ガールズちゃんねる

言葉を略して誰かに言うのが恥ずかしい

369コメント2024/03/20(水) 21:12

  • 1. 匿名 2024/03/19(火) 20:45:45 

    例えば「ボーイズグループ」を「ボイグル」
    「ファンミーティング」を「ファンミ」
    「ファンサービス」を「ファンサ」など…
    主は30代後半なのですが、自分の年齢を気にしてしまって堂々と略して言う事に恥じらいがあります。特にアイドル用語。他人が言ってるのは気にならないのですが、自分は若くないし、そんなにそれに対して詳しくもないのにファンミとか言っちゃっていいのかな…とネガティブな気持ちになります。皆さんは気にしたりしますか?

    +234

    -2

  • 2. 匿名 2024/03/19(火) 20:46:07 

    ガルちゃん

    +83

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/19(火) 20:46:20 

    とりま

    +95

    -5

  • 4. 匿名 2024/03/19(火) 20:46:41 

    ホケミ

    +391

    -3

  • 5. 匿名 2024/03/19(火) 20:46:55 

    ホトミ
    言葉を略して誰かに言うのが恥ずかしい

    +21

    -40

  • 6. 匿名 2024/03/19(火) 20:46:58 

    りょ

    +73

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:02 

    ユニバ

    +41

    -25

  • 8. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:09 

    ガル民はそういうことにはうるさいよ

    +8

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:09 

    >>2
    人前でその言葉言うのがまず恥ずかしいw

    +108

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:10 

    タコパ

    +36

    -4

  • 11. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:12 

    ホケミ
    何かと思った

    +94

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:15 

    マクポ🍟

    +12

    -7

  • 13. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:19 

    >>1
    わかる
    何か恥ずかしい

    +109

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:24 

    >>5
    ホケミだろ

    +85

    -4

  • 15. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:33 

    自分自身は気にせず言ってしまってる

    恥ずかしそうに言っている人がいたら気になるかも笑

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:37 

    相手次第じゃないの
    一般人相手なら言わないしそういう仲間内なら気にしなくていいだろうし

    +6

    -4

  • 17. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:40 

    >>1
    誰もイチイチ気にしてないから大丈夫かと!

    +8

    -5

  • 18. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:41 

    イケボとか変で言えない

    +59

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:56 

    主があげてるのってネットでしか使わんでしょ
    リアルで言う人いないんだからそりゃ恥だよ

    +50

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/19(火) 20:47:59 

    >>4
    ホケミって言う勇気ないw

    +217

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/19(火) 20:48:22 

    トイペ

    +114

    -2

  • 22. 匿名 2024/03/19(火) 20:48:25 

    わかる
    ビクドンとかアカホンとかなんか恥ずかしい
    でもマックは言える笑

    +73

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:02 

    マックは言えるけどマクドは言えない
    マクナルは絶対無理

    +62

    -7

  • 24. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:09 

    ワンチャンが分からない。
    ワンチャンスをワンチャンにした所で略してもスしか短くならない。
    それならばワンチャンスでいいのではないか?と思うのは年齢のせいかい

    +77

    -6

  • 25. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:18 

    周りでヘアメって言ってる人がいたけど自分ではヘアメというのは恥ずかしい

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:18 

    >>19
    推し活してる人同士ではリアルで使うんじゃない?

    +24

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:20 

    オタ同士だったら気にせず使うよ

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:23 

    >>5
    ホトケだよ

    +31

    -12

  • 29. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:24 

    >>1
    イケメンは?

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:28 

    >>22
    アカホンって受験生のあれ?恥ずかしいか?

    +7

    -11

  • 31. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:48 

    >>1
    マクドナルドのことをディズニーに略すのが恥ずかしいです

    +3

    -5

  • 32. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:50 

    クリチ

    +68

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/19(火) 20:49:52 

    仕事で慣れた人たちが使う略語的なやつ(強制ではなく、略しても略さなくても伝わるやつ)、自分も慣れてきた頃使ってもいいのか、いやまだ早いか?という葛藤

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/19(火) 20:50:03 

    >>23
    マックのほうが恥ずかしいわー

    +10

    -20

  • 35. 匿名 2024/03/19(火) 20:50:20 

    >>30
    アカチャンホンポかと

    +33

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/19(火) 20:50:38 

    タイパ

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/19(火) 20:50:51 

    コスパは言えるけど
    タイパはなんか言えないな

    +58

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/19(火) 20:51:13 

    オナ中とかほんとにリアルで言う人いるの?卑猥すぎん?

    +30

    -2

  • 39. 匿名 2024/03/19(火) 20:51:28 

    わかる。
    他の人が同僚を呼んでるあだ名自分も呼ぶ感覚ににてる。渡辺さんをなべさんとか。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/19(火) 20:51:32 

    >>20
    ん?とか聞き返されたらもう恥ずかしすぎるww

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/19(火) 20:51:33 

    >>2
    私は「ガル」って呼んでます。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/19(火) 20:51:45 

    ガクチカってへんだよね。デパ地下みたい

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/19(火) 20:51:47 

    >>23
    ドナルド

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/19(火) 20:51:50 

    >>2 YouTubeで見るとガ⤵︎ ルちゃんと言われてるけど、私はガ⤴︎ルちゃんだと思ってたから衝撃だった
    発音間違ってると思うと恥ずかしくて余計に人に言えないw

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/19(火) 20:52:04 

    テレビのことテレビジョンって言うの?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/19(火) 20:52:21 

    最近、某アーティストにどっぷりハマっている先輩が略語使うんだけどホントこれ
    言ってる事がわからなくて聞き直すと

    あーごめんごめん、ファン同士では通じるけどわかんないよねー笑笑

    ってまた一から話し始めてすっごい面倒臭い

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/19(火) 20:52:32 

    トイペ
    言った事ないし、聞いた事もない

    +34

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/19(火) 20:52:32 

    ケンタッキーフフライドチキンはケンタって略は許してほしい

    +27

    -3

  • 49. 匿名 2024/03/19(火) 20:52:40 

    >>44
    え、わたしもガ↓ル↑ちゃん↑だよ!

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/19(火) 20:52:42 

    >>44 逆だったw
    YouTubeではガ⤴︎ルちゃんだけど、私は勝手にガ⤵ルちゃんだと思ってたw

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/19(火) 20:52:48 

    ファミマとかセブンは言うけどミップって言えない

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/19(火) 20:53:03 

    クリチ
    クリームチーズでいい

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/19(火) 20:53:07 

    略語の天国・大阪だから気にしない

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/19(火) 20:53:27 

    >>49 同じ人いて嬉しいー!!w
    良かったw

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/19(火) 20:53:31 

    ファンミは堂々と言える

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/19(火) 20:53:49 

    >>1
    めちゃくちゃわかります!わたしも30代後半で、最近人生初アイドルにハマってトピをずっと見てますがファンサとか色々な単語恥ずかしくてまだ使ってことない。そしていろんな略語多くて読んでて全然わからないことだらけ...!

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/19(火) 20:54:11 

    ポメラニアン→ポメ
    アメリカンショートヘア→アメショ
    ブリティッシュショートヘア→ブリショ

    +1

    -5

  • 58. 匿名 2024/03/19(火) 20:54:18 

    良く焼き

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/19(火) 20:54:33 

    ビジュアルのことビジュって恥ずい

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/19(火) 20:54:35 

    >>10
    これ本気でタコス🌮のことだと思ってた

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/19(火) 20:54:37 

    ますて

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/19(火) 20:54:52 

    >>5
    ドラクエの呪文にありそう

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/19(火) 20:54:59 

    >>23
    マクドかな
    マックは朝マックとかし言った事がない

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/19(火) 20:55:04 

    >>4
    唱えると少しだけ体力回復しそうだね

    +47

    -2

  • 65. 匿名 2024/03/19(火) 20:55:06 

    はずい
    むずい
    これ自分で言うのもだけど、言ってる人見るのも何か恥ずかしくなる

    +10

    -2

  • 66. 匿名 2024/03/19(火) 20:55:06 

    わざわざ正式名称言われるのウザがる人もいるよね。インスタグラムって言ったら「インスタグラム笑」で返されたり

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/19(火) 20:55:09 

    50歳
    何とも思わん

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/19(火) 20:55:19 

    略語ではないけど、36歳だけど推しって言葉は使わないようにしてる
    ファンって言ってる
    自分より歳上の人が、推し推し言ってて痛く感じたから

    +11

    -5

  • 69. 匿名 2024/03/19(火) 20:55:31 

    >>18
    イケイケ坊主みたいだもんね🧑‍🦲

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/19(火) 20:55:39 

    ファミマって言うよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/19(火) 20:55:45 

    以前ガルちゃんの自動車学校のトピで
    シャコジって略して書いている人がいて
    読んでるこっちが恥ずかしくなった

    仲間内で話してる分には勝手にすればいいけど
    万人が目にする所でもそんな変な略し方するんだと引いた

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/19(火) 20:56:06 

    友達がレジャシって言うんだけど、レジャーシートで良くない…?って内心思ってる

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/19(火) 20:56:10 

    大人として正しい感性

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/19(火) 20:56:13 

    >>57
    ポメは可愛い

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/19(火) 20:56:34 

    >>1
    架空OL日記の
    マツキヨって略せない酒木さん思い出したww

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/19(火) 20:57:15 

    >>1
    そんな言葉が飛び交う程のアイドルヲタなのに?もうふりきっちゃいなよ。ヲタ同士なら何も思わないし。

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2024/03/19(火) 20:57:17 

    若くないから鳥貴族をトリキと言うのが恥ずかしい

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/19(火) 20:57:19 

    セッタ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/19(火) 20:57:20 

    >>50
    おいっ!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/19(火) 20:57:30 

    >>5
    HM

    +28

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/19(火) 20:57:43 

    >>32
    なぜか気持ち悪い

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/19(火) 20:58:01 

    デコピン

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/19(火) 20:58:13 

    >>23
    これって地域差でしょ?
    うちは親から子供世代までマックしかいったことないよ。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/19(火) 20:58:17 

    >>25
    (自分)髪いじって化粧してさー
    (イケてる女)ヘアメ

    +2

    -10

  • 85. 匿名 2024/03/19(火) 20:58:25 

    パーソナルコンピューターのこと良く知らないのにパソコンって言ってるよ!

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/19(火) 20:58:26 

    リアコってアラフォーが言ってたら引きますか?

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/19(火) 20:58:56 

    >>1
    私が言うのに抵抗ある略語は誕プレ、クリプレ、ホケミ、クリチ、あけおめ
    これらの言葉は一度も言ったことない

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/19(火) 20:59:01 

    >>4
    何の作品だったか忘れたけど、Amazonで「○○(キャラ名)がホケミって略してたことにガッカリしたので星一つ減らします」みたいなレビューがあって笑ったw

    +106

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/19(火) 20:59:02 

    >>37
    タイパ…
    知らない人もいそう

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/19(火) 20:59:25 

    >>64
    ホケミスライム
    ホケミン👾

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/19(火) 20:59:35 

    >>78
    マイセン

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/19(火) 20:59:49 

    >>26
    職場の休憩室で飛び交ってるよ
    ところでワルツって何?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/19(火) 21:00:28 

    >>86
    アラフォーにもなってリアコしちゃうとこに引く

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/19(火) 21:00:56 

    >>29
    あのカッコいい人って言います笑

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/19(火) 21:01:03 

    >>40
    前にガルでホケミの意味を知らなかった人が、ホケミって包茎みの略ですか?みたいな質問しててめっちゃ笑ったw

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/19(火) 21:01:14 

    >>80
    あたいはこれ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/19(火) 21:01:44 

    >>84
    ホストがテレビで「ヘアメ」って言ってるの見てちょっと恥ずかしいなと思っちゃった
    やっぱヘアメイクかな 
    いじってって笑

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/19(火) 21:01:54 

    >>86
    ガチ恋って言っちゃうな〜@37
    リアコはいよいよ若者言葉って気恥ずかしさがある笑

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/19(火) 21:02:07 

    >>71
    シャコジ=社交辞令ではなくて?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/19(火) 21:02:41 

    >>44
    ガ⤵︎ ルちゃんだと、エガちゃんと同じアクセント?

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/19(火) 21:03:33 

    >>20
    ないよな(笑)
    ってか、口頭では、「ホットケーキミックス」の方が促音があってリズム感よく言える。
    「ホケミ」って「ケ」の音がなんか邪魔じゃない?口では言いにくいもん。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/19(火) 21:03:40 

    私ちょうど30半ばですけど、ファンミとファンサはそこまで違和感ないや…少数派なのかな⁇でもホケミは恥ずかしすぎて絶対無理だわ笑

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/19(火) 21:03:46 

    >>4
    リアルで言う人見たことないw

    +52

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/19(火) 21:04:01 

    職場でとりせつって言う人みると恥ずかしくなる

    +7

    -3

  • 105. 匿名 2024/03/19(火) 21:04:18 

    >>100
    ババシャツと同じアクセントだと思ってた
    エガちゃんなのか?

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/19(火) 21:04:49 

    >>99
    私もそう思ったんだけどその人は自動車学校の事を言っていたよ
    色んな人に突っ込まれてたけどね

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/19(火) 21:05:01 

    >>4
    略す人周りにいなかったから去年ぐらいに初めて知った
    何の事かわからなくて「???」ってなった

    初見でもすぐ何かの略語だなって解る略語は優秀だと思うけどホケミはww

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/19(火) 21:05:14 

    >>7
    言えない。恥ずかしいわ、、

    +5

    -13

  • 109. 匿名 2024/03/19(火) 21:05:35 

    ドラスト

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/19(火) 21:05:55 

    >>75
    私も!
    あと三茶もだよねw

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/19(火) 21:06:52 

    タコパはいいけどタイパは通じないかも

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/03/19(火) 21:06:57 

    おなちゅう は言うの恥ずかしい

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/19(火) 21:07:01 

    リスケ

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/19(火) 21:07:34 

    >>7
    ユニバはもう誰もが使う共通名って感覚で恥ずかしくないな。マックとか恥ずかしい

    +12

    -11

  • 115. 匿名 2024/03/19(火) 21:08:01 

    トイペも私は言えない
    なんか恥ずかしい
    主さんの気持ちがよくわかる

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/19(火) 21:08:09 

    ひろあり
    言葉を略して誰かに言うのが恥ずかしい

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2024/03/19(火) 21:08:15 

    >>113
    リスケなんか恥ずかしいけどおっさん程使うよね

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/19(火) 21:08:50 

    トイペ
    は恥ずかしいが
    キチペ
    はもっと恥ずかしい
    絶対使わないけど聞いているだけでもうハラハラする

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/19(火) 21:08:59 

    >>117
    タイパもおっさんが使うイメージある

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/19(火) 21:09:17 

    >>1
    恥ずかしいに同意してるみんなは
    ガルちゃんじゃなくて、ガールズちゃんねるって言うの?

    +2

    -4

  • 121. 匿名 2024/03/19(火) 21:09:32 

    昔アプリと言うのがどうしても恥ずかしくてアプリケーションと言ってケータイ販売員に失笑された

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/19(火) 21:10:27 

    カップリング名とかダブルス名を略すのも聞いてて恥ずかしくなるし使わない。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/19(火) 21:10:28 

    >>7
    ユニバができた頃はユニバ派がわりと多かった気がするんだけど、いつの間にかUSJが多数になったね。
    旅行パンフレットもユニバってデカデカと書かれてたんだよ。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/19(火) 21:10:41 

    ケンタとケンチキはまぁわかる

    ケンフラとかタキチキとか言われると白目になっちゃう

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/19(火) 21:10:50 

    >>1
    ボイグルは初めて聞いたwてかそういう言葉アイドルも知らないことあるよね。推しが「今そう言うの?」とか言ってるのたまに聞くw

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/19(火) 21:10:58 

    変に若い言葉使うのは若ぶってると思われそうで嫌

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/19(火) 21:11:19 

    確実に通じる相手には普通に使うし恥ずかしいとかないかも
    通じないの相手に使ってしまったら恥ずかしいけど

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/19(火) 21:11:27 

    >>1
    H K G

    恥ずかしがるな

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/19(火) 21:12:01 

    >>44
    飴ちゃんや、阿部ちゃんと同じ発音で言ってたけど、みんな違うの??

    +32

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/19(火) 21:12:06 

    >>115
    トイペは、家計簿にそう記入することはあるけど、ドラストで店員に「トイペどこですか?」とはきけない。
    …あ、ドラストは……。。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/19(火) 21:12:16 

    >>4
    ホテイって何の略?

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/19(火) 21:13:05 

    ドラゴボ語ろう

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/19(火) 21:13:16 

    >>120
    心の中で「ガル」って言ってます

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/19(火) 21:13:24 

    オトンがブルアカって言っててびっくりしたわ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/19(火) 21:13:48 

    セラムン

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/19(火) 21:13:50 

    子供が産まれておかいつを知った

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/19(火) 21:13:54 

    これレンチンして~なる早で~みたいな?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/19(火) 21:14:01 

    バーキンがバーガーキングの略だと知った時の衝撃

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/19(火) 21:14:17 

    >>131
    這う這うの体(ほうほうのてい)の略? よこ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/19(火) 21:14:26 

    >>5
    ワンナイのホトミ思い出したw
    蛍ちゃんw

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/19(火) 21:14:34 

    お子様焼きそば ブス(ブドウスカッシュ)女(女の子用おもちゃ)の略らしい
    言葉を略して誰かに言うのが恥ずかしい

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/19(火) 21:14:50 

    BOAは好きだったけど、メリクリが出た時は無理だった
    コンビニでお茶選ぶのもなんか嫌だった

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/19(火) 21:14:56 

    >>138
    イントネーションが違う

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/03/19(火) 21:15:52 

    >>1
    ポケベルは言える?

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/19(火) 21:16:17 

    >>1
    スマホとかも?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/19(火) 21:16:38 

    >>120
    そりゃー「ガルちゃん見た?」ってリアルで人と話さないでしょ。ガル民であることは普通に隠すんだから。
    ネットでしか「ガルちゃん」ってワード出さない。
    ネット上の略語をリアルで使う恥ずかしさのことをみんな言ってんだよ。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/19(火) 21:17:15 

    >>104
    説明書でいいじゃんて思う

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/19(火) 21:17:24 

    TKG

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/19(火) 21:17:25 

    >>145
    スマートフォンの略だから
    スマフォのはずなのにーとか内心思ってる
    けど表記はスマホにしてる

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/19(火) 21:18:41 

    >>92
    ワールドツアー!

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/19(火) 21:18:46 

    おかいつは 絶対変だと思ってる。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/19(火) 21:18:48 

    トピズレ
    トピチ
    とか

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/19(火) 21:18:58 

    大阪の知り合いが、セブンイレブンのことをセブイレ、ガソリンスタンドのことをガソスタと言っててもやもやした

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2024/03/19(火) 21:19:00 

    >>147
    本当にそう思います

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/19(火) 21:19:15 

    実はホケミて略好き

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/19(火) 21:19:24 

    >>44
    バルサンorビミサン
    どっちのイントネーションだ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/19(火) 21:19:32 

    若い子がどんな言葉使ってても
    『若いなー』ですむけど
    40超えたばばあが『とりま』とか言ってると
    こちらが恥ずかしい

    +5

    -4

  • 158. 匿名 2024/03/19(火) 21:19:33 

    >>24
    前に何かのトピでワンチャンをセックスの言い換えだと思ってる人がいたの思い出した 私は既婚だからいつでも夫とワンチャンできるの的なコメントで笑った

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/19(火) 21:19:49 

    >>100 私の中ではエガちゃんはエ⤴︎ガちゃんだと思ってたw

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/19(火) 21:20:12 

    >>71
    シャコジじゃないけど地域によっては自車校(じしゃこう)というらしい

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/19(火) 21:20:31 

    >>129 私の中では、それはYouTubeの読み上げ機能の発音と同じですw

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/19(火) 21:20:37 

    わかる
    ドラストとか意味不明

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2024/03/19(火) 21:20:39 

    >>153
    セブンイレブンはセブンだけど、ガソスタはめっちゃ言うわ……。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/19(火) 21:20:52 

    おかいつが恥ずかしいのは私だけか

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/19(火) 21:21:33 

    急に出てきた言葉使うの恥ずかしい
    実家が太いとか
    ネットに影響されていきなり言い方変えるんだ…って

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2024/03/19(火) 21:22:00 

    >>157
    え、とりまなんて若い人言わないよ
    逆に40代とかその辺りがよく使う言葉

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/19(火) 21:22:04 

    >>24
    元は麻雀用語だった気がする
    ぎゃんぶらあ自己中心派みたいな漫画に出てきてた記憶

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2024/03/19(火) 21:22:21 

    >>131
    寅安

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/19(火) 21:22:42 

    >>4
    ホットケーキミックスってネット上以外で誰かに言う機会なんてある?家族にホケミ買ってきてー!!って言うの?

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2024/03/19(火) 21:23:09 

    モババとモバブ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/19(火) 21:24:22 

    >>158
    ドギースタイルがデフォルトなのかな?

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/19(火) 21:25:06 

    >>169
    スーパーでホットケーキミックスの前に立って「ホケミ」って心の中で呟いてる

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/19(火) 21:26:12 

    顔整い
    爆美女

    リアルでこれ言ってる人いたら顔真っ赤になる、、

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/19(火) 21:27:06 

    あーね♪(あー!なるほどね)
    って言ってる奴がリアルに居て引いた

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2024/03/19(火) 21:27:14 

    ガールズちゃんねるみたいなインターネット上では
    パーソナルコンピュータからでもスマートフォンからでも
    文字入力が面倒臭いから略すことが多い。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/19(火) 21:27:30 

    >>165
    実家太いって全然急に出てきたイメージないんだけど。たぶん地域とか、前から言う人は言う言い回しなんだとおもう

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2024/03/19(火) 21:28:18 

    >>174
    九州出身かもしれないし

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/19(火) 21:28:42 

    >>174
    コレ十数年前流行ってたよね?何発祥の言葉なの?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/19(火) 21:30:01 

    >>164
    恥ずかしすぎる。から言わない

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/19(火) 21:30:58 

    >>176
    水商売じゃない?太客とかそういうの

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/19(火) 21:31:06 

    魔女宅…理由はわからないけどすごくイヤ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/19(火) 21:32:08 

    パフォ
    なーにがパフォだよ!

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2024/03/19(火) 21:32:11 

    >>105
    >>159
    ごめん、私がおかしかったかも…エガちゃんは確かにババシャツと同じかも笑

    +1

    -7

  • 184. 匿名 2024/03/19(火) 21:33:13 

    ネットで覚えた「民度低い」って変な人見たら結構使っちゃうんですが引きます?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/19(火) 21:34:04 

    >>184
    お里が知れるのでリアルはおやめになったほうがいいですよ
    マジレス

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/19(火) 21:34:46 

    >>184
    民度低いってとくに何も略してなくない?

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/19(火) 21:35:25 

    >>182
    ダンプラのパフォ見てきたけどビジュ最高だったー!!

    使い方あってますか?笑

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2024/03/19(火) 21:36:36 

    ショトカ、ツインテ、ヘアメ、略語じゃないけどくるりんぱとか、髪型の用語は何か恥ずかしくて言えない。エクステ、デジパはあり。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/19(火) 21:37:34 

    >>1
    キムチチャーハン、キムチャー

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/19(火) 21:38:34 

    >>131
    焼き鳥の缶詰の略!
    コンビニ行くけど買ってくるのんある?
    「ホテイ」買ってきて〜   みたいな?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/19(火) 21:38:45 

    ザーサイラーメン

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/03/19(火) 21:40:04 

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/19(火) 21:41:02 

    だいぶ古いかもしれませんが、「告る」が未だに無理です

    告られた〜とか、告った!とか恥ずかしくて使えない

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/19(火) 21:41:11 

    ディズニー関連のトピだと略語だらけで素人には全く意味がわからない語彙が飛び交ってるw

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/19(火) 21:42:43 

    >>182
    推しのイベント行って来たんだー
    言ってるのは  凄く良かったよパフォ‼︎

    聞こえるのは  凄く良かったよアホ!

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/19(火) 21:43:22 

    >>1
    パーマネントヘアーとか言わないとね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/19(火) 21:43:23 

    JKって言うのは絶対キモいし、女子高生って言うのもなんだかなー。なんて言ったらいいですかね

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/19(火) 21:43:59 

    知人がディズニーリゾートのことを「ディズ」って言ってるんだけど、ディズニー好きにはメジャーな呼び方なの…?
    その知人以外が言ってるのを見聞きしたことないんだけど、私が知らないだけなのかいつも気になる。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/19(火) 21:44:12 

    ダテメ👓

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/19(火) 21:44:23 

    >>173
    数年後には話し言葉で使われてる可能性がありそう

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/19(火) 21:45:30 

    >>1
    恥ずかしいなら言わない方が良いよ。無理して略してもメリットなんてないよ(笑)

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/19(火) 21:45:38 

    >>197
    女学生

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/19(火) 21:46:29 

    レンチン

    「○○を(レンジで)チンして食べて」は言うけど、レンチンは無い

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/19(火) 21:46:50 

    おっパブは気持ち悪いけど考えた人天才だなと思う

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2024/03/19(火) 21:47:08 

    架空OL日記っていうドラマの酒井さん思い出した笑
    たしかマツキヨっていうのが恥ずかしいみたいで他の登場人物に練習させられてた

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/19(火) 21:47:57 

    >>23
    エグチが恥ずい
    エッグチーズって注文してた

    ダブチも同じくらいに無理

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/19(火) 21:48:12 

    >>1
    ネットならまだアリだけどリアルで言ってる人いると痛い。

    略語じゃないけど外食したとき隣のテーブル座ってたアラサーくらいの女性がデカい声で雑談してて、ガンギマリで〜って言っててちょっと引いた。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/19(火) 21:48:36 

    イケオジまたはキモオジ

    友達同士なら使うけど
    ご年配のご面相がやや残念な印象の殿方とか言えばいいのかな?わからない

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2024/03/19(火) 21:49:19 

    >>197
    なんだかなーって別に思わないので女子高生って言う
    略さないで女子高校生じゃだめなの? もっと言えば女子高等学校生?

    JKって言う時と女子高生って言う時は、なんかニュアンス違うんだよね。含む意味やイメージで使い分ける

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/19(火) 21:49:27 

    >>197
    高校生くらいの女の子って言ってる

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2024/03/19(火) 21:49:49 

    レベチ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/19(火) 21:50:15 

    MTのことをミッション

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/19(火) 21:51:18 

    いまだにマクドナルドって言ってます。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/19(火) 21:52:53 

    >>1
    昔から全世代に通じるような略し方は全然使うけど一部だけしか使ってないようなものや通じなさそうな略し方のは一切使わない
    最近はSNSの影響や連絡手段の変化のせいなのか意味わからない略語が増え過ぎてると感じる

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2024/03/19(火) 21:54:16 

    >>173
    爆美女は自分で作った言葉感もあるけど、顔整いは明らかネットスラングで恥ずかしい

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/19(火) 21:56:02 

    高齢のオカンがグレープフルーツをグレープと略して話すので
    それじゃ齟齬が起きるでしょと毎回注意するのにちっとも直らない

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/19(火) 21:56:40 

    ミヤケン
    たまに使っている。宮沢賢治の略。

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2024/03/19(火) 21:57:07 

    >>1
    主さんとは少し違いますが。
    中高生の時に超○○って皆が言うようになったけど「超かわい~」「超ムカつく~」と自分は言うのが恥ずかしくていまだに使えない。
    今では一般的なのかもしれないけど。

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2024/03/19(火) 21:57:11 

    サケチー

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/19(火) 21:57:35 

    >>21
    買い物メモに書く時は使っちゃうw
    長いんですもの、トイレットペーパー。

    +9

    -2

  • 221. 匿名 2024/03/19(火) 21:58:20 

    >>187
    普段からやってるな?ってくらい合ってるw

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/19(火) 21:58:35 

    >>101
    ホッケミィだと言いやすい

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/19(火) 21:59:24 

    >>214
    意味わからない略語やどうかと思う略語はあえて「え? なにそれ? 何の事?」と聞く
    相手が略語で話してきても自分が言う時はその略語使わない

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/19(火) 21:59:29 

    ビファ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/19(火) 21:59:35 

    >>24
    志村けんをしむけんって言うの一瞬流行ったけどすぐ廃れたw
    みんな、らぐらい略すなよ!wって思ってたから。
    くわまんのノリで言うようになったんだよね。

    +5

    -4

  • 226. 匿名 2024/03/19(火) 22:00:34 

    >>32
    なんかエロくてやだw

    +26

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/19(火) 22:01:18 

    >>205
    酒木さん

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/19(火) 22:01:48 

    >>217
    話の前後関係なしにいきなり単発で言われたら
    何ですか?って聞いちゃうかもw

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/19(火) 22:02:20 

    >>44
    グラタンと同じイントネーションだよね?
    私もそうだよ!

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/19(火) 22:02:56 

    >>216
    もしかしてオカンってさだまさしさんのファン?あえて言ってるのかも

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/19(火) 22:03:21 

    >>230
    さすがに笑う

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/19(火) 22:03:27 

    >>51
    どこだろうと考えちゃったよw
    ミニストップそんな風に略すの初めて聞いた。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/19(火) 22:04:06 

    >>217
    三宅健にしか聞こえないかもw

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/19(火) 22:06:26 

    ポテサラ、誕プレ
    ポテサラは友達が言ってるのを初めて聞いた時爆笑した

    +1

    -3

  • 235. 匿名 2024/03/19(火) 22:07:28 

    >>95
    包茎みwwww
    そんなん略されたらカワイソスw
    そもそも略すほど話題に出ないやろ〜!

    +21

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/19(火) 22:08:38 

    職場の40代の女性上司が
    ニッキャ 
    ファンサ 
    づか
    とかその他諸々よく略す。
    聞いてるこっちが恥ずかしくなる

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/19(火) 22:08:48 

    カテチ、レベチ。
    ポテチみたいな?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/19(火) 22:08:55 

    あけおめ メリクリ

    最初は否定派だったけど慣らされてきてしまった…

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/19(火) 22:10:16 

    >>100
    ガルちゃん
    エガちゃん
    フワちゃん

    みんな同じアクセントと思った

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2024/03/19(火) 22:11:04 

    >>235
    横だけどPBだったかな?
    プライベートブランドですか?とか聞いてる人がいた

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/19(火) 22:12:32 

    はずいとかむずいとか、若い子が言うならまだしも同年代で言っているのを聞くと「馬鹿なんだな」って思ってしまう。
    まあ、若い子でも「馬鹿だな」って思ってしまうけどね。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/19(火) 22:12:35 

    >>239
    ガルちゃんとフワチャンは同じ
    エガちゃんは違わない?

    +17

    -1

  • 243. 匿名 2024/03/19(火) 22:14:12 

    >>149
    昔みうらじゅんさんが携帯は携帯電話の略だけど携帯は持ってる事の略だから略すなら、携電、だろて言ってた

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/19(火) 22:14:46 

    電動客車のことを電車

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/19(火) 22:15:27 

    >>237
    昔から使われてるダンチも?

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/19(火) 22:15:46 

    >>5
    ホキミ

    +2

    -2

  • 247. 匿名 2024/03/19(火) 22:18:14 

    >>243
    私も昔はその考えだったから携帯って略し方は避けてたんだけど
    今では電話機能がオマケになって携帯多機能端末になってるから
    携帯って言葉を使うようになったよ。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/19(火) 22:18:49 

    >>236
    づかって何ですか?宝塚?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/19(火) 22:21:05 

    伊勢藤原→伊藤
    加賀藤原→加藤
    近江藤原→近藤

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/19(火) 22:21:57 

    有給休暇の略は有休だと思ってるけど、ガルちゃんやSNS見てると有給って書く人が案外多い

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/19(火) 22:22:13 

    タイパ

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/19(火) 22:23:50 

    メリデメ
    最近目にするようになったけど、これってネットのみかな。リアルでは聞いた事ないけど。
    頭が堅いのかもしれないけど、ある程度いい年した大人がこの手の略語を使ってると違和感を感じる。
    普通の言い方すれば誰にでも通じる言葉をやたら短くしたり横文字にしすぎてるのを聞くと、何となく恥ずかしくなる…と同時に、あまり周りのことを考えてないのかなと思う。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/19(火) 22:26:38 

    >>222
    ホッケミィってキャラクターいそう

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/19(火) 22:27:05 

    ミリしら

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/19(火) 22:28:01 

    ネットとリアルの区別がつかず、ドヤがリアルでネット言語丸出しでワード出してくると痛すぎて距離とろうとは思う
    あーだからおまえ陰でチーなんだなってバレるよね

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2024/03/19(火) 22:30:24 

    セカオピって言ったら笑われた

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/19(火) 22:31:00 

    >>255
    ネットではチー牛って言うけど、会社ではチーの者って言ってる。これはセーフだよね

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/19(火) 22:33:23 

    >>88
    多分これ
    言葉を略して誰かに言うのが恥ずかしい

    +37

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/19(火) 22:34:15 

    >>197
    すごく分かる…
    JKもJCも無理。気持ち悪く感じる。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/19(火) 22:34:59 

    >>258
    3人も参考になった押してるw

    +39

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/19(火) 22:40:09 

    看護師だけどナースと呼ばれたりするのが慣れない。違和感がある。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/19(火) 22:41:57 

    >>248
    宝塚らしいです

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/19(火) 22:42:35 

    >>4
    ホケミは恥ずかしいし頻繁にホットケーキミックス使ってんだなーこの人貧乏舌なんだなと思ってしまう。

    +14

    -6

  • 264. 匿名 2024/03/19(火) 22:44:25 

    >>197
    元々が男性向け性産業の用語だったはずだから
    キモいのは略語かどうかは関係無いでしょ、常識的に考えて。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/19(火) 22:47:21 

    >>258
    作者自身がホケミという略し方を常用してて考え無しにホケミと書いたならアレだけど

    その央太ってキャラがいかにもホケミとか言いそうなキャラだった、そういう個性を考えた上でのホケミ発言なら作者は巧いのかもしれない

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/19(火) 22:52:55 

    >>131
    布袋寅泰

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/19(火) 22:56:36 

    >>5
    略した事なかった
    初めて聞いた

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2024/03/19(火) 22:59:39 

    >>123
    マクド感あるもんね

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/19(火) 23:01:46 

    >>37
    タイパは聞き慣れたけどスペパはまだ慣れないわ

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/19(火) 23:02:30 

    おじさんはいまだに略語を若者言葉だと思ってるのか知った途端にドヤ顔で使いがちだよね

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/19(火) 23:21:58 

    愛知県の田舎に住んでるんだけど、名古屋駅を、めいえき というのが恥ずかしくで出来ない 笑

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/19(火) 23:34:11 

    ホケミ、フープロはバカっぽいなとは思う

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/19(火) 23:39:22 

    >>24
    言葉を略して誰かに言うのが恥ずかしい

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2024/03/19(火) 23:43:06 

    ファクシミリはずっと略さず言ってた。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/19(火) 23:48:15 

    ファンサは言えるけどエモいは言えない

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/19(火) 23:58:47 

    >>69
    なんでやねんwww

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/20(水) 00:03:27 

    >>78
    >>91
    昔コンビニでバイトしたとき、番号で言わないお客さんも多くいて覚えた。
    一番びっくりした略し方はマルメラ

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/20(水) 00:04:14 

    >>271
    メ〜テレ

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/20(水) 00:07:58 

    >>271
    名駅は略称で使われることもあるだろうけど
    地名でもあるからなぁ名駅一丁目とか
    JR名古屋駅の近くだよね

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/20(水) 00:08:21 

    ハイブランドをハイブラって言えない。ハイブランドのバッグ持ってないし詳しく知らないのにハイブラ呼びはなんか恥ずい。グッチとかでぃぉ~るとかも本当は言いたくないw

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/20(水) 00:27:01 

    >>1
    30代前半。
    ネトフリですらリアルでは恥ずかしくて言えない。
    でも年齢重ねたらちゃんとしか言葉使ってる人のが素敵だと思うから使わなくていいかなとも思ってるよ!

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/20(水) 00:27:33 

    >>35
    笑笑

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/20(水) 00:35:51 

    >>24
    言いやすさなんじゃないかな?
    ワンチャンあり、ワンチャンなしって使い方をするけどワンチャンスありだと、なんだかスが邪魔

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/20(水) 00:40:46 

    >>23
    マルドって言わないの???マルド行くけど何食べたい?とか普通に言ってたわ

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2024/03/20(水) 00:42:33 

    >>1
    全部使ったことないわ

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/20(水) 00:43:33 

    >>37
    タイパ どう言う意味?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/20(水) 00:48:40 

    >>44
    肉まん、阿部ちゃん、と同じイントネーションで読んでるけど、合ってても間違ってても、がるちゃんを口に出して言う事は絶対にない。
    見てること知られたくない。がるの話題になったとしても知らないフリしたい。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/20(水) 00:49:24 

    >>286
    タイムパフォーマンスの略
    時間節約、みたいな

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/20(水) 00:50:40 

    >>116
    橋本環奈のことハシカンは
    え?って思った

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/20(水) 00:50:46 

    >>1
    言わなければいい。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/20(水) 00:54:54 

    >>1
    恥ずかしいとかではなく略語があまり好きではないから自分は使わないかも
    略するほどでもないような気がしてしまう
    ヤバいとかウマイとかもなんか苦手で
    大変とかおいしいと言ってしまう

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/20(水) 01:17:48 

    >>21
    15年ぐらい前、仕事で備品発注する時に同僚のお姉様がメモに「トイペ」って書いてあって何か解らず半日ぐらい悩んだなぁ
    電話で発注するから困ったよ〜💦

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/20(水) 01:29:04 

    私は昔からキムタクって言うのになぜか抵抗あって、かたくなに「木村拓哉」って言ってる…

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/20(水) 01:34:16 

    >>1
    言わなくてもいいです。
    言葉を略して言うのは品がないです。
    でもファンミとか、ファンサとかはもうその略語自体が固有名詞として成り立ってる気がする。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/20(水) 01:35:48 

    >>292
    横だけどそういう人はだいたいドラッグストアをドラストと言う。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/20(水) 01:42:12 

    >>271
    名古屋の友達が「〇〇は名駅の近くだよー」と当たり前のように言ってくるけど、
    ああ、地元の人はそう言うんだなって思うくらい。別に恥ずかしくないよ。
    それに地名が中村区?名駅って地名もあるんだよね。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/20(水) 01:43:50 

    ホリチ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/20(水) 01:44:07 

    >>114
    MacDonaldだからマックは恥ずかしくない

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/20(水) 01:48:44 

    >>1
    嬉しい、かっこいい、すてき、すばらしい、大変などの言葉を「ヤバイ」という1種類の言葉でしか表現できないよりはいいかな。
    語彙力無さ過ぎてヤバイ連呼してる人いるけど、おまえが一番ヤバイよって思うね。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/20(水) 02:44:53 

    おかいつ
    字面を見るとなぜかゾワゾワする笑

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/20(水) 02:51:01 

    >>68
    推しとファンてちょっとちがうくない?推しは相手でファンは自分じゃん

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2024/03/20(水) 02:56:29 

    >>195
    イベントもイベって言っちゃうかも笑

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/20(水) 03:16:35 

    おぼえた新しい言葉を使い倒していたら、略語だったと気づく年寄りな私。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/20(水) 04:11:55 

    ビーチサンダルをビーサン

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/20(水) 04:30:05 

    おうち訪問(突撃)を凸るっていうやつ。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/20(水) 04:34:29 

    トイペ

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/20(水) 04:51:14 

    カップ麺は言うけどカップラは恥ずかしい

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/20(水) 04:53:14 

    >>32
    これはなんの略?はじめてみた

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/20(水) 04:56:51 

    マック🍔
    (イキってる感じがする)

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/20(水) 05:18:51 

    >>10
    イタコパーティー
    (๑˙❥˙๑) イタコノクチヨセ

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/20(水) 05:22:48 

    私も略すの嫌い。マックとかスタバは普通に使うけど、タイパとかですら無理💦1番ゾッとしたのは「ホケミ(ホットケーキミックス)🥞」と「メンシプ(メンバーシップ)」‼︎

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/20(水) 05:34:49 

    チョベリグとか言ってた世代より下なのに何を悩んでいるのか

    +0

    -3

  • 313. 匿名 2024/03/20(水) 05:49:35 

    >>47
    もうすぐ70の義母が言ってて引いてる
    年齢がいくにつれて瞬間的な流行り略語を使うのって品の無さを感じてしまうね

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/20(水) 05:50:37 

    自販機さえ自動販売機って言う

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/20(水) 05:50:55 

    >>32
    栗山千明さんのことかと思ってたら違った
    栗山さんすみません

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/20(水) 05:52:19 

    あーそうだねの事をあーねって言う人居るんだけどちゃんと日本語使いましょうよ。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2024/03/20(水) 05:53:52 

    ビジュ大爆発とか骨スト大優勝とか

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/20(水) 06:10:58 

    >>62
    それはホイミ

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/20(水) 06:24:37 

    略す略さない以前にリアルで「ファンミーティング」って言う機会ってそんなにあるの?
    自分も周りも頻繁につかう長い単語なら自然に言えるようになる気が
    略さずに言うことすら慣れてない言葉を略すのハードル高い

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/03/20(水) 06:31:49 

    >>114
    そもそもマクドナルド自ら「朝マック」とか言ってるぞ(笑)

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/20(水) 06:32:47 

    >>252
    どうせコンサル界隈が出どころじゃないの
    というかフレームワークとしてはメリデメ表って普通に言うのでね
    そのうち口コミで見かける「コスパ」みたいに、みんながズレた意味で使い出しそう

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/20(水) 06:47:09 

    >>308
    クリームチーズ

    クックパッドでクリチもホケミも見かけたことがあるよ

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2024/03/20(水) 07:06:43 

    アー写

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/20(水) 07:09:20 

    >>232
    私のまわりではミップって言う人多いよ

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/20(水) 07:20:06 

    あけおめ~!
    くらいだな、略して言えるの
    40だけど

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/20(水) 07:51:54 

    >>1
    略語恥ずかしい!って意識しまくったりはしないけど
    ネットとリアルとか、趣味A仲間と趣味B仲間、職場とそれ以外、家庭とそれ以外とか場所で略語にしたりしなかったりや略し方とか普通に別けてるよ

    だって略したところで意味通じないと思うし説明してたら略す意味ないし、家族や仲間内のノリを外でやるとか略語関係無く恥ずかしい行為だし

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/20(水) 08:03:32 

    注文の時エグチっていうの恥ずかしいです(マクドナルド)

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/20(水) 08:07:32 

    >>84
    ”イケてる女”っておじさんが言いそう

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/20(水) 08:14:24 

    >>37
    時間もコストのうちなんだから総称してコスパで良くない?って思ってたけど、コスパは費用について言ってる言葉なんだね。

    +6

    -2

  • 330. 匿名 2024/03/20(水) 08:17:42 

    だいぶ昔の話だけど、友達が大学デビューのことを大デって言ってて聞き返したよ(笑)
    その子めちゃくちゃオタクなんだけど、オタク界隈では有名な言葉だったんだろうか

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/20(水) 08:46:24 

    電子マネーを電マと略してたけど、意味が分かってからは恥ずかしくなった

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/20(水) 08:55:24 

    メンクリ

    友達が使ってるけど、メリクリみたいで違和感

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/20(水) 08:58:49 

    >>1
    キムタクって言葉が出来たからキムタクはあそこまで登りつめた感あるよ
    当時彼はホントに時代のアイコンだった

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/20(水) 09:04:19 

    >>24
    kento fukayaのネタ思い出した。
    「喫茶店アルバイト」を「喫茶店アルバイ」って書いてて、
    「どこはしょってんの?」っていうやつ

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/20(水) 09:20:31 

    >>1
    誰もあなたが何を言ってるか気にしてないよ
    ただその自意識過剰さはみなさん笑ってるかもしれませんね

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/20(水) 10:11:56 

    初マタ

    なんか恥ずかしくなる

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/20(水) 10:39:09 

    >>105
    ババシャツ、エビちゃん、がるちゃん、三拍子

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/20(水) 11:08:49 

    おたおめは実親には言える
    夫やきょうだいには言えない

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/20(水) 12:09:15 

    エンブレ
    日常生活でエンジンブレーキを略す必要性ある?

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/20(水) 12:20:01 

    >>4
    これは気持ち悪い

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/20(水) 12:23:12 

    >>1
    言わなくていいと思います。
    私は仕事で目上の人や取引先の人と話す機会が多いので、そういった場面でポロっと出てしまうのも怖いし、品がないと思っているので使いません。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/20(水) 12:31:59 

    >>158
    笑う 
    理解するのに時間がかかりそう。

    文面だと可愛いけど笑

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/20(水) 12:34:08 

    >>336
    初股みたいでね

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/20(水) 13:12:53 

    タイパ、リスケがなんか恥ずかしい。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/20(水) 13:37:10 

    >>37
    タイのパーティかと思った

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/20(水) 13:53:26 

    ま?

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/20(水) 13:54:03 

    ベースアップをベア

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/20(水) 13:55:59 

    >>32
    食べ物にエロを連想させるのが嫌だ
    食べる気なくす

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2024/03/20(水) 14:13:10 

    >>24
    最初ワンモアチャンスの略だと思っていたよ

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/20(水) 14:18:33 

    おかいつ
    これだけは何か苦手!

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/20(水) 14:56:30 

    >>75
    ちょうど最近TVerで見てた!
    マツキヨと三茶ね(笑)
    でもなせがフジテレビはCXという酒木さん

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/03/20(水) 15:19:20 

    >>292
    数年前に、(コロナ時トイレットペーパーが無くなる騒動)「トイペ」って浸透したけど、
    そのとき「トイレペ」派も半分くらい、そのときでさえ居たもんね。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/20(水) 15:21:22 

    >>336
    2人目マタニティは何て言うの???

    次マタ(つぎまた?じまた?)とか??

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/20(水) 15:22:58 

    同クラ(おなくら)、

    はずかしい。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/20(水) 15:36:22 

    >>232
    私の周りはミニスト
    地域によって、お店の略って違うよね

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/20(水) 15:45:05 

    ペラペラと喋れる人はいいけど
    私は長い単語をちゃんと喋ろうとするとすぐに噛み噛みになるから
    短縮語があればそっちに頼る
    噛むのよりは恥ずかしくない

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/20(水) 16:48:39 

    >>344
    タイパ、リスケが並ぶのは違和感あるなぁ
    リスケはむかーしからあるのに

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/20(水) 17:30:31 

    ペンラ
    バ先
    コイラン

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/20(水) 17:52:10 

    がるちゃんでホケキって言ってる人いて流石に笑ったわ。なんやねんホケキってw

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/20(水) 17:59:32 

    >>65
    これは普通に言うけどなー

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/20(水) 19:24:44 

    スリコは恥ずかしい

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/20(水) 20:07:47 

    >>123
    私は関東だけど
    USJって言うのが
    面倒くさくて(銀行と間違える)
    ユニバと言う様になった。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/20(水) 20:15:48 

    ダブチ
    なんか中の人が使う言葉だと思うんだけど友達が普通に使ってて笑ってもうた。別に過去にマクド勤務歴とかないのに。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/20(水) 20:19:22 

    ホムパ(ホームパーティーでいいじゃん)

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/20(水) 20:33:02 

    >>129
    私は愛菜ちゃん(芦田愛菜さんのこと)、さんちゃん(明石家さんまさんのこと)、の発音で読んでた。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/20(水) 20:48:57 

    >>288
    初めて知ったわありがとう

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/20(水) 20:50:17 

    >>45
    テレビって正式名称テレビジョンなの?

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/20(水) 20:57:39 

    >>5
    ホトケでしょ

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2024/03/20(水) 21:12:30 




    極限まで略してみた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード