ガールズちゃんねる

最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

944コメント2024/03/30(土) 17:33

  • 1. 匿名 2024/03/10(日) 01:00:18 

    安いものから高いものまで教えてください。
    私は掃除機のノズル?アタッチメントのセットです。

    +246

    -18

  • 2. 匿名 2024/03/10(日) 01:00:38 

    Applewatch

    +421

    -50

  • 3. 匿名 2024/03/10(日) 01:00:59 

    電気毛布

    +622

    -12

  • 4. 匿名 2024/03/10(日) 01:01:00  ID:r1LOZXiPZS 

    ハンディ掃除機

    +351

    -6

  • 6. 匿名 2024/03/10(日) 01:01:35 

    Switch

    +254

    -14

  • 7. 匿名 2024/03/10(日) 01:01:42 

    着る毛布大活躍。
    電気毛布も来年用に買おうか迷ってるけど使ってる方どうですか?

    +377

    -11

  • 8. 匿名 2024/03/10(日) 01:02:03 

    GUのキティちゃんのパジャマ
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +659

    -58

  • 9. 匿名 2024/03/10(日) 01:02:46 

    100均の電動クリーマー。毎日使ってる。
    ブラックコーヒーを泡立てたり、カプチーノ作ったり。簡単で劇的にコーヒーが美味しくなった!

    +417

    -12

  • 10. 匿名 2024/03/10(日) 01:03:06 

    ヘリ。
    早いし移動時間短縮で最高だよ

    +48

    -72

  • 11. 匿名 2024/03/10(日) 01:03:16 

    オーブントースター
    引越したので念願の購入

    +341

    -4

  • 12. 匿名 2024/03/10(日) 01:03:32 

    人工地震用シェルター
    政府の陰謀に負けないために準備しました

    +37

    -98

  • 13. 匿名 2024/03/10(日) 01:03:41 

    >>7
    電気毛布をベッドの敷きパッドの下に引いてるけどすごく温かいよ!夜暖房はつけずに電気毛布だけで寝られる。

    +464

    -20

  • 14. 匿名 2024/03/10(日) 01:04:27 

    昨日、誕生日を記念して新しい自転車を買った。
    前後カゴ付内装3段変速のママチャリ。

    +438

    -16

  • 15. 匿名 2024/03/10(日) 01:04:35 

    >>12
    不安を煽ってシェルターを買わせるのも政府の陰謀だったらどうする?

    +237

    -20

  • 16. 匿名 2024/03/10(日) 01:04:36 

    レターオープナー

    +78

    -7

  • 17. 匿名 2024/03/10(日) 01:04:56 

    >>7
    便利。寝る時つけっぱに注意

    +172

    -4

  • 18. 匿名 2024/03/10(日) 01:05:00 

    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +567

    -20

  • 19. 匿名 2024/03/10(日) 01:05:38 

    >>15
    ここまでくると千葉の地震は人工地震だと思う

    +13

    -134

  • 21. 匿名 2024/03/10(日) 01:06:11 

    ノンフライヤー

    +39

    -14

  • 22. 匿名 2024/03/10(日) 01:06:12 

    ユニクロの部屋着ウルトラストレッチセット

    +152

    -10

  • 23. 匿名 2024/03/10(日) 01:06:20 

    >>7
    電気毛布いいですよ
    そこまで嵩張らないですし

    +231

    -8

  • 24. 匿名 2024/03/10(日) 01:06:47 

    足元パネルヒーター
    なかった頃には戻れない

    +205

    -2

  • 26. 匿名 2024/03/10(日) 01:07:38 

    >>19
    幸せな人ねw

    +56

    -9

  • 27. 匿名 2024/03/10(日) 01:08:01 

    みじん切りにするぶんぶんチョッパー

    ハンバーグとかキーマカレーよく作るからだいぶ時短&ラクになった
    みじん切りって地味にストレスなんだよね

    +643

    -16

  • 28. 匿名 2024/03/10(日) 01:08:17 

    >>10
    着陸する場所が限られてるし
    とんでもなくうるさいし
    意外と大変そう

    +126

    -7

  • 29. 匿名 2024/03/10(日) 01:08:53 

    >>25
    話聞くよ

    +61

    -14

  • 30. 匿名 2024/03/10(日) 01:09:05 

    低反発のバスマット
    お風呂上がる瞬間が楽しみになった

    +97

    -3

  • 31. 匿名 2024/03/10(日) 01:09:15 

    SwitchBotハブ2。夜帰宅しながら家の明かりとエアコンを入れてる。寒くて暗い部屋をアチコチぶつけながらリモコン探さなくて良いから助かる。

    +115

    -13

  • 32. 匿名 2024/03/10(日) 01:09:22 

    百均で買ったシマエナガのお弁当箱とつまようじ
    可愛くて癒やされる〜!

    +363

    -8

  • 33. 匿名 2024/03/10(日) 01:09:30 

    ストウブの鍋

    +128

    -9

  • 34. 匿名 2024/03/10(日) 01:09:36 

    炊飯器
    タイガーの土鍋ご砲火炊き

    +96

    -8

  • 35. 匿名 2024/03/10(日) 01:09:47 

    >>7
    着る毛布だけで暖かすぎて電気毛布必要ない。
    雪国に住んでるなら話は別かもしれないけど。

    +85

    -10

  • 36. 匿名 2024/03/10(日) 01:10:04 

    >>27
    どこのメーカーのもの買いましたか?物によってピンキリなイメージ

    +99

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/10(日) 01:10:29 

    >>20
    ふーん、
    私も主人が開業医だけど、家事は家政婦に任せてるわ。
    ご自分でなさるのね。

    +277

    -83

  • 38. 匿名 2024/03/10(日) 01:10:50 

    ミルサー
    粉茶を自作できるようになって楽しいよ
    米粉も挑戦してみたい

    +98

    -9

  • 39. 匿名 2024/03/10(日) 01:10:54 

    美容院に販売を主にしてる会社のストレートアイロン
    プレートが特殊で髪が水分を含んで綺麗に仕上がるしシャンプー後の濡れた髪も質感良くなってるのわかる
    有名なビューロンとかリファとか絹女系じゃなくて使ってる人本当に少ないかも

    +45

    -55

  • 40. 匿名 2024/03/10(日) 01:11:27 

    卓上拡大鏡

    逆さまつげを抜かなきゃいけないんだけど、見やすくてストレスがなくなった

    +92

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/10(日) 01:11:44 

    >>8
    かわいい

    +313

    -8

  • 42. 匿名 2024/03/10(日) 01:11:50 

    >>20
    ネタなんだろうけど
    五億する食洗機なんて
    ビルゲイツやイーロン・マスクですら
    持ってないだろ
    というかそんな無駄なものに大金使うようなマヌケは金持ちになれん

    +414

    -8

  • 43. 匿名 2024/03/10(日) 01:12:23 

    >>39
    知りたい!

    +49

    -4

  • 44. 匿名 2024/03/10(日) 01:12:38 

    >>29
    ありがとう。実は会社のお金を詐欺師に取られた、借金返済のために嫁は水商売、娘18歳になったから学校辞めて風俗で働いてもらってる。もう少しでロト6が当たりそうだったにだめだった

    +6

    -104

  • 45. 匿名 2024/03/10(日) 01:12:54 

    >>8
    可愛い!
    でも地震が来た時にこの格好で逃げられるかと考えたら悩むわ

    +197

    -54

  • 46. 匿名 2024/03/10(日) 01:13:03 

    >>19
    しつこいねん。

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/10(日) 01:13:14 

    宅配BOX
    悩んでないでもっと早く買っとけば良かったなと思った

    +270

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/10(日) 01:13:30 

    >>27
    ずっと悩んでる。
    洗い物増やすの面倒で包丁とまな板出てたら使わなそう…と思って買えないでいるけど、やっぱり便利なんだね。
    悩むー。

    +225

    -6

  • 49. 匿名 2024/03/10(日) 01:13:35 

    デロンギの全自動エスプレッソメーカー
    QOL爆上げ

    +120

    -9

  • 50. 匿名 2024/03/10(日) 01:13:45 

    amazon fire stick。
    元々持ってたけど機種がかなり古くて動作が遅かった。
    最新のやつに買い替えたら動きがサクサク。
    早く買えばよかった…!

    +299

    -8

  • 51. 匿名 2024/03/10(日) 01:14:10 

    鼻うがい薬。
    恥ずかしいから
    家でしか使えないけどスッキリ感がやみつき。
    花粉症だから。

    +143

    -3

  • 52. 匿名 2024/03/10(日) 01:14:23 

    >>45
    隠すとこ隠せれば何でもOK!命あってこそ

    +288

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/10(日) 01:14:37 

    >>46
    人工地震じゃなかったらなんで千葉が揺れてるの?おかしくない?人工地震だから千葉が揺れてるんだよ

    +4

    -48

  • 54. 匿名 2024/03/10(日) 01:15:02 

    >>23
    よこ
    電気代は高くないの?
    高くないならほしいかも

    +39

    -4

  • 55. 匿名 2024/03/10(日) 01:15:02 

    >>19
    おぬしどこまで行っちゃったのよ…

    +66

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/10(日) 01:15:12 

    >>27
    それって例えば人参丸ごと入れて細かくなる?
    ある程度は自分で切らなくちゃいけないのかなー

    +51

    -3

  • 57. 匿名 2024/03/10(日) 01:15:20 

    イヤーカフタイプの耳を塞がないイヤホン
    誰かに話しかけられても認識できるし
    ボタンを押して音を止めるだけで会話もできる
    湿気がこもらないから耳も爽やか

    沸騰してる音なんかも聞こえるから、動画見ながら料理するのも楽しい

    +165

    -3

  • 58. 匿名 2024/03/10(日) 01:16:01 

    >>20
    文才ないやつは余計な真似しないほうがいいな

    +245

    -3

  • 59. 匿名 2024/03/10(日) 01:16:16 

    >>44
    よこ
    もう自己破産した方が全員幸せになれるよ。

    +109

    -2

  • 60. 匿名 2024/03/10(日) 01:16:35 

    >>20
    あら、看護師さんでいらっしゃるの?
    庶民的な感覚はお持ちでいらっしゃると思うのに、5億円の食洗機を購入されるだなんて随分ひどい詐欺に騙されてしまわれたのね。
    肝心のお品の使い勝手はよろしいようで不幸中の幸いですわね✨
    お大事になさってくださいね。

    +169

    -8

  • 61. 匿名 2024/03/10(日) 01:17:07 

    >>53

    ネタなんだろうけど
    一応マジレスするね
    地震がくれば千葉も揺れるわ
    あなたは人工地震以外では千葉は揺れないと信じてる人?

    +64

    -3

  • 62. 匿名 2024/03/10(日) 01:17:25 

    脱毛器!!
    剛毛多毛だけどVIOと背中以外はほぼ無いかな
    VIOは痛いし背中は届かないのと人様に見せないから諦めたw
    剃ることが無くなっただけで本当にラク!

    夏までにさらに撲滅しておきたい

    +191

    -7

  • 63. 匿名 2024/03/10(日) 01:17:33 

    >>44
    なんじゃそりゃ。まず自己破産。

    +92

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/10(日) 01:18:08 

    >>20
    私はあなたを評価したい
    夜にひと笑い起こしたかっただけだよね
    ちゃんとネタってわかるようにあえて5億にしたんだもんね。そこが"ネタですよ"のサインだもんね
    まじで良くわかるよ

    +266

    -9

  • 65. 匿名 2024/03/10(日) 01:18:29 

    >>24
    家の中の足元が特に寒くて悩んでました。こんなのがあるんですね。電気代はどうですか?

    +67

    -6

  • 66. 匿名 2024/03/10(日) 01:18:51 

    マーナのくっつかないしゃもじ
    ご飯がつくの、地味にストレスだった
    解放されたよ

    +145

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/10(日) 01:19:25 

    >>10
    落ちたら絶対助からないよね(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/10(日) 01:19:29 

    >>51
    サイナスリンスかな

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/10(日) 01:19:35 

    ドラム式洗濯機
    花粉、雨、虫、もう何も怖くない。

    +152

    -7

  • 70. 匿名 2024/03/10(日) 01:19:37 

    大同電鍋という台湾の会社の電気鍋
    自宅介護でゆっくりご飯を作る時間もなく、スープ、蒸し鶏、蒸し野菜、ご飯のあたためと皿を重ねて入れたら同時調理ができるから本当に助かってる

    +138

    -4

  • 71. 匿名 2024/03/10(日) 01:19:43 

    レンジでゆで卵作れるやつ。
    そこまで欲しくなかったんだけど、ポイント消費する為に買ってみたらマジで便利。キッチン行ったついでにレンジに入れとけばゆで卵できてるから、お弁当に入れたりサラダに乗せたり卵めっちゃ使うようになった。茹でるのと違って殻もツルッと剥けるよ。
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +288

    -2

  • 72. 匿名 2024/03/10(日) 01:19:48 

    >>3
    暖房壊れたから起きてるときは体に巻いてるw

    +100

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/10(日) 01:19:59 

    >>56
    横だけど
    丸ごと入るサイズはたぶん無いからある程度は切る必要あるかも
    でも楽だよー
    ドライカレーとか沢山できる

    +65

    -4

  • 74. 匿名 2024/03/10(日) 01:20:21 

    >>12
    すげぇw

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/10(日) 01:21:45 

    >>39
    知りたい2

    +28

    -2

  • 76. 匿名 2024/03/10(日) 01:21:53 

    >>71
    へー
    ツルッと向けるのはいいね

    +114

    -5

  • 77. ガル人間第一号 2024/03/10(日) 01:21:59 

    『6.0TB 外付けハードディスク』
     Blu-rayレコーダー内臓の1.0TBハードディスクがいっぱいになって円盤生ディスクに移すのも大変になったから外付けハードディスクを買ったらいくらでも底無しに入る感覚でビックリだww
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +128

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/10(日) 01:22:13 

    >>54
    私は夜テレビ見ながら使うぐらいだから一日2時間ぐらい?で
    電気毛布で何円上がったか分からないぐらい響いてない。長時間使ってないからあんまり参考ならなくてごめん

    +40

    -2

  • 79. 匿名 2024/03/10(日) 01:22:49 

    >>57
    ほしいやつだ!ちなみにどこのものを購入されましたか?

    +52

    -2

  • 80. 匿名 2024/03/10(日) 01:23:14 

    液だれしない醤油差し
    最初からこれ買えば良かった
    見た目もレトロで可愛い

    +55

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/10(日) 01:23:16 

    >>45
    わたしなんて、ちいかわなんだけど
    40歳だけど

    +357

    -7

  • 82. 匿名 2024/03/10(日) 01:23:29 

    アルカリイオン整水器・・・前から欲しかったけど、取り付け方法がいまいちだったので躊躇していましたが、今回、色々調べてスマートな取り付けができました。

    アルカリイオン水をいろいろ試しているところです。
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +43

    -8

  • 83. 匿名 2024/03/10(日) 01:23:31 

    >>44
    どうせなら買った七輪でご息女に焼き芋とかマシュマロとか焼いて一緒に食べよう。

    +147

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/10(日) 01:23:37 

    >>71
    私もこれ愛用してる〜うちのは4個用。
    鍋で作るのも難しくはないんだけど
    これだとなぜか鍋で茹でるよりだんぜんお手軽に感じる。

    +148

    -4

  • 85. 匿名 2024/03/10(日) 01:24:16 

    コーヒー豆屋さんのドリップコーヒー
    今までコーヒーメーカーで作ってたけど洗い物面倒で自分1人の時用で買ってみたら美味しくて夫もそっち飲むようになった
    コーヒーメーカーはメルカリへ、、

    +77

    -3

  • 86. 匿名 2024/03/10(日) 01:24:23 

    >>2
    わかるー!
    携帯がどこにあるか教えてくれるだけでももう手放せないw
    大抵すぐそばにあるんだけど

    +206

    -8

  • 87. 匿名 2024/03/10(日) 01:24:49 

    >>54
    更に横
    私が使ってる山善の電気毛布は強で1時間0.7円だから1カ月間、強で付けっぱなしでも500円くらいのとんでもないコスパだよ
    普通に使ってたら200円も行かないんじゃないのかな

    +165

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/10(日) 01:25:17 

    >>20
    小学生女子の妄想みたいなこと大人になっても持ってるひとっているんだな、ってw
    願い叶うといいね!

    +29

    -4

  • 89. 匿名 2024/03/10(日) 01:26:43 

    蒸気のホットアイマスク
    寝つきが良くなったよ

    +98

    -2

  • 90. 匿名 2024/03/10(日) 01:26:57 

    >>20
    笑わせようとしてるのはわかるんだけど、色々やり過ぎて失敗してる。
    最初の2行で終わらせればよかったのに、その後が鬱陶し過ぎて反感買っちゃった感じになってるね。

    +122

    -4

  • 91. 匿名 2024/03/10(日) 01:27:05 

    スマホ

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2024/03/10(日) 01:27:21 

    >>44
    なんか荒唐無稽で逆に楽しそうだわw

    +17

    -3

  • 93. 匿名 2024/03/10(日) 01:27:28 

    >>32
    こういうコメが1番癒される
    よかったね〜大事に使うんだよ

    +265

    -10

  • 94. 匿名 2024/03/10(日) 01:27:45 

    >>10
    うちはセスナだけど快適だよ

    +42

    -4

  • 95. 匿名 2024/03/10(日) 01:28:38 

    首周りのないフリースジャケット
    フード無しパーカー

    肌が敏感でちょっと暖かくなると首周りに汗かいて痒くなるのに最近やっと気づいた

    +73

    -1

  • 96. 匿名 2024/03/10(日) 01:28:59 

    ヨーグルトメーカー
    ヨーグルトと甘酒を自作して食べている
    美味しいし風邪を引いても長引かなくなった

    +96

    -3

  • 97. 匿名 2024/03/10(日) 01:28:59 

    >>71
    私も持ってるけどツルッと剥けないのよ殻が…

    +49

    -3

  • 98. 匿名 2024/03/10(日) 01:29:41 

    >>78
    >>87
    驚きの安さじゃん
    ぜひ購入を検討させてもらうよ
    お二人ともありがとう

    +89

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/10(日) 01:29:41 

    蛇口につける首振りシャワーヘッド
    シンクの掃除が格段に楽になったし、シャワーモードにすると節水にもなって◎

    +67

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/10(日) 01:30:00 

    >>50
    いいこと聞いた、ありがとう
    うちのも昔買ったやつで動作遅くてイライラしてたから新しいの買うよ

    +59

    -4

  • 101. 匿名 2024/03/10(日) 01:30:43 

    >>7
    着る電気毛布、本当にここ数年で1番買って良かったものかも。暖か過ぎてよく寝落ちしてしまうけど、1人ならこたつ代わりに十分。

    +104

    -3

  • 102. 匿名 2024/03/10(日) 01:31:02 

    >>71
    これ良いよねー!
    今日も使ったよ!

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/10(日) 01:31:07 

    布団乾燥機
    もうなかった頃に戻れない

    +90

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/10(日) 01:32:06 

    QOLのこと「なんだっけあのGHQみたいなやつ!」っていっつも出てこないんだよね

    +131

    -4

  • 105. 匿名 2024/03/10(日) 01:32:16 

    >>44

    心配してたのにネタかいッ!

    +56

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/10(日) 01:33:23 

    >>39
    知りたい3

    +38

    -4

  • 107. 匿名 2024/03/10(日) 01:34:29 

    ニトリの三徳包丁。
    切れ味抜群で怖いくらい!なのに1500円。
    買ったばかりだからどれくらい切れ味が続くか分からないけど、1年くらいでダメになっても構わんってくらい気持ちよく切れまくる。
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +88

    -11

  • 108. 匿名 2024/03/10(日) 01:34:30 

    なんか金色の櫛ってほんとにいいのかい?

    +7

    -7

  • 109. 匿名 2024/03/10(日) 01:34:55 

    >>11
    どんなのにしたのー?

    +22

    -2

  • 110. 匿名 2024/03/10(日) 01:35:14 

    >>50
    動作遅いのって古いからなんだ!

    +48

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/10(日) 01:35:25 

    食洗機 
    ルンバ
    電気圧力鍋

    この3つの電化製品に助けられてる

    +97

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/10(日) 01:35:34 

    >>21
    だいぶ気になってる!!

    +24

    -3

  • 113. 匿名 2024/03/10(日) 01:35:54 

    >>32
    片手上げてたりして可愛いよね!白いのと水色のがお気に入り。

    +50

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/10(日) 01:36:24 

    >>39
    adst?

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/10(日) 01:37:18 

    >>7
    暖かくて気持ち良いよ。
    うちのおばあちゃん犬も大好きで、乗っかって「電源入れて」と言わんばかりに前脚でちょいちょいしてくるんです。たまらんです。

    +185

    -1

  • 116. 匿名 2024/03/10(日) 01:37:22 

    ココクラッシュ
    高いけど憧れてやっと買ったから仕事辞めないように頑張ろうと思ってる。

    +101

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/10(日) 01:37:38 

    >>103
    幾らくらいがベスト?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/10(日) 01:37:45 

    >>108
    ラブクロム?

    私もあれ気になってる。PRでインフルエンサーが良いって言ってるだけなのかな〜。実際に使ってる人教えて…

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2024/03/10(日) 01:38:01 

    ダイソーのテープライト

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/10(日) 01:38:40 

    サイナスリンス!
    まだ3月だけど2024年買って良かった物ランキング1位かもしれない

    ずっとハナノア使ってたけど、サイナスリンスの方が大量の洗浄液を流し込めるからスッキリ感が別格
    買って数日後に風邪引いて使ったんだけど、鼻をかんでも取れないドロっとした鼻水まで流れ落ちて感動した
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +103

    -3

  • 121. 匿名 2024/03/10(日) 01:39:49 

    >>27
    フープロはあるんだけど、これの手軽さにひかれて欲しくなっちゃってる。
    フープロあれば要らないかなあ?

    +44

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/10(日) 01:41:03 

    >>57
    同じく!良すぎて2個買ったw
    在宅ワークの日は一日中つけてる。

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/10(日) 01:41:38 

    天馬のゴミ箱のフラップスリム蓋のやつ
    とホームセンターで配線カバー
    買った。なんか質が上がった気がする。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/10(日) 01:44:39 

    ホーローの天ぷら鍋

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/10(日) 01:48:48 

    ポップインアラジン

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/10(日) 01:48:57 

    >>1
    日傘☔
    4000円の日傘から
    サンバリアの1万5000円の日傘買った。

    +127

    -5

  • 127. 匿名 2024/03/10(日) 01:49:18 

    >>120
    これずっと気になってた
    ハナノアのシャワーよりもたくさん出るから良いってことなのかな?

    +37

    -2

  • 128. 匿名 2024/03/10(日) 01:50:13 

    >>39
    教えてくださいいい

    +7

    -4

  • 129. 匿名 2024/03/10(日) 01:51:04 

    Amazonで買ったこれ。
    親にこの間3万くらいするドライヤーをプレゼントしたんだけど、自分用に5000円くらいで買えたこっちの方が断然良かった。
    大風量を謳ってるものって2.2㎥/分らしいんだけど、これ6.7m³/分って書いてあった。
    使ってみたら本当に物凄い風量だし、温度も3段階に変えられるし最高です。
    髪の毛長くて多いけど、359タオルと併用すると本当に時短。
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +17

    -36

  • 130. 匿名 2024/03/10(日) 01:51:13 

    >>45
    地震きた時の服装なんて考える暇ないでしょ笑

    +230

    -9

  • 131. 匿名 2024/03/10(日) 01:53:55 

    >>48
    私もずっと購入迷ってたけど前にこのようなトピで洗剤と水入れてブンブンすればいいってコメントを見て買ったよー!
    めっちゃ便利!すごい時短!

    +150

    -3

  • 132. 匿名 2024/03/10(日) 01:54:14 

    >>39
    39様〜〜〜!!!

    +10

    -5

  • 133. 匿名 2024/03/10(日) 01:54:46 

    >>115
    おばあちゃん犬頭いいなぁ

    +97

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/10(日) 01:56:15 

    >>4
    良かったらどこの買ったかおしえてください🙇🏻‍♀️

    +50

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/10(日) 01:58:26 

    >>117
    アイリスオーヤマの1万くらいので私は十分満足!

    +21

    -4

  • 136. 匿名 2024/03/10(日) 01:59:42 

    >>27
    うちの蓋洗えないから使わなくなっちゃった。
    洗えるやつほしいけど、紐は巻かれたままでもちゃんと乾くんだよね?

    +40

    -1

  • 137. 匿名 2024/03/10(日) 02:00:53 

    >>7
    着る電気毛布?みたいなやつ買ったけど良すぎる
    1万ちょっとしたけど、電気代節約できるし毛布だけでも暖かい
    本来の使い方じゃないけど、私は電気の部分?だけ外して布団でつかってるけどこれも最高

    +69

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/10(日) 02:02:32 

    >>9
    牛乳泡立てたらフワッフワになるよね!
    あれを安いドリップコーヒーに浮かべただけでカフェの味になる。マジでコスパ最強商品!

    +160

    -2

  • 139. 匿名 2024/03/10(日) 02:02:41 

    >>87
    電気敷き毛布使ってるけど、寝る時しか使えない
    暖かくて気持ちいいけど

    掛ける毛布も使ってみようかな

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/10(日) 02:03:25 

    足を入れるタイプのフットヒーター

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/10(日) 02:09:08 

    >>120
    わたしもサイズで選んで1月からサイナスリンスデビューしたけど、最高だなと思ってるところ。
    副鼻腔炎で鼻が詰まって息をするのも苦しかったのが、これのおかげでひさしぶりに楽に呼吸ができるようになった。
    これからも使い続ける。
    メガサイズが欲しくなってる 笑

    +71

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/10(日) 02:09:11 

    まるでこたつソックス
    履くと足先が全く冷えない

    +65

    -7

  • 143. 匿名 2024/03/10(日) 02:12:44 

    東芝の掃除機 コードレススティッククリーナー  サイクロン式
    型遅れ品なので2万円くらいで買った さっと出してかけられる

    新商品との違いは重さで 型遅れ品は2.2kg  新製品は1.3~1.5kgくらいで3万円~5万以上する
    この商品は今でも2万以下で売ってます

    どの価格帯であっても「充電池」を搭載してるので旧来の掃除機のようには長持ちしない(古くなるとどれも充電池が劣化する)から 高価なのは買いたくなかった 私は2.2kgでじゅうぶんです

    +35

    -8

  • 144. 匿名 2024/03/10(日) 02:16:48 

    >>120
    これ本当にすごい!
    昨年夏にコロナになってそのあとの副鼻腔炎が酷かったんだけど、これを使ってから劇的に楽になった。
    今は人混みに出た時や空気が悪いところに行った時、風邪をひきそうな予感がする時に使うようにしてる。

    +91

    -3

  • 145. 匿名 2024/03/10(日) 02:17:40 

    私も掛け敷き兼用の電気毛布買った
    188×130とデカ目のやつソファーでうたた寝する時に掛け布団のように使ってる今までは床暖房+ダイソンのヒーターだったけどダイソンほとんど付けずに過ごせてるから電気代が少しでも変われば良いな

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/10(日) 02:21:53 

    >>12
    いくらだった?

    +23

    -2

  • 147. 匿名 2024/03/10(日) 02:25:35 

    >>20
    ラッパを吹き鳴らすのはお育ちがバレますわよ。

    +9

    -3

  • 148. 匿名 2024/03/10(日) 02:33:47 

    おりん

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2024/03/10(日) 02:34:46 

    >>8
    辻ちゃんが着てたやつだ

    +31

    -9

  • 150. 匿名 2024/03/10(日) 02:37:57 

    >>97
    ダイソーの卵に穴開けるやつで穴開けてから加熱すると剥きやすくなるよ

    +60

    -2

  • 151. 匿名 2024/03/10(日) 02:40:33 

    >>9
    こんど探してみるねー

    +102

    -1

  • 152. 匿名 2024/03/10(日) 02:40:50 

    >>45
    私なんかリラックマが描いてある毛玉だらけのスウェット着て寝てるぞ(⁠-⁠_⁠-⁠メ⁠)

    +152

    -2

  • 153. 匿名 2024/03/10(日) 02:45:35 

    ルンバの最高級のやつ。
    お財布すっからかんだけど、猫多頭飼いしてて床が毛まみれだから、水拭きもしてくれて大助かり

    +84

    -1

  • 154. 匿名 2024/03/10(日) 02:45:50 

    遅ればせながらWi-Fi

    +74

    -4

  • 155. 匿名 2024/03/10(日) 02:48:44 

    >>107
    果物ナイフだけで料理してるけど、
    そろそろ普通の包丁が欲しいのでニトリに行ってきます

    +49

    -5

  • 156. 匿名 2024/03/10(日) 02:53:48 

    >>8


    guのパジャマズボンのゴムの部分分厚くて横になる時痛くないですか?

    +88

    -3

  • 157. 匿名 2024/03/10(日) 02:58:11 

    >>129
    ありがとう!
    うちのドライヤーは前に使ってたのが突如壊れて、お金がない中で間に合わせで買った2,980円のドライヤーを7〜8年使ってたんたけど最近はやたら熱くておかしくなってきてたからコレをポチってみたよ。
    美容院でも髪が焦げてるって言われたし、丁度良いタイミングで教えてもらえて助かった!

    +47

    -9

  • 158. 匿名 2024/03/10(日) 03:00:57 

    >>104
    なんでGHQ?Quality Of Lifeの略だからQOLじゃん

    +9

    -64

  • 159. 匿名 2024/03/10(日) 03:01:05 

    >>143
    内蔵バッテリーが劣化したら買い替えるってコスパ悪くない?
    バッテリーだけ替えられる型遅れの日立買ったら良かったんじゃないの

    +5

    -13

  • 160. 匿名 2024/03/10(日) 03:01:49 

    >>139
    横 うちの電気毛布はKODENので3千円しなかったけど、掛け敷き両用で洗濯もできるよ。毛玉できるけど。
    多分、最近のは掛けて使えるのも増えてる。
    毛布っぽい見た目じゃなくて、THE電気毛布の見た目のだと安いね。
    毛布っぽい見た目のだとお値段2倍以上しがち。

    +46

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/10(日) 03:01:51 

    >>19
    いやむしろ千葉の地震なんて実は存在してなくて
    人側が小刻みに揺れてるだけなんだって
    つまり人震

    +60

    -13

  • 162. 匿名 2024/03/10(日) 03:03:43 

    >>45
    まじでいつ地震おきてもおかしくないから避難所で生活しやすいかなと思って上下ジャージで寝てる

    +112

    -1

  • 163. 匿名 2024/03/10(日) 03:17:38 

    3万のドライヤー

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2024/03/10(日) 03:25:05 

    充電式湯たんぽ

    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +95

    -5

  • 165. 匿名 2024/03/10(日) 03:29:27 

    プーマの立ちながら履けるシューズ

    踵の部分が頑丈につくられてるから赤ちゃんとか小さい子いる人には手を使わず足元も見ることなくサッと立ちながら履けるの便利だと思う

    +46

    -4

  • 166. 匿名 2024/03/10(日) 03:32:14 

    ヘッドスパ ハンドプロ

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2024/03/10(日) 03:32:40 

    >>45
    私なんて全柄ミニオンの上下スウェットだよ。
    くっきりした黄色地に黒の縁どり☆超アガる!

    +172

    -1

  • 168. 匿名 2024/03/10(日) 03:36:50 

    冷凍の野菜とかパラパラになってるお肉
    料理嫌いで仕事終わりに時間かけてご飯作りたくないけど
    冷凍野菜があれば包丁使わず適当にお味噌汁作ったり
    みじん切りの玉ねぎとかカット済のお肉使ってオムライスとか作ったり出来るから
    栄養云々は分からないし、普通にお肉やお野菜買うより割高なのかもしないけど
    外食やお惣菜の頻度は減ったから満足してます

    +147

    -2

  • 169. 匿名 2024/03/10(日) 03:41:20 

    >>130
    ないからこそ、THEパジャマみたいなデザインは避けてる人もいる

    +52

    -8

  • 170. 匿名 2024/03/10(日) 03:45:28 

    >>21
    ノンフライヤーよかった!
    ポテトが油なしでカリッとあがる。

    魚や肉を焼いても、外がカリッと中はジューシーに仕上がる。ホットクックよりも我が家はノンフライヤーの方が使用頻度多い。

    楽だし、美味しいし、手入れも楽。

    +44

    -4

  • 171. 匿名 2024/03/10(日) 03:48:49 

    >>115
    「うちのおばあちゃん」に読めて、ギョッとしたw
    わんちゃんでよかった

    +120

    -3

  • 172. 匿名 2024/03/10(日) 03:52:56 

    >>154
    Wi-Fiの存在当たり前になってて感謝の気持ち忘れてた。ありがてえ

    +156

    -1

  • 173. 匿名 2024/03/10(日) 03:54:02 

    >>62
    どこの脱毛器買われましたか?

    +39

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/10(日) 03:55:39 

    >>169
    家なんだから好きなの着ようよ〜。べつにキャラもの着て避難したって何も思わないよ

    +143

    -3

  • 175. 匿名 2024/03/10(日) 04:05:24 

    >>129
    Amazonってこういうよく分からない中華系の家電多くない?どうしても気になって安価な家電はアイリスオーヤマとかツインバードとか日本のメーカー見るようにしてるけど皆気にならないのかな。ドライヤーだったらテスコムかコイズミが良いと思うけど

    +163

    -9

  • 176. 匿名 2024/03/10(日) 04:06:25 

    >>8
    私もこれのパープル買いました!
    可愛くて暖かいですよね

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/10(日) 04:07:34 

    食洗機

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/10(日) 04:14:00 

    >>7
    着る毛布で寝たら生地が分厚すぎて寝返りが上手く打てなくなって
    頭痛や目眩が発生して病院いきになりました

    +50

    -6

  • 179. 匿名 2024/03/10(日) 04:15:50 

    使い捨てのフキン(ペーパータオルみたいなやつ)凄い吸収するし今までの漂白のストレスもなくなった

    +49

    -2

  • 180. 匿名 2024/03/10(日) 04:30:19 

    ドラム式洗濯機
    家に食洗機とルンバがあるので最強の布陣
    産後ほぼワンオペでも乗り切れた

    +31

    -2

  • 181. 匿名 2024/03/10(日) 04:40:38 

    >>137
    着る毛布を使ったら3匹の猫に上半身を固められ足元はラブラドール。
    幸せだけど身動き出来ず毎日身体が痛いw

    +98

    -1

  • 182. 匿名 2024/03/10(日) 04:42:58 

    >>174
    横 被災したときに女っぽい、女が好きそうなデザインの服装だと狙われるよ。本気で治安悪くなるから。阪神大震災も東日本大震災も性犯罪多発したのは事実。

    ちなみに福袋民はほぼ毎年ってくらいスポーツメーカーの福袋で黒のセットアップetcを仕入れてるよ。

    +39

    -18

  • 183. 匿名 2024/03/10(日) 04:49:48 

    >>164こういうのって電気で暖かいの?
    お湯のやつなみに暖かいの?

    +16

    -1

  • 184. 匿名 2024/03/10(日) 04:50:11 

    >>3
    持ってない人いるんだ

    +7

    -66

  • 185. 匿名 2024/03/10(日) 05:00:25 

    シャワーヘッド!
    介護同居で実家暮らしなんだけど、父の乾燥肌も夫の癖毛and肌の汚れも良くなり、私と母も肌がトーンアップしテンション上がってる。髪もトゥルトゥルになった。シャワーヘッド一つでこうも変わるとは思っていなかった。良い買い物だった。

    +67

    -3

  • 186. 匿名 2024/03/10(日) 05:05:20 

    >>185
    シャワーヘッドすごく気になってる…
    良かったらどこのやつか教えてほしい!

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/10(日) 05:14:47 

    >>186
    うちはリファにしました!
    でもこれは塩素カット機能がない?性能が低い?ので都会暮らしならミラブルの方が良いのかも…
    うちは田舎で元々水道水の塩素含有量が低いのでリファでもトラブルなく使えてます!
    金属アレルギーの人には向かないようですが、軽度アレルギーの私は大丈夫でした!

    +37

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/10(日) 05:20:41 

    >>9
    どれだろう?パッケージ知りたい!

    +70

    -2

  • 189. 匿名 2024/03/10(日) 05:22:08 

    >>45
    いろいろいるね。
    私は生地が薄くなったプーさんで
    下のズボンはお尻のとこ毛玉だらけ。
    でもそんなのが着心地いいんだよね〜

    +94

    -1

  • 190. 匿名 2024/03/10(日) 05:22:31 

    >>20
    それほどの医者の嫁なら、食洗機よりお手伝いさん雇ってそうだけど。
    にしても、五億の食洗機って😂
    嘘つくにしても下手くそ過ぎ笑。

    +42

    -8

  • 191. 匿名 2024/03/10(日) 05:27:11 

    ムッキーちゃん

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/10(日) 05:27:38 

    >>187
    丁寧にありがとう!金属アレルギーとかも関係あるんだね。すごく参考になった!感謝です

    +57

    -2

  • 193. 匿名 2024/03/10(日) 05:37:06 

    こたつソックス
    温かい

    +7

    -2

  • 194. 匿名 2024/03/10(日) 05:40:56 

    >>160
    掛け敷き両用ってあるんですね
    知らなかった
    買ってみようかな
    情報ありがとう🌸

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2024/03/10(日) 05:44:29 

    >>31
    うちはお風呂もオンにできるようにしてる。
    寒い日も家着いて速攻お風呂に浸かれて幸せ。
    蓋締め忘れたら出来ないけど、、

    +23

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/10(日) 05:50:26 

    >>2
    めっちゃ欲しいけど、職場で勤務中付けるの禁止(スマホ持つのも禁止)で買えない( ; ; )

    +83

    -5

  • 197. 匿名 2024/03/10(日) 05:54:10 

    >>20
    これに対して真面目に批判コメントしてる人はかなりスベってる事に気づいてほしい

    +74

    -10

  • 198. 匿名 2024/03/10(日) 05:56:33 

    >>5
    下準備大変だけど新しい快感知った

    +5

    -15

  • 199. 匿名 2024/03/10(日) 05:57:12 

    自動給餌器
    猫のご飯の時間に在宅する必要が無くなったから
    パートで加給のある時間帯に働けるようになった

    +48

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/10(日) 05:57:35 

    >>8
    痛々しい

    +5

    -68

  • 201. 匿名 2024/03/10(日) 05:59:10 

    >>4
    これが無かったら毎日掃除してないと思う

    +48

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/10(日) 06:02:40 

    >>7
    私も!
    包まれている感じが安心感あるし、暖房費も激減
    買ってよかったわ

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2024/03/10(日) 06:02:41 

    >>20
    わかります。
    私の彼はアラブ首長国連邦に住む石油油田を複数持つ父がいますので同様のもの5台あります。
    お陰でこの冬も灯油代の心配もありませんでした。無くなりそうになると空輸でポリタンク10個が届きます。

    +159

    -11

  • 204. 匿名 2024/03/10(日) 06:04:58 

    >>27
    わかるー!めちゃくちゃ楽だよね。これ買ってからやたらとみじん切り料理が増えたw 意外とお肉もミンチにできるから重宝してる。スーパーのミンチって油すごいから気になってたんだよね。

    +29

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/10(日) 06:07:54 

    ⚪︎Apple Watch
    腕時計つける習慣なかったけど今となっては必需品。ダイエットしてるし普段からジム行ってたので無いと困ります!

    ⚪︎スープジャー
    週一だけお弁当の日なので買うか迷ってましたが、レンジが無い職場なのでお昼に温かいスープが飲めて良いです🍲

    ちなみに今欲しいのはドライヤーです。
    3年前くらいから思ってますが未だに買っておらず…😂

    +41

    -2

  • 206. 匿名 2024/03/10(日) 06:10:02 

    >>5
    一年後おむつ生活ご愁傷様です

    +19

    -6

  • 207. 匿名 2024/03/10(日) 06:13:06 

    >>50
    ウチも動作遅いけど、家のWi-Fiのせいだと思ってた!新しいの買おうかなぁー。あの遅いの地味にストレスだよね。

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/10(日) 06:19:36 

    電気毛布とか掛ける電気毛布とか使ってる方は、それ使ってる時はエアコンつけないってことなのかな?それでまったく寒くないの?ウチは狭いからエアコンだけで暖かくなるからどのタイミングで使うのかな?電気毛布使ってみたいんだけど、使い方がよく分かってなくて…

    +5

    -9

  • 209. 匿名 2024/03/10(日) 06:20:34 

    >>1
    ドラム式洗濯機
    乾燥機が偉大すぎる…

    +86

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/10(日) 06:24:11 

    >>9
    横、今スーパーで伊藤園のタリーズ何個か買うと貰える奴あるよ。販促の。あれまだ良く見かけるから探してみ。

    +106

    -2

  • 211. 匿名 2024/03/10(日) 06:29:46 

    カメラ付き耳かき

    +7

    -2

  • 212. 匿名 2024/03/10(日) 06:34:24 

    電動フロス

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2024/03/10(日) 06:42:44 

    煮魚を崩れずに皿に移せる
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +108

    -2

  • 214. 匿名 2024/03/10(日) 06:43:23 

    >>42
    家政婦雇うわね

    +33

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/10(日) 06:44:11 

    >>207
    再起動したら、サクサク動くようになった

    +11

    -1

  • 216. 匿名 2024/03/10(日) 06:46:39 

    >>4
    私も!シャークのやつ

    +34

    -1

  • 217. 匿名 2024/03/10(日) 06:50:40 

    >>20
    見てみたいな。5億の食器洗浄機。

    +41

    -2

  • 218. 匿名 2024/03/10(日) 06:51:13 

    >>57
    私は骨伝導イヤホン(Shokz)を買った
    家事をしている時、ラジオとか音楽とか何かは聴いていたいけど、耳が塞がれて生活音が聞こえないのは嫌だな〜と思って骨伝導を選択
    めちゃくちゃ使ってる

    +74

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/10(日) 06:53:23 

    >>207
    >>110
    >>100
    >>50

    横だけど、さいきんのテレビにはアマプラが最初からついてるから、テレビも買い替える予定の人は注意ね!

    +79

    -2

  • 220. 匿名 2024/03/10(日) 06:53:59 

    >>66
    ガルで見てこないだ買ったけど、1日目から御飯がひっつきまくりでがっかりした。
    冷めたご飯だと大丈夫なんだけど炊きたてはしゃもじ全体にベタベタくっつく。

    +16

    -4

  • 221. 匿名 2024/03/10(日) 06:57:22 

    >>18
    これはいいわ
    買おうかな

    +159

    -1

  • 222. 匿名 2024/03/10(日) 07:01:23 

    >>159
    143さんは満足してるんだからいいんだよ。

    +21

    -3

  • 223. 匿名 2024/03/10(日) 07:01:45 

    >>48
    私も悩んでる1人。洗い物増える、置き場所つくるのが面倒 道具出し入れ、具材セットの時間で自分でみじん切りできちゃうなーとか考えちゃう

    +97

    -2

  • 224. 匿名 2024/03/10(日) 07:03:27 

    クックフォーミー!!!
    本当便利、、もっと早く買えばよかった、、

    +7

    -3

  • 225. 匿名 2024/03/10(日) 07:03:58 

    >>184
    そりゃいるだろう。
    なぜ全員持ってると思うんだろう。

    +54

    -1

  • 226. 匿名 2024/03/10(日) 07:09:44 

    >>15
    やめたれw

    +56

    -1

  • 227. 匿名 2024/03/10(日) 07:10:48 

    ウーマ、高かったけど最高に満足。

    +14

    -4

  • 228. 匿名 2024/03/10(日) 07:12:20 

    食洗機
    汚すお皿を増やすことに抵抗が無くなったのが気持ち的に楽

    +42

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/10(日) 07:13:11 

    >>18
    これ2枚入りに折っていれたら普通に1枚型ホットサンドが2つできる。

    +71

    -24

  • 230. 匿名 2024/03/10(日) 07:13:13 

    食洗機
    本当に最高!

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/10(日) 07:14:45 

    >>39
    意地悪だね〜
    こういうコメントまじ性格悪いと思う

    +202

    -6

  • 232. 匿名 2024/03/10(日) 07:15:25 

    >>77
    見る時間あるの?
    録画する事で見た気になりそうで、私は買うのをやめた。

    +19

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/10(日) 07:15:36 

    吸うやつ。
    回数が減ってきているので、これで一人で満足しております。

    +5

    -8

  • 234. 匿名 2024/03/10(日) 07:17:36 

    >>1
    最近じゃないけど、壊れた充電式掃除機を同じシリーズで買いかえて電池が2つに増えたこと。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/10(日) 07:17:38 

    >>39
    巧妙なステマに見えるから逆効果

    +129

    -1

  • 236. 匿名 2024/03/10(日) 07:20:26 

    >>1


    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/10(日) 07:21:06 

    冷蔵庫!
    切れちゃう冷凍、最高

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/10(日) 07:21:12 

    >>20
    バレバレの嘘でこんなに釣れるの何なの。
    皆暇か。

    +10

    -3

  • 239. 匿名 2024/03/10(日) 07:21:58 

    >>7
    冬はそれ込みで私になる。

    +24

    -1

  • 240. 匿名 2024/03/10(日) 07:22:17 

    ムレスナティー
    パッケージクセ強だけど香り良いし冷めてもめっちゃ美味しい
    会社に持っていって大事に飲んでるよ〜日々のティータイムがより楽しくなった♪

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/10(日) 07:23:42 

    >>218
    骨伝導だから耳悪くなったりしないんですかね?
    長時間きいたとき耳痛いとかもないですか?

    +1

    -3

  • 242. 匿名 2024/03/10(日) 07:24:38 

    >>9
    え〜そうなんだ!私も買ってみようかな!毎日飲むし!ありがとう!

    +48

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/10(日) 07:24:49 

    >>196
    仕事の時だけ普通のアナログにするのは?便利だよ

    +12

    -12

  • 244. 匿名 2024/03/10(日) 07:27:22 

    >>213
    これいいね!
    崩れること多かったからこんな商品欲しかった
    買う!

    +23

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/10(日) 07:27:28 

    >>71
    がるちゃんでよく見てずーっと気になってる。
    メーカーいくつかあるけどここのメーカーがオススメですか?

    +28

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/10(日) 07:28:28 

    >>60
    この人、円とは書いていないから、ジンバブエドルかもしれない

    +37

    -2

  • 247. 匿名 2024/03/10(日) 07:29:13 

    >>200
    44だけど、ここはもう振り切ってピンク選ぶと思う。本当にかわいー!

    +30

    -3

  • 248. 匿名 2024/03/10(日) 07:29:29 

    >>112
    横だけど
    1万もしないノンフライヤーを買うかどうか半年くらい迷って最近買ったけど、さっさと買えばよかったと思ってる
    肉でも魚でも芋でも何でも適当に味付けして突っ込んどけば10分前後で1品完成、油の処理もいらないし洗い物も楽。ほぼ毎日使ってる。
    時短したい人にはオススメ

    +46

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/10(日) 07:31:04 

    >>48
    洗うのはそんなに手間じゃないけど蓋はちゃんと乾燥させないと内部にカビ生えるから注意が必要かも。自然乾燥だと紐が重なってる部分がなかなか乾かない。

    +56

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/10(日) 07:31:15 

    >>4
    掃除楽になるよね小回り効くし

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/10(日) 07:33:42 

    >>81
    最高!!!

    +118

    -2

  • 252. 匿名 2024/03/10(日) 07:35:25 

    >>18
    こういうのいつも買おうか迷うんだけど、面倒くさがりだからいつか使わなくなるんじゃと思って買わないまま

    +205

    -1

  • 253. 匿名 2024/03/10(日) 07:36:32 

    >>252よこ
    使わなくなった笑

    +92

    -1

  • 254. 匿名 2024/03/10(日) 07:37:15 

    粒マスタード。
    地元のお店の本当に粒だけの。

    ドレッシングに加えると
    味が深くなりサラダにかける量が減るし
    何を食べても、味変して美味しい

    +37

    -1

  • 255. 匿名 2024/03/10(日) 07:37:46 

    >>81
    私もちいかわ、漫画怖いけど

    +35

    -2

  • 256. 匿名 2024/03/10(日) 07:39:13 

    ドライヤー
    乾かす時間が短くなって苦じゃなくなった!

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2024/03/10(日) 07:40:35 

    >>175
    まさにコイズミのを使ってました。
    大風量を謳ってるから買ったのに、音だけはやたらうるさいのに風は大したことないし、ぬるい風しか出ず温度調節できないし、大きくて重たいし不満だらけで💦
    壊れたわけじゃないけど毎日のことだし、もう嫌になってダメ元でこれ買ってみたんです。

    私はQOL爆上げしました!
    コイズミの前に使ってたパナより、親にプレゼントした絹女より、これが一番気に入ってます。あとは耐久性だけ心配(笑)

    +20

    -4

  • 258. 匿名 2024/03/10(日) 07:42:37 

    ニトリのマグネットハンディモップ 毎日取り替え台所スポンジと台ふきん

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/10(日) 07:42:57 

    テレビ壁付け

    たった20cm壁に寄ったけなのに部屋が広く感じます。掃除もしやすくてスッキリ。

    +48

    -2

  • 260. 匿名 2024/03/10(日) 07:45:59 

    >>4
    どこのがいいですか!?
    一つ買ったけど吸引力が弱くて失敗したなと思っていたので

    +18

    -1

  • 261. 匿名 2024/03/10(日) 07:47:20 

    電気毛布って
    寝始めはあったか天国だと思うけど、時間が経って体内から
    安定して温まりだすと、同じ温度ながらも次第に暑苦しく感じるようになり、汗までかきだして、その不快さで目覚めたりする。そうなるともう暑くて剥ぎ捨てたくなる。

    だから私は電気毛布、イマイチ派

    +49

    -11

  • 262. 匿名 2024/03/10(日) 07:49:33 

    ヘアカットモンスター前髪用
    セルフカット失敗しなくなった
    いい感じに前髪を梳いてくれる

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/10(日) 07:51:20 

    テーブルで化粧してるんだけど、高さが合わなくて
    小さいダンボールの上に100均の卓上ミラーを置いて化粧してます。10年もそんな感じだから

    6000円もするけど、この鏡買うか悩んでいます

    誰か背中押してくれー
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +75

    -4

  • 264. 匿名 2024/03/10(日) 07:51:43 

    良いトピだね。主さんありがとう。

    +65

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/10(日) 07:53:23 

    ハンディ掃除機!
    ササッと掃除できるから便利すぎる。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/10(日) 07:54:23 

    >>9
    買ってみる!!
    いつも買うか悩んでた(笑)

    +39

    -1

  • 267. 匿名 2024/03/10(日) 07:55:08 

    >>18
    1枚便利だね!売ってたら見てみるわ

    +46

    -1

  • 268. 匿名 2024/03/10(日) 07:57:14 

    注文住宅

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/10(日) 07:59:44 

    >>245 私が持ってるのは写真と同じ曙産業です。
    何年も同じものを使ってるので他のメーカーは分かりませんが、こちらはゆで卵上手くできて洗いやすくて満足してます。

    SHEINとかtemuも類似商品売ってるみたいですがそれはやめた方がいいと思います。

    +59

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/10(日) 08:01:39 

    >>263
    ライトついてる?
    ライト付き買ったら世界変わった
    自分が汚過ぎて震えたけどそのおかげで綺麗になったw

    +85

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/10(日) 08:03:55 

    >>10
    高須クリニックかてめーは!

    +38

    -1

  • 272. 匿名 2024/03/10(日) 08:04:13 

    >>3
    良いよね~!

    +56

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/10(日) 08:04:41 

    >>8
    可愛い!

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2024/03/10(日) 08:06:13 

    >>263
    映る顔はおんなじやろ
    まず磨くべきは心の曇りなんやで

    +9

    -16

  • 275. 匿名 2024/03/10(日) 08:07:08 

    >>263
    百均の卓上ミラーは否定はしないけど
    段ボールは良くない
    自分を大事にしよう
    鏡は買って良し。後悔はさせない。

    +103

    -4

  • 276. 匿名 2024/03/10(日) 08:07:39 

    >>109
    アラジン
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +123

    -2

  • 277. 匿名 2024/03/10(日) 08:07:53 

    >>261
    私も、電気毛布は一番低い温度で寝てもかなり汗かいて起きるので寝る前にオフにします。
    体温調節できなくなるともききました。
    あとロングヘアの時は髪が傷んだw
    寝落ちしなければぬくぬくで幸せですが。

    +31

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/10(日) 08:08:26 

    ファーウェイのスマートウォッチ
    着信が分かる、1日の歩数が分かるだけで充分。いつも電話とれてなかったけどどうしたら良いか分からなかった。よくアップルウォッチ?って聞かれるけど「違います、安いやつ 笑」って答えてる

    +14

    -5

  • 279. 匿名 2024/03/10(日) 08:08:32 

    >>21
    電気代高くない?

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2024/03/10(日) 08:09:44 

    >>241

    まだ短期間なので、長期間使用した時の弊害みたいなものは要検証って感じですね
    振動とはいえ耳で音を捉えることに違いはないので、全く害が無いなんてことは無いのかな…と思ってますけど
    そこら辺の詳細は専門家じゃないと分からないですね
    少なくても現時点では耳鳴りが増加したとか、耳が急激に遠くなったとか、そういった問題は起きていません
    耳の痛みも内部・外側共に無いです

    +18

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/10(日) 08:10:12 

    >>38
    オートミールを粉にしてダイエットに活用したい

    +9

    -1

  • 282. 匿名 2024/03/10(日) 08:11:54 

    クルーゼの鍋
    弱火でもぐつぐつ煮えていてびっくり🔥 
    お料理がとても美味しくできてびっくり😳 
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +48

    -1

  • 283. 匿名 2024/03/10(日) 08:13:29 

    THERMOSのマグ サイズは400ミリが入るくらいの大きさ。
    2重構造で温かい飲み物は冷めにくい、冷たい飲み物はずっと冷たい。蓋付きで重宝してる。

    +23

    -2

  • 284. 匿名 2024/03/10(日) 08:14:33 

    >>7
    電気毛布よりニトリのNウォームの布団カバー最強。
    (毛布素材で出来てる)
    布団カバーの下にNウォームの毛布があったかい。
    寝汗かいたしウチの猫のテンション上がってびっくりした笑
    あ、でもここは東京なので北国の人とは環境違うかもです。

    +42

    -2

  • 285. 匿名 2024/03/10(日) 08:14:43 

    >>164
    コレ!いいよー
    すぐに暖まるし、翌朝もまだほんのり暖かい
    クリスマスプレゼントに色んな人にあげた

    +17

    -3

  • 286. 匿名 2024/03/10(日) 08:15:05 

    象印の炎舞炊き。美味しく炊き上がるし、何よりお手入れが楽。

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/10(日) 08:15:25 

    ダイソン掃除機8年くらい使ってた。別に壊れてもなかったけど新しいのに買い替えたら軽くて快適!ちょっとゴミ落ちてたらすぐ掃除機かける気になったしよかった。

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/10(日) 08:15:53 

    セカンド冷凍庫
    買い物行く回数減った

    +58

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/10(日) 08:16:38 

    米粉かな。

    オーツ麦と米粉を米油でクッキー作ると、サクサクで腹持ちよくてヘルシーだからこれを作ってから、体調も良くて精神的にも良いみたい。

    +28

    -1

  • 290. 匿名 2024/03/10(日) 08:17:07 

    >>252
    うちにホットサンドメーカーあったの、数年ぶりに今思い出したわw

    +50

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/10(日) 08:17:07 

    >>263
    段ボールなんてやだぁぁ!
    すぐ買おうよ!

    +54

    -3

  • 292. 匿名 2024/03/10(日) 08:19:36 

    セパレートフライパン。私が買ったのは2つに分かれてるやつ。お弁当作る時に楽だよ

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2024/03/10(日) 08:20:37 

    >>287
    ダイソン8年もよくもったねー
    うちは5年目でバッテリーがダメになって、1分ぐらいで止まるようになったから2階に置いて自分の部屋専用として使ってる

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/10(日) 08:21:10 

    >>253
    私もw
    買ったばっかの時は狂ったように使ってたけどある日ピタリと使わなくなったw

    +36

    -1

  • 295. 匿名 2024/03/10(日) 08:22:55 

    >>45
    うちの近所に、うんこ柄のパジャマでゴミ捨てに出てくるご婦人がいるよ。通り過ぎる人みんな凝視してるけど本人気にしてない。

    +152

    -1

  • 296. 匿名 2024/03/10(日) 08:25:12 

    >>209
    みんなそう言うね!
    買いたいけど2、30万するんだよね??娘が結婚して買ったけど30万だったって。
    高すぎる…

    +21

    -2

  • 297. 匿名 2024/03/10(日) 08:27:15 

    >>3
    今年初めて買った
    こんなに気持ちがいいなんて!

    +96

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/10(日) 08:28:09 

    毛布になる布団カバー
    毛布と布団がズレて寒くて夜中に直したりしてたけどその必要がなくなった
    毛布と布団が一体化するからめちゃくちゃあったかい

    +21

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/10(日) 08:29:54 

    ピエトロのドレッシング
    キャベツがグイグイ食べられる

    +32

    -4

  • 300. 匿名 2024/03/10(日) 08:30:39 

    >>120
    これ家族が使っててやらせてもらったことあるけどよかった。電子レンジで温められるんだっけ?

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/10(日) 08:32:42 

    >>294
    ホットサンドメーカーって、洗うのが面倒そう

    +31

    -3

  • 302. 匿名 2024/03/10(日) 08:35:04 

    >>296
    よこ
    私はお金ないけど激務でどうしても欲しかったから最低限の機能のものを17万で買ったけど不満ないや。ヒートポンプ式のアクアのやつ。国内大手メーカーのは高くて手が出なかった。機能が本当にたくさんあって、選び出したらどんどん高くなっていくけど、最低限のやつでもqolは上がった。

    +67

    -1

  • 303. 匿名 2024/03/10(日) 08:36:09 

    小さい炊飯器

    煮物や低温調理も出来る。おでんも下ごしらえから簡単に出来るし、鶏ハムやレアチャーシューもほったらかしで出来て便利。場所もとらなくて手入れも楽で毎日使ってます。

    +22

    -1

  • 304. 匿名 2024/03/10(日) 08:36:35 

    >>263
    この鏡の高さをちゃんと確認してるなら買ってもいいよ〜☆

    +46

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/10(日) 08:36:48 

    >>24
    でもあれってそこから離れた時にめちゃくちゃ寒くない?
    職場で使ってたけど、頻繁に席から離れることがあるから、結局使わなくなってしまった。

    +19

    -2

  • 306. 匿名 2024/03/10(日) 08:38:36 

    >>89
    充電式のアイマスクもいいよ!
    ゴミ出ないしコスパ最強。

    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +38

    -1

  • 307. 匿名 2024/03/10(日) 08:41:43 

    >>39
    なんでメーカーや商品名言わないんだろうw

    +86

    -1

  • 308. 匿名 2024/03/10(日) 08:42:16 

    しまむらで買ったクッション
    可愛くて癒される
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +74

    -2

  • 309. 匿名 2024/03/10(日) 08:42:16 

    >>7
    タイマー付きの買ったらいいよ!

    +11

    -1

  • 310. 匿名 2024/03/10(日) 08:42:52 

    >>302
    うちも3年前、中古の家を買ってリフォーム代やらなんやら金欠だったけど、ドラム式洗濯機だけは譲れなくて買いました
    うちはベランダ狭いから量干せないし、軒もないので小雨でも濡れちゃうからちょっと曇ってたら外には干せない
    ほんとこれだけは買って良かった

    +51

    -1

  • 311. 匿名 2024/03/10(日) 08:45:03 

    >>302
    返信ありがとう!
    17万なら頑張れば手が届くかも。電気屋の金利なしのローンので笑

    たしかに娘のはPanasonicの最新のだったわ。
    型落ちとかでもさがしてみるね。
    乾燥ってタオルとか普段着だよね?
    ちょっといい服とかはやっぱり手干しになるよね?
    今の洗濯機もう10年だからそろそろ壊れそうなので💦

    +27

    -2

  • 312. 匿名 2024/03/10(日) 08:45:07 

    >>241
    私はオーディオテクニカの軟骨伝導イヤホン使ってる
    youtubeとか見てて耳が痛くなることはないよ
    ただShokzのより太目だから耳にかけてる部分が人によっては当たるかも
    Shokzは中国企業だから買う時に個人情報渡すのが嫌で日本企業のオーテク選んだ
    私は片耳難聴でイヤホンやヘッドホンしてると話しかけられても聞こえないから、骨伝導イヤホンは助かってる

    +23

    -0

  • 313. 匿名 2024/03/10(日) 08:45:17 

    >>126
    サンバリア気になってるんだけど、
    やっぱり効果ある?日に全然焼けなくなった?

    +38

    -1

  • 314. 匿名 2024/03/10(日) 08:46:09 

    >>2
    欲しいけどずっとつけてないといけないんだよね?
    洗い物する時みんなどうしてるの?

    +37

    -8

  • 315. 匿名 2024/03/10(日) 08:46:33 

    バーキン30。
    もう買えないだろうなって諦めてたら出逢った。
    トリヨンだけどシルバー金具だし。
    めちゃくちゃテンション上がってお部屋片付けまくり。
    生活の質、急上昇!

    +36

    -4

  • 316. 匿名 2024/03/10(日) 08:46:48 

    キャベピィMAX。
    キャベツを千切りにするピーラーなんだけど、千切りがめちゃ早く大量に出来て便利。
    千切りキャベツをサラダとかスープとかにして食べまくりでダイエットにも良い。

    +50

    -0

  • 317. 匿名 2024/03/10(日) 08:47:07 

    >>20
    その環境で当たり前に育って周りに感謝できるなんてコメ主さんは立派だよ!

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/10(日) 08:47:59 

    >>307
    書いたら書いたでステマだのなんだの言われるからでは?

    +13

    -8

  • 319. 匿名 2024/03/10(日) 08:49:15 

    >>45
    そんな緊急時に他人がどんな格好をしているか気にする余裕なんて皆ないと思うけど…
    ファッション関連のトピを見ていても思うけど日本人ってほんと他人の視線をいちいち気にしすぎる!芸能人じゃあるまいし誰も自分に興味なんてないんだから好きな格好をしたらよろしい!
    地震が起きた時だって最悪裸じゃなければいいんだから(笑)

    +127

    -6

  • 320. 匿名 2024/03/10(日) 08:50:17 

    >>71
    ずっと気になってたけどこのコメントで購入しました。電気代調べたらレンジの方が安いし何よりお手軽なのが嬉しい。
    筋トレ始めようと思ってるのでちょうど良かったです。

    +44

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/10(日) 08:51:58 

    ドンキに売ってるアルミックのヘアオイル&ヘアミルク。
    (700円位。)

    アレン様が紹介してたから買ってみたけど、
    髪が柔らかくなってしっとりまとまるから美容師さんに褒められたくらい。

    +12

    -4

  • 322. 匿名 2024/03/10(日) 08:52:00 

    >>261
    あの電熱ってよくないのかな?
    なんか向かしもこたつに潜ってたら減んなだるさがあって。
    この冬も電気代節約のために電気毛布にくるまってたらやっぱりだるくて。
    自律神経やられるのかな?
    寝る前につけてて入ったらすぐ切ればいいのかも…

    +13

    -4

  • 323. 匿名 2024/03/10(日) 08:52:45 

    >>314
    フルに活用するなら就寝中も含めて一日中付けてるほうがいいみたいだけど
    私は日中だけ使ってて、ずっとは付けてない
    耐水性能はあるけど完全防水ではないから都度外すよ

    +31

    -1

  • 324. 匿名 2024/03/10(日) 08:53:22 

    >>208
    北陸だけど夜間寝る時は真冬でも寝室は暖房つけません
    寝る10分前寝室のベッドにセットした電気毛布を強にします。
    そして寝る直前に電気毛布のスイッチ消して寝ます。微弱でつける時は足元だけにします。

    +23

    -1

  • 325. 匿名 2024/03/10(日) 08:54:14 

    >>310
    私も1番買ってよかった家電かも。労力の減りが半端ないしいいですよね。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/10(日) 08:54:37 

    >>86
    私はiPhone3つあるから、それでそれぞれ探してるよ

    +10

    -2

  • 327. 匿名 2024/03/10(日) 08:55:28 

    ダイソーで買ったセンサー式ライト
    子供が夜トイレに行くのが怖くて起こしてきてたけど、買ってからは一人で行ってくれるようになった。

    +23

    -1

  • 328. 匿名 2024/03/10(日) 08:56:54 

    >>302
    乾燥後、くしゃくしゃになりませんか?

    +9

    -1

  • 329. 匿名 2024/03/10(日) 09:04:00 

    エアドッグ

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/10(日) 09:05:01 

    >>293
    私もバッテリーは途中でダメになったから交換したよ!!交換したらまた元気に活躍してくれてました!

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/10(日) 09:05:19 

    >>187
    シャワーから出る水の圧力が弱いって聞いたよ。
    そこはどうでしょうか?質問ばかりでごめんなさい。

    +12

    -1

  • 332. 匿名 2024/03/10(日) 09:06:48 

    >>136
    私は安いやつ買って食洗機で蓋も洗ってる
    今のところ使用に問題ない

    +22

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/10(日) 09:08:10 

    除湿機
    湿気からの解放は想像以上に快適だった
    これで梅雨の時期も怖くないぞー!

    +48

    -2

  • 334. 匿名 2024/03/10(日) 09:09:23 

    >>311
    私は家電屋さんの広告に出てた安売りの時に新しいやつ買ったので、型落ちならもっと良い機能のやつ買えるかもしれない。

    乾燥機はタオル、下着、靴下とかの小物がメインですね。厚手のパーカーとか毛布とかの大物や高めのお洒落着は手干ししてます。
    けど私は服がほぼプチプラなので(笑)、縮んでもいっかって感じで、セーターは少し乾燥かけてから手干ししてますが縮み気になりません。ユニクロの1万円のダウン乾燥機にかけたけど大丈夫でした。いけると思ったストレッチ性のズボンは乾燥機ダメでピチピチになっちゃいました笑

    乾燥方式がヒーター式とヒートポンプ式があるんですけど、絶対ヒートポンプ式がいいです。

    +18

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/10(日) 09:12:55 

    ウタマロクリーナー

    キッチンがビカビカになる✨

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/10(日) 09:13:01 

    >>328
    ならないです。タオルはむしろ干した方がくしゃっとなってました。アクアのまっ直ぐドラムってシワなしが売りやつだからかな?(1番安いやつ)
    ワイシャツやブラウス系着ないので仕上がりがわからないです😅

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/10(日) 09:14:11 

    >>31
    私もスイッチボット
    前からオートロックは付けていたけれど、最近スイッチも買って玄関のライトにとりつけた
    オートロック明けると玄関の電気が付くようになったのでとても楽
    地味に玄関のライトのスイッチが遠かったんだよね…

    +22

    -5

  • 338. 匿名 2024/03/10(日) 09:15:45 

    >>69
    あと急な不調の時も。
    コロナになったときめちゃくちゃ助かった。
    ボタン一つで乾燥までしてくれるって本当に神業だよ。

    +63

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/10(日) 09:16:18 

    >>244
    213です。
    これまで縦型のターナーを使っていて、うまく移せなかったんですよねぇ。これを買ってから煮魚をよく作るようになりましたよ!

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/10(日) 09:19:08 

    >>338
    そうそう。あと、手で干してもいいし、無理な時は乾燥機があるやって思うと心理的な負担がぐっと下がる。これは大きい。このおかげで激務を乗り切れてる。こういう家電って魔法みたいなものだなって感動している。

    +59

    -1

  • 341. 匿名 2024/03/10(日) 09:19:58 

    >>302
    それね。私も悩んで悩んで20万弱の買ったけど全く不満ない。マジで買ってよかった。

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/10(日) 09:21:10 

    プロジェクター

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/10(日) 09:22:13 

    >>323
    川のレジャーも普通につけてるよ

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/10(日) 09:24:56 

    >>175
    中華系のやつって時々すんごいコスパいいやつあるよねw
    私もメイドインチャイナのBluetoothイヤホン買ったけど、書いてあったまんまの充電時間と音質と使いやすさで神だった
    突然壊れて急ぎで必要だったから値段も安かったし騙されたつもりで繋ぎで買っただけだけどもう6年使ってるよ
    持続時間とか全く変わらない。あの時騙されてよかったわ(騙されてないけど

    このドライヤーも気になるわ

    +26

    -4

  • 345. 匿名 2024/03/10(日) 09:25:44 

    >>344
    >>257さんへだった

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/10(日) 09:26:34 


    一人暮らしだけどまじでQOL爆上がり

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/10(日) 09:29:04 

    >>334
    詳しくありがとう!
    やはり服によってですよね。
    でもバスタオルが冬場にふわふわに乾くのはありがたい。
    ヒートポンプ式がいいんですね。
    メモメモ…

    置き場の大きさの関係もあるだろうしいろいろ吟味して選んでみます。ありがとうございました♪

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/10(日) 09:29:16 

    >>323
    教えて下さりありがとうございます!
    ちなみにメイン使いはどんな感じですか?

    +0

    -2

  • 349. 匿名 2024/03/10(日) 09:29:46 

    >>346
    カーシェアをたまに使う生活してるけど、
    やっぱりいつでも使えるのは違いますか?

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/10(日) 09:30:31 

    >>31
    設定がうまく行かなくて3ヶ月手こずってる

    +12

    -1

  • 351. 匿名 2024/03/10(日) 09:30:50 

    >>2
    Apple Watchは何が便利ですが?
    Appleは連携が便利で好きだけど、watchは必要性感じないのと、高くて買えなくて。
    手書きしたかったのでiPadを買いました。

    +69

    -5

  • 352. 匿名 2024/03/10(日) 09:32:28 

    >>339
    お好み焼きとか2つのフライ返し使っても崩れることあったから本当この商品知れて嬉しい!
    ありがとう😊

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/10(日) 09:32:44 

    >>10
    いいなあ~!私も縄梯子に捕まって高笑いしながらアジトに帰宅したい!

    +78

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/10(日) 09:33:01 

    >>229
    どうゆうことですか?

    +72

    -5

  • 355. 匿名 2024/03/10(日) 09:33:21 

    >>3
    >>7
    下半身冷えやすく、お腹+お尻も冷えるのですが
    お尻の冷えだと掛けでもカバーできるのか?
    敷きの方が良いのでしょうか?
    ホットカーペットもあるけどエアコンつける時は節約してます。

    +26

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/10(日) 09:35:21 

    >>220
    え?!マジですか?!何が違うんだろう??炊きたてでもほぼくっつかないです…
    それはガッカリですね(泣)

    +25

    -1

  • 357. 匿名 2024/03/10(日) 09:35:24 

    >>306
    これ同じの持ってるけど毎日使ってたら1年くらいでバッテリー死んだw
    それでも使い捨てよりコスパはいいけどね!

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/10(日) 09:38:53 

    >>354
    普通のホットサンドメーカーに半分に折った食パンを2つ並べて焼けば、食パン1枚で作るホットサンドが2つ焼けるってことかな?

    +68

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/10(日) 09:38:54 

    >>1
    お掃除ロボット!
    老眼が進んで来てるし助かるわ

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/10(日) 09:40:13 

    >>196
    同じく仕事中つけられないから休みの日以外使うことないし、高い買い物になるから躊躇してる
    でもずっとほしいと思ってる

    +41

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/10(日) 09:40:41 

    >>39
    ラディアントかアドストかな?

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2024/03/10(日) 09:42:37 

    >>241
    よこ
    人によると思うけど私は骨伝導は頭痛がする。appleでイヤーカフ型出してくれれば買うのにな〜

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/10(日) 09:43:18 

    >>351
    同意
    よこ

    +7

    -9

  • 364. 匿名 2024/03/10(日) 09:44:28 

    ニトリの睫毛カーラー

    +4

    -2

  • 365. 匿名 2024/03/10(日) 09:50:10 

    猫の自動給餌器
    地震とかで最悪帰れないアクシデントがあってもとりあえず安心だし食べたタイミングを写真付きで教えてくれるので楽しい

    +31

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/10(日) 09:51:19 

    >>322
    誤字すごすぎ(笑)

    +11

    -2

  • 367. 匿名 2024/03/10(日) 09:52:10 

    >>39
    性格悪い

    +21

    -4

  • 368. 匿名 2024/03/10(日) 09:54:16 

    >>179
    どこの商品買ってますか?
    教えてください。
    お願いいたします。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/10(日) 09:56:52 

    >>9
    私も使ってる
    泡立てるとより美味しく感じる

    +23

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/10(日) 09:58:29 

    電気圧力鍋
    よく作る料理は10種類くらいしかないけど、切った具材と調味料入れるだけで簡単に調理出来るからかなり便利

    +21

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/10(日) 09:59:05 

    >>23
    昔使ってだけど、なぜか起きてから日中フラッフラになるので自分には合ってないなと思った。

    +3

    -3

  • 372. 匿名 2024/03/10(日) 10:03:41 

    >>368
    レック激落ちくんってやつです。薬局で買いました

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/10(日) 10:06:16 

    >>7
    電気毛布持ってるけど何年も使ってない。
    普通の毛布を敷布団の上、シーツの下に敷いて布団乾燥機のホースを布団の中に入れて布団暖房として使ってる。
    一瞬で暖かくなるからこの方が使い勝手がいい。

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2024/03/10(日) 10:06:36 

    >>245
    私は単純に安いからこれにしたよ。ヨドバシの通販で1,500円くらい。飽きっぽいから使わなくなっても後悔しないかと思って笑

    +16

    -1

  • 375. 匿名 2024/03/10(日) 10:07:26 

    >>173
    ブラウンです!
    ケノンと迷ったけど楽天の公式ショップで割引クーポンが出てたのと手軽さなどでブラウンにしたよ

    +37

    -1

  • 376. 匿名 2024/03/10(日) 10:08:49 

    >>361
    アドストは蒸気熱をうまく逃してくれるよね。スチームが出るようなアイロンの気がする・・・アイスレディとか広告でよく見たし

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2024/03/10(日) 10:09:42 

    >>161
    横。そういえば和田アキ子のネタ聞かなくなったね。このコメ見るまで忘れてた!さすがにみんな飽きたか。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/10(日) 10:09:54 

    >>372
    ありがとうございます
    今度の休みに探しに行ってきます

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2024/03/10(日) 10:11:57 

    >>252
    わかる!私はたこ焼き器が欲しくてずーーーーっと悩んでる。1回使ってもう使わなくなるか、定期的に使うのか…まぁ買ってみないとわからないよね。

    +31

    -2

  • 380. 匿名 2024/03/10(日) 10:13:03 

    ほんと、今更だけどオーブントースター。
    しかもカタログギフトでもらったやつだけど、ほんと使える!
    逆に子持ちで今まで何でなかったん?くらい。
    トーストはフライパンで焼いてたけど(笑、時間も焼き具合も全然違う。

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2024/03/10(日) 10:13:14 

    >>355
    横ですが

    私は電気毛布は風邪をひいてしまう、途中身体が熱くなりその調節で温度を下げると寒くなる、
    いいのはペットボトルに熱いお湯を入れて布団の中に3個入れとく。
    暑いお湯は電気ポットから入れてる。やけどに注意。
    これでちょうどいいんだわ。
    身体の熱い部分だけポットをは外せるし夜中に熱くなり過ぎない。
    ボトルには私の靴下に入れてます。

    +9

    -4

  • 382. 匿名 2024/03/10(日) 10:13:17 

    >>3 >>261 >>277 >>322
    コレまじでおススメですよ
    私は一番右のを使ってます。
    コンセントタイマー
    で検索すると他にも色々出てきますよ

    電気毛布のコンセントをこれにさしてかますだけ。30分おきにONOFF設定にしてます。そうすると寝てる途中で冷えてきて寒い!ってならないし、汗かいて暑い!もなりません。朝までホカホカで熟睡できます
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +85

    -1

  • 383. 匿名 2024/03/10(日) 10:14:55 

    >>358
    なるほど!有難うございました!!

    +26

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/10(日) 10:15:15 

    >>284
    猫ちゃんの反応が気になる。
    「え?なにこれあったかいじゃん!!😸」みたいな感じ??w

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/10(日) 10:17:03 

    >>299
    高いけど美味しいよね〜

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/10(日) 10:17:36 

    >>298
    そんなに厚くなくても暖かいね。
    厚い毛布よりも毛布と体の間に隙間が出来難く、
    かつ毛布と布団の間の隙間は閉じてるから寧ろ保温性高い。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/10(日) 10:20:40 

    >>77
    よこ
    テレビ好きな人は全録レコーダーおすすめ
    数年前にブルーレイレコーダー買い替えた時
    2万くらいプラスして満足度上がった

    +31

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/10(日) 10:21:55 

    >>324
    ありがとう!夜はエアコン消して寝てて普通の毛布と掛け布団で寝てるんだけど、ちょっと寒い時とかに使えるんだね。確かに足元とか寒い時あるから検討してみようかな!

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2024/03/10(日) 10:26:07 

    >>327
    これ少し旧式のだと昼間でも薄暗い場所では点灯しちゃうから注意ね。
    正常に動作するバージョンのなら
    夜中にトイレや冷蔵庫に行く時の照明として便利。
    玄関にもつけてる。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/10(日) 10:26:19 

    >>9
    ミルクを泡立てて入れるのは知ってたけど、ブラックコーヒーを泡立てて飲む飲み方もあるんだね!まろやかになるのかな

    +70

    -2

  • 391. 匿名 2024/03/10(日) 10:28:41 

    >>240
    カフェでムレスナティーのオランジェ・パリを飲んでからハマってる!
    パッケージは強烈だけどホント美味しいよね

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/10(日) 10:32:12 

    >>381
    老婆心ながら言わせてくれ
    ペットボトルにお湯は破裂(漏れる)可能性あるから、悪いこと言わんから湯たんぽにした方がいい

    +83

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/10(日) 10:32:21 

    >>45
    熊本地震で夜中に地震が来た時避難したけど、どんなものを着ようともパジャマはパジャマなんだから、ほぼ全員パジャマ姿で避難している中ではどんな柄でも気にならなかったけどね。人のパジャマの柄より地震に意識いってたし。

    +90

    -3

  • 394. 匿名 2024/03/10(日) 10:35:00 

    >>384
    Nウォームの布団カバーを出した途端
    布団の上に乗って
    こっち振り返りながらめっちゃフミフミ(爪研ぎ)し始めて
    目をぱちぱち(大好きってサイン)してきました。
    あーすっごい喜んでる〜ってなったよ笑

    +58

    -2

  • 395. 匿名 2024/03/10(日) 10:36:10 

    >>49
    いいなー!
    私、数年検討中で。
    やっぱりいい機種がオススメですか?

    +13

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/10(日) 10:38:01 

    >>379
    カセットコンロにそのまま置けるたこ焼き器、おすすめですよ!
    たしかにそんなにしょっちゅう使わないけど、たまにやると楽しい!!

    +22

    -1

  • 397. 匿名 2024/03/10(日) 10:38:51 

    色鉛筆、絵具
    塗り絵始めたんだけど、塗ってる間は嫌なこと忘れられるからQOL上がってる

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/10(日) 10:39:52 

    >>18
    この写真はプレート取り外し不可のタイプ
    最近取り外して他のプレートに交換できるタイプも発売された

    +56

    -1

  • 399. 匿名 2024/03/10(日) 10:50:20 

    モザイクなしDVD

    +1

    -5

  • 400. 匿名 2024/03/10(日) 10:50:54 

    >>136
    うち紐のところカビちゃって捨てた(T . T)
    みんな乾かすのどうしてるのか気になる

    +18

    -1

  • 401. 匿名 2024/03/10(日) 10:52:38 

    >>45
    可愛いパジャマ着てる方が自衛隊や救助隊が優先的に助けてくれ(ry

    +9

    -17

  • 402. 匿名 2024/03/10(日) 10:53:29 

    シュレッダー
    破ったり隠したりする手間!!

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/10(日) 10:54:59 

    >>2
    質問させて!
    小まめに充電する自信がないから、Apple WatchじゃなくてXiaomiを買おうかなと思ってるんだけど、iPhone持ってたら やっぱりAppleが良いかな?

    +19

    -1

  • 404. 匿名 2024/03/10(日) 10:56:03 

    >>351
    Apple Watch高くて買えない?!
    安いのなら3万円台で買えるよ

    +10

    -28

  • 405. 匿名 2024/03/10(日) 10:58:16 

    >>220
    私も持ってて、炊きたてを小分けにして冷凍するのに週1で使ってるんだけど割とすぐくっつくようになった。

    +2

    -2

  • 406. 匿名 2024/03/10(日) 10:58:23 

    >>7
    電気毛布ないと寝れないくらい
    布団入った瞬間の暖かさ、最高
    あエアコンかけない

    +41

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/10(日) 10:58:57 

    >>7
    電気毛布を絶賛する方が多いけど、私はダメだった
    身体が甘えてしまうというか、自分で身体を温める機能が低下したし、すっきりしない汗をかくのが気持ち悪かった
    使うなら寝る寸前まででスイッチ切る方がいい
    今は暖かい寝具がたくさんあるから、良い敷パッドや毛布を買う方がおすすめだな

    +66

    -11

  • 408. 匿名 2024/03/10(日) 11:02:08 

    >>14
    お誕生日、おめでとう!
    春になったら自転車移動が楽しくなりそうね。

    +54

    -2

  • 409. 匿名 2024/03/10(日) 11:03:50 

    小型ファンヒーター!
    寒さからガチで体調を崩してから購入

    脱衣所に置いて、風呂入る前に脱衣所と風呂場を温めたり
    独身のときは極寒キッチンに置いたり。

    スイッチ入れると秒で温風が出るから便利!

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/10(日) 11:05:36 

    >>97
    私も。
    あと、洗った時に入り込んだ蓋の中の水分がなかなか乾かなくて、1回使って眠ってる...

    +4

    -3

  • 411. 匿名 2024/03/10(日) 11:07:30 

    OCR-CRS01W2
    引っ掛けシーリングの天井のソケットと照明器具の間に
    付けるだけで照明器具をリモコン化。
    設定した時刻に自動でオン/オフできる。

    朝アラーム音だけよりも目覚めが良い気がする。
    既存の照明器具でも使えるし、スイッチ無しの電球ソケットと合わせれば
    3千円くらいでリモコン付き照明器具になる。
    持ち家ならもっとしっかりしたのを買ってもいいけど賃貸ならこのくらいでいい。
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +25

    -1

  • 412. 匿名 2024/03/10(日) 11:08:06 

    Apple Watchダイエット目的で使ってる人いる?

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/10(日) 11:13:29 

    >>96
    欲しいけど何処のにしようか…と迷っては先延ばしにして今に至ります。
    差し支えなければ、どちらのにしましたか?

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/10(日) 11:18:16 

    >>331
    確かに水圧下がります。元々あまり水圧強くないところだと、冬場はちょっと寒いかもです…

    +12

    -2

  • 415. 匿名 2024/03/10(日) 11:22:29 

    >>20
    5億の食洗機ってさぁ
    小学生レベルの嘘つきでワロたw

    んで、ダイヤでも埋め込まれてるのかい?

    +5

    -12

  • 416. 匿名 2024/03/10(日) 11:22:57 

    シャンプーブラシ。頭皮しっかり動く感覚あるし痒みが軽減された

    +23

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/10(日) 11:23:28 

    >>241
    あれっごめんミスって-1したかもしれん。。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/10(日) 11:29:25 

    ユーティリティナイフ
    宅急便で届いたダンボールもガンガン開けられる
    刃が厚くて使いやすくて便利

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/03/10(日) 11:41:31 

    >>199
    私もこれ
    朝4時に鳴いて走り回って起こされなくなった
    安眠できるの嬉しい

    +19

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/10(日) 11:42:48 

    >>353
    やったことあるけど結構大変だったよ
    風がすごい暴力性を持って当たってくるから口開けるだけで苦しくて、高笑いする余裕なかった
    それでも捨て台詞だけはかっこよく…と思って言ったんだけどプロペラの音で掻き消されて地上の人達「は?」「なにて?」「声ちっさ」みたいな反応だったから後日改めて書面で送ったらそこから足がついた

    +61

    -2

  • 421. 匿名 2024/03/10(日) 11:43:12 

    足枕
    気持ち良すぎてなんで今まで買わなかったのか後悔したくらい

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2024/03/10(日) 11:43:25 

    >>27
    ダイソーの300円の買って良くてずっと使ってる
    水洗いもしちゃってる

    +13

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/10(日) 11:44:17 

    吸うやつ

    +0

    -7

  • 424. 匿名 2024/03/10(日) 11:47:59 

    >>64
    価格5億がネ・タ・で・す・よのサインなんだ
    知らなかった

    +3

    -11

  • 425. 匿名 2024/03/10(日) 11:52:24 

    >>295
    うんこ柄?💩🤔ソフトクリーム柄の間違いじゃなくて?どこで売ってるんだそんなの

    +34

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/10(日) 11:53:13 

    スーパーストーンバリア包丁

    某TV番組に騙されて母と一緒に買ったやつ
    直後に後悔したけど、実際使ってみたら本当にスイスイ切れる!
    今まで人参やアボカド、鶏肉とか切れにくくて指を怪我しそうになってたけど、これはどんなものでも力を入れずに切れたわ
    手元狂う頻度が激変した
    詐欺番組とか思ってごめんよ宣伝通りだったわ(回し者じゃないよ!
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +21

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/10(日) 12:14:49 

    Amazonファイヤタブレット。プライム会員だから届いた時にはもうアカウントが設定されてあった。動作も早いし十分。音は悪いからスピーカー、ヘッドホンは必要。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/10(日) 12:21:48 

    >>45
    たまたまノーパンだった日に車にはねられたガル民いるんだぞ。キティちゃんパジャマくらいええやろ。

    +101

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/10(日) 12:25:52 

    >>57
    この間新発売のBoseのオープンイヤーを買った
    イマージブオーディオに感激してるけど
    まあ慣れちゃったらどう思うだろう?
    今は満足

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/10(日) 12:28:36 

    >>312
    shokzって中国企業なの知らなかった。購入考えてたけど違うメーカーにしようかな。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2024/03/10(日) 12:29:54 

    >>427
    いいな〜何年も先送りにしてるけど子供産まれたから買っちゃおうかな。なにかと使えそう。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/10(日) 12:30:08 

    >>395
    うちはエントリーモデルにしたけど、満足してる
    でもいい機種買ってこだわり尽くすのも良いなとも思うよ

    +10

    -2

  • 433. 匿名 2024/03/10(日) 12:31:50 

    >>295
    そういうのが許される優しい世界がいいな。みんながちゃんとしようとし過ぎで💩服の母数が増えれば誰も気にならなくなる

    +36

    -7

  • 434. 匿名 2024/03/10(日) 12:31:58 

    最新のオーブン。
    温めとか解凍とかめちゃ早い

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/03/10(日) 12:33:26 

    >>86
    それそれ!
    出勤間際にあれ?どこ置いた?!って探し回る手間なくなったw

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/10(日) 12:34:16 

    >>229
    言葉足らずすごい

    +154

    -0

  • 437. 匿名 2024/03/10(日) 12:34:33 

    >>403
    充電は基本毎日必要です。私はお風呂はいっている時
    充電させていますがすぐ満タンになるので不便はないです。iPhoneと連携してアプリ起動もできるし、何より他の方も言っていますがiPhoneを呼び出してどこにあるかすぐ分かるので便利です。
    子供と外出している際、バタバタして荷物もたくさん持って車に戻ってきてiPhoneどこだ?!落とした?!と思ってもとりあえず鳴らして音がすればどこかにあるのだと安心して帰ってから探せるので良きです🙌

    +24

    -2

  • 438. 匿名 2024/03/10(日) 12:35:22 

    >>407
    私も電気毛布は体に合わなかった。
    最初の冷たいのは布団乾燥機で5分もいらないくらいだけど温めて、寝袋で寝ると朝まで暖かい。
    寝袋はモンベルのがすごく良かったよ。
    うちの家族は全員ベッドの中で寝袋で寝てるよ。

    +9

    -16

  • 439. 匿名 2024/03/10(日) 12:37:02 

    >>219
    その機能が付いていてもスティックをあえて買った方がいいこともあるみたいです。
    そこそこのクラスのAndroid内蔵テレビを2台買いましたけど、2台ともテレビ内蔵のアマプラで一部のアニメを見てる時に画像が急に粗くなったり飛んだりして遅延が発生してしまいました。
    wi-fiが弱くなったのかとか色々調べても直らなくて、メーカーに問い合わせたらハッキリとは回答してくれないけどどうもテレビ内蔵のソフトはあまり優秀じゃないみたいな事を言われて…
    そこでアマゾンスティックを別に買って試してみたらサクサク同じアニメも遅延なしに見られるようになりました。
    こういうこともあるので、ご参考にしていただけると私が悩んで頑張った時間が報われます😆

    +76

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/10(日) 12:43:55 

    >>209 洗濯物分けるのめんどくさく無いですか?まとめて洗濯からの乾燥機そのままかけると靴下とか縮むんだけど🥲

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2024/03/10(日) 12:44:46 

    >>97
    全体に細かく亀裂を入れて、少しめくると後はりんごの皮剥きみたいにクルクル剥けるんだけどなぁ。

    +8

    -1

  • 442. 匿名 2024/03/10(日) 12:50:34 

    >>425
    本当に💩←こういう絵が服全体に散りばめられてるの。💩のサイズは縦横15〜20cmくらい。ほんと、どこで買ったんだろう…インパクト強過ぎ

    +38

    -0

  • 443. 匿名 2024/03/10(日) 12:51:56 

    >>44
    ロト6でほっこりした。

    +3

    -3

  • 444. 匿名 2024/03/10(日) 12:52:24 

    >>331
    私は感じた事ないよ。冬場もシャワーしか浴びないけど寒くはないけど。
    マンションとかで元の水圧が低いとダメなのかな?
    頑固な小鼻の黒ずみが消えてシャワー替えて良かったと思ってる。

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2024/03/10(日) 12:56:44 

    >>161
    何で揺れてるの?!

    一ヶ所に集合して揺れてるの?!
    それぞれの家で揺れてるの?!
    何のリズムで揺れてるの?!

    +0

    -5

  • 446. 匿名 2024/03/10(日) 12:57:40 

    >>336
    ありがとう
    買い換える時の参考になりました

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2024/03/10(日) 12:57:50 

    >>440
    横だけど分かります
    子ども服とか縮んだら着られなくなるので困ってます
    毎回縮んだらダメなやつは干してから乾燥にかける手間が面倒くさい

    +7

    -1

  • 448. 匿名 2024/03/10(日) 12:59:06 

    >>191
    ムッキーちゃんのおかげで今年も文旦がおいしい。

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/10(日) 13:00:41 

    >>437
    横ですがiPhoneの場所を探すためにはGPSをオンにしないといけないのでしょうか?
    GPSオフにしておきたい

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/10(日) 13:01:13 

    >>426
    これって研ぐこともできるのでしょうか?

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/10(日) 13:04:15 

    >>394
    いいなーーー!かわいいーー!!喜んでるのがわかると嬉しくなるよね。私も猫ちゃん飼いたいけど、ペット不可なの😢

    +36

    -0

  • 452. 匿名 2024/03/10(日) 13:11:43 

    ホットクッション
    おしりが温かいって幸せ

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/10(日) 13:13:57 

    乾太くん
    洗濯が苦じゃなくなった

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2024/03/10(日) 13:14:18 

    >>50
    うち10年前くらいのChrome castだわ。
    ファイヤースティックとどう違うんだろう。
    使い方が簡単とかなのかな。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2024/03/10(日) 13:15:42 

    ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ
    始めはペラペラの薄さに驚いたけど、衛生的にいいし、捨てる前にシンクやトイレ等色々と使い切ってから捨てれる。
    今までは流し用とかスポンジの使い分けしてたけど、その必要も要らなくなってよかった!

    +29

    -0

  • 456. 匿名 2024/03/10(日) 13:16:14 

    >>164まったく同じのを愛用してます!ゆたぽん?も使ってますが、こっちの方がしっかりしてて、来年も愛用します!

    +6

    -1

  • 457. 匿名 2024/03/10(日) 13:16:35 

    >>57
    前にアンビーで静電気なのかなんなのか原因はわからないんたけど、使ってる最中にビリっと激しい痛みがきて怖くなった。
    ほんとなんだったんだ、あれ。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2024/03/10(日) 13:26:10 

    >>263
    鏡は毎日使うもの。1年使えば1日あたり16.5 円、3年使えば5.5円!壊れない限り日割りが安くなる

    +46

    -0

  • 459. 匿名 2024/03/10(日) 13:26:12 

    >>295
    強い・・・しまむらリラックマパジャマの私より強い・・・

    +38

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/10(日) 13:27:16 

    >>450
    できるよ
    おまけで包丁用シャープナー付いてたから、それ使ってる

    +11

    -0

  • 461. 匿名 2024/03/10(日) 13:33:41 

    >>4
    アイリスオーヤマのハンディ持ってる
    おおきい掃除機よりも圧倒的に使える
    替えフィルターも売ってるし、去年買ってよかった家電No.1です

    +14

    -2

  • 462. 匿名 2024/03/10(日) 13:33:42 

    >>296
    10年前にドラム買って乾燥機あればいいから次は別々に買おうと思ってたけど更年期障害になってドラムと食洗機は本当にあって良かったと思ったよ
    次回は同じメーカーの同等買うと30万するけどもう冷蔵庫並に手放せない

    +25

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/10(日) 13:35:41 

    >>449
    何で?

    +1

    -3

  • 464. 匿名 2024/03/10(日) 13:36:17 

    >>460
    ありがとうございます!

    +5

    -1

  • 465. 匿名 2024/03/10(日) 13:39:46 

    >>425
    これかな?
    最近買った生活の質を上げたもの【QOL】

    +81

    -3

  • 466. 匿名 2024/03/10(日) 13:41:39 

    >>412
    運動のリングを完成させるのが楽しくて、64kgから53kgまで痩せました
    ウォーキングです

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/10(日) 13:46:54 

    >>73
    やっぱり多少は自分で切るんだね!
    ドライカレーやミートソース、野菜スープなんか作る時に時短になっていいねー
    DAISOでも300円で売ってたけど、すぐ壊れるかな?

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/10(日) 13:47:29 

    自動開閉ゴミ箱
    ゴミを捨てるのが楽しくなった!

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2024/03/10(日) 13:48:30 

    盥。被災して水が出ないので重宝してます

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/10(日) 13:50:33 

    >>4
    これ買ってから階段の掃除が面倒くさくなくなって、いつもきれいにしてる

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2024/03/10(日) 13:55:15 

    薄いL字長財布
    小さいの使ってたけど結局大きい分使いやすい

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/10(日) 13:58:36 

    高級なマットレス

    よく眠れるようになったら毎日が全然違う

    +22

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/10(日) 14:01:51 

    >>71
    楽天スーパーセールでポチッてきたわ
    おしえてくれてありがとう😊💓

    +26

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/10(日) 14:04:08 

    >>40
    逆さまつげ抜くのにオススメの毛抜き?とかありますか?
    毎回、眼科行って取ってもらうのも面倒で( ; ; )

    +5

    -1

  • 475. 匿名 2024/03/10(日) 14:05:30 

    >>103
    もう冬終わるから来年買うか迷ってる
    でもトコジラミ対策に夏も必要になるかな

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/10(日) 14:07:38 

    >>474

    貝印で先っぽが丸い毛抜があるからそれはどうだろう?
    逆さまつげじゃないけどコレ使い始めてから普通の毛抜きは使いたくなくなった

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2024/03/10(日) 14:13:53 

    >>3
    もう何年も、布団と敷カバーの間に敷いての使用です。
    冬の睡眠も寒くなく、温度調節も手元で出来る為最高。

    冬の日中も、暖かい膝掛けとして使用。

    こんなに便利なものはない。電気代も安いし。

    +31

    -0

  • 478. 匿名 2024/03/10(日) 14:14:16 

    スープジャー
    お昼ご飯の質が爆上がりしました
    残り物のスープとか今なら鍋入れていける

    +13

    -1

  • 479. 匿名 2024/03/10(日) 14:14:37 

    >>344
    横ですがBluetoothイヤフォン気になる!欲しい!Amazonで買いましたか?商品名わかれば教えて頂きたいです

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/10(日) 14:14:48 

    >>77
    良いね〜!私も欲しい

    +20

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/10(日) 14:16:05 

    >>465
    よこ
    どこかのブランドなのかな?
    違和感なく着こなす光一さん、さすが!

    +31

    -3

  • 482. 匿名 2024/03/10(日) 14:16:39 

    >>126
    サンバリアとぐぐったのこれで2回目だけど何だか分からなくて不気味
    サンバリアというブランドなのか、SPF50みたいな規格なのか、遮光100%のことなのか
    アマゾンも楽天でもこれがサンバリア100だみたいの出て来ない
    なんなのサンバリアって....

    +2

    -25

  • 483. 匿名 2024/03/10(日) 14:17:14 

    >>129
    凄い欲しい!質問なのですが、風量ありそうですが、ロングだと髪絡まらないですか?!

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/10(日) 14:18:43 

    >>482
    ごめ自己解決
    サンバリア100て名前の会社があったわ

    +5

    -4

  • 485. 匿名 2024/03/10(日) 14:19:02 

    今治のハンカチ10枚
    毎日会社に行くのが楽しくなった

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2024/03/10(日) 14:22:35 

    >>462
    そんなにいいんですね。
    次はドラム式にしてみます。
    電気代はどうですか?
    あと終わったらすぐ畳まないとだめですよね😁

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2024/03/10(日) 14:22:53 

    >>475
    湿度高い夏も使うよ

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/03/10(日) 14:26:12 

    >>120
    本当に痛くないの?花粉症ひどいから使ってみたい

    +13

    -0

  • 489. 匿名 2024/03/10(日) 14:27:07 

    >>476
    コメントありがとうございます!
    早速検索してみます!!☺️

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/10(日) 14:33:55 

    >>7
    電気毛布じゃないけど
    洗える電気敷きパッドオススメだよ。
    薄いからかさばらないし
    暖かいし洗うのも普通に洗濯機で洗えるし
    すぐ乾いてくれる

    +9

    -1

  • 491. 匿名 2024/03/10(日) 14:35:04 

    >>18
    これいいなって思ったんだけどちょっと高いのよね

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2024/03/10(日) 14:36:54 

    >>392
    熱湯という程でもないけどホット用でも良くないのかな?
    湯たんぽも持ってるけど水切れ悪いのよね

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2024/03/10(日) 14:37:19 

    >>382
    よこ
    実家が泥棒に入られて。
    出かける際、リビングは夕方からタイマーで電気つけたまま。2階の一部屋はこのようなタイマーでつけたりけしたり、人がいるふうにしていました。

    +33

    -0

  • 494. 匿名 2024/03/10(日) 14:38:09 

    >>403
    シャオミーバンド持ってますが、正直わたしはこれで十分です。
    仕事でバリバリ使うとかならApple Watchがいいんだと思いますが、シャオミーバンドだと使用頻度にもよりますが充電は2週に1回、LINEも本文が読めるし、着信は取れないけど鳴ってるのはバイブで知らせてくれるし、誰からかも分かるのでその場でスマホ出して取ればいいし、タイマーストップウォッチもできて、生理周期も分かります。サイズもコンパクトでめちゃくちゃいいです。

    +20

    -3

  • 495. 匿名 2024/03/10(日) 14:42:12 

    新しいフライパン

    卵とかお肉を焼くときにくっつきやすさを感じるようになってたけど、ちょっとお高めなフライパンだったし、くっつきはするけど焼く分には使えるし、ゴミとして出すのも面倒だからって我慢してた

    それが、ものすっごい安いフライパンだけど買い換えたら、まースッキリ
    今までイライラしながら使い続けてたのが馬鹿らしく思えたわよ

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2024/03/10(日) 14:50:36 

    >>1
    掃除機のアタッチメントセット一番いらないと思ってたけどどんな風に使ってますか?
    同じ種類の掃除機を最新に買い換え続けてるんですが、元々5個くらいついてていつも邪魔だなーと思ってうんざりしてます、、
    アタッチメントを使うとその掃除もしなきゃだしで使わないまま、、

    +12

    -1

  • 497. 匿名 2024/03/10(日) 14:50:51 

    >>433
    自分の好みだけでなくて、周りに不快感を与えないかな?とかバランス考えられる人が増えたほうが優しい世界になりそうですどね。

    +5

    -10

  • 498. 匿名 2024/03/10(日) 14:51:55 

    >>209
    電気代はどれくらい上がりましたか?!

    +5

    -1

  • 499. 匿名 2024/03/10(日) 14:54:23 

    >>403
    シャオミ安いから魅力的なんだけど原爆CM見て買うのやめた。欲しかったから残念で仕方ない。よくよく考えれば中華アプリはセキュリティリスク高いしおすすめできない

    +50

    -0

  • 500. 匿名 2024/03/10(日) 14:58:03 

    >>2
    子持ち専業主婦で持ってるけど全然使ってない、、
    なにが便利なの?!

    ライン見れる→結局全部読んで返信したいからスマホでみる
    着信とれる→緊急の電話はそんなにないのでスマホで取れば大丈夫

    子どもと出掛けてても結局カメラ使うからスマホはポケットに入れてるし、上記の事はスマホで事足りてて何に使えばいいのか不明のまま、たまーにiPhone探す時に充電するくらいで棚の中にしまってる

    +72

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード