ガールズちゃんねる

38歳で独身は恥ずかしい?女性からの質問にミキティ回答「これは名言」「男性に言いたい言葉1位w」

350コメント2023/02/21(火) 13:35

  • 1. 匿名 2023/01/25(水) 15:54:16 

    38歳で独身は恥ずかしい?女性からの質問にミキティ回答 「これは名言」「男性に言いたい言葉1位w」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    38歳で独身は恥ずかしい?女性からの質問にミキティ回答 「これは名言」「男性に言いたい言葉1位w」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    視聴者から寄せられた相談に答える人気企画を配信した藤本。この日は38歳女性からの「独身という立場が恥ずかしくて仕方ありません」という質問を読み上げた。  その女性は結婚願望があり子供もほしいと思っており、彼氏もいるが、現在結婚の予定はないという。「今はそれなりに幸せなのですが、この先一生独身でいる覚悟はありません」と記し「不安と焦りを感じている」と打ち明けた。 


     この相談に、藤本は「彼氏がいるのに今結婚じゃないって思う理由が何なのかはわからないけれど、結婚したくて子供も欲しいと思うんだったら、その彼氏とそこに向かえないのであれば、違う人を。今結婚じゃない理由にもよりますけどね…」と私見を述べた。

     続けて、女性には「違う人と付き合ってみたらいいんじゃない?ダメ?」と提案。「結婚しなくても子供がいなくても、幸せで過ごしてる人たちだって、いっぱいいるじゃない?でも、結婚して子供が欲しいと思ってるのに、行動が踏み出せないのって何だろう」と疑問を口にし「この一回しかない自分の人生を考えて、何が最善なのか、何が優先順位なのかを考える。彼が優先順位の一番上なら彼といるべきだし、やっぱり結婚と子供が優先だったら、私だったら違う方法をとるかなって思いますね」と回答した。

    +409

    -108

  • 2. 匿名 2023/01/25(水) 15:54:53 

    結婚してる人が言うと説得力ないよね。
    気持ちに余裕あるもん

    +1064

    -286

  • 3. 匿名 2023/01/25(水) 15:55:13 

    日めくりミキティだな。

    +475

    -5

  • 4. 匿名 2023/01/25(水) 15:55:18 

    二兎を追うものは、だね

    +19

    -17

  • 5. 匿名 2023/01/25(水) 15:55:31 

    +18

    -8

  • 6. 匿名 2023/01/25(水) 15:55:39 

    1日1ミキティ

    +170

    -5

  • 7. 匿名 2023/01/25(水) 15:55:42 

    既婚者の回答かよ

    +308

    -84

  • 8. 匿名 2023/01/25(水) 15:55:45 

    結婚する気のない彼氏と付き合うのが、一番結婚に遠回りって言われてるもんね

    +1098

    -3

  • 9. 匿名 2023/01/25(水) 15:55:58 

    いろんな男性を知ってた方が良いと思う

    +27

    -29

  • 10. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:00 

    ご意見版みたいになってんの?ミケテー

    +224

    -6

  • 11. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:10 

    >>2
    結婚して子どもいて余裕ない人沢山いるよ

    +186

    -56

  • 12. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:12 

    結婚はいつでもできるけど、子供はそうはいかないからね

    +467

    -4

  • 13. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:17 

    彼氏が既婚者なんだろ。察してやれよ、ミキティー。

    +133

    -41

  • 14. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:25 

    全くもってこの通りなんだけど、こういう状況に陥ってるような人って、これ言うとデモデモだってって返してくるんだよね

    +415

    -8

  • 15. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:28 

    ミキティの言葉はいつも深く突き刺さるな〜。カリスマってこういう人のことなんだろうな〜

    +7

    -45

  • 16. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:45 

    ミキティが38まで結婚してなくて、それを経て今55歳とかなら説得力あるけどさ

    +301

    -73

  • 17. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:45 

    子供が欲しいのなら、今すぐにでも彼氏と別れて新しい男作るべき
    38歳ならもう限界ギリギリだよ

    +426

    -8

  • 18. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:46 

    何年付き合ってるのかわからないけど、アラサーまでに結婚しない彼氏なら乗り換えた方が良いと思う

    +230

    -2

  • 19. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:48 

    >>2
    気持ちに余裕のない人の意見のほうが説得力ある?

    +289

    -10

  • 20. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:50 

    なんでこの人のご意見トピ毎日立つの?
    明らかに事務所とかから頼まれて立ててるよね?

    +94

    -13

  • 21. 匿名 2023/01/25(水) 15:56:50 

    この人の父親の名前なんであれなの?

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:01 

    なんで38歳独身は恥ずかしいんだろう

    +186

    -12

  • 23. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:07 

    子供を持てなくなるんじゃないかっていう不安ならすぐ婚活+妊活したほうがいいけど、不安と焦りが何なのか分からないと結婚しても解決しない

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:13 

    彼氏がいるのに今結婚じゃないって思う理由が何なのかはわからないけれど

    この言葉には同感

    +203

    -7

  • 25. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:17 

    38ならもう悩んでいる場合じゃないのでは

    +103

    -5

  • 26. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:33 

    みきてぃあって気が強いよね

    +8

    -5

  • 27. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:35 

    >>2
    独身に言われても説得力なくない?

    +386

    -9

  • 28. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:38 

    結婚したくない派からしたらはっ?って質問だな

    +11

    -3

  • 29. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:43 

    >>2
    なんで聞いたんだろうね

    +7

    -8

  • 30. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:55 

    >>11
    知り合いは旦那小遣い1万だってワロタわ

    +15

    -13

  • 31. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:55 

    そりゃ出会いがバンバンあればいいけど、出会いがないと孤独じゃん。
    努力も必要だけどね。

    +44

    -2

  • 32. 匿名 2023/01/25(水) 15:57:57 

    いまだに思うのだが、ミキティはあの旦那のどこが良くて結婚したんだろう???

    +50

    -12

  • 33. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:07 

    相談者も精神的に幼すぎない?
    38だよね

    人に聞かなくても分かるよね
    子供欲しいならどう行動するべきか

    +178

    -4

  • 34. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:08 

    この女性みたいに独身を恥ずかしいと言う人間のほうが恥ずかしい。普通に独身を謳歌している人に失礼。

    +170

    -16

  • 35. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:09 

    38で相手が結婚しない、なら
    乗り換えるしかなくない?婚活とかしてパートナー向きの男探せば?

    +58

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:10 

    >>2
    独身が色々語ると
    「だからまだ独り身なんだ」
    「なのにどうしてまだ結婚できないの?」
    とか言われるよ。

    +258

    -3

  • 37. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:25 

    彼氏は、まだ結婚する気はないんだろうね。でも、
    38歳だと、別れて次!っていうのはなかなか難しいよね。

    +56

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:26 

    女の幸せは結婚と出産です

    +6

    -37

  • 39. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:26 

    いいえ
    恥ずかしくないです。

    +12

    -5

  • 40. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:28 

    みきてぃ最近ご意見番なったの?

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:29 

    私もアラフォーで独身だけど周りの目がすっごいよね
    子供いないの?え?結婚してないの?
    悟った雰囲気出されてバツね、、、って。

    そんな他人の人生が気になるのかな
    不思議

    +122

    -5

  • 42. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:42 

    >>2
    >「違う人と付き合ってみたらいいんじゃない?ダメ?」と提案。「結婚しなくても子供がいなくても、幸せで過ごしてる人たちだって、いっぱいいるじゃない?でも、結婚して子供が欲しいと思ってるのに、行動が踏み出せないのって何だろう」


    結婚してる余裕から来る言葉じゃなくて、
    普通に客観的な意見じゃない?
    相談者は彼氏もいて結婚願望あるのに踏み出せないって話に答えてるだけで、
    独身だとどうとか、結婚したらこうとか答えてるわけじゃないし。

    +310

    -2

  • 43. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:50 

    >>11
    金銭的には余裕がないけど精神的には満たされてる。

    +14

    -17

  • 44. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:52 

    >>1
    この年齢で別れて新しい彼氏を見つけるのも大変だからね。
    別れる決心するのも難しいよね。

    +93

    -7

  • 45. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:53 

    ミキティー独身の時より好感度上がってそうだな

    +5

    -6

  • 46. 匿名 2023/01/25(水) 15:58:53 

    38歳で自然な出会いを求めたり
    チヤホヤされるデートを求めるのは
    無理だと気付いて欲しい

    +108

    -8

  • 47. 匿名 2023/01/25(水) 15:59:00 

    相談者と同い年同じ立場だけど恥ずかしいと思った事が一度もない。
    結婚願望があるなら思いに沿ってくれない男は捨てて、次探したらいい。

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/25(水) 15:59:40 

    >>2
    いや、結婚できてる人だから言えると思う
    してない人に言われても説得力が、、、

    +127

    -12

  • 49. 匿名 2023/01/25(水) 15:59:46 

    いつからかご意見番になったよね笑

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/25(水) 15:59:48 

    >>38
    なんでこれが否定されるのかわからない。
    私が年を取りすぎて時代についていけなくなったのかな。

    +4

    -20

  • 51. 匿名 2023/01/25(水) 16:00:19 

    >>2
    独身が言えば説得力あるの?

    +60

    -3

  • 52. 匿名 2023/01/25(水) 16:00:24 

    >>1
    何が言いたいのか理解出来なかった独身喪女

    +9

    -13

  • 53. 匿名 2023/01/25(水) 16:00:26 

    >>20
    しかもけっこう普通のこと言ってるよね
    ガル民が言ってそうなことだし

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2023/01/25(水) 16:00:31 

    >>21
    なにそれ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/25(水) 16:00:39 

    38ってもうラストチャンスだな。
    それより年取ったらもう結婚は難しい。

    +19

    -3

  • 56. 匿名 2023/01/25(水) 16:00:42 

    >>43
    だから貧乏ほど子ども産むのか

    +7

    -7

  • 57. 匿名 2023/01/25(水) 16:01:34 

    男も女も若くてナンボだよ
    40超えたらもう隔離ほぼゼロ

    +10

    -8

  • 58. 匿名 2023/01/25(水) 16:01:39 

    >>30
    それキツイね可哀想

    +19

    -4

  • 59. 匿名 2023/01/25(水) 16:02:04 

    >>50
    人によってだからじゃないかな?
    その人が結婚して子育て好きならそれでもいいけど
    そうじゃない人もいるからね

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/25(水) 16:02:17 

    >>2
    結婚してない人に聞くほうが説得力なくない?

    +55

    -2

  • 61. 匿名 2023/01/25(水) 16:02:28 

    >>43
    金銭的に余裕ないと心も荒んでいくわ

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/25(水) 16:02:49 

    >>20
    きっとガル民に例の風俗事件をつっこんで欲しいんじゃないの
    マリコ不倫事件から露呈したやつ、真相は知らないけど

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2023/01/25(水) 16:02:52 

    >>1
    ミキティは優しそうな夫もいて子供もいてお金持ちだからこの人の本当の辛さは全然わからないだろうな

    +18

    -18

  • 64. 匿名 2023/01/25(水) 16:03:00 

    >>50
    主語をデカくして周りを巻き込もうとしなければ否定されないよ
    私は、でいいのに、女は、にして、幸せ不幸せのジャッジしてくるのが現代に合ってない

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/25(水) 16:03:20 

    まあ子供欲しいのにその方向に行動しなかった人は、子供ができない体になったときに死ぬほど後悔すると思うよ。当然だけど。行動した結果できなかったなら、それはそれで仕方がないことであって。
    だからミキティのいうことは間違いじゃないね。既婚者のアドバイス云々は関係ないよね。行動したかどうか、自分の責任。

    +47

    -1

  • 66. 匿名 2023/01/25(水) 16:03:25 

    韓国の美人女優さんは40歳くらいで30歳くらいのイケメンと結婚する例が多いですよね。美人ならば気にしなくても良いというのは一理あると思います。

    +5

    -12

  • 67. 匿名 2023/01/25(水) 16:03:48 

    公務員の正職員がアルバイトに正職員になったらとアドバイスしてる感じ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/25(水) 16:04:15 

    >>62
    行ってたってどうでもいいから騒がれなさそう

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/25(水) 16:04:16 

    >>27
    結婚してない人が言う方が色々言われると思う。

    +85

    -2

  • 70. 匿名 2023/01/25(水) 16:04:25 

    ミキティに聞くの間違ってるよね
    坊さんにでも相談するくらい悟り開いてるとかまだしも既婚者からみたら知らねーよとしか思わないのでは

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2023/01/25(水) 16:04:26 

    >>50
    女の幸せの一つの形として結婚と出産がある
    でもそれだけが幸せではない
    女性が1人で暮らす術がなかった時代とは価値観は変わった

    +42

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/25(水) 16:04:34 

    >>3
    その内本当に日めくりミキティカレンダー出来そうだなw

    +40

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/25(水) 16:04:45 

    38才だと、別れた後に次があるのかという不安もあるんだよね。
    今の彼と同等か、それ以上のスペックであるかわからないって、不安があるし。
    でも、次に進まないと結婚はないもんね。

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/25(水) 16:05:01 

    >>1
    うーん
    この質問者も焦ってるのかのんびりしてるかわかんないね
    彼氏とどのくらい付き合ってるのかしらんけど、38になる前にいくらでも見切りつけられたでしょうに...としか
    ましてや結婚と出産はしたいわけでしょ?
    期待できない相手といる時間より早々に別れて、結婚相談所に入って自分のを受け入れてくれる、妊活にも積極的な人をガンガン探していく方向にシフトすべきだよ。普通に悩んでる時間なんてない。

    +31

    -2

  • 75. 匿名 2023/01/25(水) 16:05:35 

    >>46
    男もね
    年収あれば男でも女でもチヤホヤされるかも

    ただの平均収入くらいのサラリーマンじゃ無理だね
    定年もあるし子供産み育てるのも男にもリミッターある

    それなら若い男の方が余生長いし

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2023/01/25(水) 16:05:57 

    >>54
    尹 金易勇

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/25(水) 16:06:49 

    >>2
    未婚既婚関係なく、全うなことしか言ってないよね。
    「彼が優先順位の一番上なら彼といるべきだし、やっぱり結婚と子供が優先だったら、私だったら違う方法をとるかなって思いますね。」ってどちらにも寄り添ってるじゃん。
    これ以上の回答ある?

    +160

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/25(水) 16:06:55 

    >>30
    私なら耐えれない、なんのために生きてるのか分からなくなるわ。仕事と家族との時間だけとか

    +24

    -2

  • 79. 匿名 2023/01/25(水) 16:07:52 

    >>9
    知らなくて良いよ

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/01/25(水) 16:08:00 

    >>70
    信頼してる人に聞くとかね。ミキティーに聞けるというだけで内容なんて気にしてないのかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/25(水) 16:08:07 

    >>30
    ま?フルタイムで働いて1万しか小遣い無いとかイジメ

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/25(水) 16:08:21 

    最近ミキティ揚げ多いね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/25(水) 16:08:36 

    >>12
    子どもを欲しがっている38歳と付き合って結婚しようとしない男なんてろくでもないよね。

    +113

    -1

  • 84. 匿名 2023/01/25(水) 16:09:10 

    綺麗事ならいくらでも言えるけど、実際、38歳でそれなりに結婚願望あるんだったら、そんなにのんびりのんびりしてられないというか…
    なんか悩むのが10年くらい遅くない?と思う

    +4

    -5

  • 85. 匿名 2023/01/25(水) 16:09:26 

    私は34歳で長く付き合ってた結婚願望なかった人と別れて
    35歳で結婚して36歳で出産した
    これでも結構ギリギリだったと思う
    38歳で第二子を出産したけど結構キツい
    ミキティの言うように出産したいならさっさと次に行かないと間に合わない

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2023/01/25(水) 16:10:25 

    >>14
    そういう逃げが結婚できなくて後悔するタイプ
    逃げクセ

    +42

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/25(水) 16:10:50 

    でももう40近いのにね
    なんか今のアラフォーくらいの年代って、何歳でも産めると思ってる人多くない?
    倖田來未の羊水腐る発言がぶっ叩かれてた頃、「子供産むのなんていつでもできる!」って安心して婚期逃した人多そう

    +4

    -18

  • 88. 匿名 2023/01/25(水) 16:11:30 

    >>12
    相談者38だもんな~
    これから新しい人と出会って結婚して子どもってなると40過ぎるよね
    キツイわ

    +25

    -3

  • 89. 匿名 2023/01/25(水) 16:11:40 

    >>30
    弟小遣い三万って聞いて同情してたけど、上には上がおったw

    +18

    -2

  • 90. 匿名 2023/01/25(水) 16:11:45 

    >>43
    でも会社でイジメしてるのって圧倒的に子持ちの人のほうが多い。私も子育てはしんどかったけど、そのぶつけ先はいつも旦那だったから、余裕の無さを会社で他人に八つ当たりしてる人は信じられない。

    +20

    -7

  • 91. 匿名 2023/01/25(水) 16:12:01 

    もう38なら好きにしたらいいと思う

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/01/25(水) 16:12:15 

    >>27
    独身にとっては結婚も出産も想像でしかないもんね

    +85

    -3

  • 93. 匿名 2023/01/25(水) 16:12:59 

    >>88
    決断が遅すぎたねー

    +7

    -5

  • 94. 匿名 2023/01/25(水) 16:13:08 

    最近この人とカズレーザーのお悩み解答トピが交互に立ってない?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/25(水) 16:13:26 

    38歳にもなって、彼氏彼女だの、結婚するかしないかだの言ってるのも正直きつそうだね…
    もう小学生くらいの子供がいても全然おかしくない年齢だし

    +8

    -14

  • 96. 匿名 2023/01/25(水) 16:14:05 

    >>88
    でも行動するなら今しかないけどね

    +35

    -2

  • 97. 匿名 2023/01/25(水) 16:14:33 

    >>84
    仕方ないよ。
    こういうのは個人差があるんだよ。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/25(水) 16:15:25 

    >>8
    結婚願望のない彼氏持ちの女より、彼氏のいない女の方が結婚に近い

    +237

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/25(水) 16:15:35 

    >>89
    1万ってなんも出来ないよね

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/25(水) 16:16:05 

    >>87
    そんな人いる?
    更年期だって始まってくるのに。

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2023/01/25(水) 16:16:11 

    マウント気にするから恥ずかしいんだよ
    色んな人生あるんだから色々いる
    わざわざこういうトピ立てるのも何かね

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/25(水) 16:16:12 

    >>90
    未熟な人間に育てられる子供が不幸だね

    +15

    -2

  • 103. 匿名 2023/01/25(水) 16:16:24 

    >>2
    >>1
    なんでマイナス多いの?
    正論じゃない?
    一生独身でいる自信なく結婚願望ある38歳の相談者さんなんだから彼氏いるのに38歳で今じゃない理由わからないし、結婚したいなら次行って行動した方がいいよ。既婚者の余裕とか関係なくこれしかなくない?

    +120

    -2

  • 104. 匿名 2023/01/25(水) 16:17:13 

    >>8
    私だ、、、

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2023/01/25(水) 16:17:21 

    >>90
    自分の好きなことしてる独身に妬み全開で足引っ張る子持ちも孫も持ちばあちゃんもいた。
    狭い世界で寂しいのかやたら喋るし。関わらない方が良いと学んだわ

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2023/01/25(水) 16:17:29 

    >>63
    じゃあ質問するなよって話www

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/25(水) 16:17:56 

    >>97
    まあ個人差でも遅すぎるわね
    せめてあと5年早ければ良かったが

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/25(水) 16:18:14 

    >>52
    何が理解できないのか本当にわからないから教えて欲しい。

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/25(水) 16:18:30 

    結婚したいんなら別行くのはアリ
    1人でいてもいいなら現状維持でもアリ

    日本なら結婚しといた方が楽
    そういうカテゴリーに入ってた方が生きやすい

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/25(水) 16:18:36 

    >>8
    それな!

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/25(水) 16:18:52 

    >>105
    独身でも既婚でも満たされない人間ほど他害するからタチが悪い
    自滅してくれたらいいけど、人も巻き込まずにはいられない

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2023/01/25(水) 16:19:00 

    >>88
    会社の先輩で同じ位の歳の人、いいご縁がありましてって結婚したんだけど、子どもは諦めてる〜って言ってた。でもトントン拍子に妊娠、出産してた。これは結構なレアケースだと思う

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2023/01/25(水) 16:20:39 

    「恥ずかしい」って思っちゃう価値観なら結婚した方いいよ
    年収低くても妥協して
    独身でいきたいって人は「恥ずかしい」って感情こないもの

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/25(水) 16:20:51 

    >>78
    だよね、しかもその知り合いは旦那は小遣い1万しか渡さないくせに旦那に内緒でスイーツ食べたとか平気でsnsに載せたりしてる

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/25(水) 16:20:52 

    >>106
    なんて答えるかきいてみたかったんじゃないの
    ありふれた答えしか返ってこないから叶姉妹に聞いた方が面白そうだけど

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/25(水) 16:20:57 

    >>2
    逆だよ
    余裕があるから結婚出来てる
    結婚結婚って考え過ぎで結婚出来ない人多いと思うよ

    ハッキリ言っちゃうけども
    頭良い人のが少ないのでお金のこととか将来の「計算」をしても無駄なのにね
    その計算間違ってますよってことのが多い

    間違ってないなら即日ファイナンシャルプランナーになってめっちゃ稼げるから
    お金の心配なくそのまま結婚出来るよ

    +2

    -16

  • 117. 匿名 2023/01/25(水) 16:20:59 

    長すぎて理論がまとまっとらん。
    名言でも何でもなく、ただの意見。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/25(水) 16:21:24 

    >>63
    でも相談事って同じ境遇の人にする?
    同じ境遇だったら答えが出ないんじゃないかな。
    境遇が違くても自分の人生、親兄弟、周りの人たちのことを考えたり当てはめれば、ある程度は分かるよね。
    想像力だよ。
    仕事でもそうじゃない?
    やったことないことでも考えるでしょ。
    だってみんな同じ人間なんだから、思考ぐらいは分かるじゃん。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/25(水) 16:21:34 

    >>34
    質問者が恥ずかしいって思ったところで
    気にしてない人にはそもそも影響ないから大丈夫だよ
    謳歌してる人がコンプレックスに感じてる可能性ががあるって発想も失礼だよ

    +25

    -4

  • 120. 匿名 2023/01/25(水) 16:21:40 

    藤本さんのいう理屈は良く分かる。その通りだと思う。ただ、子供産むのがゴールではなくて、子育てがその先にはある。
    その子育てをきちんと一緒に出来る人じゃないと本当に意味がない。
    ガルでも沢山いるけど私もそうで、役に立たない旦那で悩んでる人多い。好きになって結婚してもそうなんだから、結婚して子供産みたいっていうのだけで選ぶと危険。
    その結果、子供は親を毒親判定したり、産まれて来たくなかったと思う場合もある。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/01/25(水) 16:22:00 

    >>63
    あなたにもわからないんじゃない?
    下には下がいると思うけど

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/25(水) 16:22:04 

    ミキティなんかに質問したいと思わないな
    叶姉妹がいい

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/25(水) 16:22:19 

    38ならデキ婚狙うくらいのスタンスでいかないときついよ
    時間ないんだから
    もし結婚しなくても子供は産めるから良しとすればいい

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2023/01/25(水) 16:22:52 

    >>2
    いやいや、どうやったら結婚できるのかってアドバイスを聞くなら既婚の方が参考になるよ。
    独身同士なら、やっぱりいい男っていないよねーって愚痴で終わる

    +45

    -2

  • 125. 匿名 2023/01/25(水) 16:23:23 

    女性用風俗の件はどうなったの

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/25(水) 16:23:41 

    >>30
    男友達で普段は0、飲み会とか何か有る時だけその都度貰うって人いたわ
    遊び歩くタイプでも浮気心有るタイプでも無いから真っ直ぐ帰って子供子供って感じの別に小遣い必要ないよって人
    飲み会も滅多にしないからコスパ良過ぎる旦那だよね

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/25(水) 16:24:07 

    >>118
    どうしたの
    ミキティなの?

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2023/01/25(水) 16:24:33 

    >>22
    恥ずかしいというか、やっぱいい年して独身だと「あ…」と思われると思う。
    大手勤務だけど、一般的な人はみんな既婚。
    ちょっと、変わったおかしな人は独身だしなんか分かるわ…と思うもん。
    リアルでは言えないけど、みんな内心そう思ってるでしょ

    +24

    -63

  • 129. 匿名 2023/01/25(水) 16:24:47 

    >>106
    それなすぎ
    そんなこというなら初めから聞いてくるなってなるよね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/25(水) 16:25:11 

    >>16
    アラフォーで結婚した人に相談しなさいって事ね。
    ミキティからしたら「そんなん言われても」だよ。

    +58

    -1

  • 131. 匿名 2023/01/25(水) 16:25:36 

    >>128
    民度が低い会社なことはわかったよ

    +46

    -9

  • 132. 匿名 2023/01/25(水) 16:25:37 

    >>113
    こう言うタイプは
    既婚>>彼氏持ちの女>>>>>>彼氏のいない女って価値観だからね。
    きっと、婚約した途端に独身にマウント取り始めるよ

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/25(水) 16:25:43 

    私は独身だけど結婚してる人はいい意味ですごいと思ってる
    誰かとどうしても暮らせないんで私は独身
    誰かと暮らすって大変だからすごく能力高いんだと思っている
    でもこういうと「ブスなんでしょ」「選ばれないだけでしょ」ってやけに絡んでくる人いる
    問題ってこういう人なんだよね
    なんで一つ二つ嫌味言わなきゃ気が済まないんだろう

    独身でいることを恥ずかしいと思ったことはないけど、こういう面倒な人に絡まれてわずらわしいと思うことはある

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/25(水) 16:26:23 

    >>101
    本当だね。
    マウントする人がおかしいけど、気にしすぎると良いことはないよね。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/25(水) 16:26:30 

    シングルになんの疑問も感じないどころか、リラックス出来てるなら無理して結婚なんかする必要もないと思います。

    結婚は責任と義務の塊。自分の自由時間はほぼほぼ奪われるんです!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/25(水) 16:26:58 

    簡単に別れて次探せって言うけどそれがなかなかできないから苦労するんだよな
    簡単に割り切れないし次みつかるかも分からんし
    なぜこの人は恋人がいるのに結婚できないのか理由はわからんけど、さっさと次の人を見つける以外に良い方法はないだろうか
    ちなみに私も既婚者だけど分からん

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/25(水) 16:27:04 

    >>114
    ハズレ嫁引いちゃったのか
    ご愁傷様です

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/25(水) 16:27:14 

    >>2
    結婚していてかつ相手との関係に苦労している人が言うと説得力増すと思う。そういう具体例がもっと世に出ればいいんだけどな。
    ミキティだと成功し過ぎててちょっと世界が違うなぁ。

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2023/01/25(水) 16:27:49 

    >>1
    独身で恥ずかしいって思う人もいれば、不倫しても羞恥心ない母親もいたり、その不倫してるような母親と恥ずかしげも無くママ友やって偉そうに二人して子育て語るおバカさんもいる。
    傍から見たら、不倫してる母親や、そんなのとママ友やってるような母親の方が恥ずかしいなと思うんだけどね。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/25(水) 16:28:12 

    >>136
    結婚と出産したいんだから別れて婚活する以外ないやん

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/25(水) 16:28:15 

    >>87
    産もうと思えばアラフォーでも産めるけど子育て大変。若いうちだったら少しはマシだったかなってのが、夜中の授乳と夜泣き、幼稚園や小学校の行事関係、反抗期パワーとの対峙、進路問題。
    乳幼児期は体力、更年期VS反抗期辺りになると精神的にも辛くなる。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/25(水) 16:28:35 

    その前に自分が子供産めるか調べてみるのもいいかもしれない。不妊だって可能性もあるかもしれないから…急いで結婚しても自分が不妊とかキツイでしょ。先にわかってれば夫婦2人でやってきたい人選べばいいし。勿論不妊治療もあるけどそれも考えないと(お金かかるし)

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/25(水) 16:28:58 

    >>2
    相談した人はそう思ってないから相談したので意味のないコメントだね

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/25(水) 16:29:03 

    >>128
    私の会社独身でも仕事できて良い人ばかり
    民度の良い会社でよかったな〜

    +54

    -2

  • 145. 匿名 2023/01/25(水) 16:29:07 

    >>133
    それは人それぞれの価値観なんだと思うよ。
    世の中にはひとりでいられない人っていう人もいるから。
    ひとりでいると不安で病む人もいる。
    誰かといることで安定する人がね。

    +1

    -4

  • 146. 匿名 2023/01/25(水) 16:29:24 

    >>1
    ミキティが庄司と付き合ってて同じ状況でも同じ事言えたかな

    +0

    -7

  • 147. 匿名 2023/01/25(水) 16:29:34 

    >>133
    なんで一つ二つ嫌味言わなきゃ気が済まないんだろう

    満たされてないからだよ

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/01/25(水) 16:30:05 

    >>89
    だって義兄さんほど稼いでこないんですもの、おたくの弟さん

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/01/25(水) 16:30:25 

    別れて次見つけてっていう労力もあるし、次付き合う人が結婚したいと思える人かも分からないし
    とりあえずこの女性は彼氏と別れたいと思ってはいなそうだし的外れな回答だと思う
    他人なら何とでも言える

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/25(水) 16:30:55 

    >>139
    篠田麻里子の精神を分けてあげるといいよね。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/25(水) 16:31:02 

    >>128
    いつの時代よ。

    +26

    -4

  • 152. 匿名 2023/01/25(水) 16:31:26 

    >>87
    そんなこと思ってるのは男性くらいじゃない?
    女性ならほぼ全員高齢出産を頭に入れてると思うよ
    自分の身体のことだもん
    そういう話を適当にするのは自分とは関係ないと思っているモテない男性だけ
    モテるなら相手が高齢出産なら心配だからね

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2023/01/25(水) 16:31:32 

    >>146
    この人なら見切りつけると思うよ
    そういうタイプ

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/25(水) 16:32:26 

    >>27
    本当これ

    +47

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/25(水) 16:32:28 

    私は40代独身。好きな仕事をして、
    法人化に向けて準備を進めてて、年収も高く自立してる。結婚できたら幸せだろうけど、縁がなかったから、卑屈にならずに堂々と独身で生きてくつもり。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/25(水) 16:32:33 

    >>63
    性格も明るくて友達もいて仕事も適度にあって何不自由無い生活してそうだもんね。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/25(水) 16:32:51 

    >>151
    バブルババァじゃない?

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2023/01/25(水) 16:33:13 

    日本って個の内面より体裁が重視される社会だからみんなポジショントークしかできないんだよね
    これそろそろ是正されていかないともう時代にあってないと思う

    +7

    -2

  • 159. 匿名 2023/01/25(水) 16:33:27 

    まぁ言ってることは同感なんだけど
    なんだろ…ほんとこの人キッツイ感あるよね全体的に

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2023/01/25(水) 16:33:39 

    私は結婚してる方が恥ずかしい
    結婚してる自分なんて考えられない
    とてもとても

    +1

    -7

  • 161. 匿名 2023/01/25(水) 16:34:33 

    >>22
    いい人は結婚できるって言う潜在的な認識からじゃない?
    別にタイミングが合ったから結婚しただけで、人間的に素晴らしい人から結婚していくわけじゃないと思うんだけど。

    +101

    -1

  • 162. 匿名 2023/01/25(水) 16:34:36 

    >>149
    今それなりに幸せだとあるからね。
    一歩踏み出したところで結婚に至るとは限らないしね。
    なら、狡いけど別れないまま婚活してみるか。
    行動して後で良かったと思えればいいけど、正直正解はないからね。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/25(水) 16:34:43 

    >>8
    それで10年を無駄にしました。
    このままだとまずいと思って彼氏は取り敢えず
    キープしながら婚活行って結婚に前向きだった人と
    交際したらトントン拍子で一年半で入籍したから
    20代が本当にもったいなかった。彼氏とは夫と
    出会って2回目のデートの前に別れを切り出したら
    すごいあっさり終わってなんか情け無かったです。

    +172

    -5

  • 164. 匿名 2023/01/25(水) 16:34:59 

    初代ミキティは安藤美姫さんだからな!

    +2

    -4

  • 165. 匿名 2023/01/25(水) 16:35:03 

    >>128
    世間知らずが多い会社なのかな?こういう世間知らずの人って、日頃性犯罪の被害者についてどう考えてるのかな?いつもはそういうニュースに、一端に、「被害者は一生苦しむ!男性恐怖症になるかもしれない!」とか言っちゃってんのかな?
    その割にはそういう性被害者が近くにいるとは思わないんだろうね。
    まあ、「何かある。おかしい」っていうのは、普通じゃないってことを基本にすると性被害者は普通じゃないからね。でも性被害者になりたくてなったわけじゃないのにね。
    自分が想像するよりも性被害者って多いよ。

    +20

    -2

  • 166. 匿名 2023/01/25(水) 16:35:22 

    >>8
    そしてそんな人と無理に結婚してもらった女性はやっぱり大事にされてない

    +104

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/25(水) 16:35:49 

    >>1
    例えば相談者が容姿が普通以下で今の彼氏もやっと付き合えたような女性ならこういうアドバイスって嫌だろうなぁ
    38歳でサクッと結婚してくれそうな次が見つかるような女性ならそんな悩まないと思う

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/25(水) 16:36:48 

    >>161
    それはありそう。
    自分の周りなんて別に素晴らしい人だけが結婚してる訳じゃない。
    打算的な人も結構いる。
    夢もちすぎてるのかもね。

    +31

    -0

  • 169. 匿名 2023/01/25(水) 16:37:04 

    >>85
    私の人生とほぼ一緒w
    違うのは第二子は39歳だった

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/25(水) 16:37:22 

    >>164
    どっちも苦手だ…

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/25(水) 16:38:00 

    >>27
    結婚のアドバイスしても
    でもお前結婚できてないじゃん
    って言われたら終わりだもんね…

    +88

    -1

  • 172. 匿名 2023/01/25(水) 16:38:51 

    いい加減、好きで独身でいる人と結婚したくてもできない独身を分けてほしい
    ややこしいから

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/25(水) 16:38:52 

    >>2
    似た状況同士で言い合ったってただの慰め合いになるだけじゃん。だから前に進めないのよ。上手くいってる人の意見を素直に聞けないところが残念。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/25(水) 16:39:05 

    >>161
    人間的に素晴らしい既婚者もいれば、そうじゃない人既婚者もいるってだけの話だよね

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2023/01/25(水) 16:39:29 

    >>1
    名言ではない

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/25(水) 16:39:41 

    多分結婚に出産をくっつけるから焦るわけで、出産をくっつけなきゃ焦らんよ
    子供欲しいなら急いだほうがいいのがFAだと思う

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/01/25(水) 16:39:56 

    >>172
    どうやってわけんのよwww
    プレートでもぶら下げろって?w

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/01/25(水) 16:40:15 

    38歳の独身がどうこうというより、その年で彼氏()がいて結婚するかどうかでウダウダしてんのがなぁ…

    +3

    -2

  • 179. 匿名 2023/01/25(水) 16:41:50 

    >>177
    全員が全員結婚したいわけではないって思うだけで十分じゃない?
    別に異性のパートナーだけが人生ではないよ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/25(水) 16:45:30 

    私ならこの人に恋愛とか結婚について聞くより篠田麻里子について聞いてみたいかな>>1

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2023/01/25(水) 16:45:51 

    >>22
    ここは独身の人が多く見てると思うからマイナスだろうけど、私は38より前、34歳にはコンプレックスだったよ。年々その気持ちが増してた。
    今時とか、会社の民度とかの意見ももちろんわかるけど、やっぱり日本てまだまだいい歳して独身(特に女性)に生きづらい世の中だなと思う。

    +86

    -4

  • 182. 匿名 2023/01/25(水) 16:47:38 

    >>22
    恥ずかしいことないよね、今の時代独身もいっぱいいるし。でも惨めさは感じる。結婚出産がしたいのに、できてないっていう。大学行きたいのに行けてなくて何年も浪人中みたいな。

    +47

    -7

  • 183. 匿名 2023/01/25(水) 16:48:28 

    >>19
    思った笑
    説得力そのものには影響ないはずよね?と
    同類の話だけに耳を傾けてたらますます類友になっちゃうと思うわ

    +72

    -1

  • 184. 匿名 2023/01/25(水) 16:50:56 

    結婚だけなら何歳でもできるのはそうだよね
    けど子供欲しいなら焦った方がいいと思う
    私も子供は若いうちじゃないと体力的に辛いと聞いてたから25で結婚してすぐ妊娠望んでたけど、ぜーんぜん子供できないもん
    しかも流産しちゃうし…
    みんなすぐ妊娠したい時にすぐして健康な子供が産まれてきてくれるとも限らないんだし、不妊治療するのか諦めるのかとか考える事も沢山ある
    更に言うと治療するなら物凄いお金もかかる…
    悩んでる暇ないよ〜

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2023/01/25(水) 16:51:21 

    38歳でデブの方が恥ずかしい

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2023/01/25(水) 16:59:23 

    >>41
    自分の人生歩んでなくて精神の自立が出来てない人は他人の人生が気になるからね~。家庭不和の人とか、「とりあえず」結婚した場合も。

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2023/01/25(水) 17:00:35 

    >>2
    ミキティは可愛くて選ぶ側の人間だからこんな余裕な発言出来るんだろうなぁとも思う。

    +0

    -15

  • 188. 匿名 2023/01/25(水) 17:02:54 

    >>7
    でも独身が言ってたら僻みとか女の敵は女とか言われるんじゃない?

    +48

    -1

  • 189. 匿名 2023/01/25(水) 17:04:10 

    >>8
    ホントそう!
    30からの数年無駄にした…
    断ち切ったおかげで、結婚して子どもも生まれて今は幸せだけど、振り返っても無駄でしかなかったな…って思う。

    +73

    -1

  • 190. 匿名 2023/01/25(水) 17:04:16 

    >>2
    気持ちに余裕がない人に相談できないでしょ
    したところで納得の行く返答なんて出てこない

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2023/01/25(水) 17:04:24 

    >>33
    そこだよね
    答えは出てるのに
    ミキティに相談より、彼氏との話し合いが先じゃないの
    嫌いじゃないしそこそこ幸せだし、別れて一からまた彼氏探すのも年齢的にも自信ないし…
    踏み出せないだけでしょ
    時間の無駄なのにね

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/25(水) 17:04:55 

    >>3
    カズレーサーもよく見る。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/25(水) 17:06:48 

    >>30
    自分が働いてお給料ごっそり配偶者に渡して月に1万しか使えなかったら…人生楽しめない

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2023/01/25(水) 17:10:06 

    >>177
    結婚できないからってそんなムキにならんでも、、

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2023/01/25(水) 17:12:01 

    恥ずかしいと思う人はどうにかして結婚するしかないよね
    それ以外に解決策が無い

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/25(水) 17:13:59 

    >>182
    うん、私も38独身のときは別に恥ずかしくはなかったけど辛さと寂しさはあったな
    惨めと思ったこともなかったけど

    +15

    -1

  • 197. 匿名 2023/01/25(水) 17:16:20 

    >>77
    自分が後悔しないように行動してねとしかアドバイスしようがないよね。2年後やっぱり子供欲しかった‥と思って行動しても子供持てるかどうかわからないし。どの道を選んでも後悔するかもしれないけど、20代ならともかく、もう時間もないし自分でどの未来に進むか選ぶしかないんだよね

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/25(水) 17:17:18 

    >>21
    韓国人なんじゃなかった?

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/25(水) 17:18:24 

    >>195
    恥ずかしいって考え方よくないよね
    自分で決めて独身でいる人にも失礼

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/25(水) 17:26:25 

    40になったて子供は無理だなって思ったらなんとも思わなくなった

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/25(水) 17:33:06 

    >>27
    独身が言ったら、独身だからそう思うだけじゃない?とか言われそう。

    +46

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/25(水) 17:33:28 

    >>3
    ミキティ好きじゃないなぁってしみじみ思った。自分が恵まれてるからこそのアドバイスよね。近くにいたらマジで嫌いなタイプw

    +11

    -13

  • 203. 匿名 2023/01/25(水) 17:34:11 

    > 相手が今結婚じゃないって感じですって言うけど、その感じ、何?って思うわけ。アイドルなの?」

    この「アイドルなの?」って突っ込みが面白かったw

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/25(水) 17:38:16 

    >>164
    違うよ
    明らかに藤本美貴が先出てきた
    しかも安藤美姫はスヌーピーが大好き!って言っててキティちゃんが好きな藤本美貴とは違う

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/25(水) 17:40:03 

    >>172
    どうやって分けるの?
    したくても出来なかった人でも、私はしたくないからしなかっただけです!って言うよ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/25(水) 17:42:33 

    >>204
    そうそう
    ハロプロが下火の時に安藤美姫が活躍してたから、一時ミキティ=安藤美姫みたいになっちゃってたんだよね
    で、庄司が「ミキティー!」って叫びまくって取り返したw

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/25(水) 17:42:44 

    そんなこと無いと言われても
    40代独身何となく恥ずかしいから「バツイチです
    (本当のこと)亅と言っちゃう時あるよ!
    自分と同世代か下は納得?して終わるけど
    60歳以上の年配男性に言うと訳知り顔して
    「あ〜わかったわかった亅と子供出来なかったから離婚した、された可哀想な人扱いされる事あるよ…選択子なしだけど説明面倒くさいし言わないけどムカつく時あるよ!

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/25(水) 17:43:04 

    >>187
    可愛くなくてもみんなが結婚してるよ
    50歳で独身の女性14%
    結婚してない方が変わってる

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2023/01/25(水) 17:46:20 

    この相談者、なんだかんだで「いやでもだって」って思ってそう
    結婚は出来ても子供が欲しいなら38歳は結構キツいし、本当に出産は若いに越したことないよ

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/25(水) 17:47:18 

    >>195
    本当それ
    さっさとしなよって思う

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/25(水) 17:48:57 

    >>207
    どんな環境にいるの?
    なんか可哀想

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/25(水) 17:57:19 

    >>208
    今の50はそうでも今の30代が50になったらパーセンテージ増えるんじゃない?知り合いとか独身結構いるもんなぁ。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/25(水) 18:03:35 

    深キョンが新しい男探しを始めているとの話も漏れ伝わってくる。
    深キョンが別れたとの情報を聞きつけた会社経営者や一部俳優らが、相次いで接近。四十路となった艶ボディーを狙い、新たな男に名乗りを上げているようです。昨年末から彼らとデートして〝品定め〟を始めたようなのです

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2023/01/25(水) 18:07:31 

    >>204
    安藤美姫さんは小学生の頃からミキティだったよ
    名古屋市民ですけど

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/25(水) 18:08:18 

    >>50

    それを幸せと感じる人もいるでしょう
    否定はしない
    けどそれを押し付けられるとうんざりする

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2023/01/25(水) 18:10:05 

    >>63

    同じような人に相談したところで解決しないし、説得力ないと思うけど

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2023/01/25(水) 18:13:01 

    何でこの人ママ代表ご意見番みたいな扱いになってるんだろう。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/25(水) 18:14:11 

    岡本奈月さんは2回目の御結婚されました
    美人はいいなぁ

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/25(水) 18:20:30 

    39歳独身だよ
    もー諦めてる

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/25(水) 18:20:34 

    >>2
    そういう言い方だと「独身は気持ちに余裕がない」って取られるよね?

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/25(水) 18:24:05 

    恥ずかしい。

    でも受け入れろ。


    ブスに産まれようと、髪の毛剛毛だろうと病気で死のうとも受け入れるしかないのが人間。
    既婚も独身も関係ない。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/25(水) 18:34:27 

    子供欲しい人は焦るよねぇ
    結婚はしたいが子供いらないから出産への焦りが無いのは精神的に楽だわ

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/25(水) 18:48:13 

    壮大なマウントやん

    しかも大したこと言ってないし

    当たり前よ、子供が欲しい結婚したいなら相手に言う、それが駄目なら次にいけ

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/01/25(水) 18:57:06 

    >>34
    アラフォーでバツイチ。結婚はもうしたくないのに周りから憐れみの目がツライ。謳歌したいのにできない。

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2023/01/25(水) 19:04:32 

    >>38
    言い切るのはどうかと思う。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/25(水) 19:13:48 

    >>22
    結婚願望があるとそういう思考になるのかな?
    あとそう思う人自身も世の中のいい歳で独身の女性に悪いイメージを持ってるって事なのかな?
    結婚願望ないと何も思わないからね

    +15

    -2

  • 227. 匿名 2023/01/25(水) 19:17:59 

    >>46
    30代後半ならかなり若く見えたりすごく綺麗な人もいるから、絶対無理かどうかはわからない

    +25

    -1

  • 228. 匿名 2023/01/25(水) 19:21:31 

    >>87
    あの発言って表現の仕方が悪すぎたけど、若い方がいいのは事実だもんね。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/01/25(水) 19:29:43 

    >>1
    正論ってかそんなのは分かった上での悩みっぽいけどなぁ。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/25(水) 19:44:26 

    >>2
    結婚して幸せな人に相談した方がいい。
    不幸せな人はまともな答え出せない。

    +11

    -1

  • 231. 匿名 2023/01/25(水) 19:50:59 

    >>128
    既婚者にセクハラパワハラされてたけどな
    同じ独身の人によく助けてもらってたわ

    +22

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/25(水) 19:52:56 

    >>230
    結婚して幸せな人って実際のところ本当に幸せなのかは分からないから、自分の悩みは自分で解決するしかないと思う

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/25(水) 19:55:32 

    ギリギリまではいいのよ、わたし楽しんでるしーって言える。
    でも突然何かをきっかけに私って一人なのやばいじゃん!と感じてしまう。親の病気とか、仕事がうまく行かなくなったときとか。
    楽しいのは大事だけど、多少は周りに流されて婚活くらいしておけばよかった。
    気づいた時にはもっと年取ってて取り返しがつかなくなってる。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/25(水) 20:03:26 

    >>98
    彼氏いない女性は結婚願望がある人と付き合えばすぐだけど、
    結婚願望ない男と付き合ってる女性は、別れてからまた探さなきゃいけないからね。
    2工程ある。

    +63

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/25(水) 20:06:27 

    >>157
    28歳だからバブルは知らないよ

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/25(水) 20:08:50 

    >>165
    え なんで急に性犯罪の話?
    既婚独身の話をしているのに例え話のつもり?
    それなら下手くそすぎでしょ

    +1

    -6

  • 237. 匿名 2023/01/25(水) 20:13:04 

    >>228
    当の発言した本人もギリ20代で出産

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/25(水) 20:15:10 

    >>16
    私、44歳まで結婚してなくて、今54歳だけど同じこと言うな~
    私は独身で恥ずかしいと思ってなかったけど

    +32

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/25(水) 20:16:58 

    それにしても結婚する気ないのにダラダラ付き合ってる彼氏も意味わからん
    都合のいいセフレ?
    年齢増した彼女を自分から放流すると周りからフルボッコ喰らうから
    彼女の方から別れてくれるの待ってるの?
    そしてこういう男って別れたらすぐ若い彼女作ってあっさり結婚するんだよね

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/25(水) 20:19:12 

    好きで独身やってるなら周りからどう思われるとか
    気にするな!

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/25(水) 20:22:36 

    結婚したいけどいまの彼氏とはできないんだったら別の人探すしかないよねえ。
    何をわかりきったこと聞いてんの?
    しかも38歳なんだからマジでタイムリミットよ。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/25(水) 20:23:12 

    正直結婚しないほうが幸せだよ
    女性は必ず母になるべきっていう社会の風潮がおかしいだけ

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2023/01/25(水) 20:23:22 

    >>235
    28なのに古臭い価値観で生きてるんだね

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2023/01/25(水) 20:31:01 

    >>236
    人にはいろんな背景があるってことでしょう。想像力乏しいのは子供だよ。

    +8

    -2

  • 245. 匿名 2023/01/25(水) 20:36:56 

    >>242
    結婚したら不幸せになるとも限らないけどね~
    別に小梨で幸せ夫婦でもいいじゃんね

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/25(水) 20:36:57 

    庄司で妥協したってことですね。解ります。

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2023/01/25(水) 20:57:08 

    >>8
    確かに!ホントそれだと思います。ただ、私もそうだけどその「結婚に前向きでない男と付き合った数年」を、無駄と思うか、人生経験だったと思えるかどうかはその男の人間性によるかなと思う。

    +50

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/25(水) 21:17:45 

    >>76
    「尹 錫勇」

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/25(水) 21:23:48 

    >>163
    彼氏さん可哀想、黙って婚活行くなんて浮気じゃん

    +9

    -69

  • 250. 匿名 2023/01/25(水) 21:28:55 

    結婚する気もないのに38歳まで引っ張る男もひどいね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/25(水) 21:36:40 

    >>249
    真面目か笑 それくらい普通でしょ〜

    +52

    -4

  • 252. 匿名 2023/01/25(水) 21:45:43 

    >>249
    結婚してないんだしいいんじゃない?

    +49

    -1

  • 253. 匿名 2023/01/25(水) 21:47:38 

    >>8
    私はそれで7年目くらいに別れを告げて婚活頑張ってたら、その彼氏が復縁申し込んできてそのまますぐ結婚した。今は二児の母です。そんなパターンもあります。

    +33

    -3

  • 254. 匿名 2023/01/25(水) 21:54:35 

    >>208
    誰が結婚は可愛くないと出来ないっていいはじめたんだろうね
    皆の近所のスーパー美人で可愛い人だらけなの?と聞きたいw
    でも×無し独身よりは見た目や中身に魅力があるのかな

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/01/25(水) 22:00:56 

    >>46
    自然な出会いを求めたら駄目ですか…。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/25(水) 22:00:59 

    ミキティも夫も別に若い頃から好きでも嫌いでもないけど、特に好感度高い夫婦って訳でもない気がするから、次の炎上キャラに仕立てているとかなの?
    そんな注目あびるような芸能人ってイメージはどちらにもないんだけど最近よくトピ立つね

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/25(水) 22:36:16 

    >>3
    松岡修造路線なの?

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/01/25(水) 22:38:48 

    結婚してても子供がいても
    幸せな時もあったけど、
    自分だけのこと考えて、わがままに生きたいな~・・・って
    子育て終わって思ってます
    旦那の世話はもううんざり

    +0

    -1

  • 259. 匿名 2023/01/25(水) 22:47:25 

    >>249
    「結婚してない」ってそういうことだからね
    誰にも渡したくないなら結婚しろって話で
    10年付き合っても結婚してないなら仕方ないと思う

    +79

    -1

  • 260. 匿名 2023/01/25(水) 22:49:45 

    >>41
    いま39だけど全然言われない。
    そういうのを言わない時代になったのかと思ったけど、まだ言う人がいるんだね。

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2023/01/25(水) 22:52:13 

    >>249
    反対多いけど私は分かる
    もし彼氏がこっそり婚活してたら許せないもん

    +30

    -7

  • 262. 匿名 2023/01/25(水) 22:59:16 

    >>128
    むしろもうおかしな人でいいよ。
    おかしな人だと思ってくれて構わない。そのほうが生きてくの楽なので。
    皆さんと同じ土俵にいないおかしな人ですw

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2023/01/25(水) 23:08:57 

    >>212
    たぶん25%くらいはいきそう

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/25(水) 23:24:40 

    >>254
    誰だって一緒に暮らす人は居心地いい人を選ぶから、居心地は悪い人なんだろうね

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/01/25(水) 23:29:07 

    >>193
    逆の立場で妻が仕事しながら家事育児を一人でこなして夜の相手もしなきゃならないって話なら、夫が袋叩きにされそう

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/25(水) 23:30:25 

    >>260
    言われる人はいかにも恋愛体質で男途切れないような人。
    男好きなのにどうして結婚しないの〜?みたいな、単純に聞いてみたいんじゃないかな。

    恋愛や男や性に全然興味なさそうな人は言われない。
    恋愛の話も下ネタも何も振られることもない。

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2023/01/26(木) 00:09:36 

    なんかガルチャン見てると独身への見下しや悪口が多いから、もうリアルでは変人として生きてくことにした。こちらこそ世間の主流既婚様とは価値観合わないって感じ。変人だからどんな発言でもOkでしょ。どんどん場の空気を凍らせていこうと思います。

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2023/01/26(木) 00:33:27 

    ただ普通のことを当たり前に言ってるだけじゃん
    感謝する人ってみんなそうじゃない?別に当たり前のことを言われてるだけ

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/26(木) 00:41:47 

    >>96
    結婚・出産したいジレンマを抱えながら、そんなつもりは微塵もない男とだらだらと付き合って、ただ月日だけが流れていって50歳迎えるよりも1歳でも若いうちに動くべきだよね〜
    下手すりゃこの先、磯野貴理子的なパターンで男の方から一方的に切られて若い子に乗り換えられるかもしれないし…

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/01/26(木) 00:43:27 

    >>13
    まさかの櫻井孝宏パターン?(笑)

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/01/26(木) 00:56:34 

    >>13
    やっぱりそうなんだ
    友人の彼氏がいかにも既婚者っぽいなぁって思ってたんだよね

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/26(木) 00:57:33 

    ミキティってプライド高いのか、すごく愛されて追われたから庄司に折れたみたいな言い方すること多いよね。自分は庄司の事狙ってなかったのかな?追われる立場だって言いたいみたいだけど、私は庄司が矢口と二人っきりで会っていた利するところ何度か見てるから、ミキティにぞっこんで追いかけてたって話はなんだかなあと思ってる。ミキティが盛ってなくて、ほんとに愛されてるって感じてたなら悪いけど庄司は二面性のある人だと思うな。当たって砕けろじゃないけどそういうの一人だけにやってるわけじゃないというか。

    まあはっきりいって、ミキティって自分は愛されてる、アピールをことさら強調したいんだろうね。

    +4

    -2

  • 273. 匿名 2023/01/26(木) 01:01:59 

    まぁ、何にせよフツメン高収入を射止めた勝ち組だよね

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/01/26(木) 01:10:27 

    >>32
    自分のことを今までで一番好きでいてくれてる人とか言ってた気がする
    私のこと好きじゃなくなったら終わりとかも言ってたような記憶
    でしょうね、としか思わないよね笑

    +6

    -3

  • 275. 匿名 2023/01/26(木) 01:24:28 

    早めに結婚して子供産んで離婚してシンママになる可能性誰にでもあるけどね

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2023/01/26(木) 02:09:58 

    >>1
    これのどこが男性に言いたい言葉なの?

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/26(木) 02:34:45 

    >>172
    アセクシャルっぽい人は結婚も興味ないだろうから察して何も言われない。

    人並みに恋愛してる人は結婚にも興味があるだろうから言われる。

    言われたくなければ、アセクシャルぶること。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/26(木) 02:39:39 

    >>74
    38で相談してるのは遅い、35で別れるかどうか考えないと次探して付き合って結婚して妊娠まで時間いるのにね

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2023/01/26(木) 03:24:07 

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2023/01/26(木) 04:57:57 

    アラフォーで彼氏もいないもっと絶望的なおばさんは大勢いるだろ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/01/26(木) 04:59:10 

    >>11
    実際には実家のサポートとかあって余裕の旦那様が大多数だよー🥸👍

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2023/01/26(木) 05:01:10 

    >>258
    その旦那様がいなかったらすごく寂しい人生だってことに気づかんのか

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/26(木) 05:03:53 

    人間的におかしいわけじゃなく容姿が劣っているのかもしれないね
    性格悪くても美人やグラマン女性には旦那様が寄ってくる

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/01/26(木) 05:08:00 

    島崎和歌子とか独身の人に回答してもらわらないと説得力がないわ

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2023/01/26(木) 05:53:59 

    >>202
    え、このアドバイスでそんな風に言われるなら何も言えんよ

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2023/01/26(木) 06:29:53 

    >>30
    そんな底辺と比べんでも

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/26(木) 07:14:35 

    >>261
    なら結婚するしかない、彼氏は結婚望んでんだから。

    +17

    -2

  • 288. 匿名 2023/01/26(木) 07:43:43 

    >>8
    妹が15年付き合って結婚もせず、相手が我が物顔でウチの実家に出入りしてたらしい
    妹へ直接母が
    「アンタが結婚したく無いならそれで良いけど、家族でも無い人を家に入れないで!事実婚のつもり?
    それなら2人でどこか借りて、2人で完結しなさいな」と言ったらしい。
    今まだ結婚は…云々と、妹は言ったらしいけど、母がキッパリと「相手は結婚する気ないわよ」と言い
    家を追い出したら、2ヶ月で実家戻って来たよ……
    結局双方が親に甘え、33まで来たから、プチ同棲すら出来る訳無かったみたい
    母も「ここでハッパ掛けたら、もしかして2人は上手く行くかな?」と思ったらしいけど、ダメだったね……

    それから一年もせず、友人の紹介で出会った男性と、あれよあれよと言う間に結婚した。
    長い春って無駄な時間に「本人が気付かない」のが、1番ダメなパターン何だと思う。
    妹の元カレも、妹がさっさと結婚したと聞いて、半年もしない内に結婚したと言うんだから、そんな男にズルズル
    付き合わなくて良かったのよ、まぁ相性が悪かったんだろうね、結婚のタイミングと言う相性がさ。

    +44

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/26(木) 08:14:05 

    >>14
    「彼と別れて、次の人がすぐ見つかるという保証はないし…」ってやつね
    そう考えて迷ってる時間が一番勿体ないのに

    +20

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/26(木) 08:18:02 

    >>284
    自分一人で生きていける仕事と収入のある女性ではなく、世間によくいる一般的な女性の意見じゃないと説得力がないよ
    島崎さんはどちらかというとミキティに近い意見だと思う

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/01/26(木) 08:22:36 

    >>2
    私は逆に思った。
    結婚したいなら結婚した事ある人にアドバイスもらいたいけどね。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/26(木) 08:25:02 

    >>289
    捨てないと次行けないよね。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/01/26(木) 08:27:36 

    >>224
    バツついてる方がカースト上じゃない?
    結婚できたんだから。
    byバツなし独身

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/26(木) 08:49:09 

    >>253
    その別れを告げた決断がよかったんだね。

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/26(木) 09:45:55 

    38歳で別れる勇気がないのはわかるけどな。
    結婚願望有りのアラフォーですぐ次を見つけるのは簡単じゃない。
    ミキティーだから言えることだよ。元モー娘。で可愛くて芸能界でそれなりの地位にいる人だもんそりゃアラフォーでもモテるだろうし怖いもん無しだよ。

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2023/01/26(木) 10:00:37 

    >>53
    大した事言ってないのに妙にアゲるトピ立ちすぎだよね。この人に性格いいイメージもないのに
    ガルってほんとよくわからない

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/26(木) 10:09:56 

    >>17
    人によっては手遅れだよね。37歳で結婚した私がそうだったもん。どうしても子供がほしかったってわけじゃないからまだいいけど、子供がいない人生は考えられないっていう人なら、なんでもっと早く動かなかったの?ってなるよ。今は42歳くらいまでなら芸能人の9割くらい出産してるのを見ると昔よりもだいぶ不妊治療が進んでるのかもしれないけど。でもそれでも38歳はやっぱり遅く感じる。

    +26

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/26(木) 10:24:31 

    >>231
    私も既婚の男の先輩に二人で外回りしてるときによくセクハラされてたよ。
    同じ職場に奥さんいるのによくやるなー気持ちわるーと思って録音して、涙ながらに社長に提出したら大事になって出勤停止からの左遷になってた。
    内心ざまぁぁしかなかった。

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2023/01/26(木) 12:13:50 

    結婚25年目。おかしいな?と思った結婚前。式の準備はたのしくて。義母がやばい、夫もくそ。にげだそうと思ったら妊娠。なんだかんだで25年だよ.夫が病にかかると小さなしあわせ、義母は私死ぬわ、すぐ死ぬわと意地悪し続けて90超えて、認知症。私にどんな意地悪したか覚えている?ってきいたら私はあなたの幸せをずっと願っていきてきたの、そんなはずらないと。子育て終わったけど離婚すればよかったか?逃げ出してやり直せばよかったか?子供を置いて〜と自問すると、なんか正直めんどくさい。環境を変えるのって。離婚するプライド、意地がなくて情けないって思うけど結婚ってこんなもの。

    +1

    -4

  • 300. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:37 

    >>12
    ほんとそう
    いつでも出来ると思っていたら
    年齢重ねる事に不妊の確立高くなってくし。。

    それでも今は見た目若い人増えたけど、、
    見た目だけで中身は確実に歳取っているから
    40なる前になるべく早めに産んだほうがいい思う
    体力の回復とか全然違う

    金銭的に余裕があればいいんだけど

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/26(木) 13:03:13 

    >>297
    体外受精までしましたか?

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2023/01/26(木) 13:08:30 

    >>288
    それは目を覚まさせてくれたお母さんのおかげだね、本当に。それをきちんと言ってくれる人がいなかったら、ズルズルそのままだったと思うから。
    娘のことを思って、言いづらい事でもズバッと言ってくれたのは愛だと思う。

    しかもただ単に「別れろ」だと反発しただろうけど、「二人でやっていけ」って放り出して二人にさせて、相手の本質を悟らせて自主的に別れさせたあたりも、お母さんグッジョブ。

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:05 

    >>34
    確かに
    40歳手前で結婚も考えてくれない彼氏もどきとおままごとしてる人と比べられたら
    独身を謳歌してる人も迷惑だろうね

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/01/26(木) 14:14:43 

    >>290
    ミキティの意見、一般的な意見と同じだと思ったけど、違うの?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/26(木) 14:17:54 

    >>295
    なら結婚する気のない彼氏にしがみつくしかないね。38で行動せずずるずると39になり、40になり、彼氏も逃げたってなっても自分が決めたことだから仕方ない。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/26(木) 14:28:30 

    >>163
    わたしもほとんど同じ。貴重な20代を6年無駄にした。もっと早く勇気出せばよかったって今は思うけど、その時は色々悩むんだよねー。結局夫と出会ってからは展開がはやくて一年後に結婚した。

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/26(木) 14:37:29 

    >>2
    余裕なくて結婚観歪んでる人はいるよ。自分の結婚生活が世の中の全てみたいな考えの人。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/26(木) 14:40:59 

    38歳なんだ。なんか迷ってる場合ではないと思う。なのにミキティちゃんと誠実に答えていて良い人だと思った。やっぱりメンタル安定していて強いから人を下げたりしないんだろうね

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2023/01/26(木) 14:51:36 

    >>307
    ガルにウジャウジャいる生めハラババアみたいのか
    繁殖袋である事にしかアイデンティティ持てないんだろうね
    気持ち悪い。

    +1

    -2

  • 310. 匿名 2023/01/26(木) 14:52:53 

    藤本って底意地悪いイメージなのに、自分とは違う人生生きてる人の事も認めてて偉いですね

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/26(木) 14:56:32 

    正論ですね!

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/01/26(木) 15:15:59 

    >>73
    あるある。次はある。
    ある程度のラインは決めておかないと。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/26(木) 15:28:22 

    誠実に向き合うのは大切だけど、35億の男性がいる。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/26(木) 15:31:18 

    >>7
    独身女性が、既婚者に相談してるんだよ

    既婚者がお節介で勝手にアドバイスしてる訳じゃないんだけど!?ほんと既婚なだけで目の敵にしないで欲しい

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2023/01/26(木) 15:42:14 

    婚姻という制度を無くした方がいいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/01/26(木) 16:32:21 

    >>278
    なまじ長い彼氏いると危機感なくなるのかも

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:52 

    >>309
    横だけど
    自分が仕事にかまけて子供産まなかったから
    少子化の今、子供を産むことの大切さを説いてる人だっているよ
    気持ち悪いのは他人を生めハラババア扱いする309みたいなバカの方だよ

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/26(木) 17:54:17 

    >>266
    全く当てはまらないけど言われますwww

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/26(木) 18:21:54 

    >>318
    性欲強そうに見られてる

    +0

    -2

  • 320. 匿名 2023/01/26(木) 18:57:33 

    >>305
    その彼も次付き合った人とは短期で結婚に至ったりしてw

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/26(木) 19:22:20 

    >>320
    男ってスペックの高いいい女捕まえたらすぐに結婚しようとするから、そういう女が見つかるまで繋ぎで今の彼女とは付き合ってるよ
    でもそんないい女捕まえられるか分からんけどね

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/26(木) 20:16:55 

    >>249
    キープしていただけやん。無料家政婦で便利だし。だから別れ切り出されてもあっさりオッケーだった。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/01/26(木) 20:23:56 

    女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
    30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
    「それこそが先進的で現代的な生き方だ」と言わんばかりに。
    私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから本当のことを書きますけど、
    作ってるほうはそんなこと信じちゃいません。
    ライターともよく話しました。
    「こんな心にもないこと、よく書けるな〜」
    「目的は現実逃避ですからね。 じゃなかったら、
    30代独身女性は読んでくれないですよ」
    内心、「30代独身は終わってるよなぁ」と思いつつも、
    30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
    でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
    「私の生き方は間違ってなかった」という読者カードが山ほど届く。
    間違ってるって(笑)。
    まあ単なる売れ残りに、自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
    たとえウソの企画でも、勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。

    +2

    -3

  • 324. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:36 

    >>323
    結婚合わない人はいるからね、したいのにできない人だけじゃないんだよ。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/26(木) 21:51:58 

    >>320
    あるあるだよね。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/01/27(金) 06:05:35 

    >>41
    私の周りにも独身アラフォーの人時々見かけるけど誰もなんでとか言わないけどな。私も聞いたら不快になるだろうから聞かないし、どうでもいい。ただ寂しくないのかなとは思うけどね

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/27(金) 06:11:34 

    30後半でも綺麗にしてたら結婚できると思うので焦る必要はないかなと。若い子より経験値あるしね。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/01/27(金) 07:11:26 

    >>11
    私の周りでは独身の人の方が他人に対してピリピリしてる怖い人多いんだよなぁ。
    だから『こうはなりたくない』と常々思ってしまう

    +5

    -5

  • 329. 匿名 2023/01/27(金) 08:09:16 

    >>17
    正直、不妊治療によっぽどの額を投下できたとしても、一般的にはもう限界超えちゃってるよね。
    何とかなるかなあってのは35歳初産辺りまで。
    たまに何の苦も無くアラフォーで2~3人産んじゃう人もいるけど、ああいう人は例外だから目立つだけだよね。

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2023/01/27(金) 08:13:46 

    >>20
    ミキティ、嫌いじゃないけどあちらのバックがいるからハロプロ系でも特別な扱いなんだろうね。

    この人とカズレーザーはごく当たり前のことしか言わんから、トピ立てられても伸びないよね。

    ネクスト和田アキコみたいな位置に据えようとしてるのかね。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/27(金) 08:19:17 

    >>321
    いまのご時世、未婚男性と既婚女性はむしろソロハラ・マリハラで優遇されやすいから、納得できない相手しかいなかったら別に結婚できなくてもいいやって男性は思っているよりずっと多いと思う。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/01/27(金) 08:28:07 

    >>295
    まあ38歳で別れてもまず次が見つかる可能性はほぼゼロだろうから仕方ないとは思う。
    元アイドルや女優ですらアラフォーの結婚はかなり難しいのが現実。

    +2

    -2

  • 333. 匿名 2023/01/27(金) 21:08:53 

    外見は良くても、一緒に住むと息詰まりそうな性格の人が残ってる
    だから恋人と同棲10年してるのに籍入れないって人は不思議だ

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/28(土) 06:48:12 

    >>287
    別れてから、婚活するべきでしょ

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2023/01/28(土) 09:40:02 

    人生何が起こるか分からないよ。旦那が死ぬかもしれないし、子供が病気や事故に合うかもしれない。犯罪者になるかもしれない。。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/01/28(土) 13:25:39 

    >>22
    不幸な人がまだまだ多いのかな。
    未婚=恥ずかしいと定義づけるのは、不幸な既婚者が優越感に少しでも浸りたいために、マウントとりたいのかなと思います。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/29(日) 10:06:39 

    >>22
    38歳だと既婚者の方が多いからだよ
    自分が少数派側にいると思いたくないんでしょ
    多くの人がやってることをやっていない自分が常識から外れた気持ちになってるのかもね
    そんなことは無いんだけど思い込みって強いからな

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2023/01/29(日) 20:47:46 

    何を言いたいのか分からない

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/30(月) 04:53:00 

    恥ずかしいというより肩身が狭い感じ。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/30(月) 10:38:35 

    >>32
    庄司いいじゃん
    顔は好みかもしれないけど背高いし筋トレしててスタイルいいしミキティ大好きで浮気も夜遊びもしなくて真面目で子供のことも大事にしてて定期的にテレビに出てそれなりに稼いでる

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2023/01/30(月) 13:21:38 

    >>146
    ミキティはこの相談者みたいにウジウジ悩まないと思う。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/02/05(日) 04:20:49 

    >>11
    デキ婚した元不動産営業レディやってた子は、他人のコートを間違えて着ても気づかない度が過ぎた天然で周りが不快になってしまう言動をするのが日常な子。あの子は結婚して仕事辞めて正解だなと思った。周りに迷惑かけるから。正直あまり関わりたくないと思うレベル。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/02/05(日) 08:00:04 

    今年、42歳で独身街道まっしぐらな私は生き恥と言われもう、女と扱われない!最近、オジサン呼ばわりされましたよオジサンと間違われたらもうなんだかな……もうイケオジになってやろうかしら(泣)

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/02/05(日) 08:48:19 

    >>32
    出会った当時は、まだ若くて、若手芸人では雰囲気イケメン系で遊んでいてモテオーラがあった人が、自分と付き合うにあたって、女遊びを一切封印して、自分が一番好きっていう風に変化したら、嬉しいと思うよ。
    ミキティはモー娘。もやめてるし、事務所からも干されたり、演歌でショッピングモールのどさ回りさせられても別れずに、早く結婚したいって思ってらしいし、ずっと仕事をしているのも庄司が収入あんまりないから、お金を稼がないとっていう感じに見える。好きって気持ちがなくなったら夫婦としては終わりっていう感覚らしいから、いまだに好きってすごいと思う。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/02/11(土) 15:57:56 

    >>2
    そういうところだよ、そういうところ

    その曲がった根性が幸せを逃してることに気づけ
    時には素直に人の話を聞くんだよ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/02/20(月) 08:39:24 

    >>30
    風俗代にもならんな

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/02/20(月) 08:43:01 

    >>13
    そんな馬鹿女は結婚しても不幸だろう
    自分を知ることこそが最初で最後の人間のなすべき課題

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/02/21(火) 13:30:30 

    >>7
    既婚者だからこそ言えるアドバイスでしょう

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/02/21(火) 13:32:35 

    >>342

    >>他人のコートを間違えて着ても気づかない

    普通の人がやったらほっこり笑えるエピソードになるけどガチ天然が毎度やると嫌われるのか

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/02/21(火) 13:35:34 

    >>32
    本人が動画で言ってたけど最初はずっと誘いも断ってたみたいだけど最終的に根負けしたらしい
    庄司は我も強くないし相性良いんだろうね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。