ガールズちゃんねる

丁寧な人と雑な人が質問し合うトピ

154コメント2024/03/26(火) 23:35

  • 1. 匿名 2024/03/11(月) 21:19:32 

    丁寧な方へ

    洗濯の表示守っていますか?

    +28

    -3

  • 2. 匿名 2024/03/11(月) 21:20:24 

    丁寧な人と雑な人が質問し合うトピ

    +3

    -9

  • 3. 匿名 2024/03/11(月) 21:20:32 

    丁寧な人。

    実は人前だけ?

    +11

    -9

  • 4. 匿名 2024/03/11(月) 21:20:32 

    >>1
    丁寧じゃないけど、そこは守るよ
    だってそこ守らないと洗濯物がぐちゃぐちゃなったりして厄介だもん

    +24

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/11(月) 21:20:47 

    丁寧な人と雑な人が質問し合うトピ

    +13

    -11

  • 6. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:07 

    >>1
    洗濯って何だよバカヤロー!

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:22 

    雑な人が来ましたよ

    +80

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:31 

    >>3
    部分的

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:39 

    >>1
    めっちゃ守ってるよ。

    ちなみにキャベツの千切りもトンカツ屋並みに細く切る。

    料理に関しては几帳面だけど、部屋はごちゃごちゃしてるw

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:41 

    よ!

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:44 

    ブラはどのくらいの頻度で洗いますか?私は何年も洗わず同じのつけてます。めっちゃ黄ばんでます

    +2

    -24

  • 12. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:46 

    >>5
    さすがに理不尽で草

    +16

    -3

  • 13. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:47 

    味噌汁にネギぶち込みますか

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:51 

    >>3
    ていうか仕事だけ
    仕事は丁寧すぎるくらい丁寧にやってるし周りからそういう人間だと思われてる
    私生活は信じられないくらい雑

    +50

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:51 

    雑な人、

    雑だけど心は繊細?

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:55 

    >>5
    最後夫ってでてバグった。
    おっさんにしか見えなかったから

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:59 

    丁寧な人、お刺身をお皿に盛り付け直しますか?

    +6

    -4

  • 18. 匿名 2024/03/11(月) 21:22:11 

    雑な方へ

    来客がない限り家は無法地帯ですよね?

    +56

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/11(月) 21:22:29 

    >>13
    冷凍しておいたネギをそのまま上から振りかけるザマス

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/11(月) 21:22:31 

    >>1
    守ってる
    汚れ落ちが違うし

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/11(月) 21:22:35 

    丁寧が丁稚に見えてしまったもうだめです

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/11(月) 21:22:37 

    丁寧な人。

    雑な言葉使いは今までしたことない?

    +0

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/11(月) 21:22:47 

    >>15
    うん!めっちゃメンタル弱いよ笑

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/11(月) 21:22:59 

    >>15
    もちろん!繊細で傷つきやすいから雑になってしまうのよ…丁寧にしてる余裕ないの…

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/11(月) 21:23:45 

    蓋開けっ放しとか、絶対無いんですか?

    私は半開きの物色々有る~、シャンプーとかの蓋、化粧品の蓋、キッチンの上の戸棚ドア、使いかけの野菜とかもきちんとラップなんかしないし。

    +2

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/11(月) 21:24:11 

    雑な人。

    タンスの汚いですか?

    掃除は基本見える所だけ?

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/11(月) 21:24:22 

    足で冷蔵庫閉めたりしないんですか?

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/11(月) 21:24:34 

    >>11
    それは雑じゃなくて不潔って言うんだよ

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/11(月) 21:24:56 

    >>15
    うん、平気な顔してたら悪く言われるから反省してるフリしてる。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/11(月) 21:25:28 

    >>15
    すごくデリケートな心を持ってます

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/11(月) 21:25:33 

    >>11
    きたなー

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/11(月) 21:25:39 

    >>28
    そのとおりで言葉も出ません!いい加減洗います😭

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/11(月) 21:25:49 

    >>4
    そこちゃんとやるなら洗濯に関しては丁寧だと思う

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/11(月) 21:26:12 

    >>5
    よく解凍にしてて失敗する

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/11(月) 21:26:46 

    >>15
    多分周りからは大雑把だと思われてるし、自分でも言ってるけど、旦那からは「主張しないだけで神経質」と言われてる
    でもだいたいみんな神経質になるポイントってバラバラだと思うんだけどどうなんだろ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/11(月) 21:27:13 

    >>11
    皮膚炎にならないの?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/11(月) 21:27:38 

    >>17
    丁寧なので、美味しそうな色合いに見えるトレイでそのまま出しますでございますわ。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/11(月) 21:27:58 

    >>15
    雑だよ
    どれもどうでもいい

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/11(月) 21:28:15 

    >>13
    ウチの母はネギ欲しいなら指で引きちぎったら?とよく言う

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/11(月) 21:28:44 

    >>15
    打たれ弱いよ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/11(月) 21:29:34 

    >>17
    箸置き使うよ

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/11(月) 21:29:40 

    >>11冬でも汗かくから匂うけど自分では大丈夫なんかな?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/11(月) 21:30:17 

    >>33
    いや、でも洗濯後、3時間くらい干さずそのままってこともよくするよテヘ

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/11(月) 21:30:19 

    >>18
    雑だけど、部屋は綺麗にしておきたいタイプです

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/11(月) 21:31:32 

    >>5
    好きなブロガーの人で
    嬉しいです!

    旦那さん、ドンマイ

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/11(月) 21:32:04 

    >>4
    それを丁寧というんだな

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/11(月) 21:32:39 

    >>11
    直接肌につけるものなんだから、一日でも洗わないと臭いよ。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/11(月) 21:34:06 

    >>26
    タンスは綺麗
    畳み方もこれはこう畳むって決まってるし、場所も統一してる
    掃除は巾木や桟、シャンデリアのクリスタル一つひとつまできちんと拭く
    ただ頻度が低い…白黒思考な傾向があって出来ないときは全部出来ないってなりがち
    自力ではどうにもならない汚れがひとつあるともういいやって

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/11(月) 21:34:16 

    >>18
    一人暮らしなんで、家の中はめちゃくちゃです。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/11(月) 21:34:27 

    >>5
    ツボウチさんほんまおもろい。
    LINE漫画で無料で読めるし読んでみてほしい

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/11(月) 21:34:42 

    >>27
    する

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/11(月) 21:35:07 

    >>15

    心も雑

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/11(月) 21:37:58 

    >>4
    他の人も言ってるけどそれは丁寧だね。私は選択表示なんて見たことない。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/11(月) 21:38:18 

    >>17
    1リットルのボトルから丁寧にむらさきをかけるざますの

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/11(月) 21:38:58 

    >>1

    自分の判断に自信があるから、一応洗濯表示は見るけど自分の判断で進める。

    大雑把で洗濯表示を守らないっていうより、自分の意見がかなりあるって感じ。

    ちなみに洗濯、アイロンには拘りがあって、クリーニング工場での勤務経験があって、アイロン検定も持ってる

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/11(月) 21:39:35 

    >>7
    はーいここにもいまーす。ズボラでガサツで大雑把、適当バンザイ。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/11(月) 21:40:03 

    >>17
    自分で捌くから最初から皿に盛りつけてるよ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/11(月) 21:40:22 

    >>15
    心臓に毛生えてます

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/11(月) 21:40:33 

    丁寧な人へ

    急須やペットポトルなどの水類をテーブルの上で必ずこぼします 毎日です
    少しどころじゃなくこぼしますが、どうしたらこぼれないのでしょうか?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/11(月) 21:40:43 

    丁寧な人です。
    リュックの肩のところがねじれてるの気にならないの、なぁぜなぁぜ?雑な人だから?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/11(月) 21:40:48 

    雑です。
    冬はファンヒーターて髪を乾かしてるんだけど、他の雑者も同じ?
    丁寧な人が聞いたら引くかな?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/11(月) 21:41:56 

    >>26
    見える所もギリギリまで掃除しません

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/11(月) 21:44:44 

    >>5
    ツボウチさん好き〜🤤
    雑さが共感できる

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/11(月) 21:44:51 

    雑さんへ
    まわりの人へ気配りできていますか?
    コミュニケーションは得意ですか?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/11(月) 21:47:33 

    ネギとかニラはキッチンばさみでチョキチョキ
    洗うのめんどいから可能な限り包丁まな板使いたくない

    プロ野球選手のDeNA今永さんが教えてくれた
    めっちゃ楽

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/11(月) 21:48:32 

    >>1
    そんなの見たことないから、
    あってるかもしれないし、
    あってないかもしれないけど、
    問題ないから多分あってる

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/11(月) 21:50:02 

    >>7
    私も来ましたよ
    雑な民です

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/11(月) 21:50:15 

    >>56
    汚い汚いうるさいよね 
    死なないならどうでも良いの精神

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/11(月) 21:50:43 

    >>64
    気配りあんまりしないかも
    コミュニケーションも下手

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/11(月) 21:51:06 

    丁寧な人へ

    お茶は急須でいれますか?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/11(月) 21:52:17 

    >>64
    雑の者です
    仕事中は丁寧な気配り上手を装っていますが、根が雑なのでボロが出ます
    コミュニケーションは苦手です

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/11(月) 21:53:09 

    丁寧な人
    ストレスたまりませんか?他人に腹たったり、
    少しのことも気にして疲れそうです

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/11(月) 21:53:40 

    カラコンしてオシャレなアラフィフかと思ったら!靴下にデッカイ穴空いてるじゃん!穴空いた靴下捌けるなんて雑な人だったのね。。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/11(月) 21:54:01 

    >>3
    妹は、そう。私は裏でも丁寧

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/11(月) 21:54:07 

    >>18
    来客がきても片付け間に合わず
    なんかちらかってます

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/11(月) 21:54:35 

    >>68
    いや、ちょっと待て。
    ガサツだし雑だけど不潔ではない。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/11(月) 21:56:22 

    雑な自分と丁寧な自分が混在してます

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/11(月) 21:56:25 

    >>22
    当たり前じゃん

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/11(月) 21:56:53 

    さっきから
    雑、ガサツ=不潔、不衛生
    と思ってる人いない?

    全然違うからな💢

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/11(月) 21:57:14 

    >>60
    雑です
    雑ですが気になります
    落ち着かなくて捻ったり戻したりしてます

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/11(月) 21:57:39 

    >>77
    分かるわ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/11(月) 21:58:13 

    >>79
    怒らなくてもいいのに

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/11(月) 22:01:23 

    >>9
    私は部屋はモデルルームなみにビシッとしてるけど
    料理の量は適当で千切りはぶっといしちぎったのでもいい
    洗濯も適当 ネットが半分開いてるときもある

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/11(月) 22:01:37 

    丁寧な方へ

    元々の性格ですか?
    それとも何かきっかけがありましたか?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/11(月) 22:03:22 

    雑な人が来ましたよ。料理は生きるため。お腹いっぱいになればよし。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/11(月) 22:04:22 

    丁寧な人 +
    雑な人 −

    +2

    -5

  • 87. 匿名 2024/03/11(月) 22:05:29 

    おでんの時、大根の下茹でを米のとぎ汁でしながら「ここに洗った玉子を入れてゆで玉子を作ってはダメなのだろうか?」といつも思うこと

    やっぱりダメ?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/11(月) 22:06:29 

    >>7
    私もです!
    雑な人ばかり集まった??

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/11(月) 22:07:07 

    >>77
    分かるわー

    水回りと料理は丁寧
    洗濯は雑。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/11(月) 22:12:19 

    >>11
    周りの人はにおってるとおもうよ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/11(月) 22:12:44 

    もはや丁寧って何ですか?って感じ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/11(月) 22:12:54 

    雑な人へ

    いくら仕事中でまあまあ急いでいたとしても、ひとのお名前を赤で書くのはダメだと思うんだけど、とか言う人間を、こまけーって思っていますか?

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/11(月) 22:14:47 

    >>92
    雑ですが、人の名前を赤で書くのは私も無しだと思います

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/11(月) 22:19:11 

    >>9
    私も同じだー
    食べ物はおいしくないと嫌だから結構ちゃんと作ってる。
    でも部屋は散らかり放題。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/11(月) 22:20:54 

    雑な人へ

    ガルちゃん等に投稿する前に一度読み返せば、誤字や誤変換をゼロにできるのに、そこを気にしないのはなぜですか。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/11(月) 22:27:58 

    >>69
    >>74
    友達はどんなタイプが多いですか?
    雑ゆえに人間関係でやらかしてしまったことありますか?

    質問に気を悪くしたらごめんなさい

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/11(月) 22:29:58 

    >>43
    それ洗濯表示守ってもシワシワになるやつやん!笑

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/11(月) 22:32:32 

    >>59
    急須使ってお茶淹れる時点で丁寧な人だと思います。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/11(月) 22:33:31 

    >>26
    雑だからタンスなんて使わないよ、クローゼットにハンガーのままインだし。
    パンツやブラや靴下もクローゼット収納

    ベットの収納スペースは中には何も入れてないよ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/11(月) 22:34:41 

    >>92
    自分で見るメモ位なら赤で使うかな。
    人に見せるもんは赤で名前書かないけど

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/11(月) 22:37:35 

    >>95
    確認するのが面倒臭くて五時なんてイマイチ角煮してられなちからからこら

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/11(月) 22:38:06 

    >>96
    横だけど

    学生の頃、ガル美ちゃんの家でタコパするからおいでよー、と同じゼミの子たちに適当に会ったときに声かけて実施したら、後日、「ガル香が誘われなかったって落ちこんでいたよ。悪気ないだろうけど、そういうことは丁寧にしなきゃ」と他の子に注意された。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/11(月) 22:39:07 

    スープとかの袋が開かない時ハサミを使って開けてますか?
    私は面倒なので歯で開けてしまいます
    魚肉ソーセージのオレンジのビニールは丸ごと噛み千切って、彼氏にドン引きされたことがあります

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/11(月) 22:41:19 

    3分クッキング見てるけど、先生もアシスタントさんも凄く丁寧で動きがゆっくりだな、って思ってる。

    いつも、チャチャ!っと炒めて、チャチャっと茹でて、ザザっとよそってる私からすると、とっても丁寧。

    丁寧な方は動きもゆっくりですか?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/11(月) 22:42:14 

    >>5
    ぬるい気持ちはよく🪦る

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/11(月) 22:45:55 

    >>18
    玄関だけ綺麗にしてて、あとはとっ散らかってます

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/11(月) 22:46:43 

    自分のことは雑で人様には丁寧です

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/11(月) 22:54:29 

    >>1
    洗濯表示より、洗濯物の声に耳を傾けて洗い方を変えています

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/11(月) 22:56:01 

    >>96


    友達の名前の漢字(川田と河田みたいな)を何回も間違えて、その度に指摘されて、あるときケロッとした感じで「また間違えると思うー笑」と言ったら「なんで人の名前にそんなにルーズになれるの?」と言われた。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/11(月) 22:57:36 

    >>74
    妹も同じこと思ってたら(笑)

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/11(月) 22:59:27 

    >>18
    雑だけどGが極端に苦手なので、出現する季節か否かで雲泥の差

    春夏秋…埃や生ゴミはすぐ掃除、常に風通しを心がけ、ダンボールは溜めこまない

    冬…無法地帯

    でも、冬の寒い日に家中の窓あけて室内を冷やすとGの卵が死ぬらしいから、それだけは渋々やってる

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/11(月) 23:04:47 

    さっきラインの文章が雑で単語だけで返してて

    叱られました。わたくし

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/11(月) 23:15:57 

    雑な人です
    食器洗いの時についた米が落としきれない時ある程度で諦めます 全部取るまで頑張りません
    箸やシャモジにもよくこびりついてますが諦めて洗い上げに起きます その後普通に使います
    同じ方いますか?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/11(月) 23:20:26 

    ラグやカーペット敷いてる人は裏まで掃除機かけるの?

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/11(月) 23:21:45 

    >>1
    つい先日、見ずに子どもの40℃までの制服を熱湯漬けにしまってくっしゃくしゃにしてしまいました。
    結果必死にアイロンかけてシワ取る(しかもとれない)時間と労力をかけることに…
    熱湯に浸けたらタオルとかドブみたいな色になるのがすごくて、制服も一皮剥いてピカピカにして卒園させてやりたかっただけなのに…
    雑なくせに丁寧ぶったバチがあたりました。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/11(月) 23:23:15 

    >>113
    一晩水につけておく
    すぐ洗うとか丁寧な人なんじゃないの

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/11(月) 23:25:12 

    雑な人はせっかち?そうでもない?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/11(月) 23:25:49 

    >>110
    ないよ。家の中も知ってるんだし

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/11(月) 23:39:21 

    >>18
    ええ、無法地帯ですよ
    急な来客なんてあげられませんよ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/11(月) 23:50:10 

    >>13
    あたぼーよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/11(月) 23:53:20 

    >>25
    ないな〜
    開いてるかきっちり閉まってるかだなぁ…
    万が一漏れてこぼしたら一週間は引きずると思う…
    子供の頃からそうだから気質だろうねー

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/12(火) 00:07:50 

    丁寧な人へ
    食品の小分け保存や作り置きの下準備などしてますか?
    どれが何日ぐらい持つか覚えられないし、使い切らなかったり、冷凍すると美味しく無くなるのでその日使い切りのガサツガル民からの質問です

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/12(火) 00:08:03 

    >>7
    はーい!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/12(火) 00:19:03 

    >>1
    当たり前

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/12(火) 00:29:01 

    >>118
    あなたの事もそう思って無くても
    そう言ってたら?(笑)

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/12(火) 00:35:33 

    >>11
    ババシャツの上にブラする人?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/12(火) 00:41:33 

    >>117
    せっかちです

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/12(火) 03:02:15 

    >>113
    洗っても取れないし水につけとこーと思って、そのまま長時間放置しちゃう
    すぐ洗うの偉いね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/12(火) 03:04:59 

    >>60
    雑です
    直さないのは拗れに気づいてすらいないからだと思う
    気づきちゃったら一応直すよ
    薄々わかってるけど気づきたくなくて敢えて肩紐を見ないこともある

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/12(火) 04:29:22 

    丁寧な方へ。

    体力はある方ですか?体調不良時も丁寧にできますか?

    自分はいつも体調悪くて、丁寧にしたいけど雑になってると自分では思ってますが…本当に丁寧なら不調でも丁寧なのかなと思って。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/12(火) 06:44:48 

    >>22
    ったりめぇだ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/12(火) 06:53:35 

    >>77
    だいたいみんなそんなもんだと思う
    こだわるとこだけ丁寧でどうでもいいとこは雑
    全てに置いて丁寧な生活してたら毎日クタクタでしょ
    稀にそういう人もいるんだろうけど

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/12(火) 08:30:28 

    >>3
    仕事は普通。家の方が丁寧。こだわりがあるから。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/12(火) 08:40:43 

    >>7
    おらも!
    さっき電子レンジで卵大爆発させちまったw
    はは!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/12(火) 08:52:28 

    ヘアカラーしに行きます
    白いトレーナー来ていく予定だけど、やめた方が良いですか?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/12(火) 09:16:54 

    >>15
    Yeah , of course …am I sensitive actually but living messy room coz I can’t organize …😢

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/12(火) 09:23:18 

    >>87
    卵の表面にもよるけど洗っただけでは取り除けない場合もあるからなぁ。。。下茹での湯なら良いのかなぁ。でも大根の繊維に眼に見えない卵の表面の何かが侵入しそうではある。

    海外だったか米を炊く時に殻つき生卵も一緒に炊飯してたのは、流石に雑な側からでも無理だった。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/12(火) 09:24:56 

    >>135
    🫷トレーナー、白しかないの?トレーナーじゃなくても着古した別の服でも良いかも。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/12(火) 09:31:07 

    >>130
    丁寧な人って、不調なら不調なりに何かしら端折ってもそこそこ丁寧じゃない?

    だから貴女も雑に幾らかなってる自覚があっても雑な人から見ればそこそこ出来てると思うよ。

    雑な人が不調だと輪をかけてトン散らかるし。
    でも、雑な人も雑なりに奮闘して結局、違う種類の散らかり方になってしまってるのだけどby 我が身を顧みて

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/12(火) 09:33:57 

    >>60
    直してくださらない?すれ違いざまに。良くってよ。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/12(火) 09:36:33 

    >>138
    今日暖かいので短いアウターとトップス着る予定なのですが、
    白のトレーナーしか無くて😅
    やっぱダメかな?!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/12(火) 09:38:56 

    >>125
    あなたみたいに意地が悪くないから言わないよ。私は別に悪口言ってるわけじゃない。タイプがあるって事。妹も認めてるし、開き直ってる。別に言いたいなら言ってもいいけどね。でも事実じゃないことを匿名でも語るのは意地悪って事だよね。意地悪したいならしてもいいけど私には何も響かないし意地悪した本人は人として生きて行けなくなるけど、まあ、好きにすればいい。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/12(火) 09:42:22 

    >>18
    むしろ無法地帯が心地よいです
    (本当に片付いた時は、それが1番良い)

    来客ですか?困ります。部屋片付けるのに5日程もらっていいですか?(その内6割位はゴロゴロしたり本を読み返したり写真見てると思う)

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/12(火) 09:47:15 

    >>133
    私は仕事では掃除とか頑張るんだけど
    その分、家ではぐちゃくちゃ

    職場で掃除とか全くしない人が居て
    自称潔癖。潔癖だから職場の掃除出来ないって言われる。それで汚いホコリだらけの中で仕事すんの?
    本末転倒じゃない?って思う。

    私はキレイ好きじゃないのに、誰も掃除しないからトイレ掃除とかまでして、気力失って家の中ぐちゃぐちゃなのに。理不尽だわ

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/12(火) 10:48:21 

    ドライヤーのクールを使うか否かもあるよね

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/12(火) 11:19:50 

    >>17
    丁寧じゃないけどやるわ
    というか切ってある刺身はあまり買わない、柵で買う

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/12(火) 12:49:59 

    >>79
    その通り。雑で部屋は、整ってませんが潔癖なり。不衛生、不潔とは無縁。
    ま、でも丁寧で不潔、雑で潔癖は割合的にはどうなんだろうね。
    例えば、丁寧な人の自宅に訪問して水廻り不潔で唖然とするのと雑なのに水廻りは、衛生的なら後者が印象は良くなるのかな?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/12(火) 15:21:59 

    >>141
    汚れても良いなら🆗🙆

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/12(火) 15:31:31 

    >>95
    書いてるうちに目が慣れてしまい、読み返しても誤字脱字に気づけないことはある。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/12(火) 15:35:54 

    >>103
    雑な方ですけど、若いころは歯で切ることも多かった。
    若くなくなったころから、そういうことをしたときに歯が負けて欠ける不安を感じるようになり、ハサミを使うようになりました。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/12(火) 18:17:23 

    >>18
    玄関とリビング、トイレだけは綺麗にしています。
    あとは雑。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/12(火) 18:19:34 

    >>53
    失敗したことはないですか?
    私はお気に入りをダメにしたことがあるので、気をつけるようになりました( ; ; )

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/12(火) 19:15:13 

    >>152
    1度ウールのニットワンピを赤ちゃんのロンパースぐらいにしたことはあるけどそれぐらいで、基本的には家で洗えるようなものしか買わないし失敗しても安物なので気にならないですw

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/26(火) 23:35:06 

    結婚祝いで、
    親戚、友達、職場から頂きたお祝い金や御祝儀は
    個々のものにしましたか??
    2人共同のものにしましたか??

    ちなみに、家族挙式のみで披露宴はしません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード