ガールズちゃんねる

元SDN48光上せあら「子育て世代は子連れ時のみタクシー乗り放題に」と要望 雨天送迎のつらさ訴える

641コメント2024/03/14(木) 15:59

  • 1. 匿名 2024/03/12(火) 16:22:26 


     さらに「私これくらいの雨だと(自転車)のっちゃうんだけど、危ないからタクシー乗って!と夫に言われますが、、(略)」「でも今タクシー高いんだもん、、呼ぶだけで500円から1000円するし」とぼやき、「妊婦時代はタクシー券を国から貰えて使っていた気がするけど、今思えば子育てママもタクシー使いたいよ」と要望した。

     続けて「妊婦時代はむしろ歩きたくてあまりタクシー券使わなくて 今は歩くのは不可能な状況下の時が多すぎて」と苦境を訴え、「国のお偉い方の皆さん タクシー券くだせぇ」と懇願。「子育て世帯は子連れの時のみタクシー乗り放題にしてくれないかな… もちろんいくらまでとか決めていいからさ」と持論を展開し、「雨、雪、強風の日の自転車が辛すぎて」と再度つらさを訴えた。

    関連トピ
    「これ以上子供産めないのかも」光上せあら、パン買取問題で批判に言及
    「これ以上子供産めないのかも」光上せあら、パン買取問題で批判に言及girlschannel.net

    「これ以上子供産めないのかも」光上せあら、パン買取問題で批判に言及…光上さんは「もうこれ以上子供産めないのかも」「私みたいな価値観だと子供産んだら自分が苦しい」と思いを吐露。「どこかで助けてもらえたら嬉しい 叫んでも許してもらえたらたすかるなぁって...


    +39

    -2048

  • 2. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:02 

    顔が全然違うくて草

    +1565

    -14

  • 3. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:02 

    地方に住めば解決よ

    +1095

    -21

  • 4. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:06 

    またあんたか…

    +1801

    -5

  • 5. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:15 

    何様なん?

    +1621

    -4

  • 6. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:17 

    またなんか言ってるよ

    +973

    -6

  • 7. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:22 

    味しめたん?

    +1128

    -3

  • 8. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:24 

    炎上商法?

    +1080

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:26 

    >>1
    また荒れそうなトピだ

    +192

    -5

  • 10. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:30 

    泉房穂もちあげてたガルちゃん民はこの人叩く権利ないだろうな

    +31

    -48

  • 11. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:33 

    話題になって味を占めたね
    炎上で錬金術を始めましたか

    +863

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:33 

    子持ち様

    +597

    -6

  • 13. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:51 

    もはや炎上芸!!味しめちゃったんだねw
    無視が一番じゃない?

    +835

    -4

  • 14. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:54 

    >>4
    炎上商法に味をしめたのね。

    +543

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:01 

    今日タクシー乗って気づいたんだけど、いつの間にか目的地着いたら200円プラスになる設定になってた
    前は100円だったのに

    +206

    -4

  • 16. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:01 

    何言ってんの馬鹿なの?

    +384

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:01 

    なんだこいつ。
    子供いると何でもありか?

    +684

    -4

  • 18. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:05 

    >>1
    クレクレは創価学会だけで充分だ

    +331

    -13

  • 19. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:06 

    ていうか自分で車運転すればいいのでは?

    +685

    -3

  • 20. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:23 

    ここまで来ると気持ち悪いね
    賛同してる子持ちいるの?怖いわ

    +582

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:34 

    もうこいつのトピ要らんて

    +234

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:43 

    選挙でも出れば良いじゃん

    +35

    -8

  • 23. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:44 

    元SDN48光上せあら「子育て世代は子連れ時のみタクシー乗り放題に」と要望 雨天送迎のつらさ訴える

    +176

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:50 

    旦那がタクシー使えと言ってるのに、ケチって乗らずに自転車はつらい!だからタクシー乗り放題にしろって…旦那が恥かくね

    +650

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:54 

    >>1
    こういう声でかい人が居なくなれば
    日本はもっと良くなるよ

    +329

    -4

  • 26. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:56 

    なるほど、この人の言う事は聞き流すのが一番だと理解しました。

    +243

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:00 

    >「妊婦時代はむしろ歩きたくてあまりタクシー券使わなくて 今は歩くのは不可能な状況下の時が多すぎて

    子どもいないからわからないんだけど、このタクシー券は子が生まれたら使えなくなるの?

    +117

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:01 

    老人と乳幼児連れの大人1人専用の巡回ミニバスみたいの走らせればいいんじゃね?
    バス停まで行くのダルいとかは知らん

    +59

    -6

  • 29. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:03 

    炎上商法に味を占めたかな

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:04 

    お金ないと大変だね
    うちはよく習い事の送迎にタクシー使ってるよ
    アプリで呼んで決済も出来るし便利

    +116

    -12

  • 31. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:06 

    >>1
    今、そもそもタクシーつかまらないよ
    運転手不足で
    給料安くてリスクもあるからみんなやりたがらない

    +139

    -7

  • 32. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:06 

    こういう人が増えてる日本危険

    +186

    -3

  • 33. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:06 

    こないだのパン屋のやつが話題になったから新たなネタを投下したのかな?
    黙れ

    +256

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:14 

    何言ってんだか…

    +76

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:14 

    さーて、次は何をクレクレして炎上さすのかなぁ??

    +123

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:17 

    誰かこいつ止めて
    私も子供いるけどこの人のせいで子連れの悪いイメージがさらに増す

    +256

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:18 

    みんなが構うから

    +61

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:21 

    子連れママのイメージを下げたいのかってトピ多くない?

    +142

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:23 

    もう黙った方がいいよ

    +60

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:31 

    >>8
    だね。毎回毎回うざいよね。
    同じく乳幼児子育て中の年子ママだけど、ここまで馬鹿なの呆れるしうざいわ。
    子育て一生懸命な人たちからは迷惑だと思う。

    +257

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:32 

    >>1
    なんか
    こういうバレーボールの選手
    いたような気がする

    +136

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:44 

    >>1
    >「国のお偉い方の皆さん タクシー券くだせぇ」

    なにコイツ?コ〇キなの?

    +272

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:50 

    >>4
    事務所から「なにか話題になることコメントしろ!」
    と言われてるとしか考えられない。

    +142

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:51 

    車買え

    +77

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:53 

    田舎ならみんな車持ってるし
    都会なら公共交通機関充実してない?

    +111

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:06 

    その前にタクシー足りてないし
    お金は払いましょうね

    +28

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:08 

    >>1
    衣装が海外の立ちんぼみたい

    +84

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:11 

    >>15
    なにそれ?迎車料金とかじゃなくて?

    +120

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:15 

    無償化に慣れてしまってるね。現実にもこういう発言してるのいるけど物乞いみたいなのはみっともないと知った方がいいよ。

    +134

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:17 

    >>41
    これと一緒にしたら可哀想

    +10

    -26

  • 51. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:28 

    炎上商法なのか真剣に提議してるつもりなのか…

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:31 

    こういう人のために、子連れ限定、距離限定で月20万のサブスクみたいなのあればいいかもね!

    +2

    -21

  • 53. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:46 

    >>4
    別トピではあちゅうとかあの辺とママ友だっていうの見たけどほんとかな?もはやそういうお仕事に見えるね

    +94

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:50 

    >>18
    バ韓国もだよ

    +57

    -4

  • 55. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:09 

    >>35
    子供の騒音に一切うるさいことを言わない快適な住居。

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:18 

    ガルちゃん以外で名前見たことないけど有名な方?

    +21

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:18 

    一緒にされるからやめてよ。世間の子持ちが一斉に叩かれるんだよ。

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:25 

    年寄り優遇は好きじゃないけど、こればかりは年寄りの次でしょ。
    免許返納させる為にも
    いやどっちも不要だけどさ

    +30

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:27 

    こういう人が1人現れるだけで、「これだから今の子持ちは〜」とか言われちゃう

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:36 

    >>50
    いや一緒

    +50

    -2

  • 61. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:41 

    大山加奈と同じメンタリティ
    自分だけが大変だと思い込んで常に被害者面
    そんで要求だけはいっちょまえ

    +100

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:43 

    >>1
    車乗りな

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:47 

    >>7
    非常識な言動→炎上→注目される!

    バカッターと同じ思考回路

    +163

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:58 

    >>1
    子持ち様は
    朝のラッシュにベビーカーで凸ったり
    バス会社にクレーム入れたり
    タクシー安くしろって言ったり
    何様のつもりなんだろう

    +177

    -3

  • 65. 匿名 2024/03/12(火) 16:28:09 

    >>1
    ほんっとワガママというかタカリというか
    その分を誰かが負担してるって絶対わかってないやろ

    +133

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/12(火) 16:28:15 

    同じ親として恥ずかしい

    雨が降ったら、少し早めに家でて自転車やめて徒歩で行くようにしたり対策してるよ
    そうやって子供も社会を学んでくんじゃない?
    こんな親に育てられた子供はタクシーなんてタダで乗れるもの!って考えるロクでもない奴になる予感しかない

    +106

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/12(火) 16:28:23 

    うちはバス通園と徒歩通園だった。徒歩の子は雨だと車送迎したり時間ないと自転車で送迎してたけど、小学生なったは嫌でも徒歩よ。
    1年生の時は雨だと車がいい!ってよく言われたもんだわ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/12(火) 16:28:28 

    >>8
    だとしても炎上キッカケで名前が売れ続ける人はいないよね
    来年の今頃には非常識行動で騒がれた人っていう履歴しか残んないのに
    おかもとまりと同じニオイがする
    ブッ飛んでて、ズレてるだけの人

    +68

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/12(火) 16:28:46 

    >>1
    子育てママ代表の意見!みたいに言わないで。
    全く共感できないんだけど。
    こういう人がいるから「子持ち様」って言われてどんどん生きづらくなるわ。

    +142

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/12(火) 16:29:07 

    >>4
    「世間が子連れに冷たい!」ってネタ作りなんだろけど、ここまでくるとうそ松っぽい
    やっぱり本当におかしくて、おかしいことに気づいていない「ちはやふる」の漫画家の人やバスの運転手さんを謝罪させてたバレーボール選手は本物の風格っていうか根っからの嫌な人って感じだった

    +86

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/12(火) 16:29:13 

    >>14
    炎上商法の末路って、何も残らないよね
    世間にめちゃくちゃ嫌われて罵られて…最後は存在を忘れられる

    +106

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/12(火) 16:29:24 

    >>1
    自分で払えよ。払えないの?車買いなよ。買えるよね?
    なんで子供がいるってだけで税金チューチューしてタカろうと思ってんの???

    +141

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/12(火) 16:29:30 

    いちいち図々しいことばっかり言わないでほしい
    炎上に味しめてからに

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/12(火) 16:29:34 

    最近なんかこの人うるさいなぁ〜

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/12(火) 16:29:40 

    >>3
    マイナス多いけどこれは同意
    地方ならみんな車だしね
    都会は保育園送迎に車NGだったりするし

    +162

    -6

  • 76. 匿名 2024/03/12(火) 16:29:59 

    買い取り炎上の件で味占めたかな

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/12(火) 16:30:01 

    >>1
    叩かれる事ワザと言って 何?アクセス稼ぎ?

    +31

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/12(火) 16:30:04 

    >>56
    新進気鋭のトピック提供者(なお本業は不明)

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/12(火) 16:30:06 

    >>1
    子連れにタクシー充実させるより、高齢者が免許返納してくれる様にタクシー回して欲しい。ただ、タクシー運転手も高齢者って恐ろしい図になるけど…

    +66

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/12(火) 16:30:08 

    28. 匿名 2024/03/09(土) 14:42:51 [通報]
    私の中では
    おかもとまり 光上せあら 小林礼奈が
    同じカテゴリー

    最近は小林礼奈はおとなしい

    +47

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/12(火) 16:30:18 

    >>1
    日本のタクシーはサービスの割に安すぎるんだよ
    だから白タクが増える

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/12(火) 16:30:19 

    この人は私生活を出さず大食いを極めた方がよかったと思う

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/12(火) 16:30:48 

    ただのわがまま野郎

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/12(火) 16:31:13 

    サンジャポに出演しそう(お茶の間どころかスタジオ内の誰も賛同してないのに一方的にまくしたてるタイプの)

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/12(火) 16:31:16 

    自己中心的思考

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/12(火) 16:31:25 

    もう放っておこうよ
    バラエティーとか出てくるよ

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/12(火) 16:31:28 

    >>1
    だからやめてくれ
    これだから子持ち様とか言われるのよ
    子持ちにヘイト向くから大人しくしててくれ
    保育園落ちて日本死ねって言ってた人もいたけど

    +50

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/12(火) 16:31:36 

    「子育て世帯は子連れの時のみタクシー乗り放題にしてくれないかな… もちろんいくらまでとか決めていいからさ」

    図々しい事言って 何で上から目線やねん

    +59

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/12(火) 16:31:52 

    SDNがDQNに見えた

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/12(火) 16:31:56 

    >>1
    ブログとか絶対見に行かないから

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/12(火) 16:32:35 

    産後2ヶ月で妊娠だかの恥ずかしい人だっけ?

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/12(火) 16:32:35 

    >>79
    タクシー運転手って高齢者だよね…
    怖くて乗れない

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/12(火) 16:32:37 

    またアクセス稼ぎか

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/12(火) 16:32:53 

    >>27
    横だけど、たぶん有効期限があって発行から1年以内とかなんじゃない?

    +56

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/12(火) 16:32:58 

    >>1
    車運転して乗れば良いんじゃね?

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/12(火) 16:33:08 

    >>1
    日本の物流や交通機関って他国に比べて恐ろしく安くて安全なんだよ
    それに散々甘えてきたつけをこれからいよいよ払わされることになる。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/12(火) 16:33:21 

    >>15
    意味がわからないだけど、どういう設定?地域的な何か?

    +87

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/12(火) 16:33:22 

    そのタクシー使ってネイルとか行きそう

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/12(火) 16:33:42 

    >>3
    来ないで!

    +34

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/12(火) 16:33:43 

    炎上して金たくさん入った?w

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:04 

    >>1
    図々しいなw
    車買えよ

    +59

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:09 

    子持ちにばら撒くなら保育士にばら撒いて保育士確保、保育園確保をやるべき

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:19 

    旦那に言え

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:20 

    >>31
    都内で流しのタクシーがいるエリアに住んでるって事だね。

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:36 

    >>15
    そのタクシー会社は目的地に着くことがオプションなの?!
    タクシーって人を目的地まで運ぶのが業務だから、目的地に着くのは避けられないのにどうして加算金が必要なのかな?燃料の相場加算か何か?

    +74

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:56 

    いいかげんにしろ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:01 

    >>1
    贅沢言うな

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:07 

    >>5
    必死なのはわかるけど完全にやり方を間違えてるよね
    賢くないのは十分わかった

    妻がこんなこと発信しまくってるけど、旦那さんは何も思ってないんだろうか

    +156

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:07 

    あんたみたいなバカ親にタクシー代支給するほど、岸田もアホではない。
    躾が出来ていない無計画出産した子供達連れてタクシー乗ってパン屋に行くつもりなんだろうけど!

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:08 

    >>1
    この人すんごい豪華な結婚式してなかった?
    ドレス決めるためだけに韓国行ったり

    子どものためのタクシーは高いんだぁ
    へぇ

    +75

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:15 

    >>31
    タクシー寿命短くなるよ。ずっと座っているし、運転で神経擦り減らすから。
    心も体もボロボロになる。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:17 

    中国にお帰りください。

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:17 

    >>14
    一時的とはいえそんなに爆発的に稼げるのかな

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:44  ID:oQlPeSt59V 

    >>19
    運転する為にチャイルドシート高いからクレクレ言うかもよ〜。
    ついでに免許無いから取る為の補助!補助!って

    +109

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:59 

    >>24
    あほだね

    +78

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:02 

    >>1
    さすが、覚悟もなく産んだ人は考え方がフリーダム。
    夫は誰なの?

    +30

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:08 

    ?????
    やめてくれ子供いるけどそんなこと望んでない

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:11 

    >>61
    炎上商法だから

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:12 

    はあちゅうや桃みたいにそのうちトピたたなくなりそうだな(立たなくていいけど)

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:14 

    >>1
    運転手不足で金払えばタクシー乗れる時代から金あってもタクシー乗れない時代になるよ
    でも高齢者ばかりで需要は高まっている
    今までこの問題に向き合ってこなかったから仕方ない

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:29 

    >>1
    日本國民の心意気その一

    欲しがりません勝つまでは

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:34 

    >>114
    駐車場代も高いから補助!

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:51 


    がるもトピ立てんで良いから

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:55 

    気持ちは分かるけどそれは無理やろ。
    ずぶ濡れになりつつガルちゃんかTwitterのネタにするねん。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/12(火) 16:37:11 

    >>7
    急上昇w

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/12(火) 16:37:12 

    何か色々ずれすぎ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/12(火) 16:37:41 

    >>1
    この人は何らかの
    精神の異常があるのかな??

    +38

    -1

  • 128. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:03 

    こういう親がいるから子持ちの肩身狭くなるのよ、ほんとやめてほしいわ。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:13 

    >>1
    バカ

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:14 

    コミュニティバスとかで移動できないの?

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:28 

    >>1
    3人目妊娠中ですか?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:31 

    >>18
    お金ありそうなのにこの間のパンにしろタクシーにしろなんでそんなに国にお金をせびるんだろうと思って調べたら…なるほどと思ってしまわざるをえない。
    やっぱり国民性ってあるんだなと思う。

    +42

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:32 

    そろそろこの方の名前もNGワードに入れとくか!

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:35 

    >>5
    日本人じゃないみたいだからお察し。

    +127

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:37 

    子連れがみんなこんな考えとは思われたくないわ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:37 

    >>113
    アメブロでしょ。
    だいぶ単価は下がったにしても辻ちゃんだってブログ御殿って言われてるしね、一般社会で働くよりは稼げるんだと思う
    芸人の元嫁もブログが主な収入だもん

    +32

    -1

  • 137. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:48 

    こういう親をタクシーに乗せたら
    子供の靴で汚したりしても
    子供だから仕方ないでしょって開き直るね

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:49 

    >>5
    お馬鹿様かな

    +75

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/12(火) 16:39:33 

    今はタクシー券なんてあるんか

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/12(火) 16:39:38 

    >>8
    新手の乞食よね

    +39

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/12(火) 16:39:52 

    >>1
    妊婦時代はタクシー券を国から貰えて使っていた

    こんなのあったっけ?
    私数年前に産んだけどそんなの無かったよ。
    場所にもよるのかな。

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/12(火) 16:40:23 

    >>1
    子持ちの私、今日はベビーカーにレインカバー付けて児童館行ってきた。他の人は抱っこ紐が多かったな。自転車も数台止まってたけど、本降りの前に帰宅したみたい。時間とかやり方とか工夫すればタクシーが必要ってことはあんまりない気がするんだけど、どうなんだろ。

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/12(火) 16:40:59 

    タクシー乗って子供がシート汚しても子供のしたことだからーで済ませそう

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/12(火) 16:40:59 

    >>45
    親と一緒に利用することでバスや電車の利用方法を自然と学べたよ

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/12(火) 16:41:32 

    そんなことやってたら、税金がいくらあっても足らん
    もう暫くSNSで発信するのやめておきな
    あなたはママタレ代表になれないんだから

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/12(火) 16:41:41 

    >>8
    炎上狙いでなく、心から言ってそうでほんとタチ悪い。

    子持ち女=図々しいバカ、という偏見を助長するのやめて欲しい。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/12(火) 16:41:46 

    >>108
    問題提起しているようには思えるんだけど…、言ってることが現実離れし過ぎて反感買ってるね。

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/12(火) 16:41:51 

    >>110
    お金ある人はしのごの言わずに経済回せばいいのにね。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/12(火) 16:42:10 

    >>1
    子供を免罪符に好き放題ワガママ言いまくってるママは嫌い

    +31

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/12(火) 16:42:42 

    >>53
    本当だよ!せあらブログのママ会の記事にはあちゅう何回も登場してるし、小林さんに関してはマブダチだよ笑

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/12(火) 16:43:03 

    >>38
    ストレス溜まってる独身さんが「これだから子持ち様は〜」って言うだけのトピだよ。
    子育てもしてないから時間が有り余ってるんでしょうね。そっとしておいてあげましょう。

    +11

    -30

  • 152. 匿名 2024/03/12(火) 16:43:21 

    新こばやしあやな
    新おかもとまり

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/12(火) 16:43:27 

    乗り放題にとは考えたことないが、
    あのときフラフラで無理せず乗ればよかったなと今更思うことはある。高いけどさ、荷物持って抱っこ紐して雪の中バス待ったり、歩けないくらいへとへとなのにフラフラでバス待たなきゃよかったよなとか後悔がある…

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2024/03/12(火) 16:43:31 

    >>110
    なんか元総理来てたよね
    金持ちが貧乏なふりしないでほしい

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2024/03/12(火) 16:43:45 

    この人次から次へと畳み掛けるね
    炎上で味を占めるタイプか

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/12(火) 16:44:07 

    >>4
    誰だか知らない。アイドル嫌いだから興味ない。

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/12(火) 16:44:10 

    子持ち様路線でやっていくことにしたん…?

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/12(火) 16:44:11 

    >>1
    気になってwiki見てみたらこの人もう36歳なの?
    こんな年になって何言ってんの

    私は1歳1ヶ月差の年子母なんだけど、こんな発想したことないよ
    サンドイッチのこともだけど、もし親の私が目を離した時に起こったことは相手に言われる前に自分から買い取りますと申し出る
    それが普通であり誠意であり常識だと思う
    最近イキってるみたいだけど母親代表みたいなこと言わないでほしい
    この人のせいでまた年子への偏見大きくなったら嫌すぎるんだけど

    +47

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/12(火) 16:44:12 

    最近よく出てくるな

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/12(火) 16:45:28 

    実際雨の日の送迎の大変さはなんとかならないかなとは思う。
    さすがにタクシー乗り放題は思いつかなかったけど。
    こどもが小さければ小さいほど荷物も多いし、思い通り移動できない事も多い。
    雨の日に小さい子と荷物載せて自転車走ってる仕事帰りのお母さん見ると、あれは二人目は無理だなって感じるよ。

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/12(火) 16:45:30 

    アメブロからタクシー無料チケット支給してもらえよ

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/12(火) 16:45:42 

    3輪以上の自転車買いなよ。コケる心配がかなり減るからさ。
    さもなければ運転免許取ればいい。
    自分でできることをせずに現状への不満や苦情ばかり言ってても共感なんか得られないと思う。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/12(火) 16:45:56 

    >>80
    最近は小林礼奈はおとなしい

    いつまでも続けられる技(わざ)でもないしねw

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/12(火) 16:46:31 

    >>2
    目ちいさっ!てなった。痩せてるキンタロー。

    +97

    -1

  • 165. 匿名 2024/03/12(火) 16:47:09 

    >>1
    子供いるし今日みたいな天気の日は辛いなあってリアルタイムで思ってたけど、大変なのは子連れだけに限らないしそんな発想にはならんわ。
    こういう一部の子連れ様のせいで「これだから子持ちは」ってなるの嫌だ

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/12(火) 16:47:37 

    >>1
    子連れで雨の日に出歩くな

    +12

    -2

  • 167. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:20 

    >>4
    私達が一切反応しないのが一番効果的だよね。運営もいちいちトピ立てないで欲しい(ここでコメ書いてるけどw)

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:21 

    子育て社会に厳しいって言うけど1番厳しい状況に追い込んでるのは迷惑な子持ち様だよ。自分も子持ちだけどこういう非常識な輩のせいで子持ち=非常識みたいなイメージ持ってる人も少なくないと思う。炎上商法なのか何なのか知らないけど迷惑だから黙っていてほしい。

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:22 

    こういう勘違い芸能人に発言力を持たせるな
    同じ立場で社会に馴染むように子を躾けながら生きてる側が大迷惑だしそこまで求めてない

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:26 

    >>102
    保育園も介護施設も、日本の会社には補助金や助成金沢山出てんだよ
    多分従業員に還元してない経営者がいる
    充分出てるからね
    これ専門家やマスコミ調べてくれないのかな、キチンと払ってる会社もあるのに
    日本の制度ってそんな仕組みなんだよ
    30年間日本のお給料が上がらないものそれ
    美味しい思いをしてる層がいるんだよ
    何故従業員達が働いて納めた保険料や税金集めて経営者に行くんだろうね…

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:35 

    >>154
    ポッポとどういう関係があるのかナゾ過ぎ

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:38 

    大変だったらタクシー乗ってお金で解決してください
    お金ないなら電車やバスで頑張ってください
    どちらもできないなら子供作らなきゃいいよ

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:53 

    先般の話題でこの人を擁護していた人たち、今回はどう思う?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/12(火) 16:49:01 

    ま た お 前 か

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/12(火) 16:49:10 

    >>167
    福島トピよりマシかも

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/12(火) 16:49:28 

    それは子育て世代の優遇。
    子供育てたいけど難しい人の補助は必要、それから子供を持つことで仕事やめるなどして収入が減らないよう不平等を是正する制度は必要。
    優遇よりも、補助や不平等是正の方が優先度高いと思う。

    +2

    -4

  • 177. 匿名 2024/03/12(火) 16:49:28 

    何でもいいからとにかく発言、発信!みたいな人増えたなーもーこれ以上嫌われる要素増やさないでー
    勝手に子育てのハードル上げないでくれw

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/12(火) 16:49:34 

    もう疲れちゃって一歩も歩けなくってェ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/12(火) 16:49:43 

    地方議員でも良くいるけど、言うのだけは簡単(笑)

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/12(火) 16:50:18 

    己の金で乗れ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/12(火) 16:50:19 

    >>156
    ✕アイドル
    ◯エイベで売れず秋元組に入ってもおまだれでしかなかった人

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/12(火) 16:50:21 

    この子よりベビーカーでバス開くの待ってるお母さんときの方がビックリしたわ

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2024/03/12(火) 16:50:42 

    そういえば子供乗せ電動自転車倒れて怪我したよね?その後送迎方法どうするか悩んでるブログ見たけど、あの後どうなったのかな?ブログ見てる人いる?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/12(火) 16:51:15 

    >>3
    子どもが小さいうちは車社会で小児科でもファミレスでも保育園でも車で行ける地域、習い事とか塾とか本腰入れてやりたくなる小学校3、4年くらいから選択肢の多い都会に住めると理想的だなぁと思う

    +85

    -5

  • 185. 匿名 2024/03/12(火) 16:51:37 

    >>160
    徒歩じゃだめなの?私は怖くて雨の日は乗った事ないや。そんな遠くなら引っ越すとか何とかするしかないよ。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/12(火) 16:51:37 

    >>176
    だから利用できる制度は平等なんでしょ

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/12(火) 16:51:42 

    せめてサブスクがあったらどうかな?
    月額10000円とか

    +1

    -4

  • 188. 匿名 2024/03/12(火) 16:51:44 

    >>156
    誰だか知らなかったけど名前を覚えてしまった
    セアラの思う壺だわ

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/12(火) 16:52:03 

    この人もそのうちHSPですって告白しそう

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/12(火) 16:52:22 

    >>173
    いたの?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/12(火) 16:53:13 


    却下
    それ税金でやる意味ある?
    だから子持ち様とか揶揄されんのよ

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/12(火) 16:53:21 

    >>158
    知らん人だけどまさかの36。。22.3の人の発言かと思ってたわ

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/12(火) 16:53:22 

    >>141
    ここ引っかかるよね笑
    スーッと流されてるけど

    +18

    -1

  • 194. 匿名 2024/03/12(火) 16:53:37 

    >>187
    またタクシー会社に補助金か
    直接子持ちに配れと思う

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2024/03/12(火) 16:54:08 

    >>188
    芸能人だしそれが狙いなのかもね。私もすっかり覚えてしまったw

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/12(火) 16:54:21 

    >>17
    そもそも子ども手当というものも貰ってるんでしょ?まだくれくれ言うかって感じで呆れるよね

    +81

    -3

  • 197. 匿名 2024/03/12(火) 16:55:07 

    トピ画あゆりなかと思った!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/12(火) 16:55:09 

    じゃあ介護で老人を連れてる時も乗り放題にしてよ。とか思ってしまう。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/12(火) 16:55:49 

    >>1
    甘えるのも大概にしろ!

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/12(火) 16:57:21 

    >>113
    横だけど、提供品のPRとかもあるから上手い人は結構儲かりそう

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/12(火) 16:58:06 

    もういおよ、こういう系のトピ
    子供の話題のトピは禁止でいいよ

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2024/03/12(火) 16:58:12 

    >>156
    私もあまり詳しくないからこの人知らなかったけど今回覚えてしまった
    元SDNで知ってるの野呂ちゃんと芹那くらい

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/12(火) 16:59:00 

    >>187
    これくらいの金額なら払うかも
    ただで乗せろとは流石に言えない
    でも運転手さん個人事業主らしいから生活キツくなっちゃうね

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/12(火) 16:59:04 

    タクシー代も自分で出せないくらいなら
    子供産まないほうがいいよ

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/12(火) 16:59:30 

    >>10
    承認欲求こじらせたいけ好かん爺さんとしか思ってなかったけどなんかあったん?

    +12

    -2

  • 206. 匿名 2024/03/12(火) 16:59:34 

    >>201
    トピが伸びないからって対立させようとするのうんざりする
    運営って裏目に出ることしかしない

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2024/03/12(火) 16:59:57 

    >>187
    貧乏人は子供作らなきゃいい
    それだけ
    もう、そんな時代

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/12(火) 17:00:48 

    >>1
    運営様、もうこの人のトピは申請しないでください

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/12(火) 17:01:10 

    36歳ババアの発言とは思えないほど稚拙

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/12(火) 17:01:21 


    川崎希みたいに自分で稼げば?

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/12(火) 17:01:24 

    例のバレー選手を思い出す

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/12(火) 17:01:56 

    子育てしてるけどさ
    この人には何も発言してほしく無い
    一部の自己中しか同意してないし
    普通の人は、常識ある行動してる

    子育て世代全体がこんな非常識と思われたく無いわ

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/12(火) 17:02:08 

    >>209
    口を開けばかわいそうなワタシで誰がブログ見てんのか疑問

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/12(火) 17:02:55 

    >>156
    私はもう15年くらいアイドルオタクなのにこの人知らなかったよ、最近よく炎上してるからそれで知ったけど思う壺だわ笑
    でもこの人のブログはスクショを見ただけで直接読んだことないしもちろんお金も落とすことないし、炎上で有名になってもそんなもんだよね

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/12(火) 17:03:03 

    自腹で乗り放題すればいいよw

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/12(火) 17:03:05 

    この人と、りゅうじのトピは、どの層が立ててんのw

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/12(火) 17:04:15 

    パンの件は終わりって言いながら、またやっちゃってる。
    子育ては大変ですよ、そりゃあね。
    でも、何でもかんでもは無理やで。数年やん。大変なのは。
    その後はお金いりますがね。
    国の宝産んでやったんだ!!ってこと?
    私は国の為に産んでない。子供が欲しかったからだ。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/12(火) 17:04:26 

    >>210
    あの人はAKB踏み台にして事業する計画立ててたけどこの人はavexからデビュー→売れない→SND(秋元プロデュース)になんとか受かる→売れないままグループ解散→なんかバンドやる→売れない

    この循環だから売れないままよ

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/12(火) 17:04:41 

    >>5
    更に国に対して「いくらまでって決めていいからさ」とのことで…びっくりです

    +78

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/12(火) 17:05:38 

    アーティストとしても注目されず、アイドルとしても注目されず、炎上で注目されて嬉しくなっちゃったのかな。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/12(火) 17:06:05 

    >>141
    自民党政権が廃止してきたんだよ
    他にもあったぞ、野党が「うちらが作った制度を廃止にして今少子化だから批判されたらまた戻すなら廃止にしなければ良かったのに!」て、自民党はこんなんばっか
    少子化対策なんて真剣に考えてなかった結果じゃん
    今更少子化対策だの早急に考えなければならないとか調子いいこと言ってるけど遅いんだよ
    てかお前らが撤廃した制度やろ
    そもそも異次元の少子化対策は増税じゃん
    なんで給料も上がってないのに、また医療保険から取ろうとするんだよ
    これじゃやってること一緒じゃん
    元SDN48光上せあら「子育て世代は子連れ時のみタクシー乗り放題に」と要望 雨天送迎のつらさ訴える

    +8

    -9

  • 222. 匿名 2024/03/12(火) 17:06:31 

    なんでこの人のトピ多いん?
    何かキャンペーン中なのか?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/12(火) 17:06:37 

    >>53
    まあ!この方もミュートワードに設定しなきゃだわ

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/12(火) 17:06:38 

    旦那ってどんな人なんだろ。
    まともなら下品過ぎて耐えられないと思うけど
    黙らせられないということは同類なのか

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/12(火) 17:06:45 

    >>31

    地方だけどタクシー足りなくて困ってます
    病院行く時とか大変です

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2024/03/12(火) 17:07:07 

    それはタクシー会社さんが困りそう。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/12(火) 17:07:10 

    >>17
    自分で車運転したら?と思ったけどそれも揉めそうだな

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/12(火) 17:07:48 

    国はなんぼでも金ある訳じゃあないんだよ。
    国民の税金ですよ?
    税金が上がれば貰うもん貰いながら文句しか言わんでしょ。
    子育て世帯、年寄り、非課税世帯以外は恩恵無く払うばかりなんですよ。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/12(火) 17:08:31 

    >>134
    知らない人だけど韓国人かな?と思ってwikipedia読んでみたら中国と韓国?国籍は日本なのかな

    +49

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/12(火) 17:08:42 

    >>68
    そう考えると加藤紗里ってすごいな

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2024/03/12(火) 17:09:09 

    現状、声がでかいトランスジェンダーのせいで真っ当に社会に馴染もうとしているトランスジェンダーまで印象が悪くなっているように、この人のせいで子供を持つ母の印象が悪くなったらたまらん 

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/12(火) 17:09:25 

    車でも子の車乗せ下ろし雨の日しんどい
    車社会じゃないところは雨の日大変だろうなと思う
    でもそれを国にどうにかしてって言うのはおかしいと思うの
    世の中、自分のキャパ考えて年の差あけて子供産んでるのよ

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/12(火) 17:09:29 

    >>224
    自分でめっちゃ気が強いって言ってるし旦那もそこ否定してないから納得済なんじゃない?
    ただメンヘラ全開発言によく耐えられるなと感心する

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/12(火) 17:09:37 

    まさか議員にスカウトとかされないよね?または狙ってる…?(怖)
    子育て世代の方々 惑わせられないでくださいね。

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2024/03/12(火) 17:09:51 

    そんな事すら辛くて税金で乗り放題にするしょうもない考えしか浮かばないなら子供産まないでよ
    自分の子供なんだし誰に頼まれてもない自分で産んでおいてなんなの?

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/12(火) 17:10:20 

    >>229
    15で帰化したってインタビューに答えてたような

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/12(火) 17:10:49 

    >「子育て世代は子連れ時のみタクシー乗り放題に」と要望

    この人わざと炎上させること言ってるよねw

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/12(火) 17:11:09 

    >>40
    同意する親いないよねw

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/12(火) 17:11:30 

    >>156
    ファンだった人のコメントある

    >>991ソロで活動してた時ファンだったんだけど(デビュー~SDN加入前)この子、高校2... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>991ソロで活動してた時ファンだったんだけど(デビュー~SDN加入前)この子、高校2... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/12(火) 17:11:37 

    ばかばかしい

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/12(火) 17:11:50 

    その他の大勢の子持ちは困惑でしょ…
    子持ち代表みたいな顔しなさんな

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/12(火) 17:12:01 

    >>227
    最近運転してないらしく久しぶりに運転したら感覚なくて旦那にめっちゃ叱られたらしいから子供が危ない

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/12(火) 17:12:19 

    中国+韓国+名古屋+京都という最凶最狂ブレンド

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/12(火) 17:13:13 

    >>233
    みっともないし子どもの教育にも悪いからやめろって普通なら言うし
    サンドイッチ買い取りも今回のタクシーもケチくさいことばっかりだけどそんなに稼ぎないの?って思うよね

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/12(火) 17:13:29 

    >>31
    だからこういう補助を作ればタクシーも潤うんじゃない?
    発信した人は頭おかしくても、1つの意見としては変だとは思わないわ

    +11

    -9

  • 246. 匿名 2024/03/12(火) 17:13:48 

    >>6
    もう中だったかなんか芸人の嫁だった人並みに
    言ってる事があたおかな事になり出してるよね

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/12(火) 17:14:26 

    >>244
    朝5時には起きて面倒見てから会社行ってるとは言ってたけどどうなんだろうね

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:06 

    子持ち様さあ…

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:19 

    車は?

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:26 

    >>237
    元から炎上気質だからわざとでもなさそうなのが怖い

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:21 

    >>239
    ただの問題児でした(終了)

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:19 

    >>241
    こういう人がいるから子持ち様とか言われちゃうのよ
    去年か一昨年か忘れたけど
    バスでベビーカーに配慮しろよ!って人が炎上してたけど

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:22 

    >>193
    うん、うちの区は0.1.2歳の子どもを育てる人は年間24000円のタクシー券が貰えるけど、それは双子・三つ子の人限定なんだよね。
    本当かは分からないけど、この人が住んでる区と私が同じ区に住んでるからこそ、違和感を感じた。

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:32 

    >>184
    子育て中は車社会の地域の方が圧倒的に便利よね

    +32

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:45 

    >>8
    だよね。全く知名度ないからお金も稼げない芸能人崩れとなるとSNS上手く活用が手っ取り早いんだよ。それが炎上インプ稼ぎだとしてもね

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:49 

    >>114
    燃料代が高いからガソリン代も補助!もかな

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:56 

    子供をレンタルして
    タクシーに乗る人爆増の予感w

    タクシー代をタダにしてもらうより
    儲かりそうw

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/12(火) 17:18:22 

    >>1
    うるせぇ、タクシー乗り放とか勝手なこと言うな!
    ブス!

    +27

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/12(火) 17:18:36 

    >>202
    野呂ちゃんって元SDNだったの!?
    あの体型でどうやってセクシー路線のSDNに入れたんやw

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/12(火) 17:19:04 

    ガルのトピでしか見ない芸能人シリーズすっかり仲間入りだね。
    おかもとまり
    紀左衛門
    小林礼奈
    etc
    あと誰だっけ

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/12(火) 17:20:46 

    >>259
    AKB2期から移籍組
    あの体系って言うけどかなり踊れた方だよw

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/12(火) 17:23:30 

    タクシー代ケチって飲みに行くためにこどもが連れていかれそう

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/12(火) 17:23:39 

    >>5
    ホント子連れさまだよね。うちも6歳息子いるし確かに小さい頃大変だったけどこんな発想にはならなかったなぁ。別に乗りたいなら乗ればいいし、遠出なら車出せばいいし、車持ってないならレンタカー借りればいいし。お金がって言うなら行かなきゃいいし。

    +129

    -1

  • 264. 匿名 2024/03/12(火) 17:24:30 

    >>20
    賛同するのは同じく貧乏で非常識な人間だし、事更にうちはこんな家じゃない!躾してる!てこの人を引き合いにSNSでアピールしてる人もお察し。最初からきちんとしてる人はこんな奇行種に関わろうとしない。

    +44

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/12(火) 17:25:03 

    >>236
    自分で中国人で
    中国人の9割占める漢民族ではなく
    少数民族って自分で書いてたから朝鮮族かな?
    国籍は日本かもしれないけど
    日本の血は入ってないね。

    +40

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/12(火) 17:25:20 

    >>1
    もうええって

    これ以上真面目に子育てしてるお母さん方の邪魔するな

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/12(火) 17:26:30 

    はいはい、子育て様子育て様
    この人もう非表示ワードに入れよ。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/12(火) 17:27:45 

    子育て代表で言ってるみたいな感じ出すな

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/12(火) 17:28:16 

    >>261
    なるほど動けるデ…ぽっちゃりさんだったのねw

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/12(火) 17:28:22 

    こう言うのを子連れさまって言うのね~。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/12(火) 17:28:40 

    >>1
    はいはい子持ち様は偉いねー

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/12(火) 17:30:25 

    この人の売名に付き合う必要ないと思う 解散

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/12(火) 17:30:45 

    >>30
    このトピの人もお金さえあればそれができる環境なんだからそれだけで恵まれてると思うけどな
    ましてや旦那さんが使って良いって言ってるんだし
    転勤族だけど、どのタクシーアプリでも非対応の地域の不便な事よ…
    意外に人口多い数十万都市でもそうだったりするんだよね

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/12(火) 17:30:49 

    >>1
    ロンハーでファンの股間触った人か

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/12(火) 17:30:57 

    前回のパンといい笑
    また、すっごいこと言うな笑

    同じ子持ちでもこうも、考え方が違う人いるのか

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:11 

    児童手当でタクシー乗ればよくね?

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:53 

    >>265
    吉林省出身とあるから可能性はあるかも
    というか韓国の血も入ってるはず

    +23

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:54 

    >>3
    車運転できなきゃ困るよ
    タクシー最近全然捕まらない

    +28

    -2

  • 279. 匿名 2024/03/12(火) 17:32:22 

    またこいつかw 芸のない元秋元グループの末路がこれ

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2024/03/12(火) 17:32:38 

    >>2
    胸もいれてるしね

    +47

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/12(火) 17:32:44 

    クレクレ激しすぎ
    子持ちが誤解されるよ

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/12(火) 17:32:54 

    気持ち悪い
    乞食活動してるの??

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/12(火) 17:36:05 

    >>1
    いいかげんにしろよ

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/12(火) 17:36:17 

    >>275
    前回のパンの人かよwwww

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/12(火) 17:36:24 

    >>265
    父母友に中国人だよ

    +21

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/12(火) 17:36:48 

    >>253
    港区?

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/12(火) 17:37:05 

    こんなんに釣られて真面目に腹立てるべきではない。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/12(火) 17:37:24 

    >>205
    目に見えてわかりやすい子育て支援に金注いでインフラには削ってるもんなあ
    民度も下がって学力も低下してる
    明石市なんて大学すらないから市外に進学、転職して引っ越されて終わり
    20年後どうなってるか泉は「俺知らん」で逃げ得

    +11

    -1

  • 289. 匿名 2024/03/12(火) 17:38:16 

    >>19
    保育園に車送迎無理!とか言いそう
    だったら近場までバスやタクシー乗ればええやんと思うけどね

    +17

    -1

  • 290. 匿名 2024/03/12(火) 17:39:12 

    >>1
    うわー貧乏人は辛いね…可哀想だね
    子供の将来も狭まるね可哀想に

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/12(火) 17:40:52 

    炎上目的としか思えない
    中国帰って子育てしてください

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/12(火) 17:41:03 

    >>281
    ほんと。きちんと子育てしてるお母さん達たくさんいらっしゃるのに。クレクレ子持ちと一緒くたにされて気の毒。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/12(火) 17:41:49 

    >>8
    子どもを使って炎上させる心境が理解できない

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/12(火) 17:42:36 

    >>141
    今妊娠中だけど私の地域では無いな

    そもそも体調悪い時にタクシーつかまらない
    前日から予約しても空車なしって言われる

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/12(火) 17:44:00 

    双子以上なら正直支援してあげても良いんじゃないかとは思う

    +2

    -8

  • 296. 匿名 2024/03/12(火) 17:45:36 

    >>288
    そこは解りやすかったって言うか、典型的オレは良し!あとは知らん!爺さんよね。子育て支援のみに特化すると貧乏親子がなだれ混んで来てスラム化するだけよね。

    +8

    -2

  • 297. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:16 

    >>27
    都内に住んでるけどタクシー券なんてなかったなぁ
    それとも最近出るようになったのかな
    どこでそんないい物出してくれてるんだろう?

    +82

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:34 

    >>250
    昔から嫌われてたよ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:37 

    >>1
    さすが中国人
    中国生まれの中国人なのに
    どういう訳か日本に移住してきて
    クレクレ三昧か…
    この人「ここから歩いてく」っていう
    会社の社長なんでしょ? 歩けや!

    +29

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:56 

    >>1
    本当に黙ってて。こんな事わざわざ発言するから直ぐに「子連れ様は〜」って一纏めに叩かれるんだよ。もう本当にSNSどうにかして

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:57 

    >>134
    そんなに日本で子育てしにくいなら、中国帰って育ててみたらいいのに。そりゃ子供連れて外出するのは大変だろうけど、売り物の飲食物を子供がつつけば買い取るのが常識だし、タクシー乗り放題なんてしたら仕事で使う人やお年寄りにもしわ寄せいくかもしれないやん。この人は「子育て世代は〜」とは言ってるけど、共感できないな。タクシー乗るなではなくて、考え方が…。ママなんだから、大変だから許せみたいな。

    +93

    -0

  • 302. 匿名 2024/03/12(火) 17:49:16 

    車持ってないのかな??夫婦で一台持ってると便利よ

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/12(火) 17:50:01 

    >>1
    もう黙ってなよ

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/12(火) 17:50:04 

    >>38
    それでまともな子連れまで変な目で見る人はオツム足りないのよ

    +11

    -4

  • 305. 匿名 2024/03/12(火) 17:51:56 

    >>295
    年の近い子供を3人くらい連れて病院に来てる人とかにもそう思う
    見ててくれる人がいないんだよね、きっと
    大変そうだなと思ってる

    +8

    -3

  • 306. 匿名 2024/03/12(火) 17:52:17 

    2代目つらいねんにでもなるつもりかな。
    あの人は共感のためのつらいねんだったけどこの人は子連れだから◯◯しろ!ってのがちょっとなぁ。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/12(火) 17:52:23 

    >>7
    だろうね。

    でも、アンチ耐性ある人なら何の取り柄もなくても、こう言う上がり方もあるんだねー。

    +40

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/12(火) 17:54:06 

    >>305
    東京は子連れの移動が大変すぎるからねえ
    自家用車持つのも難しいし

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/12(火) 17:55:39 

    中国に行ってキンペーさんにお願いしてみたらいいのに

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/12(火) 17:56:24 

    子育て支援金もらってんだからタクシーぐらい自分が出せば?

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/12(火) 17:56:33 

    >>3
    車の免許取ればいいのに。車持ってないのに子育てするなって思う

    +42

    -15

  • 312. 匿名 2024/03/12(火) 17:58:30 

    >>27
    都内で産んだけど
    数年前にはこんなものなかったよ
    皆当たり前だけど自腹で病院行ってたよ

    産婦人科が全然無い田舎で出産したのかしら

    +83

    -0

  • 313. 匿名 2024/03/12(火) 17:58:51 

    >>5
    何言うとん?って感じ
    フっと思った事を何でもSNSに書き込まないと気が済まないのかな

    +24

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/12(火) 18:00:23 

    >>296
    それ、データ上今はそうならないけどね
    年収低い人と誰も結婚しない以上、令和の時代は結婚も子育ても金持ちのするものになっている
    勿論例外はあるが、例外とはデータ上ほぼ存在せず誤差の範囲と言えるから、例外というのである

    そして金持ちからすると、他の自治体に住むと金持ちゆえに生活にも子育てにもバカ高い税金取られる
    保育料だって、あれは最初に収入見られてその収入に応じてバカ高い税金払ったあとに、年収が高いという理由で保育料も二重にバカ高く取られる仕組みになっている

    だから金持ちがこぞって明石市に移住したんだよ
    それで、今のところ明石市に子育てで追随する自治体が無いから、このままであれば子供は大学で他府県に行っても、結婚する頃に明石市に戻ってくる

    +4

    -6

  • 315. 匿名 2024/03/12(火) 18:00:45 

    この人がこんなこと言うから子持ち様って言われるんだよ。
    子持ちだけどこんな図々しいこと思ったことないし
    同じ親のカテゴリーにされたくない

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/12(火) 18:01:37 

    >>18
    そういう根も葉もないこと勝手にいうのやめた方がいいよ
    ネット民って何でもかんでも創価のせいにするけど、本当のことがわからなくなるからね。

    統一教会と自民党の関係もそう。私ずっと統一協会と自民党が関わってるの知ってたけど、誰1人してそれを問題にすることなかったよね。

    +5

    -13

  • 317. 匿名 2024/03/12(火) 18:01:44 

    この人こんなことばっかり言ってるけど自分をなんだと思っているんだろうか
    子持ち様のなにが嫌かって、子供がある程度大きくなっても優先されるのがあたりまえって図々しい態度がずっと続いていることなんだよね

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/12(火) 18:02:39 

    >>4
    中国DNAって凄いよね
    話が全く通じない

    +32

    -2

  • 319. 匿名 2024/03/12(火) 18:02:48 

    >>53
    あいのり桃、クロ、はんにゃ川島の嫁と友達

    +24

    -0

  • 320. 匿名 2024/03/12(火) 18:03:12 

    >>1
    子育てしてる人たちが変な目で見られそうだから黙ってほしい

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/12(火) 18:05:55 

    もうこっちが恥ずかしいからやめて

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/12(火) 18:06:38 

    炎上でしか話題にならない金稼げない
    そんな親から生まれなくて私は幸せだ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/12(火) 18:07:29 

    >>314
    2行目で破綻してて草

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2024/03/12(火) 18:09:42 

    >>20
    以前幼稚園無償化を賛同してる人はいた。なら数は少ないけど公立選ぶとか2年保育選択したらいいのにそれは嫌なのよ。

    +24

    -1

  • 325. 匿名 2024/03/12(火) 18:09:51 

    >>1
    無名なんだから黙って子育てしてろ
    発信するな

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/12(火) 18:10:56 

    >>12
    絵に描いたような子持ち様だよね。

    私も子供いるけどこんな事思ったこともないわ。図々しい。
    こういう発言する事によって余計に子持ちへの風当たりが強くなることわかってないのかな?

    +46

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/12(火) 18:11:03 

    >>61
    この人の旦那も同類なのかな?
    自分の旦那がこんな考えで
    ネットで騒ぐ人だったら
    恥ずかしくて別れるレベルだけど

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/12(火) 18:11:22 

    子供産む前に
    子育てってどういうものかっていうことを
    まったく考えなかったんだろうか?

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/12(火) 18:11:52 

    >>45
    駅までバス停まで歩くのが大変なんでしょ?高齢者の方が歩くの大変そうだわ。

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2024/03/12(火) 18:12:14 

    >>8
    収入になるの?

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/12(火) 18:13:18 

    >>24
    優しいご主人だね。
    自転車で節約しろって言わないの

    +87

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/12(火) 18:15:18 

    さすがに図々しいよね

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/12(火) 18:18:17 


    乞食根性スゴいな……

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/12(火) 18:19:00 

    今まで出産後1ヶ月で妊娠のイメージしかなかったけど、逆ギレのイメージも加わりました

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/12(火) 18:19:29 

    >>328
    何も考えてないと思う。
    産後すぐに二人目も作ってるしとにかく無計画だなー、って印象しかない。
    計画的に作ってたんなら申し訳ないけど。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/12(火) 18:22:19 

    子持ちになった途端SNSで凄まじい要求し始めるの何なの
    流行り?

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/12(火) 18:23:02 

    >>32
    幾ら日本で育った、日本の学校行ったって言っても、結局外国人でしかない人の方が多いよね。
    フィフィみたいな人の方が珍しいのかも
    日本の学校教育だけでは、日本社会に適応できる人間に育てるのは難しいんだろう。だから帰化も移民も反対なんだよね
    中途半端に「日本人」を主張する外国人が増えても、トラブルにしかならないから

    +29

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/12(火) 18:25:57 

    コ〇キやん

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/12(火) 18:26:23 

    こいつもう何も発言しないほうが良いよ。誰か止めてやって。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/12(火) 18:27:12 

    >>24
    旦那から離婚て言われそうよ。

    +36

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/12(火) 18:28:05 

    こいつグループのときからこんな感じなの?だとしたらメンバーみんなに嫌われてそうなんだけど…

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/12(火) 18:29:34 

    発言で人を不快にさせて金を稼ぐやり方なのか、素でこんなあたおか人間なのかどっちなの?

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:58 

    雨の日の送迎は本当にしんどいからタクシー券の補助とかあったら良い施策だとは思うけど(実際、うちの区は子育てタクシー補助券がある)、この人が言ったから炎上しちゃってなんかなぁ

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:35 

    >>3
    ほーんとそれ。
    都会で子育てしたいならタクシー代も必要経費として見積もって住み始めないとね。

    +48

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:38 

    よほど差別してほしいんだね

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/12(火) 18:40:01 

    ふたがベビーカーでバス会社を攻撃した人や病院で周りに迷惑なレベルの読み聞かせをした人とユニット組めば?
    「ママのお通りwithベビたん」

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/12(火) 18:40:41 

    >>346
    双子用ベビーカーの誤字

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/12(火) 18:40:45 

    >>286
    違う、渋谷区。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/12(火) 18:43:13 

    あれして、これしてってあなたは何をしてくれてるの?
    求めてばっかり

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/12(火) 18:43:41 

    >>1
    ワンメーターなら早起きして歩きなよ!

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/12(火) 18:47:59 

    話題になったから!と「大暴れ」感があるな

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2024/03/12(火) 18:48:50 

    >>5
    そうしたら、年配の免許返納した人、病気の人とかキリがないのにね…
    自分だけが辛いと思ってるのかな…

    +81

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/12(火) 18:52:10 

    >>341
    嫌われてたよ

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/12(火) 18:53:21 

    >>222
    せいろ売るからじゃない?

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/12(火) 18:54:54 

    あなたが、タクシー運転手だったとしたら、
    同じことできますか?
    ガソリン代は、どこからでますか?

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/12(火) 18:56:10 

    この人って本当に大食いなの?

    +0

    -1

  • 357. 匿名 2024/03/12(火) 18:56:40 

    >>24
    旦那って一般人?よく結婚したね、こんな女性と。そんなにアイドルとしても有名じゃなかったし

    +84

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/12(火) 18:59:49 

    もう何も言わんといてください。お母さん代表みたいにしてるけど、ちゃうねん。大抵の子は買わへん商品を触ると怒られるで。破損したら文句なしで買い取りや。しつけせぇへん親も、言うことを聞かん子も問題やで。
    昔からたいがいのお母さんは雨降りやからって、タクシー乗らんと風邪ひかんよう対策しながら過ごすんやで。小さい子が一緒でも、子供もお世話するお母さんも健康で過ごせるよう工夫しとる。
    トンチンカンなことをお母さん代表みたいに発信すんな。

    +14

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/12(火) 19:01:00 

    >>327
    親や夫がこんな主張を世界に向けて発信したら
    恥ずかしいやら青ざめるやらだよね

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/12(火) 19:03:05 

    >子育て世代は子連れ時のみタクシー乗り放題に
    そうやって何でもかんでも国や自治体の税金で面倒見て!ってやってたら
    社会保障費の総額がとんでもない金額になって、今以上に税負担が重く
    なってしまうんだけど・・・
    あと現在の子育て支援に対する公費は現在の現役世代が負担しているわけだが
    その中には子供のいない人たちだっている
    だから将来子供を産み育てなかった人たちが年金や医療費で現在の子供たちに
    面倒見てもらうことになっても「子供の頃にいっぱい支援してもらったから
    仕方ないね」って快く納税してくれるんだろうか?

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/12(火) 19:06:08 

    子供何人いるのこの方?

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/12(火) 19:07:03 

    >>343
    子育て始める段階でそういう施策を実施している地域があるか調べて、そこに住めば何も問題なかったのよね

    今からでもそういう地域に転居すれば良いのにと思うけれど
    今住んでいる地域にもそれなりにメリットがあるのであれば、どっちを取るかはご自身の選択だよね

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/12(火) 19:09:50 

    >>1
    前から思ってたけど、だいぶヤバイ人だよね。

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/12(火) 19:12:03 

    ただの甘え
    税金は血税です
    バカ親を甘やかす為には使われません。残念でした

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/12(火) 19:17:30 

    >>1
    バスの次はタクシーか
    子育てママは大変だもんね
    でもみんな泣き言言わずよく頑張ってるよ

    +6

    -1

  • 366. 匿名 2024/03/12(火) 19:18:13 

    >>4
    よくわからないし本当かどうか疑わしいから、AIが発展しないうちに本人がYoutubeで動画撮って言ったほうがいい。ご意見番をやればいい。皆んながしっくり来る意見なら高評価つきまくってお金になる。変な意見でも有名になれる。がんばれ!

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/12(火) 19:20:57 

    >>1
    忍耐力が無さすぎて草

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/12(火) 19:21:35 

    +10

    -29

  • 369. 匿名 2024/03/12(火) 19:23:29 

    >>5
    いや…でもどこかの自治体が、子連れにはタクシーチケット(値段の上限つき)とかは近いうちにやりそう。税金が子育て世帯に使われれば、子供産まないと損だよね!って若い人に思ってもらえるし。そうまでしないと、みんな自己責任と自己負担では誰も産んでくれない時代になってしまった。

    +2

    -16

  • 370. 匿名 2024/03/12(火) 19:23:57 

    6歳2歳持ち。
    今日は大雨だからタクシーアプリで保育園の近くで配車して子供達のお迎えいった。雨の日の送迎はたしかに大変だけど、雨の日ってみんな大変だよね。通勤電車だって混むし。
    子育て世代だけじゃない。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/12(火) 19:26:43 

    >>369
    今タクシーが機能してるのって東京大阪くらいじゃない?
    どこもタクシー不足だから当日急に乗れないよね。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/12(火) 19:29:51 

    >>265
    もっと悪いやんw

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/12(火) 19:31:10 

    >>245
    その金どこから出すんだよ。
    しかも誰でもいいんじゃないんだろ?
    こういうヤツは高齢ドライバーじゃ嫌だとか言うに決まってる。

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/12(火) 19:37:42 

    >>14
    もはや炎上乞食だと思ってる、芸能の仕事も特に無いだろうし

    +22

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/12(火) 19:39:52 

    >>1
    ほんとクレクレの見本だね

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2024/03/12(火) 19:42:00 

    売名行為

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/03/12(火) 19:43:39 

    >>1
    なんか汚い写真…
    もう発信しない方がいいよ

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/12(火) 19:44:53 

    そんなら介護や介助の必要な人を病院や必要な場所に連れていく時もタクシー乗り放題してほしい

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2024/03/12(火) 19:48:13 

    この手の炎上系、1位は元女子バレー選手が拭えないわw

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/12(火) 19:49:56 

    >>5
    子持ち様✨

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/12(火) 19:58:57 

    >>111
    しかも7-8時なんて1番運転手が少ない時間帯だからね

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/12(火) 20:03:38 

    >>27
    都内住みの妊婦だけどタクシー券なんかないよ。
    つわりで死にそうでも電車使ってた。
    タクシー券出るなんて最高の場所じゃん。どこなんだろう?

    +62

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/12(火) 20:04:05 

    子育て世代の人この人に代表面されるの嫌だろうな
    もうあんまり喋らない方がいいよ
    しかし妊婦の時はタクシー券貰えるんだ

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/12(火) 20:04:44 

    「実家の親が朝からハイカロリーなものを子供に食べさせた…」
    「7歳の子供に病院の待合室で読み聞かせしてたら注意された」
    「子供が崩したサンドイッチ、弁償させられた」

    問題 上記3つの発言はそれぞれ誰によるものか答えよ。最近この3人のトピだらけ。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/12(火) 20:06:53 

    この人って1年に2回子ども産んだ人だっけ?

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/12(火) 20:07:25 

    >>299
    中国人なの???

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/12(火) 20:10:14 

    >>351
    ぶっちゃけテレビもアイドルも興味無いからSNDとか光上さんとか全く知らんのだけど、売れなかった元アイドルって生き残るために大変だなーって感じ。ヘイトってかき集めるのは簡単だし。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/12(火) 20:13:44 

    >>386
    自己
    よく知らない人だったからwikiってみた

    >本名は康上 慧愛蘭
    3人姉弟の長女(弟が2人いる[1])として中国吉林省で生まれる[2][3]。母は中国人、祖父はシンガポール人、祖母は中国と韓国のハーフ[3]

    ちなみに康上の由来は
    語源、分布 日本姓氏語源辞典
    >東京都。コリア(朝鮮・韓国)系。創賜。康に「上」を追加。東京都杉並区で2004年11月26日に中華人民共和国延辺朝鮮族自治州出身者が帰化して改姓。本姓は康 コウ

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/12(火) 20:17:47 

    >>382
    文京区だけどなんかあった気がする。
    うちの子は未就学児で、生まれて1年後に産前産後サポート手厚くなりタクシー券もあったと思う。私は使ったことはない。

    +7

    -1

  • 390. 匿名 2024/03/12(火) 20:17:58 

    >>388
    父が抜けてるけど、中国人だとか
    日本人これっぽっちもないのな

    +16

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/12(火) 20:18:06 

    >>353
    やっぱり!!こんなの近くにいたら関わりたくないものね。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/12(火) 20:23:11 

    >>140
    わぁ、これだ!

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/12(火) 20:23:12 

    >>1
    子連れが大変なのはわかるけど、公共交通が充実してる都会に住んでて、
    そこまで求めるかな。

    子連れが嫌われるから、もう黙っていてほしい。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/12(火) 20:24:48 

    親は普通の人なの?

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/03/12(火) 20:25:15 

    もう炎上狙いな気がしてきた。
    叩かれるのわかってて書いてるでしょ。
    本気で少子化支援とか、子育て環境の改善なんて望んで発信してないわ。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/12(火) 20:25:28 

    >>184
    子育て世帯が地方に分散して定着すれば塾とかも自ずと増える
    子供が少ないから選択肢が少ない

    +19

    -1

  • 397. 匿名 2024/03/12(火) 20:29:10 

    都心では1ヶ月乗り放題1人5千円でやってなかった?やめたのかな。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/12(火) 20:30:04 

    >>3
    ほんと引っ越してよかった。保育園も空いてるし、どこでも車移動だし、家も密集してないから大騒ぎできる。隣の家に、小さい子供がいるのに静かねーって言われるくらいだし。

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2024/03/12(火) 20:32:27 

    >>196
    本当だよね
    子ども3人の児童手当で少しはやり繰りすればいいのに
    ちょっと前に比べたら物凄く手厚いんだからもういい加減にして欲しいわ

    +18

    -2

  • 400. 匿名 2024/03/12(火) 20:35:26 

    タクシー乗れ、と旦那さんが進めるなら
    それなりにお金あるんじゃ?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/12(火) 20:44:04 

    >>311
    都会は車停められないよ。

    +6

    -5

  • 402. 匿名 2024/03/12(火) 20:49:25 

    >>4
    どこかの番組で取り上げてもらうまで、炎上頑張るのかな?と思った。
    でもママタレなんて飽和状態だし、そもそもの知名度も無いし、需要無いよね。

    +26

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/12(火) 20:49:48 

    こういうこと言う奴がいるから子ども連れで頑張ってる人の肩身がますます狭くなる
    勘弁してよ

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/12(火) 20:52:27 

    >>8
    それもあるし政界デビュー狙ってそう。

    ゴマキの弟が当選ちゃう時代だもん

    +19

    -0

  • 405. 匿名 2024/03/12(火) 20:54:49 

    >>184
    小児科もファミレスも保育園も徒歩5分、なんなら保育園は徒歩5分で5個くらいあるよ。逆に千代田区とかは保育園少ないのかもしれないけど。

    幼稚園は数が少なくて自転車送迎しているご家庭も多い。

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2024/03/12(火) 20:59:08 

    >>356
    吐いてるよ

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/12(火) 21:01:44 

    >>10
    泉房穂ってそこまで言って委員会とかに出てるの見ると、他の出演者が話してるそばでウンウンそうそう!言いながらひたすら頷いてて地味にうるさい。人の意見を横取りして「私が知事の時はこうしたんですけどね!」と手柄の自慢を絡ませるし。

    +5

    -2

  • 408. 匿名 2024/03/12(火) 21:02:29 

    >>196
    >>399
    子ども手当は年少扶養控除の代わりに導入されて、そもそも控除と比べたら額少なすぎる上にもらえていない家庭も多いから同一に語らないでー!

    お金に関しては普通に昔のほうが子育てはラクだったと思うよ。平均収入も高かった。

    女性のキャリアや生涯賃金の確保みたいな意味では今の方が恵まれてるけどね。あと現役世代でも勝ち逃げ高所得層は一定いるけど。

    +4

    -10

  • 409. 匿名 2024/03/12(火) 21:03:33 

    >>388
    母父共に中国人
    昔からハーフだのクォーターだの日本人だの嘘ついて嫌われてたよ

    +22

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/12(火) 21:04:29 

    >>394
    親はもっとやばい
    会ったことあるけどやばい

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/12(火) 21:13:16 

    この人の両親はまぁこの人を育て上げた人なんだろうからともかく、義両親や義家族はたまったもんじゃないだろうな
    炎上商法するなら傷つくのは自分だけじゃないとね
    こんな非常識なお嫁さんって世間に知られてるのは相当恥ずかしいよ…

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/12(火) 21:15:23 

    中国の人って主張が強いよね
    あっという間に日本が乗っ取られそう

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/12(火) 21:15:32 

    車買えば問題解決

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2024/03/12(火) 21:16:56 

    そのただ乗りされる分のタクシードライバーたちの給料はどうなるの?

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2024/03/12(火) 21:19:24 

    厚かましいなぁ
    子育て大変なのはよーくわかるけど
    ひたすら厚かましい

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/03/12(火) 21:19:36 

    タクシーが必要なのは子育てママだけだと思ってるのなら視野が狭すぎる
    それなら納税義務を果たしてる労働者は会社に遅れるわけにいかないからタク券ちょうだい
    納税者がいないと子育てママの乞食発言もどうしようもないんだしいいよね
    助け合いなら障害者も当然だよね!あ、あとは老人も!体力のない小学校低学年くらいもかなぁ
    それから生理で身体が重い日なんかも助け合って欲しいなー

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/12(火) 21:19:55 

    >>229
    中国だよ

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/12(火) 21:20:31 

    子連れ様って、天下取った気になっている人が多い?

    優遇されて当然って?

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2024/03/12(火) 21:23:40 

    >>354
    せいろって蒸籠?
    そんなに売れる?

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/12(火) 21:24:04 

    >>289
    だったら家で見てろと言いたい。

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/12(火) 21:25:21 

    >>1
    必要最低限ならまだしも乗り放題って、、、財源どこよ

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2024/03/12(火) 21:28:05 

    >>1
    炎上芸に目覚めたの?

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/12(火) 21:28:38 

    >>6
    炎上目的でやってるんだろうと思うけど
    でも本当にこんな思考回路の人だとしたらかなりヤバい人だな

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/12(火) 21:31:44 

    本気じゃない、言うくらいいいじゃん!もし実現したらラッキーくらいの感覚で書いてるのかもしれないけど、一応この方芸能人なんだよね?
    電車で目の前にいても絶対気づかない自信はあるけど芸能人だよね?
    そういう人が軽々しく言うことじゃないと思う
    ネット記事はずっと残っていくんだから
    大事な大事な国の宝のお子様たちが大きくなったときにお母さんの名前を検索して出てくるのは炎上商法の数々って精神的にきついと思うよ

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/12(火) 21:32:06 

    炎上系に味しめたの?

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/12(火) 21:32:37 

    >>5
    「子持ち様」のお手本みたいな人
    思考がすべて「子持なんだから(助けてもらって・サービスしてもらって・優遇されて・)当たり前」って感じだね。
    なぜなんの接点もない赤の他人にそんな気を遣わなきゃいけない??

    +54

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/12(火) 21:35:10 

    >>401
    埼玉行けばいい

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/12(火) 21:36:06 

    >>1
    我が家も年子の娘と息子がいるけどこの人は年子親代表!子育て代表みたいで本当に不愉快!
    子供たちが小さい頃は買い物は宅配で服なら通販で遊ばせるなら歩いて行けるご近所の公園で充分。
    保育園も入ってるし、旅行行ったりして余裕あるようにしか見えないのにタクシーで文句言うなだわ

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/12(火) 21:37:00 

    うんうん!私も小1、保育園児、乳児育ててるからわかるよ!!雨の日、強風は大変だよね。私も自転車だからすっごいわかる!!赤ちゃんも置いていけないから連れていかないといけないしね。
    まぁ、でも実現するわけないって。タクシー乗り放題なんて。
    3人目出産してから自転車も乗ってない。てか乗れないし、歩きも大変よ~

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/12(火) 21:38:48 

    >>299
    アンミカとかこの人とか
    どんな経緯か知らんけどいつの間にか日本に住み着き態度や声がやたらデカい人達ってなんなの?

    +20

    -1

  • 431. 匿名 2024/03/12(火) 21:39:13 

    >>1
    妊婦のときにタクシー券なんて貰ってないよ?
    いつの話?

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/12(火) 21:39:28 

    >>5
    確かに雨の日の子連れ移動は大変だけど、勝手なことばっか言うなよ…と思う。

    +21

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/12(火) 21:42:35 

    元SDN48光上せあら「子育て世代は子連れ時のみタクシー乗り放題に」と要望 雨天送迎のつらさ訴える

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/12(火) 21:43:15 

    >>408
    24年10月から所得に関係なく児童手当出るらしいけど

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2024/03/12(火) 21:45:26 

    せあら、そんなに有名になりたいんだったらなれる方法教えてあげるよ!
    スシローに行って醤油舐めな!

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2024/03/12(火) 21:47:51 

    炎上目的

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/03/12(火) 21:48:32 

    >>419
    蒸籠は1度も洗わず使ってるらしい
    子供の弁当曲げわっぱはかびだらけ
    誰が買うんだろう

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/03/12(火) 21:49:04 

    >>420
    この人預けて働く日少なくヨガや美容行ってるからね

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2024/03/12(火) 21:51:47 

    何で突然母親代表みたいになり始めたの?

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/12(火) 21:54:12 

    >>3
    そのうち、
    東京は家賃高いから、子連れは家賃免除にしてとか言いそうね

    +19

    -1

  • 441. 匿名 2024/03/12(火) 21:58:46 

    例えば子持ち様のタクシーを無料にしたら、当たり前だけどお子様連れのタクシー待ちの列増えませんか?
    長蛇の列の写真をまた何かにアップするの?そんでもって誰も順番譲ってくれないとか言い出すの?そしてタクシー増やすべき!本当に必要としてる子連れが乗れない!とか言うの?タクシーがなかなか増えないとタクシー会社へ給与上げるべき!とか言うの?
    無料になってるものって基本税金で賄われてるじゃん。実質無料ではない。みんなの税金で一部の子持ち様が特をしてるのよ。こうやって一部の子持ち様のせいでまともな子連れまで叩かれるのよ。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/12(火) 22:00:38 

    >>15
    それ迎車料金です
    迎車料金も改定されて安くなったり高くなったりします
    今は200円からです
    全国同一ではなく地域にもよります

    +76

    -1

  • 443. 匿名 2024/03/12(火) 22:02:06 

    >>1
    園バスがあると、その点雨の送迎の負担が軽いんだけどねー。

    現実問題、今の日本で園の送迎にタクシー無料だとしても、全国のママたちが使用したら朝のタクシー足らないよね。
    そもそも、園までの車での送迎すら禁止の所もあるから(送迎渋滞で近隣の迷惑になる)あまり現実的で無い

    園バスってお金別にかかるけど、
    雨の日を考えてると、お値段以上の価値があるんだなー

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/12(火) 22:04:41 

    子供連れの場合はディズニーのアトラクション優先しろとかも言い出しそうwwww

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/12(火) 22:07:43 

    この人のせいで
    大多数の子育てママさんたちが盛大に迷惑してるよね。

    THE厚かましい

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/12(火) 22:14:36 

    子育て支援をいくら手厚くしても「もっともっとクレクレ」が増えるだけで少子化対策にはならないという典型的な例
    そりゃそうだ、子育てに限らず贅沢や手抜きできるならいくらでも楽したいし贅沢したいのが人間だもの
    子供手当だって財布の中に入ったら日々消費される生活費の一部になっちゃって「雨の日は通園が
    大変だからタクシー代に取っておきましょう」って考えられる人は少ないわな

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2024/03/12(火) 22:16:51 

    今までも色々言ってるけどカリスマ性がないからパットしない

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/12(火) 22:18:36 

    まぁ、この人はあれだしね
    全然感性が違うわけよ

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/12(火) 22:22:07 

    せあら、そんなに有名になりたいんだったらなれる方法教えてあげるよ!
    スシローに行って醤油舐めな!

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2024/03/12(火) 22:23:36 

    >>70
    「ちはやふる」の漫画家の人はなにしたん?

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/12(火) 22:25:24 

    アメブロは倒産した方がいいな。

    +23

    -0

  • 452. 匿名 2024/03/12(火) 22:28:09 

    >>445
    最近の親はこれだから、って1括りにされてますます肩身が狭いです。

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/12(火) 22:44:00 

    図々しい

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2024/03/12(火) 22:44:17 

    もーーほんとこの中国人嫌………
    その無料になったタクシー代は誰が払うの?税金?
    そもそも『子育て世代』って年齢層決めるの?
    だから中国帰ってって言ってるのに
    中国で子育てして発言してよ

    +38

    -0

  • 455. 匿名 2024/03/12(火) 22:44:29 

    >>21
    本当それ
    炎上狙いだからSNS見にいったり検索したりしないで無視が1番
    旦那居るみたいで驚いたけどこんな嫁イヤだしこんなお母さんイヤだわ〜

    +19

    -0

  • 456. 匿名 2024/03/12(火) 22:45:44 

    お国に帰りなさい

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2024/03/12(火) 22:47:00 

    前ので味しめたのかな…

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2024/03/12(火) 22:48:22 

    >>368
    これスカッとなの?

    +30

    -0

  • 459. 匿名 2024/03/12(火) 23:02:35 

    >>12
    ねー。
    子供のために免許とって車買えやボケ

    +13

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/12(火) 23:04:26 

    >>69
    本当に迷惑だよね
    子持ちからの支持を得ようとしてるんだろうけど
    寧ろ反感かってますよ
    って誰か諭して
    お願いだからもう黙って

    +18

    -0

  • 461. 匿名 2024/03/12(火) 23:07:13 

    稼げるかもしれないけど炎上商法ってどうなのよ
    生きづらいよね
    自分だけならいいけど家族や子供なんてもう被害者だよね
    うちも下の子はまぁまぁ距離ある保育園しか空きなくて雨、雪の日とか本当に大変だったけど、、
    いつもは自転車で行けるとこカッパきて歩いてさ。
    きっついわーって当時は思ってたけど今となってはいい思い出で。だって一緒に歩いてくれるんだよ、お話して。
    今、高校生。並んで歩いてくれないよ

    +19

    -0

  • 462. 匿名 2024/03/12(火) 23:13:38 

    >>1
    どんだけ厚かましいんだ。
    この人免許ないの?取ったらいいのに。

    +17

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/12(火) 23:16:24 

    >>1
    妊婦の時ももらっていたの?
    そんなのなかったよ。。

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2024/03/12(火) 23:23:39 

    味をしめたな
    これからもあえて炎上するような事いって話題になろうとしているんだな

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2024/03/12(火) 23:30:41 

    この人の主張が図々しいくて本当に嫌になる

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2024/03/12(火) 23:32:03 

    私苦労してます可哀想でしょ搾取もうええて

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/12(火) 23:33:00 

    >>27
    20年くらい前に出産したけど、産後ケアみたいな形で、指定会社シッター券とタクシー券が配られたような記憶by世田谷区。当時制度は区によって違ったと思いますね。

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/12(火) 23:34:16 

    せあらさんやはり貧乏なんだね

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2024/03/12(火) 23:36:35 

    >>1
    免許取ってご自身で運転してはいかがでしょうか?

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/12(火) 23:37:17 

    >>12
    この人特有の思想だから
    この場合は
    「せあら様」

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2024/03/12(火) 23:38:37 

    >>12
    たしか中国ハーフ

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/12(火) 23:39:09 

    >>1
    こんなのが日本の母親か。

    +2

    -6

  • 473. 匿名 2024/03/12(火) 23:39:38 

    タクシーもこんな客乗せたくないだろうな。

    +10

    -1

  • 474. 匿名 2024/03/12(火) 23:43:03 

    みんな不便ないように自家用車を買ってるんだよ。生きていくのに何が必要な物を買うのにがむしゃらに働いてるのに、何でもかんでも手助けしてもらおうって甘すぎ
    この子誰か知らないけど自分の発言で世の中変わると思ってる自信家なのか、あ・なのか

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2024/03/12(火) 23:51:21 

    悪いけど、ここまで人から搾取しようとする考えが多いと、本当は子供産んで後悔してるのかなって思う。
    こんなに大変な思いしてるんだから、代わりに良い思いさせろって考えに見える。

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/12(火) 23:54:02 

    >>1
    要するに、タクシーのタダ乗りがしたいだけ
    タクシーの運営にも金がかかってるの分かってるのか?

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2024/03/13(水) 00:05:25 

    >>2
    この人のことはよく知らないけどトピたつたびに同じ名前なのに写真の顔が全く違ってて

    どれが本当の顔だろ

    +38

    -0

  • 478. 匿名 2024/03/13(水) 00:05:26 

    甘え過ぎです。みんな自力で子育て頑張ってきたの。タクシーただにしろなんて図々しい事は心の中だけに留めたほうがいいです。最近、ワガママな母親が多すぎだと思う。

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2024/03/13(水) 00:05:32 

    >>473
    濡れた靴で子供が座席汚しそうだしね

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/13(水) 00:07:20 

    ただでさえ足りないのに雨天なんて特にタクシーつかまらないよね
    呼んでもこないよ
    3時間くらい待つなら行けるかもしれないけど
    それに保育園や幼稚園は車送迎禁止のところも多いし混乱するだけかと…

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/13(水) 00:12:29 

    前ので味しめたのかな…

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/03/13(水) 00:15:56 

    >>69
    子供いないけどそう思います…
    同じ子持ちのお母さんたちのイメージまで悪くなって迷惑だろうなって…

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/13(水) 00:17:17 

    >>1
    アホか

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/13(水) 00:18:41 

    >>164
    私はこの写り、矢井田瞳に見えたよ

    +4

    -2

  • 485. 匿名 2024/03/13(水) 00:21:10 

    たくさん援助されてるんだから、タクシー代は払えば良くない?

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2024/03/13(水) 00:23:24 

    >>1
    また子連れ様降臨か…
    自分勝手極まるな。
    やりたいなら議員になって法改正まで行ったら?

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2024/03/13(水) 00:24:11 

    >>2
    昔から不思議な顔してんな~と思ってる。
    年齢の割に目の窪みがすごいのと人中短いのに中顔面めちゃくちゃ長いので珍しい骨格してるなぁと。
    元SDN48光上せあら「子育て世代は子連れ時のみタクシー乗り放題に」と要望 雨天送迎のつらさ訴える

    +52

    -0

  • 488. 匿名 2024/03/13(水) 00:32:20 

    旦那様の齋藤さんです。
    元SDN48光上せあら「子育て世代は子連れ時のみタクシー乗り放題に」と要望 雨天送迎のつらさ訴える

    +4

    -2

  • 489. 匿名 2024/03/13(水) 00:32:35 

    >>7
    味しめたね。炎上でも数は数だからね。回転寿司で迷惑行為するヤツと同じカテゴリーだ。

    +18

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/13(水) 00:33:38 

    >>140
    子連れ炎上乞 食か。

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2024/03/13(水) 00:34:35 

    子持ちだけど子供がパン触れば叱って商品は買うし、雨の日だって歩かせるよ
    うちも小さい子供いるけどこの人と同じカテゴリーに入れられるの絶対嫌だ
    自分の常識を勝手に母親意見代表みたいに言わないでほしい

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2024/03/13(水) 00:35:29 

    >>1
    炎上商法しかわざがないんだね…ママタレの薄っぺらさよ

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2024/03/13(水) 00:39:56 

    >>1
    美人にはいっぱい子供を産んでほしい
    美人ママの要望は正義だ✊
    妊婦と子連れのタクシーは無料にしろ✊

    +1

    -13

  • 494. 匿名 2024/03/13(水) 00:42:30 

    >>2
    違うくて…

    +21

    -1

  • 495. 匿名 2024/03/13(水) 00:49:27 

    >>1
    タクシー使いたいならちゃんとお金払って使えばいいだけじゃん

    こういう精神構造の人が救急車をタクシー代わりに気軽に呼ぶ層なのかな

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2024/03/13(水) 00:50:58 

    >>487
    どうみてもスタイルいいし完全なる美女
    こんな美人ママの子供に産まれたら子供が幸せ

    +1

    -41

  • 497. 匿名 2024/03/13(水) 01:07:27 

    芸能界に需要ないんだし、地方にでも住めば?
    自分で車運転して子育てしなよ

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2024/03/13(水) 01:09:53 

    >>1 すごいねこの女
    よく堂々とこんなアホなこと言えるわ
    シングルで大変だった時あるけどこんなこと思いもつかなかったよ
    まさか自分が変えてやるとか思ってる?

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2024/03/13(水) 01:21:14 

    いまさらだけどSDNって何の略?シドニー?
    わざわざ検索するのもくだらないのでしない

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2024/03/13(水) 01:40:23 

    >>224
    ストレスも原因のひとつの病気で白目剥いて倒れて緊急搬送されたらしいから日頃から嫁のモンスターぶりに参ってんじゃない?
    旦那可哀想
    元SDN48光上せあら「子育て世代は子連れ時のみタクシー乗り放題に」と要望 雨天送迎のつらさ訴える

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。