ガールズちゃんねる

婚活の『普通の女性』最新版

2182コメント2024/03/20(水) 20:45

  • 1501. 匿名 2024/03/10(日) 17:53:57 

    >>1495
    参考にします 頑張ってください!

    +1

    -0

  • 1502. 匿名 2024/03/10(日) 17:54:52 

    >>875
    大企業もピンキリよ
    大企業で働く人は3割もいるんだから
    就業者のほとんどが大企業勤務
    吉野家も日本交通もレオパレスも大企業
    トヨタもソニーも伊藤忠も大企業
    大手子会社も孫会社も大企業

    +6

    -1

  • 1503. 匿名 2024/03/10(日) 17:54:59 

    >>1156
    巨乳を自らアピールする女性って不美人で太っている人しか知らないな
    美人は顔でモテるから特に胸アピールしないしな
    巨乳でも身体全体が巨体だと胸どうこうより太さが先に目に付くからな

    +11

    -0

  • 1504. 匿名 2024/03/10(日) 17:56:08 

    >>1501
    子どもの保育園または学校、自宅、職場が車で30分以内は必須だと思っています
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1505. 匿名 2024/03/10(日) 17:57:15 

    >>1497
    少子化に加えて男の婚活年齢が高いので
    アプリ恋活ならともかく30以上は普通じゃないなんて言える男は婚活ではほぼいないのが現実

    普通スペックの男が30以下だけ紹介して欲しいと言ったらアドバイザーからキレられるよ

    +3

    -2

  • 1506. 匿名 2024/03/10(日) 17:57:20 

    >>1150
    貧乳の方が体目当てで言い寄られる率が下がる
    ゼロではないけど巨乳に比べたら遊び人からのアプローチが減る
    結果真剣度の高い男が釣れやすい
    恋愛の機会自体はおっぱい大きいほうが確実に増えるよ

    +8

    -0

  • 1507. 匿名 2024/03/10(日) 17:58:12 

    >>1416
    これなんでマイナス?
    平均じゃない?

    +6

    -3

  • 1508. 匿名 2024/03/10(日) 17:59:08 

    >>1467
    SEとかかね

    +1

    -0

  • 1509. 匿名 2024/03/10(日) 18:00:03 

    >>1489
    てか、ずっと単純労働?をしてる人とハイスペだと、よほどのことがない限り、話が合わなそうだなと思う。
    趣味とかフィーリングとかが合えばご縁はあり得るとは思うけど。

    +0

    -0

  • 1510. 匿名 2024/03/10(日) 18:01:09 

    >>1119
    わたしは合宿で2週間でとったけど…
    何故そこでわたしが引き合いに出されるのか意味わからない

    元コメへのレスだから勘違いしないでね
    普通に考えてそんな落ちる人は珍しいって意味よ
    あなたの決めつけコメント怖いしそちらさんの方が怪しいですよ笑

    +1

    -1

  • 1511. 匿名 2024/03/10(日) 18:04:26 

    >>17
    友だちの話だけど、歩いて通勤できるので実家が便利すぎて…で成婚してたわ
    新宿区です

    +4

    -1

  • 1512. 匿名 2024/03/10(日) 18:05:05 

    >>1486
    まあ、今は離婚母子家庭も増えてるしそれもスタンダードになっていくかもしれないよね。

    +4

    -0

  • 1513. 匿名 2024/03/10(日) 18:05:27 

    >>1455
    パスタレトルトってもう麺茹でるだけだから料理ではないよね
    毎回出汁とらんでいいけど出汁のとり方やイワシアジくらいの魚なら捌ける、揚げ物煮物はできるとかが料理できるの線引きかな…私なら

    +0

    -0

  • 1514. 匿名 2024/03/10(日) 18:05:46 

    >>193
    これは婚活女性を揶揄したカウンター画像だからそういう見方はまさに釣られちゃった感じになるよ…

    +3

    -0

  • 1515. 匿名 2024/03/10(日) 18:06:29 

    >>1502
    まあ大企業は確かにピンキリ。大手となると限られるけど。

    +0

    -1

  • 1516. 匿名 2024/03/10(日) 18:07:41 

    >>1444
    30後半の男はもう定年も近いし
    育児するのも難しい
    もう子供なんか無理だよ

    +1

    -1

  • 1517. 匿名 2024/03/10(日) 18:07:53 

    >>1467
    理系職なら珍しくない

    +1

    -0

  • 1518. 匿名 2024/03/10(日) 18:08:42 

    >>252
    高畑充希はめっちゃ可愛いだろw
    福田麻貴くらいならまだわかるけど

    +5

    -4

  • 1519. 匿名 2024/03/10(日) 18:08:47 

    >>1509
    なぜハイスペの話しが?
    確かに工場勤務女とハイスペ男が結婚とかないだろうね。皆んな同じようなレベルとくっつくよね。
    家柄が良いとかなら話しは別だけど。

    +0

    -1

  • 1520. 匿名 2024/03/10(日) 18:09:23 

    >>826
    太ってるけど普通に綺麗な人だと思う。
    あと性格も良さそう。結婚出来たのは当然じゃないかな?

    +5

    -1

  • 1521. 匿名 2024/03/10(日) 18:09:23 

    >>1505
    30年くらい前に29歳のクリスマスってドラマがあったけど、今時29歳ではあんな諦め感は出ないと思うな。
    周りも諦めさせてくれないっていうか。
    がるのドラマ実況で「女だけで集まってる時間あるなら婚活しろ!」「そんな男早く見切ってアプリやればいいのに!」「29歳で仕事に生きるって決めるのは早すぎる!飲食の社員で一生安泰だと思うのか!?」とか書き込まれそう。

    +0

    -0

  • 1522. 匿名 2024/03/10(日) 18:09:37 

    なんか最近女の稼ぎは求められる代わりに
    料理をぱぱっと作れる家事能力は以前より求められてない感じよね
    料理苦手だから有り難いけど良妻賢母タイプの人は損だよね

    +0

    -0

  • 1523. 匿名 2024/03/10(日) 18:10:15 

    >>3
    肉じゃがなんか安い細切れ肉炒めて、カレー用茹で済みカット野菜を薄めたすき焼きのタレで煮込んで終了よ!
    余裕があれば糸蒟蒻入れる

    +4

    -0

  • 1524. 匿名 2024/03/10(日) 18:10:31 

    >>1514
    さすがにこれが平均はなさそう
    ラウンジとかで婚活してる人みるけど平均より小綺麗な人多いよ

    +1

    -4

  • 1525. 匿名 2024/03/10(日) 18:10:53 

    婚活仕事で携わってるけど学歴は不要だよ
    男は女性の学歴に1ミリも興味ない。歳、年収、貯金、顔、スタイルの5つだけ見てる

    +5

    -0

  • 1526. 匿名 2024/03/10(日) 18:11:40 

    >>1522
    コロナ禍で男たちも料理する人が増えて意外と簡単に美味しいものを作れることがバレてしまったからね笑
    そして経済危機に一馬力に不安を覚える男性も多かったのかも。

    +1

    -0

  • 1527. 匿名 2024/03/10(日) 18:11:46 

    >>1446
    自分の周りは大手総合職の女性ほど退職しないで会社の恵まれた制度を利用してパワーカップルで稼いでいるからなぁ
    低学歴低年収の夫婦の方が奥さんが学生のような低賃金のアルバイトしている
    大手の会社は派遣女性もある程度の学力いる仕事が多いし大卒しかいないし時給も市中のパートよりずっと高いよ
    年配の方ですかね

    +3

    -1

  • 1528. 匿名 2024/03/10(日) 18:12:01 

    >>100
    体重を書かずに体型普通と書いてるところにネックがあると見た

    +3

    -0

  • 1529. 匿名 2024/03/10(日) 18:12:54 

    >>1513
    そこまでこだわるよりもお金稼げる女性のが今や人気

    +1

    -0

  • 1530. 匿名 2024/03/10(日) 18:12:57 

    >>1

    男が考える理想の彼女。
    これにマイナス押す人は一生結婚出来ない、出来たとしても離婚コースになると断言するよ✋
    婚活の『普通の女性』最新版

    +2

    -10

  • 1531. 匿名 2024/03/10(日) 18:13:44 

    >>1522
    最近の若い男性は料理・洗濯できます

    +2

    -1

  • 1532. 匿名 2024/03/10(日) 18:14:44 

    >>1527
    よこ
    ミドサーで周りそういう大手社員も多いけど、うまく制度はあるけどやっぱりバリバリ働くにはどちらかの親が近くにいないと現実的に大変ではあると思う。
    子供1人ならともかく2人以上だとさらに。

    +3

    -0

  • 1533. 匿名 2024/03/10(日) 18:15:01 

    >>1527
    パワーカップルなら子供は両親に預ければ共働きいけますしね

    +0

    -0

  • 1534. 匿名 2024/03/10(日) 18:15:50 

    高望みしない

    +0

    -0

  • 1535. 匿名 2024/03/10(日) 18:17:49 

    >>18
    VIOを医療脱毛したけどしつこくて復活したよ
    オナラもするし美容室は2ヶ月に1回
    食べ方は綺麗だけどガルちゃんやってるしピュアではないわな

    ふざけるな!!童貞が考えたんだろこれ

    +3

    -0

  • 1536. 匿名 2024/03/10(日) 18:18:12 

    >>1530
    服装とかは分かるけど、ちょっと古い気がする。
    平成後期って感じ。
    今は自我がなすぎてデートの行き先も全て決めてー!とかは嫌がられるし「すごーい」連発とかは馬鹿にされる。
    最近の若い子だとちょっとオタク気質、闇気質あるんです、割り勘okです感がほしいところ。

    +6

    -0

  • 1537. 匿名 2024/03/10(日) 18:20:02 

    >>1530
    これと同じ画風と書き込みの男版には高望みだとキレてる姿が容易に思い浮かぶ


    男はこっちを持ってきそう
    婚活の『普通の女性』最新版

    +3

    -0

  • 1538. 匿名 2024/03/10(日) 18:21:09 

    >>1516
    FIRE層はともかく、既婚でも独身でも今時60で定年なんてさせてもらえる世の中ではありませんので…

    +0

    -0

  • 1539. 匿名 2024/03/10(日) 18:22:33 

    高校なり大学でてきちんと正社員で仕事してれば
    自然といろんな人と出会うから30までに結婚できるよ

    +1

    -0

  • 1540. 匿名 2024/03/10(日) 18:23:25 

    >>259
    >>1518
    高畑充希って上白石萌音と同系統の何とも言えない感じに映る人も多いみたいよ

    +5

    -1

  • 1541. 匿名 2024/03/10(日) 18:24:02 

    >>1530
    ごめん既婚者だけどマイナス押したわ
    童貞爺がほざくなよほんま

    +4

    -4

  • 1542. 匿名 2024/03/10(日) 18:26:37 

    >>1530

    で、こっちだとこれに賛同する女は結婚できない!と真逆の事言うんだよね



    婚活の『普通の女性』最新版

    +2

    -3

  • 1543. 匿名 2024/03/10(日) 18:26:44 

    >>274
    じゃあ無職のこどおばならいいとでも?

    +1

    -0

  • 1544. 匿名 2024/03/10(日) 18:28:01 

    >>237
    私聞いた人は、肉じゃがは嫌いじゃないけど、単体でメイン張れないスーパーサブ的な位置付けらしい
    豚汁と同じカテゴリーというか…
    生姜焼き!ハンバーグ!唐揚げ!みたいなドン!とした肉料理には到底敵わないかんじ
    そもそも同じ材料ならカレーの方がいい

    +6

    -0

  • 1545. 匿名 2024/03/10(日) 18:28:41 

    >>94
    まともに恋愛したことない男女だと、こうなってしまうんじゃない?
    お互いに一番大事な「惚れる」が入っていないと気づかない。
    条件で決められる相手しか想像できず、自分のスペックも見失ってるイタイ中年。

    +5

    -0

  • 1546. 匿名 2024/03/10(日) 18:30:24 

    >>458 男のチビ、デブ、ハゲの年収200万円と結婚してから発言しな。

    +3

    -0

  • 1547. 匿名 2024/03/10(日) 18:32:42 

    >>2
    自分でハードル上げといてんじゃ結婚とか無理だわな…

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2024/03/10(日) 18:33:28 

    >>1529
    こだわるというか普段はめんつゆとか顆粒だしとかクックドゥも使えばいいけど基本知ってるか知ってないかだとまた変わると思うわ
    そして料理できる女は賢い

    +1

    -0

  • 1549. 匿名 2024/03/10(日) 18:34:43 

    女が普通の男認定するのが大体偏差値60以上な様に
    男が普通の女と思っているのも大体偏差値60以上

    女はその辺りは良く指摘されてるけど
    男は容姿が中の上程度の若くて働いてる女は妥当だろ、むしろ女と違って高年収求めてないから妥協してる位に思っていて実際その層は普通に競争率が高く手に入らないので女は高望みだ!と発狂している

    +1

    -0

  • 1550. 匿名 2024/03/10(日) 18:35:28 

    >>1546
    年収200のチビデブハゲが普通って誰がいってんの?

    +1

    -3

  • 1551. 匿名 2024/03/10(日) 18:35:39 

    >>1548
    料理なんて慣れるか慣れてないかだけ
    後は少しの手間をかけれるか
    賢い要素とかないわ

    +1

    -0

  • 1552. 匿名 2024/03/10(日) 18:35:53 

    >>1545
    ノンフィクション見たけど惚れるはそんなに重要じゃないんじゃない?
    条件見て相性合えば心底惚れてなくてもオッケーみたいな
    最長半年で決めなきゃいけないみたいだし

    +0

    -0

  • 1553. 匿名 2024/03/10(日) 18:36:04 

    >>1542
    なんかこれ、性格悪そうで嫌な感じの男

    +3

    -0

  • 1554. 匿名 2024/03/10(日) 18:36:05 

    >>1533
    ただ、どちらも田舎出身だと即死&転勤で死を迎える

    +1

    -0

  • 1555. 匿名 2024/03/10(日) 18:37:09 

    日本人のイケメンと結婚するのと外国人と結婚するのではどっちがいいかなー
    迷う

    +0

    -4

  • 1556. 匿名 2024/03/10(日) 18:37:23 

    >>1
    この中で女社長に就いてる人はいる?
    自分が見た中で殆どいなかったけど…

    +0

    -0

  • 1557. 匿名 2024/03/10(日) 18:38:06 

    >>2
    やば。正社員じゃなくてもいいなんて底辺可ってことじゃん。ハードルどころか棒が床に置いてあるレベル

    +8

    -0

  • 1558. 匿名 2024/03/10(日) 18:38:27 

    >>1552
    全く惚れないわけでもないけど、大恋愛してる人からすると少しドライなのかな?
    まあ、でも、アラサーくらいで結婚見据えて恋愛結婚の人たちもほとんど同じようなものかと思ってる。

    +0

    -0

  • 1559. 匿名 2024/03/10(日) 18:38:38 

    >>1551
    そんなことないよ
    仕事できる人が料理くらいできないわけがない
    婚活の『普通の女性』最新版

    +3

    -0

  • 1560. 匿名 2024/03/10(日) 18:39:07 

    >>1525
    男に自分の貯金を当てにされるって
    なんか嫌だわぁ
    相手の貯金は当てにするのは
    全然ありなのだけど

    +0

    -6

  • 1561. 匿名 2024/03/10(日) 18:39:50 

    さっきから婚活女の平均を語るトピなのに
    男が求める婚活女と読み違えて
    甘い甘いと言ってる人何なんだろう
    日本語読めないのかな?

    ちなみに非正規は平均ではない

    +1

    -2

  • 1562. 匿名 2024/03/10(日) 18:39:54 

    >>519
    なんで、男性と同等に稼ぐのが無理なの?
    今時新入社員で年収男女差なんてないし、婚活なら産休もまだだから稼げない理由なんてないけど。

    +17

    -0

  • 1563. 匿名 2024/03/10(日) 18:40:34 

    >>1507
    デブ多いんじゃない?

    +13

    -2

  • 1564. 匿名 2024/03/10(日) 18:40:34 

    >>1542
    文系なんだ意外

    +1

    -0

  • 1565. 匿名 2024/03/10(日) 18:40:38 

    >>1559
    料理はマルチタスクだし化学とかの実験に似てる
    マルチタスク苦手の文系の私は料理苦手

    +1

    -0

  • 1566. 匿名 2024/03/10(日) 18:40:42 

    >>1224
    私もそう思うけどその考えができるのって恋愛して結婚する人なんだよ
    今できなくてもこれから出来ればいいじゃない、または出来なくてもいいじゃないって思えるのって相手のことが好きで一緒になるからそこは重要じゃないんだよ
    婚活って条件つけてのもので結婚がゴールって考えだからゼロスタートでもOKの男性は少ないと思うよ

    +2

    -0

  • 1567. 匿名 2024/03/10(日) 18:40:46 

    >>1562
    30後半以上の男が30以下を求めるから

    +1

    -6

  • 1568. 匿名 2024/03/10(日) 18:40:47 

    >>76
    鼻と口元がそんな感じだったらすっぴん美人とは言わないし
    指原は美容に金かけまくってああいう仕上がり、口元も引っ込んでるよ

    歯列矯正してたら大久保さんみたいな口元は多少改善されてるはずじゃない?
    月2回美容院は制覇してる?
    学歴と年収は高いんだろうね・・・

    +0

    -0

  • 1569. 匿名 2024/03/10(日) 18:41:34 

    >>1559
    男女とも1人暮らしの経験があると自然に
    料理や金銭感覚がしっかりしてくるし、
    基本的に頭の良い人は、要領がいいから料理
    も出来るのかな

    +1

    -0

  • 1570. 匿名 2024/03/10(日) 18:41:38 

    >>1564
    いろいろ付き合ったけど
    やっぱ文系の男の方が、気持ちに共感してくれたりするからいい

    +3

    -0

  • 1571. 匿名 2024/03/10(日) 18:42:19 

    >>1559
    仕事できるのに壊滅的に料理ができないとか、部屋がゴミ屋敷なのは発達障害だよね。仕事がたまたま適正にあってうまくいってるだけ。
    正常な人なら料理の好き嫌いややる気はさておき、やれば最低限はできるもんだと思う。
    でもこれは男性もおなじ。男だから料理しなくて良い時代は終わった。

    +3

    -0

  • 1572. 匿名 2024/03/10(日) 18:42:21 

    >>1567
    同年代を求めてくれよ

    +3

    -1

  • 1573. 匿名 2024/03/10(日) 18:42:24 

    >>1513
    じゃあ魚捌けないけど普段料理してる人は何になるの?そういう人多そうだけど

    +0

    -0

  • 1574. 匿名 2024/03/10(日) 18:42:38 

    >>1521
    とにかく20代女性は選べる立場にあると思う
    容姿がよければ尚更、現実だよ

    +2

    -0

  • 1575. 匿名 2024/03/10(日) 18:42:44 

    >>1559
    野菜炒めを作ります
    適当に野菜を切って
    適当に炒めて
    適当な量の鶏ガラ、塩コショウ、オイスターで味付けします
    料理できない人は、慣れてないから 
    この適当や゙適量が分からないだけ
    賢いとか仕事できるとか、そんな要素はない

    +0

    -0

  • 1576. 匿名 2024/03/10(日) 18:42:45 

    >>1
    料理は、休日偶にやる
    クックパッドとか観ながら、やってます
    ってのが、正直で良いと思う

    +0

    -0

  • 1577. 匿名 2024/03/10(日) 18:43:33 

    >>1569
    男の人は一人暮らしで家事全般できるようになると
    結婚する意欲が薄れていくよね
    自分一人では生きていけない状況に追いやられないと
    結婚などする必要性がなくなる

    +5

    -0

  • 1578. 匿名 2024/03/10(日) 18:43:35 

    >>2
    >>21
    本当に自分には甘くて、相手には厳しいよね。ガル民って。呆れる。

    婚活の『普通の女性』最新版

    +16

    -3

  • 1579. 匿名 2024/03/10(日) 18:43:53 

    >>1567
    歳の差の年収差なら、まあわかるけど
    年齢差に隠れて、男性の年齢に達しても絶対そこまで昇給しないでしょってパターンもよくある。

    +1

    -0

  • 1580. 匿名 2024/03/10(日) 18:45:01 

    >>1562
    一般的に容姿と若さ、家事育児分担を女より求めるから
    男も自分と同等以上で家事育児折半しながら働く女しか選ばなければ済む話だけど
    結局、年齢は下がいい、容姿も好みがいい、
    稼いで欲しいけど家事育児は向こう中心にやってくれれば年収は下でもいい、と思う男が現実的に大半だから

    +1

    -5

  • 1581. 匿名 2024/03/10(日) 18:45:03 

    >>1542
    なんか女版に対して随分微妙じゃないか?

    +1

    -0

  • 1582. 匿名 2024/03/10(日) 18:45:05 

    わたし、シュガーカットしてて
    砂糖とかはちみつとかそういう調味料、家に置いてないんだけど
    結婚する人には、砂糖抜きのメニューを一緒に食べてもらわないと困る

    +0

    -1

  • 1583. 匿名 2024/03/10(日) 18:45:12 

    >>1566
    コメ主だけど、私29歳まで彼氏0のお見合い結婚だったよw
    確かに料理一切出来ないって打ち明けてるのによく結婚してくれたとは思うけど💦

    +0

    -0

  • 1584. 匿名 2024/03/10(日) 18:46:09 

    >>1486
    わかる
    歪むよね

    +6

    -0

  • 1585. 匿名 2024/03/10(日) 18:46:20 

    >>1578
    でも32で区切られてるんだからかなりシビアじゃない?大半のガル民はそこで脱落じゃん。

    +1

    -4

  • 1586. 匿名 2024/03/10(日) 18:46:37 

    結婚は本人だけじゃなくて家族の問題も絡むから、
    本人だけ高スペックでも結婚偏差値が低い人はいるよ

    +0

    -0

  • 1587. 匿名 2024/03/10(日) 18:46:39 

    >>1583
    見た目が良いとかあとは料理はできなくてもあっちが上手いとか

    +0

    -0

  • 1588. 匿名 2024/03/10(日) 18:46:51 

    >>1578
    だからこれは理想の異性の基準じゃなくて
    婚活してる女の基準だっての

    普段婚活女はこどおばばかりと言ってるんだから
    むしろ低いほどリアルってことになるだろ

    +3

    -1

  • 1589. 匿名 2024/03/10(日) 18:47:04 

    >>1580
    男性の年齢は年下がいいっていうのは
    女性のお金持ちの男性がいいっていうのと同じで
    周りに見せびらかして得意になったり、自慢できるマウント要素ってことで
    ほんとにそれが好きかどうかは微妙なんだよね

    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2024/03/10(日) 18:47:44 

    男からしたらこんなもんだと思う

    子供産める年齢
    可愛い
    正社員
    料理掃除できる

    +3

    -0

  • 1591. 匿名 2024/03/10(日) 18:47:52 

    皆さんがそこそこ美人だとして答えてください

    1.フツメン180cm1200万32歳、発達等なしスポーツマン
    2.イケメン177cm3000万41歳タイプの顔
    3.欧米人フツメン1500万タイプではない顔31歳
    4.欧米人超イケメン(モデルできるレベル)の遺伝子だけいただく
    5.田舎で600万イケメンやフツメンと平和に暮らす(浮気の心配なし)
    6.ブサメン168cm33歳1800万性格は良く尊敬できる
    7.フツメン高学歴超まっとうな人間800万
    8.一般的なそこそこイケメン欧米人年収は低そう

    +0

    -3

  • 1592. 匿名 2024/03/10(日) 18:47:56 

    >>915
    国際結婚の離婚率高いじゃん
    ハーフタレントもシンママ率高いじゃん
    一人で育てられるか考えた方がいい

    +2

    -0

  • 1593. 匿名 2024/03/10(日) 18:47:59 

    >>1578
    8才上の年収350って激甘すぎない?
    大半の相談所だとこの希望だと入会させてもらえないと思う

    +7

    -1

  • 1594. 匿名 2024/03/10(日) 18:48:25 

    >>1591
    20代がいなさすぎる

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2024/03/10(日) 18:49:02 

    >>1580
    逆に家事折半でいいから自分と同じ稼ぎの男でいいやとはならないな。
    なんだかんだ言って家事や育児は女性のがたくさんやることになりがち。

    +0

    -0

  • 1596. 匿名 2024/03/10(日) 18:49:32 

    >>170
    デブだよ

    +4

    -6

  • 1597. 匿名 2024/03/10(日) 18:49:58 

    >>1591
    2以外ありえないなー
    イケオジ大好きなので

    +1

    -0

  • 1598. 匿名 2024/03/10(日) 18:49:59 

    >>1555
    日本人のイケメン<外国人のブサメン
    なの?
    どういう基準

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2024/03/10(日) 18:50:10 

    >>1
    普通を「並」とするなら婚カツ女性の普通はもっと全然スペック低いよ?


    +0

    -0

  • 1600. 匿名 2024/03/10(日) 18:50:57 

    丸っと男性に変換した時にどう感じるかで判断したらいいよ
    おそらく1コメは弱者男性扱いだと思う

    +0

    -0

  • 1601. 匿名 2024/03/10(日) 18:51:04 

    >>1
    身長の指定が無いのにこの体重は難しくないか?
    身長によっては痩せ過ぎか太り過ぎになるよ。

    +1

    -1

  • 1602. 匿名 2024/03/10(日) 18:51:13 

    >>1591
    こんな数値では測れない
    その人の雰囲気とかそこでしょ大事なのは

    +0

    -0

  • 1603. 匿名 2024/03/10(日) 18:51:40 

    >>1
    婚活における普通の女性像ってあんま意味ないよね

    普通の男性って言い分は自分の高望みをオブラートに包んだ婚活女性がよく言う単語だから揶揄されるのであって逆は聞かないから

    あんまり普通の男性言うからカウンターでこの話は出てくるけど

    +0

    -0

  • 1604. 匿名 2024/03/10(日) 18:52:02 

    >>1589
    男が年下好きなのは妊娠して健康な子どもを生む可能性が高いから
    年下好きというより、厳密には20代が好き
    女が男の経済力は重要というのと同じ
    妊娠してたり赤ちゃん抱えてたら
    男に飯喰わせてもらわないといけないから
    男女ともに本能ですよ

    +5

    -0

  • 1605. 匿名 2024/03/10(日) 18:52:20 

    >>1579
    その場合出産、容姿、家事育児の負担を求めてる事が大半だと思う

    あと大まかな釣り合いはあっても実際のカップルって年収差あるから-何ポイント、年齢差で-何ポイント、同点じゃないからおかしい!みたいにならないからね
    多少の差は出る事もあるでしょそりゃ

    +0

    -2

  • 1606. 匿名 2024/03/10(日) 18:52:44 

    >>443
    45くらいになると逆にもう介護の問題出てこない?

    +0

    -0

  • 1607. 匿名 2024/03/10(日) 18:52:59 

    >>18
    >>20
    そんな人は普通の生活の中で彼氏くらいできるから婚活市場に出回りません、男も同じ
    婚活に出回る普通は
    容姿、芸人のいけてないレベル
    年収平均以下
    年齢適齢期過ぎてる
    性格難あり
    これが普通、婚活してる人って自分を棚に上げ過ぎ

    +12

    -0

  • 1608. 匿名 2024/03/10(日) 18:53:56 

    >>1603
    男が普通の女性を言語化したら普通に上位10~20%みたいな女像になるけど
    女だけを叩きたいからあまり話題にならないだけだよ

    +0

    -2

  • 1609. 匿名 2024/03/10(日) 18:54:34 

    >>1530
    字面からして「女が考える」男の理想の女じゃないの?

    +4

    -1

  • 1610. 匿名 2024/03/10(日) 18:55:27 

    >>1604
    そうかな
    私、年下男性とばかり付き合ってきたから
    若い女の子とつきあうことは、周りに対するマウントみたいな感じなんだなと思ったよ
    中身とかを、ほんとはいいと思ってない

    +0

    -1

  • 1611. 匿名 2024/03/10(日) 18:55:54 

    >>1094
    私です。詰んでます。。

    +1

    -0

  • 1612. 匿名 2024/03/10(日) 18:55:59 

    >>1594
    20代だと28歳の子もいたけど省かせてもらった
    28歳JTC性格悪め1200万185cmフツメンがいたけど
    ちょっと性格が悪すぎた

    +1

    -0

  • 1613. 匿名 2024/03/10(日) 18:56:20 

    >>1581
    こういうのは女の非現実的な高望みとして叩かれるのに男の思う理想を詰め込んだ女は認められない女が悪いみたいに言われるの意味わからないよね
    婚活の『普通の女性』最新版

    +2

    -1

  • 1614. 匿名 2024/03/10(日) 18:56:35 

    >>218
    スキンケアすらありのままを否定してるからしないという猛者男性もいたよ(多分高齢)
    非モテ特有なのか分からないけど、ありのままこそ素晴らしいし嘘ついてないと捉える人もいるんだよね
    まあそれはそれとして取り敢えずスキンケアだけはしようよと

    +3

    -0

  • 1615. 匿名 2024/03/10(日) 18:57:08 

    >>1597
    私も正直2番が一番好きなんだけどね
    とりあえず聞いてみました

    +1

    -0

  • 1616. 匿名 2024/03/10(日) 18:57:19 

    >>1446
    低収入ってアンタの事じゃん笑

    +0

    -0

  • 1617. 匿名 2024/03/10(日) 18:57:29 

    >>1602
    まあそうなんだけど
    みんなならどうするかなと

    +0

    -0

  • 1618. 匿名 2024/03/10(日) 18:57:40 

    >>1585
    婚活市場なら、「普通」じゃない?
    なんでガル民のおばちゃんを考慮しなきゃならないのさw(私はおばちゃん側だよ)

    +7

    -0

  • 1619. 匿名 2024/03/10(日) 18:57:52 

    >>1613
    あぁこっちのほうがしっくりくる。
    なんかさっきのは面倒くさい事故物件みたいだったもん

    +0

    -1

  • 1620. 匿名 2024/03/10(日) 18:58:24 

    >>392
    さすがに生理現象そのものを否定してるわけではないんじゃない?
    結婚するときに、一緒にいるときはおならしないって決めるカップルいるよ
    某女性タレントは、事前におならしないと決めておいて、トイレとかでやむを得なく聞こえるのは我慢するとか言ってた
    おならするような関係性がうれしいと思う人もいるかもしれないけど、そうなると異性と言うより家族だし、男性では少数派なんだろう・・・

    +2

    -0

  • 1621. 匿名 2024/03/10(日) 18:58:57 

    >>1591
    皆さん答えてね

    +0

    -1

  • 1622. 匿名 2024/03/10(日) 18:59:04 

    >>1618
    32で切られたらどうにもならないから、男版の普通よりもシビアじゃないってこと。
    婚活してる女性ってそんな若くないし

    +1

    -1

  • 1623. 匿名 2024/03/10(日) 18:59:19 

    >>1610
    そりゃ中には貴方みたいな例外もいるよ
    ただ、妊娠出産育児のことを考えると
    大多数の人は
    男は女に年齢を求めるし
    女は男に金を求める

    +1

    -0

  • 1624. 匿名 2024/03/10(日) 18:59:26 

    >>1
    >>868

    横からだけど
    175の女性は少ないとはいっても、そこまで貴重種でもないし、
    日本人女性に多い身長である155cmと163cmの2つ比較だったとしても5cm以上も身長差が開くと適性体重も美容体重も異なるんだから>>6>>174の「体重だけじゃなく身長も書け」「いまだに体重だけで語る人って謎過ぎる」指摘が出るよそりゃ。

    私は体重じゃなく適性BMIもしくは標準体重って書けばいいのにって思った。

    主さんは平均的体重の適性BMIの人って意味合いは持たせてるとは思うが、身長が何センチだろうと一律括りし出すおバカ男性がいるので「平均身長の158cmで54キロぐらい(BMI22)」みたいな書き方はした方がよいかなと。
    (まぁ女性の方にも180cm男性に60キロオーバーはデブだから55キロにしないとなんてファンタジースタイル要求する頭変な方もいるが。180cm日本人男性の適正体重は71キロです)

    一応例として…

    適性BMI(適性体重)と
    美容体重(シンデレラ体重みたいに黄色信号細すぎではないが…痩せ型で健康体でいられるとされる目安)
    155cm→53キロぐらい(肥満ボーダーライン60キロ以上とされる)美容体重は48キロぐらい。
    163cm→59キロぐらい(肥満ボーダーライン66.5キロ以上とされる)美容体重は53キロぐらい。

    155cmと163cmでもこんなに違いがあるのよ。
    60キロは155は肥満ボーダーラインであるが163では「適性体重の範囲内」になるんだもの。

    +4

    -7

  • 1625. 匿名 2024/03/10(日) 19:00:25 

    >>1591
    七番が良いのですがこの方の情報だけなんか少ないです。年齢は?

    +1

    -0

  • 1626. 匿名 2024/03/10(日) 19:00:49 

    >>1607
    さしこなんてアプリに山ほどいるだろ

    +1

    -1

  • 1627. 匿名 2024/03/10(日) 19:01:20 

    >>1626
    こじはるなら分かるけど
    さしこはいっぱいいる

    +0

    -0

  • 1628. 匿名 2024/03/10(日) 19:01:45 

    >>1610
    マウントも多少あるだろうけど周りが羨ましいと思うと同時に本人も若い子が好きだからでしょ

    +0

    -0

  • 1629. 匿名 2024/03/10(日) 19:02:06 

    >>1579
    でもそれだと収入大して変わらないとか
    女性の方が多いのに、そこそこ女性の方が年齢下みたいな夫婦も釣り合いとれてなくておかしいことにならない?
    それは本人達が良ければいいと思うなら
    大差ない年齢だけど男性の方がそこそこ高収入な夫婦も普通じゃない?

    +0

    -3

  • 1630. 匿名 2024/03/10(日) 19:04:38 

    今日の上位トピ何かと見てみればクソトピだなー早く消えれば良いのに

    +0

    -1

  • 1631. 匿名 2024/03/10(日) 19:05:02 

    >>4
    ちいかわファンだなw

    +1

    -1

  • 1632. 匿名 2024/03/10(日) 19:05:51 

    >>79
    大卒、正社員、長女(一人っ子)以外、清潔感がある、マナーがあるは共通

    身長170cm以上はCカップ以上
    年収500万以上は、顔のが中の上以上

    +7

    -0

  • 1633. 匿名 2024/03/10(日) 19:05:53 

    >>1618
    それなら年収400以下が切られるのも「婚活では」普通じゃん

    そこを独身も含めた日本男性の本当の中央値みたいな話を持ち出すなら
    日本人の女性の平均年齢(49)と婚活男性の平均年代(40前後)考慮したときに
    32以下を切るって普通に厳しいよね

    +2

    -0

  • 1634. 匿名 2024/03/10(日) 19:07:59 

    >>1598
    ブサメンなんて書いてないけど?
    書いてないこと勝手に想像で決めつける仕事できないタイプか

    +0

    -0

  • 1635. 匿名 2024/03/10(日) 19:08:28 

    >>1618
    女が男を年齢や年収で切るのは男性に負担をかける条件選別だけど
    女が年齢で切られるのは当たり前の事であって
    条件にすら入らないってことかな


    あんまり婚活では通用しなそうな価値観だね

    +1

    -1

  • 1636. 匿名 2024/03/10(日) 19:09:41 

    >>1279
    男の子?女の子?
    私は女の子2人だよ〜
    4歳、6歳

    +0

    -0

  • 1637. 匿名 2024/03/10(日) 19:09:51 

    >>1626
    いや、画像はさしこじゃなくて内容の人さしてるんだけど
    容姿はさしこで中身は書いてある内容でしょ
    そんな人普通に結婚してるから
    世の中さしこみたいな普通〜ややぶすが大半
    美人やかわいい人は一握りだよ

    +2

    -2

  • 1638. 匿名 2024/03/10(日) 19:10:15 

    >>18
    清潔感のところにピュアってあるけど、ピュアってどう言う状態なの?処女?でも彼氏いない歴=年齢だと引くんでしょ?

    +0

    -0

  • 1639. 匿名 2024/03/10(日) 19:10:50 

    >>1637
    指原をややブスって言ってる人無加工の自撮りと並べてアップして欲しい

    +3

    -2

  • 1640. 匿名 2024/03/10(日) 19:10:51 

    >>15
    この画像がトピ画になってると絶対に開きます🙋
    好き過ぎて。

    +14

    -0

  • 1641. 匿名 2024/03/10(日) 19:11:02 

    >>1
    今の時代結婚する前から正社員で働いてないのは地雷でしかないでしょ

    +2

    -0

  • 1642. 匿名 2024/03/10(日) 19:12:24 

    >>18
    コラにされすぎて結局どれが元画像なのかわかんないけどこれで合ってるかな

    +2

    -1

  • 1643. 匿名 2024/03/10(日) 19:12:31 

    >>1513
    私は趣味で料理学校行ったから捌けるけど、そこまでできなくてもいいと思う。
    生姜焼きとかお味噌汁がさっと作れればいいんじゃない?
    それは婚活関係なく自分のために。

    +1

    -0

  • 1644. 匿名 2024/03/10(日) 19:13:00 

    >>1627
    よこ
    私、夫に指原に似てるって言われてうーん。と思った。

    +0

    -1

  • 1645. 匿名 2024/03/10(日) 19:13:30 

    >>1642
    大差内レベルでやばくて笑う

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2024/03/10(日) 19:14:02 

    >>1633
    正直高齢女性と結婚するメリットが男性にない
    国としても推奨する意味がない

    +2

    -1

  • 1647. 匿名 2024/03/10(日) 19:14:16 

    >>4
    いやいや正社員じゃなきゃ駄目だろ

    +6

    -0

  • 1648. 匿名 2024/03/10(日) 19:14:39 

    >>1639
    さしこより容姿は良いから言えるんじゃん
    画像貼れとかできない事をネットで言う人って幼稚でめんどくさい、ブロック

    +1

    -2

  • 1649. 匿名 2024/03/10(日) 19:15:01 

    >>1646
    低収入男と結婚する利点もなくない?子供産めないし

    +2

    -0

  • 1650. 匿名 2024/03/10(日) 19:15:05 

    若さなんて誰何もしないでも持ってる物だし正社員で働いてれば大体普通の範囲内に入るんだから余裕じゃん
    バブル親に専業主婦が当たり前みたいに育てられて働いて来なかったアラフォー売れ残り女性達には気の毒だけど、これからは就職したらなるべく早く婚活するのが当たり前になるといいね

    +5

    -0

  • 1651. 匿名 2024/03/10(日) 19:15:34 

    >>1637
    さしこは一般と比べたらかなり可愛いよ。

    大久保さんもセンスいいし細いから実際は垢抜けてる。

    +5

    -3

  • 1652. 匿名 2024/03/10(日) 19:16:02 

    >>1650
    そもそも若者は結婚したくなさそうだけど

    +0

    -1

  • 1653. 匿名 2024/03/10(日) 19:17:00 

    >>1
    こんなトピ立てんな不快

    +2

    -1

  • 1654. 匿名 2024/03/10(日) 19:17:37 

    >>1649
    だから同じってこと

    +3

    -0

  • 1655. 匿名 2024/03/10(日) 19:18:51 

    >>1
    年齢29までかな、32はちと甘いかも
    他の条件よくても結婚に手こずる年齢ってこれの元ネタの普通の男(という名の高望み)では入らないはず

    +5

    -1

  • 1656. 匿名 2024/03/10(日) 19:18:58 

    >>1635
    その代わり男は年収で切られるから
    誰でも持ってる(持ってた)若さと一部の人しか手に入らない高収入とどっちで判別されたい?ってこと

    +3

    -0

  • 1657. 匿名 2024/03/10(日) 19:19:19 

    >>1624です続き。

    >>1
    あんまり揚げ足取りすんのもアレかなー…とも過ったけど、やっぱり現実との乖離が結構あって、主さんの意見を真に受けるガル民がいても、と考えて追記。

    年齢24歳は若過ぎだろう。
    その年齢じゃ、まだ結婚は考えてない子の方が多いから。

    年齢は28歳〜35歳としといた方がリアルに近いかと思いますよ。
    でも20代の28歳を入れたのも、実は引き下げして譲歩はしたつもり。

    何故ならば、20代前半(20歳~24歳)は結婚相談所登録は約1%ほどしかいないそうで、20代後半でも結婚相談所登録は約12%とのこと。

    婚活アプリだとしても20代前半は10%以上にはならんだろう、全体の一桁台かなと。
    この1%未満の人達を『婚活でいる普通の女性』に含めるのは強引過ぎるので弾いた。

    結婚相談所の男性の平均年齢は男性が42歳、女性が37歳で、結婚相談所の平均年齢は39.5歳と30代後半~40代前半が最も多く4.5~5割はこの年代で占めているそうな。

    20代前半なんて男女共に1割下回ってて数%しかいないと。

    男性が20代女性である25~29歳を望むのが多いそうだけど、そもそもこれ自体が実はファンタジーに近い。
    12%ぐらいしか婚活市場にいない方々(それに実は結婚する気はない異性からのアプローチを体感モテてるをしたくてやってる冷やかしは20代に多いそうですし、本気で婚活一番で結婚相手探してる20代女性って10%いればいい方なのかもね)に振り向いてもらうとなると高難易度ミッション。

    20代前半なんて数パーセントなので激ムズだよ。

    その上、一人暮らし・ちゃんと仕事してる・料理は普通にできるという条件も付けたら、もっと居ないでしょうね。
    (勿論、スタイルや顔がいいとか20代の中で正社員であり中央値収入ある子なんてもっての外)

    そもそも、こんな条件の宜しい(一人暮らし・仕事してる・料理は普通)で結婚願望ある24歳~27歳なんて婚活しなくても自力で彼氏普通にいて、その彼氏と将来20代後半か30歳前後あたりで結婚出来たらいいね!で同棲を始めてたりするかと。

    20代半ばとかで婚活市場にいる女性って同年代男性からは選ばれない難アリさんか、地雷みたいな厄介系が殆どだと思うよ。

    条件悪くなければ自力で同世代の恋人の相手が普通に出来るから婚活する必要性ないんだもの。
    また20代前半~半ばはマトモな本命彼氏がちゃんといたとしても「まだ結婚はする時じゃない、まだ独身を謳歌したい」ですからね。

    婚活女性の普通はガチなリアル言うと…30代/正社員/収入は中央値/一人暮らし/適性BMI(標準体重)/精神は安定/性格:自活しててしっかりしてる
    (笑顔がかわいいは学生時代や若い時の恋人に求めるものであって結婚相手に臨む第一条件ではない。今の適齢期男性は女性のスペックやしっかりしてるかどうかも見るから。女性がイケメンが第一条件でなくなるのと同じようなもん。)

    +6

    -5

  • 1658. 匿名 2024/03/10(日) 19:19:21 

    >>1550 言ってないだけでそれが男は普通じゃないの?

    +2

    -0

  • 1659. 匿名 2024/03/10(日) 19:19:37 

    >>1633
    >>1635
    だから、そうだってば!笑

    男は年収で判断される
    女は年齢(容姿)で判断される

    それが現実であり、お互いそうでしょ?なのに、「普通の人」男版はプラス圧勝なのに、女版はマイナス圧勝で、勝手だなってことだよ。私は男には稼ぎを求めるから、相手側からそりゃー容姿や年齢を求められても当然だなと納得するってこと。

    +4

    -2

  • 1660. 匿名 2024/03/10(日) 19:22:18 

    >>1651
    かわいいかかわいくないかは人それぞれなの大人だから分かるでしょ
    そう言う話してるんじゃないのも分からない?
    めんどくさい返ししないでよ

    +2

    -2

  • 1661. 匿名 2024/03/10(日) 19:22:58 

    >>22
    タクシーでいいしUberでいい

    +1

    -2

  • 1662. 匿名 2024/03/10(日) 19:23:22 

    >>1633
    厳しいけど、こればっかりは男の本能なのかもね。
    とはいえ大抵の若い女性はジジイが嫌い。
    選ぶ権利が発生してる若い女性で見た目もそこそこ、みたいな人は同年代のいい男と結婚する。
    男も40過ぎたら流石に厳しいしね。

    +5

    -1

  • 1663. 匿名 2024/03/10(日) 19:24:32 

    >>507
    このコメ主は専門卒っと

    +5

    -1

  • 1664. 匿名 2024/03/10(日) 19:24:35 

    >>1657
    この普通って【婚活してる男女の大多数が実際はこれだよね】ではなく【婚活してる男女の言う普通のイメーがこれだよね】って意味だよね?

    +2

    -0

  • 1665. 匿名 2024/03/10(日) 19:25:20 

    >>1641
    収入とかの話ではなく若いのにちゃんと働いてないなんて人として問題ありそうで敬遠材料になるよね
    婚活とかじゃないなら好きに生きてって感じだけど

    +1

    -0

  • 1666. 匿名 2024/03/10(日) 19:25:51 

    年収400万以上
    年齢18〜27歳以下
    身長155cm以下
    末っ子1人っ子以外以外
    若い
    可愛い
    これが一般的な普通の女性ですw

    +1

    -4

  • 1667. 匿名 2024/03/10(日) 19:25:59 

    >>1659
    女版のほうが婚活市場には当てはまる女性が少なそうだよね。

    +0

    -0

  • 1668. 匿名 2024/03/10(日) 19:27:18 

    >>79
    自分より年収低い人、なんか無理
    勝手に傷ついたり嫉妬したりめんどくせ

    +0

    -0

  • 1669. 匿名 2024/03/10(日) 19:27:40 

    >>1542
    なんか嫌だ、こんな男。
    キンパと服装が。

    +0

    -0

  • 1670. 匿名 2024/03/10(日) 19:27:53 

    >>1666
    18〜27歳以下ってなんだ

    +0

    -0

  • 1671. 匿名 2024/03/10(日) 19:28:46 

    >>1659
    いやトピ読んでみなよ
    「普通の人」男版のプラスは
    日本の男の実態はこうなんだぞ!女は高望みだ!という意味でのプラス

    女版のマイナスは、婚活女のこうあるべき平均はもっと上、こんな低スペじゃ男にとって意味がない!という意味のマイナスでしょうよ

    +1

    -2

  • 1672. 匿名 2024/03/10(日) 19:29:30 

    >>1642
    元はこれでは
    婚活の『普通の女性』最新版

    +1

    -0

  • 1673. 匿名 2024/03/10(日) 19:29:45 

    >>1652
    そうね。今こんな感じらしい
    婚活の『普通の女性』最新版

    +0

    -0

  • 1674. 匿名 2024/03/10(日) 19:30:17 

    >>1659
    ここガルちゃんだからでしょ。

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2024/03/10(日) 19:30:38 

    >>1
    短大卒以上、年収300万以上
    ギャンブル酒やタバコしないも追加

    +2

    -0

  • 1676. 匿名 2024/03/10(日) 19:30:53 

    >>1662
    本能だから本人のスペックは無関係なら
    女も年収を求める時に本人のスペックは関係ないんじゃない?

    +1

    -0

  • 1677. 匿名 2024/03/10(日) 19:31:06 

    >>1673
    あまり変わってないね

    +1

    -0

  • 1678. 匿名 2024/03/10(日) 19:31:58 

    >>1676
    本能が無理!って言うのよ

    +0

    -0

  • 1679. 匿名 2024/03/10(日) 19:32:10 

    >>1673
    男性と女性で年代がズレてる。
    なんだかんだ前向きがじわじわ増えてるね。

    +0

    -0

  • 1680. 匿名 2024/03/10(日) 19:32:46 

    >>1676
    そう思うわ。

    +1

    -0

  • 1681. 匿名 2024/03/10(日) 19:32:47 

    54キロってかなりの‥

    +2

    -0

  • 1682. 匿名 2024/03/10(日) 19:33:15 

    >>1657
    長い
    これ読んでる人いるの?

    +10

    -1

  • 1683. 匿名 2024/03/10(日) 19:34:39 

    >>1662
    本能じゃなくて結婚=子供だから合理的な判断じゃない
    多くの人は子供が安全に産める34歳までの女性を希望してスペック的に若い女性に相手にされない男性が35-39歳までの女性を選ぶ
    40越えるともう子供産むないと見られて需要がほぼ無くなる

    +1

    -2

  • 1684. 匿名 2024/03/10(日) 19:35:07 

    >>1
    85%の女が脱落だね笑

    +1

    -0

  • 1685. 匿名 2024/03/10(日) 19:35:28 

    >>1101
    さすが高卒多いおばさんガルちゃん民
    プラス多い

    +6

    -0

  • 1686. 匿名 2024/03/10(日) 19:35:39 

    >>16
    最近は綺麗な男性がってなると思ってたのに

    +0

    -0

  • 1687. 匿名 2024/03/10(日) 19:35:40 

    >>63
    平均だから身長も平均158くらいが良いのでは。

    +0

    -0

  • 1688. 匿名 2024/03/10(日) 19:36:46 

    >>1101
    見栄はるなよ
    偏差値50未満

    +1

    -0

  • 1689. 匿名 2024/03/10(日) 19:36:55 

    >>1683
    餌をよりとってくる相手を好むのも超合理的だけどね

    +3

    -0

  • 1690. 匿名 2024/03/10(日) 19:36:59 

    >>1673
    男性は5割
    女性も4割は
    一生結婚しない&結婚後ろ向き派なんだね
    だから婚活なんて厳しくて当たり前

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2024/03/10(日) 19:37:29 

    >>1687
    婚活してる男ってチビ多そうだから理想(普通)としては平均より小さい女性を求めてそう

    +1

    -3

  • 1692. 匿名 2024/03/10(日) 19:38:01 

    >>1666
    身長低過ぎ。
    相手も遺伝考えたら少なくとも155以上では。

    +2

    -1

  • 1693. 匿名 2024/03/10(日) 19:38:23 

    >>1689
    まぁでもメスは子供を育ててその子供の将来まで考える方の立場だから
    子供に変な遺伝子残しそうなオスは排除なんじゃん?

    +1

    -0

  • 1694. 匿名 2024/03/10(日) 19:39:10 

    >>748
    9号入るなら、普通〜スリムの範囲でしょ

    +1

    -0

  • 1695. 匿名 2024/03/10(日) 19:39:41 

    >>1691
    チビとチビなら間違いなくチビが生まれそうだから、むしろ平均位は求めそうな気もする。

    +0

    -1

  • 1696. 匿名 2024/03/10(日) 19:40:11 

    >>1695
    でも彼らは子供の未来よりも自分のプライドが最重要だから

    +0

    -0

  • 1697. 匿名 2024/03/10(日) 19:41:17 

    >>13
    おっさんたちは、漠然と35歳以下高卒以上って条件で女性を探してそうな気がする。
    で、写真を見て笑顔で女性っぽく映っててデブじゃなければ普通に会いそう。

    +2

    -0

  • 1698. 匿名 2024/03/10(日) 19:42:25 

    >>1666
    身長おかしくない?
    155cm以上だよね?

    +1

    -1

  • 1699. 匿名 2024/03/10(日) 19:43:37 

    >>65
    女性の体重わかってない人って、女兄弟がいないか、いても疎遠+童貞でアニオタなイメージしかない…

    +8

    -5

  • 1700. 匿名 2024/03/10(日) 19:44:00 

    >>1653
    普通の男トピはうんざりするほどあるしこういうのあってもいい
    ネタレスでもいいんだよ

    +1

    -0

  • 1701. 匿名 2024/03/10(日) 19:44:04 

    >>1
    普通の女のスペック=普通の男のスペック
    その条件を普通の男と言えるならそうなんじゃない?

    +3

    -1

  • 1702. 匿名 2024/03/10(日) 19:44:19 

    >>264
    肉じゃがが大好物って男に会った事がない。

    +8

    -0

  • 1703. 匿名 2024/03/10(日) 19:44:23 

    >>1689
    今の日本だと餌をより取って来るオスの供給が少なくて子供産めるメスの供給は多いからそこでミスマッチしてるんだろうね
    ガル民がよく言ってる一夫多妻も何人も養えるオスがそもそもそもいないし、自民党とか言う犯罪組織はオスが取ってくる餌をワザと減らしてるからもう年寄り減らす方向にシフトするしかないと思う

    +2

    -3

  • 1704. 匿名 2024/03/10(日) 19:44:28 

    >>1666
    1人っ子以外以外って、1人っ子がいいのか?

    +2

    -0

  • 1705. 匿名 2024/03/10(日) 19:44:45 

    >>1699
    そういう男性増えてるんだからそこはむしろ好印象じゃない?
    女が男のことわかってるとも思えない

    +6

    -0

  • 1706. 匿名 2024/03/10(日) 19:44:58 

    >>28
    自分含め、高校の同級生はほとんど同じように達成してるから、実は高校ですでに人生ほぼ決まってるんだろうね。

    +10

    -0

  • 1707. 匿名 2024/03/10(日) 19:45:08 

    >>1675
    今時短大行く人いる?アラサーだけど女子大でもかなり少なかった

    +3

    -0

  • 1708. 匿名 2024/03/10(日) 19:45:57 

    >>1703
    その前に優秀なオスばかり求めすぎってことでは

    +2

    -0

  • 1709. 匿名 2024/03/10(日) 19:47:14 

    >>1706
    もっと言うと産まれ落ちた環境で5割は決まる
    都会の経済的に安定した家庭に産まれただけで8割方勝ったようなものだよ

    +5

    -0

  • 1710. 匿名 2024/03/10(日) 19:47:52 

    やり目だと実家暮らしは厄介だよね。

    +1

    -0

  • 1711. 匿名 2024/03/10(日) 19:48:11 

    >>17
    お金貯まるし良いこともあるのにね
    実家暮らしを下にみるくせに貯蓄もあってほしいとかわがままとしか思わない

    +5

    -1

  • 1712. 匿名 2024/03/10(日) 19:48:16 

    このトピ、婚活関係ない人が9割は居そう

    +4

    -0

  • 1713. 匿名 2024/03/10(日) 19:48:16 

    >>374
    私はそれ気にして都内の実家だけど婚活の時だけ一人暮らししたわ

    +2

    -0

  • 1714. 匿名 2024/03/10(日) 19:49:01 

    私の相手に求める条件

    年収 特に決めてないが、多ければ多いに越したことはない
    年齢 自分より年下
    身長 175cmくらい
    かっこいい

    いくらでもいるよ
    でも、お互いに相思相愛になれるか、どうかだよ

    +2

    -0

  • 1715. 匿名 2024/03/10(日) 19:50:42 

    婚活は年齢も年収も高くなるのが普通なのに
    男の年収は350万が平均!500以上は高望みだ!
    と現実より低い値を取って
    女は30過ぎたら価値がない!32まで許されてるなんて甘い!と現実より女の年齢ハードルだけ高く設定する人が多いね~

    ↓中央値だから高収入に引っ張られてるだけ!はないよ 
    一番多いケースってこと
    婚活の『普通の女性』最新版

    +4

    -3

  • 1716. 匿名 2024/03/10(日) 19:50:49 

    >>1712
    婚活経験ないけど上の方に来てたからなんとなく見てた。

    +4

    -0

  • 1717. 匿名 2024/03/10(日) 19:50:55 

    >>1702
    30過ぎると
    ひじきが好きな男とかいるよ

    +2

    -0

  • 1718. 匿名 2024/03/10(日) 19:51:19 

    >>1714
    求めるのは自由じゃない?

    +1

    -0

  • 1719. 匿名 2024/03/10(日) 19:52:35 

    >>1712
    50代の意見なんかきいてもね…笑

    +2

    -0

  • 1720. 匿名 2024/03/10(日) 19:52:40 

    周りの既婚見てるとこれ全然満たない女ばかりだよね
    高卒低学歴、ブス、料理掃除しない、非正規無職年収200万以下でも結婚してる

    +2

    -1

  • 1721. 匿名 2024/03/10(日) 19:53:05 

    >>1717

    和食なら煮魚と天ぷら作れたら大体なんでもできるって親に言われた

    +0

    -0

  • 1722. 匿名 2024/03/10(日) 19:53:19 

    >>1703
    これ逆よ?
    産める女めちゃくちゃ少ないよ?
    40以上の年収500以上の男は婚活にいくらでもいるけど余りまくってる

    +4

    -0

  • 1723. 匿名 2024/03/10(日) 19:53:30 

    男も女もある程度安定した経済力あってメンタル安定してて常識とコミュ力あって清潔感あればいいっていうことじゃだめ?

    +0

    -0

  • 1724. 匿名 2024/03/10(日) 19:55:14 

    >>1723
    料理できるかとか運転免許有無とか年収の多少の少なさとかは相手に求めるものじゃないしね

    +0

    -0

  • 1725. 匿名 2024/03/10(日) 19:56:04 

    >>12
    20代非正規はヤバいでしょ今の時代

    +6

    -3

  • 1726. 匿名 2024/03/10(日) 19:56:45 

    そんな無難な人選んでも無難にいかないのが人生なのよ

    +0

    -0

  • 1727. 匿名 2024/03/10(日) 19:57:30 

    >>1723
    ある程度の家事能力も

    +0

    -0

  • 1728. 匿名 2024/03/10(日) 19:57:31 

    >>1720
    大卒なら出産後普通に時短で働いてる女性が多数いるはずだし年収500以上のお一人様女性もいるよね?
    回りの女は働かないニートが普通って
    自分のスペックさらけ出してるだけやん

    +2

    -1

  • 1729. 匿名 2024/03/10(日) 19:57:31 

    >>1715
    34歳女性の年収データなしが闇が深すぎて他の情報が一切入ってこないww

    +6

    -0

  • 1730. 匿名 2024/03/10(日) 19:58:05 

    専門、大卒
    年収350万以上
    清潔感
    身長158㎝以上
    体重49㎏以下
    家事できて笑顔が可愛い
    黒木華似

    +1

    -0

  • 1731. 匿名 2024/03/10(日) 19:58:10 

    >>1720
    人が家で料理掃除してるかどうかなんてわかる??
    ブスは一目でわかるけどさ。

    +0

    -1

  • 1732. 匿名 2024/03/10(日) 19:58:35 

    >>1715
    婚活なんて金持ってる人がするんだから婚活男性の年収中央値が高くなるのは当たり前じゃない
    同じサイトに全体の年収中央値出てるけど未婚は350万、既婚は450万になってるよ…

    +0

    -2

  • 1733. 匿名 2024/03/10(日) 19:58:53 

    >>1729
    思った。データなしってなんだよって。

    +3

    -0

  • 1734. 匿名 2024/03/10(日) 19:59:25 

    >>1730
    上位20%だね

    +1

    -1

  • 1735. 匿名 2024/03/10(日) 19:59:40 

    >>25
    >30過ぎて非正規の人が20代と同じは無理でしょ

    いや…そうでもないと思う。
    恋愛からの結婚じゃないのよ。婚活してるって前提すっとばしたらアカンかなと。

    男性婚活者は30代女性に対して「正社員であること」を多くが希望するが…、世の中の30代女性の全員が結婚相談所や婚活アプリしてる訳じゃない。

    ガルでトピ化したニュースの話題でも度々出てたことだけどさ、
    「婚活市場にいる向こう側の異性の全員が自分に興味を持ってくれる訳ではない」「そもそも条件のよい方は婚活市場に来ていない、好物件さんは自力で結婚してる人が多い」なのよ。

    また今って自分に稼ぎあり自活力あれば無理に結婚しなくてもOK、結婚する気無いお1人様、相手は既にいても事実婚でもいいのよ。LGBTQだってカムしても問題ない…に変わったので、未婚者でも男女の婚活にハナっから参入する気無い人は多いのです。

    結婚適齢期の女性総数-自力で探せる人+既に既婚者+婚姻する気無い人(事実婚・お1人様)+LGBTQで異性に興味無し=婚活市場で結婚探しする可能性がある人達
    って図式になる。

    そうなると、男性が是非彼女に…結婚相手に…って人はそんなに残っておらず、婚活市場には来ない可能性が高い。来てくれたとしても激烈な取り合いの合戦だろう。
    これは女性だけでなく男性の方にもいえることですがね。

    料理普通・平均体重・笑顔がかわいい(愛嬌があるって意味だとした)・精神安定してる・一人暮らし(非正規だとしても1人暮らしできるぐらいのポテンシャルはある)は30代女性で婚活してる人としてはあるあるでリアルだとは思うし、
    むしろ、弱い部分は「非正規」ぐらいで他は問題ないので、どっちかというと好条件ですらあるかも。

    正社員で給与は中央値や平均で、料理普通・平均体重・愛嬌ありのコミュ力ある人・精神状態問題無い・一人暮らし…こんな人が余っていると思うかい?男性でも女性でも。
    婚活しなくても相手を作るの十分可能だよ。

    まして、これに「30代女性であるならば中央値以上の稼ぎがあって役職でもついてないと…、あと容姿は普通よりは上は必須」なんて条件足すようなのは無知な馬鹿垂れだろう。
    こんな人は結婚願望あるならば、20代後半かアラサーあたりで既に既婚者になってるか、まだ未婚でも彼氏おるだろう。他の男性が見過ごしたり手放したりするはずがない。

    こういう希望を最後の砦言われてる婚活市場に求めるのと、まるで自分がハイスぺを選べる側だと錯覚するのはナンセンスなんじゃないかな。
    現実は恋愛結婚よりは条件を引き下げないと良縁には恵まれ無さそう。

    自力で恋人つくる(いわゆる普通恋愛からの結婚)と同じ事を婚活市場でやろうとするから…同じならまだマシかも…普通恋愛からの結婚よりも凄いハイスぺ条件に白馬に乗った王子様/王女様を欲したりして一発大逆転の地位上げ婚を望んだりするが結構おるから、歪みが生じているような気はする。

    +0

    -4

  • 1736. 匿名 2024/03/10(日) 19:59:41 

    >>231
    普通では無いでしょ
    今の20代女性で非正規って相当ヤバいよ
    昔の女性達とは環境が違う

    +7

    -2

  • 1737. 匿名 2024/03/10(日) 19:59:54 

    田舎と都内では条件が違いすぎる

    +0

    -0

  • 1738. 匿名 2024/03/10(日) 19:59:56 

    >>1703
    オスはメス化し、メスはオス化してる

    +1

    -0

  • 1739. 匿名 2024/03/10(日) 19:59:57 

    男なんてみんなクズだよ。種類が違うだけ。ただそのなかでもめちゃくちゃ希少性の高い結婚するだけの価値がある男性は28〜30でみんな結婚する。女性はいい女でも多少売れ残る。

    +1

    -3

  • 1740. 匿名 2024/03/10(日) 20:00:40 

    >>94
    婚活市場に出てくる男女は、自分のスペックに見合わぬ素晴らしい相手を待ち望んでる人ばかりという異常な世界なんでしょうね
    条件が良くてコミュ障じゃない男女は婚活しなくても結婚できる

    +1

    -0

  • 1741. 匿名 2024/03/10(日) 20:01:55 

    >>1728
    アラフィフ、アラ還の既婚おばさんってこんな感じのばかりだけど

    +1

    -0

  • 1742. 匿名 2024/03/10(日) 20:02:08 

    >>1739
    ちょ、女に甘過ぎ。

    +2

    -0

  • 1743. 匿名 2024/03/10(日) 20:03:31 

    >>1731
    わからんね
    タラレバ娘で料理得意だろうが付き合って家で振る舞うまでができないから婚活してるんやろがって書いてたw

    +0

    -1

  • 1744. 匿名 2024/03/10(日) 20:03:39 

    4年制大学進学率
    男子→59%
    女子→53%
    女子学生の就職率97.3%

    今の20代で非正規って地雷扱いだよ同年代の男性からしたら

    +5

    -0

  • 1745. 匿名 2024/03/10(日) 20:03:45 

    >>1699
    アイドルのプロフィールを本気にしてるんじゃない?

    +3

    -0

  • 1746. 匿名 2024/03/10(日) 20:04:24 

    >>1732
    だから婚活では高くなるのは当たり前だから
    年収500以下を「普通以下」と言うのは間違っていないでしょ 日本の平均ではなく婚活の話

    同じく性質上どうしても高齢になる女の年齢については30~44の成婚が70%、平均値34なのに
    30以上を平均を満たしていない低スペック扱い


    男アゲと女サゲで都合よいところだけピッキングするとこうなる

    +2

    -1

  • 1747. 匿名 2024/03/10(日) 20:04:34 

    >>1739
    「酸っぱいブドウの論理」か、フェミ系の人?
    1739さんは「売れ残ったいい女」ってこと?

    +0

    -0

  • 1748. 匿名 2024/03/10(日) 20:05:10 

    >>6
    身長関係ないんだと思う
    馬鹿な男どもには体重54キロでいいということ

    +2

    -0

  • 1749. 匿名 2024/03/10(日) 20:05:18 

    >>1742
    いや、女に厳しくない?
    極わずかな良い男は即売れて普通の女にはもう回ってこない
    女は多少は残るってことでしょ?

    +0

    -1

  • 1750. 匿名 2024/03/10(日) 20:06:09 

    >>1731
    家事してない女って不潔だしデブってるからわかるでしょ

    +1

    -0

  • 1751. 匿名 2024/03/10(日) 20:06:19 

    >>1699
    兄にきいても多分わからんと思う(既婚)
    見たら痩せてるかどうかわかるし…

    +1

    -0

  • 1752. 匿名 2024/03/10(日) 20:06:21 

    >>1
    このトピ立てたの立てたの男だろ

    +0

    -1

  • 1753. 匿名 2024/03/10(日) 20:06:27 

    >>1732
    今はその婚活の話をしてるんだけど

    +0

    -0

  • 1754. 匿名 2024/03/10(日) 20:06:45 

    >>1463
    離婚父子家庭の私セーフ!
    癖あるけど友人も沢山いるし、それなりにモテはする
    でも家庭に夢はないなあー

    +6

    -4

  • 1755. 匿名 2024/03/10(日) 20:06:56 

    婚活女性の多くが結婚出来ない理由がコメ欄に詰まってる
    私は昨年、27で結婚したけど
    私→法学部卒、年収550万
    夫→商学部卒、年収600万
    今の20代はみんな同じくらいのスペック同士が結婚してる
    ガルのコメ欄は女性のスペックを低く見積り過ぎ
    非正規なんか相手にされないよ
    正社員ですら無いってヤバいよ現代の20代で

    +9

    -0

  • 1756. 匿名 2024/03/10(日) 20:07:06 

    >>1717
    30過ぎると和食が美味しく感じる
    おからとかひじきとか五目豆とか大好き

    +0

    -0

  • 1757. 匿名 2024/03/10(日) 20:07:10 

    >>1703
    一夫多妻やろうとしたら爺と結婚するしかないわ

    +0

    -0

  • 1758. 匿名 2024/03/10(日) 20:07:32 

    >>15
    布団の上でポテチは駄目よ
    油まみれになるわ

    +5

    -0

  • 1759. 匿名 2024/03/10(日) 20:07:42 

    >>1741
    その歳になったら、教育費も終わった人もいそうだし仕事減らしてもいいんじゃないの?
    その年齢の人に何を求めてるんだよ?
    つか掃除とか料理はおばさんたちがギャグと謙遜で言ってること本気にしてるんじゃないの??
    なんでも本気にしちゃダメだよ。ガキじゃなくていいおばさんなんでしょ?

    +3

    -1

  • 1760. 匿名 2024/03/10(日) 20:08:46 

    >>1752
    違うと思う
    つい先日、これの男性版トピが立って女性版もやってみようって話が出てたからコメ欄で
    それでトピ立ったんでしょ

    +2

    -0

  • 1761. 匿名 2024/03/10(日) 20:09:31 

    >>826
    明るそうだしカースト上位だったタイプでしょ

    +4

    -0

  • 1762. 匿名 2024/03/10(日) 20:09:44 

    >>1755
    これは言えてる
    300万ガル民が600万は最低限って言ってるけど無理やそれ
    アラサー夫婦で私400万夫500万で4歳差
    どっちも中堅の4大卒

    +4

    -0

  • 1763. 匿名 2024/03/10(日) 20:10:21 

    婚活って女の方が余りまくってるイメージだけど
    あれって適齢期同士の比較なんだよね
    40以上なら男の方が余りまくってる

    +4

    -2

  • 1764. 匿名 2024/03/10(日) 20:10:23 

    >>1755
    恋愛結婚は同じスペック同士が普通だよね。
    同じ大学とか同じ職場、そこから発生する紹介とかで結婚するから。
    大学のサークルに別の大学の子が来ることはあっても中卒の子が呼ばれることってないし。

    婚活の場合、女性は写真写りと年齢が重視されるみたいだから、また違うと思う。

    +3

    -0

  • 1765. 匿名 2024/03/10(日) 20:10:35 

    >>1
    年収400万以上の正社員
    料理できる
    子供埋める
    こんくらいでいいやろ

    +1

    -0

  • 1766. 匿名 2024/03/10(日) 20:11:46 

    >>826
    相手選ばなければ誰でも結婚できる
    愛嬌あるむっちり女子が好きなジジイはたくさんいる

    +1

    -1

  • 1767. 匿名 2024/03/10(日) 20:12:04 

    >>142
    じゃかいも好きなんだけど剥くのが面倒すぎるから、買う時点で凸凹してないやつを吟味して買ってる。
    ボコボコの凹んでるやつは極力買わない。

    +4

    -0

  • 1768. 匿名 2024/03/10(日) 20:12:13 

    >>1763
    40以上の女は諦めたからいないの?

    +2

    -0

  • 1769. 匿名 2024/03/10(日) 20:12:38 

    >>1762
    それは婚活だからじゃない?
    私の夫、結婚時700位だったけど私は250位だったよ
    夫の方が高いのはわかってたけどお互い収入知らなかったし
    普通にこれくらいの夫婦っていない?

    +0

    -2

  • 1770. 匿名 2024/03/10(日) 20:12:53 

    まあ結局顔だよ

    +2

    -1

  • 1771. 匿名 2024/03/10(日) 20:14:39 

    >>1746
    その条件だと婚活女性の普通が年齢が40前後無職実家住みみたいなのになってしまう

    +1

    -0

  • 1772. 匿名 2024/03/10(日) 20:15:16 

    >>1463
    男性の母子家庭も結構クセ強いと感じる

    +9

    -0

  • 1773. 匿名 2024/03/10(日) 20:16:01 

    >>1768
    うんそう
    おじさんは諦めず養分になってる

    +1

    -0

  • 1774. 匿名 2024/03/10(日) 20:16:22 

    >>1729
    多分300万ないくらいかも

    +2

    -0

  • 1775. 匿名 2024/03/10(日) 20:17:03 

    >>1720
    それは流石にあなたの周りの民度が低すぎるだけでしょ 笑

    +0

    -1

  • 1776. 匿名 2024/03/10(日) 20:17:15 

    >>1771
    実際がるっていつもそういってない?
    婚活女は非正規やこどおばが寄生先求めてるのばかりって

    +1

    -0

  • 1777. 匿名 2024/03/10(日) 20:17:31 

    >>1762
    >>1764
    よこ
    年収300万で年収800万の人と結婚したいって言ってる友人いてはあ!?無理だろってこの前、説教したもんw
    若ければどうにかなるっていう考えが甘いわ
    格差婚は学生時代からのカップルだけの特権で
    社会人以降に出会うなら男性も見る目厳しくなるよ

    +1

    -0

  • 1778. 匿名 2024/03/10(日) 20:17:56 

    >>1
    婚活で24歳て普通かな?

    +0

    -0

  • 1779. 匿名 2024/03/10(日) 20:17:57 

    >>1722
    40以上じゃ男もまともに子供作れないじゃん

    +0

    -1

  • 1780. 匿名 2024/03/10(日) 20:18:05 

    >>381
    好きなタイプ聞くと、笑顔が可愛い人って言う男多すぎよね

    +0

    -1

  • 1781. 匿名 2024/03/10(日) 20:18:15 

    >>1771
    無職は流石に
    婚活男性曰くノンフィクションで炎上してたみなみさんで平均以上らしい
    30歳実家暮らし正社員200万台とか

    +2

    -0

  • 1782. 匿名 2024/03/10(日) 20:18:17 

    >>1703
    そもそも一夫多妻にすべきって喚いてるの、普通の男性にすら相手にされない女だけだからね。
    良い男性と結婚できた女は寧ろ一夫多妻に反対するよ。
    何でうちの夫と稼ぎを他の女と共有しなきゃいけないの?って。

    +2

    -0

  • 1783. 匿名 2024/03/10(日) 20:18:33 

    >>1774
    低いとか、無職だから無回答、みたいな人が多くてデータなしになったのかな。
    婚活費用って高いよね?
    親が出してるのかな?

    +1

    -0

  • 1784. 匿名 2024/03/10(日) 20:19:12 

    >>1775
    地方はこんなもんだよ。7割

    +2

    -0

  • 1785. 匿名 2024/03/10(日) 20:19:30 

    >>1763
    マッチングアプリは男余り、婚活は女余り。
    これが何を意味してるか。

    +5

    -0

  • 1786. 匿名 2024/03/10(日) 20:20:12 

    >>1741
    20~30代の女性社員いないの?
    普通に働いてるよね今

    +1

    -1

  • 1787. 匿名 2024/03/10(日) 20:20:49 

    >>1780
    女が言う優しい男が好きみたいなもんじゃない?

    +0

    -0

  • 1788. 匿名 2024/03/10(日) 20:21:04 

    >>1776
    29歳だけど周りで結婚してるのはみんな同じくらいのスペックなんだよなー
    ましてや非正規なんか論外でしょ
    ガルは女性側のスペックを甘く見積り過ぎてる
    婚活以前に今の20代で非正規って私から見てもドン引きだよ

    +1

    -0

  • 1789. 匿名 2024/03/10(日) 20:22:26 

    >>1782
    普通の男性にすら相手にされない女性を金持ち男性が拾うメリットって何?ってなるよね
    一夫多妻は良い男が良い女を独占するだけのシステムだよ

    +0

    -0

  • 1790. 匿名 2024/03/10(日) 20:22:26 

    >>1777
    学生時代こそ同格にならない?
    同じ偏差値帯で付き合うし。

    たまに、大学生のバイトのファミレスバイトが高卒フリーターと恋に落ちてってパターンもあるけど。

    +0

    -0

  • 1791. 匿名 2024/03/10(日) 20:22:46 

    >>1776
    これで婚活男性の普通と婚活女性の普通が釣り合うと思ってるのが婚活トピガル民なんだろうね

    +2

    -1

  • 1792. 匿名 2024/03/10(日) 20:23:59 

    >>1788
    20代って3割非正規だよ

    +1

    -0

  • 1793. 匿名 2024/03/10(日) 20:24:09 

    >>1788
    非正規はまだしも無職なら、相当可愛くないとダメよね。
    相当可愛い子は、婚活以前に周囲の男が放っておかない。

    +3

    -0

  • 1794. 匿名 2024/03/10(日) 20:24:18 

    >>1755
    ほんと同スペ婚って基本20代の話なんだよね

    +2

    -0

  • 1795. 匿名 2024/03/10(日) 20:24:29 

    >>826
    映画アイフィールプリティに出てくる主人公みたいな感じ?
    婚活の『普通の女性』最新版

    +0

    -1

  • 1796. 匿名 2024/03/10(日) 20:25:01 

    >>486
    うちが完全にこのパターンだったよ。
    大学のときに両親が離婚して母と二人暮らし。
    母はパートだったから私が就職した後は扶養に入れてた時期もある。
    婚活はマッチングアプリしかしたことないけど、お断りされたりしなかったから男性は気にしないんじゃないかな?

    体調崩して新卒で入った会社を退職したあとに、
    ・非正規(契約社員)
    ・年収ギリ300万
    ・母と二人暮らし(一人暮らしの経験なし)
    ・30代
    っていう条件悪い状況だったけど婚活で困ったりはなかったよ。

    +2

    -1

  • 1797. 匿名 2024/03/10(日) 20:26:21 

    >>1787
    女が言う清潔感みたいなものだね
    ちょっと極端な例を出すよw
    しまむらの服とブランド服
    どっちのパターンもイケメンの方が清潔感あって好き!ってなるでしょ

    笑顔が可愛い→顔が可愛い
    清潔感ある人→自分好みの見た目の人
    尊敬出来る人→自分よりも高学歴、高年収の人

    男性は結婚、恋愛で女性がよく言う清潔感、尊敬の本心を知っておくべき
    婚活の『普通の女性』最新版

    +3

    -2

  • 1798. 匿名 2024/03/10(日) 20:26:35 

    >>1784
    地方だと月収17万ボーナスなし事務職みたいなの多いね
    これでもスペック良い方なんだろうな

    +1

    -1

  • 1799. 匿名 2024/03/10(日) 20:27:04 

    一人暮らし以外は余裕でしょ

    +0

    -0

  • 1800. 匿名 2024/03/10(日) 20:27:33 

    >>486
    >>1796
    実家住みは引かれるよ

    +0

    -0

  • 1801. 匿名 2024/03/10(日) 20:27:52 

    >>1406
    性別特有って何だろう?おっぱいが大きくないと嫌とか?

    +0

    -0

  • 1802. 匿名 2024/03/10(日) 20:28:02 

    >>1791
    1しか見てないけど
    この条件で男女同時期に婚活した場合
    女版に申し込む男は一定数いるけど
    男の方はほぼ申し受け通らないよ
    100人申し込んで1人とかそのレベル


    +2

    -0

  • 1803. 匿名 2024/03/10(日) 20:28:04 

    >>1786
    多分、既婚の高齢パートが多い工場とかスーパーで働く高齢未婚女性と見た。
    周囲のおばさんが優しいんじゃないの?
    おばさんたちがわざと自分たちを下げて話してくれてるのを本気にしておばさんたちを馬鹿にしてるんだと思う。

    +1

    -0

  • 1804. 匿名 2024/03/10(日) 20:28:44 

    >>1785
    男はやりたいだけってこと

    +0

    -0

  • 1805. 匿名 2024/03/10(日) 20:28:45 

    >>826
    マキシマムザホルモンのドラムやん

    +0

    -0

  • 1806. 匿名 2024/03/10(日) 20:28:49 

    >>1798
    いくら何でも底辺過ぎないか…
    私の周りそこまで年収低い友達1人もいない
    非正規もいないよ

    +1

    -4

  • 1807. 匿名 2024/03/10(日) 20:30:07 

    >>1785
    マッチングアプリは婚活したい人だけが使ってるわけじゃ無いからw
    既婚者のヤリモク、セフレ探してる男とか色んなのがいるから人数多くなるでしょ

    +1

    -0

  • 1808. 匿名 2024/03/10(日) 20:30:47 

    >>1798
    月収17万でスペック良いは流石にネタでしょwwww

    +1

    -2

  • 1809. 匿名 2024/03/10(日) 20:31:01 

    普通の男

    身長170以上
    年収600万以上
    大卒
    一人暮らし
    非童貞
    転勤なし

    +0

    -0

  • 1810. 匿名 2024/03/10(日) 20:31:23 

    くだらない

    +1

    -0

  • 1811. 匿名 2024/03/10(日) 20:31:40 

    >>1150
    究極に選びすぎるから、婚活女性の最上位版
    女が結婚するにはスペックよりも内面の方が大事だってことがわかるモデルケース

    +1

    -0

  • 1812. 匿名 2024/03/10(日) 20:32:01 

    >>1798
    田舎にたくさんいるよね
    手取り15万以下高卒事務員、顔面偏差値は並か並以下、実家暮らしの女

    +7

    -0

  • 1813. 匿名 2024/03/10(日) 20:32:14 

    >>1785
    男は金無くて結婚願望0なんだよ

    +1

    -0

  • 1814. 匿名 2024/03/10(日) 20:32:26 

    >>1802
    だからこそ女性が余ってる

    +2

    -1

  • 1815. 匿名 2024/03/10(日) 20:32:29 

    >>131
    冷やし中華はさすがに楽勝でしょ・・・
    私は夏場に簡単に済ませたいときに作るよ

    +0

    -0

  • 1816. 匿名 2024/03/10(日) 20:32:51 

    「普通」は人によって違うんじゃないの?
    その人の親兄弟がその人の「普通」なんだよ
    上昇婚を望むと結婚が難しくなるんじゃないかと思う

    +0

    -0

  • 1817. 匿名 2024/03/10(日) 20:33:01 

    >>1406
    性別特有の条件って何?
    今の20代は女性も男性に家事力求めてるから家事は違うでしょ

    +2

    -0

  • 1818. 匿名 2024/03/10(日) 20:33:14 

    これ女性版の年齢は32で
    男版の普通は年収350万ってことになってるけど
    実際32位の平均的な女性が婚活したら
    相手が350万以下って数パーセント位な気がする
    大体450~600位じゃない?

    +0

    -1

  • 1819. 匿名 2024/03/10(日) 20:33:31 

    >>1803
    婚活の『普通の女性』最新版

    +0

    -0

  • 1820. 匿名 2024/03/10(日) 20:33:38 

    >>1808
    年齢にもよる

    +0

    -0

  • 1821. 匿名 2024/03/10(日) 20:33:51 

    >>1777
    若いなら、それこそ婚活すれば高収入捕まるかもよ。

    +0

    -0

  • 1822. 匿名 2024/03/10(日) 20:34:00 

    >>1781
    平均以上でそれとかそりゃ男性も結婚しなくなる訳だ
    今の婚活外れ世代の3040代が淘汰されれば婚姻率多少は上向きそう

    +1

    -1

  • 1823. 匿名 2024/03/10(日) 20:34:14 

    >>1812
    そういう人はマイルドヤンキーと結婚して休日はイオンのフードコートにいるよ

    +2

    -0

  • 1824. 匿名 2024/03/10(日) 20:34:44 

    >>1803
    女性以前に自分が低スペックやん

    +0

    -0

  • 1825. 匿名 2024/03/10(日) 20:35:11 

    結婚相談所で婚活して結婚したけど、マジで私は廃スペだったから結婚してくれた旦那に感謝してます…

    +0

    -0

  • 1826. 匿名 2024/03/10(日) 20:35:28 

    >>1814
    全体では男の方がはるかに余ってるよ

    +1

    -1

  • 1827. 匿名 2024/03/10(日) 20:35:43 

    >>1542
    服装ださいw

    +0

    -0

  • 1828. 匿名 2024/03/10(日) 20:35:49 

    >>1806
    え、友達の年収把握してるの?やばくない?!

    +1

    -0

  • 1829. 匿名 2024/03/10(日) 20:35:57 

    >>1802
    >>1814
    申し込みがあるから自分は婚活勝てると勘違いしちゃうんだよな婚活女性は
    それでハイスペを求めていつまでも彷徨いミイラ化する
    150円の飲み物買いたいけど50円しか持ってない状態
    所持金が足りないんだから永遠に買えないのに

    +3

    -0

  • 1830. 匿名 2024/03/10(日) 20:36:08 

    >>1
    バカ主つまんねートピ立ててんじゃねぇよ

    +0

    -1

  • 1831. 匿名 2024/03/10(日) 20:37:12 

    >>1781
    それで平均なら私も婚活すれば無双だったのかしら
    スペックは余裕で上だし性格も出演女性みたいにキツくないし

    +0

    -0

  • 1832. 匿名 2024/03/10(日) 20:37:31 

    このトピ、婚活界隈にいる女性の普通がどんなものか考えるトピだよ
    既婚の男女とかの普通とか考えるトピでもないし、
    最低限これくらいのスペックないとダメとか言うトピでもないよ

    アホしかいないのかなここ

    +1

    -0

  • 1833. 匿名 2024/03/10(日) 20:37:31 

    >>1820
    高卒1年目とかならわかるけど
    20代で月収17万はあり得ない

    +1

    -1

  • 1834. 匿名 2024/03/10(日) 20:37:34 

    >>556
    女のそんなとこしか見てないような男にまずロクなのいないから

    +2

    -0

  • 1835. 匿名 2024/03/10(日) 20:37:49 

    >>826
    歯抜けてるけど21歳で結婚した時は痩せてたんじゃない
    それより肥えてからも旦那ATMにしながら14年結婚維持している事が凄いよね

    +0

    -0

  • 1836. 匿名 2024/03/10(日) 20:37:58 

    >>1826
    未婚男性の半分くらいは人間扱いすらされてなくて居ない者だから

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2024/03/10(日) 20:38:07 

    >>1
    正社員じゃない時点でダメでしょ

    +1

    -1

  • 1838. 匿名 2024/03/10(日) 20:38:56 

    >>1832
    普通って何
    一番多いタイプって事

    +0

    -1

  • 1839. 匿名 2024/03/10(日) 20:38:59 

    >>1785
    恋愛の決定権は女が握り、結婚の決定権は男が握ってるって言うよね

    +2

    -0

  • 1840. 匿名 2024/03/10(日) 20:39:24 

    >>1823
    決まってイオン大好きだよね

    +0

    -0

  • 1841. 匿名 2024/03/10(日) 20:39:32 

    >>1832
    でも結婚願望あるのにわざわざ婚活をしないと相手見つからないんだから、
    それなりの女しかいないし普通とか意味ない

    +1

    -0

  • 1842. 匿名 2024/03/10(日) 20:39:47 

    相談所も世間の平均値よりあきらかに上が集まる所とこんな異性どこに生息してたの?ってレベルのがゴロゴロいる相談所がある

    非正規の男入会させる所は女もいまだに家事手伝いがいたり男女問わず低スペが多い

    +4

    -0

  • 1843. 匿名 2024/03/10(日) 20:39:50 

    >>1786
    20代だけど住む世界が違い過ぎて困惑してる
    20代で月収17万は普通とか言ってる人もいるけど普通じゃ無いでしょ明らかにww

    +0

    -0

  • 1844. 匿名 2024/03/10(日) 20:40:22 

    >>1825
    旦那もそれなり?

    +0

    -0

  • 1845. 匿名 2024/03/10(日) 20:40:50 

    >>1840
    田舎はイオンしか無いから
    月収17万って相当な田舎だと思うから

    +1

    -0

  • 1846. 匿名 2024/03/10(日) 20:41:07 

    >>1833
    職種によってはザラだよ

    +2

    -0

  • 1847. 匿名 2024/03/10(日) 20:41:15 

    そもそも今婚活市場は活発なの
    廃れてないの

    +0

    -0

  • 1848. 匿名 2024/03/10(日) 20:42:23 

    >>1667
    単純に自分が除外されたからマイナスしてるんだろうしねw

    +0

    -0

  • 1849. 匿名 2024/03/10(日) 20:42:55 

    >>1832
    >>1見る限り普通(に子供産んで生活していける)女性でしょ
    ガチの婚活女性の普通は廃スペになっちゃう

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2024/03/10(日) 20:43:01 

    婚活の話してる人たちって独身?
    それとも既婚者の高みの見物?

    +0

    -0

  • 1851. 匿名 2024/03/10(日) 20:43:16 

    >>55
    鼻が忘れ鼻がいいと言われてるもんね。綺麗な鼻筋だと目が細くてもメイクでいくらでもカバー出来るし。後輪郭は大事かなと思う。歯並びは矯正出来るけど。

    +1

    -0

  • 1852. 匿名 2024/03/10(日) 20:43:19 

    >>1842
    せめて正社員であれよとは思うわ…
    女子の5割以上が四年制大学進学してて就職率も97%のこの時代に非正規って相当な地雷案件だよ
    ガルはアラフィフが多いからか非正規でも大丈夫って思ってるみたいだけど考えが甘過ぎる

    +9

    -3

  • 1853. 匿名 2024/03/10(日) 20:43:59 

    >>1828
    すごく仲良ければ話してて知っててもおかしくない

    +0

    -1

  • 1854. 匿名 2024/03/10(日) 20:44:29 

    婚活界隈にいる女性

    年齢何歳くらい
    年収何万円くらい
    身長何センチくらい

    とか各要素の普通を考えるトピだよ
    普通の男を考えるトピだと普通って何?とかってコメントつかないのに女性版を考える時には普通なんかないとか普通って何?って聞かれるのは謎すぎるね

    +0

    -0

  • 1855. 匿名 2024/03/10(日) 20:44:55 

    あり得ないってそのあり得ない給料で我慢してる人がごまんといるのが今の日本でしょ

    +2

    -0

  • 1856. 匿名 2024/03/10(日) 20:44:57 

    >>1836
    女も妥協するからねぇ

    +0

    -0

  • 1857. 匿名 2024/03/10(日) 20:44:59 

    >>1842
    その相談所教えてよ

    +2

    -0

  • 1858. 匿名 2024/03/10(日) 20:45:00 

    >>1821
    無理
    住む世界が違いすぎる

    +0

    -0

  • 1859. 匿名 2024/03/10(日) 20:45:34 

    >>1852
    正社員?ど田舎の工場とかなら大卒じゃなくても正社員になれるんだよ

    +1

    -0

  • 1860. 匿名 2024/03/10(日) 20:46:25 

    普通の女
    大卒
    家事料理は平均以上
    Cカップ以上
    容姿はAKB程度(美人ではない)
    処女

    女の言う男の普通はもっとレベル高いから反論は認めない

    +1

    -0

  • 1861. 匿名 2024/03/10(日) 20:46:31 

    >>1790
    いや、年収格差の話
    大手商社マン夫と大企業の子会社勤務妻みたいな組み合わせは大学時代からのカップルが多い

    +0

    -0

  • 1862. 匿名 2024/03/10(日) 20:46:34 

    >>1854
    主なの?

    +0

    -0

  • 1863. 匿名 2024/03/10(日) 20:46:36 

    >>1855
    別に一人で生きるなら何の問題もないよ

    婚活と言う条件で判断しあう場所で自分は適齢期上回って相手には適齢期であって欲しいならもっと年収あげないといかんかったよね

    +0

    -0

  • 1864. 匿名 2024/03/10(日) 20:47:07 

    爺うぜえなw

    +0

    -0

  • 1865. 匿名 2024/03/10(日) 20:47:13 

    >>1319
    いやそれはない

    +1

    -0

  • 1866. 匿名 2024/03/10(日) 20:47:25 

    >>1860
    それだと男版の
    容姿はジャニーズJr.
    身長175位かな?

    +0

    -0

  • 1867. 匿名 2024/03/10(日) 20:47:44 

    女が求める普通の男性と実際の普通の男性の差
    男が求める普通の女性と実際の普通の女性の差

    は前者の方がギャップ凄そう
    100点満点として、
    女が求める普通の男性→75点、実際の普通の男性→50点
    男が求める普通の女性→55点、実際の普通の女性→50点
    みたいな

    +0

    -0

  • 1868. 匿名 2024/03/10(日) 20:47:48 

    >>834
    あなたの周りがそうなだけ。
    相談所使っている人は、プロフィールをひと通り読んで総合的に判断する。お互いの教育意識に差異がないほうがスムーズだから。
    お見合いでももお互いの大学の話や研究室の話はよく出る。あと受験の話や留学の話。仕事の話の次に出る話題だよ。私の周りがそうなだけかもしれない。

    +3

    -0

  • 1869. 匿名 2024/03/10(日) 20:48:25 

    >>1842
    正直、そんなレベルのハイスペ男性が自力で結婚相手も見つけられないって色々怖いわ

    +5

    -0

  • 1870. 匿名 2024/03/10(日) 20:48:25 

    >>1781
    植草さんとしては成功例になると未婚で彼女をテレビに紹介したんだろうか?
    ものすごく面白い回だったから逆に大成功だったけど。
    今はみなみさんも婚活成功したみたいで良かったけど、相手の男性がみなみさんに、僕もパニクルことはあります(だから気にしなくていいですよ)みたいに慰めただけで、精神疾患がある男を紹介しやがったな!!!みたいにブチギレたのは怖過ぎたわ。

    +0

    -0

  • 1871. 匿名 2024/03/10(日) 20:48:37 

    >>1794
    20代の話っていっても26歳が女性の結婚ピークだからね
    男性は27歳
    ほとんどの男女は20代で結婚してるわけよ
    婚活の『普通の女性』最新版

    +5

    -0

  • 1872. 匿名 2024/03/10(日) 20:48:37 

    >>1833
    10年前就活してたけど大卒の準公務員系で月収17万スタートとかあったよ

    +2

    -0

  • 1873. 匿名 2024/03/10(日) 20:48:38 

    >>1862
    主じゃないけどタイトルと主のコメント見れば分かるでしょ

    +0

    -0

  • 1874. 匿名 2024/03/10(日) 20:49:30 

    >>1852
    就職率97って非正規含んでじゃないのかな?

    +5

    -1

  • 1875. 匿名 2024/03/10(日) 20:49:46 

    >>1865
    こういう中の上(この子は実際もっと上だけど)の女の需要をやたら低く見積もってる男って
    劣化乃木坂レベルをワンチャンイケると思って
    3時のヒロインも引っ掛からないんだよな
    星野源が普通には発狂してそう

    +4

    -2

  • 1876. 匿名 2024/03/10(日) 20:49:56 

    >>1868
    それは恋愛結婚だからじゃない?
    婚活でそこまでスペック揃えられるかな?
    婚活したことないから分からんが。

    +0

    -1

  • 1877. 匿名 2024/03/10(日) 20:50:00 

    >>610
    私も塾講師だけど、うちの会社は大卒以上しか採用しないよ。

    +1

    -0

  • 1878. 匿名 2024/03/10(日) 20:50:05 

    >>1852
    今は年齢で切られることの多い高齢女性の方が経済的にも低いという地獄の惨状
    人生捨ててまで誰が引き取りますか?

    +1

    -0

  • 1879. 匿名 2024/03/10(日) 20:50:28 

    >>1872
    準公務員受けるなら普通に公務員試験受けなさいよっていうw
    大卒なのにそんなゴミ求人に魔法の新卒カード使うバカがいるとは思えない
    アホ過ぎん?自ら貧困になりにいくようなもん

    +0

    -1

  • 1880. 匿名 2024/03/10(日) 20:51:33 

    >>1875
    5ちゃんかなんかで、年収800万あならハシカン狙えるって書いてあって引いたわ。
    狙えるわけないだろう。
    桁が違うわ。

    +6

    -1

  • 1881. 匿名 2024/03/10(日) 20:52:22 

    胸毛から毛ツゲまで繫がってセクシーなの

    +1

    -0

  • 1882. 匿名 2024/03/10(日) 20:52:28 

    >>1860
    何で女は処女じゃなくちゃダメで男は非童貞じゃなきゃならんのだ?

    +3

    -0

  • 1883. 匿名 2024/03/10(日) 20:52:48 

    >>1874
    新卒の就職率に非正規が含まれるわけ無いでしょwwww
    笑わせないで

    +3

    -0

  • 1884. 匿名 2024/03/10(日) 20:53:11 

    >>1
    野原家みたいな「普通の家庭で育った普通の価値観の持ち主」だよ、男女共に。

    +1

    -0

  • 1885. 匿名 2024/03/10(日) 20:53:11 

    >>1880
    ハシカンレベルのかわいい子ってことじゃねーの?

    +1

    -0

  • 1886. 匿名 2024/03/10(日) 20:53:47 

    >>1867
    男が婚活において申し込む平均年齢差は8才
    お見合いの受諾率は全ての年代で男の方が低い

    男がこれくらい普通と思ってる女が高望みゾーンだという事を気づいてないし世間も言わないだけで
    男女逆の年収500の星野源現象は至る所にある

    +1

    -1

  • 1887. 匿名 2024/03/10(日) 20:53:52 

    こんなとこダミートピで乗っ取られよや

    +0

    -0

  • 1888. 匿名 2024/03/10(日) 20:54:04 

    普通の男を決めるトピだとガンガン具体的な条件や数字が出てくるのに女性版だと全然出てこないのはみんな自分に甘いのかなって思わなくもない

    +6

    -1

  • 1889. 匿名 2024/03/10(日) 20:54:09 

    >>1494
    カルボナーラ系は火加減を気をつけないとだよね。
    ボンゴレは浅蜊の潮抜きちゃんとやらないと台無し。
    パスタは簡単なのは徹底的に簡単だよね。
    トマト系はまず失敗しないからよく作るw

    ちなみに私の感覚では、カルボナーラやクリーム系が好きなのって女性より男性のが多い。
    世間のイメージは、カルボナーラ系は女性が好きってイメージが強いみたいだけど。
    外に人と食事に行くと、女性はあまりクリーム系は頼まない。クリーム系を頼むのは圧倒的に男性の方が多い。

    +2

    -0

  • 1890. 匿名 2024/03/10(日) 20:55:03 

    >>1884
    野原ひろしって30年前の低スペ家庭じゃなかったっけ

    +0

    -1

  • 1891. 匿名 2024/03/10(日) 20:55:05 

    >>834
    今時それはないわ
    例えば32の年収500と27の非正規なら前者の方が数倍申し込まれるのが今の婚活

    +0

    -0

  • 1892. 匿名 2024/03/10(日) 20:55:13 

    包容力のある婚活女性が何だかんだ結婚できると思う

    +0

    -0

  • 1893. 匿名 2024/03/10(日) 20:55:13 

    >>1842
    アルバイトもいるよ。私の知り合いのハイスペ男性は、知り合いが結婚相談所を立ち上げて、アルバイトとして登録して女性会員に申込して会うってことをしているって言ってたよ。お茶代も会社持ちだって。低スペばかりからしか申込来なかったら女性会員辞めるでしょ、ってことみたい。
    非正規とか条件的に厳しそうな女性がハイスペから申し込まれたら、アルバイトの可能性も高いから時間の無駄になる可能性も覚悟の上で受けたほうがいいよ。

    +2

    -0

  • 1894. 匿名 2024/03/10(日) 20:55:29 

    >>1860
    容姿がAKBって平均よりかなり上じゃん

    +0

    -0

  • 1895. 匿名 2024/03/10(日) 20:55:41 

    >>1882
    処女→新車だからって話は有名
    非童貞の方が人気なのはよくわからない

    +1

    -0

  • 1896. 匿名 2024/03/10(日) 20:56:14 

    >>1876
    結婚相談所でのお見合いの話だよ。

    +2

    -0

  • 1897. 匿名 2024/03/10(日) 20:56:15 

    >>1836
    そもそも男は結婚する気が失せてる人が多い
    誰でも結婚できる国際結婚すらしなくなったからね
    ピーク時の3割ぐらいにまで落ち込んでる

    +3

    -0

  • 1898. 匿名 2024/03/10(日) 20:56:59 

    >>1888
    数字出してきても月収17万が普通だよ女はっていうゴミスペばかりww
    どんだけ底辺の世界で生きてるんだろ

    +5

    -1

  • 1899. 匿名 2024/03/10(日) 20:57:43 

    >>267
    うーーんあながち嘘でもないよね
    専門卒でも医者と結婚する美人看護師はいるけど、大半は遊ばれて終わりだよね

    奨学金制度が充実してる専門学校なんかだと貧しい家庭の子が多いのも本当ではある

    +1

    -0

  • 1900. 匿名 2024/03/10(日) 20:57:52 

    >>1885
    ハシカンレベルが年収800www
    がる既婚組の夫で普通にいるでしょw
    私ハシカンに勝ってたのか

    +4

    -1

  • 1901. 匿名 2024/03/10(日) 20:58:16 

    >>1869
    婚活のハイスペはほとんどモラハラ
    ハイスペなのに放流されて結婚まで行かないって理由ある

    +3

    -1

  • 1902. 匿名 2024/03/10(日) 20:58:22 

    >>1888
    甘いと思う
    54キロなんて私162だけどポチャってたよ

    +4

    -0

  • 1903. 匿名 2024/03/10(日) 20:58:23 

    昔はお見合いで本っっ当に誰でも結婚できたよね?両親をお見合いさせた人とやらが死にそうな時にお見舞いにつれて行かれたけど地獄に落ちやがれと呪ってやった

    +0

    -2

  • 1904. 匿名 2024/03/10(日) 20:59:52 

    >>939
    ありがとう優しい人
    乳首がドス黒くて落ち込んでましたが元気出ました

    +0

    -0

  • 1905. 匿名 2024/03/10(日) 21:00:10 

    >>1898
    ガルちゃんは工場勤務が多いから
    あとは旦那が工場とか

    +0

    -0

  • 1906. 匿名 2024/03/10(日) 21:00:15 

    >>1842
    明らかに上が集まるとか、どこに生息してたのってレベルとか言うくらいだから、
    学歴も就職も仕事での成功も自力で掴み取ってきた、外見もいい異性が、結婚相手はいないから入った相談所とやらが本当にあるなら教えてほしいわ私も

    +0

    -0

  • 1907. 匿名 2024/03/10(日) 21:00:16 

    >>1888
    年齢のインパクトが凄すぎるからね。

    +1

    -0

  • 1908. 匿名 2024/03/10(日) 21:00:27 

    >>1890
    30年前でも低スペではないんじゃない?
    バブルで周りが異常だっただけで、ごく普通の家庭だと思うよ。
    持ち家だし住宅ローン以外の借り入れは無いし、ペットを飼う余裕もあるし。

    +1

    -0

  • 1909. 匿名 2024/03/10(日) 21:00:33 

    >>1903
    お見合い世代じゃないからわからないけどそうなの?

    和室でおばさんが後は若い二人で…って
    ご趣味は?とか語ってるイメージw

    +0

    -0

  • 1910. 匿名 2024/03/10(日) 21:00:34 

    >>8
    無職では結婚相談所も登録出来ない所増えてるみたいだね? 家事手伝いでは無理なんだって

    +6

    -0

  • 1911. 匿名 2024/03/10(日) 21:01:40 

    >>1905
    がる男はなんとなくブルーカラーが多そうだけど女の工場勤務ってそんな多い?

    +0

    -0

  • 1912. 匿名 2024/03/10(日) 21:01:43 

    >>906
    私も同世代だけど、多分今の50代くらいに多かったんだと思う
    私の世代だとすでに女性の院卒もそれなりにいるからな…
    そう考えると学歴の考え方って結構スピーディーに変わってきてるんだね

    +3

    -0

  • 1913. 匿名 2024/03/10(日) 21:02:12 

    売れ残りおばさんがなんとか結婚できた結果。

    +1

    -0

  • 1914. 匿名 2024/03/10(日) 21:02:46 

    >>1911
    事務とかのが総合的に多そう

    +1

    -0

  • 1915. 匿名 2024/03/10(日) 21:02:53 

    >>1888
    違うよ、男に甘いんだよ
    男が求める年齢や収入を言っちゃったら
    これの男版の釣り合いよりはるかに上になるもん

    +2

    -4

  • 1916. 匿名 2024/03/10(日) 21:03:26 

    それより今日はSixTONES京本くんの野生の京本には驚いたわ

    +0

    -0

  • 1917. 匿名 2024/03/10(日) 21:03:33 

    28才〜32才
    身長158センチ
    体重46キロ
    似ていると言われる芸能人 顔だけ馬場ふみか
    専門か短大卒
    性格 素直 我は強くない。
    実家暮らしだけど料理出来る
    両親癖なし。
    これはどう?

    +0

    -2

  • 1918. 匿名 2024/03/10(日) 21:03:44 

    求める人のレベルによって普通なんて変わるよね
    自分が正社員の人は正社員の異性を求めるのは普通だけど、自分が正社員じゃないなら高望み
    自分の年収が500万円ある人が年収500万円の異性を求めるのは普通だけど、自分が300万円しかないなら高望み

    +0

    -0

  • 1919. 匿名 2024/03/10(日) 21:04:08 

    >>1917
    こんなのが婚活界隈にいたら即結婚できるよ
    全然普通じゃありません

    +3

    -0

  • 1920. 匿名 2024/03/10(日) 21:04:36 

    >>1911
    パートおばさん多いよ
    若い女でも高卒で工場入ってる子は田舎には多い

    +1

    -0

  • 1921. 匿名 2024/03/10(日) 21:04:45 

    >>1888
    本当の平均より上を望む女の高望み叩きしてるのに女版の本当の平均(理想よりはるかに低い)を言うと女だけが高望みしてる、が通用しなくなるじゃん

    +4

    -0

  • 1922. 匿名 2024/03/10(日) 21:04:51 

    女は結婚相手は普通の男が良いってよく言うけど
    男もそうなの?

    +0

    -0

  • 1923. 匿名 2024/03/10(日) 21:05:00 

    >>846
    イエス。高須。

    +0

    -0

  • 1924. 匿名 2024/03/10(日) 21:05:25 

    >>1917
    上位30% 平均ではない

    +0

    -0

  • 1925. 匿名 2024/03/10(日) 21:05:26 

    風磨ちゃんのためならぁ〜えんやこらぁ〜
    漬物工場の昼休みぃ〜
    たばこふかして目を閉じりゃ〜
    聴こえてくるよ〜白石麻衣の高笑い〜

    +0

    -0

  • 1926. 匿名 2024/03/10(日) 21:05:55 

    >>1921
    このトピって女の本当の普通を考えるトピじゃないのに何言ってるの?
    婚活界隈にいるような女性の普通を考えるトピだよ

    +0

    -0

  • 1927. 匿名 2024/03/10(日) 21:06:38 

    >>1922
    そうだよ

    普通の相手(若くて平均以上に可愛くてDカップ以上で子供を産んでもすぐ正社員で働く女)がいいよ

    +0

    -1

  • 1928. 匿名 2024/03/10(日) 21:06:55 

    >>1913
    私も売れ残りおばさんだったけど相談所で結婚できました

    +0

    -1

  • 1929. 匿名 2024/03/10(日) 21:07:54 

    >>1920
    地域によるんだろうね
    自分の住んでる地域だと工場がそもそもないからな

    +0

    -0

  • 1930. 匿名 2024/03/10(日) 21:08:56 

    >>1797
    清潔感って言葉は本音は自分の好みかどうかの判断にすぎない話を男性側が悪いんだよって理由を擦り付けるための言葉だから

    +1

    -1

  • 1931. 匿名 2024/03/10(日) 21:08:57 

    >>1918
    男女問わず年収300だけど5才以上年上を許容できるなら年収500万希望は高望みではないと思う

    +0

    -0

  • 1932. 匿名 2024/03/10(日) 21:09:35 

    >>1751
    奥さんいるなら聞いてみたらわかるんじゃね?

    +1

    -0

  • 1933. 匿名 2024/03/10(日) 21:10:20 

    >>906
    34歳だけど私の周りにもほとんどいない。

    バイト先に青短の子はいたなー。当時は青短はそれなりに難しい短大って認識だったな。よくわからん共学の四大行くよりはイメージ良いって感じ。

    今は女子大人気ないけど私が受験生の時代はニッコマ行くなら女子大行けって親に言われてる子が多かった

    +3

    -0

  • 1934. 匿名 2024/03/10(日) 21:10:27 

    >>197
    子供二人以上産んでくれるから下の要望キツくない?

    共働きで子供二人以上いて正社員年収400万キープして親と同居して料理(毎日違う)して盆暮正月には親戚付き合いしてスタイル良くて太ったりしないでおっぱいはそれなりに…なんでしょ?

    一つひとつは大したことではなくても、全て揃うとまあまあな奴隷扱い感出てくるぜ?

    +2

    -0

  • 1935. 匿名 2024/03/10(日) 21:10:37 

    >>1930
    いや、婚活男性に限っては文字通りの清潔感(鼻毛、爪、体臭、服のヨレヨレ感)が足りてないことが殆どだよ…テレビでも指摘されてたでしょ

    +2

    -0

  • 1936. 匿名 2024/03/10(日) 21:11:09 

    >>1745
    リアルで女と接しないドルオタもかー

    +1

    -0

  • 1937. 匿名 2024/03/10(日) 21:12:03 

    >>1934
    全て平均よりちょっと上は超ハイスペなのは男女問わずなんだけど男は何言っても許されんのよ

    +0

    -0

  • 1938. 匿名 2024/03/10(日) 21:12:09 

    >>1
    零細企業の正社員よりも大手の契約とかの方が良いんじゃない。
    零細正社員なんて、ボーナス退職金ほぼなしな上、産休育休だって取れなかったり。良いことなし。

    +2

    -0

  • 1939. 匿名 2024/03/10(日) 21:12:31 

    >>1917
    専門か短大卒が大卒なら相手選びまくれるスペックじゃない?

    家族皆大卒当たり前のエリートは大卒以上で探すだろうし。

    +1

    -0

  • 1940. 匿名 2024/03/10(日) 21:12:58 

    >>1560
    女性の貯金を当てにされるというかお金使いの荒さが見られる
    いざお付き合いや結婚した時に男性は稼いだ分消費されるのを結構警戒してるよ

    +1

    -0

  • 1941. 匿名 2024/03/10(日) 21:13:00 

    >>197
    子供二人以上産んでくれるって家事育児折半して、奥さんの産後の事も考えて二人育てる甲斐性ある男が言ってるんだよね???

    +0

    -0

  • 1942. 匿名 2024/03/10(日) 21:13:22 

    >>1934
    ていうかこれ望むなら男も上位数%レベルのスペックが必要だよね
    上位10%(10人に一人)なら確実にこれ全て満たす女の方が上だわ

    +0

    -1

  • 1943. 匿名 2024/03/10(日) 21:13:34 

    >>1624
    175以上の女性って0.1%だよ?
    十分貴重だと思うけど

    +1

    -0

  • 1944. 匿名 2024/03/10(日) 21:13:51 

    >>1768
    産めないから

    +1

    -1

  • 1945. 匿名 2024/03/10(日) 21:14:01 

    観察したら、大学の最初の講義の時にはすでに人間関係ができていた。同じ高校出身なわけでもなく。入学前のオリエンテーションやらイベントで友達も彼氏候補もガッツリ捕まえていた。男子に高校時代からの彼女がいてもお構いなし。高校時代からの彼女の存在は弱いらしい。年齢が上がれば上がるほど略奪と言われるようになるけどこの頃はOKらしい

    +0

    -0

  • 1946. 匿名 2024/03/10(日) 21:14:10 

    >>1143
    弟思いのお姉さんだね
    どんな人であれ、旦那が機嫌良く過ごせる嫁さんが一番だと最近気付いたよ

    +11

    -0

  • 1947. 匿名 2024/03/10(日) 21:14:12 

    >>1935
    それは実際に清潔かどうかの話じゃない?
    清潔だけど清潔感がない扱いされる男性の話よ

    +0

    -0

  • 1948. 匿名 2024/03/10(日) 21:14:58 

    >>15
    最近芸能人褒めたら、
    この顔になりたいと思わないってコメント来てた笑

    +0

    -0

  • 1949. 匿名 2024/03/10(日) 21:15:15 

    >>1512
    一昔前前より母子家庭増えたよね。
    母親も大変だと思うけど、こどもも大変だよ。
    とにかくお金がなかった。そこから派生する二次災害。困ったときに親はいない。
    ほんとに困ったよ。

    +0

    -0

  • 1950. 匿名 2024/03/10(日) 21:15:39 

    正社員じゃないけど当時27歳で結婚できました〜〜今は男性も正社員を求めるのかな?
    大手正社員は安泰だけど、別に年収良ければ派遣や契約でも良くないか?
    かえって零細正社よりも良いぞ。

    +0

    -0

  • 1951. 匿名 2024/03/10(日) 21:17:45 

    >>1883
    それさ、文科省の今年度の調査のやつ、Googleの最初のところしか読んでないでしょ
    卒業生全体で見るともっと下がるから、就職希望者の就職率だろうから非正規も含んでると思うから、前コメ間違ってないと思うよ。全体だと下記になるし、資料見たけど正規に限るとはどこにも書いてなかった。あと大学数もおそらく上の大学だけしか調べてない。慶応でさえフリーターでーすって卒業生百人は軽くいそうなのに

    本調査における卒業者全体(※)に占める就職者の割合(大学のみ)「73.0%」
    (※) 卒業者全体には就職希望者の他、「進学希望者」、「自営業」、「家事手伝い」等を含む。

    +6

    -0

  • 1952. 匿名 2024/03/10(日) 21:19:27 

    >>23
    付き合ってください!

    +1

    -1

  • 1953. 匿名 2024/03/10(日) 21:19:43 

    >>1584
    うん。歪む。
    こどものときの苦労は性格に響く。
    成人してからの貧困はまだいい。
    未成年の頃の貧困はきつかった。

    +4

    -0

  • 1954. 匿名 2024/03/10(日) 21:22:03  ID:aowyUPOGk2 

    >>1657
    1です!
    こんなに長文を書かせてしまってすみません!
    ここでいう『婚活』の定義ですが、特に結婚相談所に限った話じゃなく、『一般的に結婚を意識してる人』ってイメージで書きました!
    あくまで、『男性からの目線』を意識してみただけです!

    +4

    -0

  • 1955. 匿名 2024/03/10(日) 21:22:19 

    >>1944
    別に産めなくても自立してちゃんと働いてるそこそこ収入ある人なら人生のパートナーとして需要あるかもだけど
    現状の婚活に来る40歳以上の女性って経済的に最底辺って人多いからね
    まさにATM探してる感半端ない
    これ拾う人はいない

    +1

    -0

  • 1956. 匿名 2024/03/10(日) 21:22:32 

    >>1911
    独身アラフォーの半数が非正規雇用で工場勤務以前の問題
    これはガルちゃんの話じゃなくて日本社会全体の話ね

    これでも昔と比べたら多少はマシになってるんだけど
    問題はこの手の人は昔はほぼほぼ結婚してたんだけどさ
    今は売れ残ってるから30年後にはヤバい社会問題になる
    欧米みたいに女ホームレスで溢れかえる可能性がある

    +1

    -0

  • 1957. 匿名 2024/03/10(日) 21:22:58 

    普通は正社員だね

    +0

    -0

  • 1958. 匿名 2024/03/10(日) 21:23:54 

    >>82
    でぶ

    +1

    -0

  • 1959. 匿名 2024/03/10(日) 21:25:34 

    >>1914
    事務員と工場勤務でしょうね

    +0

    -0

  • 1960. 匿名 2024/03/10(日) 21:27:04 

    >>1674
    そだね。
    もちろん、そうだからだろうね。
    だけど、それが勝手でよいってエクスキューズにはならないよねw

    +0

    -0

  • 1961. 匿名 2024/03/10(日) 21:27:05 

    >>1947
    いや、実際清潔感ないことが多いよ?
    風呂に入ってたり洗濯してればクリアってのは
    社会人女性が毎日風呂に入っていてもすっぴんで出社すればだらしない印象になるのと同じ

    +2

    -1

  • 1962. 匿名 2024/03/10(日) 21:28:00 

    >>1959
    なんとなく地味な仕事のイメージで言ってない?

    +0

    -0

  • 1963. 匿名 2024/03/10(日) 21:28:04 

    >>1513
    1455だけど、わたし怖くて魚捌けないや。
    料理できるとかまたは得意とかの線引き、人それぞれあるよね。
    婚活においては、仕事ができる人が人気なのと同じで家事得意はプラスだと思うな。

    +0

    -0

  • 1964. 匿名 2024/03/10(日) 21:28:30 

    >>6
    まぁでも、背が高めだと太ってなくても大きく見えたり重そうに見えたりはあるかもね

    +0

    -0

  • 1965. 匿名 2024/03/10(日) 21:30:00 

    >>1642
    料理研究家ww

    +0

    -0

  • 1966. 匿名 2024/03/10(日) 21:30:04 

    メンタルが安定してる、明るい
    長く同じとこで働いてる
    親との関係も良い

    +0

    -0

  • 1967. 匿名 2024/03/10(日) 21:30:10 

    オシャレである必要はないけど
    清潔感は絶対に必要
    婚カツの場でボサホザの髪、ヨレヨレのシャツ、無精髭とか
    おまえ、それ普段どんな仕事してんだ?
    絶対に底辺だろ、って一目で分かる

    +0

    -0

  • 1968. 匿名 2024/03/10(日) 21:30:40 

    専業でも共働きでも
    その人に合った人をお互い選べば良いよね

    +2

    -0

  • 1969. 匿名 2024/03/10(日) 21:30:52 

    >>1961
    話がまったく噛み合ってなくて草

    +0

    -0

  • 1970. 匿名 2024/03/10(日) 21:31:41 

    >>1910
    今のご時世でもまだ家事手伝いってま人がいるんだ。
    バイトとかでも多少もしないのかな。

    もちろん、働けない状態はのぞくとしてね。

    +2

    -0

  • 1971. 匿名 2024/03/10(日) 21:32:01 

    >>1960
    うーーーん。個人的にはいいんじゃないかと思う。

    現実と戦いつつ、ここでは好き勝手なことを書く。
    婚活トピに限らず、どのトピでもそういう側面あると思うから。

    +1

    -0

  • 1972. 匿名 2024/03/10(日) 21:32:09 

    男女共に普通に会話が出来る人かな。
    ここにもいるじゃん。喧嘩腰だったりイヤミ言ってきたり、話が通じない人。
    婚活の場では、スペックよりもそこをすごく大事にしたよ。結婚生活のほうが長いから、毎日、会話が出来ない人と一緒に暮らせる気がしない。

    +5

    -0

  • 1973. 匿名 2024/03/10(日) 21:32:10 

    >>1257
    出される、ってことは夫側の意見ですか?

    +0

    -0

  • 1974. 匿名 2024/03/10(日) 21:32:15 

    >>1559
    よこ
    料理は食べる人のことを考えられるかがポイント。
    今日の体調、好みの食材味付け、健康状態、
    今日の気候、いろいろ考えて作る。
    料理は頭を使う行為だよ。

    +3

    -0

  • 1975. 匿名 2024/03/10(日) 21:32:19 

    もうこんだけai技術進んでしまったら二次創作には勝てないよ
    巷の女性なんてみんなスタイル悪いブスにしか見えないでしょ
    女優やアイドルでもブスに見えるのに

    +0

    -3

  • 1976. 匿名 2024/03/10(日) 21:32:32 

    >>556 横〜
    男のいう「ぽっちゃりが好き」はおっぱい大きい人がいいって事らしい。(太ってるかは問わない分「スタイルいい」よりは難易度低いのかも)

    スレンダー好きの男性もいるけど、ただのデブはモテないから痩せたほうが吉。顔は言わずもがな。

    +1

    -0

  • 1977. 匿名 2024/03/10(日) 21:33:04 

    >>76
    オナラしないの?

    +1

    -0

  • 1978. 匿名 2024/03/10(日) 21:33:07 

    >>392
    小林武史とアッコが結婚してアッコがラジオにゲストで出た時、新婚生活への質問ファクス受け付けて、一番多かったのが「おならはどうするんですか」という質問でDJが驚いてた。それでアッコが「ほんとに聞いたことない」と答えて2度びっくり。モテ男はやっぱスゲーと思った

    +1

    -0

  • 1979. 匿名 2024/03/10(日) 21:35:00 

    >>1966
    メンタルの安定絶対必要。
    ノンフィクション婚活回だと女性会員がブチギレるシーンがあるけど、あれやられたら私だったら心折れる。
    男性会員がブチギレてるシーンは見たことがないが。

    +1

    -0

  • 1980. 匿名 2024/03/10(日) 21:36:56 

    >>696
    私はあずきバー

    +3

    -0

  • 1981. 匿名 2024/03/10(日) 21:37:34 

    不倫で叩かれまくってる人みて
    結婚しない方が良いことに男性が気づいてしまった

    +0

    -2

  • 1982. 匿名 2024/03/10(日) 21:37:46 

    >>1975
    写真ができたから風景画は意味ないって理屈と同じ。
    それはそれ。

    +2

    -0

  • 1983. 匿名 2024/03/10(日) 21:38:38 

    >>551
    妬みの返信のオンパレードだなー。
    ハイスペと結婚したFラン卒の女友達が高学歴ブスに「なんでなの?何が良かったわけ?」ってマウント取られてて気の毒だったの思い出した…
    そーゆーとこだぞって思った。

    +1

    -0

  • 1984. 匿名 2024/03/10(日) 21:39:33 

    >>1925
    菊池風磨??
    彼にそんな意地らしいファンいるのかな?
    白石叩かれてないし、あんま人気ないんじゃないの?
    知らないけど。

    +0

    -0

  • 1985. 匿名 2024/03/10(日) 21:39:45 

    >>1855
    「今」生活出来てるから良いとしか考えてないからでしょ
    現状で手一杯だから「将来」や「万が一」を考えてないんでしょ
    文句は言っても自分で現状変えないんでしょ

    +0

    -0

  • 1986. 匿名 2024/03/10(日) 21:39:46 

    >>877

    その節約系YouTuberが言うには
    家事を夫婦で分担
    家事代行の活用
    24時間保育園の活用

    をして、妻の家事育児負担を減少させて
    正社員共働きをしとき

    って言ってた

    +1

    -0

  • 1987. 匿名 2024/03/10(日) 21:40:07 

    普通って一番言い訳がましい表現だな

    +0

    -0

  • 1988. 匿名 2024/03/10(日) 21:40:59 

    みんなと一緒が普通だと思いこんでいる小心者

    +0

    -0

  • 1989. 匿名 2024/03/10(日) 21:42:08 

    >>1983
    Fラン美人と高学歴ブスだったらFラン美人の勝ちだろうな。
    世の中大抵は普通だから、普通と普通だったら同じ大学にいた方がチャンス多いだろうね。

    +6

    -0

  • 1990. 匿名 2024/03/10(日) 21:42:10 

    普通だと思われたいだけの変人𓀠𓀡 𓁉 𓀤

    +0

    -0

  • 1991. 匿名 2024/03/10(日) 21:43:06 

    >>339
    50代後半かな?イージーで羨ましい
    会社の先輩は50代前半で氷河期だったらしいから

    +1

    -0

  • 1992. 匿名 2024/03/10(日) 21:44:08 

    >>1986
    24時間保育園自体がほとんどない。
    駅の近くでもない保育園が閉まる時間が7時とかが主流。

    +8

    -0

  • 1993. 匿名 2024/03/10(日) 21:44:58 

    >>1582
    ラカントはだめ??
    わたしは糖質制限してるんだけどラカント使ってるよ。

    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2024/03/10(日) 21:46:06 

    >>1672
    床屋でいいよ〜

    +0

    -0

  • 1995. 匿名 2024/03/10(日) 21:47:54 

    >>1980
    冷凍庫から出したばかりの時は
    カッチンコッチンだもんね…

    +5

    -0

  • 1996. 匿名 2024/03/10(日) 21:48:16 

    >>1670
    0~17歳ってこと??😂
    以上と以外の使い方わからないみたいだし、小学生が書いたのかな笑

    +2

    -0

  • 1997. 匿名 2024/03/10(日) 21:48:50 

    >>1257
    え、どの時代から来た人ですか?wwwおばあちゃん?

    +1

    -0

  • 1998. 匿名 2024/03/10(日) 21:50:33 

    >>1590
    正解だと思う。
    婚活の普通って感じだ。
    もちろん普通じゃなくても結婚できるケースもあるけど。

    +0

    -0

  • 1999. 匿名 2024/03/10(日) 21:52:06 

    >>101
    ぎゃーーーマジか…

    +0

    -0

  • 2000. 匿名 2024/03/10(日) 21:53:59 

    >>1844
    年収は結構あるし廃スペではないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード