ガールズちゃんねる

「おかしいだろうがぁ!」レジ係を罵倒する男性客、その後の行為にもSNS唖然「神経どうなってんの?」

255コメント2024/03/15(金) 20:48

  • 1. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:08 


    ある日、男性客が「どぉいうことやぁ!おかしいだろうがぁ!」と、同僚のレジ係に怒鳴り散らす場面を目撃したあとみさん。すぐに社員が駆け付けたものの男性客の怒りはいっこうに収まらない。怒りの原因は、男性客のクレジットカード払いの認証が出来ないことにあった。

    別の社員とさらには副店長まで駆け付け、4名で対応すること数十分。男性客はついにカード払いを諦め現金で清算し、悪態をつきながら帰っていったという。ところが、数時間後、男性客からスーパーに電話があり、カスハラ恐怖は意外な展開に…。あとみさんは異常に怒鳴る行為はもちろん、その後の行動にも驚いたという。

    (中略)

    【あとみさん】 男性客から電話があった、と社員の方に言われた時には「まだ文句が?」と思いました。実際は自分の勘違いを謝罪する電話だったんですけど、申し訳ないけどとてもそんな謝罪するようなまともな人には見えなかったので、わずか数時間での豹変ぶりにほんと驚きました。それにしても、あとから謝罪してきたとしても、あんな異常に怒鳴ったりしてくる人はもう勘弁です。

    「おかしいだろうがぁ!」レジ係を罵倒する男性客、その後の行為にもSNS唖然「神経どうなってんの?」 |最新ニュース|eltha(エルザ)
    「おかしいだろうがぁ!」レジ係を罵倒する男性客、その後の行為にもSNS唖然「神経どうなってんの?」 |最新ニュース|eltha(エルザ)beauty.oricon.co.jp

    スーパーのレジ係として働く女性が、店内で目撃した“異常に怒鳴る男性客”の言動についてSNSに投稿したところ、「店員には何言っても許されると思っている人一定数いる。神経どうなってんの?」「ウチのスーパーにもいる。キレる人増えてる…」などのコメントが寄せられた。

    +21

    -65

  • 2. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:49 

    迷惑すぎる…

    +508

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:05 

    人前で怒鳴る人、本気でムカつく

    +918

    -3

  • 4. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:16 

    関西の日常だね

    +16

    -67

  • 5. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:28 

    謝罪しても許せない!

    +383

    -8

  • 6. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:37 

    謝る事が出来て偉い🥺

    +31

    -55

  • 7. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:41 

    前頭葉が萎縮した爺さんはよくキレる

    +492

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:41 

    恥ずかしい人だ
    自ら恥の上塗り

    +14

    -7

  • 9. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:42 

    いるよねこういう人

    +175

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:46 

    引くに引けなくなったんだな

    +110

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:50 

    瞬間湯沸かし器みたいな人いるよね
    女性でもいるよ
    そんなにテンション上がって下がって疲れないのかな

    +315

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:52 

    更年期か病気かな

    +100

    -3

  • 13. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:58 

    戦争に負けた男が女子供に当たるってさすが負け癖が染みついた世界一卑怯で臆病な日本人男って感じ

    +18

    -21

  • 14. 匿名 2024/03/14(木) 11:55:11 

    たまにいる
    こいつ恥ずかしい…って思って居た堪れなくなる

    +152

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/14(木) 11:55:14 

    自分がお店でクレカ使えないって言われたら、えっ止められた!?って恥ずかしくなるけどな

    +282

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/14(木) 11:55:42 

    いろんな客がいる
    お客様じゃなくて迷惑な客が多い

    +46

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/14(木) 11:55:44 

    お薬飲んだらよくなるのでは

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/14(木) 11:55:48 

    今回の人は、ちゃんと間違いを認めて
    謝罪の電話を入れるだけ、誠実な人だし
    まだマシではないか・・・。

    +27

    -41

  • 19. 匿名 2024/03/14(木) 11:55:55 

    同じようにおっさんが叫んでサッカー台に蹴り入れてた
    前髪かき上げて商品さわったバイトのレジ係が気に食わなかったらしい

    +92

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:00 

    自分の非を認めて謝罪するだけましでは
    最初から怒鳴るなよって話だけど

    +69

    -3

  • 21. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:04 

    うわ、これ経験あるわ
    ここまで怒鳴られたりはないけどレジの仕事してる人なら結構あるあるじゃない?

    +139

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:08 

    こういう人いるよね。正直あとから謝罪とか意味無いんよ。そのときめっちゃ怖かったならもうそれがトラウマになって消えることはない。

    +187

    -5

  • 23. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:11 

    現金持ってるんならさっさと現金払いにしてりゃいいのに
    というか警察呼べばいいんだよ

    +139

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:26 

    >>10
    いや、一応引いたことになるのでは

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:35 

    通院してください

    +8

    -5

  • 26. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:52 

    こういう客を見かけたらすぐに動画を撮影して
    証拠を残しておこう

    +9

    -8

  • 27. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:05 

    これだから個人的に接客業は敬遠しちゃうのよね

    +64

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:15 

    この間銀行で他行の通帳出して、これで振込できないってどういう了見だ!!って怒鳴ってるオッサンいた

    +107

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:22 

    また男か

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:29 

    怒った時に我を忘れてしまうタイプあるある
    後か、ひとが変わったようにごめんなさいする人いるよ

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:50 

    謝罪も大勢の前で大声でやればいいのに。

    +69

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:53 

    自分のミスとはいえ、典型的なカスハラだよね

    +46

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:57 

    >>1
    >男性客は「自分が使えない」クレジットカードを出してた

    家から持ち出すまでに
    気づく機会あっただろうに。

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:05 

    謝罪してくるならまだまともだなと思った。
    ガチのキチ客も居るから。

    +19

    -4

  • 35. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:10 

    >>1
    まだ申し訳なさそうに謝ってくるだけマシ
    こっちが間違えてたわごめんね〜wってヘラヘラしながらナメた態度で反省もしてない感じで形だけ謝ってくる奴もいるから

    +66

    -4

  • 36. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:14 

    勘違いでわたしも内心怒ることがあるので(どなり散らしたりはしないです)、教訓になりました。

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:21 

    一回プチっとスイッチ入ると止まらないのよ
    で、あとから冷静になって謝ってくる
    DVと同じ、おそらく家でもそう

    +87

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:22 

    カード使えないとかで怒鳴ったことはないけど
    レジの行列にイラついて店員怒鳴ることなら数日おきにやっちゃう
    どうしても怒りが抑えられなくて買い物カゴ叩きつけて壊したことも数回あるわ

    +1

    -71

  • 39. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:30 

    謝ったんならいいだろ
    そして怒鳴り散らされる方の接客技術が未熟なだけ

    使えんカードの話はカード会社にドゾー
    早く支払いしてくだせ

    でいい余計な事を客に喋らせるな

    +3

    -50

  • 40. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:34 

    この世には、みっともなくて、優しくするに値しない大人が大勢います

    +40

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:36 

    どんな状況だとしても
    クレジットカード認証のことで
    レジの人に怒鳴る理由がないよね

    +101

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:38 

    >>6
    でも一度でもそういう態度されたら、表面上へ許すけど心の中では許さない

    +24

    -4

  • 43. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:50 

    >>6
    家族に話してあなたが悪いって言われたのかな?
    謝罪できるのは偉いと思う

    +15

    -7

  • 44. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:59 

    >>4
    関東で接客してるけど、接客業あるあるだわ。
    全国どこでもあたおかはいる。

    +69

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/14(木) 11:59:29 

    >>18
    思った 自分が間違えてる事に気付いても謝罪すらしない奴も居る

    +47

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/14(木) 11:59:31 

    こないだマックで入れ忘れをされたのか、やたら怒鳴ってるおっさんいたわ。でも最終的に「ありがとう」は言って商品持って帰って出てった。途中で怒鳴りすぎたかな?とか思うんだろうか。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/14(木) 11:59:47 

    絵のレジ店員の冷めた顔がw

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/14(木) 12:00:12 

    店に来させて、土下座させな

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2024/03/14(木) 12:00:13 

    >>18
    怒ったままなら二度と店に来ないかもしれないけど、謝罪したということはまた店に来るのでは、、
    そう考えるとどっちがマシか分かんないね

    +51

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/14(木) 12:00:20 

    >>11
    もう自分ではコントロールできないナニカに振り回されてるんだろうね。迷惑な話だけど。本人もしんどいだろうから、薬とか飲んだほうが良いのにね。

    +77

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/14(木) 12:00:45 

    >>5
    怒鳴られた恐怖は忘れないよね

    せめてお店に来てレジ係さんや副店長さんの前とか、人目のあるところで頭を下げてほしい

    +55

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/14(木) 12:00:55 

    カーッとなっちゃう人って、もう自分でも抑えられないんだろうね。これが旦那さんだったらホントにイヤだな。

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/14(木) 12:00:59 

    >>18
    でも罵倒する時点でどうかと

    +31

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/14(木) 12:01:15 

    >>7
    私、脳ドックで前頭葉萎縮してるって言われた
    キレるようになったらやだなあ

    +56

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/14(木) 12:01:46 

    >>1
    接客業してある程度経験積むと、自己防衛スイッチ入るようになる
    激高したり罵倒してくる客には淡々と、それに益々腹たててきても冷静でいられる

    前は動悸と息苦しさに数日苦しんだけど、、仕事って割り切り大切

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/14(木) 12:01:49 

    >>6
    絶対に謝らないモラ夫多いもんね

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/14(木) 12:02:12 

    >>38
    やばくね?病院行きなよ
    マジで迷惑だから

    +57

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/14(木) 12:02:39 

    こう言う人って理性を司る前頭葉が萎縮してるんだろうな

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/14(木) 12:02:53 

    見ず知らずの人を怒鳴るって頭おかしい

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/14(木) 12:02:58 

    >>18
    性格の優劣も結局比較ですからね

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/14(木) 12:02:59 

    デパートで沢山商品買ってこんな高いはずがない!もう一度計算し直して!絶対おかしい!って凄い勢いで怒ってきたおばさんいてレジでやったし間違ってないけどと思ってもう一度計算して合ってたら急に優しくなって、ごめんね~そうよねこんな良い商品安いわけないわよね~って帰ってって何今のってなった事ある。こういう人迷惑

    +32

    -2

  • 62. 匿名 2024/03/14(木) 12:02:59 

    私はセルフレジに怒鳴ってるひとみたよ
    「札がはいらないんじゃあ!どういうことじゃああ!!札が入らないんじゃああああ!!」ってずっと言ってるからチラッと画面見たら、現金かカードかをまず選んでなくてお金を受け付けてなかった
    横から現金選ぶんですよって声かけたら、さっき怒鳴ってた人とは別人のように謙ってお礼言われたw
    てかあんなに叫んでたのに放置のヤ◯コーどうなんだろうって思った

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/14(木) 12:04:23 

    別の迷惑客なんだけど、最近行きつけのドラッグストアに腐った小便の臭いをまとったお婆さんよく来られてて、臭すぎて本当に迷惑なんだけどどうすればいい?店員さんに言ったら何とかしてくれる?

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/14(木) 12:04:26 

    ごめん
    躁鬱の時にこんな感じだったわ

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2024/03/14(木) 12:04:37 

    >>6
    謝って済んだらバドガールは要らない🥺

    +3

    -5

  • 66. 匿名 2024/03/14(木) 12:05:29 

    >>18
    全く誠実じゃないでしょ
    こういう人は自分のミスは許されたいから謝罪しただけ
    でも他人のミスは許さないクソ野郎

    だからまた同じことが起こったらまた同じように怒鳴るだけ怒鳴ってまた電話で謝罪する
    そして同じミスを何度もする

    +18

    -3

  • 67. 匿名 2024/03/14(木) 12:06:04 

    >>1
    出禁にビビってるだけのような気がする

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/14(木) 12:06:17 

    >>39
    いや男じゃん

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:12 

    カードが限度額オーバーで使えなくて恥かかされた!って怒り出した人いたよ
    そういう時は、理由は言わずに他のカードかお支払い方法でもよろしいですかって聞くことになってて、私が「お客さま…」って言いかけたところでもう怒鳴り出したw
    そんな大声出す方がよっぽど恥なのに

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:35 

    >>6
    謝られたらまーいっかってなるわ私

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:36 

    訳あって普段行かない雨の昼時間帯にスーパー寄ったんだけど、凄いわー客少ないのに爺さん率の多さに驚愕したよ。そして品出しさんに楽しくお喋り、レジ打ちさんとも楽しくお喋り、サービスカウンターでもお喋り…どんだけ一方的に喋りたいのだ?イートインには爺さんが数人!1人は大音響で動画見てた。みんな家に帰れ!

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:55 

    さっきドラッグストア行ったけどとなりのじいさんが「な、ん、で、使えないんだ!」と大声出してた。
    割引クーポン、酒は使えないって書いてあるのにしつこい。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:57 

    よく謝罪してきたな
    自分が間違ってたことに気づいてもそのまましらばっくれる人の方が多そうだけど
    正義感は強いんだろうか

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2024/03/14(木) 12:08:14 

    謝る電話とかいらねーからすぐに慰謝料持ってこいよ。
    店員さん何も悪くないのに怒鳴られたんだよね?
    こんなん許されるの?
    お前のごめんの一言になんの価値があるんだよクソが。

    +35

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/14(木) 12:08:23 

    >>38販売やったことないでしょう。
    販売業仕事ついてお客さんからそんなことされたらって考えたことある?
    すごい店員さんは心折れるよ。

    +46

    -3

  • 76. 匿名 2024/03/14(木) 12:08:58 

    >>18
    DVのハネムーン期みたいなやつか近所のスーパーだから出禁恐れて表面上謝っただけ
    こんなキレ方するなんて普通じゃないから出禁でいい

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/14(木) 12:09:01 

    こういうの業務妨害とか恐喝とかでお縄にできないの?

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/14(木) 12:09:24 

    豹変する人いる。それが本性なんだろう

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/14(木) 12:09:25 

    >>38
    買い物かご弁償した?
    いくらくらいなの?

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/14(木) 12:09:28 

    >>15
    レジやってた時カード使えないこと多々あったけどあなたみたいな人一人もいなかったよ
    さっきまで使えたけど!とかその機械がおかしいんじゃないの?とかこっちのせいにされる

    +61

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/14(木) 12:10:15 

    お店で怒鳴ってる人は嫌だな、気分悪くなる

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/14(木) 12:10:28 

    自分の非だと分かったら分かったで、「恥かかせやがって!」とか言うんだよね

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/14(木) 12:10:39 

    >>21慣れてくるとなんかまたか!って感じになる。誰も助けてくれないから。
    謝ってます。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/14(木) 12:10:48 

    理不尽なクレーマーっているよね〜
    こいつら無給で文句言って熱くなって、馬鹿みたいって冷めた目で対応してる。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/14(木) 12:11:20 

    電車が止まって駅員に怒鳴る人とかこういう人なんだろうなぁ
    事故とかで止まってるのに駅員怒鳴ったところで何も解決しないのにね

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/14(木) 12:11:45 

    >>7
    それで認知症になっちゃうらしいね
    強いストレス受けると前頭葉萎縮するから気を付けないと😔

    +63

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/14(木) 12:12:14 

    >>21
    めっちゃあるある!
    あと袋詰めして商品が入ってないからレジに落ちてるか聞いてきてなかったら、なんでないんだ!!もっとよく探せとかブチ切れてくる
    人のせいにすんな!って事案が多すぎるー

    +34

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:07 

    こういう奴に対しては警察呼んだ方がいいよ。
    電話は録音機能付きので対応して
    出来るかぎり現場の負担を減らさないと人手不足が続くよ。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:09 

    ちゃんと過ちを認め謝罪したんだから、それについて変だとかどうこう言うのはこの店員たちもいかがなものか

    +3

    -11

  • 90. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:15 

    自分より格下だと思ってるからそういう事するんでしょ
    出禁出禁こんな迷惑客

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:24 

    レジやってたけど大声で怒鳴るタイプはむしろ無になれたわ
    周りにもヤベー奴だと分かりやすいし
    ネチネチ言ってくる方が面倒くさい

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:57 

    ニコニコ雑談してくるじいさんが急に怒鳴って袋いれたか!?って聞いてきたり
    豹変する人いる

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/14(木) 12:14:43 

    >>15
    それをなぜか「恥をかかされた」に脳内変換するんだろうね
    一から十まで自分が悪いのに

    +62

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/14(木) 12:15:32 

    私は接客中に客から高圧的に来られたら無視してバッグヤードに引っ込む。
    電話でも即切りする。
    高圧的な奴は客ではない。人間でもない。
    ただのクズ。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/14(木) 12:16:20 

    瞬間湯沸かし器ばりに怒り出す人って10分近くずっと怒鳴ってたりするよね
    どっからそのエネルギー出てくるんだろう
    時間無い急いでるって言ってるのに長時間騒ぎ立ててるし

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/14(木) 12:16:35 

    いくら以上お買い上げでノベルティプレゼントにも、5000円以上足りてないのに文句言ってくる人がいた
    「おまえみたいなバイト、やめてしまえや、仕事なめとんのか!上のやつだせや!」
    と何度も怒鳴られた
    今なら、なんだこいつ、大声だして威嚇して恥ずかしいやつ!くらいに思えるけど当時は怖くて恥ずかしくて、誰も助けてくれないし半泣きだった

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/14(木) 12:17:22 

    私も何回か怒鳴られたことある。トラウマになるわ。やつあたりなんかイライラしてんのか知らないけど。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/14(木) 12:17:23 

    カスハラは見てる側からしても不愉快極まりないのに、対応してる店員さんは本当に大変だよね……。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/14(木) 12:18:03 

    >>7
    栗田貫一がこういう感じになっちゃったんだよね。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/14(木) 12:18:22 

    こういう瞬間湯沸かし器みたいなおじは前頭葉が萎縮してんのかな

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/14(木) 12:19:29 

    >>93
    それ! 恥かかされたのは(都合悪くなると)=おまえらのせいだ!っていう構図。
    オヤジらは注意だよ!マジで…。

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/14(木) 12:19:53 

    怒鳴ってくる客は周りにも明らかにおかしいとわかるし酷いようだと出禁にできるから別にいいんだけど、
    毎日来る客でボソボソと独り言のように文句言ってくる客がいて気が滅入ってる
    聞こえるか聞こえないかくらいの声で罵倒してくるから明らかな問題行為と違って分かりづらいし出禁にもできないし
    またあの客来て文句言われるって思うと憂鬱になってくる

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/14(木) 12:20:56 

    接客業してたけど事なかれ主義はマジでやめてほしい
    その場がおさまるのなら悪くないのに店側が謝るとか毅然とした態度で接客しないと迷惑な人は後を絶たない。
    会計後チャリに買った荷物を紐で縛りたいから手伝ってくれって言ってた爺さんがいて、レジ担当してたパートのおばさんが断ったら爺さんが「俺はただ荷物を縛ってくれって言ってるだけだろ!?やれよ!」とか怒鳴りだした
    副店長が来て、その人が縛るの手伝ってしまった。そういうことすると他の人にもしなくちゃいけなくなるからお人好しやめてほしい…

    +37

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/14(木) 12:21:08 

    >>89
    私もそう思ってる。

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2024/03/14(木) 12:22:10 

    何十年と接客してるから色んな人を見てきたけど
    我に返って反省できる人なら良客だわ。というかあとで気付いて「やべーな。キレ過ぎたわ。まぁ黙ってても誰も気にしないだろ」と思う人が大半だと思うからわざわざ電話してきたのは褒めてあげたい。

    +2

    -6

  • 106. 匿名 2024/03/14(木) 12:22:14 

    >>99
    そうなんだ?
    キレやすくなっちゃってんの?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/14(木) 12:22:16 

    >>1
    スーパーでクレジット使うって、計画性無さそう。
    現金で払えないぐらい買ってるの??

    +0

    -11

  • 108. 匿名 2024/03/14(木) 12:22:51 

    >>1
    昔カード支払いしたお客さんがしばらくして戻ってきてさっき使ったカードがないんだけど、返してもらった記憶が無い!って大騒ぎするからみんなでレジまわり探したりしてたんだけど、途中いきなりお客さんの勢いがなくなってきて、「あ、ま、まぁ今日はいいわ、、」と言って立ち去って行った

    あれは多分その人自分でバッグかどこかに入れてて見つけたんだと思う

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/14(木) 12:24:45 

    >>1
    こんなのがいるから絶対接客業やりたくない。
    実際学生時代に理不尽な言い掛かりつけられてトラウマになってるから。
    あの頃よりおかしな人間増えたと思うもん、お金もらっても相手したくない。
    接客業の人ほんと尊敬しちゃう。客層悪いところ、ロボット対応にしたらいい。歯向かってきたら軽く電気ショック与えたりさ。言葉の暴力で傷つく痛みを思い知れって思う。

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/14(木) 12:25:24 

    >>7
    昨日かかりつけの医者で見たわ
    事務さんに怒鳴り散らして、みっともないったらなかった。

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/14(木) 12:25:48 

    >>3
    すぐヒステリー起こして人前でもギャンギャン怒る人って男も女も少し頭おかしいと思ってる
    たまに外でヒステリックに旦那さん責めてる奥さん見かけるけど、何があったかしらんけどどう見ても奥さんの方がおかしいんだろうなって思ってしまうよ

    +101

    -1

  • 112. 匿名 2024/03/14(木) 12:25:55 

    >>7
    そうそう
    うちの母親も年取ったらやたらに怒りっぽくなって銀行員に怒鳴ってやったとか幼稚園児に「ババア」って言われて「ババアじゃないっ!」って怒鳴ってやったという話を誇らしげにしてきてびっくりした
    認知症初期だったけど

    +50

    -2

  • 113. 匿名 2024/03/14(木) 12:26:01 

    >>21

    高校生の時にはじめてレジ打ちのバイトしたとき
    やられたことあるよー…。

    正直相手が何言ってんのか全然分からなくて
    めんどくさいから通りすがりの店長捕まえて

    『店長、こちらのお客様がお話があるそうです』
    て伝えてフェードアウトした。

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/14(木) 12:26:33 

    >>107
    私は現金派だけど、カードなら出費が分かりやすいからじゃない?

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/14(木) 12:27:45 

    あとみさんのインスタいつも見てる。
    言い間違い、勘違いシリーズ好き(笑)

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/03/14(木) 12:28:03 

    こんなのにまで丁寧に扱わなくていいよ

    あぁ゛??使えないカードだったんですか?気をつけてくださいね!!💢
    ガチャ切り

    でいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/14(木) 12:28:33 

    DV気質だね、この男性客は。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/14(木) 12:29:39 

    >>7
    認知症予防気をつけないと…
    まさしく老害になっちゃうね…

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/14(木) 12:30:37 

    >>108
    普通ならクレカで、今日はいいわ、なんてセリフでてこないよねー

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/14(木) 12:30:38 

    >>1店員にカスハラ行為した場合は出禁にさしてもらいます。って
    張り紙をはったほうがいいよ。


    +14

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/14(木) 12:30:51 

    >>51
    頭を下げるより、大勢の客の前で土下座しろ!って言うんだろうなぁ
    隣の国の人達は…
    ここのスーパーの人達が真面目でよかった

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2024/03/14(木) 12:30:52 

    コンビニにタバコ吸いながら入店してきたジジイがいて、レジにいた店員の女の子に「お客様、タバコは外でお願いします」と言われ外に出て行ったが戻ってきて「おい、あの女を出せ!」と叫んだ
    女の子はジジイが戻った瞬間バックヤードに逃げた
    そしてレジは店長らしき男性がレジを交代
    ジジイはレジの男性に「あの女はどこだ!」と問い詰めていたけど全くスルーしていた

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/14(木) 12:32:48 

    >>122それもう犯罪ですよ。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/14(木) 12:33:00 

    >>105
    こんなやつまた些細なことですぐ
    大騒ぎするよ。そのうち出禁になる。
    あちこちでやらかしてきたから
    わざわざ謝るんじゃない?
    でも謝ったのも忘れてまた騒ぐと
    思うよ。トラブル起こすやつは
    ロクな客じゃないのが多い。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/14(木) 12:33:51 

    >>1
    これだけキレ散らかすお客さんが1番悪いんだけど、正直これ読んで、なぜ4人で数十分も対応するのかが分からない。

    カードが使えない理由なんて
    カード自体が反応しない
    利用料未払いで止められてる
    このどちらかだよね。
    お客さんとしてはカード自体が反応しないとか分からないかもしれないけど、お店側としてはICチップがダメになると使えないとか理解しておくべきだと思う。

    未払いに関しては、本人が認識してるかどうかにもよるし、認識してたとしてもこれだけ怒鳴って後に引けなくて言わなかった可能性もある。

    カード自体が使えなかったとしても、未払いだったとしてもお店側ではどうしよもないんだから、カード会社にお問い合わせくださいって言えば済む話。
    お店の機械が悪いと思ってるなら、レジのモード切り替えたりして従業員のカードで一度試せば済む。

    ここまでしてもまだゴネるんなら
    他のお客様の迷惑になるからとか言ったり、最悪警察呼べばいい。

    +3

    -8

  • 126. 匿名 2024/03/14(木) 12:35:25 

    >>1
    怒鳴ってるわけではないけど、勘違いで怒ってるオバさんを薬局で見たことがある

    薬局同士が離れたところに並んでる状態なんだけど、もう1店舗のところに保険証預けてるのに間違えて違う店舗に来て保険証が無いことにキレてるオバさんwww
    薬局の人が他店に聞いて、そこに預けてることが分かったら、すっかり機嫌元通り(笑)
    でも謝罪は無く、有難う〜って去っていったよ
    せめて謝れよ‥と思ったわ

    着火しやすいんだろうけど、こういう人ってこれまでの人生でも、勘違いでキレて迷惑かけてんだろうなーと思った
    それで、こういう人が長生きしたりするからモヤモヤする

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/14(木) 12:35:31 

    >>105
    さすがに良客なわけないよ

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2024/03/14(木) 12:38:12 

    居酒屋で22時閉店て言われてるのにお金も払わず居座る人よく見る
    30分前にオーダーストップですって言われて
    22時に会計先にお願いいたしますって言われてるのに知らん顔してるおっさん
    店員さんにつっかかって
    家で飲むか遅くまで開いてるとこに行っとけばよかったのに

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/14(木) 12:38:40 

    >>7
    うちの父親昔っから短気で色んなところで問題起こしてた
    60超えて仕事辞めてからは、色んなとこに母親についてまわってたらしいんだけど、その都度店員にキレたり悪態つくから本当に嫌だと母親が悩んでた
    父親は何かしらの障害があるんじゃないかと、本気でネットとかで調べてたくらい
    尋常じゃなくキレるんだよ
    どんなに家族が止めてもお構いなしで、大声で怒鳴りちらかす
    何度恥ずかしい思いをしたことか…
    とにかく家族は店員さんに平謝りして、事なきを得てるけど正直逮捕されてもおかしくないと思ってる

    +58

    -1

  • 130. 匿名 2024/03/14(木) 12:38:43 

    クーポンが使えないって知らせた時に、あー、ごめんなさいね。え?来週から?とか感じよく返事してもらえると、来週お待ちしております!って思えるけど、ずっと、はぁ?みたいな態度されると疲れる

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2024/03/14(木) 12:38:51 

    >>1
    大声を出したら自分が正しいとでも思ってるのか?って人が
    多すぎる。
    職場にも居たんだよ、急に切れるキチ〇イな上司が。

    全員に嫌われてて異動した際に
    皆が清々してた。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/14(木) 12:39:25 

    前いたパート先はみんながよく知るピンク色の看板でおなじみ大手の小売だったんだけど客層はお察しで頭のおかしな人が来ても自分1人で対処しなきゃいけなくて店長がいてもただの置き物だから助けてくれなかった。
    例え恫喝されても歯を食いしばって耐えるしかなかったし、テナントだったからデベロッパ経由でクレーム来たりしてこちらに非がなくても謝罪文書かされたから精神病む前に辞めた。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/14(木) 12:39:57 

    >>93
    いるいる。

    某クチコミでも「恥ずかしい思いをした」でいいのに、「恥をかかされた!」って書いてる人多い。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/14(木) 12:41:02 

    >>105
    うん。更なる発展型だと本社や消費者センターとかに問い合わせたりする人達もいる。良い客の方だと思う。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/14(木) 12:41:21 

    >>4
    関西だけに限らない話

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/14(木) 12:41:28 

    >>54
    これって予防法や進行を遅らせる方法ってあるのかな?
    あるなら絶対やりたい

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/14(木) 12:42:02 

    >>63
    店員に言われても困る

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/14(木) 12:43:30 

    近所のスーパー、この前おっさんが怒鳴ってて気分悪いなあと思ってたら店長がやってきてて、話を聞いてたと思ったら容赦なくお断りしててびっくりしたわ。

    言い方は丁寧だったけど、お客様の求めるサービス不出来かねますので他のお店をお使いくださいって。今はそんなふうなのかな。昔はクレーマーにも謝りまくってたからすごく良いことだと思う。

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/14(木) 12:48:10 

    12月の中旬、夜20時前に来店した爺。

    爺「ここ、いつまで開いとんな!」
    私「22時まで営業しております」
    爺「ちゃうわ!!年末は何日まで開いとうか聞いとんじゃ!!ほんなことも分からんのか!!」

    分かる人いる?私の返答がおかしいの?ww

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/14(木) 12:48:13 

    >>89
    私はこの記事で店員の方が怒りがおさまらないのが、ビックリしてる。わかってくれて、誤解解けて良かったぁ、にならんのかぁって。平和じゃないんだよね。時代なんかな。

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2024/03/14(木) 12:48:14 

    >>41
    自分が使っているサービスのことを全然知らない人っているんだよ
    契約から何から全部誰かにやってもらっててよく知らないで使ってる人って結構多い

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/14(木) 12:49:26 

    >>19

    そのおじさんは物に当たり散らしててアタオカだけど
    接客業だけど
    髪とかマスクとか
    無意識に触らないようにきおつけてます
    食品とかだとパックされててもやだろうなと思って

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/14(木) 12:49:56 

    >>138
    気に入らないならその店に行かなきゃいいだけだもんね。自分の求めるものが全部揃ってる店に行けばいいだけだもんねえ。
    店側にも客を選ぶ権利はあるんだから。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/14(木) 12:51:07 

    >>3
    会社や家庭でストレス溜まってるから外で店員に怒鳴り散らすんだろうね。

    昔スーパーのレジやってたとき、こうやって怒鳴り散らす男性がいた。
    プライベートで買い物中、たまたまその人に遭遇して観察してたら、めっちゃ嫁の尻に敷かれてたwww
    あー家庭で居場所ないんだなーと思ったよw

    +71

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/14(木) 12:53:32 

    >>131
    大声とか数で勝てると思ってる人って
    基本的には周りからまともな扱いされてないんだよね
    ネットでも同じだけど
    周りは途中で「ダメだこりゃ」ってなって
    話すのを止めたりしてるのを勝ったと思い込むので
    同じことをし続ける

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/14(木) 12:54:05 

    まあクソだけど謝るだけまだマシに思える

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2024/03/14(木) 12:56:20 

    店員さんに商品の袋に破けたのがありますってレジに持って行って渡したら、この袋はしっかりしてます。あなた破いたんでしょう?と片言で言われました。

    おかしいだろうがぁとは怒鳴らなかったけど、内心は思ってました。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/14(木) 12:57:20 

    >>109
    今どんなお仕事されてます?
    私はもう接客引退しようかと思って…絶対接客やりたくない人はどんなところで働いてますか?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/14(木) 12:58:14 

    私ならすぐ警察呼ぶ。
    相手している時間がない。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/14(木) 12:59:21 

    >>72
    なにそのアル中w
    老害ホント迷惑だなぁ

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/14(木) 12:59:22 

    >>1
    狛江のホムセンで
    汚い団地住み老害が美人を追いかけていたから
    美人がキモいと逃げていたのに、
    美人が仕事でレジへ入ると
    バカ老害がストーカーでわざわざ美人とこ行き
    毎日嫌がらせして罵倒していたよ。
    団地住み汚い老害気持ち悪い

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2024/03/14(木) 13:01:07 

    >>1
    コルセンのオペレーターだけど、勘違い屋自分に非があるのに怒鳴り散らし暴言吐くやつが、後からヘラヘラ勘違いでした、て言い訳するのたまにあるよ。こっちは更に怒り倍増!

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2024/03/14(木) 13:02:06 

    クレカのボーナス払いって、できない期間が夏冬それぞれにあるでしょ?
    それを店側のミスだと喚くババアさんがいて、いくら説明しても分かってくれなくて、本社にまで電話してクレーム入れてきて大変だったわ。
    うちの本社に電話するより先にカード会社に確認してくれや。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/14(木) 13:02:24 

    >>15
    恥ずかしくなってガン切れるんだよ!
    ムダにプライドエベレストな世代だから、モラハラも当たり前。

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2024/03/14(木) 13:03:09 

    >>129
    家族が謝ってくれるならマシだよ
    大体は家族が一緒でもシラーッと見てる
    ひと通り怒鳴り散らした後に一緒に帰ってくから、連れだったんかい!って思った事何回かある

    +36

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/14(木) 13:05:26 

    >>38
    混んでる時間帯に行かなければいいのに

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/14(木) 13:06:21 

    70代の退職済みおじさんは口を揃えて、納得いかない!って言葉吐く
    ペコペコされて気分がいいしヒマ潰しによーく百貨店に来るおじさん多いけど
    おまえをいちいち納得させてたら世の中がまわらんのよと思う

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/14(木) 13:06:25 

    >>10
    それなら謝罪の電話もしてこない気がするけどな。

    それよりもタイトルが誘導的で嫌だわ。逆恨みで酷い仕返しでもしてきたかと思うじゃない。

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2024/03/14(木) 13:07:17 

    販売の仕事してた時にいたな~
    在庫聞かれたので完売しましたって答えたら(そもそも限定商品)
    引き出し開けたりとかの在庫確認もしないで言うな!!と怒鳴り散らし
    仕方なくそこら辺の引き出し開けて、やっぱりないですね~
    って答えたら帰ったんだけど、数時間後に戻ってきて
    さっきはすいませんでした、あなた怒ってますよね?ってしつこかった。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/14(木) 13:11:32 

    >>18
    まだマシかなとは思う
    たまに自分のミスに気づいても「あんた店員なのになんで先に気づかないんだ」って八つ当たりまでされることもある
    本当理不尽だしそりゃ接客業する人減るよな

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2024/03/14(木) 13:12:34 

    こないだ某お好み焼き店で
    デブスな夫婦が悪態ついた飲食した上
    会計時に発狂していたな

    発狂理由は店員がポイントをスマホで獲得するための方法教えようとスマホに触れたから

    人のスマホに触るとかあり得ない客をなんだと思ってるんだなどと店中に聞こえる程大騒ぎ

    たぶん普通の日本人ではない風情だった
    ぶ◯く民だと思う

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2024/03/14(木) 13:14:07 

    >>159
    あるよね
    〇〇ありますか?って聞かれて完売した商品だから、完売してしまいましたって言ったら、探しもしないわけ⁉︎気分悪い!ってキレられたりする
    ないって分かってる商品探すふりするほど暇じゃないって言いたい

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/14(木) 13:18:47 

    >>38
    器物損壊罪だよ。店に警察通報されたら前科つく。

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/14(木) 13:22:32 

    >>7
    でも自分よりも弱そうな女性とか子供とかにしかキレない
    ちゃんとそういうところ見てる

    +51

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/14(木) 13:24:10 

    >>86
    両親が喧嘩ばかりしてたり、自分は被害にあってなくても怒鳴る上司がいるパワハラ環境に身を置いてても最大で30%程度前頭葉が萎縮するって何かで見たことある。しかも萎縮した前頭葉はもう二度と戻らないんだって。
    突発的な強いストレスだけじゃなくて、慢性的なストレスも気をつけなきゃいけないんだよね、、

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/14(木) 13:27:57 

    >>62
    イヤイヤ期の幼児みたいwww
    さっきまでギャン泣きイヤイヤしてたのに知らないご婦人に「あらあらお兄ちゃんどうしたの?」って声掛けられるとピタッと泣き止むみたいな

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/14(木) 13:30:05 

    >>54
    SPIを解く。
    前頭葉めちゃ重くなるけど頭がクリアになる気がする

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/14(木) 13:30:18 

    >>11
    火病としか思えない

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2024/03/14(木) 13:31:16 

    >>12
    男の更年期って終わりがない(死ぬまで続く)らしいけど、当の男は更年期=女にしかないと思ってそうだよね

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/14(木) 13:34:38 

    お店で怒鳴ってる人みたら通報してもいいのかな…
    店員さんは客相手だから通報し難いだろうし。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/14(木) 13:36:44 

    >>164
    わかる
    病院銀行コンビニでキレ散らかしてるおじ見たことあるけど、全部女性スタッフ相手だった
    コルセンとかも男性スタッフ+女性スタッフはボイスチェンジャーで男性の声に変えれば変なクレーマー絶対減ると思う

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/14(木) 13:43:26 

    >>38
    病院に行けば良い。

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/14(木) 13:43:52 

    >>21
    コンビニだけどあるある
    高齢者って手がカサカサだからかタッチパネルが反応しないんだよね
    その事にイライラして怒鳴り散らしてレジのパネルをバーン!って平手打ちしてくる高齢者結構いる
    「叩くと故障するので指先でタッチして下さい」って冷静に言うようにしてるけど
    あまりにも酷いとすぐ店長呼ぶようにしてる

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/14(木) 13:46:34 

    スーパーの惣菜売り場で、
    中年の女性が、「これネギトロじゃ無いよね?」「他店(チェーン店)のネギトロと違うんですけど?!!」とか言って、担当の人を罵倒してるとこ見かけた
    担当の人は、「同じ物ですけど…」って泣きそうになってるし、
    罵倒してる女性の旦那は後ろで止めもしないでいるし、
    何よりも、近くにいる人全員が振り返るくらいの罵倒を、よく恥ずかしげも無く出来るな…と思った

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2024/03/14(木) 13:53:50 

    >>118
    気をつけてどうなるもんでもないからなあ
    本当のところの原因はまだ解明されてないし

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/14(木) 13:54:29 

    でもこのじいさんは間違いに気が付いて謝ってきたからいい方だと思う
    だいたいのじいさんは「これこれこうでこうだからこちらは利用できません」と懇切丁寧に説明しても自分の誤りを認めない

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2024/03/14(木) 13:54:47 

    >>151
    団地住みというワードは要らなくない?

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/14(木) 13:56:02 

    >>174
    まさに「アタオカ」っておばさんだね
    そんなに他店のネギトロがいいならそっちで買えばいいのに

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/14(木) 13:58:26 

    >>22
    だよね。終わり良ければ総て良しだと思ってる人いるけど、その時の言い方とか権幕とかですでにかなりダメージ負ってるからあとで間違いでしたと言われて謝られても何のメリットもない。むしろ無駄に怒鳴られて嫌な思いしてお店の雰囲気も悪くなって人でも取られたのに間違いだった?は???って余計怒りがわく。

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/14(木) 13:58:35 

    >>71
    横だけど。
    昨日、総合病院で受付嬢相手にずーっと持論を大声で講釈垂れてる爺がいた。
    昼間の書店とかもそうだけど、仕事だから相手をしてくれてる、嫌な顔を見せないだけなの気付けよ。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/14(木) 14:00:19 

    >>174
    そのおばさん、ネギトロというものの規格がこの世に1つしか存在しないと思ってるのかな。。
    重めの発達障害か知的も入ってるんじゃないかと思っちゃう。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/14(木) 14:01:39 

    >>85
    女性でそれをやってる人、見たことないよ。
    男性が論理的ってウソだろ。解決脳ってのもウソだろ。解決もしなけりゃ合理性もないわ。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/14(木) 14:04:57 

    家電量販店の入り口でイベントバイトしてた時に急に怒鳴ってくる爺さんがいた
    こちら抽選ブースですけど…って言ったら引っ込みつかなかったのが、「こんなに大きなテレビ買ったことあるんだぞ!」って謎の捨て台詞吐いて去っていったわw

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/14(木) 14:08:34 

    >>171
    じじいって男性社員には日和るよね
    女には怒鳴っていいと思ってるんだろう

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/14(木) 14:12:30 

    >>22
    精神疾患だと思う。ある時は恐縮して、ある時はおしとやかで、ある時は怒鳴り散らして、そんな女性客対応したことあるけど後から旦那さんが来て弁明された。一人で行動してた訳じゃないけど激昂してる時は止められないのか遠巻きに見てやがったから最初他人だと思ってたわ。

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/14(木) 14:14:48 

    >>1 薬局レジしてるけど日々おかしな客達に怒鳴り散らされ理不尽なクレーム付けられて自尊心削られて病んでる… 安さがウリの店だからかびっくりするほど民度低いし(学生時代〜今まででいちばん客質終わってて衝撃を受けたレベル)年配の方でも使用済み🛒店外に放って帰るしレジで毎回いらない紙系のゴミをコレ捨てとけ、と寄越してくるババア ポイントカード画面とPayPay画面間違えてるのに読み込まない‼️とブチ切れて叫ぶキチジジイ、精算終わった後に10円引きクーポンあったとかで返品求めてくるめんどくさいのとか信じられないくらい終わってる。身勝手なクレーム出す時は店員のレジ打ちが雑とか態度悪いとか(丁寧にやってます!)盛ってギャーギャークレーム入れてくるしうんざりして辞める予定。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/14(木) 14:15:21 

    あとから謝る人、まじであたおか。傷ついた心は元のまっさらな状態には戻んないのよ。遺恨が残る

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/14(木) 14:19:14 

    >>35 間違ってても偉そうなままのオッサン、怒鳴り散らしてきてうるさいし初めは萎縮してしまったけど同じようなクズの常連ジジイ4人いる(やばいよねw)から今は慣れて冷静に対応してる、あんなんにはなりたくない‼️の思いから自分が問い合わせとかタクシー乗る時でもかなり気を使うようになった。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/14(木) 14:20:15 

    >>162
    電話でも即答するとブチ切れる客いる!
    上に確認/相談します、て保留にするけどもちろん何もしてない。休憩TIME♡

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/14(木) 14:27:55 

    >>182
    本当それ
    女は男と違ってヒステリックで感情的〜とか言うけど、リアルでもネットでもヒステリックで感情的な男めっちゃいるよね
    論理的な解決脳どこいったん?ってなる

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/14(木) 14:31:28 

    いくら接客業とはいえこっちだって非常識な人間の接客なんかしたくない。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/14(木) 14:34:05 

    店員にわざと嫌がらせしてくる客とかいるしほんと消えてほしい。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/14(木) 14:35:39 

    >>188
    ある意味反面教師にはなるし、こんな人間にはならないでおこう、店員さんにこんな態度とらないでおこうって、いい勉強にはなるよね
    勉強にはなるけど毎回マジで瓶で頭かち割りたいとは思う

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/14(木) 14:37:13 

    >>193 ほんそれw頭カチ割りたいウケるww

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/14(木) 14:39:00 

    >>1
    だからと言って、その時に怒鳴られた恐怖は忘れないし、もし手を出されたりしていたら?とか考えると電話で謝られたからって許す気にはなれない。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/14(木) 14:42:02 

    怒鳴りつけてくる老害ジジババはまじで早く天に召されてほしい。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/14(木) 14:42:41 

    >>7
    うちの夫(38)もよくキレるんだよね。
    今までは面倒臭いて思ってたけどこれからは前頭葉萎縮してんだな…可哀想に…て目で見ることにするよ。

    +4

    -13

  • 198. 匿名 2024/03/14(木) 14:54:21 

    ジジババのクレーマーって自分の勘違いに気づかず親の仇でも見つけたかのように店員に発狂してキレ散らかすからタチが悪い👎 勘違いに気づいてスン… てなるのはむかつくけどマシな方。オレ、私にわかりにくい設定(など諸々)が悪い‼️みたいに逆ギレかましてくるのほんと腹立つ。めったに怒らない自分が怒りとストレスを糞客に感じさせられて不快すぎる。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/14(木) 15:00:13 

    >>197
    アナタは良くても当たり散らされた店員さんが気の毒過ぎる。

    +21

    -2

  • 200. 匿名 2024/03/14(木) 15:08:17 

    >>197 キチを野放しにすると悪化するよ、周りに迷惑だからちゃんと嫁としてある程度の躾はして‼️

    +16

    -2

  • 201. 匿名 2024/03/14(木) 15:09:48 

    うちの頭おかしい父親みたいでゾッとした...
    自分が常に正しいと思ってるからね、あいつら。
    私にも「そんなもんゴネてこい!アホか!」ってクレーム入れてこいってよく言ってたわ。早く天に召されて地獄に行ってくれないかな。

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2024/03/14(木) 15:17:53 

    地獄行っても閻魔様や鬼たちにパワハラしてそうw

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/14(木) 15:47:59 

    サッサと警察に電話して連れて行って貰うのが良い

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/14(木) 15:48:33 

    謝るならまだちゃんとした人なんだろう

    +0

    -5

  • 205. 匿名 2024/03/14(木) 16:19:19 

    >>1
    自分がカスハラで逮捕されるのが怖くなっただけなんじゃないの?

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2024/03/14(木) 16:31:53 

    >>1
    さっき、ウオロクで、おじいさんと、ぶつかってしまって怒られて、寝不足で、ふらついて、わざとぢゃなくて、もう一回ぶつかってしまって、「ごめんなさい‼️」何にも言われなかった 殺されなくて良かった

    +0

    -6

  • 207. 匿名 2024/03/14(木) 16:33:28 

    >>12
    薬の副作用とも言われてるよ
    薬剤師が特定の薬出す患者に限ってクレーマーが激増だと言ってた

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2024/03/14(木) 16:51:00 

    店って色んな人来るからね。本当におかしい奴もなにか買いに来るしね。普通に警察案件だよな

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/14(木) 17:03:29 

    >>159
    私も昔そういうことがあって、それ以来「在庫を確認するフリ」をしてる。
    ないの分かり切ってるけど、確認するフリw
    そうすれば客も納得するし穏便に終わるから。

    これも販売職においては仕事の一つなんだよね……。無駄だけどさ……。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/14(木) 17:16:24 

    >>3
    飲食店自営業。
    怒鳴る旦那を横に黙ってる妻も腹立ちますよ。そのような時は相手が悪くても料金貰わずすぐさま出禁にし、少しでもゴネたら通報してます。小さい町だから出禁情報を共有できてます。

    +23

    -1

  • 211. 匿名 2024/03/14(木) 17:29:06 

    さすがにカード認証ができないときはカードが原因かなと思うよね普通は
    磁気がおかしくなってるのかなとか
    これネタじゃないの?

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2024/03/14(木) 17:30:16 

    >>207
    うんうん
    腸内細菌の特集で
    腸内細菌のバランスが崩れると性格にも影響があるみたいだから薬の影響あるよね
    胃が荒れるっていうし
    バランスのとれた食生活が大切だね

    +0

    -3

  • 213. 匿名 2024/03/14(木) 17:31:57 

    謝罪するだけましだけど。
    キレ散らかして、よくノコノコとね

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/14(木) 17:42:41 

    >>159
    客として行った時に引き出しが少し空いてて、在庫が見えたので自分で引き出し触るのはいけないと思って、展示してある一つ以外に他にもありませんか?複数買いたいですと聞いたら「展示してあるだけなんで」って答えられたことある。
    展示してないものは在庫ないって答えるようなマニュアルがある店なのかな。

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2024/03/14(木) 17:54:53 

    >>21
    あるね。
    カード使えない!→カード逆に刺してたとかキャッシュカードかざしていたとか。
    カードでもかなり使い込んでカードの不良と思われるレベルとか。

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/14(木) 17:56:17 

    >>211
    ネタではない。実害遭ってるガルもいるじゃん。このトピ読んだ?

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/14(木) 18:07:08 

    >>103
    私は客で見た光景なんだけど、仏花を買ったおばあちゃんがレジの人に花の根元切ってよ!!って怒鳴ってたの。レジの人対応してたけど…なんでそこまでしないといけないの

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2024/03/14(木) 18:22:59 

    >>4
    レジ並んでると1番後ろのオッサンがはよせぇよと大声で何度も言う

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/14(木) 18:52:47 

    >>107
    私はカード派。カードならポイントが付くし、いちいち現金を下さなくて済む。ATMに行く手間が減るよ。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/14(木) 18:55:19 

    男性の更年期も、
    できる事ができなくなって
    我慢できなくて 怒ることがある。

    そして、後になって
    平静を装うことになる。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2024/03/14(木) 18:59:53 

    >>211
    以前、カードが読み込めずに
    困ってたら

    認証するコードが 汚れたり 擦れてると
    読みにくくなる、と
    店員さんに教えてくれたな。

    そうだったのか、と納得できたけど
    判断能力が低そうだな、このオジサン

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/14(木) 19:00:00 

    >>103
    今やっとカスハラが世の中に認知されて、お店側も毅然と対応していい風潮になったよね。
    やっぱり世の中不景気だと客の方が強くなるからね……。
    お店側も客を選ぶ時代よ。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/14(木) 19:08:46 

    >>3
    怒鳴る行為は暴力行為であることがもっと周知されるべき。怒鳴った時点で対応する義務はないとしてほしい。

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/14(木) 19:11:55 

    >>199
    >>200
    >>197だけど、ごめん。説明悪かったけど店員さんに当たり散らしはしないよ。家庭内ね。店ではニコニコしてる。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2024/03/14(木) 19:31:55 

    >>47
    レジ担当の解説もあったw
    小さい事は気にしない上田さん

    「おかしいだろうがぁ!」レジ係を罵倒する男性客、その後の行為にもSNS唖然「神経どうなってんの?」

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/14(木) 19:32:30 

    大勢の前で逆ギレしたんだから、謝罪も大勢の前で
    店に出向いてしなさい。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/14(木) 19:49:55 

    >>6
    謝れるって大事だよね

    +6

    -2

  • 228. 匿名 2024/03/14(木) 19:53:05 

    >男性客のクレジットカード払いの認証が出来ない
    この挙動が男性の全てを物語っている笑
    不正利用とシステムに判断されたのかな?笑

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/14(木) 20:04:45 

    >>129
    発達障害の癇癪が大人になっても治ってない可能性あるよ

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2024/03/14(木) 20:11:58 

    >>109
    そうそう、今不景気だから
    みんな不満溜まってるし、
    1ポイントとかで激怒りしてくる爺さんいる

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/14(木) 21:57:12 

    >>209
    私も、在庫がないのが分かってても、近くの在庫棚や引き出しを開けて「あーないですねええ」って眉尻下げながら残念そうに答えることにしてる。
    そうすれば納得する人がほとんどだし、たまにだけど勝手に引き出し開けて探す人がいるから「開けてもムダですよ」アピールも兼ねてる。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2024/03/14(木) 22:32:57 

    >>229
    うちの旦那がまさにそれです

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/14(木) 22:35:49 

    >>185
    発達障害の特性ので1つにあると思います

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/14(木) 22:39:41 

    >>1
    私はレジで、レジ袋は購入されますか?と聞いたら「袋がなきゃどうやって持ち帰るんだよ!」と言われました。70代位の男性でした。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/14(木) 22:54:54 

    >>28
    銀行員の案内係の方に、他行の通帳見せて質問してたおばあさんがいて、「違う銀行ですよ」と言われても「教えてよ」ってひいてなかったです。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/14(木) 23:22:03 

    接客業してると、たまにこんなすぐにキレるお客に合うけど、すぐにイライラして日常が満たされてないんだなって思う。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/14(木) 23:29:05 

    >>111
    本当おかしいよね。
    昔子供が小さい時にハロウィンパーティー中に当時のボスママ的存在の人が自分の娘とトラブルなった子のママにパーティー中にみんなの前で急に大きい声でキツく叱りつけてた。
    そして数年後そのボスママ旦那には出ていかれ娘さんも精神疾患になってて学校で些細な事で暴れる子に育ってるよ。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/14(木) 23:31:49 

    >>15
    私も。
    ゴールドだし限度額いっぱいまで使ってないのに。

    イオンの食品売り場でレジゴーでタッチ決済ができなくて、困って店員さんを呼んだら…
    「あ、1万円を超えるとタッチ決済できないんですよー!こちらの差し込み口からクレカ差し込んでもらえますかー?」
    って言われたw
    レジによって仕様が変わるのやめてー!wってなったわ。
    限度額いっぱいは使わないから、おかしいな?とは思ったけど。
    レジによっては、こんな事もありますよw

    +1

    -6

  • 239. 匿名 2024/03/14(木) 23:40:19 

    ホームセンターで働いてた時これあった
    「そんな訳ないやろ!!」って言うんだけど何回か説明したら「ほんまか。ちょっとクレジットカード会社に電話するから商品置いといてもらえるか」って冷静になるんだよね

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/14(木) 23:44:37 

    クレカのコールセンターで働いてたときよくあったなー
    明細みて「こんなの買った覚えない!てめえどうしてくれるんだ!」とか意気込んで電話してきて、結局「ねえちゃんすまんな〜息子が使ってたわハハハ」とか後で電話してくるやつ。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/15(金) 00:01:22 

    >>38
    スーパーの買い物カゴってびっくりするくらい丈夫にできてるよね。
    あれ壊すって、破片が周りの人に飛び散ったりしてない?そのうち傷害事件になるよ。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/15(金) 00:49:55 

    >>155
    家族が謝ると余計に火を注ぐ場合もあるからじゃない?まあ腹立つけどね

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/15(金) 00:50:10 

    >>161
    でも私も、やり方聞いただけなのに、私のスマホを直にタップして来ようとする店員は無理。
    スマホに触らないで、口で説明して下さい!って言うよ。
    あれね、地味に嫌なんよ。
    バーコード決済時にガチッとスマホにくっつけてくる店員とかね。
    傷つけられたくない。
    だから、なるべくタッチ決済にしてる。
    潔癖だから、自分以外の人にスマホ触られたら消毒したくなるんよね。
    できる人は画面見ながら口で説明してくれるよ?
    触る人って、大体年配の店員。

    +1

    -4

  • 244. 匿名 2024/03/15(金) 01:27:47 

    冷蔵物ではない商品を冷蔵だ!溶けるだろうと言い張るお爺さんがいた 涼しい常温と書いてると説明してもそう書いてても冷蔵だ!って言うし聞こうともしない
    こっちは悪くないので、初めて謝らなかったわ
    店員に憂さ晴らしするお客1日に数名いますが人に嫌な態度する人はこっちもお客とは思ってませんから
    お金を投げつける人必ずいるけど育ち悪い認定されてますから



    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/15(金) 05:52:28 

    うるさい おめーみんな冷ややかな目で見てるのわからんのか
    他のお客さんに迷惑やから黙れって言ったら まさか他の客にそんな事言われると思ってなかったのか 挙動不審に
    だいたいこういう奴って店員さんとかにしか 態度でかく出来ないんだよね。ほんとクソ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/15(金) 06:57:46 

    >>1
    何故日本ってこういう人多いの?

    公共の場でキレるおじさん多すぎる
    海外で一回も見た事ないんだけど

    しかも絶対女にキレてるよね

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/15(金) 06:59:39 

    >>3
    障害者多いよね、公共の場で生活するなら人に迷惑かけないようにしないと

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/15(金) 07:00:36 

    >>11
    そういう人って頭悪くて仕事出来ないのにキレるから居ない方がいい

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/15(金) 08:45:32 

    >>30
    しょんぼりモードの時に
    「なんであんなに大きい声で騒いだの?」って聞いたらまた怒り出すのかなw

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/15(金) 08:56:01 

    >>232
    うちの弟もです…

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/15(金) 09:08:07 

    >>164
    私はジジイ客に怒鳴り返してるよ
    気が弱そうに見えるらしくて謝るって思ってるみたいだから、すごいびっくりされる
    ジジイはすぐ帰るよ
    帰らないジジイには警察通報するって言って電話かける真似したらすぐ帰る
    女に謝らせたいんだよね

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/15(金) 10:33:08 

    >>185
    うわー旦那も最悪だね
    どうせ弁明するなら、すぐ他のスタッフに事情伝えて変わってもらうとかすれば良いのにね
    事情聞いて対応するなら多少は気分的にもマシだし

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/15(金) 10:41:45 

    >>5
    そうは思うけど次に来た時は多少大人しくなるか恥じて来ないかだろうからマシじゃない?謝罪すらしないで毎回ストレス発散しに来てんじゃね?って人もいるからな。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/15(金) 10:46:35 

    >>38
    マジな話ならネットスーパー利用しなよ。もしくは24時間営業のスーパーで夜中に行くとか。
    数日おきでそれなら出禁にされるか通報されてると思うけどね。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/15(金) 20:48:17 

    うちの夫だ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。