ガールズちゃんねる

雛人形五月人形、要る?

332コメント2024/03/13(水) 18:47

  • 1. 匿名 2024/03/11(月) 13:07:51 

    私は数年前息子を出産しました。
    私実家から『初孫!五月人形買ってあげる!』義実家からも『うちにある鎧武者(元々は夫の)持ってけ!』(床の間に通年飾ってる)と言われましたが、息子が義武者を超怖がり鎧関係のものへの拒否が酷く、更に当時は住まいも激狭で将来もて余すことを考えていらない・買わないでくれと双方親に断り、御祝いとお食事だけで終わりました。
    今は当時よりもう少し広い家ですがもし買って貰ったとしても、こういう装飾家具を収納する場所は無いので本当に断って良かったと思ってます。
    御祝いは貯金し、これから息子が必要なときに役立てるつもりです。

    最近、出産した義妹から私が五月人形を買わなかった事への苦情を貰いました。
    甥っ子君五月人形無くてが可哀想、親として非常識!
    何故買って貰わなかった!?私が買って貰いづらい!だそうです。

    経緯を説明し、息子も別に五月人形が無いことに劣等感などは無い。御祝い自体は頂いてる。私実家では五月人形買ってあげると言ってるなら私の事関係ないし買って貰えば?と言うも話になりません。

    ちなみに私は子どもの頃、祖父母から大型七段飾りを贈って貰ったようです。
    おじいちゃんおばあちゃん、この家見たこと無いの?と嫌みを言いたくなるくらい狭い家だったので飾ると足の踏み場は無くなりました。出してる間は近寄るなと母から怒られるし寝場所も無くなり、飾るのもしまうのもホントに一苦労で、早いうちに雄雛女雛以外出さなくなり、数年で何も出さなくもなりました。
    最近、親と雛人形供養しましたが相当な手間とお金がかかりこの苦労も見てきたから、余計そう思います。

    皆さん、五月人形とか雛人形ホントに必要ですか?


    +36

    -112

  • 2. 匿名 2024/03/11(月) 13:08:22 

    いらねー

    +280

    -122

  • 3. 匿名 2024/03/11(月) 13:08:27 

    今の子供にはゲームでも買ってあげた方が喜びそう

    +18

    -48

  • 4. 匿名 2024/03/11(月) 13:08:43 

    いらない。

    +92

    -58

  • 5. 匿名 2024/03/11(月) 13:08:51 

    いるかいらないかで言えば、いらない。
    持ってるけども。

    +350

    -22

  • 6. 匿名 2024/03/11(月) 13:09:06 

    >>1
    いらない。家も狭かったし。義両親が配慮して現金でお祝いにしてくれた。子供のために貯金。

    +83

    -33

  • 7. 匿名 2024/03/11(月) 13:09:19 

    >>1
    男の子だったら兜
    雛人形五月人形、要る?

    +226

    -19

  • 8. 匿名 2024/03/11(月) 13:09:28 

    人形の久月

    +31

    -7

  • 9. 匿名 2024/03/11(月) 13:09:32 

    要るとか要らないとかは人による。
    主の義母や義理妹が変な事とは別物。

    +230

    -5

  • 10. 匿名 2024/03/11(月) 13:09:38 

    いらない。
    実家に大きいのがあるから欲しがったら実家で組み立てる。

    +15

    -19

  • 11. 匿名 2024/03/11(月) 13:09:40 

    義妹のクレーム話は要らん

    +159

    -9

  • 12. 匿名 2024/03/11(月) 13:09:48 

    正直大人の自己満足だと思うところがある

    +20

    -11

  • 13. 匿名 2024/03/11(月) 13:09:50 

    いらないけど断りにくいよね
    その分お金が良いとも言いずらいし

    +24

    -8

  • 14. 匿名 2024/03/11(月) 13:09:59 

    いらん。念が籠る。

    +7

    -24

  • 15. 匿名 2024/03/11(月) 13:10:01 

    人形なんて怖いからいらない

    +15

    -29

  • 16. 匿名 2024/03/11(月) 13:10:21 

    >>7
    まるでコスプレ道具で草

    +74

    -9

  • 17. 匿名 2024/03/11(月) 13:10:28 

    >>1
    小さいのがあるからそれにしたら?
    中途半端な小ささじゃなくて、ちっさっ!ってのがある。
    逆に可愛い。

    +178

    -5

  • 18. 匿名 2024/03/11(月) 13:10:28 

    うちは買った。

    別に人それぞれでよくない?

    +269

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/11(月) 13:10:36 

    家のサイズに合った可愛い雛人形を買ってもらいました。本当に可愛いくて娘もう20歳だけど毎年必ず出してるし本人も「私のお雛様は世界一可愛い」って言ってるよ

    +201

    -4

  • 20. 匿名 2024/03/11(月) 13:10:44 

    >>1
    めんどくせー義妹

    +48

    -10

  • 21. 匿名 2024/03/11(月) 13:10:46 

    ものによっては夜中に見るとホラーだから、私はいらない

    +9

    -18

  • 22. 匿名 2024/03/11(月) 13:10:50 

    >>2
    邪魔よ いつまでも捨てられないしw
    何もないのは寂しいので玄関に飾れるミニタイプのカジュアルな置物がおすすめです。

    +27

    -21

  • 23. 匿名 2024/03/11(月) 13:11:03 

    長ーい

    +9

    -6

  • 24. 匿名 2024/03/11(月) 13:11:09 

    本格的なのはいらない
    今持ってる雛人形は人形供養か集めてる自治体に寄付して、ミッフィーかシルバニアのお雛様を買う予定

    +7

    -25

  • 25. 匿名 2024/03/11(月) 13:11:19 

    ちっちゃいフィギュアでいいのにね
    義人形🧸

    +3

    -8

  • 26. 匿名 2024/03/11(月) 13:11:21 

    >>15
    日本の人形は不気味だからね

    +7

    -25

  • 27. 匿名 2024/03/11(月) 13:11:28 

    取り壊しの決まった商業ビルで売れないでずっーっと残ってんの日本の伝統文化が廃れていくようで哀しいんだわ

    +38

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/11(月) 13:11:51 

    今のやつは核家族用だからちっちゃいよね。
    インスタ見ててもちっちゃいのを一生懸命飾ってる感じ。

    +12

    -8

  • 29. 匿名 2024/03/11(月) 13:12:02 

    自分の雛人形もあったし、娘にも買ったけど、いらない。祖父祖母が孫のために買いたがった

    +8

    -10

  • 30. 匿名 2024/03/11(月) 13:12:02 

    守りたい
    日本の伝統と心

    +155

    -6

  • 31. 匿名 2024/03/11(月) 13:12:19 

    >>18
    だよね
    みんな要らないよね?って誘導しようとしてるけど、欲しいし部屋に余裕ある人もいる訳だし。

    +189

    -4

  • 32. 匿名 2024/03/11(月) 13:12:31 

    親の立場から見るといらないけど、子供の立場から見ると嬉しい。
    けど子供の頃雛人形飾ってもらって嬉しかったし、今子供にも飾ってほしいって言われて飾ると嬉しそう。

    +157

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/11(月) 13:12:39 

    要るよ
    無いと寂しいよ
    私は2人だけのやつだけど親に買ってもらったから持ってたけど
    こんなのいらないだろって言われて買ってもらえなかった子が大人になって買ってたの見たよ
    やっぱりお雛様は欲しいんだよ

    +156

    -10

  • 34. 匿名 2024/03/11(月) 13:12:40 

    >>11
    主的にはそっちがイラついたメイン愚痴なんじゃない?

    +93

    -2

  • 35. 匿名 2024/03/11(月) 13:12:41 

    小6の子供がいるけど、日々忙しくて出すの忘れてた。
    記憶をたどると私が小6の時も親がもういっか!って出さなかった。
    それまではなんとかギリギリ出してた。

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/11(月) 13:12:46 

    子供は飾れば喜ぶから、収納場所はとられるけど、姉妹で1つ購入してもらったよ(雛人形は身代わりだから1人1つというのもわかるけど場所もとるから姉妹で1つにした)

    主とお子さんが不要だと考えてるなら、主の家はそれでいいんじゃない?
    義妹がご実家に買ってもらいにくいのは別の話

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/11(月) 13:12:55 

    あっても良いんじゃない?
    うちの息子は時期になると出してって催促してくるし、出したら喜ぶよ。
    怖がりな子だったから3歳くらいまでは見て泣いてたけど、それ以降は意味も理解できるからね。

    +53

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/11(月) 13:13:15 

    処分に困るのよね

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2024/03/11(月) 13:13:35 

    >>1
    義母に20万以上する兜を買っていただいたけど、ぶっちゃけその現金をくれって思っちゃった。年に数日しか飾らないししまっておくスペース取るし、出したら出したで兜かぶって刀振り回しておもちゃがわりにするから壊さないように取り上げて隠して本末転倒…

    +40

    -23

  • 40. 匿名 2024/03/11(月) 13:13:39 

    >>7
    欲しい

    +44

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/11(月) 13:13:45 

    自分が年取ってからの方が小さめのお雛様とか飾りたくなるよね
    あれなんだろうねw

    +89

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/11(月) 13:13:56 

    自分の雛人形はあったし毎年飾ってくれてたから、子供たちにも買ったけど場所取るし毎年出すの面倒くさいから大人としては正直いらないよね。
    でも子供の頃出してもらえるの嬉しかった。

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/11(月) 13:13:58 

    うちの息子五月人形大好きでしょっちゅう人形売り場に貼り付いてずっと眺めてるよ。
    私はいらないと思ってたから小さめのやつにしたけどこうなるなら大きいのにすれば良かった

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/11(月) 13:14:15 

    本当に要らない。
    ガラスケース入りのをお願いしたのに住宅事情を考えないすごく大きいもの買って送られてきた。
    1、2回しか出さなかった。この先も多分出さない

    +11

    -20

  • 45. 匿名 2024/03/11(月) 13:14:17 

    >>1
    非常識とは思わない。
    うちも結局かってないんだよね。
    でも子供の頃親が飾ってくれてて、嬉しいとかよりも、雛人形のお雛様の扇子や3人官女の道具で遊んだり(ミニチュアみたいでかわいかった)、かぶとの横にあったミニチュア模造刀で遊んだり、そんな記憶しかないけど毎年それが飾ると季節感を味わう経験にはなってたなとおもったりもする。その経験を我が子らはできてないなーとおもう

    +49

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/11(月) 13:14:50 

    義理妹の事を、叩いて欲しいのかも知れないけどトピの質問の仕方が悪くない?

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/11(月) 13:15:08 

    別に義妹は買って貰ったらええやん

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/11(月) 13:15:13 

    うちにあるやつ義妹にあげて!
    29年押入れにあるよ

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2024/03/11(月) 13:15:36 

    こうして伝統って無くなっていくんだな

    +55

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/11(月) 13:15:37 

    人形の◯◯とか言うお店

    雛人形、五月人形とか時期終わったら今度は何に売るの?

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/11(月) 13:15:37 

    >>1
    日本家屋には合うんだけどね。でっかくって豪奢な飾り。
    今は洋風のおしゃれな作りだからなんかそういうのが浮くんよね。

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/11(月) 13:15:41 

    まぁ昔ながらの本格的だったり大きなものは立派なものは今の暮らしにはあっていないと思う。
    祖父母の「こんな立派なものを買ってあげた」見栄もあると思うし。
    今はインテリアにも馴染むようなものもあるから全く無しではなく、そういうのでもいいかな、と思うよ。こどものためのものだし。

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/11(月) 13:15:43 

    マンションだし転勤族だし、デカイのは要らない。

    百均とかスリコで売ってる、テレビの横に飾れるくらいのやつ飾ってるよ。

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/11(月) 13:16:11 

    うちも転勤族だから物は減らしてるけど一応持ってるよ
    意外に五月人形うちの子には好評でなかなかしまわせてくれないくらいには気に入ってるよ
    小学校受験でもカブトや五月人形、雛人形あたりの話は出てくるし(受験しないとしても)
    大きな物じゃなくて良いから日本の伝統的な季節の行事に触れるのも悪い事ではないなと思うけどね

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/11(月) 13:16:12 

    私は息子に兜飾りたかったから、申し出は嬉しかったよただ、私が選べず義父母の好みを押し付けられたのは嫌だった。選びたかった。

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/11(月) 13:16:15 

    保育園幼稚園で季節物を折り紙や紙工作するから買わなくても大丈夫
    雛人形とか兜とか鯉のぼりとか定番

    +8

    -8

  • 57. 匿名 2024/03/11(月) 13:16:17 

    >>1
    こういうの、周りの自己満足なところもあるよね。
    飾る場所が無いから要らないと断っても「お祝いだから!」と当然のように実母の兄弟達が人形買ってきて困ったことがある。
    初節句のお祝いってのも分かるけど、せめて本人が欲しがった時に購入を考えられれば…思う。

    +24

    -5

  • 58. 匿名 2024/03/11(月) 13:16:25 

    >>7
    親世代はテンションあがるね!

    +27

    -3

  • 59. 匿名 2024/03/11(月) 13:16:37 

    要らないといえば要らないけど小さいのもあるから負担のないのを選べばいいかなって思う。私は両親に買ってもらったよ。刺繍の名前が入った旗と鯉のぼりのオブジェも飾ってる。息子も見てカッコイイ!って喜んでる

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2024/03/11(月) 13:17:26 

    ごく小さいのを買った。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/11(月) 13:17:48 

    私は小さい時に雛人形飾ってくれるの嬉しかったから娘にも買ったよ
    ぷりふあってとこのコンパクトなやつ、写真とは違うけど娘も気に入ってる
    昔ながらの大きいのは転勤族で賃貸だから無理だわ
    雛人形五月人形、要る?

    +42

    -3

  • 62. 匿名 2024/03/11(月) 13:18:35 

    >>34
    うん分かってるよ
    結局そっちの話でしょ?ということが多い

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/11(月) 13:18:43 

    うちは姑に、夫と義兄の五月人形を押し付けられ(うちのマンションになんの予告もなく持って来た)、更に相談もなく息子と娘の節句の人形を勝手に買われ、大きいから場所をとってしょうがない。うちはマンションだから、収納が少ないのに年に一回しか出さないのに場所だけとって、本当にモヤモヤする。ここ何年かは出してない。ちなみに押し付けられものは50年前のものだから、ガラスケースが朽ちちゃって、結局人形供養してくれる神社に送って手間とお金だけかかったよ。置くなら小さいもので充分だよ。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/11(月) 13:19:18 

    子供が喜ぶかどうか

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/11(月) 13:19:22 

    いる
    毎年娘と雛人形を飾るのが楽しみだし季節を感じられるから好き!
    男の子でも兜買ってたと思う

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/11(月) 13:19:30 

    うちは雛人形いる派で飾ると子供達も喜んでるけど、周り見てたら要らない派も多い。代わりに現金でもらった人もいる。

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/11(月) 13:19:31 

    伝統をちゃんと教えないと他のことにも繋がって結果非常識な子に育つよね
    知らなかったみたいなことが多くなりそう

    +27

    -3

  • 68. 匿名 2024/03/11(月) 13:19:44 

    >>1
    ミッキーの兜かったよ。かわいいしこわくない

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/11(月) 13:20:28 

    子供の頃雛人形出してもらえると嬉しかったな
    毎年出してくれてたことってちゃんと覚えてるもん
    自分が親になって正直めんどくさいしいらないって思うけど、出したら子供はやっぱり喜んでる
    毎年桃の花買ってきて咲くのも楽しみにしてるし

    うちはケース飾りのやつだけど出すのめんどくせぇって思ってるから、毎年段飾りの雛人形出してくれてた親ってすごいなって感謝してる

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/11(月) 13:20:30 

    小倉三郎さんの木工のお雛様と鯉のぼりそれぞれ飾ってますよ。片付けるのも出すのも楽だしとてもかわいくて子供も喜んでます。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/11(月) 13:20:31 

    >>28
    親王飾りとガラスケースの兜にした。豪華絢爛ではないけど子どもたちは喜んでるよ

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/11(月) 13:21:15 

    >>1
    親が転勤族だったからかわたしも買って貰ってなくて周りも持ってる人がいなかったから、ないのが当たり前だった。

    子供産んでからみんな思ったより買ってるんだなって初めて知ったよ

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/11(月) 13:21:26 

    うちも買ってもらったけど何歳ぐらいまで飾ればいいの?
    もう高校生なんだけど。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/11(月) 13:21:28 

    >>34
    五月人形いる?って聞きたいんじゃなくて愚痴りたいんだよね

    +39

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/11(月) 13:21:42 

    義武者

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/11(月) 13:21:43 

    >>41
    生まれ育った日本人としての行事を大切にしなきゃって気持ちが芽生えてきた
    とくに今政府が全力で移民推進してるから日本を守らなければと思うわ

    +43

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/11(月) 13:22:24 

    うちの場合はせっかく両親が買ってくれた兜を義実家に取られたよ
    いくら言っても返してくれないし、こんなになるのなら買ってもらわなければと思った
    でも子どもも自分の家に飾りたいって言ってるし今年こそは取り返すわ

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/11(月) 13:22:31 

    うちも転勤族だったから断ろうか悩んで結局オーソドックスな親王飾りを両親に買ってもらった
    小学校に上がってからは自分で小物飾り付けるの楽しんでるしすっかり愛着湧いてるからやっぱり貰って良かったよ
    日本の美しい文化のひとつだと思うわ

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/11(月) 13:22:45 

    >>30
    邪魔という書き込みもあるけどそもそも由来を理解した上で飾るものだと思う

    +57

    -2

  • 80. 匿名 2024/03/11(月) 13:23:09 

    自分のお雛様がなくて悲しかったから子供にはきっちりしてあげたいと思って小さいけど五月人形とお雛様買ったよ

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/11(月) 13:23:25 

    >>73
    私結婚して子供もいるけど、この時期実家帰ったら飾ってるよ(笑)
    季節を感じられるし孫が喜ぶからって
    母の毎年の楽しみらしい

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/11(月) 13:23:29 

    必要はないけど私はいる
    子どもが欲しくないなら別にいいんじゃない?
    親都合だけならちょっと可哀想だけど

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/11(月) 13:23:39 

    五月人形はなくてもいいかな男の子は人形喜ばないし、最近はほとんど見かけないけど鯉のぼりのある家おおー凄いと眺めてた同様に七段飾り雛人形のある家もおおー凄いって感じ

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/11(月) 13:23:41 

    子供の頃は酒蒸しにしたハマグリの貝殻を洗って干して千代紙巻いてこんな感じの雛人形を家族で作った。ティッシュの箱で作った段々に並べて飾ってたよ。
    そんなもんでいいんだよ。
    買ったら高いし。場所取るし。
    気持ちがあればいいんだよ。
    雛人形五月人形、要る?

    +24

    -5

  • 85. 匿名 2024/03/11(月) 13:23:48 

    >>73
    クリスマスツリー感覚で
    3月3日が近づいてきたら
    飾ればいいともう

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/11(月) 13:23:56 

    6歳の娘いるけど、3歳くらいから幼稚園で雛祭りの行事もやるからかうちのお雛様早く飾ろ!って言って楽しみにしてるよ。
    全体的ににピンクっぽい木目込み人形で可愛い顔なので気に入ってるからよかったよ。ちなみに母方の親が買うって言われてたから私の父が買ってくれた。

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/11(月) 13:24:00 

    五月人形、兜いらない
    物々しいし、置き場所も、インテリアにもマッチしない
    立派な床の間和室があるなら飾ればいいと思うし、人に強要してはいけないものだと思う。
    安っぽいものではなく、本当の美しいものなら五月人形でも兜でも雛人形でも迎えたらいいと思う。高額な値段になってしまうけど、それ以下は本当にいらないと思う。

    +2

    -16

  • 88. 匿名 2024/03/11(月) 13:24:18 

    >>1
    うちも祖母から7段かざりの雛人形買ってあげるって言われたけどその当時の家が狭くて母が断ってた。
    人形なくてもなーんも困りゃーせん。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/11(月) 13:24:20 

    うちは鯉のぼりにしたよ、屋根より高い奴

    五月人形は怖かったから

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/11(月) 13:24:23 

    >>10
    実家で雛祭りパーティすんの?

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/11(月) 13:24:27 

    >>73
    大人になっても出してた
    華やかだし一時のものだから別に邪魔にもならない

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/11(月) 13:24:37 

    雛人形はこわいから出さないでって母に言ってた

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/11(月) 13:24:44 

    >>15
    今は怖くない顔のやつ沢山出てるよ

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2024/03/11(月) 13:24:46 

    自分で兜買いました。赤ちゃんの時は毎年だして写真撮ってしてたけど年々面倒になってきた。出しても片付けても場所とるし無くても困らない物ですよね。ただ子供と季節や行事を感じたいなら買うべきかな。
    女の子は友達の家で雛人形出してるの見たら欲しいと言うかも?男子は興味無さそう…

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/11(月) 13:25:07 

    うちは雛人形買わない、っていう考えがなかったな
    娘が喜ぶと思ったから。
    あと田舎だからまあまあの家の広さで収納場所もあったからかも。
    3段のを買ったんだけど翌年には正直もっと簡単に片付けられるのを買えばよかったな、なんて思ったんだけど
    年少の娘はお雛様を可愛い可愛い言いながら飾るのを楽しんでくれたから買ってよかったと思った

    +18

    -2

  • 96. 匿名 2024/03/11(月) 13:25:18 

    >>41
    ガーデニングもそうだよね

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2024/03/11(月) 13:25:20 

    >>21
    あなたは終わったでしょ?子供の意見は?

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/11(月) 13:25:28 

    >>1
    雛人形とかも、クリスマスツリー、学習机とかもそうだけど。親目線でいるかいらないか言えばたぶんいらない。というか、無くても全然大丈夫。
    でも子供の頃自分はそれを大切にしたかは別にして、それがあって嬉しかったとかそれを親と飾ったりした思い出、雛人形で遊んだ思い出、学習机の引き出しにガラクタという名の宝物をいれまくった思い出(勉強はほとんどしなかったけど)があるから、親からみたら無駄でも子供にとってそのときしか経験出来ないものもあるだろうなとすべて買ってる。

    +49

    -3

  • 99. 匿名 2024/03/11(月) 13:25:46 

    >>74
    多分義妹うざいねーありえないって言って欲しいんだよね...人形はどうでもいいと思う

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/11(月) 13:25:52 

    >>24
    シルバニアのは公式のやつないよね。メルカリで?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/11(月) 13:26:05 

    >>77
    ど、どうして??

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/11(月) 13:26:18 

    >>73
    私40過ぎてるけど、私が家出てからも結婚してからも母はずっと飾ってるよ。母の父が買ってくれたものだから母も私以上に大切にしてるわ。お雛様可愛いんだって。

    +16

    -2

  • 103. 匿名 2024/03/11(月) 13:26:32 

    小さくてセンスいいお飾りならいる
    季節感のあるディスプレイ大事

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/11(月) 13:26:36 

    私が生まれた時に祖父母が買ってくれた市松人形が家にあるよ
    亡き祖父母の代わりに私を見守ってくれてる感じがする

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/11(月) 13:27:16 

    うちなんか義姉のお下がりの古~い雛人形をうちの娘にくれようとしたわ
    しかも保存状態もよろしくないやつ
    そもそも私、人形要らない
    娘も赤ちゃんの時から人形にはあまり興味ない
    あぁいう人型の物って、いざ処分するとなったら供養してくれるお寺とか探してお願いしなきゃいけないし大変だし
    ほしい人はほしいのかもしれないけど、私はたとえ豪邸に住んでても七段飾りなんか絶対要らない

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/11(月) 13:27:58 

    >>1

    ひな人形も鎧兜は、子どもを守るものだったかと。身代わりとか。
    なので、小さい頃からその意味を教えて飾ってます。子どもも喜んでます。うちは男女の子がいてそれぞれ立派なものを用意してもらったので、確かに収納はかさばるし飾るのも一苦労ではありますが、子どもを守ってくれるものだと思えばなんてことはないです。

    お子さんは1歳近くで初節句でしたか?
    赤ちゃんで初節句だと、鎧兜を見て怖がることはあんまりないかも。

    +24

    -3

  • 107. 匿名 2024/03/11(月) 13:28:27 

    >>57
    自分が選んだ愛着あるものを送りたいよね。勝手に祖父母が祖父母の好みで選んだものなんて必要ないと思う。置き場所取るものだからね。
    祖父母が、これは有名な人形師の本当の雛人形だから!絶対に満足するはず!といって何十万、百数万円と出費してまで送りつけるものではない。今は時代が違う。

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2024/03/11(月) 13:28:46 

    >>54
    雛人形って雛祭り終わったらすぐしまわないとダメって言うけど、兜はいいだね。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/11(月) 13:28:52 

    >>18
    身代わりになってくれるっていう迷信があるんだよね。
    うちは実母が買ってくれて、実家で飾ってくれてるから毎年子どもの日は遊びに行ってる。息子たちも喜んでるし、母も嬉しそうだからOKて感じ。
    義母たちは旦那のお古があるからあげようか?って感じだったけど、お古はあんまり良くないと聞いたので普通に断った。

    +40

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/11(月) 13:29:24 

    >>56
    ママ友の旦那さんがそう言ってクリスマスツリーも買ってくれないって言ってた。

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/11(月) 13:29:35 

    うちは女の子だから雛人形だけど子供の健やかな成長を願うものだから当たり前に買うものだと思ってた
    ご両親、義両親も同じじゃないかな
    価値観は人それぞれだけど、もし今後お子さんが自分の五月人形はないの?とか欲しがるようなことがあったら理由を説明して買ってあげて欲しいな
    幼稚園や小学校でみんな持ってて自分は買ってもらってないとなると大事に思われてなかったのかなって傷つくと思う

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2024/03/11(月) 13:30:21 

    ウチは五月人形も雛人形も
    私の好きなガラス作家さんのもの
    玄関に飾ります
    金額は10万円前後
    実家に買ってもらいました

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/03/11(月) 13:31:01 

    >>73
    旦那の実家に旦那の兜あるけど、飾ってるみたい。
    うち娘だからいらないしってことで。

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/11(月) 13:31:35 

    >>77
    どうやって盗まれるの?けっこうでかいよ?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/11(月) 13:31:35 

    雛人形は小さいのを私の祖父から貰った
    兜は買ってない
    置くところもないし必要ないなとも感じる

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2024/03/11(月) 13:31:52 

    >>110
    欲しいなら買えばいいよ
    いるいらない?なら買わなくてもいいってだけ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/11(月) 13:32:14 

    >>73
    子供成人してるけど、季節のレイアウトとしてお雛様とお内裏様だけ玄関のちょっとしたスペースに飾ってるよ!(段飾り出すのはもう無理)
    母が買ってくれたものだからなんとなく処分するには抵抗があったんだけど、2年前母が亡くなったからそろそろ近くの神社の人形供養に出そうかなと思ってる。子供も実家出て結婚したし。

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/11(月) 13:32:33 

    >>11
    一般的に五月人形が要るか要らないかは関係ないよね
    「ガルちゃんでアンケート取ったら要らない派が多かったよ、あなたがおかしいよ」って言うわけでもないんだろうし…
    経緯を話しても納得しないならほっとくしかないのでは

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/11(月) 13:32:33 

    毎年お雛様の前で写真撮ってるよ。

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/11(月) 13:32:33 

    >>41
    自分用にうさぎの豆雛購入しました笑
    リビングのニッチに飾ってたけどかわいい

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/11(月) 13:32:37 

    女親が贈るものみたいな風習あるよね
    一部地域だけ?

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/11(月) 13:33:02 

    うちはお雛様とお内裏様だけケースに入ったの買った。
    オルゴールついてるからそれ鳴らすと子どもが喜ぶし、私はこのくらいの規模のなら買ってよかったと思ってる。
    そもそもハロウィン、クリスマス、節分とかも楽しんでやるタイプだから、ひなまつりも同じように楽しんでやってる。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/11(月) 13:33:08 

    私は次女だから七段飾りのお雛様も所詮は姉の物って感じがしたから別にどうでもいいな
    二人目が女だと分かった時に「鯉のぼりも兜も買わなくて済む!」って思ったでしょって子どもの頃から思ってる

    +0

    -4

  • 124. 匿名 2024/03/11(月) 13:34:18 

    >>101
    子どもの初節句に義実家でうちの両親や義両親や親戚でお祝いしようってなって、せっかくなら両親から買ってもらった兜もお披露目して飾ろうって夫が言ったのに了承したのがそもそもの失敗だったわ
    私も嬉しくて浮かれてて良いよって言ったけど
    お祝いが終わって兜しまって家に帰ろうとしたら、義父にすぐ片付けるの寂しいからもう少し飾っとけって言われてそれからズルズル
    夫にいつになったら持って帰って来れるの?って聞いても義父が気に入ってるからそのまま飾ってて良いじゃんって言って聞いてもらえない
    どうせ兜入れてたダンボールとか捨てたんでしょって言ったら、キレ気味でそれはないって言ってたけどどうだか
    ケースに入ってない兜だから毎年収納して綺麗に長く使いたいし、義理の甥っ子たちが兜を触って遊んでるのもすごく嫌だから一刻も早く取り返したいんだよね
    もう3年経つし今年こそはって思うよ

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/11(月) 13:34:41 

    >>1
    乳児死亡率が下がって成人することが当たり前と思っているなら要らないんじゃない?

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2024/03/11(月) 13:34:56 

    長男の時に名前入りの兜を買ったから次男にも同じやつ買った
    名前入りじゃなかったら兜一つで名前旗増やせばよかったかもしれないけど、1人目ハイだった

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/11(月) 13:35:09 

    >>115
    じゃあ娘はお雛様あるけど、息子は何もないってこと?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/11(月) 13:35:13 

    >>51
    今はこんな感じのを選ぶ親多いんじゃないかな
    祖父母はすごいの贈りがちだけど
    雛人形五月人形、要る?

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/11(月) 13:35:25 

    私は気に入ったものが見つかったから毎年出すの楽しみ。子供達も嬉しそう。だから個人的にいるとは思うけど、他人に強要はしない

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/03/11(月) 13:36:03 

    >>5
    そういえば自分のは持って来なかった。
    まだ実家にあるのかも不明。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/11(月) 13:36:15 

    >>121
    お雛様は女親で五月人形は男親って聞いた。
    だからうちの父張り切ってお雛様買いに行くぞ!って言ってた。北海道です。

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2024/03/11(月) 13:36:22 

    >>29
    雛人形と五月人形は祖父母が買うイメージがある。
    買ってくれるなんていい祖父母だと思うよ。孫の健康を願ってのことだと思うし。
    置く場所とか大きさとかは要相談してほしいけど。

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2024/03/11(月) 13:36:39 

    >>1
    主んとこが要らねぇ!と思ったから主んとこはそれで正解なんでしょうよ。

    他の家庭の意見なんて今更気にするの?

    大多数が要るよ!って言われたら慌てて買いに行くのだろうか。

    +9

    -2

  • 134. 匿名 2024/03/11(月) 13:37:11 

    >>128
    これ可愛い!
    いいね

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/11(月) 13:37:34 

    >>2
    人形って一度家に入れると捨てづらいから困るよね。何年経っても劣化しないし。

    鯉のぼりは5年くらいで色褪せボロになり使った感が出てよかったw

    +10

    -5

  • 136. 匿名 2024/03/11(月) 13:37:41 

    思い出として残したいかどうかじゃないかな

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2024/03/11(月) 13:38:43 

    >>37
    保育園で働いてた時、その時期になると子どもたちが「ばーばがお雛様買ってくれたから飾ってる」とか「うちにも兜あるよー!」って嬉しそうに話してくれることが結構あった。
    やはり子どもは嬉しいんだと思う。可愛かったな。

    +26

    -1

  • 138. 匿名 2024/03/11(月) 13:38:50 

    >>73
    うちはまだ小学生だけど、季節の飾りとしてずつと飾ると思う。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2024/03/11(月) 13:39:45 

    >>42
    うんうん、親のためというより子どものためだよね。

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2024/03/11(月) 13:40:14 

    >>132
    私も祖母に買ってもらって今でも娘の雛人形と一緒に自分のも飾ってる笑
    大好きな祖母が私のために選んでくれたんだって思うと子供の頃より今の方がありがたみと愛着がある

    +2

    -4

  • 141. 匿名 2024/03/11(月) 13:40:41 

    お受験とかすると、どこの学校も日本の伝統や行事についてちゃんとやるご家庭の方を欲しがるってのはあるよね、幼稚園、小学校は特に。

    なので子供の教育の為に行事やってる。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/11(月) 13:41:00 

    息子さんが怖がったから買ってもらわかなったんだから、関係なくない?

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/11(月) 13:41:09 

    わたしが生まれて直ぐに母方の祖母が雛人形買ってくれたんだけどさ...
    結婚して家出て息子一人だけだったし、今もその雛人形は実家の押し入れの中
    毎年ひな祭りの時期には出してくれてるみたいなんだけど、たまに実家帰るといい加減雛人形処分しなよねって言われる
    わたしの雛人形だけど、別に欲しくて買ってもらったわけでもないしこんなん言ったらバチ当だろうけど、今となってはありがた迷惑でしかない

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2024/03/11(月) 13:41:43 

    >>140
    ありがたいよね。大切に思ってくれていたんだと思うと嬉しいし。
    別に人形買わないから大切じゃないとかではないんだけどね。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/11(月) 13:42:12 

    女の子は小学生になってお友達の家にあるの見ると欲しがるよ

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/11(月) 13:42:59 

    鯉のぼりにしとけば?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/11(月) 13:43:07 

    昔のどこに飾っていいかわからない大きさのはいらない
    ケースに入ったこじんまりしたので十分
    保存の仕方がわるいとカビるし

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/11(月) 13:43:25 

    >>34
    これは主の愚痴でガル民の共感待ち

    義妹ウザいが主訴

    +17

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/11(月) 13:43:42 

    いらな。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/11(月) 13:44:19 

    >>75
    「義〇〇」のイラスト思い出した。

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2024/03/11(月) 13:44:34 

    トピ主さんご自身が、折角ご祖父母が贈ってくれた雛人形が嬉しくないし邪魔で仕方なかったんだなと、そしたら人形なんか要らないという考えに自然になるなと思いました
    お子さんが武者人形を怖がったから尚更

    私は雛人形嬉しかったし、毎年飾って貰うのが楽しみだったから要る派です

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2024/03/11(月) 13:44:41 

    子供もどうでも良いと思いながらも中学生くらいの時親が出さなくて、なんで出さないの?って聞いた記憶あるから、雛人形を出すっていう行動が親からの愛を感じるような気がするよ。

    +16

    -1

  • 153. 匿名 2024/03/11(月) 13:45:01 

    >>1
    娘が産まれた時は12月だったし初孫!初節句!と張り切っていましたが私自身あんまり思い入れがなかったので新品は断って私の雛人形を飾りましたでもやっぱり好きじゃなくて次の年から飾ってません。
    その後男の子が産まれて同じ様に周りははしゃいだけど兜も五月人形も断りましたよ〜
    邪魔だし高いし必要ないし笑

    +5

    -15

  • 154. 匿名 2024/03/11(月) 13:45:30 

    >>143
    うちの親は私が結婚した時にお寺?神社?に持っていって処分してくれたよー。
    迷信を信じるわけじゃないけど、これまで事故したり手術したり色々あったけど今健康に生きてるのも祖母たちが私の無事を祈って買ってくれたお雛様のおかげかもしれないし、お雛様ありがとな!って思ってる〜

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2024/03/11(月) 13:46:42 

    >>110
    自分で買えばいいじゃんねw

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2024/03/11(月) 13:46:43 

    >>100
    公式ではないんですか
    たまたま画像で見かけてこれなら可愛くて収納にも困らないと思ったのですが、もう少し検討します

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/11(月) 13:48:43 

    >>1
    怖がらなくなるまで実家で飾ってもらったら?
    そもそも1歳前後で怖がるかな

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2024/03/11(月) 13:49:21 

    >>18
    私は欲しかったから娘に買った。
    自分が子供の頃、毎年お雛様飾ってくれるのが嬉しかったから。

    でも買っていない人がいなくても別に何とも思わないし、人それぞれだと思う。

    +45

    -1

  • 159. 匿名 2024/03/11(月) 13:49:25 

    >>50
    うちの近所の店は夏は花火売ってるよ

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/11(月) 13:50:27 

    雛人形が結婚に協力してくれるのは迷信。
    5月人形が息子の出世に協力してくれるのは迷信。
    無理だって!!
    無い無い✋✋

    +3

    -3

  • 161. 匿名 2024/03/11(月) 13:51:20 

    リーメントのこれ買った
    五月人形も再販してほしいな
    雛人形五月人形、要る?

    +5

    -3

  • 162. 匿名 2024/03/11(月) 13:51:35 

    >>5
    まぁ絶対に必要なものではないよね。
    ただ、私は初節句から小学生くらいまでは毎年実家でお雛様の前で撮った写真があって、赤ちゃんから大きくなっていく様子が良い思い出になってる。
    別にお雛様の前じゃなくても特に今は写真なんてしょっちゅう撮るけど、毎年このお雛様の前でって結構良いものかなと。
    そういう思いもあってうちは買った。

    +23

    -1

  • 163. 匿名 2024/03/11(月) 13:55:40 

    >>18
    うちも買った。実家の母が孫のために買ってあげたいと言うので、お言葉に甘えて買ってもらうことにしたよ。大きさは一緒に選んだから考慮してもらったし、毎年雛人形を娘と飾って楽しんでいるから満足

    +27

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/11(月) 13:55:48 

    いるかいらないかで言ったらもちろんいらないけど、大事なのは成長を願って選んでくれたとか、飾ってくれたとか、家族でパーティした記憶とか、文化継承することだと思う。
    トピ文の最初から最後までなんだかなぁという印象。

    +24

    -2

  • 165. 匿名 2024/03/11(月) 13:57:22 

    >>5
    親としては場所取るし面倒なだけだよね
    子どもは喜ぶし、自分も嬉しかったの覚えてるからやるけども
    こういうの、大人になってからなんで自分はやってもらえなかったんだって尾を引くやつだよね
    今は小さめなガラスケース入りのやつもあるし、頑なに拒否しなくてもいいのになと思う

    +36

    -2

  • 166. 匿名 2024/03/11(月) 13:58:07 

    赤ちゃん本舗とかに置いてある雛人形なら…いらない

    +2

    -5

  • 167. 匿名 2024/03/11(月) 14:00:33 

    >>1
    兜飾りのことだけじゃなくて、祖父母はその時々の成長のお祝いとして渡してるのに貯金!貯金!って言ってるからいい気しないんじゃないの?
    貯金は主たち親が働いてしなよ

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2024/03/11(月) 14:00:58 

    祖父母の自己満じゃない?
    特に新米ばあばが、見栄のために本格的な人形師に頼んで作って貰ったのをアップしてるのをインスタとかで見るけど、
    これプレゼントされた方じゃなくてプレゼントした本人が晒してるのを見ると
    品がないなって思う…

    +2

    -8

  • 169. 匿名 2024/03/11(月) 14:03:46 

    >>121
    そうなんだ?だからなのか、うちは今年初節句だけど義両親が五月人形買ってくれるみたい。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/11(月) 14:04:13 

    >>1
    義妹がおかしいのはアレだけど…


    無事に育ちますようにって祈願の為のものだから、必需品では無いと思うよ
    各家庭の考えで買うか買わないか決めれば良い
    うちは自分達で好きなの買いました〜

    とりあえず義理の妹との連絡手段は失くしても良いと思うw

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/11(月) 14:06:02 

    >>1
    価値観は人それぞれだからいいのでは…
    でも雛人形を部屋に飾るとこれから春だわ〜って季節を感じて私は買って良かった
    その程度です

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/11(月) 14:07:16 

    >>7
    これなら欲しい
    うちは娘しかいないけど

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/11(月) 14:10:11 

    >>41
    心に余裕ができたんだろうね

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/11(月) 14:10:41 

    >>1
    >皆さん、五月人形とか雛人形ホントに必要ですか?

    なんか要らないことを促されてる感じして嫌だなあ。
    主はいならいって思ってるならそれでいいじゃん。
    欲しい人は欲しいんだから。

    +27

    -2

  • 175. 匿名 2024/03/11(月) 14:13:31 

    >>32
    私も母と飾ったことはいい思い出
    確かに狭くなるけど(当時は七段飾りとか普通だから)良かれと思ってしてくれたことだし
    娘の時に母の意見で決めたことをちょっと後悔してるけどない方がいいとまでは思わないよ
    人それぞれでいいんじゃんね
    親の自己満足と言うなら七五三もクリスマスもみんな似たようなものだよ

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/11(月) 14:13:52 

    旦那がスター・ウォーズのダース・ベイダーのやつ男の子が産まれたら買うって言ってたけど娘だけだったから
    ガラスケースのお雛様になったよ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/11(月) 14:15:13 

    >>121
    愛知は嫁側の親が雛人形も五月人形も買うのが一般的だけど、別に夫側が買っても良いらしい。
    片方は、その人形と同等くらいのお祝い金を渡すってかんじらしいけど結局祖父祖母次第。

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2024/03/11(月) 14:16:53 

    >>11
    これ系見るたびに思うんだけど、何で旦那に言わないの?相手には文句ある感じなら旦那経由でオナシャス終了ーでよくない?
    旦那に「あんたの妹何かヒスってるから対応してー」って言っても無視するの?

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/11(月) 14:19:45 

    >>34
    あーでこーであーでこうなのに周りからこう言われるって言いたいんだよね
    五月人形じゃなくかわいそうって言われるのが納得いかないかんじ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/11(月) 14:19:47 

    >>168
    早くに孫持ちになった友達のインスタ投稿にイラついてる感じ?w
    どうでもいいじゃん、美味しいもの食べたーとか旅行先の宿が素敵だったーと同じような、些細な自慢だよ。

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2024/03/11(月) 14:27:25 

    >>7
    え?これはこれで可愛いww

    +17

    -1

  • 182. 匿名 2024/03/11(月) 14:28:49 

    皆さんに質問です。正直兜はほしくないんですが、代わりに鯉飾りを飾ろうと思ってるんですが、変ですかね😅?鯉飾りはあくまでもサブだと思うんですが、兜置く場所ないし…

    雛人形五月人形、要る?

    +15

    -1

  • 183. 匿名 2024/03/11(月) 14:29:01 

    >>11
    それが本題に見えたけどねw
    結局義妹に愚痴愚痴いわれたのが気に食わんのでしょ
    買って貰えば?といってもギャーギャー騒ぐってなんなんだろうね
    主も義妹には言いたいこと言ったんだからもう無視で良いと思うけどね

    +16

    -1

  • 184. 匿名 2024/03/11(月) 14:29:36 

    純金の節句飾りを買ってもらう
    中古の節句飾りは売っても半額にはならない
    純金は買う時は純金の重さの倍で買うので売る時は半額になる
    もちろん、純金の価格が上がれば買った時より高くなります
    純金置物 「初陣」 | 高品質 金・プラチナ
    純金置物 「初陣」 | 高品質 金・プラチナshop.ginzatanaka.co.jp

    純金置物 「初陣」 | 兜といっしょに飾れるお品を、お子様の希望にあふれる将来への願いとともに。鎧兜を身につけたかわいい幼子の顔のお人形。軍配を掲げ、兜を身につけた凛々しい姿は、まるで初陣のよう。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/11(月) 14:30:39 

    >>1
    小さいけど、毎年お雛様と兜飾ってます。3歳くらいから娘はお雛様すごい喜んでくれてます。息子は全然興味なしです。でも、季節感が出て私が好きなだけです。結局は準備も片付けも母親がするパターンだし、主さんの好きなようにするのが1番かと。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/11(月) 14:31:15 

    雛人形のデカさ立派さにこだわる奴はもれなく田舎者マインド
    女の子には学歴は要らない!
    息子は地元の市役所で就職させて同居だ!
    みたいな人々
    今の時代雛人形や五月人形より大学進学費用の援助のほうがはるかに感謝されるのにね

    小ぶり高品質上品って人形はいくらでもあるのに

    +2

    -4

  • 187. 匿名 2024/03/11(月) 14:32:24 

    >>7
    要らなくなって売っても値上りしそう
    普通の節句飾りよりは売った時にお金になりそう

    +28

    -2

  • 188. 匿名 2024/03/11(月) 14:33:24 

    >>174
    最近こういう人多いよね
    個人の考えでいいところを皆さんもこうだよね?って自分と同じ行動させようとすんの

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/11(月) 14:36:20 

    >>41
    クリスマスツリーとか飾るのと同じ感覚じゃない?

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/11(月) 14:37:06 

    >>187
    鳥山明亡くなったしね

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/11(月) 14:39:28 

    >>164
    同感です
    邪魔だからいらないとか、子供が怖がるとかの問題ではなく子の健やかな成長を願う日本の伝統文化としてあるのかなと思ってる
    古い迷信や気のせいだと考えるならいらないかもしれない
    そこは価値観ですね

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/11(月) 14:42:00 

    兜はずっと飾っとけるからよかった。雛人形はしまいっぱなしだわ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/11(月) 14:48:58 

    >>168
    自慢しかしない人っているよねw

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/11(月) 14:54:43 

    なんで買って貰わなかったの?くらいなら分かるけど、親として非常識…本当に言われたのかな😅

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/11(月) 14:55:53 

    >>1
    そんなもん人によるがな
    トピ主には要らん、義妹には要るってだけ
    つーか義妹をぶっ叩いてほしいトピなのか、雛人形や五月人形が要らないことに賛同してほしいトピなのかどっちやねん

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/11(月) 14:56:15 

    >>124
    最初に意地でも持ち帰れば良かったね。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/11(月) 15:05:35 

    >>98
    私もこういうのが大事だと思ってる
    だからそのときの自分の家に合ったサイズで用意すればいいよね

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/11(月) 15:10:00 

    >>165
    そうなのよね~
    情緒的な部分って育ってきた家庭環境のを結構引き継ぐ

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/11(月) 15:10:21 

    いるかいらないかはその家庭の考え方によると思う
    私は自分の雛人形を持っていることが嬉しかったから、息子が生まれた時に買いました
    両親共に貧乏人の子沢山育ちで自分のを持っていなかったから、私にも弟にも買い与えてくれて感謝してる

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/11(月) 15:11:21 

    >>7
    これは熱い

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/11(月) 15:15:03 

    狭い家で母子家庭で当時(バブル)母の彼氏が
    七段のお雛様を私に買ってくれました。
    買って2回くらいしか飾った事なく私も結婚して実母も狭いアパートに一人暮らしで雛人形を処分しようと説得したけど実母は自分のお雛様持ってなかったから絶対嫌と処分を譲らず。
    おだいりさまとお雛様の二体だけ取っておいて
    それを、飾れば良いじゃないと言ったけど、それも譲らず10年くらい大げんかの末、ようやく処分してくれました。
    小さいのなら良いけど、でっかいのはほんと要らない。
    大変過ぎて出さないし。

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2024/03/11(月) 15:19:19 

    親としてはいらないかもしれないけど、子供は欲しいと思うかも。邪魔だと思うなら、今はコンパクトなものもあるしね。
    ついでに、その子のために新品を贈ってくれるならいいけど、義実家に置いてあったやつ持っていけ~はお断りや!

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2024/03/11(月) 15:20:36 

    >>14
    念というか、厄除けの意味もあるよね
    こんな日だから思い出したけど3.11の時にお雛様ダメになっちゃったけど、私の身代わりになってくれたのかな、ってコメもいくつか見た事あるよ

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/11(月) 15:22:08 

    親になって飾る側になって、幼児期は子供のお昼寝中に飾ったり片付けたりが大変だったな
    でも毎年出してると、子供も一緒に出してくれるようになっていい時間を過ごせたよ

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2024/03/11(月) 15:23:32 

    >>1
    あって良かったと思っている。
    そんなに大きいのはもらってないし、子どもたち大学生と社会人だけど毎年出しているよ。

    季節感じるし、出しがてら、言い伝えとか宮中行事の話を教えてたり。
    必要不可欠なものかと言われたらそこまでではないかもしれないけど、大切にしてる。

    主も、そんなカリカリしなくても、要らないと思うなら、義姉の言うことなんてほっときなよ。

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2024/03/11(月) 15:25:34 

    >>34
    これは主の愚痴でガル民の共感待ち

    義妹ウザいが主訴

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/11(月) 15:25:54 

    >>180
    高価なもの買ってあげてる祖父祖母ですごいじゃんって思っちゃった
    毎回その類の投稿なら確かにハイハイとなりそうだけど

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/11(月) 15:26:11 

    >>1
    主さんと息子さん本人が必要にいと思ってるなら、今さら必要か必要じゃないかなんて人に確認するようなことでもないよね。
    義妹がうぜーって話だよね。
    旦那さんに対応して貰えば良いと思うよ。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/11(月) 15:26:34 

    自分が子供の頃は雛人形が無くて憧れだったから娘が産まれて私が買ってあげたくて😅今4歳だけど今年くらいから興味が出てきて出すと喜んでいたよ😆

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2024/03/11(月) 15:31:00 

    親としては要らないけど、やっぱ日本の昔からの伝統行事は大切にしたいと思うし、子どももお雛様あると嬉しそうだから買ってよかった!!
    最近日本の伝統行事の印象が薄くなってきてしまってる気がして。
    日本人だし、そういうのは大切にしたいなあと子どもを持ってから思うようになったよ。
    血が騒いでるのかしら?笑

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2024/03/11(月) 15:35:38 

    >>1
    ないことで子どもに劣等感はありません!って親いるけど危険な考えだと思うわ
    それについて知らないから今は不満がないだけ、欲しいって言っても無駄だと思ってるから我慢してるだけって場合は後々卑屈になるよ

    +22

    -2

  • 212. 匿名 2024/03/11(月) 15:36:13 

    人生100年時代、老後に預貯金切り崩して生活してるのに節句人形なんて買ってくれなくていいよ。
    それより本当に必要な時に孫のためにお金を使えるようにして欲しい。
    雛人形や五月人形が何をしてくれるわけではないのだから。
    商売だから、身代わりに雛人形をとか迷信じみたことを言っているだけ。
    メルカリ見てみなさい。たくさん売りに出されてるよ。

    +3

    -10

  • 213. 匿名 2024/03/11(月) 15:37:01 

    >>205
    子供まだ園児だけど共感です。
    我が家でも大切なイベントです。
    ちゃんと教えたいし、もし我が子が親になったとしてもちゃんと与えてあげたり教えてあげられる親になってほしいから。
    同じ理由でお正月のお節とかも別に誰もそこまで好きじゃないけどちゃんと食べてるし他の行事や季節も大切にしてる。
    我が家には必要。

    在日韓国人三世の友達は日本で生まれ育ってるけどやっぱそういう行事なにも知らない。
    我が家に遊びにきたときに兜と一緒に飾ってある陣羽織を見て「これコスプレ?」って言ってた。

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2024/03/11(月) 15:39:51 

    >>211
    親の思想なんて丸わかりだしそっちに誘導されるし子供ながらに気を遣って本音を言わなかったり自分でも思い込もうとするだけだよね。
    んで卑屈になった子は持ってる子に意地悪言ったり八つ当たりするようになる。
    これは雛人形や五月人形に限らず。

    がるにもたくさんいるよね。自分が満足してるならそれで良いはずなのに共感を得ようとしたり自分と違う人にケチつけたい人。

    +12

    -2

  • 215. 匿名 2024/03/11(月) 15:43:13 

    >>211
    私かも
    小学生のころ、毎年お友達のお家で雛祭りパーティーにおよばれしてた。立派な段飾りのお雛様が飾ってありそのお家のお母さんがちらし寿司、蛤お吸い物、ひなあられと用意してくれてもてなしてくれたの。
    子供ながらにとーっても羨ましく思ってたけど、母親に文句言わなかったよ。

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2024/03/11(月) 15:43:29 

    >>30
    我が子の健やかな成長を願って飾るものなのにね。

    +39

    -1

  • 217. 匿名 2024/03/11(月) 15:44:18 

    いるか要らないかで言ったら要らないでしょ。
    生活必需品ではない。うちは両方あるけど。
    ただ、子どもは三人とも毎年喜んでるよ。
    にこにこしながら毎年眺めてる。

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2024/03/11(月) 15:45:14 

    うちも小さい2人飾りが良かったのに
    義親がイオンに行って漆塗りの段の3段飾りを買ってきた

    3段ってお内裏様とお雛様と三人官女と言う何とも中途半端なもので
    2人飾りにしないのなら、赤毛氈の7段飾り(めっちゃ小さいけどきちんとしたお品)
    が良かった

    気に入っていないししまうのに場所とるし出すのめんどくさいし
    まじいらね

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2024/03/11(月) 15:46:08 

    私たち兄弟は皆とっくに成人してるのに、母は今も毎年雛人形や五月人形を飾ってる
    母からすると亡くなった祖父や曾祖母や親戚の形見らしい
    私もふと飾られた雛人形から亡くなった祖父を感じて、なぜだか分からないけど感謝と懐かしさで涙が出たw

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2024/03/11(月) 15:46:27 

    毎年お雛様や五月人形の前で写真撮って、後で見返しながら思い出を語ったり子供の成長を感じたりするの、大切な時間だと思うけどなぁ。

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2024/03/11(月) 15:47:25 

    必要か不必要かで決めてたら、世の中のほとんどもの物は要らなくなるね。

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2024/03/11(月) 15:54:20 

    >>34
    子供のためのもんなのにガルで「本当に要りますか?」なんて質問意味わからんと思った。
    親がどうであれ子供のために用意してあげるもんなんじゃないの?
    買わない事情があるなら別にそれで良いと思うけどグダグダ言い訳したり共感得ようとするなと思うわ。

    でもまぁそっちがメインだよね。義妹にムカついて愚痴言いたいだけ。私は内容見てたら義妹が「非常識」と言いたくなるのもわかるけどね。

    +21

    -1

  • 223. 匿名 2024/03/11(月) 15:57:10 

    >>221
    そうだね
    クリスマスツリーもいらないし、お正月のお節いらない、初詣も行かなくていい、節分豆まかない、誕生日祝いしない
    その中で何を選択するか自分が決めればいいよ

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/11(月) 16:13:41 

    子供が後々ほしいって思った時、親に教養なかったんだと理解した時に「あなたが恐がったからだよ」「今更言うな」とか子供のせいにするの、親の卑怯な言い訳だなと思う。
    いつまでも恐がるわけじゃないってわかるじゃん。
    マトモな親ならとりあえず買うと思うよ。
    義実家のは古いヤツだから恐いのかもしれない。
    選びにいったら気に入るやつあるかもしれないのに工夫もしないでハナから拒否。
    それは親が要らないと思ってるから。
    結局は本人も書いてるように「家が狭いから」「将来持て余すから」って自分の都合が優先なんだよね。
    そのくせに「子供のせいにしてる」って子供は大きくなったらわかるよ。

    +12

    -1

  • 225. 匿名 2024/03/11(月) 16:14:37 

    >>128

    おひなさまも兜も飾れば喜ぶから出してるけど、こういうコンパクトな卓上飾りにすれば良かった。
    大谷くんが被ってたみたいな被れるでかい兜飾りにしちゃってすごい嵩張るし重いから出すの大変だった。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/11(月) 16:27:12 

    いるいるー
    やっぱり日本の文化としては飾りたいなと思うー
    春が来た感じもするし
    今は控えめのものも多いし、そんなに場所もとらないのが売ってるよね?
    そういうのでも良いと思うな
    あると一気に華やぐよ

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2024/03/11(月) 16:32:14 

    子供の健やかな成長を願う行事として雛人形は必要だと思うからうちは買ってもらったよ
    あと親のエゴと叩かれるかもしれないけど、娘が将来嫁いだときに何も年中行事を知らなかったら恥かくかなと。
    「まあ、がる子さんお雛様のお祝いしたことないの?なんて無教養な家庭で育ったのかしら」
    てな事になったらダメだなと思って、家庭教育の一環だとも思ってる。

    +11

    -1

  • 228. 匿名 2024/03/11(月) 16:33:52 

    その人の価値観だけど、雛人形はケチる所じゃないと思うの
    今はコンパクトでリーズナブルなのもあるし

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/11(月) 16:34:14 

    >>212
    雛人形も買えないような祖父祖母は老後の資金も危ういし、そもそも遺産も残してくれないと思う

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2024/03/11(月) 16:39:52 

    本当に置きたいと思う?兜とか、五月人形…

    +0

    -4

  • 231. 匿名 2024/03/11(月) 16:44:25 

    >>17
    うちもちっさってやつかってもらったけど、出すのもなおすのも簡単だし、子供が喜んでる。いらないなとおもっているのに母がどうしてもというから最初は渋々買ってもらったんだけど、結果あってよかったなと思ってる。
    確かに子供の時わたしの雛人形が飾られてるっていうのが嬉しかった記憶。

    +29

    -1

  • 232. 匿名 2024/03/11(月) 16:47:47 

    雛人形はちっちゃいのあるのに五月人形は無いよね
    鯉のぼり🎏ならあるけど
    ちっちゃいのならほしい

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/11(月) 16:50:22 

    >>19
    うちも。
    小さいのだから出し入れも手間いらず。
    娘24才、離れて暮らしていますが毎年リビングひ飾っています。お部屋が華やかになりますよね。
    正直、小さいので良かったと思っています。
    七段飾りだったら…、飾ってないと思う。

    +18

    -1

  • 234. 匿名 2024/03/11(月) 16:51:40 

    >>5
    息子3人分持ってる
    長男は旦那のお下がり
    次男は新しいけど小ぶりなもの
    さすがに3人目に買うってなったときはケース入りのにしてもらった
    子供が歩き始めて危ないからって出さなくなってからは出してない
    本当にいらない

    +4

    -3

  • 235. 匿名 2024/03/11(月) 17:04:13 

    >>1
    長いよう

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/11(月) 17:13:24 

    >>1
    主は買って貰わなくて、家が広くなった今でも、無くて良かったと思っているんだから、もうそれでいいんじゃないかな。
    義妹さんは、無いとかわいそうだと思うタイプで、そこに関しては、どちらが正しいというのは無くてただ考え方が違うだけ。
    鬱陶しいのは、考え方の違いじゃなくて、よその家の事に口出しをしてきた所。
    こちらに関しては、ただの大きなお世話。
    息子さん本人が、本当は欲しかった。と言っているならかわいそうだとは思うけど、外野の声なら気にする必要ない。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/11(月) 17:14:22 

    >>1
    義武者に笑ったわ。義犬を思い出した(笑)

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2024/03/11(月) 17:27:35 

    >>101
    壊される前に一刻も早く取り返して!
    収納する箱捨てられて無くなってても、各種サイズのダンボール箱のネット販売とかあるし。とりあえず自分の手元に戻そうよ!
    夫が動かないなら自分で引取に行けば?何いわれても、これは息子のですから〜で通せばいいよ。せっかく両親が孫に買ってくれた物なんだからさ。

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2024/03/11(月) 17:31:19 

    >>1
    部屋が狭いなら鯉のぼりにしなよ
    雛人形五月人形、要る?

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2024/03/11(月) 17:39:20 

    >>30
    本州の伝統

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/11(月) 17:56:25 

    >>7
    私はもし男の子だったら、これねだりたい
    悪者だからよくないかな
    雛人形五月人形、要る?

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/11(月) 17:57:06 

    >>239
    狭い家には狭い庭かベランダしかない

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/11(月) 18:11:12 

    >>241
    骸骨なのがなんか嫌だw
    縁起いいのか悪いのか謎すぎる
    けど強い子になりそうではあるw

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/11(月) 18:42:17 

    >>243
    ダースベーダーは人工呼吸器でスーハー言ってるんだよね💦
    でも、日本の甲冑とかをモチーフにしたハリウッドの映画を逆輸入してるのもエモいかなーって
    買うならノリのいい子金持ちのおっさんが孫が子どもに買うって感じかな

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/11(月) 18:55:07 

    >>244
    金持ちでロックな祖父祖母なら買ってくれそうw
    私はザ日本なやつが好みだから、これが来たら笑っちゃうかもw気持ちは嬉しいけど

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/11(月) 19:07:17 

    普通の日本人家庭で、普通の日本人の父母、祖父母が居るので、
    要ります。

    特殊な宗教などの理由で買わないご家庭は、
    買わないってことでいいじゃないですか。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/11(月) 19:25:03 

    >>245
    勝手に買うにはリスク高すぎるねw

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/11(月) 19:29:57 

    だいたいにおいて、自分のお雛様ある人多いでしょ?
    小っちゃくても、お内裏様とお雛様しかいなくても。
    それでなぜ、むすめの分は買わないの?

    自分もお雛様持ってませんってなら、
    考えるまでもない話。
    ご自身の背景に従ってください。

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2024/03/11(月) 19:47:03 

    >>241
    浅草橋の吉徳本店に飾られている、暗黒卿(ダース・ベイダー)や蝙蝠侠(バットマン)の武者人形、本当にカッコいいですよ
    見ていると欲しくなる、買わないけど😁

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/11(月) 19:49:56 

    >>2
    買ってくれるってんなら邪魔にならないコンパクトなのをもらえば?
    せっかく孫が生まれて嬉しくてお祝いしてくれる気持ちを変に拒否してわだかまり残すよりいいかと
    どうしても邪魔なら普段はご実家に置かせてもらうとかしたらいいんじゃない?

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/11(月) 20:21:22 

    >>7
    子供いないけどこれは欲しい!!

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/11(月) 20:26:10 

    >>182
    可愛いと思います!!
    淡い色のやつ流行ってますね。

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/11(月) 20:30:29 

    これとか一万円くらいだった!
    季節の物として飾るくらいなら充分
    雛人形五月人形、要る?

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/11(月) 20:38:15 

    金で出来たやつにしてる
    売れるしね

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/11(月) 20:42:43 

    うちは義両親が買ってくれました。
    マンションなので卓上のやつですが、老舗の人形屋さんのしっかりした兜です。
    20万弱くらい。
    最初は面倒ですが、金屏風や兜を丁寧に飾るとなんだか気持ちがシャキっとします。
    子供も毎年喜んでいて、写真にも残るし映えるので良かったなと思ってます。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/11(月) 20:47:30 

    おばあおじいが買ってあげるってんなら喜んで買ってもらうのがいいかなと思って頂いたよ
    みんな喜んでたしセンスいいやつだし何より節句を楽しんだり四季を楽しむのが割と好き

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2024/03/11(月) 20:54:15 

    >>8
    ウチは増村

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/11(月) 20:59:05 

    >>98
    女児だけど、3歳くらいからお雛様意識し初めて、今は毎年いつ出すの?って目をキラキラさせてる
    親からすると場所取るし出すの面倒(と言っても男雛女雛だけのコンパクトなタイプなんだけどw)なんだけど、飾ってる間はニコニコ見に来るし、そういう姿を見ると出してよかったなーって思う
    親より子供目線かなあ
    大きくなると、その感動も薄れて忘れられてしまうのかもしれないけれど

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/11(月) 21:20:18 

    >>124
    >お祝いが終わって兜しまって家に帰ろうとしたら、義父にすぐ片付けるの寂しいからもう少し飾っとけって言われてそれからズルズル
    >もう3年経つし今年こそはって思うよ

    おいおい義父!
    まさかそれから義実家に3年間ずっと飾られてるの?(夏秋冬も収納せずに)

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/11(月) 21:21:21 

    いらない、自分のは7段飾りだけどまだ母が毎年飾ってる。早く人形供養鳴に出してほしい。ちなみに兄の武者鎧もまだ飾ってる。
    娘のはいらないって言ったんだけど母がどうしても買いたかったらしく手のひらサイズにするで折り合いついた。
    あれは婆さんが買いたいものだと思ってる。
    私が婆さんになったら積み木とかの子供が遊べるタイプの雛人形を買う、お人形遊びしたいのに見るだけで大きくなったらいらなくなるものに何万もかけるなんて無駄。

    +4

    -4

  • 261. 匿名 2024/03/11(月) 21:22:27 

    >>32
    女の子は幼稚園児の頃から「私のは三人官女もついてるんだ」とか「私のはピンクなんだ」とか話すみたいだから、1人だけ持ってなかったら悲しいだろうね。
    親にとっては「そんなことで」と思うことだけど、そういう些細なことで子供って親からの愛情感じるものだからね。

    +16

    -1

  • 262. 匿名 2024/03/11(月) 21:29:15 

    >>133
    いやほんとそれ的確すぎる。
    必要か必要じゃないかと言ったら不必要だよ、そりゃ単なる飾り物で、1年のほぼ9割は押入れの中だしね。
    でも私は子供にお雛祭りや端午の節句等時季の風習を教えたかったし、雛人形や鎧を買ってあげたいという祖父母の気持ちも嬉しかったので、我が家は家を建てるときに雛人形&鎧だけのために和室と床の間と収納スペースを作りました。
    子供も喜んでるし、なんならお雛様や鎧にナムナムして手を合わせたり自分のおやつを分けてあげて(お供え)いたりして微笑ましいです。

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2024/03/11(月) 21:34:02 

    リカちゃんバージョンとかじゃだめ?!
    雛人形五月人形、要る?

    +7

    -4

  • 264. 匿名 2024/03/11(月) 21:43:40 

    >>18
    歴史好きだからこだわりあったのに、義母が旦那のお下がり持ってきた…。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/11(月) 22:01:18 

    うちは4歳の男の子、1歳の女の子いるから
    鯉のぼり、兜、雛人形、羽子板あるけど
    上の子は毎年鯉のぼり楽しみにしていて、
    雛人形も今年初めて出したけど、可愛がってた。
    小さいうちだけかもしれないけど
    買ってくれた親に感謝です

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2024/03/11(月) 22:14:39 

    >>2
    子供がみんなの家にあるから自分も欲しいっていってもいらねーって言い返すの?
    それはグレる可能性あるんじゃない?

    ダイソーとか3COINSの小さいやつでいいから買ってあげたら?

    +6

    -3

  • 267. 匿名 2024/03/11(月) 22:15:56 

    >>264
    それ悪い厄を引き継ぐから良くないっていうよね
    子供が自立したら供養して処分するものらしい

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/11(月) 22:16:47 

    >>264
    お下がりって基本的にNGですよね。
    ご主人の物はご主人を守ってくれるものだか使い回すとかはありえないって思っちゃう。
    でも大人になってもう飾らないし、って思うから使いまわしたい気持ちもわかる。

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2024/03/11(月) 22:18:00 

    >>161
    私もリーメントの雛人形もってるよ!
    すみっこのだけど小さくて可愛い!
    雛人形五月人形、要る?

    +10

    -2

  • 270. 匿名 2024/03/11(月) 22:18:47 

    >>1
    30こえてるけど親が毎年出してくれるから見に帰ってます。
    あなた早生まれでママは外出られないしでじーじばーば慌てて買いに行ったんだよー、って言ってた祖父母を思い出して幸せな気持ちになります。

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2024/03/11(月) 22:19:51 

    >>198
    そうそう。
    自分が親にやってもらって嬉しかったら、自分の子供にもやってあげたいって思うよね。

    +12

    -1

  • 272. 匿名 2024/03/11(月) 22:23:51 

    >>159
    夏は盆提灯とか売ってたなぁ。

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/11(月) 22:35:55 

    木彫りの雛人形買って置いてる

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2024/03/11(月) 22:49:18 

    >>198
    この主さんの場合は自分が身の丈に合わない雛人形贈られてそれを面倒に思うご両親を見て育ったみたいだから、多分その経験が影響してるよね。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/11(月) 22:52:53 

    義両親に市松さんもらったよ~
    事前に打診してもらえれば断ったのに…
    中々コワイ。でもそう思うと悲しんでそうで余計コワイ

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/11(月) 22:54:13 

    >>41
    童心に返りたくなるのかな
    幼い子を見て可愛いなと思うようになって、さらに幼い日の自分も愛おしくなるのね

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/11(月) 22:55:02 

    要らない

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/11(月) 23:04:11 

    >>41
    アラフォーだけど同じく。

    花鳥風月ってやつなのかも。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/11(月) 23:07:26 

    >>1
    都内の決して広くない戸建てだけど私の親が兜買ってくれたから有り難く飾ってる。
    確かに出すのも大変だし場所とるけど日本人として子供の誕生を祝う物だから大事にしたい

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/11(月) 23:07:42 

    >>1
    義妹がうざい
    それなら実家のもらっていけばいいじゃんね
    自分に都合のいい五月飾りをタダで貰いたいたかり精神がうざー

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/11(月) 23:08:38 

    妻側の親か買うんだよね?
    娘が今年女の子産むから来年は雛人形買うつもりだけど今はちいさいのでいいんだよね。それでも20万ほどしそうだけど。
    私は親に三段の買ってもらったけど出すのも片付けも大変で最初の10年ほどしか出してないや。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/11(月) 23:23:02 

    >>1
    親からしたら面倒だし邪魔な物だけど、必要かどうかは子供が決めることじゃない?

    買うのは親だけど、一応子供の雛人形or五月人形なんだしさ

    子供が物心着いた時に欲しいかきいてみたら?

    もし欲しいと言ったら今は小さいお手頃サイズの物たくさんあるからそれで良いと思う

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/11(月) 23:33:20 

    >>256
    わたしもー!四季を楽しむの好きです
    節分は豆まき、雛人形かざってひな祭りしたり、七夕、お月見🎑
    クリスマスやハロウィンの外国のイベントは派手で楽しいけど、日本の四季も大事にしたい

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/11(月) 23:40:11 

    鎧とか兜とか…かっこいいと思わないし和室がないと飾る場所ないしミスマッチだよね。
    飾りたいとも思わない。
    けっこう高いんでしょ?

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2024/03/11(月) 23:51:01 

    >>256
    同じく
    季節ごとのイベント楽しんだ方が人生豊かになれる気がする

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/11(月) 23:54:05 

    >>18
    うちも

    私自身が今41歳だけど、当時7段飾りを見て綺麗だなと思ってたし嬉しかった

    だから我が子にも実家+義実家から援助してもらって雛人形買ったし、息子の分も鎧武者のタイプと鯉のぼり買ったよ

    娘も3歳の今年が1番理解してて嬉しいみたいで、触っちゃダメよと言ってあるから大人みたいに後ろで手を組んで鑑賞しながら「キレイねー」って毎日眺めてるw

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/12(火) 00:04:05 

    私は持ってて嬉しいけどな。
    祖父母が買ってくれたものだから、私の為に。
    私を思って買ってくれたっていう、なんか愛情を確認できるというか…

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/12(火) 00:19:11 

    >>7
    天空の兜も作って欲しい!

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/12(火) 00:45:47 

    >>253
    よろしければどちらのか教えていただけませんか??

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/12(火) 01:08:54 

    質問させてください
    年の離れた子供が2人(ふたりとも男の子)で、下の子は去年生まれたので次の5月で初節句です。
    一人目のとき、3万円くらいで、3万円にしては大きめのケースに入った兜を買いました。(横40センチくらい)
    二人目にも兜を、、と思ってますが、正直同じサイズの兜はほしくありません。
    親の希望としてはもっとコンパクトで違う系統のもの(木やガラスでできているものとか)がいいなと思ってますが、下の子からしたらかわいそうでしょうか?
    値段は一緒くらいにするつもりですが、サイズが全然違うと子供は気にするかな?お兄ちゃんのは大きくてずるい〜ってなるかな?と悩んでます。
    (子供からしたら値段なんて分からないし、大きさだけ見てずるいと思ってしまうかなと心配)
    同じ性別のお子様がいる方は兜の大きさ同じくらいでしょうか?
    すみませんがアドバイスいただけると嬉しいです

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2024/03/12(火) 01:46:27 

    マイナスかもしれないのですが、 
    お雛様と、昔ながらのお人形✖️2と、出産祝いで両親からなんの相談もなく突然家に届き、正直1ミリも好みじゃないちょっと怖いタイプのもので、毎年自分で選びたかったな。と思っています。 最初以降は何もいらないと何回も言ったのに、、  ケースのタイプですがマンションだし3箱だと嵩張る。

    他にも、めちゃくちゃでっっかい時計が届いたりこれ どうするん、、 ってなりました。涙  気持ちは嬉しいけど、全部めちゃくちゃ嵩張るし 処分もできないし。すみません誰にも言えなくて涙

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/12(火) 05:01:03 

    >>2
    いらねーけど買うのが子どもの物なんだよなぁ
    おもちゃもこれ系の飾りも最後は全部要らんのよ

    でも子どもの喜ぶ顔見たさに買うんだわ

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/12(火) 05:05:45 

    >>290
    うち4歳差で2人男だけど大きい兜ひとつにそれぞれ名前旗用意してるだけだよ
    もしかしてみんな1人にひとつずつなの?

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/12(火) 06:16:55 

    >>290
    名前旗を増やすだけはダメかな?
    雛人形買ったときに女の子2人いても名前旗増やすだけでいいって言われたよ

    たしかに身代わりになるとか聞くと1人ひとつ買ってあげたくはなるけど

    子供にしたらやはり値段より見た目の大きさ、名前旗の大きさとかで気にするかも

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/12(火) 06:27:32 

    さすがに七段かざりの場所はないけど、割としっかり大きさのある親王飾り買ってもらったよ
    孫が大人になるまで生きて見守れるか分からない祖父母が健やかな成長を願って贈ってくれるものだから、私は大切なものだと思ってる
    お金でもらうのは合理的だけど、形で残すからこそ思いや思い出が受け継がれることもある
    出すのも片付けるのも大変っちゃ大変だけど、クリスマスツリーよりは楽なもんよ
    私自身も10代20代前半の頃なんて雛人形なんてなんとも思っちゃいなかったけど、親になったり祖父母が亡くなって改めて思い出すと雛人形があったからこその思い出があって、それは後からお金では代え難い人生の財産だなって思う
    大切な大切なあなたへ、という祖父母の想いを我が子が大きくなるまでちゃんと伝えてあげることも親の務めだと思って毎年飾って仕舞い続ける
    まだ4歳だから先は長いけど

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/12(火) 06:39:45 

    こうしないと縁起が悪いとか、かわいそうとか
    そういうのが無くなってほしい。

    お雛様、1人一式じゃなくても
    最近のかわいらしいのとか自分で買いたいし。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/12(火) 06:54:53 

    お守りとしての意味もあるからうちは喜んで買ってもらった。大きいのじゃなく2体だけのやつ。可愛いよー

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/12(火) 06:57:57 

    芥川龍之介だったか太宰治だったか、没落士族が先祖代々の雛人形を西洋人に売る前の葛藤のお話があった。
    その話のオチというかあとがきとして、西洋人家庭に遊びに行ったらそこの幼女がお雛様の頭を抜いて走り回っていたという情け容赦ない実話つき。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/12(火) 07:05:18 

    >>1
    一回り下の弟が可愛すぎて何かしたくて貯めたお小遣いはたいて鍾馗の人形買った。
    当時高島屋でセールで数万くらい。
    弟に悪いことが起きないようにと。
    弟が僕の部屋に置くと言ってずっと置いてて先日社会人になり家出てったけど。守り神だからと鍾馗様連れてった。
    幸い怪我なく元気に健やかに大きくなりはした笑
    そんな大きくないガラス入りのなんだけど。
    兜や金太郎桃太郎数体いるけど。他は弟が小さい頃以降見てもいない。
    嫁行ってから雛人形も見てないけど。
    こちらは私がいずれ引き取るつもり。
    小さいガラスケース入りだと飾りやすい仕舞いやすいです。兜のもあるしね。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/12(火) 07:16:47 

    >>178
    今回は自分側の兄弟の妹なんだと思うよ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/12(火) 07:36:45 

    >>211
    わかる

    子供だって言わないだけで空気読んでる可能性あるよね

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2024/03/12(火) 07:39:30 

    >>259
    そうなんだよ
    義実家には義父、夫の兜も年中飾ってあって
    うちの息子と3世代兜があるのがコレクションみたいな感覚的になってるのかも
    ケースに入ってないから飾りっぱなしは本当は良く無いんだろうね
    年中薄暗い仏間に飾ってあるから湿気やカビが本当に心配だわ

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/12(火) 07:42:39 

    >>289
    ディノスのサイトで見たよ!
    元のメーカーがわかんないけど、画像検索してみてね!

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/12(火) 07:46:13 

    あまりものを飾りたくない自分としては、
    要らないかなぁ
    でももちろん、人それぞれでしょうね

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/12(火) 07:51:34 

    >>1
    うちの所もだけど面倒くさそうな義実家だね
    人の事にケチつけすぎ
    息子さんが怖がって要らない、お母さんも要らないと思ってるならそれで結論出てるよね
    私の所には一応あるけど息子がそれについて何か言った事はないし、無くても別によかったなと思う

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/12(火) 08:12:46 

    >>303
    ありがとうございます!!!

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/12(火) 08:15:42 

    >>1
    息子にはもののふ童シリーズのお人形一つ買ってもりった。場所も取らないし。小さい子供が鎧つけてるのだけど可愛くて毎年出してる。娘は三段飾りだけど、これも喜んでる。マンションだから狭いんだけど、これくらいなら出せるかな。
    うちも義母に旦那の五月人形託されそうになったけど、全力で拒否した。立派なものだけど無理だよね。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/12(火) 08:24:35 

    単純にいるかいらない、なら、人による。価値観による。値段や余裕による。

    個人的には仰々しいものはいらない、でも・・もしかしたら自分用に貰えば嬉しいかもしれないし子供がいれば親ばかで買いたくなるかもしれない。
    なくても別にそれに悲壮感とかはない。

    しかし、他人のものや義理でも実家でも自分の好みや自宅の事情を考慮していない品のおしつけはいらないです。(なにかしたいなら現金とか一緒に自分の好みのものを買ってくれると嬉しいかな程度。そういうことはもしも自分が親だったら自分がしてあげたいのであって別に両方の祖父母からとかいらないです。押し付けや意見はもっといらない。)

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/12(火) 08:42:07 

    >>153
    うわぁ〜こんな親イヤだ〜

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/12(火) 09:08:09 

    >>30
    雛人形のルーツは中国からだったような…

    +1

    -5

  • 311. 匿名 2024/03/12(火) 09:09:51 

    >>307
    うちも、もののふ童シリーズです!
    かわいいですよね

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/12(火) 09:29:40 

    >>253
    今こういうデザインの多いのね、かわいいね。
    雛人形五月人形、要る?

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2024/03/12(火) 09:35:48 

    >>7
    ダースベイダーのやつ見た事ある

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/12(火) 09:38:54 

    >>238
    そうだよね
    今年こそって思ってる
    うちの両親もお金持ちでは無いのに10万くらいする高価な兜を孫のためにって買ってくれてるのに、これだと義実家の見栄に使われてるのと一緒なんだよね
    もう家に飾りたいからって言って、どうしても義父や夫がごねるのなら買い取って貰おうと思う
    そのお金は事情を両親に説明して返して、うちにはうちで新たに息子の兜を両親と一緒に行って選んで自分で購入しようかなって考えてる

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/12(火) 09:40:35 

    >>153
    雛人形は自分のものを娘に引き継いで使うのは良くないみたいよ

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/12(火) 09:56:22 

    >>1
    うちも譲ってもらうのも買ってもらうのも断りました
    家が激狭だった事もあるけどまず興味なかったので
    今は玄関にめっちゃちっちゃいキャラものの雛人形置いてるだけです

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/03/12(火) 10:26:21 

    >>304
    そもそもあなたの物じゃないし。
    子供のためのものなのに。
    子供のためにほんのわずか期間でさえ「飾りたくないから要らない」とかいう自分本位な親、ハズレだね。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/12(火) 10:36:05 

    生活の必需品ではないから、個人の価値観でしょうね。
    私は、お祝い事とか習わしとか、ある程度はきちんとやってあげたいなと思う方なので、雛人形も兜飾りも贈っていただいて、飾ってます。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/12(火) 10:44:45 

    >>11
    要約すると「義妹うぜー」だよね笑
    今回の話の前にいろいろ積もり積もってたんだろうなと

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/03/12(火) 12:03:30 

    うちは男女いるけど雛人形だけ買ったよ
    あと和紙でできた鯉のぼり

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/12(火) 12:05:14 

    >>315
    そういう縁起の善し悪しとかあるから嫌なんだよな。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/12(火) 12:24:09 

    >>1
    100均で買ったのを下駄箱の上に飾ってるよ
    ハロウィンにはカボチャの飾りクリスマスにはツリーって
    全く何もしないじゃなくて下駄箱の上やテレビ台やらにちょこっと飾るの

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/12(火) 12:29:58 

    >>98
    分かる。自分はやってもらって嬉しかったなってものは要らなくてもやってあげたいなと思う。仮に子どもがガチでそんなん要らんしって態度なら売るなり捨てるなりするのはすぐ出来るし。祖父母にも孫に何かしてあげたいって気持ちだって当然あるだろうからそれを満たしてあげるのも親孝行の一種かもしれん。本当にスペースが全くなくてどうにも無理って事ならアレだけどせいぜい電子レンジサイズの物も仕舞ったり出したり出来ないってのは収納も考えた方が良さげ。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/12(火) 12:36:54 

    必要ですか?って、そんなの自分がどう思うかなだけだと思うけど
    私はいる派だけど、くれると言われたらいらない
    お金だけ出すって言われても気使うからいらない

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/12(火) 12:48:30 

    >>304
    こういう話が通じなそうな親絶対嫌だ
    うちの親がこんな感じだから、学生時代はまわりが羨ましくて意地悪な性格になっちゃってた。普通に家にあるものが自分だけ無いって卑屈になる

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/12(火) 12:51:23 

    >>7
    34万9800円か〜
    何コレ最高!と思って調べた。
    うち娘しかいないけど。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/12(火) 12:55:13 

    >>233
    ババアチャンネルじゃん
    何がガールズちゃんねるだよ

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/12(火) 12:58:26 

    >>79
    本当だよね。

    昔は病気で子ども達がたくさん死んでしまっていて、子どもが元気にすくすく育つようにという願いを込めて、厄の身代わり人形を作って川に流していた。
    それがいつしか家に飾るようになってお祝いするようになったのが雛人形。

    兜も雛人形もどちらも子どもの厄を引き受けてくれているものという考えだし、子どもの健やかな成長を喜ぶものだったから邪魔という考え方もなかったのでビックリした。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/12(火) 15:44:14 

    うちは3000円くらいで買った手のひらサイズのこれです。
    そのうちちゃんとしたの買おうねって言いながら、子供がすごく気に入ってて結局買わず8歳になってしまった。
    可愛いしどこにでも飾れるし、しまうのもらくちんです。
    雛人形五月人形、要る?

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:32 

    >>293
    旗いいですね!ありがとうございます

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/12(火) 16:40:18 

    >>294
    アドバイスありがとうございます!
    やっぱり子供は値段より見た目の大きさをきにしますよね💦
    旗探してみます!ありがとうございます

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/13(水) 18:47:22 

    >>310
    それ言いだしたら日本に存在するものほぼ中国ルーツだよ、文字ですらそう。
    じゃあ日本に伝統は存在しないのかと言ったらそんなことないと思うけど

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード