ガールズちゃんねる

呂布カルマ 確定申告終え不満「働くのって罪なのかってぐらい税金取られる」

213コメント2024/03/18(月) 00:46

  • 1. 匿名 2024/03/16(土) 19:44:50 



    確定申告を終えたと思われる呂布は、「X」にて「働くのって罪なのかってぐらい税金取られるんだけど。納得いかねぇ…」とポスト。税金の高さに不満を示した。

    「確定申告で納税額が確定して物凄く仕事へのモチベーションが下がってしまった。この仕事もあの仕事もどうせ全部税金で持ってかれるやんけ」とこぼしていた。

    +758

    -15

  • 2. 匿名 2024/03/16(土) 19:45:31 

    毎月思ってます

    +780

    -3

  • 3. 匿名 2024/03/16(土) 19:45:33 

    働いたら負け

    +437

    -5

  • 4. 匿名 2024/03/16(土) 19:45:40 

    この人のラップ苦手
    R-指定と比べると弱すぎ

    +26

    -56

  • 5. 匿名 2024/03/16(土) 19:45:46 

    この男ってラップうまいの ?

    +19

    -10

  • 6. 匿名 2024/03/16(土) 19:46:09 

    いっぽう政治屋は脱税し放題

    +846

    -5

  • 7. 匿名 2024/03/16(土) 19:46:19 

    でも生活の為に働くしかねぇ😭

    +181

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/16(土) 19:46:22 

    国民から税金で金を巻き上げ外国にヘラヘラ媚び売ったり良い顔したくてばら撒く金にする国。それが日本の増税メガネ検討士

    +551

    -4

  • 9. 匿名 2024/03/16(土) 19:46:23 

    働いているはずなのに支出が多いのは本当に辛い
    体も精神もボロボロでも働いてます。

    +306

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/16(土) 19:46:26 

    有名人はもっと声をあげてください

    +391

    -3

  • 11. 匿名 2024/03/16(土) 19:46:29 

    どっちが好き

    共産党      プラス

    自民党      マイナス

    +101

    -61

  • 12. 匿名 2024/03/16(土) 19:46:42 

    呂布カルマ 確定申告終え不満「働くのって罪なのかってぐらい税金取られる」

    +2

    -193

  • 13. 匿名 2024/03/16(土) 19:46:51 

    相当稼いでないと半分近くも取られないよ。大袈裟に言いすぎ

    +8

    -53

  • 14. 匿名 2024/03/16(土) 19:46:56 

    資本家のために庶民は働き年貢を納める

    だからあたいは資本家になる

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/16(土) 19:46:57 

    こういう当たり前の意見が報道されるのは良いこと

    +303

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/16(土) 19:47:02 

    アメリカ依存の末路

    +62

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/16(土) 19:47:15 

    ほんと昨日確定申告したけど私のような庶民ですら馬鹿みたいに取られてて
    しかもそれがあの無能ジジイどもにほぼ好きに使われてるんだと思ったら全員◯ねって感じだよ

    +546

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/16(土) 19:47:16 

    自分の事務所を作って事務所の収入ってことにして、将来ちびちび給与として引き出す

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/16(土) 19:47:19 

    >>1
    1億稼いでも単純計算で手取り4500万だもんね

    +237

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/16(土) 19:47:24 

    まぁ年収1億超えて株式所得増やせる富裕層になればどんどん税負担減るよ 金持ち有利な国ですから

    +5

    -12

  • 21. 匿名 2024/03/16(土) 19:48:03 

    >>6
    あえて政治「屋」と表記されてるところにあなたの教養の高さを感じる

    本当そうだよね

    +223

    -6

  • 22. 匿名 2024/03/16(土) 19:48:19 

    >>5
    下手だよ

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/16(土) 19:48:27 

    確定申告してる人って、色々控除できてる印象だけど
    一番割食ってるのは間違いなくサラリーマンよ

    +2

    -27

  • 24. 匿名 2024/03/16(土) 19:48:28 

     
    呂布カルマ 確定申告終え不満「働くのって罪なのかってぐらい税金取られる」

    +142

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/16(土) 19:48:30 

    >>11
    どっちも嫌 プラス

    +118

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/16(土) 19:48:45 

    正解のないクイズ毎日楽しみにして見てます。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/16(土) 19:50:23 

    政治家は裏金貯め放題

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/16(土) 19:50:30 

    だって五公五民までなったから
    自民党はこの世に要らない

    +67

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/16(土) 19:51:09 

    >>11
    共産党の方がマシかな
    コロナで中国を批判してたし

    +10

    -31

  • 30. 匿名 2024/03/16(土) 19:52:15 

    毎月給料から勝手に税金が引かれる給料制の会社員しか経験してないからよくわかんないけど、芸能人とか自営業の人は確定申告しないと納税額確定しないの?だとすると、1年分の納税額になるわけだから、金額が大きく思えそうね。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/16(土) 19:52:17 

    >>13
    ドカンと引かれるのもあるけど
    日常お払うもの全てに消費税ついてるし
    結果的に半分持っていかれてる気分よ…

    +103

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/16(土) 19:52:21 

    >>1
    呂布カルマ 確定申告終え不満「働くのって罪なのかってぐらい税金取られる」

    +102

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/16(土) 19:52:22 

    呂布カルマ 確定申告終え不満「働くのって罪なのかってぐらい税金取られる」

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/16(土) 19:52:37 

    NYのバカ夫婦に流れてると思うと腹立つ

    +127

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/16(土) 19:52:57 

    >>23
    サラリーマンは保険料半分会社が持ってくれてるし失業しても失業給付があるし一番守られてるじゃん…

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/16(土) 19:53:02 

    >>12
    コイツに投票してる日本人にも問題がある。

    +36

    -5

  • 37. 匿名 2024/03/16(土) 19:53:05 

    >>11
    どっちもないな
    こんな極端なものしか選ばせないシステムだから
    何やってもうまくいかない

    +46

    -4

  • 38. 匿名 2024/03/16(土) 19:54:19 

    東谷や今井絵理子みたいな俗物を当選させてるのに文句言う資格日本人には無いわ。

    +69

    -5

  • 39. 匿名 2024/03/16(土) 19:55:00 

    別に共産党に与党になって欲しいとは思わないけど、自民党一強で「信任を得た」とか寝言ほざいて好き勝手やらないように、自民党に勘違いさせない為にも票を与え過ぎないことが大事

    +37

    -3

  • 40. 匿名 2024/03/16(土) 19:55:02 

    >>6
    税金チップで女の子と遊ぶしね…

    +106

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/16(土) 19:55:08 

    >>1
    そうさせてるのは自民党に投票してるお前ら日本人が悪いんだろ。
    文句言うな!

    +11

    -12

  • 42. 匿名 2024/03/16(土) 19:55:50 

    たくさん納税してる人マジリスペクト🫡

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/16(土) 19:57:01 

    自民党支持者は文句を言う権利はない

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/16(土) 19:57:03 

    >>4
    意外に息の長いタレントとして残るのは呂不のほうかも!って思ってる

    +38

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/16(土) 19:57:10 

    >>36
    本当に選挙結果でないかもしれないよ
    投票が締め切られると1分もたたないうちに確定されるのは明らかにおかしいよね
    その時点で開票すらされてないのがほとんどなのに

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/16(土) 19:57:40 

    野党が外国人参政権あげようって言って完全に政治に外国参入させようとしてるんだから。帰化してる外国人に、じゃなくて外国籍の外国人に参政権、政治家になる、権利を与えるってどう考えても、てかそもそも違憲だし、狂ってるんだよ

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/16(土) 19:57:48 

    >>3
    働かないが勝ち
    病院も電車もバスも無料で使いたい放題だよ
    全てが保証されてるよ
    呂布カルマ 確定申告終え不満「働くのって罪なのかってぐらい税金取られる」

    +13

    -3

  • 48. 匿名 2024/03/16(土) 19:58:07 

    >>1
    だから、消費税を30%ぐらいに上げて、代わりに所得税を下げるべき

    +8

    -6

  • 49. 匿名 2024/03/16(土) 19:58:11 

    >>19
    その手取り4500万から、使うたびの消費税でさらに計450万取られる

    +173

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/16(土) 19:58:56 

    >>41
    正しく投票結果が反映されてないかもしれないのに?

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2024/03/16(土) 19:59:51 

    >>1
    そだよー。
    だから稼ぐ力のある優秀な人は日本から離れた方が良いよ。稼ぐ力のない奴らを支えるなんてクソみてーやん。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/16(土) 19:59:59  ID:NKhIl7CKOW 

    >>13
    年収たったの1000万でも持ってかれるよ
    どこが相当なの

    +14

    -7

  • 53. 匿名 2024/03/16(土) 20:01:21 

    >>1
    それだけ稼ぎがあるからだろ
    無収入なら取られない

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/16(土) 20:02:22 

    生まれてきた罰だよね

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/16(土) 20:02:45 

    ラッパーで飯食うのは不可能に近い。
    カルマさんはディベート番組で呼ばれるから良いよね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/16(土) 20:03:00 

    >>2
    フリーランスだから国保だけでも約100万年近く払う気になってほしいよねー

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/16(土) 20:03:12 

    この気持ちはよく分かる
    政治家はほんと無駄遣いしないでほしい

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/16(土) 20:03:31 

    庶民と比べものにならない程稼いで比べものにならないぐらいいい生活してるのに何言ってるんだろ

    +3

    -8

  • 59. 匿名 2024/03/16(土) 20:03:54 

    >>4
    Rは別格だからな

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/16(土) 20:04:30 

    財務職員が国民から大量の税金取るよね。
    財務職員を日本国民全員で潰せばいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/16(土) 20:04:30 

    >>1
    話題の松本なんか高額納税すごかったもんな
    公表されなくなってもう20年以上だけどその間もめちゃくちゃ払っていたんだろうな

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/16(土) 20:04:33 

    >>6
    これが一番腹立つ

    +92

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/16(土) 20:04:50 

    >>1
    それだけ稼いだ上級国民サマ

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/16(土) 20:05:02 

    >>36
    だってアメリカみたいに大統領を国民が選ぶとかできないじゃん。
    自民引き摺り下ろさなきゃ、私達に選ぶ権利はないよ。

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/16(土) 20:05:53 

    >>6
    だって税金使って海外の顔色うかがってんだから
    自分らも豪遊したり
    日本人はその大事な税金を作るただの働きアリだよ
    働きアリに税金掛けたらもったいないじゃん

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/16(土) 20:07:21 

    >>3
    働いたら負けだと思わせられるぐらいこの国の政治や企業に歪みが発生してるんだけどその歪みを直視せずに働いたら負けの言葉に噛み付く人が多いせいで結局何の問題も解決しない状態になってるの本当頭悪い国だなと思う

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/16(土) 20:07:45 

    >>56
    失礼だけど、40歳以上?
    国民健康保険って年間上限額が決まってるけど、フリーランスでいかほど稼いでるの?

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2024/03/16(土) 20:08:06 

    生まれたら負け
    働いたら負け
    の国ニッポン

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/16(土) 20:08:18 

    >>23
    割食ってるのがサラリーマンとか
    個人事業主やってみたら発狂すると思う

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/16(土) 20:10:49 

    >>36
    そもそもどこの党もクソみたいなのしかないのが問題、クソしかない物の中ならクソしか選べないんだよ、それは国民のせいじゃない

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/16(土) 20:11:05 

    本当にね。
    頑張って働いてもこんなに取られるんだ...
    って思っちゃう。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/16(土) 20:11:10 

    真面目に岸田とか竹中ってなんで無敵の人に狙われないのかな?

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/16(土) 20:11:11 

    >>16
    どうせ使えなくなったら日本なんてポイされるのに媚び売る必要ないよね

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2024/03/16(土) 20:11:16 

    >>1
    だから皆さん脱税するんでしょ
    あ、違った、節税対策するんでしょ

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/16(土) 20:11:34 

    >>6
    本当に腹立つ。
    国民が収めてる税金で遊び呆けてるってクソだわ

    +69

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/16(土) 20:11:46 

    >>6
    バレても間違えたふりして訂正すればセーフ
    一般人ならペナルティ

    +98

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/16(土) 20:12:14 

    >>19
    沢山稼いでる有名人こそブチギレなきゃダメじゃん

    +73

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/16(土) 20:14:07 

    >>67
    はい40オーバー
    収入はお察しいただきたいけどたしか国保満額で100万少しだよね
    自営だから仕方ないけどこれだけじゃなく
    個人授業主税やら所得税やら細かいのチョコチョコあるからね
    払いませんみたいな
    バカみたいな事は思わないしもちろん納税はするけど少しは文句いいたくなる

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/16(土) 20:14:20 

    >>5
    フリースタイル日本統一というフリダンやティーチャーの後番組で大将ポジションで出てるけど、負けまくってた

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/16(土) 20:14:31 

    >>1
    稼げば稼いでる人ほどなんだかなっていう気持ちになる

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/16(土) 20:14:57 

    >>12
    ジェノサイド眼鏡

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/16(土) 20:16:04 

    >>17
    世界的ダンサー出演の多様性の会合とやらに税金使ったりね…
    外国にはどんどんバラまくし

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/16(土) 20:17:27 

    >>78
    それだけ稼いでる人少数だからもはやレアケになるんだよ
    大半の人はあなたの半分以下の収入で暮らしてる

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/16(土) 20:19:04 

    >>3
    生まれたら負け、少子化万歳

    +13

    -2

  • 85. 匿名 2024/03/16(土) 20:19:39 

    >>47
    生活保護の方々は病院行き放題で、低所得の社畜は社会保険料払ってるのに3割負担が惜しくて我慢する
    どうなっとんねん

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/16(土) 20:20:17 

    >>10
    黒柳徹子「昔はもっと酷かったから声を上げてやったぞ」

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/16(土) 20:20:36 

    百姓一揆起こせよこの国って思う

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/16(土) 20:20:40 

    >>83
    でも呂布さんはもっと稼ぎあるから
    税金も多いし同じように払うけど一言文句言ってるんだろうね
    納税やだーってまではないとは思うけど

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/16(土) 20:22:38 

    >>47
    社会的弱者に税金が使われるのはまだいいが、クソみたいな政治家の性風俗と女政治家のパリ旅行と不倫赤ベンツに税金使われてるのが許さない

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/16(土) 20:23:43 

    >>4
    ラップよりキャラが受けてるからね
    しゃーなし

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/16(土) 20:25:23 

    >>2
    年収700の中流層だけど(自分の年収)、そんな私でも45%が税金で持っていかれてる。5月末まではタダ働きしているような状態。
    高所得者はどんだけ払っているんだろうなあ。

    +9

    -5

  • 92. 匿名 2024/03/16(土) 20:25:47 

    >>52
    持ってかれないよ
    呂布カルマ 確定申告終え不満「働くのって罪なのかってぐらい税金取られる」

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/16(土) 20:25:48 

    >>47
    手取り?って言っていいか分からないけど、正社員やってるより収入あるじゃん
    本当にバカバカしいね

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/16(土) 20:27:57 

    >>92
    固定資産税とか含まれてなくて、給与にかかる税金だけだよね…?

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2024/03/16(土) 20:29:26 

    今キリンで話題の人だ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/16(土) 20:30:28 

    >>47
    でも、生活保護って車もてないとか他にも制限あるんでしょ

    +1

    -6

  • 97. 匿名 2024/03/16(土) 20:31:12 

    >>37
    それでも選ばなくては。アメリカだってバイデンかトランプ。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/16(土) 20:31:19 

    >>29
    www

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/16(土) 20:32:15 

    >>12
    1個もプラスついてない。凄い。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/16(土) 20:32:31 

    >>63
    稼ぐ人にそんな嫌味って嫌だわ

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/16(土) 20:34:42 

    >>34
    政治資金のこの流れと一緒に開示させて欲しい

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/16(土) 20:34:49 

    >>68
    何も負けてないよ
    税金で賄われている事の全てを、お礼していいならお礼したいよ呂布さんに
    寄せ書きみたいに、高額納税者の人にお礼書いて感謝の気持ちを言葉や絵にして渡したいよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/16(土) 20:35:08 

    眉毛直視できない

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/16(土) 20:35:56 

    >>6
    優秀でもない外国人留学生の学費生活費になってる事が腹立つ。
    しかも卒業したら母国に帰ったりして日本の役に立つわけではない。本当ただのATM
    こっちは一生懸命大学費用貯めてるのに。

    +68

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/16(土) 20:36:00 

    >>32
    こいつら見てるだけで腹たちまくりじゃー!!
    私ら庶民は真面目に
    確定申告して金を搾り取られるだよ

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/16(土) 20:36:01 

    >>94
    固定資産税は年収に関係ないし、固定資産税を加味しても負担率50%には届かないでしょ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/16(土) 20:36:09 

    >>96
    普通そうだけど
    友人のクリニックに毎度自家用車らしきの運転してくる生保患者いるみたい
    不思議なシステムだよね

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/16(土) 20:36:50 

    >>30
    たしかに最低賃金のパートの私は給料明細を見るとこは貰える金額のとこくらいしか熱心に見ないけど、親の確定申告の時は生命保険やら医者通い一年分やら、なんだかんだと電卓叩いて計算するからね
    そういうのでも感じ方が違うのかもね。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/16(土) 20:38:53 

    >>74
    節税は当たり前
    脱税と同じにしないように

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/16(土) 20:40:26 

    いつも眉毛が気になる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/16(土) 20:40:27 

    奴隷再生産するつもりねぇわ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/16(土) 20:42:12 

    >>12
    無能増税クソメガネ

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/03/16(土) 20:43:49 

    >>6
    宗教様もね。

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/16(土) 20:44:01 

    >>10
    有能ガーシーがあと10人いれば世の中は変わるかな…

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2024/03/16(土) 20:44:34 

    >>12
    趣味 検討 
    特技 増税

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/16(土) 20:44:44 

    >>91
    どんな計算したらその年収で45%も取られる計算になるの?
    ちなみにその年収の6倍で累進課税率MAXの層の給与所得者だけど、社会保険料、住民税、所得税引いた手取り率56%はあるよ。つまり税金で取られるのは44%。
    700万の年収なら手取り530万では?手取率76%はあるはずだよ。つまり24%しか税金取られてないのでは?

    +8

    -3

  • 117. 匿名 2024/03/16(土) 20:50:33 

    外国人の生活保護を停止してほしい。
    なんで外国人にコロナ給付金とか払ってんだろ?
    うち、子どもに配られる10万も。もらってない。
    それは私と夫がめちゃくちゃ働いてるから。
    ギリギリ日本国籍の生活保護はわかるけど、それも期限区切るか現物支給に切り替えて。
    外国人は廃止!
    母国へ帰ればいい。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/16(土) 20:51:13 

    >>49
    ね!消費税とか本当意味わかんない。

    +43

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/16(土) 20:52:10 

    >>96
    基本はね
    でも通院とか生活に必要だと認定されれば持てるよ
    まぁ親や他人名義の車乗り回してる奴沢山いるけどね

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/16(土) 20:54:25 

    >>6
    トウゴーサンピンのピンだからね、政治家は。
    ほんと腹立つ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/16(土) 20:54:57 

    >>10
    有名人が声上げても政治界が変わらなければ意味がないよね…

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/16(土) 20:55:45 

    >>41
    民主党系が政権取ったらもっと増税するでしょ
    税制に関しては自民がまだマシなんじゃない?

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2024/03/16(土) 20:57:07 

    >>2
    給料明細を見てげんなりする

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/16(土) 20:57:55 

    >>6
    ずるいよ。なんで逮捕されないの?自民党の奴ら。立派な詐欺でしょ。もう信用なんて取り戻せないよ。

    +40

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/16(土) 20:58:50 

    >>11
    分かりやすいな。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/16(土) 20:59:50 

    >>100
    だったら税金取られて当然

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2024/03/16(土) 21:01:02 

    >>1
    今日たまたまYou Tubeのオススメに「女性刑務所の実態」的な動画が流れてきたんだけど、よかったら観て。まじで税金払うの馬鹿らしくなってくる。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/16(土) 21:02:18 

    >>77
    ブチギレたら「金持ちは庶民から搾取してるんだからもっと払うべき!」とか批判されそう。ちなみに80年代?は所得税の最高税率70%、住民税と合わせて80%だったらしい。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/16(土) 21:04:50 

    >>6
    本当非国民やん。
    そら日本の政治に対して真剣に対応してはくれないわな。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/16(土) 21:05:53 

    >>128
    ただの奴隷じゃん

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/16(土) 21:16:46 

    >>30
    予定納税とか分割になるけどね。
    それよりリーマンこそなんの節税方法もなく源泉徴収されてるから優良納税者よ。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/16(土) 21:18:53 

    この眉毛で正解って思ってるん?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/16(土) 21:25:22 

    >>128
    私もそれ知った時びっくりした。
    しかも平成19年まで住民税も所得により3段階だったらしい。ちなみに現在の住民税は一律課税所得の10%。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/16(土) 21:25:31 

    それでも選挙行かない人半数近く、自民党に票を入れる、暴動起こすわけでもなくただただ素直に従う…

    二階が50億使ってようが、日本人は変わらず税金取られっぱなしよ

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/16(土) 21:26:41 

    >>12
    数日に一回メガネのメンテナンスしてるんじゃなかった?
    私たちから巻き上げたカネでよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/16(土) 21:28:21 

    >>17
    本当だよね確定申告するたび
    恐ろしい

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/16(土) 21:28:22 

    うちも4月に70万ぐらい払う。貯金から払うんだけど今月の収入とあまり変わらないぐらいの額。その他に個人事業主税と住民税と年金などは別だから年間で相当支払ってる。嫌な気持ちになる。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/16(土) 21:34:08 

    個人事業主、何か税金を払うために働いてる気がする。法人化にしても色々かかるし、どうしたらいいやら

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/16(土) 21:35:40 

    >>11
    共産党は、日本嫌いやろ。

    +7

    -2

  • 140. 匿名 2024/03/16(土) 21:37:31 

    本当そうなのよ
    働くモチベーション下がるだけなのよ
    この気持ち政治家に分かるのかよ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/16(土) 21:39:58 

    >>3
    非課税ってめちゃくちゃ補助金貰えるからね。うちの自治体だと今月で物価高の給付金で子供一人につき5万貰えて1世帯あたり7万出る。因みに7万の給付金は2ヶ月前もあったみたい。

    あと子供の進学準備金で一人につき9万数千円、それとは別に子供の用品代で一人5万。
    あとは修学旅行の補助金で2万、タブレットを使用するからそのWi-Fi環境の補助金で1学期につき3万、習い事の補助金で子供一人につき毎月1万とか調べたら諸々の援助がある。

    前に保育園の事務をしてたけど、自営業の人たちがほぼ非課税にしてるのってこういうからくりがあるんだなって。非課税なのにベンツに乗ってたりするし。

    真面目に働いて税金納めて、節約してやりくりしてるのが馬鹿らしくなる。

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/16(土) 21:40:17 

    こいつ誰

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/16(土) 21:40:25 

    2年前働きすぎてめっちゃ税金取られたから、昨年は働くのセーブした
    ほんとに働いたら負け

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/16(土) 21:42:16 

    市県民税もうちの自治体は95万以上稼いだら取られるのが腹立たしい

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/16(土) 21:43:54 

    >>58
    あなた非課税?
    私は庶民だけど、庶民レベルでもこんなに取られるんだから高所得者はめちゃくちゃ税金取られてるんだろうなって思うよ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/16(土) 21:49:44 

    >>18
    事務所の収入にして自分の給料安くしたら
    法人税をたくさん払う事になるよ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/16(土) 21:51:11 

    >>4
    R指定さんってやっぱり別格なの?

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/16(土) 21:54:22 

    最近、政治の討論を見ているけど、まぁ、答えにならない返答ばかりで本当に腹が立つ。野党が「質問に答えてません。」と言っても同じ事の繰り返しで答えない。馬鹿な私でも、こりゃ駄目だ…と呆れる程に酷い。こんな政治家達に日本を任せているなんて、本当にイライラする。
    有名人がもっと声をあげて発信して欲しい。税金をたくさん納めているだろうから、言っても宜しいかと思います。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/16(土) 21:55:36 

    >>128
    その分、庶民は豊かだったけどね、ある意味平等に近い

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/16(土) 21:56:00 

    >>113
    ほんとそれ!!!
    寺が多い地域に住んでるけど、寺の奥ぅ~の方に見えないようにある自宅がビックリするくらい外国風の洋館🙀
    街に来てはパチンコやらスナックやら…
    NO税な人種共よ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/16(土) 21:57:21 

    >>23
    サラリーマンは給与所得者控除があるじゃない
    何も経費使ってないのに勝手に控除されてるよ
    それに厚生年金や健康保険などの社会保険は会社が半分払ってくれている
    自営になったら健康保険が高いのにびっくりするよ
    年金も国民年金だけじゃ額が少ないから個人年金やイデコやらなきゃいけないし
    サラリーマンの方が経済的にはいいよ

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2024/03/16(土) 22:05:15 

    有権者がバカだから仕方ないね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/16(土) 22:10:30 

    >>141
    うちも自営業なんだけど税務調査が怖くてかなりきっちり確定申告やってるから震えあがるほど税金くる。でも税務署も馬鹿じゃないからその人達の不正がバレる日はくると思う

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/16(土) 22:37:25 

    >>12

    お前と自民党が海外や公金チューチューにバラまくから、どんだけ税金上げても足りなくなるんだよ!!

    バラマキやめたら余裕で減税できるだろうが!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/16(土) 22:38:29 

    今の仕事がなくなったら、無職の非課税世帯を目指す。生活保護を申請してみる。

    ほんと、働いたら搾取される。

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2024/03/16(土) 22:40:30 

    >>12
    もしこいつを街で見掛けたら、にらみつけてしまうと思う。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/16(土) 22:44:44 

    嫌なら無人島に住むしかないんじゃ・・?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/16(土) 22:47:50 

    非課税世帯がもらえる給付金
    働いて税金納めてる私はもらえない

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/16(土) 22:59:17 

    >>41
    別に自民党に投票するんなら投票するでいいんだけど、もう日本の有権者の半分が選挙で投票すらしてないんだよ
    政治家も終わってるけど有権者も終わってるよ

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/16(土) 23:00:28 

    >>8
    中国に送りつけて本当の「遣唐使」にしてやろうぜ、あのメガネ。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/16(土) 23:01:29 

    >>115
    日課 ばら撒き

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/16(土) 23:07:49 

    >>4
    ラップの善し悪しは正直わからんけど
    R指定はタイプ

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/17(日) 00:13:42 

    >>2
    退職後もつらい

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/17(日) 00:46:35 

    >>1
    41歳なら初めて納税した訳でもないだろうけどね。
    まぁ納得いかないのは解る。
    この納税した金もどうせ海外にばら撒いて日本の為には使われ無いんやろなぁって虚しい。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/17(日) 00:49:41 

    大体ね
    稼いだ時に所得税取られてるのに
    そのなけなしの金を子供のために貯めたら今度は相続税かかるって鬼畜かよ!
    しかも頑張っ他ほど取られる率が高くなるって不平等にも程があるし頑張り屋に頼りすぎだろ日本
    せめて全員均等にしろよな!

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/17(日) 01:03:52 

    >>1
    グラビアとAI絵の区別ついてないおじさんだ

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/17(日) 01:10:37 

    不動産買う時も不動産取得税がかかって
    売ったら売ったで所得税かかって
    酷いもんだよ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/17(日) 01:20:26 

    >>91
    その年収では所得時に45%も税金取られないから何か他の事とごっちゃになってるのでは?
    それか700じゃなくて7000の間違いじゃない?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/17(日) 01:27:46 

    >>91
    その倍の年収ですら所得税率は33%なんだから
    それは一体なんの税金分?
    日本以外で働いてるとか?

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/17(日) 01:37:21 

    >>91
    間違いではないですか?
    だって会社勤めで年収1500万だけど所得税や保険や年金などなど色々引かれても手取り1032万はあるよ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/17(日) 01:44:01 

    だからといって煽られて 働くのやめるわー とか言う奴にはなっちゃいけないよ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/17(日) 03:18:51 

    >>149
    けど稼ぐ人は不公平感があっただろうね
    今だったら金融所得者以外の金持ちは海外移住するだろうな

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/17(日) 03:21:36 

    >>91
    45%は4000万以上からだよ。しかも年収じゃなく所得ね。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/17(日) 03:26:14 

    >>82
    外国には金払わないと仲良できないんだろうね
    なんかホストに貢いでるパパ活女子みたいだわ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/17(日) 03:56:50 

    >>1
    公務員消えていいのにね。
    日教組も全国一律オンライン授業にして消えたらいい。
    本当にやる気があって面白い先生をひとり選んで宿題課題小テスト作りの上手い先生と教材研究の先生が別にいたらいい。

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2024/03/17(日) 05:14:47 

    >>47
    グラフの右側なんだけど、 水道代が「0円」なのに幅を取ってるのは、どういうことなの ?
    生活保護で減免になっているから 0円なのだったら 、こんなに 幅 は、いらないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/17(日) 05:35:20 

    >>1
    労働しない人は勝ち組

    芸能界もさっさと引き上げて出てこない人いるでしょ?「干された」とか言われてても実質出て来ない人はマジな勝ち組

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/17(日) 06:10:55 

    >>59
    R指定の支持層って何歳くらいなの?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/17(日) 06:27:16 

    >>12
    とりあえずマイナスしておいた

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/17(日) 06:29:04 

    >>1
    日本国民全員政治家になればいいんじゃない?議員年金ウハウハだよ老後

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/17(日) 06:29:52 

    上級国民から7割くらい取ってよ

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/17(日) 06:30:19 

    >>174
    戦わないからナメラレルんだよね?!
    どうせおまえ何も出来んだろみたいなことだよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/17(日) 06:31:36 

    北朝鮮の黒電話はあれこれ言われてるけど核兵器持ったからアメリカからなめられなくなったよね
    金融ユダヤの戦争ビジネスに利用されるところだったのに

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/17(日) 06:32:20 

    >>181
    そうなると上級国民は日本から脱出しちゃうから日本は貧乏になるんだけどね

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/17(日) 06:33:57 

    >>1
    だから経費や寄付金増やせばいいんだよ
    この人経理自分でやってるから
    仕方ないかも

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/17(日) 07:17:30 

    >>1
    パート社保で働いてるけど、1時間増やしたいな、、と思っても店長から「全然増やしてください!」と言われて「手取りってどう変わります?」って聞いたら「そんなに変わらないかも..」と言われた。
    1時間増やしたところで所得税、社保、住民税また上がるならほんっと意味ないよね。働く気失せるわ。結局増やさないことにした。

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2024/03/17(日) 07:26:55 

    >>9
    私も副業で朝刊配達してるけどマジで何してるか自問自答の日々。


    休み年に10日程度だし、何処も行けないからお金使わない筈だし、夜も早く寝て何の楽しみもなく働いてる割に何故か貯まらん……


    何してるんだか(泣)

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/17(日) 07:29:46 

    >>1
    でも海外で暮らしてると日本のシステムは面倒見いいなと感じるよ
    まあだからそれが当たり前になってキチガイクレーマーも多いんだけど
    自分で稼げてテキトーさを受け入れられるなら海外オススメ
    良し悪しだよね

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/17(日) 07:32:51 

    >>186
    高時給でないパートくらいだったら税率も低いしそんな言うほど税金納めてないと思うよ。
    控除でかなりかえってくることも多い&厚生年金増えるから余裕があるなら働く方がいいんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/17(日) 07:43:59 

    >>189
    多分、月に一万でも増やしたいって気持ちわかる人にしかわからんのだと思う。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/17(日) 08:37:04 

    >>1
    高額寄付する意味が昔はわからんかったけど、今なら税金にとられるくらいならしかるべきところに贈って自分の名声も高めたいってめっちゃわかるわ
    マジ税金高杉

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/17(日) 10:18:22 

    今回はじめて還付だった
    いつも納税足りないよ、って納めてたから

    でも本当に税金つらい
    予定納税もつらい

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/17(日) 10:39:39 

    呂布カルマ 確定申告終え不満「働くのって罪なのかってぐらい税金取られる」

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/17(日) 10:54:57 

    これでも、80年代辺りから見たら大分下がったんだがな。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/17(日) 11:01:24 

    >>1
    扶養家族がいないからかなんなのか、手取りが半額くらいになってる。
    いくら稼ぐのが1番コスパが良いのか

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/17(日) 11:08:05 

    >>1
    たまたまお前が金稼げてるから
    文句タラタラなんだろうが

    お前が稼げなくなっても生きられるために
    税金が使われんだぞ
    高額納税が無けりゃ社会インフラは成り立たねえ

    今だけだろ
    お前みたいなのが稼げるのは
    5年後も高額納税者でいられるのか?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/17(日) 11:42:23 

    >>158
    派遣で給付金の仕事やってるけど、外国人が多くてムカつくわ
    税金納めないなら祖国に帰れよって思う

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/17(日) 13:14:19 

    所得税マジで意味わかんないよね
    なんで自分で働いた分取られなあかんの?
    100歩譲って国が豊かになるために一律○千円とかならまだわかるけど、稼ぎに応じて何万〜何百万も引かれるシステムだけは許せない。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/17(日) 13:18:36 

    車税とか固定資産税もそう
    たっっっっかいお金出して車や家買うのに、毎月税金請求される意味がわからない
    車に関してはそんなに乗ってないのに国からの命令で何十万てかけて車検に通さないといけないし、廃車するのも金かかる、家だって税金払ってんのに何十年かしたら価値が下がってほぼ0円になるとか本当なめてる

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/17(日) 14:45:48 

    旦那だけど、総支給45万で手取り29万ってなに?去年より総支給多いのに去年より手取り減ってるよ。支払いで終わりだよ。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/17(日) 14:47:22 

    >>17
    確定申告しながら政治家の裏金問題のニュースみてたら確定申告するのイヤになったわ
    結局申告納税したけどさ、、

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/17(日) 15:19:52 

    3号はタダ乗りだよ
    うらやましい?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/17(日) 16:53:23 

    >>57
    そのとおりなんだけどさ
    ちょっと優しすぎないかい?
    昨今のニュース見てたらわかる通り
    国民は舐められてるんだよ?
    もっと一人ひとりがブチギレないといけないんだよ

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/17(日) 17:40:25 

    >>3
    働いたら生活が少し潤うけど、収入が少なくてもそれなりに楽しくやれるのが日本……それがいいのか悪いのか

    頼まれて、親戚の何人かの年金やら確定申告を確認する機会があったんだけど
    ちょっと年金が多くてさらに個人年金をかけてるおじいちゃんは健康保険料と介護保険料も高くて、さらに病院には支払う保険料も3割とかでかなり払ってた
    年金には税金も掛かるし、老人の市バス年間パスは高いから申請しないで極力歩くか実費で払う、交通費も高いし外出控えてるって言ってた

    片や年金の少ないおっちゃんは健康保険料、介護保険料は減免ですごく少ないし、病院も1割負担でまめに行って薬をいろいろ貰ってる
    年金は非課税で、でも市バスの年間パスは格安で買えて、バスで30分ほどかけて日々某イオンのフードコートのマクドナルドに行ってコーヒー飲んでうろうろ
    他にバスで行ける図書館や無料の老人の市民講座に行って運動してるって言ってた
    少し前に給付金も出て、それで好きな歌手のコンサートに行くって嬉しそうに言ってた

    年金が少ないとあちこちから援助があって、結局金銭的に逆転もあり得るって思ったよ

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2024/03/17(日) 18:04:31 

    >>6
    自民党=国民の税金に寄生してる寄生虫

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/17(日) 18:36:34 

    ラップしてるだけじゃないの?ラップって働くって言葉にするとなんか違う(笑)

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/17(日) 18:47:02 

    >>113
    坊さんからも税金とって欲しいよね

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/17(日) 19:29:30 

    >>124
    もう司法も崩壊してるね。所得隠しで脱税なのに逮捕しないのおかしいよ。警察や検察の上層部にもにもばら撒きして美味しい思いさせてきたんだろね。安倍黒川問題ですぐ分かったわ。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/17(日) 19:32:35 

    >>122
    いい加減馬鹿だと思われるから人に言わない方が良いよ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/17(日) 19:34:08 

    >>121
    大勢で声を上げて許さないって風潮を作らないと

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/17(日) 20:14:47 

    >>37
    立憲も嫌なんだよなー

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/17(日) 20:49:05 

    >>76
    秘書がやりました
    って言えばいいだけ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/18(月) 00:46:32 

    >>1
    人口的に見るとどう見ても海外の方が金かかるべ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。