ガールズちゃんねる

中野美奈子さん(44)香川での子育ては「近い人間関係が心地良い」一方で感じる“格差”とは

477コメント2024/03/30(土) 13:45

  • 1. 匿名 2024/03/09(土) 00:12:58 

    中野美奈子さん(44)香川での子育ては「近い人間関係が心地良い」一方で感じる“格差”とは|STORY(magacol) - Yahoo!ニュース
    中野美奈子さん(44)香川での子育ては「近い人間関係が心地良い」一方で感じる“格差”とは|STORY(magacol) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2021年、地元香川県にUターン移住した中野美奈子さん。現在小学1年生の男の子と2歳の女の子、2児の母であり、子育てをしながら、フリーアナウンサーとして東京、地元香川でのお仕事など幅広く活躍されています。


    香川は自然豊かで、遊び場もいっぱいあって、天候も温暖な地中海気候なので、自然の中でめいっぱい一緒に過ごす時間が多く、子どもも楽しそうだなって思います。いちご園に行ったり、小豆島に行ったり…香川県は、うどんだけじゃないんですよ(笑)!

    Uターンだからこその安心感もあって、相談できる人が身近にいたり情報がすぐ入ってきたり、周りにも助けられています。両親が近くに住んでいるので、仕事の時に預けられますし。ただ、都会と違ってシッターさんがいないので、家族に100%負担がかかってしまう。子守ならぬ「孫守り」で疲れさせてしまうのでないかという悩みはあります。お互い納得していればいいんですけど。

    あと勉強に関しては、都会にはいろいろな選択肢があって、東京に住む友人の話を見聞きすると、圧倒的に知識の量が違うなと驚きます。いつか受験勉強をして同じ試験を自分の子が受ける時がくるかもしれないけれど、その時に戦えないと思う(笑)。都会との格差みたいなものは感じます。今は子どもが小さいのでそこまで気にしていませんが、全国共通の通信教育は取り入れています。これから大きくなるにつれて、いつか私も壁にぶち当たる時がくるかもしれませんが、それはその時に考えようと思います。

    +798

    -36

  • 2. 匿名 2024/03/09(土) 00:13:44 

    可愛いお母さんやな

    +2494

    -18

  • 3. 匿名 2024/03/09(土) 00:13:45 

    美人だー!この人香川におるんだ!

    +1379

    -11

  • 4. 匿名 2024/03/09(土) 00:14:00 

    そうですかそうですか

    +105

    -5

  • 5. 匿名 2024/03/09(土) 00:14:19 

    早く子どもほしいなー

    +58

    -27

  • 6. 匿名 2024/03/09(土) 00:14:33 

    さすが東京で女子アナやってただけあるわ

    +807

    -9

  • 7. 匿名 2024/03/09(土) 00:14:35 

    中野美奈子さん(44)香川での子育ては「近い人間関係が心地良い」一方で感じる“格差”とは

    +291

    -10

  • 8. 匿名 2024/03/09(土) 00:14:43 

    香川ー!!またこんぴらさん上りにいこっと

    +170

    -4

  • 9. 匿名 2024/03/09(土) 00:14:57 

    アナウンサー時代から変わってないね

    +665

    -5

  • 10. 匿名 2024/03/09(土) 00:15:50 

    ミス慶應だっけ?
    私中野さんと同い年なのに、顔面全然違うわ

    +583

    -7

  • 11. 匿名 2024/03/09(土) 00:16:02 

    >>1
    どこでもうまくやりそうな人
    コミュ力高そう

    +661

    -12

  • 12. 匿名 2024/03/09(土) 00:16:04 

    息子も可愛い!顔見えんけど

    +330

    -5

  • 13. 匿名 2024/03/09(土) 00:16:09 

    親が近くに住んでて助けて貰えるだけで格差だわー
    私なんて転勤で親戚いない見知らぬ香川だもん
    シッターさん以前の問題だよ…

    +714

    -10

  • 14. 匿名 2024/03/09(土) 00:16:24 

    フジのときから全然変わってなくてびっくり!
    変わらず可愛いね

    +552

    -6

  • 15. 匿名 2024/03/09(土) 00:16:30 

    中野さんも香川でがるちゃんしてるかなー?

    +121

    -3

  • 16. 匿名 2024/03/09(土) 00:17:02 

    竹内アナは馴染めないとか言ってなかったっけ?違った?

    +194

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/09(土) 00:17:31 

    44歳!
    可愛すぎ

    +502

    -6

  • 18. 匿名 2024/03/09(土) 00:17:40 

    それぞれメリットデメリットがある。

    正解なんてない。

    +95

    -6

  • 19. 匿名 2024/03/09(土) 00:17:43 

    美人だなぁ
    私なんだかはにわに似てきた
    表情がないの

    +243

    -3

  • 20. 匿名 2024/03/09(土) 00:17:45 

    >>13
    あー、それはキツいわ・・・

    +185

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/09(土) 00:17:47 

    この方って何で干されたんだっけ?

    +4

    -26

  • 22. 匿名 2024/03/09(土) 00:17:54 

    >>10
    だろうな

    +78

    -8

  • 23. 匿名 2024/03/09(土) 00:18:00 

    ちゃんと子育てしてる服装よね。

    +205

    -6

  • 24. 匿名 2024/03/09(土) 00:18:05 

    いかにも金持ちの家
    中野美奈子さん(44)香川での子育ては「近い人間関係が心地良い」一方で感じる“格差”とは

    +577

    -12

  • 25. 匿名 2024/03/09(土) 00:19:05 

    渋谷生まれ渋谷育ちだけど結婚して和歌山で子育てしてる。渋谷の実家にたまに帰省するけど親はよくこんな場所で子育て出来たなと感心するよ。
    騒音問題とか遊ぶ場所問題とか

    +325

    -13

  • 26. 匿名 2024/03/09(土) 00:19:05 

    本当に目が大きいね!
    あの頃ブレイクしてた女子アナウンサーの中で一番堅実な結婚されたイメージ

    +335

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/09(土) 00:19:15 

    美人で高学歴
    実家が金持ちで医者の旦那が自分の地元に来てくれる
    可愛い一男一女に恵まれ
    最強の人生じゃない?

    +761

    -11

  • 28. 匿名 2024/03/09(土) 00:19:49 

    >>1
    可愛いー当時から可愛かったけど衰えないね

    +320

    -6

  • 29. 匿名 2024/03/09(土) 00:21:12 

    >>3
    この前NHKの四国ローカル番組に出てて、なんか嬉しかった四国民です🤚

    世代なのでテンション上がりました!

    +193

    -2

  • 30. 匿名 2024/03/09(土) 00:22:01 

    >>16
    馴染めないというか、田舎を見下してる感を隠せないし隠してない

    +398

    -6

  • 31. 匿名 2024/03/09(土) 00:22:18 

    >>7
    これセクハラされまくってたな

    +40

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/09(土) 00:22:55 

    >>29
    それはテンション上がりますねー!

    +29

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/09(土) 00:23:44 

    旦那さんの地元に行ったけど出たよね
    合わなかったのかな
    でもそれで奥さんの地元に来てくれるなんて優しいよね、羨ましい

    +311

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/09(土) 00:23:59 

    >>1
    めちゃくちゃ可愛い!
    赤似合う

    +203

    -4

  • 35. 匿名 2024/03/09(土) 00:25:37 

    >>15
    イラっとしながらマイナス押してたら笑う

    +56

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/09(土) 00:26:05 

    >>13
    というか、この人の場合はかなり計画してるからね
    自分の親のクリニックの隣に旦那さんのクリニック建てたんじゃないっけ
    単なるサラリーマン嫁が旦那の転勤についてくのとは次元が違う

    +521

    -4

  • 37. 匿名 2024/03/09(土) 00:26:34 

    44歳にしては若くみえる。

    +117

    -5

  • 38. 匿名 2024/03/09(土) 00:26:45 

    >>21
    そうなの? 

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/09(土) 00:26:48 

    >>30
    元々都内に住んでた人が自分の地元じゃない田舎行くとそうなるだろうなぁ…

    +273

    -3

  • 40. 匿名 2024/03/09(土) 00:27:41 

    とてつもなく美人さん

    +84

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/09(土) 00:27:45 

    >>15
    トピ申請したりとかね

    +36

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/09(土) 00:28:13 

    >>13
    >>20
    転勤ある夫の妻ってそんなもん
    地元で親族に囲まれて育児するだけでもあ恵まれてるよ

    +209

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/09(土) 00:28:53 

    彼女の母校の丸亀高校は今年の受験倍率1.01よ…
    公立王国香川で地域トップ校がこれではヤバい
    子どもは県外の中高一貫校に入れることも検討しないと都会との教育格差が広がる一方だわ

    +172

    -9

  • 44. 匿名 2024/03/09(土) 00:30:04 

    この方って何で干されたんだっけ?

    +7

    -17

  • 45. 匿名 2024/03/09(土) 00:32:30 

    >>39
    それをお昼の番組でも言っちゃうからね

    +120

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/09(土) 00:32:34 

    >>6
    キー局のあの倍率をくぐり抜けて、なおかつ活躍してた人ははやっぱり違うよね。香川の町で出会したら二度見どころか三度見四度見、いや、ガン見する!!

    +317

    -5

  • 47. 匿名 2024/03/09(土) 00:32:50 

    >>27

    ほんとだよねー!
    ついでにキー局の人気アナウンサーになって、若い頃はアイドルや俳優と恋愛もしている。
    結婚相手は手堅く医者。そんな人生いいなぁ〜笑

    +403

    -6

  • 48. 匿名 2024/03/09(土) 00:32:53 

    >>1
    可愛い!しかも地方での子育て、メリット、デメリット、親への負担の配慮などもしっかりしていて聡明なお母さん!素敵だね。

    +184

    -4

  • 49. 匿名 2024/03/09(土) 00:35:11 

    >>15
    「今日最後のトピがこれなの?」
    「運営しっかりしてよー!」
    みたいなことを書き込んでるかも

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/09(土) 00:35:21 

    かわいい44歳だね

    +57

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/09(土) 00:36:43 

    ググったら、
    去年のニュースだけど、精力的に色んなことやってるみたい
    フリーアナウンサーの中野美奈子さんを社外取締役に 四電工|NHK 香川県のニュース
    フリーアナウンサーの中野美奈子さんを社外取締役に 四電工|NHK 香川県のニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】四国電力のグループ会社で、高松市に本社がある設備工事会社「四電工」は、香川県出身で丸亀市在住のフリーアナウンサー、中野美奈子さんを社外取締…

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/09(土) 00:36:55 

    >>10
    プッ、ほんとだねww

    +5

    -29

  • 53. 匿名 2024/03/09(土) 00:37:48 

    >>10
    私彼女と小・中・高まで一緒なのにブ…

    +56

    -6

  • 54. 匿名 2024/03/09(土) 00:38:39 

    >>1
    お金で私立大学に入れたら?あなたもそうやって入ったでしょ?

    +17

    -15

  • 55. 匿名 2024/03/09(土) 00:39:53 

    うどんと素麺だけか

    +0

    -10

  • 56. 匿名 2024/03/09(土) 00:40:00 

    >>1
    笑った時のほっぺのえくぼが一緒でかわいい!

    +54

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/09(土) 00:40:12 

    どこに住んでるの?高松?

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2024/03/09(土) 00:40:32 

    それ言っていいのかなと思ったけど本音はそうかも。都心から地方来たら子どもが学校で頭良い扱いされてるらしい。変わってないのに。

    +43

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/09(土) 00:41:33 

    >>43
    クラス減らさないのかな 母も私も丸高出身だけど9クラスから7クラスに減ってたらしい
    言うても私が受けた15年前で倍率1.3倍とかだったけど…

    +75

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/09(土) 00:43:34 

    >>57
    どこかしら?
    出身は丸亀みたいだけど

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/09(土) 00:49:13 

    東京でもシッターさんって、気軽に使えるものなの?

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/09(土) 00:52:01 

    >>1
    全然変わらない
    可愛いな

    +71

    -4

  • 63. 匿名 2024/03/09(土) 00:53:47 

    >>2
    すごい可愛くてびっくり
    こんな人、田舎にいないわ

    +235

    -8

  • 64. 匿名 2024/03/09(土) 00:57:49 

    フジでバイトしてた時があって、色んな女優やタレント見たけど1番綺麗なのが中野美奈子アナだった
    隣に間近に過ぎ去ったけど、毛穴ひとつない
    パーツ全部綺麗なの
    美人って凄いなって思った

    +170

    -6

  • 65. 匿名 2024/03/09(土) 01:01:28 

    勝ち組だよなー
    素直に羨ましい

    +75

    -4

  • 66. 匿名 2024/03/09(土) 01:10:42 

    医者の嫁

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/09(土) 01:14:46 

    実家近くが無理なくて良いと思う
    ずっと家族みんなが健康という事ない
    必ず病気や介護の問題がある

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/09(土) 01:15:01 

    歯が白く歯並びも綺麗だよね

    +34

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/09(土) 01:16:11 

    旦那さん、ものすごく中野美奈子さんを大事にしてるし好きなんだね

    +69

    -2

  • 70. 匿名 2024/03/09(土) 01:19:54 

    >>10
    そりゃそうでしょw。
    みんな違って、みんないい、だよ。

    +114

    -2

  • 71. 匿名 2024/03/09(土) 01:20:27 

    インスタフォローしてるけど投稿がいつものほほんとしていて、何気に楽しみ。フジテレビの看板アナウンサーでした!っていうようなことを一切しないというか、天狗になってもいい肩書きなのに本当に普通の感覚で過ごしてる素敵な女性、お母さんって感じ。ほんで相変わらずめっちゃ綺麗

    +92

    -4

  • 72. 匿名 2024/03/09(土) 01:20:48 

    >>66
    医者の嫁ってより、この人そのものの存在が圧倒的にステータスだから。
    医者の嫁なんてそれに比べれば路傍の医師でしょ

    +103

    -3

  • 73. 匿名 2024/03/09(土) 01:21:23 

    香川にいたらかなり目立ちそう。

    +34

    -3

  • 74. 匿名 2024/03/09(土) 01:26:27 

    >>43
    田舎の公立進学校の倍率なんてどこもそんなものよ。
    一部の青天井の学力を持つ一部の生徒が実績を叩き出す。下位層は日東駒専も厳しい。

    +118

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/09(土) 01:29:49 

    中野美奈子さん(44)

    インプラントCMのおばさん
    地方住みだったのかw

    +6

    -53

  • 76. 匿名 2024/03/09(土) 01:35:30 

    >>1
    アナウンサー時代より表情が柔らかくなってキラキラしてる

    +120

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/09(土) 01:35:50 

    >>47
    中野美奈子の家が医者一家で旦那さんもそれで開業してるから もともと旦那さんも優秀だし

    +113

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/09(土) 01:36:12 

    香川かぁ
    住んでたけど別に良いところだとは思わなかったよ
    魚激まずい…
    同じ四国なら愛媛の方が住みやすいし食べ物は高知の方が美味しい
    人も優しい
    香川は良くも悪くも県外出身の人が多いんだよね
    都会が好きな人には合うと思う

    +7

    -33

  • 79. 匿名 2024/03/09(土) 01:38:47 

    >>42
    困ったときに頼るところなんかないもんね。常に自分でなんとかしないといけないから風邪でダウンもできない

    +78

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/09(土) 01:41:18 

    >>78
    地元民ならけど県外から移住はちょっと無理

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2024/03/09(土) 01:55:06 

    >>1
    医者の娘。
    賢いししっかりされてるね。
    中井君の元カノ

    +89

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/09(土) 01:56:49 

    かわいいし垢抜けてるなあ

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/09(土) 01:59:35 

    都会に行きたそう

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/09(土) 02:06:27 

    太ももに親近感

    +1

    -5

  • 85. 匿名 2024/03/09(土) 02:06:54 

    >>72
    上手い!

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/09(土) 02:13:38 

    美奈子ってとこしか見てなくて、ビッグダディの元嫁痩せた!?っと思ったら全然別人だった

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/09(土) 02:19:22 

    >>15
    ガル民なの!?

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/09(土) 02:28:37 

    >>1
    都落ち ?

    +3

    -11

  • 89. 匿名 2024/03/09(土) 02:30:19 

    >>24
    お金持ちの家でも雪降らない地域のカーポートってこんななんだ

    +126

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/09(土) 02:30:52 

    >>72
    中高の卒アル見ても、別格だよね

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/09(土) 02:36:19 

    >>89
    雪なしかつ車以外の用途でも使うならこの形のほうが便利じゃない?

    +72

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/09(土) 02:55:01 

    >>24
    田舎レベルやな

    +13

    -17

  • 93. 匿名 2024/03/09(土) 02:56:45 

    >>74
    熊本高校、富山中部高校などは違うわ

    +0

    -7

  • 94. 匿名 2024/03/09(土) 02:59:29 

    >>23
    とは言えそこらへんのママとは全然違う
    シンプルで動きやすそうだけど品がある
    良いものを着てるのが分かる

    +102

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/09(土) 03:06:06 

    綺麗なママだこと 自慢だろうね

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/09(土) 03:07:06 

    >>1
    44歳とは思えない めちゃくちゃ綺麗

    +57

    -2

  • 97. 匿名 2024/03/09(土) 03:47:49 

    圧倒的な知識の量ってなに?
    受験の裏の情報?
    それとも受験のテクニック?
    それとも学力の差?

    その子がバカだったら素晴らしい土地に住んでてもそれなりにしかなれないけどな?
    東京都民がみんな東京大学にはいれるわけでもないし

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/09(土) 03:50:11 

    >>78
    魚が激まずいってある?

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/09(土) 04:03:48 

    >>21
    結婚して、一時は旦那の仕事でシンガポールかどっか行ってたんじゃないっけ?
    それで事実上の引退?

    +49

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/09(土) 04:08:31 

    >>24
    美奈子さんのご実家なのよね、たしか。

    +131

    -4

  • 101. 匿名 2024/03/09(土) 04:10:51 

    >>89
    香川県はホント降水少ないのよ

    +57

    -2

  • 102. 匿名 2024/03/09(土) 04:14:57 

    医者の娘で医者の嫁だもんね
    いいな〜 
    フジの元アイドル女子アナの中でもぶっちぎりくらい恵まれた人だと思う

    +42

    -2

  • 103. 匿名 2024/03/09(土) 04:24:13 

    >>25
    渋谷区には、鉄緑会もグノーブルもあるじゃん!!日本一の進学塾がある。
    和歌山なんて、何もないじゃん!笑

    +43

    -39

  • 104. 匿名 2024/03/09(土) 04:27:14 

    >>1
    格差もくそも、四国のど田舎の開業医の娘でしょ?このアナウンサーだって、四国のど田舎の公立高校から、私立有名女子中高一貫出身者が多い慶應義塾大学いって、自分がど田舎育ちなの実感してたでしょ?当時ミスコンが流行っててたまたまフジテレビに入社できただけで、今ど田舎公立高校出のアナウンサーいないよ。
    何を言ってんのかしら??

    +8

    -41

  • 105. 匿名 2024/03/09(土) 04:43:59 

    パーツがでかい!余白がない!さらに美人になってる!

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/09(土) 04:44:48 

    >>17
    私よりは下だろうと思ってたら6個も上だった!!
    すごいびっくりした!可愛い若い!とにかく若い可愛い!!!

    +74

    -2

  • 107. 匿名 2024/03/09(土) 04:45:49 

    >>102
    東京なら平凡だな

    +1

    -10

  • 108. 匿名 2024/03/09(土) 04:46:30 

    >>102
    カトパンやミタパンと比べたら家柄も財産も低いわ

    +3

    -16

  • 109. 匿名 2024/03/09(土) 05:01:15 

    >>11

    美人は第一印象良いものね。
    よっぽど性格に問題なければ良い印象のまま過ごせるし。羨ましいわ。

    +110

    -2

  • 110. 匿名 2024/03/09(土) 05:08:50 

    この人海外住んでたよね?
    英語ペラペラなのかな。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/09(土) 05:20:03 

    可愛いまま 愛想もいいんだろうな

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/03/09(土) 05:47:36 

    >>104
    だからアナウンサーノレベルーが現在落ちている

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/09(土) 05:48:59 

    >>1
    選択肢は少ないかもだけど、地元で自分の経験もあるから育てやすそうだね
    全国共通の通信教育。。。Benesseかな(笑)

    +2

    -8

  • 114. 匿名 2024/03/09(土) 05:49:20 

    実家も太いしね

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/09(土) 05:49:27 

    >>27
    中野美奈子は姉も父も医師だし、実家は病院だよ。
    旦那さんもその辺の打算はもちろんゼロではないと思う。
    そもそも女子アナで10年も勤めたら普通に資産は億の大台に余裕で乗るしね。

    +170

    -13

  • 116. 匿名 2024/03/09(土) 05:52:34 

    >>37

    この写真だと、世間一般の44歳と大差はなくなるから安心しましょう!
    中野美奈子さん(44)香川での子育ては「近い人間関係が心地良い」一方で感じる“格差”とは

    +128

    -10

  • 117. 匿名 2024/03/09(土) 05:58:48 

    >>115
    女子アナはただの会社員
    10年で1億貯めるには2億稼がないといけない
    年収2000万以上で10年はありえないから

    +93

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/09(土) 06:04:44 

    >>27
    私大文系は高学歴ではないぞ

    +8

    -23

  • 119. 匿名 2024/03/09(土) 06:06:02 

    >>81
    中居正広?

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/09(土) 06:06:17 

    >>43
    香川から東大教授になった人は毎週東京の予備校通ってたみたいだよ。昔はオンライン授業とかなかったから。

    +44

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/09(土) 06:07:20 

    >>118
    そこ以外も評価しないとね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/09(土) 06:11:53 

    >>86
    同じく
    あれ可愛い?あ、中野のほうかってなった

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/09(土) 06:12:37 

    >>42
    うちは旦那の実家がすぐ近くにあるけど、それでもまだ恵まれてる方だと思う
    なにか困った時は子供見ててくれるから
    そりゃ自分の実家が近くにあるのが1番いいけどね

    +56

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/09(土) 06:13:12 

    >>39
    逆ならまだいいけどね

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/09(土) 06:20:21 

    四国民だけど、教育格差はすごく感じる。
    東京で産まれ育った人の話を聞くと、こちらではできない経験を自然と子供の頃からしている。
    せめて本土に産まれたかった、と思ったよ。

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/09(土) 06:28:01 

    >>39
    東京から地元でもない地方に移住はなかなかキツイよね。
    ZIPで東京からど田舎に移住した家族が、移住特典やら住みやすさをアピールする企画を時々見るけど、絶対東京の方がいい…と思ってしまう。
    子供がある程度大きくなったら学校とか遊ぶ場所とか選択肢が多い方がいい

    +93

    -8

  • 127. 匿名 2024/03/09(土) 06:28:22 

    広島に住んでたけど引っ越したんだね。
    義母とうまくいかなかった?

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/09(土) 06:29:53 

    >>115
    無知な地方の田舎もんやな

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2024/03/09(土) 06:30:48 

    >>126
    関西の方が上
    東京は貧乏すぎるわ

    +5

    -14

  • 130. 匿名 2024/03/09(土) 06:34:51 

    外国のどこか忘れたけど育児の時だけ
    自然多い島みたいなところで安く住めて、
    育児が一段落したら都市部に戻ってもいいみたいなのがあり
    良さそうだった。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/09(土) 06:38:24 

    >>101
    毎年水不足言ってるけど危機感ない

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/09(土) 06:38:27 

    >>3
    旦那医者で、シンガポールから戻ってきたんじゃなかったっけ?
    バラエティ番組で取材されてたけどワイプの高橋真麻が恨めしそうな顔してた記憶ある。

    +66

    -6

  • 133. 匿名 2024/03/09(土) 06:45:48 

    >>3
    元々田舎の人だから、選択肢の少ない人生に慣れてるんだよ
    だから無理して東京に住む必要は無い

    +139

    -3

  • 134. 匿名 2024/03/09(土) 06:46:46 

    >>131
    彼女は上京してからもお風呂にペットボトル入れてて、友人にびっくりされたって話してた

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/09(土) 06:47:59 

    >>24 医者の娘→慶應→フジテレビアナウンサー→医者の妻 美人で子供は男女 羨ましすぎて言葉が出ないわ

    +406

    -3

  • 136. 匿名 2024/03/09(土) 06:49:17 

    可愛らしい見た目なのに話すとさっぱりしてて大雑把な感じでギャップがあってこの人好きだな。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/09(土) 06:50:49 

    >>115
    旦那さんも医者の息子で医者じゃなかった?

    +49

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/09(土) 06:53:07 

    >>63
    スタイリストとかメイクさんとかいないプライベートだよね?

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2024/03/09(土) 06:54:12 

    >>135
    東京だと大したことがない

    +7

    -50

  • 140. 匿名 2024/03/09(土) 06:58:19 

    バックに付けてるの子どものハンカチ?
    おしゃれママが付けてるとおしゃれなスカーフに見えるんだなぁ

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/09(土) 06:59:06 

    と言って数年後に東京戻るパターンじゃないのかな

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/09(土) 06:59:55 

    この方ご出身の高校や高松高校、四国各県のトップ校ってかなり優秀だと思うけど、優秀であっても地理的にそこに通うのが難しい子ってどうしてるんだろうって思う。その疑問四国だけじゃないんだけど、よく地方の方が、地方では私立受験など考えず伸び伸び塾無しで過ごし、公立育ちで難関大学へ行く子がたくさんいる、都会の子は小さい時から受験勉強でかわいそうだし結局マーチ止まりが大概でコスパ悪(笑)みたいなコメントされてるけど、実際はこの方のように地方の栄えているところ在住でお金持ちな子じゃないと、格差的にはほんとにほんとに地方は低くなってしまうのでは。それとも高校は通える範囲という選択しかせずZ会で勉強して、都会の子を馬鹿にする際に指標にするマーチ以上に進学する子がたくさんいるんですか。

    +2

    -9

  • 143. 匿名 2024/03/09(土) 07:01:08 

    >>63
    普通にいるよ
    東京と違って水や空気がすごくきれいだから肌もすごく綺麗だったりする

    +19

    -17

  • 144. 匿名 2024/03/09(土) 07:01:19 

    >>120
    教育格差といっても中野さんだって慶応だよね。
    ティッシュ王子も香川だっけ?飛行機で東京の塾通ってたって話だったような。

    +24

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/09(土) 07:07:49 

    >>81
    そして医者の嫁。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/09(土) 07:08:41 

    >>144
    大学から慶應だから簡単だよ
    文系だからバカでも受かる

    +1

    -19

  • 147. 匿名 2024/03/09(土) 07:08:54 

    >>125
    自然に囲まれた体験は東京じゃできないことも多いよ、逆に。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/09(土) 07:09:33 

    >>147
    東京自然が多いことを知らないのか
    奥多摩も東京だぞ

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/09(土) 07:11:02 

    >>116

    これは43歳のとき
    世間一般の43歳もこれくらいの老化現象だと思う

    +27

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/09(土) 07:11:21 

    >>142
    高校でも通えなくて優秀な子は下宿するのよ。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/09(土) 07:11:54 

    朝の中野さんの番組で、中野さんが人気絶頂の頃の東方神起(5人)にインタビューしたとき5人ともデレデレで、そのVTRを見ていた別の女子アナが「これ大丈夫…?」って発言してたの未だに覚えてる

    +40

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/09(土) 07:13:34 

    >>148
    週末車で行くなら同様でしょ

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/09(土) 07:15:34 

    >>133
    田舎でもいいというより、親元にいた方がいいってだけでは…

    +46

    -1

  • 154. 匿名 2024/03/09(土) 07:16:14 

    >>135 キー局アナウンサーは難しいでしょう 採用倍率は1000倍近いんだよ 採用されるのは1000人に1人か2人だよ

    +106

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/09(土) 07:18:07 

    >>39
    でも枡田絵理奈アナは広島楽しんでるよ
    人にもよるんじゃないかな

    +92

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/09(土) 07:18:09 

    地中海気候で温暖なの?
    2月に高松行った時、暖かさを期待してたせいか海風というのかすごく寒かった。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2024/03/09(土) 07:22:04 

    >>16
    地元ではないからじゃないの?
    中野美奈子は高校まで育った地元だし何より実家極太でしょ

    +270

    -3

  • 158. 匿名 2024/03/09(土) 07:22:59 

    >>43
    県立トップ高の倍率ってそれほど気にしなくていいと思ってるけど考えおかしいかな
    結局頭いい子はいい大学行くよ
    いい学校にはいい先生も来るし塾行くならどこにいても一緒

    +74

    -2

  • 159. 匿名 2024/03/09(土) 07:23:10 

    >>126
    わかる、水曜日のあの特集ほんといらない
    あれも無料!こんなに安い!ってアピールされるほどタカリにしか見えないし

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/09(土) 07:23:42 

    この人とウッチー好きだったし今もきれいなのに全然出ないよねテレビに
    干されたの?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/09(土) 07:24:28 

    >>25
    渋谷は渋谷でも松濤とかじゃなくて幡ヶ谷とか?

    +5

    -11

  • 162. 匿名 2024/03/09(土) 07:24:48 

    ここ知ってとこかも
    練乳なくてもいちご甘くて美味しいの
    毎年行ってる

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/09(土) 07:27:02 

    中野美奈子は可愛すぎて女子から嫉妬ではなく尊敬さらるレベルの美女だよね
    しかも実家も太い、学歴高い、(おそらく)性格も難ありじゃない
    もう非の打ち所がなさすぎる

    +22

    -3

  • 164. 匿名 2024/03/09(土) 07:28:04 

    >>158
    倍率低下はそのままレベル低下になる
    田舎の公立トップ校はレベルの低下が激しいわ
    あと環境って大事だから

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2024/03/09(土) 07:28:28 

    >>163
    ただの医者
    私大文系

    +1

    -8

  • 166. 匿名 2024/03/09(土) 07:29:25 

    >>165
    そういうあなたは?

    +0

    -2

  • 167. 匿名 2024/03/09(土) 07:29:48 

    >>157
    ただの開業医が極太?
    慶應でそんなこと言ったら笑われるよ

    +5

    -70

  • 168. 匿名 2024/03/09(土) 07:30:33 

    >>158
    地方は都心と違って滑り止めの私立もいくつも受けられないし結局公立のトップ高受ける人って受かる前提で受けてるから倍率そんなもんなんだなって思う。
    高校入って大学受験だって東進はもうほぼ動画の授業だから都心の講師の受験受けられるし。

    +39

    -1

  • 169. 匿名 2024/03/09(土) 07:30:37 

    >>30
    竹内アナ静岡だよね。
    私も東京出身で静岡市内に嫁いだけど、静岡の県民性的に内向的で他者(よそ者)を受け付けないよ。
    私しらは〇〇ちゃんと違うから〜とか平気で言う。
    なんなら全国ネットのTV観ながらでも言ってる。
    疎外感すごいし、親世代は女性でも男尊女卑&長男アゲすごい。

    +12

    -33

  • 170. 匿名 2024/03/09(土) 07:31:15 

    >>166
    東京で両親は経営者
    私は私立中高一貫から国立理系院卒

    +1

    -6

  • 171. 匿名 2024/03/09(土) 07:32:20 

    >>144
    ティッシュ王子は愛媛
    たしか自家用ジェット艇だったはず

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/09(土) 07:32:46 

    >>168
    でも進学実績は酷すぎる

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2024/03/09(土) 07:32:56 

    >>118
    涙拭けよ低学歴

    +11

    -2

  • 174. 匿名 2024/03/09(土) 07:33:17 

    >>167
    いやここガルちゃんだから
    ヨコだけど

    +45

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/09(土) 07:33:43 

    >>168
    嘘つかないでください
    福岡の修猷館や熊本の熊本高校など倍率はもっと高いですね

    +2

    -4

  • 176. 匿名 2024/03/09(土) 07:34:11 

    >>43
    割ってないだけマシだよ。上位はそんな感じだと思う。

    バカ高ほど競争率は高いあるある

    +39

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/09(土) 07:35:17 

    >>176
    他県の公立トップ校は普通に倍率が高い

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2024/03/09(土) 07:35:56 

    美奈子さんが都会から田舎に移住した微笑ましいトピが、
    なぜか学歴トピに変わってる

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/09(土) 07:36:45 

    >>176
    ちなみに私が今いる福岡ね
    上位校は軒並み高い

    学校・学科ごとの倍率は、修猷館(普通)1.71倍、筑紫丘(普通)1.34倍、東筑(普通)1.25倍、福岡(普通)1.46倍、城南(普通科・理数コース)1.95倍、明善(普通・コースを除く)1.20倍・同(普通・総合文科コース)1.43倍、小倉(普通)1.28倍、春日(普通)1.42倍など
    【高校受験2024】福岡県公立高、一般入試の志願状況(確定)修猷館1.71倍 | リセマム
    【高校受験2024】福岡県公立高、一般入試の志願状況(確定)修猷館1.71倍 | リセマムs.resemom.jp

     福岡県教育委員会は2024年2月26日、2024年度(令和6年度)公立高等学校一般入試の確定志願状況を発表した。全日制県立高校の入学定員2万2,160人に対し、志願者数は2万5,128人、倍率は1.13倍。

    学校・学科ごとの倍率,(普通)1.42倍など%E3%80%82

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/09(土) 07:38:34 

    四国は軒並み終わっているんだな

    愛媛県教育委員会は2024年2月29日、2024年度(令和6年度)愛媛県立高等学校入学者選抜の志願状況(志願変更後)を発表した。学校・学科別の志願倍率は、松山東(普通)1.06倍、西条(国際文理)1.13倍、今治西本校(普通)0.96倍、松山南本校(普通)1.13倍など。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/03/09(土) 07:39:18 

    >全国共通の通信教育は取り入れています。

    何やってるんだろ?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/09(土) 07:40:43 

    >>143
    素材だけならいるかもしれないけど、やっぱり垢抜け方が違うと思う

    +24

    -1

  • 183. 匿名 2024/03/09(土) 07:41:27 

    >>178
    ワロタw
    流れ読んでないけどたしかに

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/09(土) 07:41:37 

    >>13
    私は見知らぬ土地の愛媛に居ます

    +35

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/09(土) 07:41:37 

    >>170
    へー!すごいね!

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/09(土) 07:41:46 

    >>167
    大学から入った人は実家がお金持ちとは限らないよ
    努力家で優秀な人たちだから寧ろ尊敬するけどね

    +55

    -2

  • 187. 匿名 2024/03/09(土) 07:42:12 

    >>181
    Z会か進研ゼミ?

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2024/03/09(土) 07:42:13 

    >>182
    九州出身のアイドルや女優は田舎時代から美人だ

    +0

    -5

  • 189. 匿名 2024/03/09(土) 07:42:42 

    >>179
    うわ、、じゃあ今年の香川県終わってるな。
    イチカバチカを狙ってる底辺校ですら1.4倍とかだもん

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/09(土) 07:42:48 

    >>178
    慶應に反応しちゃったのね笑

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/09(土) 07:43:23 

    >>116
    年取っても美人だね
    年取ったらみんなオバサンとは言うけどキレイなオバサンではあるんだよね…美人はすごいな

    +134

    -2

  • 192. 匿名 2024/03/09(土) 07:43:42 

    >>170
    今お仕事何されてますか

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/09(土) 07:44:09 

    >>186
    だから慶應の大学入試は簡単なんだって
    ガチで難しいのは中高
    芦田愛菜や弘中アナ、三代目岩田たちのほうがはるかに頭が良い
    しかも財力もある
    慶應のは内部上がりでそういう何でも持っている人たちがいるのよ

    +1

    -27

  • 194. 匿名 2024/03/09(土) 07:44:31 

    >>191
    綺麗で上品なお婆さん
    って憧れる

    +14

    -1

  • 195. 匿名 2024/03/09(土) 07:46:01 

    >>193
    慶應内部はヒエラルキーきついって聞きますよね
    幼稚舎からがランキングトップとか
    そういうカルチャーはずっと変わらないんでしょうね

    +12

    -1

  • 196. 匿名 2024/03/09(土) 07:46:01 

    >>168 だけど、やたら下げ発言してる人ブロックしたらほぼコメント消えて、私のコメント返信も2件とも消えて見えないw
    順風満帆な中野美奈子さんに嫉妬してるかな?
    地方でも都内でも家族仲良く幸せに暮らせればいいのに人のこと妬んでばかりで虚しくならないのかね

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/09(土) 07:46:40 

    フジアナの渡邉渚なんて高校受験で慶應女子高校だよ
    女子の高校受験の頂点
    丸亀よりはるかに難関
    慶應女子に受かったら日比谷高校の受験取りやめる女子が多い
    だから日比谷は受験辞退者数が多い

    +4

    -3

  • 198. 匿名 2024/03/09(土) 07:46:59 

    >>196
    羨ましいと思う人の粗探しして下げずにいられない
    悲しいね

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2024/03/09(土) 07:47:46 

    また学歴トピ化してる
    あんたも好きねえ

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2024/03/09(土) 07:48:38 

    御本人は、そんな気さらさらないだろうけど…
    この人くらい有名で、見た目も良く、それなりに誇れる学歴も職歴もあって、家柄も医師の家系、夫も医師で肩書きが良く、地元愛があって、PR力もあるなら、立候補したら、圧勝で香川県知事になれるんだろうな。

    +38

    -4

  • 201. 匿名 2024/03/09(土) 07:49:40 

    >>200
    お願いしたい。なってほしい〜

    +5

    -4

  • 202. 匿名 2024/03/09(土) 07:49:56 

    >>200
    田舎の医師家系は東京なら微妙だしその家系で慶應文系は落ちこぼれ

    +1

    -14

  • 203. 匿名 2024/03/09(土) 07:51:31 

    >>201
    都道府県知事は旧内務省のポストだったら名残りで今も東大出身の元キャリア官僚が多い
    慶應出身はバカにされる

    +0

    -5

  • 204. 匿名 2024/03/09(土) 07:53:42 

    中野美奈子さん(44)香川での子育ては「近い人間関係が心地良い」一方で感じる“格差”とは

    +3

    -5

  • 205. 匿名 2024/03/09(土) 07:54:48 

    >>203
    うちの県知事、上品で頭良さそうだなーと思ってたけど学歴調べたら東大だった
    なるほど

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/09(土) 07:56:13 

    これでトップか
    東大たったの4人はやばいw
    旧帝一工32も

    丸亀高等学校 進学実績

    2023年度 難関大学合格者数
    東大4人
    旧帝大+一工32人
    医学部合格者数7人
    早慶上理ICU32人

    +1

    -7

  • 207. 匿名 2024/03/09(土) 07:57:31 

    >>198
    >>202 >>203 >>204
    も消えてるからずっと張り付いて批判コメしてる
    滑稽過ぎる
    中野美奈子さんは痛くも痒くもないのに虚しそう

    +28

    -3

  • 208. 匿名 2024/03/09(土) 08:01:14 

    >>206
    地方で東大目指してる人は稀だよ

    +8

    -2

  • 209. 匿名 2024/03/09(土) 08:06:13 

    >>2
    ね。おっさんずラブのハルタの幼馴染かと思った。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/09(土) 08:08:14 

    >>208
    ずば抜けて頭良い人は東大を目指す
    富山や鹿児島は東大進学率が全国トップクラス
    国民民主の泉は高松高校から東大でしょ

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/09(土) 08:08:37 

    >>3
    華やかな世界にいたのに潔い決断だよね
    地方は都会の人が思うより住みやすいんだよな
    やっぱり自然が身近にあるのは癒される

    +99

    -1

  • 212. 匿名 2024/03/09(土) 08:09:34 

    >>211
    住みやすいなら地方は過疎化していない

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2024/03/09(土) 08:10:44 

    >>10
    目と鼻と口の数は同じだから気にすんな

    +35

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/09(土) 08:11:19 

    >>3
    実家を夫が継いでくれたんだっけ
    医者の娘、医者の妻

    +69

    -1

  • 215. 匿名 2024/03/09(土) 08:14:07 

    >>72
    親も医者だしね

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2024/03/09(土) 08:14:42 

    >>13
    現在住んでいる素敵な家も、実家をリフォームした家じゃなかったかな
    リフォーム代金などは自分で出してるだろうとは思うけど、とにかくいろなことの格が違う、、と貧乏毒親育ちの私は羨ましく思ってしまう
    いざとなったら優秀な家庭教師にすごい金額払ってきてもらうことも出来そう。

    +82

    -2

  • 217. 匿名 2024/03/09(土) 08:15:26 

    >>6
    ローカルのアナウンサーとは違うよね。
    すごく華がある。

    +118

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/09(土) 08:20:46 

    フジアナ時代、テレビに映るナカミーの顔に一瞬だけオバさんの顔が浮かんだ その時「あっナカミーって歳とったらこんな顔になるんだ」と明確なビジョンが見えたと思ったのに全然その顔にならない

    +1

    -4

  • 219. 匿名 2024/03/09(土) 08:28:35 

    >>210
    泉ちゃうよ玉木
    立憲の小川淳也も高松高校→東大
    元日ハムの松家も高松高校→東大

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/09(土) 08:30:01 

    >>208
    香川は賢い人は県外に出るのがデフォだから普通に東大を目指しますよ

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/09(土) 08:30:08 

    >>89
    これは医院の駐車場にある来院者用の駐輪場じゃないかな

    +58

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/09(土) 08:30:13 

    医者の娘に生まれ 美人で頭も良くて夢だったアナウンサーにもなれて 夫は医者
    羨ましい人生だわ

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/09(土) 08:31:17 

    >>11
    意外と女の方が美醜にこだわるよね。
    子供の頃から可愛いコと仲良くなりたいし、Instagramとか見てると美人の友達と、私たちいいよねー!って撮った画像とかあげてるし。
    この人だって元女子アナでお嬢様、医者の嫁なんだから、よほど自信があるママじゃないと近寄らないと思う。

    +68

    -1

  • 224. 匿名 2024/03/09(土) 08:32:22 

    >>212
    まあ色んな考え方があると思うよ
    私が言ってるのは周りが全部畑や田んぼみたいな場所じゃなくて、ベッドタウンみたいなある程度人口があるけど自然も多い所
    都会の人はベッドタウンも田舎認定するからね

    +22

    -2

  • 225. 匿名 2024/03/09(土) 08:32:34 

    私は東京で子育てできないどうしたらいいかわからないって言ってたけど、そう言って地元に帰って自分の両親の近くで子育てしてるってことは、自分の育った環境が好きなんだろうね
    普通は東京で局アナしてた人がもう田舎に帰ろうとは思わないよ

    +31

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/09(土) 08:33:22 

    >>93
    まあ、あそこは県内のトップ層が受けるからwww

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/09(土) 08:34:22 

    >>43
    四国の私立は中学受験しても倍率低い
    でレベルも低い
    愛光以外は。

    そもそも子どもがいない

    教育格差あるけど四国の国立医学部の地域枠を使った方が医学部受験は楽よ。
    都内に出たら浪人よ

    私の甥っ子、地元枠で医学部入学したもの

    +40

    -2

  • 228. 匿名 2024/03/09(土) 08:35:38 

    >>13
    あら、たまにはうちにおしゃべりに来なさい。
    息抜き大事よ。頑張ってるね。

    +32

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/09(土) 08:36:49 

    >>24
    これが実家で見た目可愛くて頭も良いってすごいな

    +180

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/09(土) 08:37:51 

    >>43
    香川と同じぐらい公立優位の県に住んでるけど、トップ校は1倍前後だよ。
    クラスを減らしてやっと1倍切らなくなったけど。
    公立中高一貫校は倍率3倍超えだし、何なら2番手校や3番手校の方が人気がある。

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/09(土) 08:38:19 

    実物見たことあるけど
    綺麗だった。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/09(土) 08:40:47 

    >>94
    腕時計カルティエだしね

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/09(土) 08:42:06 

    >>13
    親は車で40分のところに住んでるけど
    ちょうどいい距離

    友達は九州→関東に引っ越し、親戚もいないなか
    戸建て購入

    でも今、移住も流行ってるのもあって
    友達の行動力が、ちょっと羨ましいと思ってしまう

    +6

    -6

  • 234. 匿名 2024/03/09(土) 08:42:20 

    めっちゃ可愛いね。子供産んで若いのって元が可愛いから?がるで、顔が薄いと老けづらいって見たけど、この方はハッキリ顔だよね?

    +15

    -1

  • 235. 匿名 2024/03/09(土) 08:43:24 

    お母さんも可愛いけど、隠れて見えなくても子どもがすごく楽しそうで幸せそうなのが伝わってくるのがいい

    +16

    -1

  • 236. 匿名 2024/03/09(土) 08:45:44 

    >>230
    香川の公立中高一貫校は上位層には見向きもされない三流レベルなんです
    今年の香川は全体的に公立高校の倍率が低いですね
    授業料無償化で私立を選ぶ子が増えたのと通信制高校の選択肢が増えてそちらを選ぶ子が増えたのが影響しているそうです

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/09(土) 08:46:58 

    中野美奈子を初めて見た時、
    なんて可愛いアナウンサー!って思った
    しかもミス慶應で親が医者

    元彼は中居くんや伊藤英明
    そりゃこの美貌だもんモテモテだよね

    +31

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/09(土) 08:49:01 

    市役所で見掛けたけど小柄で華奢でとてもきれいな方でした。産直でお買い物もするらしいしメルカリで服買ったりしてて気取らない人なんだなと思いました。

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/09(土) 08:50:43 

    >>42
    転勤族は嫌だね
    何年かしたらまた見ず知らずの土地に行くんでしょ?

    +20

    -1

  • 240. 匿名 2024/03/09(土) 08:51:32 

    >>13
    親どころか、親戚もいない見ず知らずの土地だときついよね
    似たような境遇のママ友作るしかないよね

    +41

    -1

  • 241. 匿名 2024/03/09(土) 08:52:19 

    >>233
    知り合いもいない関東に戸建て購入って勇気あるねー。

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2024/03/09(土) 08:52:52 

    でもさー、最近移住する人多いらしいよね。
    全く見ず知らずの土地に移住してもうまくいくのかな?

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2024/03/09(土) 08:54:29 

    >>13
    まだお子さん小さいのかな?
    たしか栗林小学校なら転勤族のお母さんコミュニティがあったはずよ

    +21

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:06 

    >>133
    感じ悪

    +25

    -4

  • 245. 匿名 2024/03/09(土) 08:55:28 

    >>242
    不動産屋に転勤族が多い地域を教えてもらって移住したらいいよ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/09(土) 08:56:17 

    >>204
    三浦さん、「バラエティ番組は一字一句台本があった」ってコメントしてたよ

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2024/03/09(土) 08:56:38 

    >>245
    でも仲良くなってもすぐ転勤でどっかいきそう

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/09(土) 08:57:15 

    >>30
    それなのに、静岡のローカル番組の仕事もしてるんだよね…
    でもすぐに出なくなった

    +70

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/09(土) 08:57:21 

    美人で自分の収入もあって子どもも産めて、親の跡継ぎになる男性と結婚したなんて完璧すぎてなんの言葉もないわ

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/09(土) 09:07:35 

    >>159
    関東近郊か名古屋大阪ぐらいの地方都市ならまだいいけど、僻地みたいな所は届くの遅いし送料有料だったり、娯楽施設はイオンとボウリング施設ぐらいしかないとか不便しかないわ
    あのゴリ押し市町村から金もらってやってんのかな?

    +9

    -2

  • 251. 匿名 2024/03/09(土) 09:08:12 

    >>133
    東京に住んでても子供は慶應幼稚舎とかセレブ校に余裕で入れるだろうにね。

    +55

    -3

  • 252. 匿名 2024/03/09(土) 09:09:37 

    >>220
    ほんとに賢い人は日本を出てアメリカの大学行くのと同じ感じね。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/09(土) 09:10:50 

    >>30
    いくらなんでも都落ち発言はちょっとね…

    +87

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/09(土) 09:13:06 

    >>214
    旦那さんの実家も開業医なんだよね。
    でも比べるわけじゃないけど町医者みたいな感じらしいし、中野さんの実家のほうが規模が凄い大病院だから奥さんのほうに来たのかなぁ。

    +68

    -1

  • 255. 匿名 2024/03/09(土) 09:16:02 

    >>200
    御主人と夫が同じ医局だった。
    結婚されてからずっと、
    うちにまで一般家庭のような、ふつうの
    家族連名の年賀状が
    毎年律儀に送られてきてて
    きちんとされてる方なんだなと
    思ってた。育ちがいいのだと思う。

    +57

    -3

  • 256. 匿名 2024/03/09(土) 09:18:33 

    実家も凄いしミス慶應でこんなに可愛いのにフジにいた時にプロデューサー?に冷たく扱われてると話してて顔中大きなニキビだらけだった。
    ストレス凄いんだろうなって当時思ったわ。

    辞めた後にアナウンス室がギスギスしてるみたいなとこ言ってたことあったよね、確か。

    +38

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/09(土) 09:20:37 

    >> 地中海気候なので

    地中海性気候に似てるってよく言うだけで、地中海性気候ではない笑
    地中海は無いから・・

    香川は瀬戸内海式気候です

    +20

    -1

  • 258. 匿名 2024/03/09(土) 09:25:13 

    中野美奈子の父親は香川県丸亀市で病院経営してるし、中野美奈子の旦那も医師だし
    余裕でしょ

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/09(土) 09:42:53 

    >>116

    この写真だと、同年代の森三中の方が若く見える

    +7

    -6

  • 260. 匿名 2024/03/09(土) 09:45:40 

    >>24
    すっごー
    もう香川で無双してそう
    怖いもの無しだろうな

    +109

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/09(土) 09:50:47 

    >>13
    同じ人がいたー!
    いろいろ大変だけど、頑張るしかないよね

    +26

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/09(土) 09:57:43 

    >>134
    お嬢様なのになんか意外
    堅実なお家なんだね

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/09(土) 09:59:13 

    >>1
    まあ地元で勉強して慶應行ったナカミーとお医者さんのお子さんなら
    工夫すれば高学歴になれるでしょう
    今令和だしね

    +57

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/09(土) 10:11:03 

    一時期シンガポールで暮らしてたみたいだけど実家で親の近くでのんびり過ごせるなら精神的にもいいね

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/09(土) 10:11:09 

    >>161
    初台じゃ

    +10

    -3

  • 266. 匿名 2024/03/09(土) 10:12:32 

    この人大学のミスコンの時に歯列矯正してたけど、ミスグランプリ受賞してるよね!
    美人だったら矯正してても関係ないんだと思ったわ

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/09(土) 10:19:30 

    >>163
    この人は顔の良さと女子アナブームにのっかって、それに胡座かいて、アナウンス力も仕切り力も向上しなかった、努力しない人の印象しかない
    同世代に高島彩がいたら誰でも能力的にかすんで仕方ないんだろうけど

    +13

    -1

  • 268. 匿名 2024/03/09(土) 10:22:27 

    >>1シッター使うのが当たり前みたいに言うけど都会はそうなの?!

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/09(土) 10:24:58 

    中居くんの元カノのなかで1番可愛かった

    +12

    -1

  • 270. 匿名 2024/03/09(土) 10:26:22 

    >>39
    私は田舎住みだけど他県の田舎に住めと言われたら無理だなって思う
    地方でも顕著所在地や観光地である程度栄えてたら別なんだろうけど

    +26

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/09(土) 10:33:18 

    昔から綺麗だったけど更に綺麗になってる気がする

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/09(土) 10:47:22 

    >>251
    親が医者というだけではそんなに簡単には幼稚舎には入れません

    +22

    -1

  • 273. 匿名 2024/03/09(土) 10:51:14 

    実家医者なんだ。親ガチャから勝ち組なんだー

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/09(土) 10:51:59 

    >>244
    でも事実でしょ
    田舎っ子は選択肢の少ないのに慣れてるんだから東京に来ないで地元で生きていけば良い

    +1

    -14

  • 275. 匿名 2024/03/09(土) 10:53:23 

    >>39
    女子アナで花形だから優越感ありまくってるとおもう
    弟さんとの会話で仕事ぜったいやめない!お金大好き!って言ってた

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/09(土) 10:56:08 

    >>274
    本人じゃないのに事実ってww

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/09(土) 10:58:30 

    >>129
    それは流石に無い
    関西は貧乏人が多いから、コスパ重視の店しか無い
    選択肢も少ないしエスタブリッシュメントには住みづらいよ

    +3

    -5

  • 278. 匿名 2024/03/09(土) 11:09:44 

    >>237
    なんだか元カレの芸能人と話合わなそう…
    そもそもお医者さんと結婚するような人だよね

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/09(土) 11:17:00 

    >>135
    しかも伊藤英明とか中居くんと付き合ってたよね
    華やかな経験もしてしっかり落ち着くとこに落ち着っていう。

    +143

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/09(土) 11:21:37 

    中野美奈子を初めて見た時、
    なんて可愛いアナウンサー!って思った
    しかもミス慶應で親が医者

    元彼は中居くんや伊藤英明
    そりゃこの美貌だもんモテモテだよね

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2024/03/09(土) 11:25:17 

    >>167
    ただの開業医じゃなくて総合病院じゃなかったかな
    地元でも有名な病院だったと思う

    +37

    -4

  • 282. 匿名 2024/03/09(土) 11:27:58 

    お金持ちだよね。
    わが家でちょっと特別感出したい時に出すバカラの大衆向けのグラス、この方は日常のご飯の時に麦茶グラスだったの見て水準が違うってこんな感覚なんだなと思った。

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2024/03/09(土) 11:38:54 

    >>102
    やっぱり元々の生まれスペック重要よね

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/09(土) 11:47:50 

    >>251
    松嶋菜々子 反町隆史さんのお子さんでも無理でした。
    幼稚舎は、地方の開業医レベルの元女子アナじゃ入学できません。

    本人もわかっているから、ヨイショしてくれる地元に戻っただけ。
    ある意味、賢い

    +8

    -19

  • 285. 匿名 2024/03/09(土) 11:49:06 

    お父さんもお母さんも品が良さそう
    お父さんが特に優しそうに見える
    中野美奈子さん(44)香川での子育ては「近い人間関係が心地良い」一方で感じる“格差”とは

    +40

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/09(土) 11:49:54 

    >>254
    最初、広島で暮らしていたよ。
    ダンナの親(特に母)と相性ご悪くて自分の親に頼んで香川

    隣の敷地に開業、家も建てるを条件にマスオさん

    +48

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/09(土) 11:51:42 

    >>263
    ナカミー、推薦で慶應

    学生時代は美貌で楽しく、ヤフオクが資金源と言っていた

    +4

    -2

  • 288. 匿名 2024/03/09(土) 12:10:41 

    >>25
    住めば都よ

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2024/03/09(土) 12:12:44 

    >>177
    滑り止めとして機能してる私立が周りにあるかないかで変わるのよ。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/09(土) 12:15:36 

    丸亀の辺りにいたことあるんだけれど、地代が安いから飲食店も個人のお店が多くて面白かった
    畑や海が近いから食べ物が美味しくてレベルが高い
    うどんを食べる暇がなかったよ
    良いところで育ったんだなー

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2024/03/09(土) 12:35:22 

    >>285
    お母さんの輪郭、配置にお父さんの目を持ってくると、中野美奈子になるね

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/09(土) 12:37:33 

    >>285
    お母さんとおばあちゃんの服の生地が同じに見える
    オーダーなのかな

    +9

    -5

  • 293. 匿名 2024/03/09(土) 12:42:10 

    >>75
    嫉妬するなww

    +16

    -1

  • 294. 匿名 2024/03/09(土) 12:42:54 

    >>292
    義理の母と同じ服なんて嫌だけど

    +5

    -2

  • 295. 匿名 2024/03/09(土) 12:43:06 

    >>104
    都会で産まれて都会で育って、いい大学行って、でも仕事に恵まれなかった人よりいいじゃん。
    むしろ羨ましいよ。

    ど田舎でもお金に困らず生きてきて、ど田舎の公立でもレベルが高くて慶應行けたんでしょ?
    すごいじゃん。

    +24

    -3

  • 296. 匿名 2024/03/09(土) 12:45:33 

    >>285
    うどんを食べると喉が1.5倍に開くに笑った
    香川県民て本当にうどん好きなんだね

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/09(土) 12:50:01 

    アヤパンとテレビで子育てトークしてた時
    愛媛だっけ?とか空港あったっけ?的な、細かいこと忘れたけど田舎なのをめっちゃいじって、下向いて小馬鹿にする感じで笑ってた。
    実際そこで子育てしてる人もいるし、この人にとっては故郷だし、アヤパンにめっちゃ感じ悪い印象をうけた。
    テレビ的にはいじられておいしい?的感覚なんだろうけど、あーこーゆーいじわる言う人いるよねー。っていう。実生活だと完全にマウントだったわ。

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/09(土) 12:52:25 

    >>63
    華があるよね! 可愛い美人はいるけど目に止まるような人はなかなかいない

    +36

    -1

  • 299. 匿名 2024/03/09(土) 12:57:04 

    >>284
    松島反町は芸能人パワーを使っても2人共に学が無いから無理だったんだな。

    +24

    -4

  • 300. 匿名 2024/03/09(土) 13:01:47 

    >>47
    結構本気でいいな〜って思える人かも
    人生羨ましい〜😆

    +20

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/09(土) 13:14:24 

    >>16
    私は親の転勤で、都会から香川行ったけど、元から地元同士の人は仲良くて過ごしやすそうだけど、打ち解けてくれるまで時間がかかる。
    よその人という扱いで、最初は地元の人と距離があった。
    本当の意味で香川の人になるの10年くらいかかった。

    +61

    -0

  • 302. 匿名 2024/03/09(土) 13:18:49 

    >>262
    堅実というか、降水量が少なくて水が貴重。
    水使用量の制限がかかる時もある。
    制限かかった年はプールの授業もない。
    讃岐うどんの発祥の由来は雨が降らなくてお米が出来ないから。

    +21

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/09(土) 13:23:36 

    >>256
    フジのアナウンス室ってちょっと…と聞くよね。
    前に高橋真麻が社会人時代の話をしてたときも前向きな話ではなかったよ。
    今は変わったのかと思ったけど、少し前に一気に二人の女性アナウンサーが休養取ったりしたし元来仕事がハードなのかもしれない。

    +10

    -1

  • 304. 匿名 2024/03/09(土) 13:28:42 

    >>256
    中野アナ、すごく努力してアナウンサーになったと言うより、ミス慶應だし、美人でアナウンサーなった人で、仕事に対して熱意はあんまりないイメージ。
    寝坊癖が知れ渡ってたし。

    仕事出来る人の集まりだろうから、その扱いも仕方ない気はする。

    +24

    -1

  • 305. 匿名 2024/03/09(土) 13:30:51 

    >>303
    カトパン、生放送中に倒れて、このままじゃ死ぬと思ったから退職したって言ってるから。
    ハードだろうね。

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/09(土) 13:46:54  ID:sf3LT1QT1C 

    >>30
    伊勢丹で買い物して配送先に静岡県と書くのが嫌だったと話していて、テレビでそんなこと言っていいの⁈と驚いた

    +70

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/09(土) 13:52:09 

    >>53
    知り合いなの?ていうか小学校一緒ならかなり親しいよね?

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/09(土) 13:53:05 

    >>217
    ていうかローカルのアナウンサーってそこらにいても全く気付かないレベルじゃない?

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2024/03/09(土) 13:53:10 

    >>135
    うんうん、世の中不公平としか言いようがないな。

    +44

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/09(土) 13:53:41 

    >>135
    美奈子さん以上の勝ち組を見たことない!香川在住なんだけどいつか生で見てみたい!

    +45

    -6

  • 311. 匿名 2024/03/09(土) 13:54:12 

    >>7
    この頃より美人

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/09(土) 13:54:49 

    >>307
    学年は違うのかもよ

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2024/03/09(土) 13:57:08 

    >>142
    他の人も言ってるけど、田舎の中学でずば抜けて優秀な子は、周囲に薦められて県トップ校に下宿で行くことが多いよ。女の子でも。

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/09(土) 13:57:38 

    >>285
    お姉さんと似てないね。

    +6

    -2

  • 315. 匿名 2024/03/09(土) 13:58:07 

    >>310
    街が狭いから、百貨店とかで会えそうだけどな。
    三越とか、ゆめタウンとか。

    +37

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/09(土) 14:00:56 

    >>256
    イメージだけど、ナカミーは可愛いし努力家なんだろうけ周囲への気配りとかがイマイチっぽい感じがする。なんか鈍臭そうというか。

    カトパンとかは周囲への気配りがうまそう

    +23

    -1

  • 317. 匿名 2024/03/09(土) 14:03:50 

    >>292
    違うでしょ

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/09(土) 14:04:59 

    >>310
    頑張って勝ち組じゃなくて生まれつき勝ち組だよね

    +52

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/09(土) 14:06:22 

    >>116
    年齢どうこうというか、この写真だと上品な奥さんって感じだね。
    後ろの背景のイメージもあるんだろうけどw

    +46

    -0

  • 320. 匿名 2024/03/09(土) 14:11:18 

    >>118
    こういう人ってなんか、、w

    +7

    -2

  • 321. 匿名 2024/03/09(土) 14:16:26 

    >>254
    医院だから小さな病院
    ベット数が20床以上無いと病院ではなく医院やクリニックと法律で決まっている

    +17

    -1

  • 322. 匿名 2024/03/09(土) 14:18:45 

    >>1
    この方生まれながらにして勝ち組だよね

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/09(土) 14:31:00 

    >>1
    四国全体が田舎だし便利悪いし何も無いし嫌にならないのかな

    +5

    -8

  • 324. 匿名 2024/03/09(土) 14:31:27 

    今もめちゃくちゃ美人だな
    香川でこんな美人見かけたら凝視してしまいそう

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2024/03/09(土) 14:33:06 

    親が医者で親の家の横に住んでたらそりゃ最高だろうなとは思います

    +12

    -1

  • 326. 匿名 2024/03/09(土) 14:34:11 

    >>118
    私大文系だけどそう思う
    もうただ大卒資格を得ただけだよね

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/09(土) 14:36:25 

    >>1
    かわいいときれいを兼ね備えてる。いいな。

    +15

    -1

  • 328. 匿名 2024/03/09(土) 15:23:58 

    >>16
    伊勢丹で買い物する時に住所書くの恥ずかしいと言っててドン引きした。そんな事言って子供の同級生のママさんとどう接するんだろ…って思った。

    +87

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/09(土) 15:25:21 

    >>115
    打算も何も開業医の息子でシンガポールから帰国後は実家の病院手伝ってたはずなのに
    いつの間にか嫁実家横で開業してた

    独身時代も地方の病院の勤務医だったのに結婚の為東京の病院に転職したみたいだし
    美奈子さんにベタ惚れなんだと思う

    +27

    -3

  • 330. 匿名 2024/03/09(土) 15:29:51 

    >>27
    スタイルはそうでもないような

    +3

    -3

  • 331. 匿名 2024/03/09(土) 15:52:12 

    >>322
    でも生まれた所が田舎の四国なのが…

    +2

    -5

  • 332. 匿名 2024/03/09(土) 15:53:50 

    >>71
    それに比べると某フリーになったAさんは、仕事できるのか知らんけど、ガツガツしているなぁと感じる。何でも完璧に欲しがるというか…。
    (個人的に感じただけです)

    中野さんのほんわかした感じ、いいと思います。
    余裕がある感じ。

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/09(土) 15:57:41 

    >>284 芸能人の子より、地方の開業医レベルの方が入れてくれると思うよ。ありふれてはいるけど堅い職業だから

    +21

    -4

  • 334. 匿名 2024/03/09(土) 15:59:33 

    >>6
    フジの看板アナウンサーで、医者と結婚して海外在住後に、実家近くの田舎で夫が開業。
    これぞ勝ち組だよな~。
    女性は実家の近くで稼ぐ高学歴の夫と暮らすのが、一番幸せなんだと思うよ。
    なかなか出来ないことだけどね。

    +105

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/09(土) 16:00:20 

    >>332
    某フリーになったAさんが、思い当たる人が何人もいすぎるw
    みんなそうだよねw

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/09(土) 16:00:44 

    >>118 チー学

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2024/03/09(土) 16:01:26 

    >>287
    女子アナって大学は推薦多いよな・・・

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/09(土) 16:02:07 

    >>285
    お姉さんは普通のルックスだから妹との格差がえぐいな

    +8

    -7

  • 339. 匿名 2024/03/09(土) 16:03:20 

    >>211
    その潔さが好きだなー

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/09(土) 16:07:51 

    美人だね、四国の有名人で美人なのこの人と広末しか思い浮かばない

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2024/03/09(土) 16:11:57 

    >>297
    アヤパンは自分大好き!な自己肯定感めちゃ高い方だからなぁ。
    気も強そうだし、鋼のメンタルぽい。
    こういうマウントする人は、どんなに仕事が出来てもお金を持ってても、人として好きになれない。

    +16

    -1

  • 342. 匿名 2024/03/09(土) 16:12:51 

    >>297
    アヤパンは顔にコンプレックスありそう(特に目)だから、中野美奈子が羨ましいのかな?

    +17

    -1

  • 343. 匿名 2024/03/09(土) 16:16:41 

    >>15
    してるかしらんけど中野美奈子はじめ女子アナなんてガル民と真逆の生き物でしょ
    でも性格悪い人なら見下しながら見てたりするかもね

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/09(土) 16:26:04 

    >>343
    本当の美人トピ関連に中野美奈子がいたらあの手のトピも許せそうな気がするw

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/09(土) 16:27:02 

    >>306
    誰だか知らないけど、正直な人だね

    +25

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/09(土) 16:45:59 

    >>116
    やっぱりさ、口の横がゲッソリするよね、40過ぎは。
    デブになりたくないから同じ体重をキープすると、こうなる。

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/09(土) 16:53:00 

    >>333
    都内の開業医を入れます。

    田舎の金持ちと都内の金持ちはレベルが違う
    私自身、田舎の金持ちの実家出身だから思う
    坪単価も400万と120万で資産価値も違う

    丸亀市なんて田舎 坪単価14万
    笑っちゃう

    +5

    -16

  • 348. 匿名 2024/03/09(土) 17:00:44 

    >>2
    一線を退いてもこれだけ可愛いってすごいよね

    +31

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/09(土) 17:15:14 

    >>43
    多分息子は愛媛の愛光行かせるんじゃない?
    寮になるけど。病院継いでもらわないといけないし、その後は香川医大でよさそう

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/09(土) 17:17:10 

    >>10
    中野さんは素敵だけど、同じミス慶応の竹内由恵はどうしても好感がもてないよ、。

    +21

    -3

  • 351. 匿名 2024/03/09(土) 17:17:55 

    >>299
    西島秀俊は横国の中退だけど子ども幼稚舎

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2024/03/09(土) 17:20:32 

    >>316
    それ私も思った!ちょっと相手への配慮とかイマイチそう。とくダネでもサブでいたけど、あまり印象ない。
    カトパンのほうがパーっと明るい感じだし、人との距離感ややり取りもうまそう。

    +12

    -2

  • 353. 匿名 2024/03/09(土) 17:21:44 

    >>89
    香川のカーポートはどこもこんなんだけどコレが普通だと思ってた!
    香川は晴れの国よりも晴れが多くて日照率が全国1位な気がする

    +1

    -4

  • 354. 匿名 2024/03/09(土) 17:23:19 

    >>328
    意味不明すぎる。
    めちゃくちゃ自意識過剰だね。
    田舎に馴染めないとか言ってる人いるけど、無意識にそういうこと言ったり、変な行動してたりするんじゃないかな…。自分が住んでる場所をそんな言われ方したら誰でも腹立つよね。

    +45

    -2

  • 355. 匿名 2024/03/09(土) 17:25:59 

    >>256
    それはアナウンサーとして一番大切な資質が欠けてたからね

    高島彩と「めざましテレビ」に出てたけど、中野さんはハラハラしながら観てた
    何でもそつなくこなす高島彩の凄さを感じた
    中野さんは本当に可愛くて目の保養だったけど、不器用で機転が利かなかった
    本場の「アカデミー賞授賞式」のレポーターに抜擢されたけど英語が話せずに何の為に行ったのか、謎な人選だったよ

    今は生まれ育った香川でストレスも無く幸せそうで何より

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/09(土) 17:36:45 

    全国共通の通信教育って例えばどこですかね?
    地方なので気になります

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/09(土) 17:38:07 

    >>31
    いつもその龍やらゲストやらが彼女の容姿をベタ褒めしてて、イチ局アナが自局の番組内で容姿や性格をここまで褒められるって珍しいなと思いながら見てた

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/09(土) 17:38:20 

    >>301
    田舎あるあるだよね。高松市ですらそうで、私も全く同じだった。勝手な悪評流されたけど、みんな犯人擁護して孤立してた。
    中野美奈子は香川県民の誇りだし、美人で高学歴で実家と旦那が医者だから、地元で育児することは無敵だと思う。
    そういう地元民は香川では頂点に君臨してる。

    +30

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/09(土) 17:39:10 

    人生楽そうで本当羨ましい。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/09(土) 17:54:07 

    >>104
    TBSの看板女子アナの江藤愛は大分県立日田高校出身だよ。その後、田中みな実と同じ青学で同期入社。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/09(土) 17:58:43 

    >>108
    実際そうだと思います。彼女の実家の病院をよく知っていますが、田舎の老人相手の小規模な病院です。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/09(土) 18:01:45 

    >>39
    本社が東京じゃない大企業勤めで、東京採用だったのが本社に移動になって・・・という人周りに何人かいるけど、やっぱり出身地じゃない地方って辛い人が多いみたい。それぞれ良い所はあるんだけど、東京は便利だし、何をするにも選択肢が多いもんね。

    私も地方転勤経験したけど、その時は辛いとか恥ずかしいとかは無く、かなり楽しめた方だと思う。でも子供の教育に関してだけは、やっぱり悔いがあるよ。やっぱり東京にいたら⚪︎⚪︎出来たな、とか色々考えちゃう。

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/09(土) 18:11:01 

    >>65
    そーそー
    こんなに美人で女子アナで医者家系なんて
    地方格差なんて、ヘノカッパよねw

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/09(土) 18:17:01 

    >>301
    田舎は大体そうですね🎵

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/09(土) 18:19:56 

    写真見るとまだまだお子さん小さいのにもう勉強の格差を気にしてるの
    側から見る分には小さい頃からギチギチ詰め込むよりも今はのびのび生活する方が情操教育にもなって良さそうだと思っちゃうけど自分が親となればやっぱり感じ方違うのかな なら私には一生わかることはないな
    香川って直島とかイサムノグチの記念館とか文化的な施設もたくさんあるよね いつでも行ける距離でうらやましい

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2024/03/09(土) 18:20:23 

    >>25
    和歌山で生まれて、渋谷で子育てしてるけど、渋谷の方が圧倒的に良いです。代々木公園など意外と東京は緑が多いです。

    +9

    -17

  • 367. 匿名 2024/03/09(土) 18:27:13 

    42歳で下の子産んでこの美貌!スゲーや

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2024/03/09(土) 18:30:29 

    >>358
    高松市ならともかく、空港の近くの学校に行ってたから、本当に大変でした。
    香川出身の有名人って少ないから、チヤホヤされると思う。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/09(土) 18:34:20 

    >>356
    進研ゼミか、Z会かな?

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/09(土) 18:42:31 

    >>334
    もし中居正広と結婚してたらこうはなってなかったね

    +28

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/09(土) 18:49:40 

    >>353
    4位です

    香川は水不足のイメージ
    高知県に村一つ水没させてダム作らせて、水をもらっている立場なのに、うどんで水を使い放題

    +1

    -2

  • 372. 匿名 2024/03/09(土) 18:53:07 

    >>338
    でもお姉さんは医師だからね
    見た目なんて関係ないくらいキャリア積んでるよ

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/09(土) 19:02:38 

    >>13
    私も転勤族で今は都会に住んでるから、なんとか楽しみ見つけてるけど、香川とか四国の田舎はキツイな。いつか自分もそうなりそう。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/09(土) 19:06:49 

    >>33
    公園でみかけました

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/09(土) 19:06:56 

    こんな人がママ友にいたら美人で目立つだろうね。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2024/03/09(土) 19:13:49 

    >>353
    中野美奈子さん(44)香川での子育ては「近い人間関係が心地良い」一方で感じる“格差”とは

    +1

    -3

  • 377. 匿名 2024/03/09(土) 19:33:18 

    >>351
    あやぱんも、小学校から成蹊なのに子供は慶應

    なんだかなぁ…(古)

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/09(土) 19:41:38 

    >>297
    彩パン持ち上げられてるけど、結構コンプレックス多そう、てか完璧主義というか…。
    容姿(特に目鼻)や学歴にコンプレックスありそう。
    だからマツエク&ツケマすごかったり、目を見開くような仕草したり、子供を慶應に入れたり…

    彩パンからみたら、中野美奈子って分かりやすく美人で慶應出で実家もお医者様で…て、どこかでコンプレックス感じているのかも!
    (個人的な意見です)

    +17

    -1

  • 379. 匿名 2024/03/09(土) 19:44:45 

    >>370
    横です。
    そういえばそんな噂(事実?)ありましたね。

    あなたのお陰で思い出した!
    その前は下平さやかとも噂ありましたね、
    中居くん。
    その頃はブス専と言われてて納得してたけど
    中野美奈子と付き合ってると聞き、
    「嘘じゃん!」とw

    +12

    -2

  • 380. 匿名 2024/03/09(土) 19:48:38 

    >>2
    なんなら昔よりも可愛く感じる。すごい。

    +29

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/09(土) 19:50:45 

    >>170
    へーすごいですね。ビジュアルも中野さん以上なんですか?

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/09(土) 19:50:59 

    >>24
    これくらいの規模がちょうどいいな、私は。

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/09(土) 19:54:32  ID:AQ4wyCZDKd 

    >>30
    伊勢丹で買い物して配送先に静岡県と書くのが嫌だったと話していて、テレビでそんなこと言っていいの⁈と驚いた

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/09(土) 19:54:50 

    >>118
    それ言ったら、日本の最近の首相の多くや政治家の多くが高学歴じゃなくなっちゃうよ
    おかしいよ

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/09(土) 19:57:43 

    >>30
    竹内アナは単なる悪口みたいだから好感度だだ下がりだと思う。都会育ちだから馴染みにくいのはわかるけど、都落ちとか住所書くのが恥ずかしいとか、そんなテレビの仕事受けない方がよかったんじゃないかとおもうもん。

    +27

    -1

  • 386. 匿名 2024/03/09(土) 20:24:45 

    勝ち組羨ましい

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/09(土) 20:28:13 

    >>13
    そして親がお金あるしね。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/09(土) 20:28:51 

    >>206
    そういうあなたどこの大学の何年卒なのかな?

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/09(土) 20:33:47 

    香川県、どうでもいいけど
    犬の殺処分なんとかしろや。
    毎日、毎日、犬を殺しやがって。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/09(土) 20:46:30 

    >>378
    私も昔からテレビ見ててそんな感じがした。
    中野美奈子は仕事にというより全てにおいて余裕がある感じで、高島彩は色々必死に頑張ってるって感じ(悪いことでは無い)。

    +15

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/09(土) 21:00:10 

    >>73
    見かけないよ

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/09(土) 21:01:20 

    >>132
    高橋真麻もお子さん居て、自分の親との同居を許してくれる旦那さんが居て充分幸せだと思うけどね

    +17

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/09(土) 21:01:58 

    >>243
    彼女自身が地元の国立大学附属小だったような
    むすこさんはどうかな

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/09(土) 21:06:20 

    ブルマー世代の一人

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/03/09(土) 21:06:53 

    旦那さんに地元で開業させて、自分も親に子供を預けて稼げるなんて羨ましい

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/09(土) 21:12:02 

    ダディと結婚したみなこかと思って写真開いたらめっちゃ可愛いママがいて、ビックリした!

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/03/09(土) 21:12:50 

    >>81
    伊藤英明もね。
    モテモテだよね。アナウンサー時代から。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/09(土) 21:20:44 

    >>16
    地方でも旧家とかあるし
    見下してる人より血筋も経歴も人間性も立派な人は
    たくさんいるのにね

    +12

    -2

  • 399. 匿名 2024/03/09(土) 21:26:32 

    >>376
    晴れの国岡山が7位ワロタw

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/09(土) 21:27:20 

    大金持ち

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/09(土) 21:29:44 

    >>157
    地元の名士ってやつね。

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2024/03/09(土) 21:32:25 

    >>306
    その通りじゃん

    +0

    -3

  • 403. 匿名 2024/03/09(土) 21:54:33 

    >>395
    ね、それでたまに仕事に東京に来て、仕事とはいえ1人で都内でリフレッシュもできて羨ましい

    +13

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/09(土) 22:02:53 

    >>379
    笑っていいともて仲良かったものね

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2024/03/09(土) 22:03:46 

    >>11
    地元で悪い噂めっちゃあるよ
    旦那さんも

    +10

    -10

  • 406. 匿名 2024/03/09(土) 22:04:27 

    >>372
    ナカミー見ていると顔で人生乗り切っているから、やっぱり顔って大事とこのトピ読みながら思うんだけど

    +6

    -3

  • 407. 匿名 2024/03/09(土) 22:05:17 

    生まれた時から全て勝ち組の人生
    羨ましすぎてなんの感想もわかない

    +7

    -1

  • 408. 匿名 2024/03/09(土) 22:05:37 

    >>376
    沖縄少ないんだ。その割に陽気な人が多い印象。

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/09(土) 22:10:54 

    >>316
    田舎で天下とっていた人と首相の母校に小学から通ったアヤパンでは出会った人脈も違う。
    実際、都内の金持ちや歴史の教科書に載っている家系の子が多い。

    そういう中で大学まで生きて社会に出た人だから気配りも上手く顔も広い。

    スタートが違う

    +3

    -5

  • 410. 匿名 2024/03/09(土) 22:12:31 

    >>243
    附属でしょう

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/09(土) 22:24:40 

    >>24
    プライバシーの侵害だよ

    +8

    -4

  • 412. 匿名 2024/03/09(土) 22:28:38 

    >>33
    旦那さんの開業を中野さん父が援助してるんだよね?
    お金持ちってただただ羨ましい。

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/09(土) 22:29:25 

    >>29
    私も、実家が高松でお正月に帰省した時に高松の番組に出てて、久しぶりに見て嬉しかったー!
    同い年だし。全然老いてなくて美人だったー!

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/09(土) 22:36:20 

    >>43
    香川も最近、少しは中受率上がってきてるみたいだし、愛光行かせそう。丸亀なら愛媛に近いし、愛光って年間の休みが多いから実家に帰りやすくなってるらしいよ。愛光なら都会の学校にも匹敵するしね。

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2024/03/09(土) 22:37:37 

    >>405
    旦那さん結婚前ネットで色々書かれてたし
    結婚後も夫婦それぞれ変な話あったような

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2024/03/09(土) 22:49:21 

    >>54
    お金じゃなくて県TOP高から推薦でしょ。

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2024/03/09(土) 23:03:55 

    >>304
    恐らく自分から何が何でも女子アナになりたくてとかじゃなく、元々のポテンシャルと強運でたまたま女子アナに成れたのかもしれない。
    実家開業医で極太だから、ガツガツ欲もあまり無いんだと思う。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/09(土) 23:11:09 

    大丈夫だよ勝ち組なんだから。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/03/09(土) 23:25:45 

    >>34
    赤の差し色は難易度高いけど可愛い
    ヨコ

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/09(土) 23:27:14 

    >>274
    自分の親に言えよ

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/09(土) 23:33:54 

    >>310
    昨年の5月くらいにオープンした子供の遊ぶ施設で、2回程、お見かけしましたよ!1回目はお子さんと、2回目は旦那さんもご一緒でした!!

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2024/03/09(土) 23:39:24 

    この人がアナウンサーで一番可愛いと思ってた
    中居くんと付き合ってた人みんな結婚していくよねw

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/09(土) 23:52:34 

    >>393
    文脈からして中野さんのことではなく13さんのことでは?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/10(日) 00:10:00 

    >>1
    自然に若いし美人すぎ!
    いちごが似合う

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/10(日) 00:15:28 

    >>16
    子育てでもドン引きすること
    平気で言ってて
    スタジオも凍ってた…

    +6

    -1

  • 426. 匿名 2024/03/10(日) 00:25:06 

    >>251
    医者の人口と幼稚舎の定員知らないからそんな無知なコメントできるんだろうな

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/10(日) 00:29:41 

    純日本人なのかな?こんなに綺麗だと海外の血が入ってそうだけど

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2024/03/10(日) 00:30:58 

    お父様と旦那様めちゃくちゃ優しそう

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/10(日) 00:31:20 

    昔中居くんと付き合ってたっけ

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/10(日) 00:32:34 

    >>43
    一般人じゃないから彼女のお子さんは賢く育つと思うよ。

    ただの金持ちじゃない、実家も医師の家系で東京で女子アナやってたんだから知識を得る方法もたくさんある。

    格差どころか、田舎でのびのび育った分のメリットが上乗せされることでしょう。心身の健康が1番の財産だからね。

    +14

    -3

  • 431. 匿名 2024/03/10(日) 00:33:59 

    小豆島に日帰りで遊びに行けるなんて羨ましい

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2024/03/10(日) 00:57:24 

    >>33
    旦那さんのご実家の病院は閉院され、内科の先生が建物そのまま引き継いで開業されてます。
    地元では信頼されていた病院だったので、香川県に行かれたのは残念です。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/10(日) 01:22:37 

    >>81
    中居君と噂された中では一番可愛い🩷から上手くいって欲しかったなー 

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/10(日) 03:15:54 

    >>392
    単純に中野美奈子が嫌いだったとか?

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2024/03/10(日) 05:05:58 

    >>416
    県トップ高は高松市内の高校

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/10(日) 09:05:45 

    >>27
    若い頃は華やかな東京で過ごして、結婚後に海外駐在まで経験した後地元に戻るってのも完璧

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2024/03/10(日) 09:20:18 

    >>157
    思った
    元々田舎育ちの人で地元に戻った中野さんと、東京出身で縁もゆかりもない静岡に引っ越した竹内さんは全然違うと思うよ

    >>155の言う通り竹内さんと似た境遇なのは桝田アナじゃない?
    でもあちらは広島暮らしをポジティブに考えて馴染む努力をしてると思う

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2024/03/10(日) 09:25:35 

    >>355
    一生都内で都会的な暮らしするのは向いてなさそうだよね。在るべき所に戻っただけって感じ。

    親と同じ職の人と結婚してしかも旦那は香川の人でもないのに実家のすぐそばに住む事にしたなんて、アナウンサーになれた事も含めものすごい強運の持ち主だと思う。

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2024/03/10(日) 10:03:59 

    >>438
    私も四国の田舎の開業医で実家は金持ちと思っていた。
    別荘も持っているし海外旅行も普通にしていた。
    大学で東京に出ても仕送りも多く好きにできた
    でも都内で就職し白金や松濤の豪邸みたり幼稚園から学習院や英和の友達の暮らしぶり知って劣等感

    田舎の金持ちと都会の金持ちは桁が違う。
    そう実感して婿養子取って田舎に帰った。
    その方が楽だもん。
    田舎の友達もチヤホヤしてくれる
    毎日、都心のホテルで会食や気が向いたらハイブランド買うって無理

    年に三回ほど都心の高級ホテル泊まって観劇して買い物して帰る。
    こっちの方が快適
    やっぱり田舎の自称金持ちが楽

    彼女も同じよ。

    +2

    -5

  • 440. 匿名 2024/03/10(日) 10:25:39 

    >>286
    旦那の親と相性が悪かったとか開業を条件にマスオさんしてるってのは本人が言ったの?あなたの憶測?

    旦那さんの方は他の兄弟とかがいるからそっちに任せて中野アナの方に来たんだと思った
    そりゃ中野アナ的には自分の実家に来てくれてラッキーだとは思うけど

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2024/03/10(日) 12:07:03 

    >>316
    それがさらにイマイチなのが久慈さんって感じ

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/10(日) 12:42:42 

    >>440
    シンガポールに行く前にアメリカに行くとかTVで言っていてお姑さん怒っていたよ
    シンガポールに決まった事もラジオで。
    未確定の事をベラベラ話す。

    旦那さん兄妹いても医者になったの彼だけ。
    広島に帰国後に跡継ぐ予定で移住したけど彼女ローカルテレビやカープの始球式に出てタレント活動ばかり。
    折り合い悪くて結局、丸亀に移住。

    その為、広島の病院は閉院
    今は医院買い取られ別の人が開業

    旦那の実家からみたら最悪の嫁

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2024/03/10(日) 13:01:37 

    >>116
    大差ない?みんな自分を美化しすぎだって…
    周りの40代でこのレベルなんて見た事ないけど

    +1

    -2

  • 444. 匿名 2024/03/10(日) 13:17:44 

    >>432
    ガルでは賞賛されるだろうけどなんだかなあという感じだね

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/10(日) 13:41:31 

    >>442
    いやだから、お姑さんは怒ってるってどこで言ったの?週刊誌かなんかの情報でしかないよね

    「旦那の実家からしたら最悪な嫁」も旦那の家族に直接聞いたの?あなたの憶測だよね?

    +2

    -4

  • 446. 匿名 2024/03/10(日) 15:21:26 

    >>390
    自分に無いもの(欲しいもの)を手に入れる!!!ってタイプなのかな

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2024/03/10(日) 15:44:18 

    >>347
    田舎出身者ほど田舎を馬鹿にするよね。
    同族嫌悪なのかな。

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2024/03/10(日) 16:18:37 

    私も旦那に、実家の近くで子育てしたいから転職して、って言ったことある。
    同じ首都圏内だったんだけどね。
    でも受け入れてもらえなかった。

    旦那さんはどこでも働けるような仕事だし、ナカミーもテレビでたら稼げる人だからうちとは事情がかなり違うけど、
    奥さんファーストって感じが伝わってきて羨ましい

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/10(日) 16:23:24 

    めざましに出てた頃のナカミーは美人すぎて衝撃だった。
    バリバリ都会育ちのお嬢様っぽい華やかさだったけど、うどん県出身だったとは

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/10(日) 17:12:26 

    >>409
    うーん…けどアヤパン、成蹊卒(大学受験していない)ことと、子供は成蹊ではなく慶應に入れてるんだよね

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2024/03/10(日) 17:43:13 

    >>450
    アヤパン、最終学歴でいったらそうでもないけど、兄弟で幼稚園から成蹊って時点でなかなかよ
    私は大学から成蹊だったけど、中学以前からの内部生はみんな豊かな暮らししてた

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2024/03/10(日) 18:16:12 

    >>409
    都内の小学受験の中では成蹊は難関。
    個別試験と集団があり初対面の子と造形を協力して作るとか。
    何より親の試験です、小学受験は。


    都内の附属は下から通う程、親の職業、双方の親の実家、家柄が大切
    地方民とは違う。
    中高大の外部生とも違う。
    アヤパンの自己肯定感の高さは成蹊で培われたもの。

    他の芸能人の子の進学小学みたら違いが出る


    +2

    -3

  • 453. 匿名 2024/03/10(日) 18:19:29 

    >>447
    いえ、井の中の蛙だったなと自覚しただけ。

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2024/03/10(日) 19:37:32 

    >>451
    お金持ちかもしれないけど、多分学歴にはコンプレックスあったんじゃないかなぁ。
    だからこそ?、子供を慶應やお嬢様校にいれてるのかなーと。(もちろん成蹊もすごい大学だとは思います)

    目にもめっちゃコンプレックス持ってそう。一時期マツエクやカラコンすごかった。
    そうやって自分の足りないところを潰していくガッツがある感じがします。

    +4

    -2

  • 455. 匿名 2024/03/10(日) 19:45:33 

    何となくだけど、中野美奈子さんや加藤綾子さんのお子さんは芸能界に入ったりアナウンサーになったりしなさそう。
    だけど高島彩さんのお子さんは芸能界に入りそうな気がしてる。

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2024/03/10(日) 19:51:44 

    >>454
    確かに大体MARCH以上だもんね。

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2024/03/10(日) 20:23:55 

    >>439
    中野美奈子はなんだかんだいってもキー局の看板アナウンサーだったわけだから、一般的な町医者の娘とは同じ土俵じゃないと思うよ。

    本人が望めばそれこそ生粋の都内育ちの名士の息子とか、大企業のボンボンや成り上がりの大金持ち、あとはもちろん芸能人やスポーツ選手も余裕で射程範囲だっただろうけど、あえてフツーの医者を選んだ、

    で、彼も実家が医院なのに結局妻の地元の香川にきてくれるなんて、本当ラッキーガールだなあって感じ。

    +12

    -1

  • 458. 匿名 2024/03/10(日) 20:35:01 

    >>454
    分かってないな
    成蹊、成城、学習院、青山学院に小学校から入るっていうのはすごいステイタスなんだよ。幼稚舎ばかり世間は持ち上げるけど、ステイタスの高さはきわめて近いよ。この手の学校に小学校から行くのは偏差値関係ない家の人たちだから、学歴コンプとかの世界じゃないから。

    大学でこれらの学校を受験したり地方から出てくる人なんていろんな意味で別世界だよ、大学で一緒講義受けてると一緒の仲間みたいに錯覚するかもしれないけどね。

    +7

    -3

  • 459. 匿名 2024/03/10(日) 20:52:32 

    >>458
    じゃあ何故思い入れいっぱいの母校に子供を入れないの?

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2024/03/10(日) 21:07:21 

    しかし中野美奈子さん、キレイだなぁ

    +5

    -2

  • 461. 匿名 2024/03/10(日) 21:26:24 

    >>459
    >>452だけど都心に住んでいるから吉祥寺まで通わせないよ
    お台場など仕事場を考えたら吉祥寺には住めない。

    英和、雙葉、青学、学習院に並ぶ難関
    下から通うほどステータス。
    お見合いならゴールドカードの存在

    アヤパンからみたらナカミーは地方出身者で顔でのし上がった人

    +3

    -4

  • 462. 匿名 2024/03/10(日) 21:47:55 

    >>451
    父親は俳優じゃなかった?
    売れている俳優だったのかな。

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/10(日) 21:57:00 

    >>461
    でもアヤパンのお相手も高卒の実家が信仰宗教と曰く付きのなかなかの人だよね。
    売れっ子のお金持ちとはいえ、そんなにステイタス重視の環境で育った人にしては家柄を重視しないのは不思議。

    +5

    -3

  • 464. 匿名 2024/03/10(日) 22:01:27 

    >>463
    都会で小学受験の経験ない人にはわからないんだね。

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2024/03/10(日) 23:42:58 

    >>1
    この人は海外の映画祭で通訳した時、全然通じなかった事件しか思い浮かばない。可愛いだけで、何にもない人。

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2024/03/11(月) 10:33:28 

    >>457
    私の予想だけど中野さんは香川に留まる人じゃないと思う
    いずれ国政に挑戦すると思うよ

    +0

    -4

  • 467. 匿名 2024/03/11(月) 11:14:27 

    >>195
    幼稚舎から慶応の同僚いたけど、選民意識すごかった。全員じゃないだろうし、その人だけかもだけど。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/11(月) 11:16:54 

    >>262
    お嬢さまとか関係なく、香川の人の習慣なんだと思うよ

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2024/03/11(月) 12:03:37 

    >>461
    なかみーの方が、羨ましい(笑)
    私は。

    +7

    -2

  • 470. 匿名 2024/03/11(月) 12:17:44 

    >>461
    ふーん
    そうなのかー

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2024/03/11(月) 17:59:56 

    >>156
    地中海気候で温暖なの

    地中海気候ではない。中国山地と四国山地に挟まれた瀬戸内海気候。
    温暖ではないと思う。今年になってからずっと、東京や大阪の方が気温高い。

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/12(火) 14:58:40 

    >>416

    県の西部のトップ高(県全体だと2位か3位)からの指定校推薦

    高校自体は名門だから、推薦枠取れたらほぼ合格できると思う

    ただ、内部ではもっと良い成績の人いたのでは?金の力か??ってまことしやかに言われているけど、今も昔も、一般で入れる人は一般で受験させて、一般がムリな人に学校の推薦枠渡して学校自体の合格率上げる、って先方とるところは結構あるよ 
    ここも県の中では2番手だから、そういう目論見もあったかも

    あと、地方から東京の私大に行かせられるのはお金持ちしか無理だから

    都会みたいに頭良いから慶応、って感じじゃなくて、今の70代以上の時代みたいに、お金があってある程度頭の良い子が東京の私大、って感じなんだよ 早慶レベルでも
    金銭的問題で、指定校推薦の枠が余ることも普通にあるの

    まあ、運動神経良いから地頭も良いし、慶応は無理でも、青学に一般入試で入れるくらいの学力はおそらくあるよ


    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/12(火) 15:06:16 

    >>104

    一時期フジのエースでナンバーワンみたいな立ち位置にいたYさんも大学まで岡山育ちだよ

    まあ時代が変わって、ナカミ―の頃とは違うことが女子アナに求められる時代か、それを本人の魅力で切り開いたタイプなんだろうけど

    結局は男性サラリーマンやテレビ見てる高齢者層にいかにウケるかみたいだから、昔は憧れ系、今は、親しみ系、みたいな??

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/12(火) 16:45:01 

    >>432
    旦那さんのご両親は継いでほしかっただろうね。自分の子供が医者になったら継いでほしいと思う。大学病院とかならともかく奥さんの実家近くで開業って…。

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2024/03/12(火) 18:40:06 

    >>466

    確かに、スピードの絵里子の上位互換でスーツ着てる姿が目に浮かぶわ

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/13(水) 11:18:11 

    >>473
    そうだった、国立の岡山大学卒業だ

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2024/03/30(土) 13:45:57 

    >>281
    東京の同じ規模の開業医もすごいけど地方の方が余裕あるよね。東京の年収2,000万と地方の1,000万が生活の余裕は一緒くらいとか言うし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。