ぐようになってからは何となく落ち着かなくなってきた。

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/21(木) 08:25:44 

    焼津神社に行った時におみくじを引いて、中に小さな金の招き猫が入っていたので財布の小銭入れに無造作に入れておいた。

    後日仕事で疲れてガソリンスタンドで給油している時に車の上に財布を置いたまま走って落としてしまった。

    慌てて交番に行くと、親切な方が拾って届けてくれていた。おまけに財布が開けっ放しだったので国道にお札、小銭、カードがばら撒かれてしまったのを何度も車が来ていない時に拾いに行ってかき集めてくれたそうで、本当に有り難い事に全て揃った状態で帰ってきた。
    1つだけ消えてたのがその小さな招き猫だったので、ご利益が切れたのかな?と思ってます。
    ひと月分の生活費を下ろした後だったので、本当にあの時の人と神社に感謝です。

    +126

    -2

  • 195. 匿名 2023/12/21(木) 08:26:03 

    >>12
    おめでとう〜!!
    私も〜!

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/21(木) 08:26:44 

    >>13
    大神神社の摂社の狭井神社もすごく良かったのでぜひ寄ってみてください。
    大神神社は独特の雰囲気があって合う人とそうで無い人に別れると思うけど、早朝は清々しい雰囲気でおすすめです。以前に大神神社、狭井神社にお参りして歩いて次の神社に向かっている時に1メートル以上はある蛇が目の前を横切りました。大神神社の蛇は神様のお使いだと思ってるから全く怖く無かったです。

    +69

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/21(木) 08:28:15 

    >>8
    龍神がそばにきたのかも

    +64

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/21(木) 08:31:29 

    福井県の黒龍神社。
    お参りして、一年後に妊娠しました。
    しんどい職場とも離れられた。
    パワースポットとして地元では有名。

    +38

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/21(木) 08:33:52 

    新婚で離婚間近どころか再構築を懇願され
    色々出ていけない事情があり始めて1ヶ月。
    離婚したい気持ちは変わらないけど
    夫がみるみるいい方向へ変わっていくのは
    わかってるから離婚しないほうがいいのかな。と
    思いつつ、やっぱり離婚したい気持ちもあり
    離婚の話も待たされてるから
    早く離婚して再スタート切りたいから
    縁切り神社行きたいな...

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/21(木) 08:35:09 

    >>6
    上の部屋の住人の騒音被害にあってるから
    行ってみようかな
    引っ越ししてくれないかな〜

    +41

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/21(木) 08:40:24 

    >>34
    私は残念ながら叶っていません
    諦めてます

    +23

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/21(木) 08:48:22 

    今年の初詣は厄除け大師に行って、健康な1年であるように嫌な縁とは結びつかないようにとお願いしました。
    おみくじも大吉で良いことしか書いてませんでした。
    だけど見事な迄に1月から体調不良の連続、人間関係の悪化の1年でした。
    大難を小難にしてくれたのだ…大病するところを分散してくれたのだ…と考えることもできますが…
    相性悪いのかな今年は行くのやめようかな怖いなと思ってしまいます…

    +23

    -1

  • 203. 匿名 2023/12/21(木) 08:51:23 

    >>66
    私も円満離婚したい時に京都の縁切り神社に行きました。夫の悪縁は断ち切り、娘とは切れないように書いたら大丈夫でしたよ!
    今は程々の距離で協力しながら育児しています。

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/21(木) 08:54:05 

    >>53

    天河神社にお参りした時、さあっと霧雨が降ってきて幻想的だった。お友達が、それは龍神様だよって言ってた。

    +72

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/21(木) 08:54:39 

    >>89
    縁結びと子宝神社知りたいです!

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/21(木) 08:56:11 

    >>12

    おお〜めでたい。出雲大社の近くの八重垣神社もかなり縁結びにきくらしいよ。

    +41

    -1

  • 207. 匿名 2023/12/21(木) 08:56:59 

    全然不思議ではないんですが子供の大学受験でのこと。
    大学の近くの神社があったのでご挨拶をしに行きました。
    どうかこの地にご縁がありますようにとお願いしておみくじを引いたところ、願いごとにもうすぐ叶うとの書き込みがあり。
    息子にとっては厳しめの大学だったのであんまり期待はしませんでしたが受かりました!

    +86

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/21(木) 08:58:29 

    神社好きなのに鳥居をくぐった瞬間頭がガンッと痛くなったり胸焼けがするときがある
    あとお参りしてる間誰も居ないのに近くで足音が聞こえてたり、嫌な気分ではないけどすごく疲れる

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/21(木) 08:59:17 

    地元に帰省して神社にお参りに行ったときにアゲハ蝶が帰るまでつきまとうように舞ってきた。これは願い叶うなぁと思ったら叶ったことがある。現実的なこと言うと蝶々ってにおいに寄ってくるらしいから、シャンプーとか汗のにおいに寄ってきてるだけかもしれないけど。個人的に神社で蝶々がついてくると願いが叶う前兆だなと昔から感じてる。

    +78

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/21(木) 09:06:52 

    >>69
    ごめんなさい!朝から笑ってしまった😅

    +78

    -2

  • 211. 匿名 2023/12/21(木) 09:08:43 

    >>29
    東京にずっと住んでいますが
    結婚に良い神社教えてください😢結婚したい。
    44歳です。
    東京大神宮とか今戸神社とか行きました。

    +71

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/21(木) 09:10:00 

    >>13
    私はすごく合う気がするけど、友達は道中ちょっと不真面目な態度をとってたら(おざなりにお祈りするとか、決められたことをしないとか)、エルメスのスカーフ落としていくら探しても見つからなかった。
    生まれて初めて落とし物したってぐらい、友達は慎重でしっかり者なのに、どう考えてもおかしいから絶対軽くバチを当てられたんだと思う。コラっ!って感じで。
    その後は別に不運なことは起きてないらしい。

    +40

    -1

  • 213. 匿名 2023/12/21(木) 09:12:33 

    転職に伴いある土地に引っ越したくてその土地の神社やお寺を巡って
    どうか就職試験に受かり住むことができますように、この地に呼んでくださいとお願いしてまわったことがあります。
    だけど試験は最終試験までいったものの不合格に…
    職を変えて面接を受けるも採用人数達したため不合格。
    相性が悪いってことなのかなー?こんなに上手くいかないなんて。私は大好きなのにな…今も就活中だけど心が折れてきた

    +16

    -1

  • 214. 匿名 2023/12/21(木) 09:13:00 

    >>69
    神社に置いてある鏡も意味があるからね。
    「かがみ」から「が(我)」を抜くと「かみ(神)」になる。つまりそこに写った笑いかけてきたおばさんも我が抜けたら神なんだよ。

    +157

    -2

  • 215. 匿名 2023/12/21(木) 09:13:56 

    >>209
    蝶は神様のお使いだといいますよ!
    だから歓迎の証。

    +38

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/21(木) 09:22:11 

    >>8
    禊の雨ですね

    +39

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/21(木) 09:24:05 

    仕事のことで悩んでて、良い方向に向かいますようにと
    お参りしたら異動になって、クセ強上司二人と離れられた

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/21(木) 09:27:07 

    >>169
    サムハラ神社のことかな?

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/21(木) 09:28:16 

    >>33
    4時以降は逢魔が時(おうまがとき)と言って、良くない物が現れ始める時間と言われています。だから参拝は夕方迄には済ませ、神社からは離れた方が良い。
    お正月だけは大丈夫です。

    +84

    -1

  • 220. 匿名 2023/12/21(木) 09:32:49 

    今年鈴虫寺に行ってきて、「いい人と大恋愛して結婚できますように!」ってお願いしたら1ヶ月後に絶対付き合えそうになかった人と付き合えたんだけど、すぐ別れてしまって寂しい年末を過ごします...

    マイナスな事言ってすいません笑
    でもその人と付き合えたのが奇跡すぎたし自分の努力不足だったと思うので鈴虫寺は効果あるはずです。






    +53

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/21(木) 09:36:53 

    >>27
    川尾社、私も大好きです!お祀りされている神様が大好きで、上賀茂神社に参拝したときは必ずそこにも手を合わせてます。でも背中を押される感覚は味わったことがないです。神秘的で素敵ですね。

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/21(木) 09:42:20 

    >>190
    >>98

    私は、かなりギリギリな状態でお願いをしに行ったのですが、なんと神社に着く前に願いが叶いました。
    びっくり!
    弁天様では小銭を洗ったら忘れた頃に10万越えの臨時収入がありました!!

    お守りと繭のおみくじを部屋に祀っています。
    御礼参りに行かなくては…!

    +66

    -1

  • 223. 匿名 2023/12/21(木) 09:55:35 

    東京大神宮にお参りに行ったら彼氏出来た!!
    行ったのは神無月だったけど笑

    +11

    -3

  • 224. 匿名 2023/12/21(木) 10:02:29 

    >>6
    ここは本物だと思う。霊感とか全然ない私でもここの空気は違うと思うし、実際縁切りできたし。ただ叶い方が怖いかな。たぶん縁を切りたい人って色々トラブルがあった人だと思うのよ。そういう恨みつらみの悪い心を持ったまま願掛けするから呪いのパワーが積み重なってすごい奇跡を起こしてるんだと思う。褒めてないよ。

    +81

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/21(木) 10:03:57 

    1年ほどゆる〜く妊活してたけど中々授かれず不妊治療始めようかな…と考えてたんだけど、8月に宮崎の鵜戸神宮に行って年内に子供が授かれるようお祈りしたらその年の11月に妊娠してました。
    遠くて産後まだお礼も行けてないけど、景色も凄く綺麗だったしいつかまた行けたらいいなと思ってます。

    +25

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/21(木) 10:09:54 

    有名な神社を巡るのも楽しいけど、神社は通ってこそ神様のご加護を受けられると思ってる
    家の近くの神社に日の出時間毎日参拝したら奇跡みたいにあらゆることが上手くいった

    +67

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/21(木) 10:11:17 

    >>23
    修学旅行で(転校したので2度)行った日は両日とも、とりあえず雨ではなかったので、今思うと有り難たかった
    その御利益かどうかは不明だけど不思議な巡り合わせで名門校に合格した

    +14

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/21(木) 10:15:48 

    瀬織津姫は、大祓の祝詞(6月と12月末の大祓の日に神社であげられる祝詞)でも出てくるけど、良くないものを持ち去ってくれるんだっけ?
    あなたにとって良くないものを持ち去ってくれたんだろうね。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/21(木) 10:17:53 

    >>46
    来年の大河ドラマは藤原一族がズラッと大勢登場するけど、春日大社は藤原氏ゆかりの神社でもあります

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/21(木) 10:19:27 

    >>218

    大阪市内にもあるよね

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/21(木) 10:23:03 

    >>224

    この前行ってきたよ!おどろおどろしい念が渦巻いているイメージあったけど、意外とからりと明るい雰囲気の境内。穴の前には行列できてて、一人で恥ずかしかったけど潜ってきました!穴を往復して潜ることで縁切りと縁結びの効果あるんだって。

    +43

    -1

  • 232. 匿名 2023/12/21(木) 10:24:40 

    >>6
    ここで就職運の悪縁を切って次は人間関係に恵まれ休みも普通に取れて仕事内容も丁度いい会社に就職できますようにとお願いしたらその通りのホワイトな職場に採用された
    それまでは2回ブラック引き当ててたので吃驚wきちんとお礼参り行きました

    +90

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/21(木) 10:25:12 

    三峰神社の御眷属拝借した事ある方はいますか?

    三峰神社の眷属(神様の遣い)である狼を一年間お借りする事が出来るみたいで狼に守っていただけるなら心強いなあと気になってます

    +35

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/21(木) 10:26:42 

    >>12
    10年以上前ですが私も出会いがなくて出雲大社に行き、その日たまたま久々に出会った友達がきっかけですぐに出会い結婚しました!素晴らしい相手だしご利益がすぐにあり本当にびっくりしています!

    +94

    -2

  • 235. 匿名 2023/12/21(木) 10:28:57 

    >>6
    >>64
    >>122
    >>128
    >>138
    >>160

    え?ここ何という神社?ですか?教えてください。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/21(木) 10:30:04 

    >>12

    おめでとう!

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/21(木) 10:30:48 

    >>12
    友人も出雲大社行ったら今の旦那と出会ったって言ったけど
    私は行っても何も無い...

    +60

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/21(木) 10:32:55 

    >>56
    ありがとう、成田市民だよ。
    毎朝、ジョギングで境内まで行く。
    お坊様が朝6時には護摩行を始めてるよ。

    +12

    -1

  • 239. 匿名 2023/12/21(木) 10:33:11 

    >>29
    前回のトピでコメントがあった東京にある小網神社に10月末に行きました。
    ガルのコメントを読んだ時、職場の人間関係でかなり精神的に落ちており、とにかく行こう!と思いました。

    本当に小さな神社なんですが参拝される方がとても多く、10時過ぎで行列でした。

    根性が悪い意地悪なお局とあと半年は働かなきゃいけない状況で何とか助けて欲しいとお祈りをして、厄除けの御守りを買いました。
    その数日後、上司との話が二転三転して、私の希望をすんなり受け入れる形で年内に退職することが出来ました。
    (購入した強運厄除けの御守りはポーチに入れて制服のポケットに常に入れてました)

    しかも意地悪なお局は、現在ひとりで私の仕事も抱えて大忙しだそうですが、会社も今までの悪行から新人を入れることをやめて苦労させてるそう。
    今までは好き勝手に希望休を取って、雑用を私にやらせていたけど、それも出来ずにとても大変な状況に追い込まれてるらしい。

    私が退職する直前に、私の有る事無い事を言いふらしていたことも、他の部署の人たちにも知れ渡り、「ガルちゃんが辞めたのはアイツのせい…」と白い目で見られてます。

    現在、有休消化中ですが、数日前から体調が悪く病院へ行ったら、ストレス性の胃潰瘍でした。
    先生からは
    「とても軽い症状で良かった。自然治癒出来るくらいだよ。酷い場合は胃に穴が空くし、入院しなければならない病気だよ。とにかくストレスからは離れよう」
    と言われました。
    あのまま意地悪なお局の元で働いてたらもっと進行していた…と思います。
    もっと大きな病気になっていたかもしれません。

    今後の就職活動も不安ですが、この御守りを持って頑張りたいと思います。
    就職決まったらまたしっかりお礼参りに行きたいです。



    +132

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/21(木) 10:35:32 

    前にも神社トピに書き込んだけど縁切り神社でどうしてもこの人と縁切りたいとお願いしたら本当に切れた。何回も顔を合わせる機会があったのに相手が休みだったり私がたまたま居合わせなかったり、その日に台風がきて集まりが中止になったり極めつけはコロナがあり…そして結局顔を合わせる事がないまま向こうが引っ越していきました。偶然にしては出来ぎてて怖かったわ。特に一番会うだろうなと思ってた行事に台風がドンピシャで来た時ね。

    +23

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/21(木) 10:36:17 

    >>235
    ヨコだけど、京都の安井金毘羅宮です。

    +26

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/21(木) 10:41:58 

    >>55
    「うぉぉ〜〜来てくれたんか〜〜」って神様の嬉し涙だったのかも

    +54

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/21(木) 10:47:26 

    >>38
    四柱推命で占ってもらったけど、まったく当たらずだったよ。人それぞれなのかも。

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/21(木) 10:55:26 

    >>34
    2回いったけれど2回とも叶ってない
    でも芸能人の写真がたくさん飾ってあったから効果ある人にはあるんだと思う
    神社は相性がある

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/21(木) 10:59:35 

    >>145
    偶然だよ
    私も似たようなことある

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2023/12/21(木) 11:08:59 

    >>192
    私は鈴虫寺ダメだったみたい。
    昔良くないことが連続で起きてて、見える系の占い師さんのところ行ったらお財布の中にお守り入れてるの出してって言われて没収された(勿論財布の中にお守り入れてるのは言ってない)。顔が見えるって。
    因みに、没収されたものを浄化する台座?みたいなのには沢山お守りとかおふだが置いてあった

    +35

    -1

  • 247. 匿名 2023/12/21(木) 11:10:07 

    >>130
    ここは本当に無理で無理で最後の賭け?というか藁にもすがる思いで行くのが良いですよね。行ってみるか!だと悪いものを貰うような気がします。パワハラに悩んでたのですが、上に相談しても平行線。退職もさせてもらえず、自分の人生は一生このままで終わりなんだと思いお参りに行きました。その後紆余曲折あって退職出来ました。パワハラの主犯格に退職も伝えるか悩みましたが、向こうの家の都合で会わなくなり、何にも伝えぬまま去ったので凄い効果だなと思いました。お礼参りも行ってそれからずっと会ってません!

    長文失礼しました。

    +45

    -1

  • 248. 匿名 2023/12/21(木) 11:11:14 

    >>143
    えぇ!?凄い!!
    その方良かったですね(^^;;

    +21

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/21(木) 11:12:24 

    数年前の秋に伊勢神宮に母と伯母が仲良く行ったんだけど
    その2か月後の年明け早々に、元気だった父が思いもよらない難病発病して
    結構家族と家計大変になっちゃって結局その年の暮れに亡くなったの・・。
    日本屈指のパワスポのはずなんだけど、まあちょっと違った人間も
    一応いるってことでw 
    もちろん良い事があった人も大勢いるんだろうし、素敵で厳かな場所よ。

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/21(木) 11:14:02 

    >>12
    おめでとう!
    わたしも、わたしには勿体無いくらいの彼氏ができました
    今は結婚して仲良く過ごしてます

    +68

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/21(木) 11:16:50 

    >>246
    自分も母も全くだった。旅行ついでにわざわざ行ったけど。 
    そっから20年ぐらいたって、さすがにもういいわと
    他所の神社のお焚き上げの箱にINしてきたわ


    +25

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/21(木) 11:20:39 

    有名かどうか分からないけど西新井大師だっけ、いつも正月に近所の寺に行くんだけどその年だけ西新井大師行ったんだよね。頭痛くなって帰ってきたんだけど、その一年は夫婦揃って体調悪かったなぁ。
    なんの神様なのか知らんけど。
    尚、信仰心はない。

    +4

    -6

  • 253. 匿名 2023/12/21(木) 11:29:53 

    >>64
    メタボ 一歩手前のわたしも余裕だったよ。
    円の中に体を一直線にした状態で石のふちを掴んでグッと引き抜く 感じで滑るとスポンと通れます。

    何度か助けてもらい心から感謝してます。
    でも今はご利益が強すぎて怖いのでしばらく行ってません。

    +71

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/21(木) 11:31:45 

    車で20分くらいの大きな厄除けのお寺によく行ってる。
    困った事、心配方があると相談して
    おみくじ引くと相談の答えが書いてある。
    あと、困った事があったらお寺の名前を唱えて助けを呼びかけなさい。絶対助けるから的な事書いてあって優しいし有難い。

    お礼参りもちゃんと欠かさない。

    お寺でのお作法は
    名前、住所言ってご挨拶。
    悩み事、相談言ってお導きくださいと締めくくる。
    (私が行ってる所はお大師さまなので)
    南無大師遍照混合と3回唱えて手を合わせる。

    必ず守りましょう。
    お金持ちにさせてくださいとかはダメよ。

    今の状況から脱したいです。
    お導きくださいとかなら良いんじゃないかなと思います。

    あと、あちこち行くんじゃなくて
    いつも行く所を作った方が良いです。

    +29

    -3

  • 255. 匿名 2023/12/21(木) 11:32:40 

    >>246
    顔って何?怖い…

    +40

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/21(木) 11:32:41 

    >>246
    昔2ちゃんだったか、あそこはもう金儲けに走ってからご利益ないって書き込み見たな。もう10年以上前の話だけど

    +46

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/21(木) 11:37:59 

    >>241
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/21(木) 11:42:21 

    >>6
    若き頃会社の男にしつこくされて病んだ時にこのお札のかまくらをくぐったよ!
    絵馬にも実名でしっかり縁を切りたいと書いた
    本当に切実だったので
    かまくらは周りの人は何となく遠目に見てた感じだったけど当時必死だった私は躊躇いなくくぐった
    そうしたら私を筆頭に何人かくぐり始めたw
    かまくらの穴は狭かったけど普通体型の人なら余裕でくぐれる
    中学の時にくぐった奈良の大仏の穴?の方が狭くて腰が引っ掛かり同級生男子に引っ張って貰ったのを思い出した

    +94

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/21(木) 11:44:16 

    >>258
    書き忘れた
    ちなみに効果は抜群で相手が転職した
    その後も接触しようとしてきたけど色々あって一度も会わずに済んでいる
    安井さん本当に有難う

    +69

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/21(木) 11:47:05 

    毒親に詰められて悲しい気持ちいっぱいで賽銭箱の前で頭を下げてたら涙が出そうになった
    その瞬間水晶のブレスレットが切れてこぼれ落ちた
    涙が固形物になった!とビックリしたよ

    +75

    -1

  • 261. 匿名 2023/12/21(木) 11:47:07 

    >>246
    私も鈴虫寺は特に効果なかった
    叶えたい願いが多すぎて欲張ったせいだと思ってるけどw
    ラミネート?のお札まだあるけど(ずっと閉まってある)おたきあげに出さなきゃな…
    和尚さんのお話は面白かったし頂いたお菓子も美味しかった思い出

    +45

    -3

  • 262. 匿名 2023/12/21(木) 11:52:09 

    >>12
    私も去年初めて出雲大社に行って縁結大祭に参加したおかげか6年ぶりにハイスペ彼氏出来たけどいざ結婚の話になったら相手の母親から反対されて前途多難。出会えたけどもやっぱり私には結婚な無理なのかなーと凹み中

    +74

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/21(木) 11:53:37 

    >>34
    私は叶った
    無職になって時間出来たから旅行を兼ねて石神さんに行った
    結婚を願ってきたんだけど次の就職先で旦那に出会ったよ
    欲しかったお守りが前の人に大量に買われてしまい売り切れかと思ってヒヤヒヤしたら奥からお守り出てきてホッとした
    何かあのお守り持つと心が落ち着いたから相性良かったのかな

    +53

    -1

  • 264. 匿名 2023/12/21(木) 11:53:41 

    私の母が旅行のお土産に夫に仕事運の御守りをくれた。
    すると、忙しかった仕事が更に忙しくなって、あまりにも休めないから私が御守りを貰うと忙しさがピタッと落ち着いた。

    初詣か何かの時に、仕事運とは別の御守りを買って夫が持ったら、また仕事がめちゃくちゃ忙しくなった。
    仕事運の御守りじゃないのに!?ってビックリしました。
    それで、その御守りをまた私が貰うと忙しさが落ち着いた。

    それ以来、夫は御守りを持つのやめようってなりました😓

    +28

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/21(木) 11:59:37 

    >>72
    自分が住んでる土地の氏神様にお祈りすることが一番良いみたいだよ。
    交通費をかけて有名な神社に行くことが出来ればいいけど、時間や金銭的な面もあるから。
    自分が健康に過ごせるのは一番近くにいる氏神様が見守っていてくれるから、その神様を飛び越えるより、まずは近くの神社へ御礼を兼ねてお参りに行く事がいいんだよ

    私も辛い事あるとまずは近くの氏神様のところへ行くし、初詣もそこへ行くよ

    +63

    -2

  • 266. 匿名 2023/12/21(木) 12:00:17 

    >>157
    そうなんだ💦自分で買ってしまった!
    ありがとう!!

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/21(木) 12:18:17 

    >>77
    どこのお寺ですか?

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/21(木) 12:22:33 

    前のトピでも買いたけど、奈良の水分神社。
    子供を亡くして、数年どん底にいたらもう子供を産めるか産めないかの高齢になってしまって、どうしてももう一度授かりたくて行ってきました。
    吉野の山奥の、なんの商売っけもない、でも歴史ある神社です。
    宣伝もされてないけど、たまたま主人が仕事関係で知り合った方の出身がその集落で、「豊臣秀吉も祈願した子授けの神社」って紹介してもらって知りました。
    約半年後、無事子供を授かりました。

    +107

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/21(木) 12:24:07 

    >>13
    大好きな神社です。何度も参拝してるが特にないかな。
    お水が汲めるのでペットボトル持参要。

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/21(木) 12:24:35 

    >>12

    高円宮家の絢子様がお姉様の嫁ぎ先に遊びに行きがてら、出雲大社で良縁祈願されたらしいです。ご利益があって絢子様は良縁に恵まれて幸せにお暮らしですね。お姉様も不仲説もありましたが離婚されてないですしお幸せなんじゃないかな。

    +62

    -4

  • 271. 匿名 2023/12/21(木) 12:28:29 

    >>1
    神戸北野異人館「サターンの椅子」という座れば何でも願いが叶う椅子に座って、
    結婚できました。

    +39

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/21(木) 12:36:33 

    数年前、元友人(A)の紹介でAと同じ場所で仕事をすることになった。面接が終わってその帰り道、お気に入りの神社に数年ぶりにお参りに行った。お参りを終えて、ベンチに座りいいとこだな〜とリラックスしてたら急にポロポロ涙が出てきて止まらなくなって、その後とてもスッキリした気持ちで家路についた。
    結局、紹介された仕事場では教育係がパワハラまがいな教え方してきたからすぐ辞め、Aとも今回の件+今までのチリツモで縁を切った。
    いいんだか悪いんだかわからないけど、不思議な体験でした。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2023/12/21(木) 12:40:13 

    先日以前から行って見たかったお寺にいったあと、数日寝込みました。でも参拝中も、体調不良中も一切嫌な気持ちはなし。むしろ、スッキリした感じで謎です。自分には、そこのパワーが強すぎただけでしょうか??

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/21(木) 12:42:01 

    大宮の氷川神社に行くとものすごく眠くなったり、体が重くなるの私だけ?

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2023/12/21(木) 12:43:18 

    浅草寺のおみくじで凶ひいた帰りにバッグの取っ手が壊れて中身が散乱し、帰りの飛行機が4時間遅れた笑

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/21(木) 12:51:50 

    >>87
    エセ情報ならごめん
    鏡をもって歩くと反射で変なもの拾わないってきいたことある
    カバンに忍ばせてみるといいかもよ

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2023/12/21(木) 13:01:45 

    彼氏できないどころか好きな人もできない私と縁切りってので安井金毘羅宮行っても大丈夫かな?
    みなさま、願い方教えてください🥺

    +36

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/21(木) 13:06:35 

    20代のころ寒川神社で縁結び祈祷したけど40過ぎた今も独身…
    同じくそこで祈祷した友達は結婚はできたけどDV男かつ子供が発達障害。離婚して今は貧困母子家庭…

    +31

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/21(木) 13:07:26 

    >>70
    同じく、先月27日の縁結大祭に参加しました!
    もし同じ日なら、どこかですれちがっていたかもしれません 笑
    うまく言葉にできませんが、ここに来られてよかったなと思いました
    八足門の中での儀式は厳かで、神聖な感じでした
    お互い、ご利益あればいいですよね(^^)

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/21(木) 13:07:36 

    >>156
    年末でもいいんですね
    なら週末に行ってくる

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/21(木) 13:14:41 

    金劍宮行ったことある方いますか?

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/21(木) 13:18:20 

    数年前に広島の厳島神社に行った。その時に縁結びのお守りを買い大切に身につけていたら翌月に彼氏が出来た。今はその彼と結婚し子供もいます。その頃出会いがあっても中々進展せず色々と悩んでいましたがこんなにトントンと行くとは思いませんでした。今でも厳島神社の神様には感謝しています。

    +42

    -2

  • 283. 匿名 2023/12/21(木) 13:19:43 

    職場のパワハラスタッフとの縁切りを願って、11月に京都の安井金比羅宮と菊野大明神へ参拝したんだけどまだご利益得られず…相変わらず幅利かせて好き勝手やってて本当に邪魔。

    もう少し待った方がいいのかしら?

    +31

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/21(木) 13:20:15 

    これまで信仰心とか特になかったけど、進行性のがんを患ってしまい藁にもすがる思いでパワースポットと呼ばれる所に行ってみた。
    特に効果はないけど、今元気だからまぁあるのかな?

    お正月は子どもが付き合ってくれるので初めて伊勢神宮に行ってくる。
    何かあったら書き込みます。

    +76

    -1

  • 285. 匿名 2023/12/21(木) 13:26:22 

    >>6
    私は何一つ変わらなかったよ

    +10

    -1

  • 286. 匿名 2023/12/21(木) 13:39:20 

    >>38
    小網神社と福徳神社
    どっちのお陰もあるだろうけど、今年のお正月に参って、一月中にスクラッチ当たりました

    +37

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/21(木) 13:52:52 

    >>5
    分杭峠行くならゼロ磁場なのでスマホの電源切らないといけませんよ
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part29

    +16

    -2

  • 288. 匿名 2023/12/21(木) 14:02:28 

    >>31
    これにマイナスつけてる人は、
    新しい職場ですぐ妊娠して産休とることにマイナスしてんの?

    +13

    -7

  • 289. 匿名 2023/12/21(木) 14:14:37 

    >>274
    私は川越の氷川神社に行くとお腹を下す…

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/21(木) 14:21:49 

    >>64
    70キロの私でもくぐれたよ

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/21(木) 14:22:32 

    >>6
    流産後になかなかできなくて悩んでて。
    いい縁がくるかもと友人が連れてってくれて、初めて行ったときに健康な女の子を授けてくださいとお願いしたら数ヶ月後その通りになりました。
    偶然かもしれないけど、感謝しています。

    +86

    -4

  • 292. 匿名 2023/12/21(木) 14:24:28 

    >>6
    絵馬は書かなかったけど、
    その当時付き合っていた方と歩いていたらこちらの神社に行き着いて一周して出てきました。
     その後一ヶ月くらいして別れる事になりましたが、憑き物がとれたかの様に体が楽になり、金銭面、精神面も安定していきました。
     別れてから冷静になってみると、
    働いてるお店から食べ物を盗んでいたり、鍵がかかってない他人の自転車を使って待ち合わせに来ているような人だったので、あの神社の神様がぼーっとしてる私を助けてくれたんだと感じています。それと、この神社にお参りして以降頭の中のもやみたいな、考えようとしてるけど、辿り着けない感覚がなくなりました。感覚が鋭くなった気がしています。

    +90

    -2

  • 293. 匿名 2023/12/21(木) 14:26:47 

    >>83

    コメ主さんのお住まいがどちらかわかりませんが
    関西ですと東大阪の石切りさんが有名です
    ご神体が剣なので悪いものを切除してくれるというご利益だそうです

    昔の話ですが、ペットがガンになって手術の日にお参りにいきました
    おかげか病院の先生がこのガンになった子で一番長生きしていますといわれましたよ

    御百度参りも有名で、荷物預ける専用ロッカーがあり
    たくさん御百度踏んでいる方おられますよ

    体がご無理ないようになさって下さいね

    +60

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/21(木) 14:33:39 

    >>287
    電源切らないとどうなるの?

    +27

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/21(木) 14:51:27 

    >>168
    妊娠おめでとうございます!
    寒波が来るので暖かくしてくださいね。

    +34

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/21(木) 14:59:33 

    >>55
    そうなのかぁ~
    私もお寺さんに行った時すんごい雨降ってきて風も吹いてたから、諦めてお詣りせず帰っちゃった。
    今度改めてお詣り行って来る!

    +11

    -2

  • 297. 匿名 2023/12/21(木) 15:10:20 

    >>34
    私も効いた。
    今まで神社での神頼みって何も効いたことがないのにここで参拝した後、出会ってちょうど半年の日に結婚してその2ヶ月後に子どもできた。
    まだお礼参り行けてない…    

    鳥羽水族館もよかったし、泊まった民宿の海鮮がおいしかった

    +35

    -2

  • 298. 匿名 2023/12/21(木) 15:12:31 

    以前コメしたかもしれないけど
    寒川神社でご祈祷すると授与品に
    御砂を頂ける その御砂を我が家では
    立て付けの悪い場所に「祓いたまえ清め
    たまえ」と唱えながら御砂を撒くと
    立て付けの悪い場所が必ず治る
    押しても引いても治らないのに
    御砂を撒いたらすぐに治る 不思議
    ウチ変なものついてるのかな?😓

    +24

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/21(木) 15:18:52 

    >>12
    私も今年の初詣に出雲行ったんだけど、結婚することになったよ!

    +48

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/21(木) 15:19:29 

    別のトピにも書きましたが、
    引っ越してきてからその土地の氏神様にお参りしたらその後望んでいた妊娠判明。
    子持ちで退職前、後にお参りしたら良い求人に会えて
    転職面接前にお参りしたら無事合格。提示条件以上に待遇が良くて驚いています。
    他にも都度お礼や近況報告でお参りしています。
    昨日も気まぐれでお参りしたら激務の夫が今日有休取得し、家族でのんびり過ごしています。

    お参りの時には「お願い」はせず、
    無事に過ごせているお礼や頑張ります!っていう決意表明をしています。

    +27

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/21(木) 15:30:19 

    夢に神社が出てきて、似た様な神社をググっても見つからず、、諦めてた時に自分の住む隣の地域のお寺の境内にある神社(神仏習合)の景色が夢に出てきたのとそっくりで参拝してみた。そしたら参拝後、神社の階段を下ってる時にものすごいスピードで赤とんぼが後ろ髪に突撃してきた。そしてそのまま飛んでいった。アレはなんだったのか。良い意味なのか悪い意味なのかわからない。自分に憑いていた悪いものを払ってくれたのか歓迎されたのかもう来るなと言われたのか謎です。

    +33

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/21(木) 15:33:19 

    旅行先で偶然立ち寄った長崎の諏訪神社で素敵な人に出会えるようにお願いしたら、1ヶ月後に新しいご縁があり。
    その人と出会って2ヶ月で結婚して、すぐ妊娠してもうすぐ出産。

    本当に諏訪神社の神様には感謝しかない。
    その時購入した縁結びの御守を今も大事に持ってる。
    30代後半で婚約破棄も経験して、もう結婚出来ないと思ってたのに大袈裟じゃなく、人生が変わった。

    +85

    -2

  • 303. 匿名 2023/12/21(木) 15:45:02 

    >>150
    お守りってポジティブに考えられる効果もあるよね事故は悪いのにお守りのおかげで軽症だったと思えるとか

    +47

    -1

  • 304. 匿名 2023/12/21(木) 15:48:11 

    >>246
    私もダメだった。コロナもあって何度かお守りを送ってもらったけどもう疲れてしまい、郵便で返してそれ以来行ってない。持ってたお守りも全部お焚き上げしました。縁切寺は効果あったけど、縁結びは無理なんだなーと。パワハラ無くなって元気になったし、それだけで有難いかなと思う。

    +45

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/21(木) 15:50:43 

    >>99
    お清めの雨かな?

    +13

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/21(木) 15:51:26 

    >>4
    いいなぁ、何ヶ所行っても授からないです

    +42

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/21(木) 16:12:16 

    安井金毘羅宮はほんとにすごい
    嫌いな人が3人転勤、退社
    ほんとに予兆もなかったからびっくり

    恋愛運の悪さとストレスの縁切りを祈ったけどそれも切れたし、あそこはすごい

    +48

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/21(木) 16:18:54 

    >>6
    夜行ってくぐってるとこを写真撮ってあげたら、真っ赤な光が映り込んで、まともな写真撮れなかった。
    数年後未就学児の子供連れて入ろうとしたら、敷地にも入ってないのに「ママ、ここ怖いところじゃない?入って大丈夫?入らないほうが良いよ」って言われた。
    何も叶わないけど何かあるんだろうなぁ。

    +41

    -1

  • 309. 匿名 2023/12/21(木) 16:20:51 

    >>291
    よかったねぇ。赤ちゃんおめでと!
    誰かが不幸になるお願いごとじゃなくて、こういう幸せなお願いごとが叶うほうがいいよね。

    +56

    -1

  • 310. 匿名 2023/12/21(木) 16:36:45 

    >>11
    うんこは金運上がる

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/21(木) 16:49:48 

    不妊治療がなかなかうまくいかず落ち込んでいた時に友人が子授けでちょっと有名なところに連れてってくれたんだけど、なんとその周期に妊娠できました。そして一緒に行ったその友人もほぼ同時期に妊娠して数週間違いでお互い無事に出産できました。2人目妊娠希望の時もそちらに行ったんですが無事に授かることができました。

    +30

    -1

  • 312. 匿名 2023/12/21(木) 16:53:27 

    >>214
    なんかいい話を、ありがとう。

    +57

    -1

  • 313. 匿名 2023/12/21(木) 16:54:53 

    死ぬまでに一度は、と思ってた出雲大社に来年行く予定
    直行便ないから行くの中々難しいのだけど行ける機会ありそう
    ちょっと日程が決まらないんだけど呼ばれてるなら絶対行けるはずだから余り焦らず時を待っている

    +40

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/21(木) 16:58:48 

    >>287
    せっかくゼロ磁場なのにスマホの電磁波で台無し

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/21(木) 16:59:44 

    高3の時厄払いに行ったら翌年に病気になり死ぬまで自己注射人生が決定。
    30代、厄払いに行かなかったけど健康に過ごしてる。

    +14

    -2

  • 316. 匿名 2023/12/21(木) 17:04:24 

    >>5
    分杭峠の気場でスマホ📱をいじってる人いて大迷惑だった
    分杭峠入る前にスマホの電源切って欲しい
    スマホの電波で台無し

    +33

    -1

  • 317. 匿名 2023/12/21(木) 17:12:32 

    熱田神宮は意外と有名じゃないご利益なのか優勝と縁切りがある。当方、東海民です。
    私が高校2年3年の頃に体育祭優勝を願うと、私らのとこが2年の時も3年の時も優勝できた(正直、団体での祈願は不明だけど、個人だと効果ありっぽいです)
    縁切りは仕事や個人で縁切りたい人達との縁切りを願うと、平和的にあっさりと縁切りしてもらえた(千と千尋の神隠しに出てくるえんがちょ切ったみたいな)

    +20

    -0

  • 318. 匿名 2023/12/21(木) 17:12:49 

    >>16
    それはやっぱり神在月に行ったんですか?
    普通の月でもご利益あるならすぐ行きたい

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/21(木) 17:22:34 

    >>89
    不妊治療しているので、
    子宝神社を教えて下さい!!

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/21(木) 17:25:37 

    豊川稲荷行った。お稲荷さんがとてつもなく美味しくて幸せになった。

    +30

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/21(木) 17:29:28 

    那智の滝
    ヘルニアで退職して暇だしたくさん歩いて筋力つけろで熊野行った
    お皿買って延命の水がぶ飲みして少し歩いた所で腰が限界で動けなくなった
    友達が心配して手握ってくれてて、ごめんねって泣きながらうずくまってたら腰と足が温くなって押されてる感じがした
    数分後に痛みが軽くなった
    2日後から違和感あるもののすいすい動けるようになって
    仕事探せるようになった
    何だったんだろう龍神様とかかな

    +61

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/21(木) 18:02:05 

    >>12
    出雲大社、かなり前に行きました!
    一人旅でいくつかの県を巡っていたのですが、出雲大社にいたときだけ不思議と小雨が降ってきました。一週間くらい旅行していましたが雨はその時だけで、少し不思議な雰囲気がありました。
    まだ何も届いてはいないですが…(笑)

    +39

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/21(木) 18:02:54 

    >>318
    1月中旬頃に行きました!!コロナが始まる直前くらいだったかな?

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/21(木) 18:07:25 

    関東で金運に良い神社教えてください

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2023/12/21(木) 18:30:37 

    >>1

    船橋大神宮で何かあった人いますか?
    時々御参りしているんだけれど、
    先日思い詰めていることがあって、助けてほしくて神頼みで一日に2回も御参りしてしまった。
    日頃の感謝してから、泣きつく感じて。
    御参りは感謝だけして、願いごととかしてはいけないって聞いたことはあるんだけれど。

    +6

    -1

  • 326. 匿名 2023/12/21(木) 18:34:29 

    >>205
    >>319
    横だけどまとめて載せておきますね
    知っているところだけですが
    参考になれば嬉しいです

    千葉県 玉前神社
    神奈川県 森戸神社、
    埼玉県 香取神社、鴻神社
    都内水天宮、日枝神社、七社神社

    愛知県 田縣神社 大縣神社

    三重 伊勢神宮 子安社 椿大社

    京都 野宮神社 市杵島姫神社

    熊本県 乙姫子安河原観音

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/21(木) 18:36:44 

    >>312
    こちらこそありがとう、神様😚

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/21(木) 18:42:58 

    >>247
    私も私も!藁にもすがる思いでした。こちらではどうしようもないことだったので、ここの神様が切ってくれないならそれは悪縁ではない、私の甘えということだから精神ぶち壊したまま我慢して仕事しようと思ってました。同時に新しいプロジェクト先もあったので(ないとさらにブラックな本社でいじり倒される)縁も結んでくれました。神様に願いを叶えていただいたと感じたのは初めてで、今も感謝でいっぱいです。

    +23

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/21(木) 18:49:36 

    >>5
    私も行こうと思ったけど今は冬だから入れなさそうだよね?

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/21(木) 18:52:31 

    >>64
    軽い気持ちで行くと切りたくない縁も切れると聞いたよ

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/21(木) 18:55:45 

    >>1
    どこの神社がいいんだろう?
    人によって合う合わないあるって本当?

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/21(木) 19:06:53 

    >>13
    私は人生変わりました。ただ楽して変わりません。それを乗り越える事がめちゃくちゃ大変でしたよ。なのでどんな事があっても乗り越える覚悟があればぜひ。
    わたしは霊感とかないけど、参道で頭がグラグラしました。あとで考えたら思い切り坂道だったから?のもあると思いますが、三輪山に登ったら逆に体が軽くなりスッキリしたのでふしぎです。
    この神社の後に参った近くの檜原神社は優しくて癒されました。本当に癒しの神社。

    何と言うか…大神神社は人間の俗っぽいお願いなんて聞きませんて印象で(個人差あると思います)お願いなんてとてもできませんでした。
    あそこはだけは他の神社と違う!と思いました。

    パワーが強いから良い訳ではないです。
    すごい目に合いました。なので乗り越える覚悟があればぜひどうぞ。
    ただ何もない方もいるようなので、タイミングもあるかも?
    翌日、伏見稲荷も参って、どこが良かったのかわからなかったので、全部お礼参りしてきましたが、大神神社の参道はやっぱりグラグラしました。

    +22

    -0

  • 333. 匿名 2023/12/21(木) 19:12:04 

    合う合わないの基準が難しいです。
    自分の場合、神様に拒絶されていたら参拝当日病気になって神社にたどり着けない。かと思えば何の問題もなくたどり着けたりする。今月は肺炎になって参拝に行けていない。仕事納めになったら家の掃除して体調を崩さないように気をつけたい。縁が有れば参拝に行きたい

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/21(木) 19:20:57 

    >>55
    神社ではないけど、地鎮祭の時に雨予報なのに晴れて良かったと思ってたら開始直後にザーッと雨が降って一瞬で晴れた
    神様が来てくれたのかな?って嬉しかった

    +24

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/21(木) 19:25:06 

    >>205
    山梨県大嶽山那賀都神社、42歳で無事元気な男の子を産みました

    +28

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/21(木) 19:25:18 

    なかなかできなかったから待ってました!新スレうれしい!

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/21(木) 19:25:55 

    >>12
    5年くらい毎年行ってるけど何もないよ。
    祈祷も3年連続してるし。

    +23

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/21(木) 19:32:22 

    >>332
    わかる。
    山に登る前には俗っぽいお願い色々考えてたけど、頂上についたらなんか清々しい気持ちになって、みんなが幸せになれますようにみたいなお願いしか出てこなかった。

    ちなみに大吉引いたあと彼氏と同棲決まったけど、大事にできなくて別れちゃった。
    二度目にお礼参りがてら参拝したときな閉山してたから、縁がないと登れないのは本当だと思う。

    +28

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/21(木) 19:33:02 

    >>222
    すみません、教えてください。
    どのお守りでしょうか?

    銭洗いはついでだったのにご利益ありで
    繭のおみくじも大吉でしたが、お願い事のほうがまだ叶わなくて。
    祀りかたにも決まりがあるのしょうか?

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/21(木) 19:33:53 

    高野山でランチで精進料理のお店に入った時、座敷に通されて、穴の空いた靴下を履いてたから「やべ」って思ったんだけど、靴を脱いだら穴が塞がっていた
    旅先で捨ててこようと思って穴空きのを持ってきたのに、縁起がよいのでそのまま一軍続投になりました

    +20

    -1

  • 341. 匿名 2023/12/21(木) 19:35:12 

    龍田大社の特別なお守りを知っていますか?
    自分の生年月日を伝えたら、それに合ったお守りを
    作ってくれるらしい。二、三日前に電話予約が必要。ただ半年以内に神社にお守りを返却しなくてはならない。一度、作ってもらいたいですが半年後に返せるか自信がなくて。普通のお守りの方が良いのかなって考えてしまう

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/21(木) 19:41:16 

    1月、京都の単伝庵(通称らくがき神社)に行ってお詣り(壁に落書き)して外に出たら、快晴だったのに雪が降ってきて一瞬で止んだ。
    その年の12月、自分がファンだった人のイベントがあってサインもらって手紙渡したらお返事来て、1年半後に結婚しました。現在結婚11年目です。

    +27

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/21(木) 19:42:04 

    >>80
    きっともっと良い良縁を結べるようにしてくれたんだね

    +19

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/21(木) 19:42:10 

    信じるものは救われる。

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2023/12/21(木) 19:47:16 

    >>333
    私は貴船神社が合わなかったなぁ。行くたびに土砂降り。あと、体調も悪くなった。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/21(木) 19:55:44 

    >>319
    もし浅草近かったら待乳山聖天のお地蔵さんにお願いしてみて。私はお地蔵さんにお願いした1週間後に妊娠したよ

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/21(木) 20:00:04 

    >>346
    >>326

    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/21(木) 20:01:23 

    >>341
    その神社じゃないけど、三峯神社の眷属拝借も1年後に返しにいかないといけないんだよね。三峯神社にたどり着くまでに乗り換えも多いし場所もエグイほどの山奥の山頂だから無理だと悟って、普通の祈祷をお願いしたよ・・・。
    半年で返却なんて忘れちゃいそうorいつ返しに行こうかと気になりすぎちゃいそうかも。

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/21(木) 20:01:39 

    有名なA神社に初めて参拝したとき、大きな安心感に包まれ居心地もとてもよく図々しいが「私に凄く合う場所だ」と感じた
    その後はもの凄い晴れ女になり、よい事もたくさんあった
    数年後こちらも有名なB神社に参拝した後から雨女に変わってしまった
    ちなみに御利益等は全くなくただ雨女になっただけ
    遠いけどまたA神社に行きたい…

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/21(木) 20:09:44 

    >>340
    え、凄すぎる

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/21(木) 20:11:20 

    >>1
    寒川神社は御利益がすごいと聞いたので、毎年行ってます。ピンチが来ても何とかギリギリ回避できてるから、感謝してる。時にピンチが大チャンスになったり。

    +34

    -1

  • 352. 匿名 2023/12/21(木) 20:16:04 

    >>326
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/21(木) 20:18:34 

    >>347
    ご利益がありますように

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/21(木) 20:19:09 

    >>352
    ご利益がありますように

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/21(木) 20:22:48 

    >>69

    なんかちょっとユーモアも感じたし、ホッコリした。

    +38

    -1

  • 356. 匿名 2023/12/21(木) 20:30:25 

    >>6

    今まで2回お願いに行きました。
    一度目は仕事で近くに行ったのでグズグズ腐れ縁な元彼と完全にさよならしたくて正に神頼みの気持ちでお参り。→すぐに叶いました。

    2回目は会社にはびこる私欲を貪るしかも仕事の出来ない上司達、すぐにキレて周りに迷惑をかける同僚を一掃して欲しいと朝イチお参り。→次々退職、移動、クビ

    お礼参りに行かないと行けないけど中々いけないから思い出す時があるたびにお礼を心で伝えています。

    +62

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/21(木) 20:31:08 

    >>2
    奈良の薬師寺。多少の病は跳ね除けてくれるって。ほん怖の漫画に書いてあった。

    兄が子供産まれてすぐ悪性脳腫瘍になってしまった。
    ステージでいうと4
    薬師如来を見つけると、投げ銭して。
    薬師寺がいいと聞いて奈良に行き、兄の命を救ってください。私の寿命10年あげてください。。って祈っていたら
    涙がぶわっと出た。
    あれから15年経ちましたが、いま元気に草野球してます。

    +198

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/21(木) 20:38:42 

    >>160
    バチが当たりそうで怖いw

    +19

    -1

  • 359. 匿名 2023/12/21(木) 20:42:56 

    >>339
    参拝方法などは知りませんが、可愛かったので、フクロウのお守り買いましたよー!

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/21(木) 20:43:13 

    >>357
    こんな優しい人居るんか😭親ならまだしも、あなた心が立派な人だよ

    +162

    -0

  • 361. 匿名 2023/12/21(木) 20:44:06 

    >>308
    夜の神社は神様がいなくなるからダメらしいよ

    +34

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/21(木) 20:48:57 

    >>6
    一人旅兼ねて行きました。職場いじめに悩んで。
    その日はすごく晴れた空だったのと空気が澄んでいたので、何も怖くなくむしろ爽快でした。
    だけど縁切れたのは半年以上経ってから。
    絵馬にはネガティブなことや相手のことなどは一切書かず、自分がこれからどんな風に幸せになりたいかを書きました。
    縁が離れるまでは毎日毎日泣いて、不眠症など体調不良になって、結局は自分が辞める決断をしてようやく離れました。
    何か棚ぼたのような力が働いたかといえばあまり感じられなかったけど、旅の楽しさを感じられて今自分がそれなりに生きていることを思えば、十分御利益いただけたのだと思っています。

    +69

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/21(木) 20:49:35 

    >>167
    私は叶わなかったよ。でも神主さん?が良い人だった

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/21(木) 20:50:29 

    >>106
    私も1回だけ行きました。
    3年連続行くと良いって書いてあった。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/21(木) 20:53:12 

    >>70
    >>279
    私も先月27日に行きました!
    ガルちゃんに2人も同日に行った人がいるなんてびっくりです!

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/21(木) 20:54:02 

    >>246
    ちょっと商売っ気が出てきたよね、、
    坊主が高級車乗り回して夜の街で遊んでるとか噂もあり

    +26

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/21(木) 20:55:07 

    以前にも書いたことあるかもしれないのですが
    婦人科系の手術のため福岡の住吉神社に手術が成功するお願いをして
    退院後しばらくしてお礼参りに行った帰りにお臍の下辺りが
    ぽぉっと温かくなったことがあります。

    きっと手術で丹田辺りのズレを治してくれたのかな?と思いました。
    お礼の時に住吉神社の向かい側の祠にも挨拶しました。
    もしかしたら祠側の力かもしれなくて、どっちなんだろう?ってなってます。

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/21(木) 20:55:51 

    >>346
    横だけど仕事でよく浅草行くからお願いしてみようかな。ありがとう。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/21(木) 21:00:31 

    >>187
    129は私なのですがマイナス多いと思ってたから有難い💦五年前の護摩焚きから振り替えってると、変な話第三の目?的なのが目覚めました…人を助けることになるとは占い通ってた時期に言われてましたが、勘が鋭く亡くなる人が匂いや夢で前もって感じられます。周りに信じてくれる人か居なく今は話しません。護摩焚きはそれ以来いってないですが、リセットする時にいいのかと思います。

    +27

    -1

  • 370. 匿名 2023/12/21(木) 21:01:07 

    >>281
    先月に行ってきましたよ!

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/21(木) 21:01:14 

    >>221
    27です。
    川尾神社良かったです。
    ドン!という感じでリュックを背負っていたのですが、びっくりしました。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/21(木) 21:02:01 

    >>214
    なんか泣きそう…

    +21

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/21(木) 21:03:22 

    >>313
    先日、弾丸で行きました
    他はどこも回らず島根での滞在は3時間ほど
    電車も1時間に一本レベルだからかなり下調べして計画練ってから行ったよ

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2023/12/21(木) 21:05:47 

    >>12
    この書き込み見て気づいたんだけど、私もずっーと良い縁がなくて悩んでたんだけど、出雲大社(茨城の分社だけど)行って、良い人に出会えますようにってお祈りしたら、よくあるトントン拍子3ヶ月で私には勿体無いくらいの人と結婚できてた!!!
    不思議なパワーって本当にあるのかもしれない。

    +80

    -1

  • 375. 匿名 2023/12/21(木) 21:08:58 

    >>131
    誰が最近の話だと言ったよ、思い込み激しいなwあまりに叶うし手段は選べないから本当に悩んでる人だけが潜るのやるべきって意味でもある

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2023/12/21(木) 21:12:00 

    毎回このトピ楽しみにしてます。皆さんのコメント読んでいたらお参り行きたくなってきたけど喪中。やっぱり喪中の時は神社行かない方が良いのですよね…

    +16

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/21(木) 21:23:58 

    >>23
    伊勢神宮の横の子安神社
    子供嫌いで結婚して小梨で10数年きたのに
    なぜかそこで急に子供が欲しくなって奉納したのが42歳
    その後すぐ何年かぶりにして即妊娠出産

    +22

    -3

  • 378. 匿名 2023/12/21(木) 21:27:36 

    >>144
    ここのコメントだったと思うけど、脂肪と縁を切りたいって願ったら、ひどい胃腸炎で痩せたっていうのは見たな…けっこう強引な叶え方になる時もあるらしい

    +46

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/21(木) 21:28:49 

    茨城県にある酒列磯前神社
    宝くじ神社なんだけど、ほんと凄い
    くじ運0の私が2回参拝して2回ともロト6当たった
    2回共1000円だけど
    ありがたや

    +45

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/21(木) 21:30:53 

    大好きな彼から音信不通にされて、
    数ヶ月食事も喉を通らず。
    何をしていても涙が止まらない。


    氏神様にお参り(神頼み)に行った。
    いつも本殿は閉まっているこじんまりとした
    神社なのに、本殿の扉が開いていた。

    ゆっくり神様に話かけらように、
    心のうちを伝えた。

    その日の深夜に彼から突然電話。

    何事もなかったように話し出したので、
    こちらもあえて普段通りの感じで、
    冗談混じりで会話。


    クリスマスは一緒に旅行に行く予定。
    まさかこんなふうに戻れるとは…。


    氏神様にお礼参りにも行った。

    たまたまかもしれないけど、
    私は神様に感謝した。

    +52

    -2

  • 381. 匿名 2023/12/21(木) 21:33:43 

    >>246
    うちの親が昔行ったけど、なんだか商売っ気がすごかったかか偉そうだったのか理由は忘れたけど、なんか嫌な感じとか言ってたことだけ覚えてるので鈴虫寺には行かないわ

    +36

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/21(木) 21:37:22 

    >>6
    ここはスゴイ。
    悪縁切りたい思いとか無く、京都観光のひとつのつもりで行ってみた。
    4か月後、とんでもないウルトラC技で悪縁がバッサリ。
    悪縁と思っていなかった人が実は毎日私のお財布からお金を盗むような人で(気づかないバカな私)、おまけに私の悪口をあちこちで吹聴していたことも発覚。
    よっぽどの悪縁だったのか最後まで絡みつくようにまとわりついてたけど、なんとか縁切れた。
    ホントに神がかってるとしか思えないような悪縁断ちでした。
    その後、お礼に1万円包んでお参りしました。

    +79

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/21(木) 21:44:08 

    >>12
    友達も茨城の出雲大社の分社に行って割とすぐに旦那さんになった方と紹介で知り合って結婚しました。それまであまり出会いもなく彼氏もいなかったので出雲大社に行った効果だと思うと言っていました。

    +37

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/21(木) 21:48:20 

    京都で凶を引いた同じ年に追突事故にあった。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/21(木) 21:52:14 

    >>316
    じゃあ写真とかは携帯で撮ったら駄目なのかな?
    私もいってみたい

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/21(木) 21:54:31 

    >>359
    返信ありがとうございます。
    >>339です。

    すごい偶然ですね、私もフクロウのお守りを買いました。

    何度も質問すみません。
    お守りと繭のおみくじは、お部屋でどのように祀っているのでしょうか?

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/21(木) 21:55:06 

    地元の有名な神社に行った後はいつも人生が好転してきた気がする
    最近は全然行けてないなあ

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/21(木) 22:03:39 

    >>309
    291です!
    縁切りで有名ですが、いい縁も繋いでくれるといいなと思いお参りしました。
    その娘も3歳になり毎日元気で過ごせていること、当たり前になってしまいがちですが改めて感謝の気持ちを思い出しました。コメントありがとうございました!

    +19

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/21(木) 22:07:45 

    >>19
    私はそこに行こうとしたのに着けませんでした。その日は何か特別な御朱印がもらえるとかで非常に道が混んでいたんですが、4時間くらい神社までの一本道が全く車が動かなくて途中で断念しました。多分相性が悪かったんでしょうね。狼を祭っている神社だというので、お稲荷さんに普段お参りしている自分にはあわなかったのかな?などと勝手に解釈して、もう無理に行かないつもりです。
    あわない神社には行けないということもおこるんでしょうかね

    +9

    -2

  • 390. 匿名 2023/12/21(木) 22:14:47 

    神社そのものじゃないけど某有名神社の近くか初任地だった
    新入社員と2年次合わせて全国から50人くらいいたんだけど
    そのうち知り合いの知り合いが聞いただけで6組くらいいた

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2023/12/21(木) 22:21:04 

    京都で病気平癒でおすすめの所があれば切実に知りたいです。
    原因不明で死ぬほど辛い病状に悩まされて数年。
    安井金毘羅さんの縁切りは病気にも効果があるのか気になります。

    +23

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/21(木) 22:26:25 

    >>75
    私は忘れた頃に効果ありました!

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/21(木) 22:33:16 

    >>38
    今年参拝しました。
    仕事の話ですが、他のチームメンバーは業績不振だけど私の担当領域は絶好調。10月から引き継いだ業務も上向きに。神様が応援してくださってるのかなと思っています。

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2023/12/21(木) 22:33:21 

    >>360
    え。褒められて嬉しいです。ありがとうございます。
    薬師寺の観音様に言われた気になっちゃいました。笑。

    兄って書いたけど、姉の旦那さんで義兄なんです。
    義兄は一人っ子で奥さん(姉)以外の親族と言われて、私が医師の説明受けました。余命一年といわれたの。奈落に落とされたようにショックでした。
    本当に奇跡だったと思います。

    +102

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/21(木) 22:34:36 

    >>6
    行ってみようかな…。
    隣に後から家建てた人に、凄い嫌がらせうけてて。
    真似はするし、窓から覗いてもくるし。
    家売ろうか非常に悩んでいる。
    奥さんの父親まで呼んで住み始めたから向こうは引っ越さないだろうし…。

    +52

    -2

  • 396. 匿名 2023/12/21(木) 22:35:36 

    >>287
    無知は怖いね
    「波長が違う青色光と赤色光を比べるようなものです」と、スウィンバーン工科大学のアンドリュー・ウッド氏は『Science Alert』で説明する

    可視光線より波長が長いって知ってる?
    可視光線は太陽の光ね
    紫外線は可視光線の青より短いから危険かもね

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/21(木) 22:35:55 

    >>8
    吹く、降る、鳴るは神様が通ってる合図って聞いたことあるよ

    +29

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/21(木) 22:36:20 

    >>328
    >>247です。返信ありがとうございます!
    同じですね!実は退職引き止められた1週間後に異動を言われました。元々次の日に京都に行く予定で、安井金毘羅宮にも行く計画だったのでお願いしました。その後お礼参りに行き、異動先の職場で頑張りますとお願いしたら、その後コロナ無料検査の仕事をさせられて気を失うほど体調を崩し、休職したけど復帰する気になれず退職しました。
    多分神様は会社とも縁を切れと言われた気がします。

    まだこの事はお礼参りに行ってないので新しい職場が見つかるように行ってきます。仕事運と職場運が無いので(><)

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/21(木) 22:37:47 

    お湯が病気でお参りしたら金運良くなる神社で私の年収が上がった。…え?

    +0

    -4

  • 400. 匿名 2023/12/21(木) 22:38:42 

    >>302
    偶然じゃないですよ、導かれたのですね
    神様との御縁を大切にしてね

    +17

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/21(木) 22:40:00 

    海外でもアリでしょうか?

    台湾にある龍山寺というお寺で頂ける赤い糸のご利益が本当に凄くておすすめです。

    月下老人という神様ののところで頂けるのですが、ただ赤い糸をもらうのではなくて自分の氏名、生年月日、住所を念じた上で神杯っていう占いの動画を投げてOKが出てから貰う…というのが正式なやり方だそうです。

    大学の卒業旅行で彼氏なし=年齢だった親友と一緒に行ったところ、その翌年に2人とも彼氏ができました。(後に2人ともそのときの彼と結婚)

    縁結びの神様として本当に凄いパワーを持ってると思うので、是非是非一度行ってみて欲しい

    +43

    -1

  • 402. 匿名 2023/12/21(木) 22:44:56 

    今度長崎にいきます
    どこか効果のあった、もしくはパワーのありそうな縁結びの神社とかありますか?
    有名な諏訪神社は神社内でパワハラセクハラが問題になっていることを知ったのでそこ以外だと嬉しいです

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/21(木) 22:45:58 

    >>6
    私はここで、不倫の縁が切れた。
    気の合わない職場の後輩とも切れた。
    本当にご利益あるよ。感謝してるからお礼参りしたい。

    +47

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/21(木) 22:49:02 

    片思い向けの神社はありますでしょうか・・・?

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/21(木) 22:53:07 

    鈴虫寺は有名だよね。
    私も授かりました。

    +3

    -2

  • 406. 匿名 2023/12/21(木) 22:53:29 

    >>12
    私もです。
    31歳まで彼氏いたことなかったんだけど、11月に出雲大社に参拝して、2月に初めての彼が出来て、8月にプロポーズされて結婚しました。
    いま結婚7年目だけど仲良くやってます。

    出雲大社まですごく遠いからなかなかお礼参りに行けないんですが、いつか家族で行きたいなーと思ってます。

    +64

    -1

  • 407. 匿名 2023/12/21(木) 22:55:11 

    四国の歩き遍路で、たしか札所の番号でいえば40番前後、強い尿意を催し次の札所まで持つだろうかと考えていたところ、紙垂(しで、神社のお祭りなんかで地域の家が縄をめぐらし、その縄に挟んで垂れ下がった白い半紙のひらひら)が垂らされた縄が張り巡らされ聖域らしきものが右手に見える場所で立ち止まり、それに向かって手を合わせたら、強い尿意が完全に引いた。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/21(木) 22:55:22 

    >>283
    11月ならまだ待って!
    私の場合半年くらいで急に退職してったから。忘れた頃にふらっとくるから!!

    +29

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/21(木) 22:59:24 

    >>402
    男嶽神社、女嶽神社
    (両方参拝することで縁結びのご利益がある)
    和多都美神社
    長崎市鎮座・ぎおん社 八坂神社
    舞岳源水
    温泉神社
    時間があれば小島神社

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/21(木) 22:59:36 

    東北ですが。山形の若松寺→縁結びでいい人に出会えますようにと祈願したら初彼氏ができた。
    結婚して数年後、結婚記念日に宮城の川渡温泉の某宿に泊まりに行きそこの露天風呂近くにあった女の人の股のような大きな石の間を通ったら、数ヶ月後に妊娠した。産道を模した岩だったみたいで立て札あった。

    +16

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/21(木) 23:00:23 

    熊本の黒川温泉の近くにある金運アップの小国両神社にお参りした帰りに宝くじ売り場でスクラッチを1000円分購入したら購入した枚数全部当選しました。1枚は1000円で残りは200円。その当選金を費やしてまたスクラッチを購入したらそれも当たり🎯200円と立て続けに当選したので売り場の女性も驚いてました💦

    こんな事あるの?というくらい当選したので本当にびっくりしました。ただ、高額当選はありませんでしたが不思議な御利益を体験したのでまた黒川に行った際には小国両神社にお礼参りしたいと思ってます。お近くの方や興味ある方はどうぞ足を運んでみてください。

    +26

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/21(木) 23:02:07 

    >>6
    私も2回お世話になりました。

    1回目は職場のおつぼねイジメ
    →2ヶ月後にお局が辞めることに

    2回目上司が、超絶ブラックで平和に辞めたい
    →婚約を機に遠方に引っ越すことになり円満退社

    本気で縁切りしたかったので、縁切りたい人のフルネームを絵馬に書きました笑。

    きちんとお礼参りは行きました!
    ほんとにすごいです。

    +38

    -1

  • 413. 匿名 2023/12/21(木) 23:04:50 

    >>4
    どうしても女の子を授かりたいのですが、女の子を授けてくれるような有名な神社ってありますか…??

    +1

    -12

  • 414. 匿名 2023/12/21(木) 23:07:50 

    >>389
    もしかしたら、毎月1日にだけもらえる白いお守り(今はなくなりましたが)の時でしょうか?私もその日は1日がかりでした。

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/21(木) 23:14:11 

    >>44
    私は初めて参拝してから6年後に今の旦那と出会い、翌年結婚しました。
    ご縁にもタイミングがあるのかなと思います。
    素敵なご縁がありますように。

    +27

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/21(木) 23:16:55 

    >>376
    様々な考え方があるのかもしれませんが、喪中は1年間ではなく49日間のことですよ。
    49日を過ぎれば行っても大丈夫です。因みにお寺はいつ行っても大丈夫です。
    良かったら調べてみてくださいね。

    +14

    -1

  • 417. 匿名 2023/12/21(木) 23:17:43 

    新潟の某子授け寺で29歳の時30歳までに赤ちゃんが産めますようにってお願いしたら不妊治療してたんだけど妊娠出来て誕生日の1日前、29歳最後の日が予定日になり無事に出産出来ました。33体のお地蔵様の頭をなでながらお願い事をするといいって書かれていたので1人づつなでながら、前掛けのずれてた方は直しながらお願いしました。なんとなく右上にいた大幅に前掛けがずれてたお地蔵が願いを叶えてくれたのかなって思ってます

    +40

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/21(木) 23:19:57 

    年末年始に奈良に旅行に行って神社に参拝したいけど、交通規制がかかったり田舎の方の神社だとバスが年末年始休みだったりしてて詰む・・・。春日大社と石上神宮に行きたかったんだけどなぁー。石上神宮は送迎バスも臨時で出るんだけど、帰りの時刻に間に合わなそうだから諦めた~~。

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2023/12/21(木) 23:20:07 

    >>414
    そうです!1日にだけもらえる白いお守りという事でした。やっぱり1日だからかなり混んでいたんですね。

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/21(木) 23:21:08 

    >>374
    私も思い出したんだけど、同じく茨城の出雲大社に行って1ヶ月後くらいに後輩との縁ができて告白されて付き合ったよ。
    再会からトントン拍子に付き合えたから凄いと思った

    +16

    -1

  • 421. 匿名 2023/12/21(木) 23:22:15 

    >>276
    ありがとう。
    新年のお参りに試してみます。

    本当はみんなのように色んなパワースポットの神社とか行きたんだけどねー。
    お参りに来る人達の願い事がいい願いならいいんだけど悪い願いだと怨念として吸収してしまうから吐き気やめまいや頭痛がひどい…。
    あなたの情報を試してみて大丈夫そうなら私もパワースポットの神社に行けるかも!

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/21(木) 23:22:29 

    いいなぁ皆んな
    私も色々言ってるけど何もないよ
    普段の行いが悪すぎるのかな

    +20

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/21(木) 23:23:30 

    >>386
    そんな大した事してなくて自己流ですが、天然石や貝殻など、好きなものを平らなアフリカの手編みのカゴに、高めの位置にまとめて曼荼羅のようにして置いていますよ。オリジナルの祭壇って感じです。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/21(木) 23:25:27 

    >>7
    私も厄払いにお祓い行ったことがある
    終わって駐車場に向かったてたらサンダルの紐が切れた
    不吉、身代わりになってくれたと思うからそれで済んで良かったね、と両方言われた

    +12

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/21(木) 23:25:30 

    >>4
    私も大阪なんだけど、住吉大社で子授け祈願したら不妊治療で2人授かったから感謝してる

    昔から初詣にも行ってたんだけどご利益あると思ってるし、生まれてからのお礼参り、安産祈願、お宮参り、七五三とかずっとお世話になってる

    +28

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/21(木) 23:26:41 

    >>7
    私の姉が小学生の頃、ランドセルに交通安全のお守りをつけてたんだけど。
    やんちゃな男子がふざけてそのお守りを真っ二つに折ったのよ。姉はショックで泣きながら帰ってきて。

    その2週間後にふざけた男子は交通事故にあった。
    素行が悪かったのもあると思うけど、お守りには神様がいるんだなぁと子供ながらに怖くなった出来事です

    +68

    -1

  • 427. 匿名 2023/12/21(木) 23:28:59 

    >>6
    私もここ行った

    嫌な奴とかではなく、私が好きでずっとズルズル会ってしまってた片思いの人(ヤッたりはしてない)を忘れたくて

    まさにご利益?あったのかプラシーボ効果なのか、連絡手段断ち切れて疎遠に→その数ヶ月後に今の旦那と出会った

    +29

    -1

  • 428. 匿名 2023/12/21(木) 23:29:11 

    >>38

    冗談なく!!
    豊川稲荷東京別院はすごい!!

    ここでお参りしてから本当に全部一変した。
    願いごとだけちゃんと叶った、し
    当時付き合ってる彼にもふられた(お参り1週間後に)。

    必要のない縁だったのかな、て思った割り切ってるけど
    その彼と別れてから願い事この上ないこと叶ってるからここは信じてる。

    今度お礼参りいく。

    +39

    -1

  • 429. 匿名 2023/12/21(木) 23:34:15 

    >>25
    >>29
    麻布台ヒルズを散策がてら愛宕神社の出世の階段登ってみてはいかがでしょう?帰りは女坂を降りてくださいね。
    ↑割とこじんまりしているので、
    首相官邸のそばにある日枝神社とVIVANTに出てきた神田明神そして靖国神社や明治神宮とかは王道だね。敢えて浅草は書きませんでしたが。

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/21(木) 23:39:22 

    >>372
    あなたも神様なんだから泣いたらええんやで。
    これすごくない?神主さんか神道の研究してる人だったかが言ってたのの受け売りなんだけどね。
    お坊さんの「悟り」も神と我の「差」を「とる」から「さとり」なんだってさ。みんなその辺に生きてる人間一人一人が神なんだよ。
    日本語って単語どころか単語の一音一音に意味が込められてるからすごいよねぇ。
    私は無宗教なのでご心配なく。

    +35

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/21(木) 23:39:44 

    縁結び神社行ったけど願いと違う人登場したんだけど、、

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/21(木) 23:41:51 

    >>422
    私もだよー。恋愛なんて15年くらい何もないよ。頑張っても報われない。叶ったー!って思いしてみたい。
    何が他の人と違ってダメなのか神様教えてくれてもいいじゃんて思う。
    毎回、今度こそは!と思うけどご利益いただけず…。

    +27

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/21(木) 23:46:11 

    >>425
    よこ
    住吉大社、願掛けとかではなく神楽?みたいなの見にと近くに行ったので普通に参拝と2回行ったけど2回とも後でグッタリした。パワー強いのは感じた。2回目は雨降り出すし。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/12/21(木) 23:46:53 

    >>398
    わぁ、わぁ、タイミング的にもう神様がやってくれましたとしか!奇跡ですね!ちょっと手荒ですけど、あなたに「がんばります!」って宣言されて崇徳天皇が焦って引き止めるのを想像してちょっと面白い気持ちになりました。引き留めたいとここの神様は体調崩させたり事故に合わせたりちょっと手荒ですよね(2回言ってた)ええい!悪縁なのを気づかんか!ってやっちまうんですかね?
    でも縁結びの神様でもあるので、きっと前回の感謝をして、新たな縁をお願いしたらきっと叶えてくれますよ。いい縁が結ばれるといいですね。

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/21(木) 23:47:53 

    家から近くの神社に行くといつも空気が澄んでて最高
    仕事が辛くて、参拝する時に助けて!って言おうと思ったけどそんな言葉は出なくて、ありがとう。としか出なかった。
    学生の時からお世話になってる神社です。

    +17

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:09 

    >>38
    豊川稲荷の占い鑑定はおいくらかわかりますか?
    いつも興味あるのですが、高いかなぁとおもって、、

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/21(木) 23:48:55 

    >>429
    先週行きましたが愛宕神社は今、大規模改修中で女坂が閉鎖されているので行き帰りは出世の石段のみ使用する形になってます

    尚、近くの増上寺も改修中で本堂は閉鎖中でした
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part29

    +12

    -1

  • 438. 匿名 2023/12/21(木) 23:51:57 

    私は約一年前に出雲大社と美保神社、八重垣神社に行って「元カレとの縁がなければ切って、新しい出会いがありますように、そして幸せな結婚できますように」と願ってたのですが、現在、なぜか連絡取ってなかった元カレとの縁が切れておらず…新しいご縁はないです。でも元カレも今思うとやめといた方がええんやないかって感じだけど、神様やっぱり彼は運命な人なの?笑

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/21(木) 23:53:58 

    >>438
    ちなみに元彼と別れる前に貴船神社行ったらバサッと切られて別れました!縁がないのかあるのか…

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2023/12/21(木) 23:54:42 

    ご利益じゃないけど、とある神社を参拝してふと空を見上げると、真上に龍そっくりの雲が浮かんでいてびっくりでした。連れに、あれ見て、龍みたいと言ったら「ほんとだ」と言っていました。
    その後すぐ、その地方が水害にあってしまい、あの時の龍はそのせいでいたのかと思いました。
    龍は水の神なので、大雨が降ると知らせていたのか、はたまた、元々神社と縁がある龍が、水の気配に力を得て姿を現したのかなとか想像しました。

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/21(木) 23:56:58 

    >>192
    鈴虫寺って、スモールステップでお願いしないといけないんだよね。和尚さんの説法が面白いw
    私はうまくいきました。
    他にも授かった人が何人かいます。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/21(木) 23:57:57 

    >>435
    感謝の気持ちが一番大事と言われてますよね

    神も仏も元々は人間なので、見知らぬ人が来てアレしてくれコレしてくれと願い事ばかりされるよりも
    何度も通ってくれて、ありがとうと感謝してくれる人の願いを叶えてあげたくなるそうなので
    きっと陰ながら守られてると思いますよ

    +28

    -0

  • 443. 匿名 2023/12/21(木) 23:59:18 

    >>423
    教えてくれてありがとうございます。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/22(金) 00:01:27 

    >>439
    縁結びをする為に合わない縁を切られた形ですね

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/22(金) 00:02:49 

    >>9
    金華山神社だね。私も通ってて、今2年目笑

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/22(金) 00:03:44 

    >>22
    金華山小金山神社だよ。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/22(金) 00:04:00 

    >>444
    >>438
    のコメントでも書いてますが、その後に出雲大社行ったら何故か縁切れてないんですよね…
    私としては今は新しい縁が欲しいんですよね…笑

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/22(金) 00:04:33 

    >>446
    自己レス
    金華山黄金山神社です。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/22(金) 00:04:48 

    >>428 豊川稲荷東京別院、気になってました
    すごい!って言われてやっぱり行きたくなりました
    豊川さんはとにかく金運というイメージですが恋愛成就もあるのでしょうか?
    来年こそは行ってみようと思います

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/22(金) 00:07:22 

    >>22
    私は女川からフェリー乗って行ってる。港の近くにトレーラーハウスのホテルもあるし、ホテルの目の前に女川の新しくなった道の駅とか温泉もあって便利だよ。シーパルピア女川っていう。夜もいろんなお店があるから食べ物も楽しい。

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2023/12/22(金) 00:13:41 

    >>38
    小網神社って、昔から通ってるけど、いつの間にあんな観光スポットになったんだろうと思う。

    10年前までは、今のお守り売り場もない静かな神社だったんだよ。日曜日でも参拝客がぽつりとくる程度だった。それが、戦争中ここで参拝して出征した人が全員帰還できたとの事で有名になって、その後色んなタレントが宣伝して更に有名になった。

    +36

    -2

  • 452. 匿名 2023/12/22(金) 00:13:52 

    とても良いトピだ〜☺️✨

    来年どこに行こうか迷っちゃうわ
    とりあえず、地元の神社には必ず行きます!

    +46

    -0

  • 453. 匿名 2023/12/22(金) 00:17:47 

    >>308
    私もここの敷地に入ったとたん、恐ろしく負のオーラが積み重なりすぎて、とてもじゃないがすぐに退散しました。昼でもまがまがしいのに、夜に行って写真なんてとんでもない恐怖ですね!

    +10

    -3

  • 454. 匿名 2023/12/22(金) 00:25:19 

    石川県に比咩神社という全国にある白山神社の総本宮あります。とても気が澄んでいて気持ちのいい所。

    その近くにある金劔宮というひっそりとした神社があり、ソフトバンクの孫さんがお参りに来てるので有名。
    金運系に強い神社です。

    +24

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/22(金) 00:29:21 

    >>452
    氏神様は行っておくと良いよね

    私は自宅近くの大きな神社に何年も通ってたけど、実は氏神様は別だったと知って昨年から軌道修正したところ💦

    (ガルちゃんで氏神様はネット検索できると聞いて良かった!)

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/22(金) 00:35:29 

    >>83

    お住まいの地域がわかりませんが、関西は先の方が回答してくれているので…。
    東海地方なら、愛知県蒲郡市の「無量寺」はいかがですか?ガン封じ寺として有名で、県外から訪れる方もたくさんいらっしゃいます。

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/22(金) 00:36:07 

    >>432
    恋愛とか、良縁とかは、その人の住んでる土地に対する相性とか色んな要素があるんだと思う。

    あくまで自分の場合だけど、自分が理想に思っているい人とはめぐり逢わないで、トラブルに巻き込まれる人とか、そりが合わない人とばかり縁があったりとか、こればかりは運命とか言いようがない事が今までにいっぱいありました。

    私の場合なんて10年にわたっていじめ目的でストーカーされたりして、ここに書いてあるような安井金毘羅さんに縁切り祈願しに行った事もありました。ちなみにお札が貼ってある潜れる石ですが、祈願しした宮司さんの話では正式に祈願するくらいでないといけないらしく気休め程度らしいですよ。

    +26

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/22(金) 00:54:11 

    >>434
    しかもその前にストレスで車の事故を起こしそうになってパニック発作になってしまったんです…。今考えると手荒過ぎますね(^◇^;)
    神様は容赦無いのが恐ろしいですが、今では元気になったので良かったです!

    ありがとうございます!!

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/22(金) 01:10:54 

    >>436
    私が行ったのはもう10年ぐらい前ですが、年配の女性でしたが当たりましたよ。感じも良いかたでした。(名前、曜日など失念ごめんなさい💦) 
    30分で5000円ぐらいだったと思います(延長可)。
    境内でおいなりさんなどを売っている売店の隣でした。
    もしかしたらもう占い師さんも変わっているかもしれません。何人か曜日替わりでおられました。
    (曜日毎にお一人の占い師さんでした) 
    四柱推命、気学でした。
    HPもあるかもしれません。電話予約のほうが確実かもしれないので、よかったら問合せてみてくださいね。

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/22(金) 01:56:43 

    >>293
    >>456

    ありがとうございます!
    都内なのですが、どちらも御利益ありそうですね☺️

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/22(金) 02:56:59 

    日本人って信仰心ないのにスピリチュアルとか好きだよな
    簡単にカルトに騙されるわけだ

    +5

    -16

  • 462. 匿名 2023/12/22(金) 04:23:40 

    >>416
    様々な考え方があるけど神道で49日は聞いた事ない
    50日ならある
    たった一日と言われるかもしれないけど49日は仏教の考え方なのであまりごっちゃにしたくないかな

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/22(金) 05:29:35 

    >>332
    ありがとうございます。

    すごい目というのがとても気になります…。
    三輪山登拝は予定していないのですが、来週挨拶に行ってきます。

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/22(金) 06:24:10 

    >>419
    普通の日でもパワーが感じられる神社です‼️もしまだ行かれていないのならぜひ行っていただきたいです‼️

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/22(金) 06:41:45 

    >>318

    よこです。
    雪が良く降るから、冬に電車などで行かれる場合は動くか気を付けてくださいね。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2023/12/22(金) 06:42:34 

    >>460
    お参りに行くのも良いけれど、今のような寒い時期はお風呂に浸かって体を温め冷やさない、睡眠をたっぷりとって免疫を下げない様にしてくださいね。身内がガン治療中に帯状疱疹が出来て大変だったので、とにかく体を温かく、睡眠・栄養をとり、ストレスを溜めない事と言われました。コメ主さんが元気になりますように。

    +47

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/22(金) 07:23:28 

    >>267
    群馬の、徳川幕府お墨付きのお寺です
    太田市?かな?

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/22(金) 07:32:52 

    >>357
    良かったね。奇跡としか言いようがない

    +19

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/22(金) 07:51:54 

    神社に相性はあると思うのですが
    属性の影響は信じたくないです。
    近所の神社は水か地の神様を祀ってる所が多いから。
    殆どの神社が合わない事になるんです。
    私は風属性なんですが祀ってる所が少ないから
    水か地が良かった

    +14

    -1

  • 470. 匿名 2023/12/22(金) 08:18:54 

    >>394
    親族ではないの! なんと優しい…。あなたの寿命むしろ10年延びたのではないかな😭

    +57

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/22(金) 08:20:36 

    >>6
    ここで小さい子が遊びながら何回も行ったり来たりしてて、親もパシャパシャ写真撮ってたけど、あれはダメだよね…

    +15

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/22(金) 08:26:41 

    >>12
    当時44歳の独身の年子の兄がいて、出雲大社に参拝した時縁結びのお守り買って贈ったけど10年経った現在も独身(笑) あまり縁がないのかなー

    +31

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/22(金) 08:30:06 

    >>184
    その筋の人が言うには神社はついではダメなんだって。神社のついでにどこか行くならアリだけど。だから私もまずは神社メインにしてついでにほかの観光地とか行くようにしてるよ。

    +24

    -1

  • 474. 匿名 2023/12/22(金) 09:04:19 

    >>212
    茨城の御岩神社に行った時、少し登山みたいになる参道で写真を撮りながら歩いてたら二人の参拝者が滑って転んでるのを目撃した。あら大変ねーなんて思いつつ、帰りの裏参道を撮影しながら歩いてたら自分がまったく同じようにコケて擦り傷ができ出血。苔が付いたご神体がたくさんあって不用意に撮影してたからバチが当たったらしい。とても厳しい神様らしいし。神社での撮影は安易にしない方がいいと実感した。

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/22(金) 09:17:22 

    >>451
    東京大空襲の時も社だけ残ったんだよね。

    +15

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/22(金) 09:40:48 

    >>5
    今度行ってみようかな…

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2023/12/22(金) 09:43:30 

    >>9
    3年連続頑張って金華山行きました!
    3年終わってから5年くらい経つかな?大金持ちではないけど、確かにお金には今のところ困ってはいないです。
    船乗ったり移動が大変だけど、鹿もいっぱいいるし、楽しかったし良い思い出です。

    +21

    -1

  • 478. 匿名 2023/12/22(金) 09:52:57 

    >>413
    他の方があげてくれてる子授けの神社や縁結びの神社に行って
    なぜ女の子がいいのかを事細かに説明してお願いするのもいいと思いますよ。
    ポイントは事細かに説明すること。どのような理由なのか?どのような思いなのか?どのような環境にいるのか?等など…真剣に思いを伝えます。
    お賽銭の場所で長々と語るのが憚られる場合は名前と住所と女の子を授かりたくて来ましたと端的に伝えて、境内のどこかで詳しくお話しするといいです(自分にしか聞こえない様な小声で言うもよし、心の中で語りかけるもよし)

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/22(金) 09:55:52 

    >>413
    >>478補足です。
    希望通りにならなくともそれもご縁だと、運命だと受け入れて幸せに暮らしてくださいね。

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/12/22(金) 10:06:07 

    >>462
    失礼しました。
    1年間行ってはいけないと思っている方も多いので書き込みしましたが日数は勿論、いつから数えるかなども其々考え方があるようです。
    元コメさんが納得いく考えを見付けられて楽しく参拝できますよう願っています。

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/22(金) 10:19:29 

    >>472
    出雲大社に行って願掛けた全員が結婚したかというとそんなこと無いでしょ。
    私の友達もパワースポットとか周って結婚祈願してたけど、出会いが無い環境でご縁を待ってるだけだったから結局今も独身。結婚相談所に行くとか自分からも動かないとね。

    +21

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/22(金) 10:48:00 

    >>370
    年明け行こうか迷っています。どうでしたか?

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/22(金) 10:53:00 

    >>415
    ステキなお話をありがとう😊
    1年以内とも限らないんですね😊ちょっと待ってみようかな。ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/22(金) 11:11:39 

    >>263
    海の近くで潮の香りがして良い場所ですよね

    私も数年に1回は通ってます。
    私もあの場所へ行くととても身体が綺麗になるような気がします。
    真珠の付いた御守りも可愛いですよね。

    もう会えないと思っていた好きな人に会わせてほしい!という願いを叶えてくれたのも石神さんです。
    近くにあるカキフライ定食がとても美味しかったです笑

    +14

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/22(金) 11:35:17 

    >>197
    千と千尋でも神様が龍みたいなのになって土砂降りの中帰っていった描写あったね
    「せっかく綺麗になったのに今出なくても…」って思ってたけど何か関連あったのかな

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/22(金) 11:53:43 

    >>449
    豊川稲荷東京別院の敷地内に小さなお社が沢山あるので、いろんな御利益があるんだと思います。

    ちなみに縁切り稲荷「叶稲荷尊天」と
    縁結びの「愛染明王」があるので
    良縁祈願なら縁切りしてから縁結びすると良いですよ

    ※敷地内のいろんなところに両替機があるので小銭で苦労することも無く回れます
    神社やパワースポットに行った後起きた、不思議な体験、ご利益体験part29

    +17

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/22(金) 13:16:59 

    >>122
    ガチで行きたい
    隣の騒音主にずっと悩まされてる
    退去してほしい

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/22(金) 15:13:21 

    >>41
    3年はほんとだよ。3年連続行くんだよ。

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/22(金) 15:15:24 

    >>106
    多分地元民くらいしか行かないよ。地元民だけど正月は行ったこと無い。船も結構かかるし。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/22(金) 15:30:23 

    >>82
    仙台駅から女川まで車で1時間15分(電車だと仙石線、石巻線利用で多分計2時間位かな)、女川から金華山まで船で40分。ここだけで約2時間。電車の方だと3時間近く。

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/22(金) 15:40:12 

    >>467
    ありがとうございました!

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2023/12/22(金) 16:19:38 

    >>487
    122だけど騒音も悩んでたのにこれをお願いする余裕なくて…。
    でもネットで有名なお伊勢さんのお清めスプレー(効きすぎてしねどすスプレーって呼ばれてるやつ)をお隣さんの玄関あたりにシュッてしてたら引越してくれた。
    1000円くらいで買えるのでよかったら試してみてください。

    +18

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/22(金) 16:26:47 

    >>118
    わざわざ名前伏せるってことはここでも名前あがってないところってことかな。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/22(金) 16:42:07 

    >>408
    そうなんですね。
    このトピで安井金比羅宮を知り、速攻でお守りを送ってもらえる方法を問い合わせました。
    本当ならすぐにでもお参りに行きたいですが九州からなのでちょっと厳しくて。
    直属の上司(係長)と離れたい!!
    係長と離れられるならどの部署でも良いからと2年前から部長に異動希望を出すけど受け入れてもらえず。
    会社は辞めたくないけど異動させてもらえずに本当に毎日辛かったのでどうかお守りの効力に助けてもらいたいです;;

    +23

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/22(金) 17:06:38 

    主です!皆さーん!大晦日は大安と一粒万倍日で、元旦は天赦日と天恩日と一粒万倍日 の開運日ですよー!!

    +49

    -2

  • 496. 匿名 2023/12/22(金) 19:25:47 

    仕事が長続きしない叔父さんがいて困り果てていたんだけど、良い働き口が見つかりますように、長続きしますようにって埼玉の三峰神社にお願いしに行ったら良い仕事見つけて今でも頑張ってる!
    もう4年くらい正社員で続いてるかな。
    しかも今は掛け持ちでバイトも頑張ってる。
    今までの叔父さんだったら本当にすぐ辞めていたんだけどね、三峰神社すごいと思ったよ。
    ちなみにお参りに行ったのは私の母親で本人は行ってなくて、お守りを叔父さんにあげてた。
    お守りだけでも絶大だなって感じた。

    +38

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/22(金) 19:37:39 

    >>15
    羨ましいです!!
    どのくらいで効果出ましたか??

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2023/12/22(金) 19:42:10 

    >>69
    >>214
    素敵なお話をありがとうございます。
    職場の人間関係がうまくいかず辛くてこのトピを開きました。
    職場は博多区住吉区だからお参りに行こうと思いました。

    +20

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/22(金) 21:37:05 

    大晦日の朝に参拝したい
    仕事納めして、掃除してから参拝した方が良いかなって
    思うから。仕事を続けられてる事に感謝したいです。
    来年の目標は1人暮らしを楽しみたいです。
    良い場所が見つかって欲しいのです。

    +22

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/22(金) 22:16:40 

    >>301
    神社でトンボに遭遇するのは歓迎されている証拠だそうですよ。

    私は大好きな神社の参拝後、後ろ髪引かれる思いでウロウロしていたら、手に何かバシッと当たった事がありました。
    なんだ??と思って見たら、参道の出口方向に大きい虫が真っ直ぐ飛んでいきました。セミかカブトムシかというような大きさでびっくり。
    「こっちだよ。そろそろ戻りなさい」と、いつまでも帰れないでいた私の手を引いてくれたような気がしました。虫は苦手だけど神様からのお知らせではないかと思い「はい。また来ますね!」と心の中でご挨拶して帰ったことがあります。

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。