ガールズちゃんねる

冷凍餃子の調理は「立派な『自炊』!」 味の素グループ公式Xに賛同相次ぐ「世間はハードルが高すぎる」

88コメント2024/03/17(日) 15:43

  • 1. 匿名 2024/03/16(土) 15:56:12 


    そんな中、味の素冷凍食品の公式Xは14日に、「冷凍餃子を調理することは立派な『自炊』ではないでしょうか!」と切り出した。「野菜洗って、お肉をこねて、餡を皮に包んで...そういった料理の一部を皆さんに代わってお手伝いしていますが、これで完成ではありません」とし、「最後に皆さんに調理いただくことでやっと料理が完成します」と伝えた。

    Xユーザーからは、「もう本当にこれ。世間は自炊のハードルが高すぎる」「なんでもかんでも最初から作るのが自炊だなんてあり得ない」「公式に認定されて良かった 私は自炊をしているのだ」「何を食べるか考えて用意する、それで自炊になるのではないのかなぁ」など賛同が多く寄せられている。

    +141

    -22

  • 2. 匿名 2024/03/16(土) 15:57:15 

    火を使う、洗い物が出る。
    うん、自炊で良いと思うよ。

    +279

    -10

  • 3. 匿名 2024/03/16(土) 15:57:31 

    自宅で食べたらなんでも自炊だと思ってるw

    +185

    -12

  • 4. 匿名 2024/03/16(土) 15:57:53 

    気の持ちようだよ
    自分が自炊だと思ったら自炊してるって言えばいいの
    他人がどうとか言ってきても関係ない

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2024/03/16(土) 15:57:58 

    冷凍餃子小さくない?

    +11

    -19

  • 6. 匿名 2024/03/16(土) 15:58:27 

    自宅で調理したなら自炊でいいんじゃないの?

    +54

    -6

  • 7. 匿名 2024/03/16(土) 15:58:35 

    優しいな。

    +49

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/16(土) 15:58:43 

    今ってカップラーメンでも自炊って言うよね。
    手料理とは言ってないからいいんじゃないの。

    +18

    -10

  • 9. 匿名 2024/03/16(土) 15:58:52 

    自炊じゃないのはお弁当とか総菜を買ってきてそのまま容器を捨てるってやつだと思う
    フライパン出したり洗い物が出たらそれは自炊

    +111

    -6

  • 10. 匿名 2024/03/16(土) 15:59:18 

    カップラーメンもお湯沸かすから自炊

    +12

    -4

  • 11. 匿名 2024/03/16(土) 15:59:18 

    今の時代女に媚びときゃ間違いない

    +7

    -22

  • 12. 匿名 2024/03/16(土) 15:59:49 

    手作り餃子なんて、ちょっとしたパーティー気分のときしか作らない

    +16

    -10

  • 13. 匿名 2024/03/16(土) 16:00:09 

    フライパンを使ってコンロの火をつけるという大作業がある
    よって自炊

    +57

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/16(土) 16:00:14 

    テイクアウト、Uber以外は自炊とみなす

    +4

    -10

  • 15. 匿名 2024/03/16(土) 16:00:22 

    てか、一々人に何か言われたら腹立てたりしてるのがどうかと思うわ。別に言わなきゃ誰からも突っ込まれることもないんやから好きにしろよめんどくさい。

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/16(土) 16:01:29 

    味付け肉焼くのは自炊だから冷凍餃子も自炊

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/16(土) 16:02:17 

    開封して1分以内に食べられないものは全部自炊

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/16(土) 16:02:21 

    マイナスたくさんつくかもだけど、冷凍餃子焼くだけは自炊とは言えないと思うな(小声)

    +19

    -31

  • 19. 匿名 2024/03/16(土) 16:03:13 

    羽つけたくてきつね色になるまで焼いたときって
    フライパンを濡れ雑巾(ふきん)の上に一旦置くとキレイに取れるよ

    +3

    -5

  • 20. 匿名 2024/03/16(土) 16:03:32 

    手作り餃子はみんなで作ると楽しいイベント
    (私の場合は)一人だと苦行

    +1

    -5

  • 21. 匿名 2024/03/16(土) 16:03:45 

    餃子をちょっとだけ作るのは非効率的過ぎてだる過ぎる自炊というより趣味の時間

    冷凍餃子は簡単過ぎて自炊とは言いたくない

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2024/03/16(土) 16:03:52 

    >>1
    なんなら惣菜買って皿に盛るでも自炊だよ

    +7

    -13

  • 23. 匿名 2024/03/16(土) 16:03:53 

    ぎょうざいちいち平日に作ってたら面倒だもの
    焼くだけでも調理だと思う

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/16(土) 16:03:58 

    手抜き料理だけど、自炊。

    …私の中では、この位置づけかな。

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/16(土) 16:04:17 

    冷凍の餃子でもフライパンに焦げ付かせてボロッボロにする奴いるんだもんね、テクニックが要る部分が残ってるんだから調理だよ

    +4

    -4

  • 26. 匿名 2024/03/16(土) 16:04:25 

    でも「これは自炊じゃない!」って言われたとしてもだから何って感じなんだけどね。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/16(土) 16:04:49 

    >>1
    自炊ってレトルトも含まれるのか
    優しい世の中になったなあ

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/16(土) 16:04:50 

    レンチンだけだと自炊にはならないかな
    冷凍餃子はフライパン使って焼くから自炊でもいいのかも

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/16(土) 16:05:46 

    >>1
    家事って洗濯物をクリーニングに出してもこなす意思はあると見なされるそうだから、冷食でも家事をこなす意思はあると言うことで良いと思うよ。

    ただ、発がん性のあるパーム油を大量に使い続けてたり消費者の身体のことなんて考えてないのに善人ヅラで消費者の味方みたいな投稿してるんだから悪どいとは思う。

    +1

    -11

  • 30. 匿名 2024/03/16(土) 16:05:47 

    あと一品ご飯のお供になるやつ欲しいなって時にめちゃくちゃお世話になってます

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/16(土) 16:06:00 

    そんなの各自の判断で良いわ
    自分的に焼いただけなら自炊とは言えない

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/16(土) 16:06:19 

    フライパン使って洗い物が出るなら自炊だと思ってる

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/16(土) 16:06:44 

    昨日クックドゥの麻婆茄子作ったよ!
    茄子、ピーマン切ったし、ひき肉も炒めたし自分頑張ったぜ!と思ってる(笑)

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/16(土) 16:07:17 

    そもそも「自炊=偉い」って風潮はなんなんだろうね

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/16(土) 16:07:37 

    >>3
    寧ろそれ以外にありますかね?

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/16(土) 16:07:48 

    惣菜を温めてお皿に移しただけだと自炊ではない感覚かな

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/16(土) 16:07:49 

    >>18
    自炊だけど手抜きだよね
    私は冷凍餃子だって立派な自炊!なんて言えないわ

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2024/03/16(土) 16:08:11 

    >>5
    餃子の時は白飯食べない派だから私も物足りない
    おかずにするならいいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/16(土) 16:09:04 

    絶対マイナスだけど冷凍餃子って好みじゃない
    脂っこい上に調味料の味しかしない

    +5

    -4

  • 40. 匿名 2024/03/16(土) 16:10:01 

    人間、緩いほうに流れるよね

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/16(土) 16:11:05 

    前もこんなこと言ってたよね

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/16(土) 16:13:01 

    >>18
    手抜きなのは事実だよね
    卑下しなくてもいいけど威張ることでもない

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2024/03/16(土) 16:13:30 

    >>5
    買った人が同じ調理をして 火がちゃんと通るようにかな

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/16(土) 16:13:59 

    >>40
    水は低きに流れ人は易きに流れって言うからね

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/16(土) 16:22:17 

    自炊が偉いみたいな風習なんなん?

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2024/03/16(土) 16:27:06 

    いいな、うちの夫厳しいから。
    レトルト、即席系、惣菜、冷凍食品は基本禁止。
    出したら手抜きになる。

    時短パートだから全部手作りできるだろうって。

    +0

    -6

  • 47. 匿名 2024/03/16(土) 16:34:02 

    >>18
    女の子が彼氏に
    餃子をつくることを求められるからでは?
    女の子だって仕事してるのに
    手料理を求めてくる頭パッパラパーな男子は令和の今も多いから

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/16(土) 16:34:42 

    この自炊は安いかどうかの話題で最初に餃子作りを持ち出した人ちょっとずれてるなぁって思った

    手作りするか弁当買うかみたいな話だったのに、自分でフライパン用意してガスも使わなきゃいけない冷凍餃子の話しても意味ない

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/16(土) 16:36:16 

    >>46
    なんで手を抜いたらだめなの?
    旦那さんは料理しないの?
    料理できる人が言うならまだ分かるし
    料理できる人が言うなら自分でつくればいいのにと思う

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/16(土) 16:37:41 

    >>45
    料理研究家の人が言ってたよ
    自炊することで生きる力が身に付く
    だからみんな自分で料理しなさいって

    +1

    -4

  • 51. 匿名 2024/03/16(土) 16:38:41 

    フライパン使って焼くからね 立派な自炊よ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/16(土) 16:38:44 

    手作りの餃子は美味しいの知ってるけど
    頻繁には食べられないから
    ニッスイの冷凍餃子が好き

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/16(土) 16:40:17 

    インスタントラーメンは自炊?
    袋麺の方

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/16(土) 16:40:23 

    >>18
    冷凍餃子だけをデデーンと出して胸を張って自炊です!というのは少々厚かましいけど他にも自炊する物があっての冷凍餃子は自炊の範疇よ。

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/16(土) 16:40:44 

    黒豚大餃子がスーパーでも1,000円くらいするので手が出せないでいる
    赤いパッケージの冷凍餃子でも底値の税抜き198円でしか買えないけど美味しいから5倍出したらどれくらい美味しいんだろう…

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/16(土) 16:41:00 

    >>45
    ただ焼く揚げるのほぼ完成品より
    食材から作るんだから偉いなってなるでしょ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/16(土) 16:41:40 

    ドラストに行くと夫が王将の冷凍餃子買ってきて作ってくれる
    夫は自分が食べたいから買うけどついでに私の分も焼いてくれる
    冷凍餃子の調理は「立派な『自炊』!」 味の素グループ公式Xに賛同相次ぐ「世間はハードルが高すぎる」

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/16(土) 16:42:08 

    >>46
    体調悪い時や疲れた時は 今日は手抜きでごめんねって言いながら出すよ

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/16(土) 16:43:27 

    >>57
    うちもたまに買っているよ。他にもおかずあるし、夫婦2人で12個がちょうどいい。家族が多いと何袋焼くんだろう

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/16(土) 16:43:29 

    中学生のとき母親が死んで味噌汁しかつくれないからおかずはほぼ焼くだけの餃子か干物だった
    ニチレイが私を育ててくれました

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/16(土) 16:45:11 

    ほかのアジア諸国は共働きで外食するのが普通の国なんだから、冷凍をいつまでも悪とするのは結局次の世代が苦しむだけなんや

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/16(土) 16:48:35 

    生姜餃子が好き
    ここ数年以内に新発売された冷凍食品の中で1番のお気に入り

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/16(土) 16:48:58 

    >>22
    それはさすがに違うと思う

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/16(土) 16:51:17 

    冷凍餃子はちゃんとしたとこのやつなら美味しい
    大手メーカーとかの水ナシ油ナシ焼くだけ〜てやつはマズすぎて無理

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2024/03/16(土) 16:51:36 

    私の生地破れるぐらいの肉たっぷり手作り餃子食ったら全員冷凍食えなくなる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/16(土) 16:55:21 

    >>25
    味の素さんは自社の冷凍餃子でフライパンを焦げつかせたというTwitterの投稿をきっかけに改良を重ねて最近リニューアル発売した
    更にテフロンがはげてきたフライパンで美味しく焼く方法もこの公式アカウントでポストしてて死角がない
    多分、今の味の素さんの冷凍餃子でフライパンを焦げつかせるほうが難しいと思うw

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/16(土) 16:57:26 

    >一部を皆さんに代わってお手伝いしていますが、これで完成ではありません」とし、「最後に皆さんに調理いただくことでやっと料理が完成します」

    あ、なんかすごいグッときて目から汗が

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/16(土) 17:00:06 

    >>57
    王将の冷凍餃子は濃いめの味付けでタレも胡椒が効いてるから男性が好む味よね
    味の素は子供から大人まで家族で程よく楽しめる味
    どちらも好きだわ

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/16(土) 17:12:59 

    >>18
    これ。別に自分も冷凍餃子を買うし好きだけど「立派な自炊」ではない。手抜きしたい日に使う。惣菜以上自炊未満という感覚。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/16(土) 17:22:13 

    >>22
    どうしてそう言う思考になるんだか本当に謎

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/16(土) 17:24:17 

    >>54
    ご飯炊いてたらその時点でふりかけご飯でも自炊だと思ってた。
    レベル末期でごめん

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2024/03/16(土) 17:27:24 

    シェフみたいに作らせすぎなんだよ
    休日なく
    家事に休日ないのがおかしい
    手を抜け
    みんな作りすぎや
    当たり前のように何品も何品も栄養考えて手間かけて作るように仕向けたの誰だよ
    しかも3食

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/16(土) 17:37:00 

    結局これを自炊じゃないという声が女性自身の足を引っ張って疲弊させてるんだよね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/16(土) 17:38:52 

    冷食が自炊ならインスタント系は全部自炊

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/16(土) 18:00:00 

    レンチンだけの冷凍食品は自炊じゃないかもしれないけど、冷凍餃子焼くのは結構めんどくさいから自炊の範囲だと思う。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/16(土) 18:26:05 

    >>3
    なんか分かる私は自分のお箸で食べたら自炊 ww

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/16(土) 18:30:08 

    普段餃子手作りするけど、疲れたときや時間ないときは冷凍餃子も使うよ。常備してる。
    私の中では外食とテイクアウト以外は全部自炊。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/16(土) 18:51:14 

    小学生で前日のメニューと普段の食事を作る際の工夫、買い物や献立の際に気をつけていることなんかを親に聞いて書いてくるっていう宿題があるんだよね。
    それをみんなで見せあったり発表しあったりするんだけど、家庭の状況なんて人それぞれ。
    栄養バランスとか言いたいんだろうけど、そのせいで笑われたり苦しむ子がいることは全然考えてないんだなって本当に謎な宿題。
    顆粒だしはダメ。「まごわやさしい」が揃わないとダメ。ほっといてくれよ!!!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/16(土) 19:21:07 

    >>72
    純粋な休みってないね。家が職場だから。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/16(土) 19:47:49 

    うん、自炊だと思うよ、
    でも手作りとは言わないだけ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/16(土) 22:45:48 

    わーい
    今日、冷凍餃子だった
    家族みんな美味しく食べてくれるならハッピーよな

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/17(日) 00:55:12 

    いや、当たり前の領域
    これだけで完結でなく
    副菜や汁や米炊くし
    立派に自炊だよ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/17(日) 11:01:27 

    >>1
    どっちでもいいやん。
    自炊かどうか、誰に向けてのアピールなの?

    作った方が美味しいから、余裕あるときだけ作ればいいよ。
    冷凍だって素晴らしい。焼き餃子がいつでも食べられる日本に生まれて、嬉しいって私は思うよ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/17(日) 12:39:52 

    >>3
    >>1は自炊だけど、チンする中食は中食で分けてるな

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/17(日) 15:11:22 

    AJINOMOTO冷凍餃子めちゃくちゃ美味しい!
    失敗なく美味しい餃子が焼けるから我が家はこれしか買わない!!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/17(日) 15:13:17 

    >>34
    我慢は美徳、手間暇かけてこそ愛情!みたいなマインドかも。馬鹿みたい

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/17(日) 15:14:04 

    >>46
    モラハラかよ。離婚しな!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/17(日) 15:43:31 

    アメリカにいた頃のホームパーティなんか、
    コストコで買ったパンプキンパイを適当にカットして
    オーブンで温めなおして持っていったよ
    「焼いたの?」「YES!」で問題ないしw
    そして一番にお皿がからになったし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。