ガールズちゃんねる

東京で食べ歩きにおすすめのスポット

93コメント2024/03/14(木) 19:26

  • 1. 匿名 2024/03/13(水) 19:40:02 

    来月の平日に東京に旅行に行きます。
    食べ歩きで有名な街があれば食べ歩きしたいです。
    ・平日の昼間でも沢山店が開いてる。
    ・比較的治安が良い
    以上の条件で探しています。
    皆さんのおすすめの場所はありますか?

    +17

    -6

  • 2. 匿名 2024/03/13(水) 19:40:37 

    豊洲市場は?

    +40

    -5

  • 3. 匿名 2024/03/13(水) 19:40:42 

    浅草

    +74

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/13(水) 19:40:49 

    竹下通りはどう?楽しいよ。

    +7

    -14

  • 5. 匿名 2024/03/13(水) 19:40:57 

    昼間ならどこ行っても治安いいと思うよ

    +35

    -0

  • 6. 匿名 2024/03/13(水) 19:41:17 

    大久保公園

    +1

    -12

  • 7. 匿名 2024/03/13(水) 19:41:22 

    谷中。メンチカツ美味しいよー

    +19

    -4

  • 8. 匿名 2024/03/13(水) 19:41:30 

    新橋あたりなら昼間開いてる居酒屋あるんじゃないの?

    +23

    -4

  • 9. 匿名 2024/03/13(水) 19:41:44 

    柴又

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/13(水) 19:42:25 

    >>3
    浅草楽しかった〜。せんべいやメロンパン買って食べたわ。

    +19

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/13(水) 19:42:26 

    >>2
    外国人観光客商売してるから物価高めじゃない?

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/13(水) 19:43:27 

    赤羽は?昼飲みできる店もあるよ。

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/13(水) 19:44:33 

    屋内だけどスカイツリーの所は?

    +12

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/13(水) 19:44:33 

    新大久保。韓国料理。

    +16

    -4

  • 15. 匿名 2024/03/13(水) 19:45:02 

    キラキラ橘商店街

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/13(水) 19:45:30 

    >>3
    私も浅草!
    揚げまんじゅう美味しかったな

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/13(水) 19:45:32 

    築地楽しかったよ

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/13(水) 19:45:46 

    >>2
    行ったことないでしょ?
    全然ダメだよ

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/13(水) 19:45:54 

    戸越銀座
    毎日午後数時間交通規制されるので
    道の真ん中を歩きながら食べたりできる

    +23

    -5

  • 20. 匿名 2024/03/13(水) 19:46:00 

    戸越銀座

    +6

    -5

  • 21. 匿名 2024/03/13(水) 19:46:13 

    戸越商店街

    +7

    -3

  • 22. 匿名 2024/03/13(水) 19:46:23 

    東京で食べ歩きにおすすめのスポット

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/13(水) 19:46:33 

    >>8
    朝っぱら歩いてたらどの店も閉まってた
    ちょっと小汚い感じだしとても勧められないよ

    +1

    -6

  • 24. 匿名 2024/03/13(水) 19:46:37 

    >>9
    東京で食べ歩きにおすすめのスポット

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/13(水) 19:46:49 

    >>6
    年中フードフェスやってるしいいかも

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/13(水) 19:48:21 

    >>6
    トー横かい…

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/13(水) 19:49:07 

    >>1
    23区内
    コンビニが沢山ある

    +1

    -11

  • 28. 匿名 2024/03/13(水) 19:49:15 

    >>1
    浅草 蔵前 

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/13(水) 19:50:28 

    >>1
    築地
    浅草
    新大久保

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/13(水) 19:52:14 

    >>2
    豊洲なら築地場外に行くわ

    +22

    -3

  • 31. 匿名 2024/03/13(水) 19:52:54 

    >>3
    浅草は食べながら歩くことが出来ないところが多いよ
    でもその場では食べられるし、美味しいものたくさんあるよね!
    最近行ったんだけど、杵屋っていうおかき専門店があるんだけど、そこの揚げたてのおかきがめちゃくちゃ美味しかった!
    これは「この場で食べてください」って言われなかったよ
    東京で食べ歩きにおすすめのスポット

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/13(水) 19:56:40 

    築地がいいなぁ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/13(水) 19:57:25 

    ソラマチ

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/13(水) 19:57:33 

    >>12
    食べ歩きとはちょっとちがうやろ
    治安もアレやし

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/13(水) 19:58:17 

    >>8
    新橋はオフィス街だから、昼間はどこもランチ営業しててお酒飲んだり食べ歩きするような感じではないと思う。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/13(水) 20:00:25 

    >>1
    神楽坂

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/13(水) 20:00:52 

    はしか来てるからしばらくまた引きこもる

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/13(水) 20:03:43 

    >>8
    昼間開いてる
    食べ歩き


    浅草、赤羽、錦糸町、上野ガード下

    治安も昼間なら大丈夫っしょ

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/13(水) 20:04:19 

    >>1
    その2つの条件だけなら、お勧めがありすぎる。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/13(水) 20:05:29 

    下北

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/13(水) 20:07:23 

    浅草とか上野、御徒町あたりかな?
    この間行ったら上野はもう桜が咲いてた。アメ横あたりをぶらぶらしても良いし、トンカツやそば、洋食、中華、あのあたりは探せばわりとなんでもあるよね。
    あとバスに乗って蔵前方向に行くと最近はおしゃれなカフェとかも多いよ

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/13(水) 20:09:51 

    浅草と豊洲(当然もうでてた)
    興味あれば原宿や新大久保もありだけど、好みが分かれすぎる

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/13(水) 20:11:32 

    西荻窪や高円寺も昼から楽しいけど、観光にはオススメできないか…w

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/13(水) 20:12:15 

    >>3
    外人がいっぱいで、土日はとにかく人でごった返してるからどっと疲れるけど、平日ならすいてるのかなー?浅草。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/13(水) 20:12:57 

    秋葉原
    言わずと知れた電気街だけど、飲食店も多いよ
    最近知ったんだけど、ヨドバシにレストラン街があるの最近知った

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/13(水) 20:16:54 

    都立現代美術館〜清澄白河

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/13(水) 20:17:45 

    食べ歩きって飲食店をハシゴするってこと?
    それなら沢山あるけど
    いわゆる食べ歩きなら横浜中華街しか思いつかない
    (東京でなくてごめんね。渋谷から40分で着くよ)

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/13(水) 20:18:07 

    やっぱり築地や浅草周辺になるんじゃない?
    外国人多いけど。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/13(水) 20:19:39 

    場所がありすぎて絞れない
    どこに泊まってどの辺まで行けるのか、食べ歩きってのがカジュアルな店をイメージしてるのか、オシャレな店がいいのかとかさ
    平日の昼に店が沢山開いてるのはどこでも当たり前だよ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/13(水) 20:20:30 

    東京は美味しいのないしどこも高いからなー

    +0

    -5

  • 51. 匿名 2024/03/13(水) 20:21:26 

    巣鴨

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:04 

    天王洲アイル
    街並み綺麗
    美味しい店たくさん

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:07 

    >>3
    きなこがたっぷりかかった串刺しの団子とグリーンティーが美味しすぎて忘れられない

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/13(水) 20:24:59 

    >>45
    この前出張で行ったら
    飲食店が観光地価格でびびった

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/13(水) 20:25:54 

    砂町銀座商店街
    おでん 焼き鳥 たい焼き 等々
    美味しいものたくさんあるし、座って食べれるスペースもあったりする

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/13(水) 20:27:04 

    >>1
    上野池之端を散策

    店舗紹介 | みはしの紹介 | あんみつ みはし
    店舗紹介 | みはしの紹介 | あんみつ みはしwww.mihashi.co.jp

    みはしの店舗と場所、アクセス情報をご紹介しています。上野本店、上野アトレ店、東京駅一番街店、東武池袋店、東武船橋店、上野松坂屋店、玉川髙島屋S・C店があります。喫茶はもちろん、東京土産としてもご利用ください。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/13(水) 20:29:38 

    >>38
    地元錦糸町だけど、錦糸町で食べ歩きって何を食べるんだ‥?

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/13(水) 20:30:12 

    >>1
    神保町あたりかな。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/13(水) 20:31:50 

    みんなが思っている「食べ歩き」のイメージがバラバラな気がする。
    出来上がったものをその場で食べて、次の店にってイメージだった。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/13(水) 20:33:27 

    >>57
    ごめんやで飲み歩きだね
    昼間から🍶

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/13(水) 20:34:43 

    >>7
    お天気なら谷根千いいかも!

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/13(水) 20:37:26 

    >>59
    そもそも主の食べ歩きイメージが不明だからねぇ
    各々で脳内補完するしかないっていうw

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/13(水) 20:39:35 

    >>43
    好きな人は好きな雰囲気だよね!中野スタート高円寺阿佐ヶ谷と歩くだけでも楽しいよ。観光スポットは..まんだらけ?w

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/13(水) 20:44:02 

    >>60
    なるほど。
    昼空いてるとなるとマルイの裏とか?
    表通りで昼からお酒飲めるところ馬力ぐらいのような。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/13(水) 20:46:58 

    >>64
    あとはタイ料理で呑むの🍺

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/13(水) 20:47:37 

    >>61
    美味しい食べ歩き何品食べられるかなー
    猫に何匹出会えるかなー

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/13(水) 20:49:36 

    >>65
    ほう!それは良いですね。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/13(水) 20:51:07 

    >>43 最寄り駅西荻窪地元民
    カフェに入って(座って)はあるけど、「食べ歩き」はしたことない

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/13(水) 20:52:30 

    深大寺

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/13(水) 20:52:48 

    >>36
    地元だけど食べ歩きのイメージではないよ。ペコちゃん焼きとかはあるけどあんまり食べ歩いてる人は見ないし割とお行儀が良い大人の街って感じ。普通に食べ物屋さんに入るとか美味しいパン屋さんをハシゴして買うとかそんな感じ。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/13(水) 20:52:51 

    吉祥寺カフェ巡り

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/13(水) 20:53:09 

    上野

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/13(水) 20:56:46 

    >>3
    大正ロマン館のレトロな雰囲気が良かったな

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/13(水) 20:59:54 

    >>36 何もない所を田舎の人に勧めるのはやめて。神楽坂くらいなら田舎にもあるんだしさ。

    +0

    -4

  • 75. 匿名 2024/03/13(水) 21:02:25 

    >>67
    でしょでしょ🍺

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/13(水) 21:06:37 

    >>64
    昼飲み 錦糸町で検索するとたくさんいいとこ出てくるよ🍺

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/13(水) 21:14:12 

    >>74
    観光地で食べ歩きのイメージではないけど、高級店から手頃なビストロまで美味しいものはけっこうあると思うよ。神楽坂の石畳の路地をうろうろしてパンやチーズ、和菓子を買って帰るのけっこう好き

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/13(水) 21:16:19 

    お天気にもよるよね。雨が降ってもアーケードがある所とか屋内なら大丈夫だけど、大久保なんかは歩道で傘さしながら食べながら歩いたら大変そう。

    色々考えると上野アメヤ横丁か戸越銀座かな。はしご酒やカフェ巡りならまた違ってくるけれど。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/13(水) 21:17:28 

    東京駅周辺。
    丸の内も八重洲も美味しいものいっぱい。

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2024/03/13(水) 21:26:53 

    川越や横浜中華街、京都の錦小路に行くと「食べ歩き」してるよね
    あのイメージで東京だとけっこう限られてぱっと浮かばないなあ もう出てるけどアメ横や浅草寺
    昭和のむかしは竹下通りでクレープだった

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/13(水) 21:40:05 

    >>1
    そういうスポットはもうすでに外国人観光客まみれなので治安が良いとは言えない

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/13(水) 21:41:00 

    >>44
    外国人観光客は平日とか関係ないから凄いよ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/13(水) 21:43:36 

    >>3
    きな粉のお団子食べたわ
    あと芋羊羹ソフトクリーム

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/13(水) 21:45:12 

    >>1
    そもそも東京来てわざわざ食べ歩き?って思う
    地方の方が食べ歩き楽しそうだし
    話題の商業施設巡りつつご飯食べるならありだけど
    あと代官山中目黒、表参道とかでカフェ巡りとか

    +0

    -4

  • 85. 匿名 2024/03/13(水) 21:59:57 

    >>14
    韓国料理以外もエスニック人気店がいっぱいある

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/13(水) 22:30:33 

    >>9
    参道短いからあっという間よ!
    美味しいものは多いけど

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/13(水) 22:32:47 

    人形町
    たい焼き、甘酒、アイス食べながら水天宮へ
    甘いものしか思い付かないけど

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/13(水) 23:13:30 

    >>61
    猫のしっぽドーナツとか、アーモンドスライスとキャラメルがかかってるクッキー…なんて言ったっけな、の専門店とかあるね。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/13(水) 23:38:14 

    >>87
    人形町の食べ歩きは楽しいよね!
    しょっぱいものだといなり寿司とか焼き鳥、煎餅、おでんとかも美味しかったけどホテルに持ち帰りで食べるなら良いかも

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/14(木) 00:00:39 

    >>19
    具体的に何食べます?
    おススメ教えてください

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/14(木) 02:06:15 

    >>1 ・比較的治安が良い

    って。。。。よほどの所に行かない限り、どこも比較的治安がいいと思うけど。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/14(木) 09:14:20 

    食べ歩きが主では無いけど、有楽町辺りをうろうろすると普段縁の無い高級な服飾店があって興味深い
    お手頃なお寿司屋さんもあるよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/14(木) 19:26:55 

    表参道

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード