ガールズちゃんねる

トケマッチ、開始から1年で売却疑い 腕時計所有者「資金繰り目的」

116コメント2024/03/13(水) 10:09

  • 1. 匿名 2024/03/11(月) 23:17:37 

    トケマッチ、開始から1年で売却疑い 腕時計所有者「資金繰り目的」:朝日新聞デジタル
    トケマッチ、開始から1年で売却疑い 腕時計所有者「資金繰り目的」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    トケマッチ、開始から1年で売却疑い 腕時計所有者「資金繰り目的」:朝日新聞デジタル


    北海道在住で60代の自営業男性は、サービス開始から約3カ月後の21年4月~今年1月の2年9カ月で34本(総額約2千万円相当)をトケマッチ側に預託。サービス運営会社の「合同会社ネオリバース」が法人解散を発表した1月31日に3本が戻されたが、残りの31本は未返却だ。

    トケマッチ対策本部によると、男性所有の31本のうち3本はすでにオークションサイトに出品されていたことが判明した。そのうち1本(35万円相当)の出品は、サービス開始から1年3カ月後の22年4月。男性は「(トケマッチ側は)預託料の支払いなどの資金繰りに充てていたのかもしれない」と憤る。

    (参考トピック)
    預けた高級腕時計どこへ サービス停止の「トケマッチ」、数億円相当が未返還
    預けた高級腕時計どこへ サービス停止の「トケマッチ」、数億円相当が未返還girlschannel.net

    預けた高級腕時計どこへ サービス停止の「トケマッチ」、数億円相当が未返還 オーナー側は解散後、交流サイト(SNS)上に「被害者の会」名義のグループを立ち上げ、約70人が参加。メンバーによると、判明分だけで約30人の腕時計約160本(総額4億7千...

    +0

    -27

  • 2. 匿名 2024/03/11(月) 23:18:13 

    早く捕まえて

    +157

    -3

  • 3. 匿名 2024/03/11(月) 23:18:46 

    指名手配希望

    +131

    -2

  • 4. 匿名 2024/03/11(月) 23:18:56 

    早く!!逮捕す

    +55

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/11(月) 23:19:18 

    捕まれば良いのに、海外逃亡とか悪人だわ

    +164

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/11(月) 23:19:19 

    自分の大切な時計を赤の他人が使うのって嫌じゃないのかなってずっと疑問だったんだけど、投資目的だったのね

    +312

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/11(月) 23:19:20 

    高飛びしてんでしょ?

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/11(月) 23:19:41 

    福原敬済

    は在日

    +75

    -5

  • 9. 匿名 2024/03/11(月) 23:19:45 

    こういうサービス、時計が好きでコレクションする気持ちはわかるけど、それを他人に使われるのはイヤじゃないのかなあ?と、そもそも不思議だった

    +211

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/11(月) 23:20:01 

    全部計画的で代表もお飾りで黒幕にすでに殺されてた。して、罪全て背負わされて

    +45

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/11(月) 23:20:10 

    ICPOに捜査協力を!

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/11(月) 23:20:31 

    貸し出しがない月も報酬が出るとか怪しい以外にないのになんで騙されちゃったんだろう

    +135

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/11(月) 23:21:19 

    私がドバイに捕まえに行くから航空券とホテル用意して!!!!絶対捕まえるわよ!!!!

    +70

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/11(月) 23:21:29 

    トケマッチ、開始から1年で売却疑い 腕時計所有者「資金繰り目的」

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/11(月) 23:22:01 

    ⌚トケマッチに預けた高級時計は会社の資金繰りに溶けまっちた🤣

    +19

    -5

  • 16. 匿名 2024/03/11(月) 23:23:08 

    楽して儲ける話には裏があるってだけの事
    高価な時計を素性のよく分からない人間に預けるなんて、普通は出来ないよ

    +125

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/11(月) 23:23:12 

    トケマッチ、開始から1年で売却疑い 腕時計所有者「資金繰り目的」

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/11(月) 23:23:39 

    社長の苗字なんで変わったの?

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/11(月) 23:24:11 

    >>9
    大事な物じゃなくて、金儲けが目的なんじゃないかな

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/11(月) 23:24:13 

    友達に貸すのだってイヤなのに

    +74

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/11(月) 23:24:24 

    こんな得体の知れない相手に高価なものをなんで預託するんだ?あんまりがめついと高齢になったらこんどはオレオレ詐欺に引っかかるぞ。

    +84

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/11(月) 23:25:37 

    このサービスって発表された時点で
    ガルでも壊されたり、すり替えられたりしたらどうするの?って言ってた人い記憶
    まさか転売目的だったとは

    +106

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/11(月) 23:25:42 

    高級なものに限らず自分のものを他人に貸すっていうのが嫌だなぁ。ケチって言われそうだけどw

    +79

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/11(月) 23:25:50 

    総額約2千万円相当の時計をよく胡散臭い企業に預けられるなあ

    +96

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/11(月) 23:26:06 

    この苗字、名前、2個名字がある
    どうみても、、、
    犯罪者はみんな在って言うのは、、って思ってるけど
    さすがにこれは在だよね

    +105

    -4

  • 26. 匿名 2024/03/11(月) 23:29:37 

    >>15
    まさか…お父さん? がるちゃんやってるの…?

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/11(月) 23:30:52 

    >>14
    首がなくてコラみたい

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/11(月) 23:31:24 

    >>9
    時計コレクターは基本お金持ちだし同じ物を何個も持ってたりするんじゃない?あとは投資目的の所有とか。限定とかを集めて高くなったら売るとか。

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/11(月) 23:31:37 

    少し前にブランドのバッグを友達に貸すか貸さないかみたいなトピを見たときも思ったんだけど、高価なものをよく他人に貸そうと思えるよね?

    +55

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/11(月) 23:32:04 

    被害額1億なら逃亡資金はもっと少ないだろうけど、数千万でドバイに逃げても大した生活出来なさそう

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/11(月) 23:33:33 

    >>14
    猿みたいな顔だね

    +47

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/11(月) 23:36:35 

    >>6
    つけないとはいえ大事なしかもお金になるコレクションを他人に貸してそれ着けられたらかち下がりそうなのにってずっと疑問だった

    +120

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/11(月) 23:38:45 

    >>30
    売ったのが判明したのが一億
    ちょこちょこ海外に持ち出してたなら追いきれないんでは

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/11(月) 23:41:12 

    >>1
    レンタルされなくてもお金もらえるなんてどう考えても怪しいのになんでひっかかるんだろ。

    +18

    -3

  • 35. 匿名 2024/03/11(月) 23:41:52 

    >>8
    小湊敬済か福原敬済かどちらなの?

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/11(月) 23:42:21 

    >>29
    失くされたり壊されたり傷つけられたりしたら最悪なのにね。絶対貸したくないわ。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/11(月) 23:43:20 

    >>14
    この人なんで名字変わってるんだろ

    でも両方報道されてるから逮捕されて服役して出てきても
    改名でもしない限りもう一生名前バレしてまともには暮らせないね

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/11(月) 23:44:03 

    少し考えたら、詐欺とわかりそうだけど
    確実に儲かるなら中古を自分で買ってレンタルするからね
    最初だけ配当金くれる詐欺だよね

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/11(月) 23:46:48 

    >>14
    修正後の顔 
    トケマッチ、開始から1年で売却疑い 腕時計所有者「資金繰り目的」

    +34

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/11(月) 23:51:20 

    >>1
    そりゃ騙して巻きあげる方が悪いけど
    騙される方もこんな話に良く乗ったなぁってどうしても思ってしまう
    投資目的で高額の時計どうこうしようとする人も好きになれない
    値上がり見越して所有するなんて、、
    絵画もそうだけど本当にその絵画が好きなわけじゃなくて
    高く売るための投資目的がほとんどだし
    なんか気持ちが付いて行かない世界だわ

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2024/03/11(月) 23:54:15 

    >>25
    済って漢字なかなか使わないよね
    百済の済

    +48

    -3

  • 42. 匿名 2024/03/11(月) 23:54:34 

    何か昔はテレビの番組内で紹介したりしてたのにね
    その頃から胡散臭かったけど

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/11(月) 23:54:34 

    >>32
    怪しさしかないって思ってたけど、やっぱり信じてしまう人はいるんだね。
    怪しいプラス、他人に自分の腕時計預けるとか、もろ不信感しかないのに

    +52

    -3

  • 44. 匿名 2024/03/11(月) 23:56:04 

    >>39
    犯罪者ってやっぱり耳たぶが薄い人が多い気がする

    +18

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/11(月) 23:56:52 

    >>9
    こんな高級時計を貸し出してる、勝ち組の俺
    が好きな奴も多そう

    +27

    -4

  • 46. 匿名 2024/03/11(月) 23:59:05 

    >>25
    家族が外国人だけど。一度決めた通名はそう簡単には変えられないはずです。変更するときは申請が必要で、さらには変更するための理由が必要です。例えば結婚したとか。正当な理由がないと、難しいと思います。
    それとも、私の認識が間違ってるのかな?

    +2

    -17

  • 47. 匿名 2024/03/11(月) 23:59:16 

    この犯罪者が極悪なのはわかるけど、貸す方もアホじゃない?

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/12(火) 00:02:20 

    この犯罪者が極悪なのはわかるけど、貸す方もアホじゃない?

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/12(火) 00:02:44 

    一千万円借りて時計買って預けた人もいるみたいだね
    借金してもリターンが上回るなんて口上、詐欺の基本中の基本やん

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/12(火) 00:03:23 

    >>30
    18億円分あるんじゃなかった?未売却分。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/12(火) 00:11:39 

    >>35
    小湊は偽名
    福原が通名

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/12(火) 00:14:49 

    ロレックスマラソンとかして手に入れた時計をこういうところに預けてた人もいるのかな

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/12(火) 00:33:47 

    >>1
    自分がもしどこかのブランドが好きでコレクションしていても
    それが値上がりしているから買った価格より儲かるからって売るとか
    投資目的で他人に貸し出すなんて絶対できないわ好きだからこそできない。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/12(火) 00:34:22 

    >>25
    >>46です。
    東京都大田区のホームページでの記載です。

    トケマッチ、開始から1年で売却疑い 腕時計所有者「資金繰り目的」

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/12(火) 00:43:34 

    >>41
    たかずみ?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/12(火) 00:44:45 

    >>17
    ごめん不覚にも急な森田でワロタ

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/12(火) 00:54:56 

    >>1

    トケマッチ、開始から1年で売却疑い 腕時計所有者「資金繰り目的」

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/12(火) 01:02:36 

    >>17
    これ何を持ってるんだろ?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/12(火) 01:03:22 

    この犯罪者が極悪なのはわかるけど、貸す方もアホじゃない?

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/12(火) 01:06:22 

    こういうの男性特有かな?
    女性向けに高級バッグレンタルあっても
    私はバーキンとか借りてまで自慢したいとは思わないけど。

    +11

    -5

  • 61. 匿名 2024/03/12(火) 01:48:52 

    >>60
    バッグレンタルなんてもう随分前からあって、普通に営業続けてるの見るに、男性特有どころか女性の方が見栄っ張りなんだと思うよー
    マウント気質の権化たるインフルエンサーとかも女性の方が多いしね

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/12(火) 01:52:07 

    >>58
    モルック

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/12(火) 02:04:23 

    >>47
    あとからなら、アホバカ、何とでも言える
    実際、テレビや雑誌などの大手メディアが、このサービスを画期的みたいに
    持ち上げていたわけだから…
    メディアも騙されてたわけで、逆に知ってたなら犯罪に加担してた事になるしね

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/12(火) 02:15:50 

    >>9
    主人の影響で私もいくつかロレックス所有していますが、他人に貸し出すなんて発想なかったから不思議ですよね。
    見ず知らずの人に貸して、どのような扱い方をされるかわかりませんし、何より時計が大好きで愛着があります。
    今ロレックスって所持してるだけで資産価値があると言われて、買ってすぐ転売する人がたくさんいる中、トケマッチに貸し出す人もそんなタイプの方ばかりなのかなと勝手に想像しています。

    +9

    -12

  • 65. 匿名 2024/03/12(火) 02:19:48 

    もちろん犯罪者が悪いけど貸す方もバカ

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2024/03/12(火) 02:31:59  ID:jGFyyrt4Ds 

    年利20パーなんてあるわけないのにな

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/12(火) 02:37:30 

    >>60
    他人のもの借りたくもないけど、他人に自分のもの貸すのも嫌。
    しかも、時計とか…
    時計好きだから、そんな大事なもの貸したくない。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/12(火) 03:02:04 

    計画的だね⌚️

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/12(火) 03:28:48 

    時計を貸した側の人達は欲しかった好きな時計を大切に使うために購入したんじゃなくて今後の値上がりを見込んで買ったんだろうと思ってる
    だからから少しも同情しない
    金を手っ取り早く手に入れたい人たちの茶番だよ

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/12(火) 03:48:59 

    >>26
    せやで
    あかんか?

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/12(火) 03:49:54 

    >>18
    婿にいったんだよ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/12(火) 03:57:56 

    >>44
    朝◯耳ってやつ?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/12(火) 05:48:21 

    >>58
    かまぼこかと思った

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/12(火) 06:26:57 

    >>39
    この写真フジモンみたい‥

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/12(火) 06:33:04 

    そもそも34本も預けるなんて狂ってる。
    自分で商売できたかも。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/12(火) 06:57:46 

    >>64
    >>69
    これだと思う
    好きだったら貸そうと思わないもん

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/12(火) 06:58:07 

    >>23

    ケチとか言う問題ではないと思う。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/12(火) 07:03:36 

    こんな事件もあったね。

    被害者600人超え!? 高級カーシェア会社が経営破綻 自己破産決めた人も…何が問題だったのか | くるまのニュース
    被害者600人超え!? 高級カーシェア会社が経営破綻 自己破産決めた人も…何が問題だったのか | くるまのニュースkuruma-news.jp

    高級車カーシェアの投資トラブル問題が話題となっていた運営グループが2020年11月20日に東京地裁へ破産申請を申請しました。600人以上の被害者がいるとされるこの問題ですが、実際にはどのような仕組みで何が問題となっているのでしょうか。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/12(火) 07:51:02 

    >>35
    さらばの森田さんよぅ 捕まえにいきなよ
    通名関連なら教えてよ知ってたでしょ?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/12(火) 07:52:14 

    >>6
    高級時計投資は普通は完品の状態で自分で保管して、プレ値が最高値になった時に売る。
    なぜなら少しでも傷が付くと資産価値が70%は下がるからね。

    トケマッチに時計を預けた人達は値上がりしたときと、預託料で更に金儲けしようと欲が出た人達だね。
    それをうまいこと悪用したポンジスキームだよ。

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/12(火) 07:53:56 

    >>75
    おまけ程度に却ってきたやつもロレックスの中では価値がない方なんじゃない
    フリマサイトのは売られきっちゃったのかな ドバイとか海外の質屋で売られるとかなのかね 却ってこないだろうね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/12(火) 07:54:40 

    >>34
    自分は詐欺に遭わない自信がある人ほど、騙されやすい傾向があるらしい
    社会心理学でいう正常性バイアス

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/12(火) 07:55:46 

    >>17
    ブクロの社長人脈界隈は悪さきかないのに森田の方いきなり利用されて悪すぎて笑う

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/12(火) 07:57:56 

    >>80
    この流通や連絡手段に難のない時代に手元に資産ないのに預けたもので儲かると思っちゃうのはよくわからん感覚が

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/12(火) 07:58:13 

    >>8
    だよね
    あきらかに日本人とは思えない名前だもん
    ついでに言うと見た瞬間に拒絶反応が起きる視界に入れたくない系の顔も

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/12(火) 08:31:19 

    被害者は上級国民サマ

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2024/03/12(火) 08:42:25 

    >>64
    >主人の影響で私もいくつかロレックス所有していますが、
    >何より時計が大好きで愛着があります。

    矛盾してないか?
    ロレックス信者って結局知的レベルがこの程度の人が多いよね

    +5

    -4

  • 88. 匿名 2024/03/12(火) 08:49:03 

    >>14
    髪の毛が不自然

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/12(火) 08:49:42 

    >>58
    魚肉ソーセージだよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/12(火) 08:50:50 

    >>30
    今ニュースで被害額は18億と言ってる

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/12(火) 08:54:17 

    >>49
    お金借りてまで時計買って貸し出した人いるの?!
    ちょっと浅はかだよね…

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/12(火) 08:56:05 

    トケマッチサービス終了
    ご愛嬌ありがとうございましたって、使い方合ってるのか?

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/12(火) 08:59:16 

    >>61
    承認欲求強い女性をターゲットにしてるよね、見事に

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/12(火) 09:39:35 

    >>30
    国際手配でドバイの警察が捜査協力した場合、ドバイの日本人総数は7千人規模、日本人が住めそうな都市化した地区はわずか20キロ四方、アジア人は中東では目立つから現地捜査が進めば見つけるの簡単。

    ガーシーの国外追放見れば明白

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/12(火) 09:49:35 

    そもそもよく分からない会社に高価な物預けないし、 
    大事な時計を他人が身に着けるのもいくら投資と言っても嫌だな。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/12(火) 09:50:56 

    >>29
    トケマッチの場合は所有して愛でるんじゃなくて儲けを出すための投資だからなあ
    そもそも時計に愛着のない強欲な人たちって感じ?自業自得

    +4

    -2

  • 97. 匿名 2024/03/12(火) 10:20:30 

    >>14
    テレビで実際に会った人がインタビューされてて、この人結構身長高いって言ってたけどやっぱ違和感あるわー

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/12(火) 10:22:14 

    >>94
    計画的だから、ドバイからもう他のところに行った可能性もあるらしいって聞いたよ。
    はよ捕まって欲しい。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/12(火) 12:03:22 

    >>6
    ニュースでみたけど
    6000万の被害って言う人が
    この社長と直接会っていて「今思えば怪しいと思った」って
    ちょっと呆れたわ
    時計大好きで大事なんでしょ
    じゃあ、なんか怪しい人に預ける時点で危機感薄いし
    そんな美味しい話をどうして信じちゃったんだろ
    逮捕されても時計は戻らないだろうに

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/12(火) 13:04:03 

    元社長に続き元社員も指名手配されたね。

    ニュースになってから指名手配まで早いけど、何か裏でもあるのかな?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/12(火) 13:04:55 

    >>87
    全ての時計に思い出があるので、いつかは子供に譲りたい品もあります。
    思い入れのある品は一つじゃなきゃダメですか?

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/12(火) 13:44:55 

    >>3
    もうされてるよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/12(火) 14:01:22 

    >>87
    ん?矛盾してるか?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/12(火) 14:08:41 

    >>103

    同じことを思った。矛盾していないと思うけど。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/12(火) 14:09:54 

    >>47
    醜い醜い醜い!この犯罪醜悪至極なり

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/12(火) 14:10:03 

    >>87 ロレックス信者って結局知的レベルがこの程度の人

    こんなことを言うって、まぁー要するに僻みだな。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/12(火) 14:11:35 

    トケチッチ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/12(火) 14:14:54 

    トケッチ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/12(火) 14:16:58 

    >>83

    ちょっと意味がわかりません。
    誰か翻訳か解説してください。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/12(火) 14:47:26 

    >>102
    日本のみ。何の意味もない

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/12(火) 14:55:56 

    >>110
    正直どでもいいガーシーにかける逮捕の執念をこっちにかけた方がいいよ

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/03/12(火) 15:12:36 

    >>85
    ご愛顧の事を
    愛嬌って書いてたし
    ヤバイ

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/12(火) 15:33:28 

    >>10
    何それ二時間ドラマ出来そう。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/12(火) 15:53:59 

    ドバイなんか狭いから向こうの警察からしたら日本から来た外国人なんかどこにいるか?は簡単にわかるでしょ。
    あとはガーシー式で

    べつに残った財産とかあったらトバイの警察の人で山分けでもいいよ。
    時計なんかわからんでしょ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/12(火) 16:33:57 

    >>22
    ガルちゃんの発表された時点での記事ってどれかな?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/13(水) 10:09:44 

    >>9

    私たまたま去年この会社の記事見て、絶対嫌だわって思ったよ。高い時計ひとつだけ持ってるんだけど、人に貸すのが信用出来ないし、すり替えされても私は気付けないから。

    今散々ブランド鑑定の配送ですら、すり替えされてるのに預けるなんて不安だし、このサービス利用する人って言い方悪いけど見え張りの人でしょ。どうせ飲み屋の姉ちゃんに見せびらかす為に借りるんだろうな。酔ってぶつけたりしそう。詐欺師の溜まり場になりそう。って思ってたら社長が詐欺師かよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。