ガールズちゃんねる

【日本限定】お金持ちになったら住みたい街

240コメント2024/03/31(日) 18:48

  • 1. 匿名 2024/03/06(水) 23:54:38 

    私はベタですが、千鳥ヶ淵のマンションに住んでみたいです。できればパークハウスグランで

    +78

    -23

  • 2. 匿名 2024/03/06(水) 23:55:05 

    >>1
    私も住みたいです!

    +23

    -5

  • 3. 匿名 2024/03/06(水) 23:55:25 

    横浜
    岸惠子(1)横浜生まれ - 日本経済新聞
    岸惠子(1)横浜生まれ - 日本経済新聞www.nikkei.com

    1932年8月11日、私は父操、母千代子の長女として平楽という山手続きの高台に生まれた。家の周りの原っぱにレンゲ草が咲き、タンポポが群れ、まだ潮の香りが漂う海があった。青く光って、静かに広がっていた横浜の海。今は石油コンビナートなどで眺望が塞がれてしまっ...

    +9

    -27

  • 4. 匿名 2024/03/06(水) 23:55:32 

    【日本限定】お金持ちになったら住みたい街

    +13

    -22

  • 5. 匿名 2024/03/06(水) 23:55:41 

    千代田区番町ってところ

    +54

    -12

  • 6. 匿名 2024/03/06(水) 23:55:45 

    品川駅近く

    +8

    -20

  • 7. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:00 

    岐阜
    自然豊かで憧れます

    +15

    -25

  • 8. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:01 

    南千住のタワマン

    +3

    -40

  • 9. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:03 

    グランフロント大阪 オーナーズタワー

    +25

    -10

  • 10. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:04 

    白金台

    +17

    -16

  • 11. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:05 

    お金持ちになったら桜木町にすみたいんだ。ずっと夢

    +34

    -22

  • 12. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:08 

    六麓荘
    【日本限定】お金持ちになったら住みたい街

    +20

    -52

  • 13. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:08 

    関西なので、阪急西宮北口界隈に住みたいです

    +24

    -16

  • 14. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:16 

    お台場で毎日レインボーブリッジと東京タワー眺めたい

    +16

    -12

  • 15. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:19 

    葉山

    +32

    -7

  • 16. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:28 

    なんとなく港区

    +29

    -4

  • 17. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:29 

    >>5
    私は6番町

    +6

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:30 

    千鳥ヶ淵いいね。変にギラついた場所じゃなくて、主さんセンスあるよ!!🌸毎年楽しみだよ。

    +82

    -9

  • 19. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:35 

    お金持ちかはわからないけど「新宿に住んでいます」って一度は言ってみたい
    一生無理だろうけど

    +3

    -26

  • 20. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:41 

    >>12
    すげえ、こんなとこあんの?

    +15

    -4

  • 21. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:52 

    >>9
    私は25億マンション
    【日本限定】お金持ちになったら住みたい街

    +52

    -11

  • 22. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:54 

    >>11
    何故!?

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/06(水) 23:56:55 

    港区
    東京タワー見ながら暮らしたい

    +50

    -7

  • 24. 匿名 2024/03/06(水) 23:57:01 

    鎌倉

    +35

    -8

  • 25. 匿名 2024/03/06(水) 23:57:21 

    神戸はなんかお洒落なイメージある

    +26

    -13

  • 26. 匿名 2024/03/06(水) 23:57:55 

    軽井沢

    +23

    -4

  • 27. 匿名 2024/03/06(水) 23:57:56 

    >>12
    すいません
    画像貼り間違えました
    六麓荘はこっちです
    【日本限定】お金持ちになったら住みたい街

    +115

    -6

  • 28. 匿名 2024/03/06(水) 23:58:12 

    >>11
    桜木町はヤクザと高所得者が
    住み分けてると思う

    +43

    -4

  • 29. 匿名 2024/03/06(水) 23:58:27 

    恵比寿と代官山の間あたり

    +33

    -6

  • 30. 匿名 2024/03/06(水) 23:58:30 

    代官山〜猿楽町あたりの低層マンション

    +41

    -7

  • 31. 匿名 2024/03/06(水) 23:58:32 

    広尾

    +30

    -5

  • 32. 匿名 2024/03/06(水) 23:58:40 

    >>3
    お金持ちじゃない人もたくさんいるよw

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/06(水) 23:58:47 

    横浜の山手

    +31

    -5

  • 34. 匿名 2024/03/06(水) 23:58:49 

    沖縄に住みたい

    +13

    -9

  • 35. 匿名 2024/03/06(水) 23:58:54 

    苦楽園

    +11

    -6

  • 36. 匿名 2024/03/06(水) 23:59:02 

    >>1
    最近、日本で住みたい所が出てこなくなってしまった。国内旅行も行きたい所が思いつかない。外国人が多くなったせいかしら。

    +31

    -5

  • 37. 匿名 2024/03/06(水) 23:59:05 

    渋谷駅前に住んでみたい
    夜まで遊んですぐうちに帰れるって夢だなー

    +7

    -12

  • 38. 匿名 2024/03/07(木) 00:00:01 

    >>3
    東京から見ると地方都市に毛が生えたような街

    +9

    -7

  • 39. 匿名 2024/03/07(木) 00:00:37 

    新宿も銀座も千代田区も港区も
    東京を感じるけど
    やはり、日本橋が東京を感じずにはいられないかな
    桜が咲く時期の日本橋は本当にタイムスリップする

    +65

    -2

  • 40. 匿名 2024/03/07(木) 00:00:59 

    鎌倉山

    +16

    -6

  • 41. 匿名 2024/03/07(木) 00:01:12 

    >>28
    >>22
    街並みが好きなんだよね。水辺があるし結婚式場の鐘の音が響いてたり観覧車綺麗だし。ポケモン好きだからこの間お祭りしてて楽しかった。ヤクザいるの?知らなかったねえ

    +19

    -4

  • 42. 匿名 2024/03/07(木) 00:01:13 

    島を所有して、そこで暮らしたい

    +9

    -3

  • 43. 匿名 2024/03/07(木) 00:01:55 

    >>19
    新宿区なんて安いところいっぱいあるよ
    (どこの街でもそうだけど、駅からの距離とか築年数とか広さ問わなければ都心に余裕で住めるよ)

    麻布十番に住んでた元カレいたよw
    良いとこすんでるねー→めっちゃボロアパート狭すぎ三階まで階段みたいな

    +54

    -3

  • 44. 匿名 2024/03/07(木) 00:02:06 

    品川か新宿の駅まで徒歩10分以内に住みたい
    巨大ターミナル駅の近くならどこに行くにも不便がなさそう

    +18

    -3

  • 45. 匿名 2024/03/07(木) 00:02:07 

    下町育ちだから、洒落た所はしんどそう!
    都会に電車で一本!空港もそれなりに近い郊外がいい。公園が近くガヤガヤしてない方がいい

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2024/03/07(木) 00:02:11 

    >>7
    郡上八幡に住みたい。
    綺麗なお水や伝統的なお祭り、憧れるなぁー

    +23

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/07(木) 00:02:19 

    >>8
    www

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/07(木) 00:02:20 

    浅草に住みたい

    今練馬なんだけど、車2台あるから浅草だと駐車場が高い

    でもほんと憧れる

    +11

    -9

  • 49. 匿名 2024/03/07(木) 00:02:22 

    成城

    +7

    -4

  • 50. 匿名 2024/03/07(木) 00:02:35 

    文京区小石川
    なぜか昔から憧れてる

    +22

    -4

  • 51. 匿名 2024/03/07(木) 00:02:36 

    >>33
    同じ!私も洋館ある辺りに自分でデザインした洋館建てたい
    みなとみらいより絶対に山手だよね

    +20

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/07(木) 00:02:56 

    コンクリートジャングルが苦手なので護国寺〜江戸川橋〜神楽坂あたりはどうかな

    +14

    -5

  • 53. 匿名 2024/03/07(木) 00:03:38 

    ずっと城南地区だから文京区あたりに住んでみたい
    あと谷根千とか

    +11

    -5

  • 54. 匿名 2024/03/07(木) 00:04:36 

    >>39
    日本橋で働いてたんだけど、春が一番好きだわー。

    あと、水森亜土ちゃんが日本橋出身と知ってたまげた。

    あんなとこ住んでたって凄いよね。

    +34

    -5

  • 55. 匿名 2024/03/07(木) 00:05:05 

    >>44
    移動を考えてる時点でお金持ち思考じゃ無いね
    お金持ちのトピなら、思い切って外車買って〜もしくは飛行機移動で〜みたいなかんじであれ!

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2024/03/07(木) 00:05:30 

    >>25
    今はお年寄りの町

    +6

    -4

  • 57. 匿名 2024/03/07(木) 00:05:33 

    スギ花粉のない沖縄

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2024/03/07(木) 00:05:35 

    新宿

    +5

    -4

  • 59. 匿名 2024/03/07(木) 00:06:13 

    職場から遠くなるの無理
    電車通勤もしたくない

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2024/03/07(木) 00:06:42 

    千代田区千代田区1の1

    +6

    -4

  • 61. 匿名 2024/03/07(木) 00:07:06 

    ビバリーヒルズ

    +0

    -5

  • 62. 匿名 2024/03/07(木) 00:07:29 

    世田谷区 用賀

    +10

    -13

  • 63. 匿名 2024/03/07(木) 00:07:37 

    軽井沢

    +7

    -3

  • 64. 匿名 2024/03/07(木) 00:08:18 

    >>28
    日本三大ドヤ街の心臓部が近いからね。

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2024/03/07(木) 00:09:13 

    お金あっても練馬でいいや

    +9

    -6

  • 66. 匿名 2024/03/07(木) 00:09:32 

    神戸の東灘区近辺

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/07(木) 00:10:22 

    季節ごとに住む場所変えたい
    春になったら、暖かい桜の咲く街に住んで
    夏になったら、北海道や高原の涼しいところで過ごして
    秋になったら、食べ物の美味しいところで紅葉を眺めて
    冬になったら、温泉に入って蟹食べたい

    +42

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/07(木) 00:11:48 

    >>65
    練馬に慣れるとマジで抜け出す理由が特になくなる

    +4

    -8

  • 69. 匿名 2024/03/07(木) 00:11:59 

    松濤。

    +18

    -5

  • 70. 匿名 2024/03/07(木) 00:12:15 

    小室夫妻の住むニューヨーク

    +2

    -8

  • 71. 匿名 2024/03/07(木) 00:13:57 

    鎌倉‼

    +13

    -5

  • 72. 匿名 2024/03/07(木) 00:14:00 

    >>67
    秋は悩ましいなー!!!伊豆、那須高原、京都とかー?(御所があるところになっちまー)

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/07(木) 00:14:06 

    1ヶ月ごとに47都道府県まわるよ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/07(木) 00:15:21 

    茨木市に帰りたい
    今は滋賀県民

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2024/03/07(木) 00:15:51 

    横浜ですな

    +7

    -4

  • 76. 匿名 2024/03/07(木) 00:16:18 

    >>45
    おおたかの森どう?

    かなりセレブよ。
    夜8時以降は街には人が少ない静かな街

    +7

    -14

  • 77. 匿名 2024/03/07(木) 00:17:35 

    田園調布3丁目のはずれの4丁目近く、富士山が見えるところに豪邸を建てて住みたい。田園調布が落ちめでもいいの。あの閑静な雰囲気と戸建てで富士山が見えるローケーションは唯一無二だわ。

    +21

    -6

  • 78. 匿名 2024/03/07(木) 00:17:49 

    >>20
    これは宮城県じゃなかった?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/07(木) 00:18:54 

    >>28
    野毛側と港側では結構違うよね

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/07(木) 00:19:14 

    >>78
    そうなんだ!合成かと思うくらいでかいね!

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/07(木) 00:21:50 

    >>50
    昔住んでたけどいい所だよ。
    小石川植物園は都会なのに四季を感じられる。
    これからの季節は植物園行く途中の播磨坂の桜綺麗だよ。
    また住んでみたいエリア。

    +12

    -2

  • 82. 匿名 2024/03/07(木) 00:23:14 

    【日本限定】お金持ちになったら住みたい街

    +7

    -4

  • 83. 匿名 2024/03/07(木) 00:23:32 

    >>52
    神楽坂よかったよ。飯田橋からどこにでも行けるし、高速もすぐで便利なのに、住宅街は静かで。

    +8

    -3

  • 84. 匿名 2024/03/07(木) 00:24:52 

    ハウステンボスの敷地内
    景色としての家かと思いきや、本当に住めるらしい
    とはいえ一目もあるだろうから、ゴールデンウィークとかだけ住みたい

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/07(木) 00:26:08 

    大阪梅田のマンション
    プレミスト梅田
    【日本限定】お金持ちになったら住みたい街

    +5

    -5

  • 86. 匿名 2024/03/07(木) 00:26:37 

    >>1
    浜田山

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2024/03/07(木) 00:26:57 

    >>8
    撃たれるそ

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2024/03/07(木) 00:27:31 

    大阪梅田の
    アニメイトのあるビルの裏のマンション
    プレミスト梅田
    【日本限定】お金持ちになったら住みたい街

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2024/03/07(木) 00:27:33 

    杉やヒノキのないところに住みたい

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/07(木) 00:27:58 

    >>4
    ここどこ?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/07(木) 00:28:14 

    千代田区に住んでみたい
    最寄駅東京って言いたい

    +5

    -5

  • 92. 匿名 2024/03/07(木) 00:29:20 

    豊洲のマンション

    +6

    -7

  • 93. 匿名 2024/03/07(木) 00:30:04 

    >>90
    だめだ。ラスベガスだから日本じゃない(っ・д・)≡⊃)3゚)∵

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/07(木) 00:30:22 

    目黒に住んでますって言ってみたい

    +3

    -5

  • 95. 匿名 2024/03/07(木) 00:30:35 

    最近、池之端が気になってる。上野の不忍池の近くのタワマンがたくさん立ってるあたりらしいんだけど、美術館はすぐ近くだし、台東区は生鮮食品も飲食店も充実してるから羨ましい
    シングルとか夫婦二人とかで住むなら楽しそう

    +7

    -5

  • 96. 匿名 2024/03/07(木) 00:30:47 

    >>27
    笑いました
    あそこやばいくらい景観きびしくて、建て替えどころか購入にも自治会通さなきゃなのに??よもすえ?と思ってしまった w

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/07(木) 00:31:19 

    >>86
    実家あるけどそんなに良いのかな…?ご近所に教育ママがいっぱい引っ越してきてる気がする。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2024/03/07(木) 00:31:22 

    >>8
    あそこ住むのってどういう人たちなんだろ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/07(木) 00:31:41 

    二子玉川

    +6

    -6

  • 100. 匿名 2024/03/07(木) 00:32:30 

    >>85
    木でワロタ🌲

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/07(木) 00:33:38 

    そこはやっぱり
    六本木ヒルズだな

    +0

    -8

  • 102. 匿名 2024/03/07(木) 00:33:52 

    >>86
    日本一ポルシェが売れる街

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/07(木) 00:36:36 

    千駄木の旧安田楠雄邸の並びに住みたいなぁ

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2024/03/07(木) 00:36:41 

    横浜ベイブリッジかレインボーブリッジの近く

    +4

    -3

  • 105. 匿名 2024/03/07(木) 00:38:50 

    大宮の新しくできるところです

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2024/03/07(木) 00:40:25 

    辻堂駅前
    地味に高いんだよねー

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2024/03/07(木) 00:43:06 

    >>1
    千代田区
    成人式が豪華だったよね?
    オークラのビュッフェ?

    +4

    -6

  • 108. 匿名 2024/03/07(木) 00:46:35 

    >>23
    港区の都営住宅に子供の頃住んでたよ笑

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/07(木) 00:50:50 

    >>23
    独身の頃に港区住んでて結構近くに東京タワーも見えたけどいつからか見えなくなった(ビルやマンションどんどん建つ)

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/07(木) 00:59:41 

    赤羽住んで毎日せんべろ通いたい

    +7

    -3

  • 111. 匿名 2024/03/07(木) 01:01:01 

    >>101
    六本木ヒルズより麻布台をおススメするわ

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/07(木) 01:05:20 

    横浜の山手みたいに洋館とか輸入住宅が多めに建ってる都内の高級住宅街てどこかな?
    代官山の旧山手通りか田園調布の駅からのメイン通りが一番近いかしら?

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2024/03/07(木) 01:06:43 

    >>1
    田端

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/07(木) 01:07:52 

    >>104
    地震や津波来たらアウトだから嫌だ

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/07(木) 01:08:53 

    >>102
    外国系の金持ちが多いのね
    それと日本愛が薄い日本人が多いのね

    +5

    -3

  • 116. 匿名 2024/03/07(木) 01:09:38 

    >>112
    赤坂の韓国人街じゃない?

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2024/03/07(木) 01:10:48 

    >>98
    合理主義者の庶民層
    中の上くらいとか?

    +3

    -3

  • 118. 匿名 2024/03/07(木) 01:11:22 

    >>97
    一戸建て?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/07(木) 01:12:18 

    >>95
    グエンと中国人が多すぎるけどね

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/07(木) 01:12:39 

    神戸市の旧住吉村

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/07(木) 01:15:09 

    >>116
    TBSのそばの韓国料理店が多いとこなら行った事あるけど韓国人街はないや
    洋館とか輸入住宅なんてあるの?

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/07(木) 01:15:40 

    >>63
    熊は?

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/07(木) 01:15:59 

    住んでる街が上がってると嬉しいわ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/07(木) 01:18:03 

    >>50
    印刷工場だらけだよ

    +6

    -5

  • 125. 匿名 2024/03/07(木) 01:21:40 

    >>118
    実家は一戸建てだけど、近くのマンションや新築のお家、私立小の制服、塾のバッグもった子、全身紺色のお母さんと小さな子の組み合わせとか以前にも増してかなり見るようになった。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/07(木) 01:26:47 

    >>1
    舞浜

    +1

    -7

  • 127. 匿名 2024/03/07(木) 01:27:57 

    >>85

    梅田の繁華街とは思えない閑静さ
    【日本限定】お金持ちになったら住みたい街

    +6

    -3

  • 128. 匿名 2024/03/07(木) 01:28:31 

    北千住に一軒家建てたい

    +1

    -3

  • 129. 匿名 2024/03/07(木) 01:28:58 

    流山おおたかの森駅

    +4

    -5

  • 130. 匿名 2024/03/07(木) 01:31:46 

    >>101
    エレベーターに幽霊が出るらしく
    知人夫婦が六本木ヒルズからミッドタウンに引っ越しましたよ。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2024/03/07(木) 01:35:39 

    >>1
    東京駅のマンション
    丸の内

    +3

    -9

  • 132. 匿名 2024/03/07(木) 01:41:59 

    >>21
    これなんてマンション???
    25億マンションで出てくるかな?

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2024/03/07(木) 01:57:50 

    東京都西麻布
    東京はお金があると楽しいときいたので

    +3

    -5

  • 134. 匿名 2024/03/07(木) 02:11:30 

    地域の役割や行事もないぐらいのポツンと一軒家に住みたい

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/07(木) 02:18:18 

    日曜劇場「さよならマエストロ」見ていたら、富士山があんな風に見えるところっていいなと思います。噴火したら嫌だけど。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/03/07(木) 02:19:21 

    >>19
    新宿駅?新宿区なんて歌舞伎から四ツ谷まで幅広いよ。

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2024/03/07(木) 02:24:34 

    >>101
    六本木ヒルズなんて古いよ、同じヒルズなら麻布台か今建設中の三田ガーデンヒルズ。
    三田はあれだけど麻布台ヒルズに関しては芸能人ですら買えないほど桁違いな価格だよ。それでも完売、三田も完売。

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2024/03/07(木) 02:24:58 

    >>1
    あの辺スーパー無くて不便そうと思った私は、空想の中でも貧乏人だわ。
    タクシーで紀伊國屋とかいくのかな。

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/07(木) 02:25:09 

    鎌倉

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2024/03/07(木) 02:30:11 

    どこでもいいから城みたいな豪邸建てたーい

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/07(木) 02:33:32 

    麻布台ヒルズのアマンレジデンスか、孫さんの家に住んで、成功者の気分を味わいたい

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/07(木) 02:41:19 

    木更津

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/07(木) 02:47:40 

    国会図書館の横

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2024/03/07(木) 02:59:23 

    >>39
    ガル民って何故か住宅地区外を好む傾向にあるのが不思議

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2024/03/07(木) 03:57:42 

    >>21
    初めて見た
    内装この時代とは思えないくらいに豪華だね
    この内装ならシリック社のロココ家具置いてもそこまでダサくならないかも

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2024/03/07(木) 05:11:48 

    >>23
    疑問なんだけどみんな港区なんて本当に住みたいのー?
    東京タワー見ながら住んだとして、まわりは外国人と、夜の仕事の人たちと、芸能関係のギラついた方々と、美容整形の開業医とか、成金のYouTuber TikToker インスタグラマーetc...そういう人種が、住む場所のみならず、スーパー、コンビニ、銀行、公園、とかでもずっとウヨウヨいるんだよ?
    私は港区で生まれ育って、港区の学校に通い、港区でいろいろバイトもしたけど、なんか雰囲気エグい街って印象しかないんだけど。

    +10

    -11

  • 147. 匿名 2024/03/07(木) 05:13:50 

    >>12
    仙台じゃないの?

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/07(木) 05:14:03 

    みなとみらいだなやっぱ

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2024/03/07(木) 05:14:37 

    >>50
    治安や雰囲気はいいんだけど坂道と左右に斜めってる歩道が多すぎて子育て(ベビーカー)ハードモードだったな(笑)

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/07(木) 06:30:20 

    港区。麻布十番か赤坂

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2024/03/07(木) 06:40:23 

    >>6
    目黒生まれだけど、品川の港南は行ってはいけない場所だった
    食肉処理工場があるしね
    品川のタワマンに住んでる人は田舎者だと思ってる

    +20

    -9

  • 152. 匿名 2024/03/07(木) 06:49:08 

    >>21
    中国人富裕層に向けて作られたマンションですよね…ニュースなってて金額にビックリしましたもん…

    +10

    -3

  • 153. 匿名 2024/03/07(木) 06:50:17 

    >>39
    私も都内で一番日本橋が好き!!

    +12

    -2

  • 154. 匿名 2024/03/07(木) 07:00:42 

    披露山庭園住みたい😍
    【日本限定】お金持ちになったら住みたい街

    +10

    -3

  • 155. 匿名 2024/03/07(木) 07:04:43 

    阪急岡本〜西北の間

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2024/03/07(木) 07:08:37 

    梅田いいよね。前は阪神間の山手がいいと思ってたけど車なかったら不便だし、ここのところ自分の中で大阪の魅力度がアップしてる!福島とか天満あたりもいい。タワマンしかないけど。。

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/03/07(木) 07:09:56 

    >>27
    友人住んでるよ
    ややこしいし大変な街だし、購入もなかなか許可降りないよ
    自治会費50万とかだしね。

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2024/03/07(木) 07:10:21 

    >>155
    お金持ちでなくても普通に住める。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2024/03/07(木) 07:11:13 

    >>152
    中国経済失速で中国人は爆買い無くなったし、マンションも購買者の多くは日本人だよ

    テレビは日本経済を良くない事にしたいから報道しないけど、株高で急速に日本人の高額物件購買が増えてる
    地方に住んでると分からない

    +10

    -3

  • 160. 匿名 2024/03/07(木) 07:40:02 

    >>1
    田園調布に家が建つ

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2024/03/07(木) 07:42:35 

    葉山、湘南、鎌倉

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/07(木) 07:49:05 

    深沢

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2024/03/07(木) 07:50:05 

    >>12
    これは仙台

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/07(木) 08:08:10 

    >>1
    お金持ちになる見込みないから妄想するのも虚しい!

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2024/03/07(木) 08:09:49 

    >>138
    配達頼むんだよ
    クリーニングも御用聞きに来てくれるらしい
    金持ちは買い物に出かけない

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2024/03/07(木) 08:15:47 

    新宿区内の一番高級なマンション。上の立場で雑多な人々が様々な人生模様を織りなす新宿という刺激ある街に身を委ねていたい。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2024/03/07(木) 08:24:54 

    場所は今住んでるところでいいから、今の2倍くらい広い家に住みたい

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/07(木) 08:27:40 

    >>77
    わかります
    多摩川の雄大な風景が広がり、夕焼け、朝焼けの頃が最高です
    夜は武蔵小杉のタワマン群がマンハッタンのように見えます

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2024/03/07(木) 08:29:02 

    ホテル生活したい

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/07(木) 08:41:55 

    田園調布

    +4

    -4

  • 171. 匿名 2024/03/07(木) 08:46:52 

    長野辺りの山の中に住んで
    東京に出る時は
    運転手付きのジェト機で行く。
    もちろんマイジェト。
    羽田からはハイヤーで移動

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/07(木) 08:56:36 

    >>6
    北品川、御殿山は憧れるよ。
    高級住宅街。

    +11

    -5

  • 173. 匿名 2024/03/07(木) 08:56:50 

    >>151
    ちょっと前に子持ち芸人が低所得者優遇目一杯使って港南口?のタワマン型都営住宅住んでるってトピで港南のら羨ましくないって書いたらマイナスの嵐だったよ
    臭くても港区アドレスが羨ましいらしい

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/07(木) 08:58:18 

    >>158
    駅近一戸建てなら一億するよ
    jr、阪神まで下がると安くなるけど

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/07(木) 08:59:54 

    有栖川宮記念公園のそばに住みたい。ぼんやり広尾とか麻布、ではなく。

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/07(木) 09:06:08 

    >>174
    場所によっては高くない
    地域を調べたら色々とあるけど。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/07(木) 09:13:26 

    お金持ちになっても、準急すら止まらない街に住みたいな。都会の雰囲気苦手

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2024/03/07(木) 09:26:27 

    >>151
    6です
    寺山修司の映画作品で、品川の屠殺場というシーンがあった気がします..

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2024/03/07(木) 09:28:24 

    >>172
    6です
    こないだ用事があって品川の高級住宅地の中を歩きました。本当憧れますよね

    +6

    -3

  • 180. 匿名 2024/03/07(木) 09:47:20 

    >>175
    私も同じ、港区南麻布の有栖川宮記念公園に近接したエリアがいい
    ナショナル麻布でお買い物するの楽しいし

    +7

    -3

  • 181. 匿名 2024/03/07(木) 09:48:49 

    >>11
    私も北仲タワー住みたい。
    みなとみらいの夜景眺めて毎日を過ごしたい。

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2024/03/07(木) 09:53:50 

    >>27
    だよね
    この街に電柱なんてないもの

    とにかく敷地面積も~以上、お庭は敷地の~%は確保しないといけない等々、本当にお金持ってないと住めないし住み続けられないよね

    +13

    -1

  • 183. 匿名 2024/03/07(木) 10:00:46 

    日本橋浜町あたりで隅田川を見下ろせるマンションに住みたい。あの辺治安も良くて住みやすそうだし新宿にも銀座にもアクセスいいし。

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2024/03/07(木) 10:07:28 

    国立

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2024/03/07(木) 10:13:54 

    >>8
    住んでたww

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/07(木) 10:20:35 

    イタリアのフィレンツェって書こうとしたら日本限定だった
    日本だと沖縄かな、寒いの嫌い

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2024/03/07(木) 10:34:24 

    >>183
    隅田川を見下ろしたかったら浜町から新大橋を江東区側に渡って左に曲がったところにある大型タワーマンションがいいよ。

    +2

    -3

  • 188. 匿名 2024/03/07(木) 10:35:05 

    >>175 >>180
    大きな宗教施設なかったっけ?

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2024/03/07(木) 10:50:07 

    >>187
    183です。
    それって森下あたりですかね?まぁあの辺りも悪くはないですよね。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/07(木) 11:00:43 

    >>43
    麻布十番のボロアパートでお家賃いくらぐらいだったんだろう

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2024/03/07(木) 11:20:15 

    >>1
    これからの季節、桜が絶景ですね。普段でもお散歩にもちょうど良い環境で。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/07(木) 11:23:28 

    >>146
    あなたの感想は不要。住んでみたい人がコメントするトピよ。現実を言ってどうしたいの?あなたの憧れはどこ?

    +10

    -6

  • 193. 匿名 2024/03/07(木) 11:25:13 

    >>165
    前にがるで金持ちも自転車で買い物行くって言ってて笑った、金持ちのレベルが低い話だった

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2024/03/07(木) 11:28:02 

    >>52
    住んでるよ~。メトロ、バスが系統多くて便利すぎる。商店街も多いし医療機関も選び放題。最高。でも神田川が少し心配。

    +3

    -2

  • 195. 匿名 2024/03/07(木) 11:29:46 

    先に書き込みされたけど、馬車道北仲再開発のマンション。
    2027年には新たに高層マンションが2層建つよ。
    最高級ホテルも入るし、小規模ながら
    商業施設もできる。
    環境もいいし、周辺の活性化も期待できる。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/07(木) 12:23:23 

    飯田橋駅前のマンションが便利そうで皇居も近く、住んでみたい。近くの番町も住みたいし、神楽坂や市ヶ谷も近くて良いと思う。
    駅前のプラウドタワー千代田富士見とパークコート千代田富士見ザ・タワー気になってる。

    +9

    -4

  • 197. 匿名 2024/03/07(木) 12:31:08 

    空港に近い田舎で土地それなりにあれば、それでいいや。
    ごみごみが苦手。
    金持ちならホテルに長期滞在で色んなところ行く。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/07(木) 13:03:38 

    オールド東京が好きなので
    衆議院東京2区(中央区・台東区)
    の地域がいいな。
    中央通りから一本奥に入ったあたり

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2024/03/07(木) 13:16:22 

    前橋
    交通の便が良い程よい田舎だから

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/07(木) 13:19:17 

    >>166
    歌舞伎町近いと売れっ子ホストとかも住んでそう。

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2024/03/07(木) 14:32:24 

    >>85
    アニメイトのとこにあるビルだ
    ここ大阪の中では高級感かなりある
    隣にやたらオシャレ結婚式場ある

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2024/03/07(木) 15:49:11 

    >>34
    お金あるなら沖縄でゆったりどうぶつの森みたいな生活したい

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/07(木) 15:56:52 

    湯島か神楽坂あたり。

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2024/03/07(木) 16:20:44 

    >>5
    オレのじいちゃんの生家

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2024/03/07(木) 16:25:17 

    札幌市、宮の森あたりに住みたい。低層レジデンスみたいなのがあればなお良い。

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2024/03/07(木) 17:30:31 

    札幌駅近くのマンション

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/07(木) 17:31:00 

    >>4
    なぜラスベガス?

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2024/03/07(木) 18:46:23 

    >>138
    マルエツもリンコスもあるよ。
    そのマンションに住んでる人が行くのかはわからないけど。

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2024/03/07(木) 19:19:56 

    横浜よりの東横線

    +0

    -3

  • 210. 匿名 2024/03/07(木) 20:58:54 

    便利なところは空気汚いし
    空気綺麗なところは駅が微妙

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/07(木) 22:09:13 

    >>6
    品川駅の高輪口の方は住みたい。
    坂登ったら超高級住宅街だもんね。
    これから開発で駅前もすごい綺麗になりそうだし。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2024/03/07(木) 22:11:03 

    >>31
    広尾の良さがわからない。
    何が魅力的なの?
    お金持ちの街なのに駅も汚くない?

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2024/03/07(木) 22:13:00 

    >>178
    それなら白金の高架下あたりもそうだったよ。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/03/07(木) 22:18:04 

    >>146
    本当に住んでた?
    本当に住んでたならちゃんとした仕事してる富裕層の方が実際は多いってわかるはずだけど。
    夜しか活動してなかったのかな。

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2024/03/07(木) 22:49:14 

    浅草
    雷門の近く

    +0

    -2

  • 216. 匿名 2024/03/07(木) 22:54:14 

    豊洲

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2024/03/07(木) 22:59:50 

    >>146
    地方の人が思ってる港区ってそんなイメージ?
    港区育ちでどこ住んでたの?

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2024/03/07(木) 23:00:56 

    >>95
    ピンポイントに地名でてきてびっくりしました。
    落ち着いていて便利ですごくよいですよ。スーパーだけはすぐ近くにはいいところないですが。
    ちょっとのつもりが気に入ってずっと住んでます。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/07(木) 23:01:30 

    >>187
    森下の隅田川沿いに大型タワマンなんてあったっけ?

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2024/03/07(木) 23:05:09 

    >>15
    親の別荘があるけどやはり田舎は虫が多くて嫌だ

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2024/03/07(木) 23:20:07 

    >>98
    知り合い住んでる。パワーカップルだよ。

    +0

    -3

  • 222. 匿名 2024/03/07(木) 23:23:15 

    >>25
    いわゆる阪神間だよね

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2024/03/07(木) 23:28:33 

    >>24
    昭和の頃の鎌倉なら憧れた
    小津安二郎の世界観とか
    今は観光客だらけで大変みたい

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2024/03/07(木) 23:50:25 

    >>212
    有栖川公園があったり、日赤前あたりの豪邸は素敵じゃないかな

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2024/03/08(金) 00:13:50 

    >>5
    住みにくいだろ!
    スーパーとかさぁ

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2024/03/08(金) 07:24:04 

    オランダのユトレヒト!ミッフィーの街

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2024/03/08(金) 08:37:48 

    >>111
    麻布なら永坂町がいいな

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2024/03/08(金) 08:53:52 

    >>161
    日本橋に住んでその辺りに別荘が欲しいなあ

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2024/03/08(金) 08:59:27 

    >>200
    住んでるよ
    だからコロナが流行ってた時はちょっと離れたクリニックへ行ってた

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2024/03/08(金) 09:07:29 

    >>214
    港区でも夜の商売の人が住む地域に住んで地元の学校に通ってその狭い地域しか見てなかったんじゃないかしら

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2024/03/08(金) 15:36:16 

    >>196
    あの辺なかなかいいよね~
    飯田橋駅に果実園出来てた。
    モーニング行きたい。
    サクラテラスもあるね。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/08(金) 19:35:08 

    >>214
    ヨコだけど、
    実際の港区は知らないけど、この人たち↓のSNSをよく見てるんじゃないかな

    夜の仕事の人たちと、芸能関係のギラついた方々と、美容整形の開業医とか、成金のYouTuber TikToker インスタグラマーetc.

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/08(金) 21:54:01 

    >>159
    違うわwww
    どこ情報だよwwwwwwwwwwww

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2024/03/08(金) 21:54:46  ID:NO423uvKkW 

    >>159
    違いまーーーーーーす!!!!!!!

    +0

    -2

  • 235. 匿名 2024/03/08(金) 21:55:53 

    >>159
    別に無くなってないよ
    お金ある人は買ってるし
    日本人じゃないよww
    どこの情報見て言ってる?
    日本人じゃなく中国の人だよwwwww

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2024/03/08(金) 21:56:13 

    >>159
    中国の人だよ.......

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2024/03/11(月) 07:00:33 

    厚木市に住みたい

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2024/03/17(日) 17:51:31 

    >>151
    東京食肉市場ですね
    屠殺場はありますよ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/22(金) 12:45:20 

    長久手に住みたいです

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/31(日) 18:48:38 

    厚木市

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード