ガールズちゃんねる

子供と長距離移動【暇つぶし】

53コメント2024/03/11(月) 16:25

  • 1. 匿名 2024/03/10(日) 17:12:43 

    今度飛行機と車で長距離移動します。
    小学生低学年と年少です。
    Switch、シール、お菓子は持参する予定です。
    暇つぶしになるおもちゃやオススメの物ありますか?

    +14

    -7

  • 2. 匿名 2024/03/10(日) 17:13:16 

    >>1
    iPad

    +24

    -3

  • 3. 匿名 2024/03/10(日) 17:14:01 

    知恵の輪
    子供と長距離移動【暇つぶし】

    +13

    -9

  • 4. 匿名 2024/03/10(日) 17:14:06 

    お絵描き好きな子は移動楽だから羨ましかった

    +15

    -2

  • 5. 匿名 2024/03/10(日) 17:14:21 

    子供と長距離移動【暇つぶし】

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/10(日) 17:14:24 

    子供と長距離移動【暇つぶし】

    +27

    -4

  • 7. 匿名 2024/03/10(日) 17:15:15 

    タブレットに映画をダウンロードしておく。イヤホン子供も使えるものを用意する。

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/10(日) 17:16:39 

    >>1
    ポータブルプレイヤー持ち込んで好きなアニメや子ども番組見せてたな
    長い移動なら寝ちゃう時間もありそう

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/10(日) 17:17:03 

    コロコロコミック

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/10(日) 17:18:31 

    >>8
    「デーブイデー♪」

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/10(日) 17:18:36 

    なんていうおもちゃか分からないけど、このヘビみたいなおもちゃ音ならないし飛行機にも持ち込めるし荷物にならないよ
    うちの子はけっこう好きで夢中で遊んでた
    子供と長距離移動【暇つぶし】

    +19

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/10(日) 17:24:58 

    音が漏れないようイヤホンはあった方がいいと思う

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/10(日) 17:25:16 

    DVDがメインだけど、飽きたらしりとり、それも飽きたらナゾナゾクイズ、アニソンイントロドンとかやってる
    年齢差があると難しいかもだけど

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/10(日) 17:26:39 

    プッシュポップとハンドスピナー

    +0

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/10(日) 17:27:17 

    >>1
    飛行機内では何かもらえないのかな?
    今はどうなんだろう。

    +3

    -8

  • 16. 匿名 2024/03/10(日) 17:28:15 

    年少さんに水ぬりえはどうかしら
    これはパイロットから出てるやつで他にもメルちゃん、トミカとかあるよ
    他メーカーからも似たような商品出てる
    子供と長距離移動【暇つぶし】

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2024/03/10(日) 17:28:39 

    車の中はDVDとかおしゃべりでいいけど、問題は飛行機だよね

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/10(日) 17:29:49 

    >>2
    追加でイヤホンかヘッドホン忘れずにね

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/10(日) 17:30:04 

    >>11
    セリアで買ったことある。

    遊びこまれて最終的にボロボロになって捨てちゃったけど、普段集中力ない我が子でも結構な時間潰しになったから私もオススメするわ。

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/10(日) 17:31:12 

    >>1
    ひつまぶし食べるのは?

    +0

    -5

  • 21. 匿名 2024/03/10(日) 17:31:15 

    うちの子は間違い探しの本が好きだった

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/10(日) 17:33:33 

    >>21
    大きいけどウォーリーをさがせもけっこう時間潰せる

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/10(日) 17:35:23 

    ガル、から、はじ、まる、リズ、ムに、あわ、せて!
    ガル3!

    (パンッ)ガルガルガル!

    みたいなやつ

    +1

    -9

  • 24. 匿名 2024/03/10(日) 17:39:27 

    絵本とか図鑑とか子供が好きな本持ってく

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/10(日) 17:40:52 

    3Dピンアート
    検索したら1000円以下の物けっこうあったよ
    子供と長距離移動【暇つぶし】

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/10(日) 17:44:07 

    しりとりとか、外に見える看板とかで文字探しする。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/10(日) 17:46:21 

    古今東西

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/10(日) 17:46:58 

    ダイソーのドリル
    大人向けだけど、小学生も解けるやつあるから、うちの子達は、やりたがる。
    あとは、数独。
    子供と長距離移動【暇つぶし】

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/10(日) 17:51:54 

    >>6
    社長ありがとう♡

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/10(日) 17:56:37 

    飛行機乗るならノイズキャンセリング付きのヘッドホンと、酔い止めも持っていくかな

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/10(日) 17:57:46 

    >>4
    一緒に移動したの?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/10(日) 17:58:44 

    >>1
    お絵描きパッド(何回でも書いて消せるやつ)、おすすめだよ!1000円台でも買えるし、子供が絵を描いたり、子供とお絵描きしりとりをしたり、小学生なら算数とか漢字の問題出したりして、時間潰してる。
    子供と長距離移動【暇つぶし】

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/10(日) 18:00:40 

    >>1
    車はおしゃべりしたりして時間を潰して、飛行機では塗り絵おすすめだよ!

    ただ色鉛筆ぶちまけないように親が管理しなきゃだけど。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/10(日) 18:04:56 

    >>3
    サムネになってて草。
    100個位ないと厳しい、というか今の小学生好きかなこれ。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/10(日) 18:08:26 

    >>11
    ネットの怖い話リンフォン思い出した。
    知らない人は調べてみてね(YouTubeに朗読もあるよ)

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/10(日) 18:23:26 

    >>4
    3歳の娘と飛行機乗ったとき、小さいメモ帳とペン持って行って大成功だった。かさばらないし、音も出ないし。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/10(日) 18:29:27 

    >>6
    これ一台でテレビやデーブイデーを見ることができ、シーデーも聴くことができ、さらにテレビを録画しシーデーを録音できまーす

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/10(日) 18:31:05 

    画面見ると酔っちゃうタイプだからイヤホンでラジオとかドラマCD聞かせてる

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/10(日) 18:33:09 

    >>35
    これリンフォンて言うの?

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/10(日) 18:35:44 

    長距離って海外?
    テレビで新作映画とかアニメ色々見れるしゲームもあるよ
    航空会社でプログラム見れるよ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/10(日) 18:45:27 

    トピ画が、ベイマックスと思った人🙋‍♀

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/10(日) 18:48:19 

    >>1
    うちの子は小3ですが外出時にはルービックキューブを持って行ってます。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/10(日) 18:50:53 

    >>1
    うちは電車だったんだけど、ノージーの暇つぶしブックで飽きずにすみました!片道2時間半の距離往復です。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/10(日) 19:11:09 

    >>6
    ネタだと思ってたけど結構いいよね。ゲームしない小さな子にはアンパンマンとかのDVDとか。スマホだとすぐ充電なくなるし

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/10(日) 20:08:56 

    >>1
    ルービックキューブ
    知恵の輪

    シールはすすめない
    シールはたまに通路に落ちたり
    洋服についたり気が付かないうちにつくよ

    飲食店の床に目のシールがあったり
    買い物する際にレジ待ちしてたら
    ズボンのすそにアンパンマンシールつけた
    おばさんがいたよ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/10(日) 20:21:31 

    お子さんが音出してアニメ見たいのはわかるけど、特急内で音出してYouTube見せてる人いて嫌でした😯
    ごめんね、多分常識のない親だとは思うんだけど。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/10(日) 20:41:22 

    スイカゲームをダウンロード

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/10(日) 21:40:35 

    >>12
    イヤホンよりヘッドホンの方がいいかも。前に子供向けのイヤホン買ったけど年長児の耳には入らなくてヘッドホンに買い直した。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/10(日) 22:05:29 

    >>1
    うちの子は飛行機の中で iPadに子供用のヘッドホンつけて使ってました。あとぬいぐるみかな

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/10(日) 22:17:23 

    >>3
    乗り物でややこしいことをすると酔って来そう。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/10(日) 22:47:57 

    うちは飛行機や新幹線に乗り込む前に本屋さんによって本人の好きな雑誌や漫画を買います☺️
    雑誌は読みきったら捨ててきてもいいし、漫画は単行本なら荷物にならないので持たせます。

    電子系をずっとみせるよりは目に優しいと思います🍀

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/10(日) 23:03:58 

    >>1
    SwitchとiPad。
    iPadにはテレビの録画番組をいっぱいうつしておく。
    あとイヤホン。子供はすぐに落とすからコード付きのイヤホンが良いと思う。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/11(月) 16:25:43 

    うちは年長と年少の男の子だけど長距離移動の時は自分のリュックにトミカとプラレールを入れてる
    2人で結構遊んでくれる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。