ガールズちゃんねる

この人って損してるよなと思う人は?

159コメント2024/03/19(火) 14:46

  • 1. 匿名 2024/03/06(水) 17:50:02 

    うちの母は何かと文句垂れで、子供の頃に何か手伝っても絶対にダメ出しをしてきて嫌な気分にさせてくる人でした。お陰で家では誰も母を手伝わなくなったし、子どもながらにこの人は損してるよなって思ってました。
    皆さんの周りでこの人損してるなって人はいますか?

    +161

    -12

  • 2. 匿名 2024/03/06(水) 17:51:07 

    ゆたぼん
    この人って損してるよなと思う人は?

    +10

    -48

  • 3. 匿名 2024/03/06(水) 17:51:12 

    スマホ代金を巡り親を襲って捕まってる人

    +14

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/06(水) 17:51:16 

    フキハラ上司(女性)
    可愛いし笑顔が素敵なのに勿体ない。

    +39

    -7

  • 5. 匿名 2024/03/06(水) 17:51:23 

    身体壊してまで何のためにお金稼いでるのかわからないような激務に追われてる人。

    +202

    -7

  • 6. 匿名 2024/03/06(水) 17:51:23 

    被害妄想激しい人

    +70

    -6

  • 7. 匿名 2024/03/06(水) 17:51:25 

    他人に興味津々な暇人
    自分に集中してない人間は本当に損してるし理解できないタイプ

    +162

    -3

  • 8. 匿名 2024/03/06(水) 17:51:27 

    ガルちゃんしている人全員

    時間の無駄。

    +61

    -18

  • 9. 匿名 2024/03/06(水) 17:51:36 

    繊細で自分が傷つくことが怖くて自分を守るために不愛想になってしまってるような人

    +27

    -8

  • 10. 匿名 2024/03/06(水) 17:51:50 

    変に完璧主義な人

    +70

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/06(水) 17:52:10 

    まず否定から入る人

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/06(水) 17:52:16 

    >>4
    フキハラって何?
    何にでもハラスメント言う人も損してるかもねw

    +30

    -19

  • 13. 匿名 2024/03/06(水) 17:52:24 

    近所の図書館の司書さん。
    メイクが独特なんだけど、一度朝イチで行ったときにほぼすっぴんで、めちゃめちゃ可愛かった!
    絶対にナチュラルメイクが似合う。誰か伝えてくれ。

    +123

    -5

  • 14. 匿名 2024/03/06(水) 17:52:38 

    ヤフコメ民とX民

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/06(水) 17:52:47 

    デブス、バカ、性格悪いの何にもいいところがない私

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/06(水) 17:53:12 

    口癖がすみませんの人
    なめられやすくなると思う

    +56

    -5

  • 17. 匿名 2024/03/06(水) 17:53:14 

    >>7
    こういうトピに来る時点でみんな他人に興味津々

    +7

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/06(水) 17:53:27 

    良かれと思って張り切り過ぎて空回りしている人。

    +51

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/06(水) 17:53:38 

    得をしたい、特別な私でいたいが為に一足飛びで有名人や業界人とお近づきになろうとして毎回轟沈してるおばさん知ってる
    普通に生きた方がよほど人生楽しかろうに、いまだ目が醒めずに元気に現実逃避に勤しんでるよ

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/06(水) 17:53:40 

    >>8
    お前らの時間などに価値はないんだよ
    だから無駄とか無駄じゃないとかそもそもないの

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/06(水) 17:53:44 

    >>16
    言わなかったエラソーだと言われる

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/06(水) 17:53:51 

    東山紀之
    あんな時に社長になるなんて損しか無いのではと思った

    +76

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/06(水) 17:53:56 

    >>1
    自分のこと高く見積もって高望みして一生懸命無駄に婚活してる人
    結婚相談所の良いカモだなー

    +21

    -7

  • 24. 匿名 2024/03/06(水) 17:54:09 

    元の骨格や筋肉の位置のせいで怒ってたり不機嫌に見える人
    かすみ目体質の人とかも眉間にシワが寄りがちで損してる

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/06(水) 17:54:18 

    「ありがとう」を言う習慣がない人

    +54

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/06(水) 17:54:26 

    >>1
    それは損ではなくない?
    どちらかと言えば自業自得。

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/06(水) 17:54:41 

    「〇歳で〇〇は変?痛くない?」とかいちいち人に聞かないと何もできない人

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/06(水) 17:54:52 

    >>15
    こういったコメントには+なんだよな

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/06(水) 17:54:55 

    >>13
    あなたが伝えればいいんじゃない?笑

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/06(水) 17:55:27 

    バゲット中の白い所しか食べない同僚

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/06(水) 17:56:06 

    >>4
    うちのお局だわ。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/06(水) 17:56:08 

    >>12
    横だけど「不機嫌ハラスメント」ね。
    不機嫌アピールしてまわりに威圧感与える、これは立派なハラスメントだよ。

    +69

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/06(水) 17:56:19 

    ガルちゃんやっている人っていうコメントありそう

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/06(水) 17:56:27 

    損得考えている人は、たいてい損してる

    +12

    -3

  • 35. 匿名 2024/03/06(水) 17:56:28 

    この左の人

    意地張ってシルバーヘアしてないで髪染めたらいいのに
    この人って損してるよなと思う人は?

    +25

    -14

  • 36. 匿名 2024/03/06(水) 17:56:35 

    口癖がアンチの人
    嫌な人ばかり追うのって人生の無駄だよ

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/06(水) 17:56:36 

    優柔不断というか決断を人任せにする人
    本人は責任を背負わず楽したいんだろうけど無責任だと信用を失って貧乏くじばっかり引いてる
    言ってもデモデモダッテだから死ぬまでそのままだろう

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/06(水) 17:56:41 

    >>11
    視野は狭いしやたらと心配性で柔軟性がない
    意外と頑固だから何かと取りこぼしが多いと感じる
    要領も悪いんだろけどさ

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/06(水) 17:57:15 

    >>2
    まだ若いし、今は高校受験に向けて猛勉強中だそうだし今のうちに気がつけたからよかったんじゃないでしょうか?

    +58

    -3

  • 40. 匿名 2024/03/06(水) 17:57:22 

    身も蓋もないこと言うけど、日本人全員。
    選挙に行かない、声も上げない、声を上げる人、被害を訴える人を叩く、悪い空気に流される風潮。

    +31

    -4

  • 41. 匿名 2024/03/06(水) 17:57:31 

    確実に自分が損してる。
    凄く相手が好きなとき尽くしたり手伝いも積極的にするけど、相手がどんどん図に乗り何の感謝もなく雑に扱ってくると突然嫌気がさして関わりをやめて何年間も費やした今までの労力を台無しにする。
    こういうことを繰り返して我ながらアホだと思う。

    今では尽くすのは自分と猫ぐらいにして、人には最低限にしか関わらない。

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/06(水) 17:57:38 

    >>13
    なんで他力本願?

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/06(水) 17:57:52 

    >>2
    ちゃんと自分で気付いて
    ちゃんと自ら行動を変えたことは
    これから長い人生を考えると
    全く損はしてない人生だと思う

    +71

    -3

  • 44. 匿名 2024/03/06(水) 17:57:55 

    >>30周りの硬いのが苦手ってこと?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/06(水) 17:58:31 

    誰かを褒めると同時に関係ない周りを貶す人。どちらからも嫌がられる。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/06(水) 17:58:35 

    >>13
    女性なら「あらぁすっぴんのがお綺麗じゃないの」で行けるんじゃない?

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/06(水) 17:58:39 

    話し方が変な人
    もうちょっと普通に話すだけで印象かなり良くなるだろうにって思う人がいる

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/06(水) 17:59:11 

    >>1
    そもそも主さんのお母さんは手出しして欲しくないんじゃない?
    子供のやる気の芽を摘んで、教育としては間違ってるけど。

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2024/03/06(水) 17:59:27 

    >>32
    今だと「自分の機嫌を他人に取らせるような人は仕事できない」って言われてるよね。自分の機嫌は自分で取るのが当たり前

    +33

    -3

  • 50. 匿名 2024/03/06(水) 17:59:31 

    >>35
    同感だけど、芸能人有名人でもあるしな
    これで久しぶりに話題になれたんだから得はしてるのかも

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/06(水) 17:59:56 

    自分が問題を起こしたのに謝らない人

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/06(水) 18:00:43 

    >>22
    「社長をやる=自分はジャーニーの性被害にあってません」ということにできる
    彼はそっちを取ったのだろう

    +5

    -5

  • 53. 匿名 2024/03/06(水) 18:00:50 

    不機嫌を隠さず人を見てストレスをぶつけてくる人。

    結局は相手に物凄く憎まれたり嫌われて負の念を背負ったり孤立したりするのに、アホだと思う。
    何で自分が嫌われるかわからないという心理も変だし。


    +27

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/06(水) 18:01:03 

    窃盗犯
    捕まったら何にも残らないのに
    お金も時間も信頼も

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/06(水) 18:01:35 

    この前ガルで見た、コンビニのレジ横の揚げ物が恥ずかしくて買いたいけど買えないって人
    自分も太るのが怖くてたまにしか買わないけど春巻きとかコロッケとか超おいしー
    恥ずかしがりやさんすぎるっていうのもどうかと思う…

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2024/03/06(水) 18:01:40 

    >>22
    1番貧乏くじ引いたなと私も思う。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/06(水) 18:03:03 

    簡単に考えて大赤字になのわかるはずなのに流行に乗って店を開店する人
    流行はすぐに廃るし、他にも同じこと考えてる人が大勢出て来ること、ああいうのはただ店を構えてるだけじゃダメなんだよね
    しかも会社辞めて退職金パー
    地道に会社員続けてた方がいいのに

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/06(水) 18:03:27 

    >>48
    このお母さんに限らず誰も手伝ってくれないとか家事分担してくれないって文句を言ってる人って、やってくれたとしてもそのやり方じゃとか駄目だしする人多いような気がする。必ず自分のやり方でやって欲しいっていうのは無理があるんじゃないかと

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/06(水) 18:03:29 

    人を信じやすい人

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/06(水) 18:03:30 

    >>55
    コンビニのコロッケめっちゃおいしいよね!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/06(水) 18:03:33 

    真面目すぎて融通が利かない人。
    悪い人じゃないんだけど、理解してもらえるまでに無駄に嫌われたりする。適当でいいんだよって言ってあげたいが、適当にもできないこともわかってる

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/06(水) 18:03:47 

    人に期待しすぎる人

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/06(水) 18:03:48 

    かっこいいorかわいいのに
    服装がちょっと残念な人
    この人って損してるよなと思う人は?

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/06(水) 18:03:56 

    「人から〇〇って思われてるんじゃないか」っていうのを30過ぎても引きずってる人。みんな年取れば取るほど、自分の人生に一生懸命だからほとんどの人は何も思ってない。思ってる人がいたとしても性格ブスの超絶暇人くらいしか考えてないんだし、その人に振り回されなくてもいい。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/06(水) 18:04:22 

    >>13
    男性に言われたら気持ち悪いけど女性だから言っても大丈夫そう

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/06(水) 18:04:26 

    >>2
    親で全て損してるな
    まさに親ガチャ
    真っ当に生きて欲しいわ
    親に左右されず
    今はもう大丈夫やと思うけどさ

    +25

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/06(水) 18:04:32 

    コミュ障なのか、挨拶に対してハードルの高い人
    頑なに挨拶を返さないとか…挨拶1つで印象も変わるのに物体ないと思う

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/06(水) 18:04:33 

    見た目悪くないのに不倫する人

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/06(水) 18:04:34 

    人を利用されやすいくらい
    優しくて断りベタな人。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/06(水) 18:05:08 

    >>63
    コナンに出てくる人達の服装が絶妙にダサい。物語は好きです

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/06(水) 18:05:14 

    >>2
    子供のうちにいい歳してYouTubeデビューして変なことしてる大人たちを見るのはいい経験になったと思うよw

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/06(水) 18:05:54 

    無駄なプライドが高い人

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/06(水) 18:05:55 

    昔、保育園児ホストとかで有名になってた子。
    今、すごい優秀になってるみたいだけど
    親もしっかりしてるけれど、これから損が多そう。
    負けないで欲しい

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2024/03/06(水) 18:05:56 

    >>20
    お前もな

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/06(水) 18:06:18 

    眉毛が激細、への字みたいな人!なんなら書かないほうがいいのでは?って思う

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/06(水) 18:06:45 

    真っ直ぐな人。


    子供の頃は本当真っ直ぐでした。
    傷ついてばっかり。だから、
    自分を守る事、自己防衛を覚えた。
    大人になると考え方が寂しくなる。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/06(水) 18:07:20 

    >>39
    全てが脚本通りだと思うよー。今から受験勉強とかあり得ないし。

    +9

    -3

  • 78. 匿名 2024/03/06(水) 18:07:58 

    >>47
    自閉症故に話し方が不自然になるし、語彙が少なくなるので勉強中。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/06(水) 18:08:14 

    >>77
    私も思ったー

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2024/03/06(水) 18:08:17 

    >>35
    意地張ってるのかな
    一度白髪染めしたら「ずっと生え際を気にして染めなきゃいけない呪い」にかかると思うんだけど、そうなると、「わざわざ白髪を染め続けなきゃいけなくなる選択」をする方が意地張ってるみたいに見えん?

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2024/03/06(水) 18:09:09 

    >>67
    殺人犯とか日頃挨拶してただけで近所の人に「挨拶してくれるし良い人だと思ってました!」って言ってもらえるのにね

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/06(水) 18:09:56 

    ワキガの人
    いい人とかイケメンなのに気の毒

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/06(水) 18:10:33 

    >>8
    🪃

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/06(水) 18:11:54 

    >>1
    人を慰めるということを知らない母親が
    娘の私に対して慰めて欲しいという行動を取った時
    私は教わってないから慰め方がわからない
    対応に困った
    慰めるという事を知らない者同士のやり取り
    何だか変なカオス状態だった

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/06(水) 18:13:23 

    >>2
    前言撤回するのって友達や家族にでも気恥ずかしいのに、日本中の人に不登校心配されてた中で、変な意地貼らないで「考えが変わりました」って言えた事は良かったと思う

    +31

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/06(水) 18:13:36 

    >>2
    えっ?こんなに大きくなったの?!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/06(水) 18:14:17 

    >>81
    それだよね
    なにかのトピで、東リベばりの近所に住むヤンキーの男の子は挨拶をちゃんとするから、近所の人たちからの評判が良いと見たことある。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/06(水) 18:15:31 

    >>1
    うちの職場、若いイケメンの男性社員一人と、あと2人の女性は3人の子持ちでみんな気が合う。最近その中に、
    若い子無しの既婚女性が一人入ってきたけど、絶対損だと思うな〜。

    +1

    -12

  • 89. 匿名 2024/03/06(水) 18:16:08 

    >>32
    これで病んで仕事辞めました。物を投げつけて渡してきたり、舌打ちしてきたり…

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/06(水) 18:16:32 

    美人とか他に何か取り柄があるわけでもないのに
    「自分を安売りしたくないから」と、婚前交渉しないまたは結婚が正式に決まってからでないと体を許さないことに物凄く拘ってアラフォー以上独身になってしまった人
    誠実な男は性欲がないとでも思ってるような人っている
    安売りしないことは悪いことじゃないけど、誠実な男だって好きな女は抱きたいと思うし、あなたがやらせないで振り向いてくれる方法を考えてる間にいい男は男に慣れてるヤリマンが捕まえてしまってるんだよ
    こういう考えの人は若い時に見合いとかで決めるのがいいかも

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/06(水) 18:19:13 

    何に対しても文句ばかり言ってる人。毎日しんどいだろうな。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/06(水) 18:19:14 

    >>40
    与党の裏金はネットの匿名性を利用してそういう国民が沢山いるよって工作にも使われてそう
    架空の人達の同調圧力にも影響を受けてしまう素直で純粋な日本国民

    そりゃお隣も目をつけるわけだ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/06(水) 18:20:48 

    >>88
    誰が何を損してるのかわからないです

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/06(水) 18:21:15 

    >>52
    あ、そういう意味なの?私はてっきりJさんからそっちも含めた寵愛を受けたから責任持って引き継ぎます、という意味だと思った。

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2024/03/06(水) 18:25:32 

    >>13
    司書という肩書きで一般的に知性と良識があり大人な対応をするという印象があり、ナチュラルメイクが似合いそうな、ほぼスッピンでめちゃめちゃ可愛い人なら「変態避け」の為に独特メイクの可能性もあり。

    +22

    -1

  • 96. 匿名 2024/03/06(水) 18:26:47 

    声が低い人。
    介護のYouTube観るけど、認知症の人に、介護者が同じ様に対応して、会話しているのに、声が低い人は優しい感じがなくて、声が高い人は絶賛されている。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/06(水) 18:27:41 

    口が悪い人。

    趣味のスポーツの場で余計なことを言ってめちゃめちゃ嫌われている人がいる。
    スポーツも教え方も上手いし、コンビニ勤務で余ったスイーツとか配ってるのに誰も一緒に試合に出たがらないし、どこのクラブチームにも所属させてもらえない。
    気の利いたことを言えなくてもいいから余計なことを言わない方がいいなと端から見て反面教師にしてる。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/06(水) 18:29:10 

    >>8
    ひん

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/06(水) 18:29:56 

    会社の不倫男の奥さん
    クソ男のためにご飯作ったり、洗濯したり、子育てしたり…家では良い夫、父親演じてんのかもしれないけど何も知らないで本当に気の毒

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/06(水) 18:31:35 

    >>99
    不倫相手?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/06(水) 18:34:27 

    無愛想な人

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/06(水) 18:34:57 

    土日祝休みに何処にめも行かずずっと家にいる人。

    +0

    -5

  • 103. 匿名 2024/03/06(水) 18:35:45 

    >>100
    違うわw

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/06(水) 18:35:48 

    ホリエモンさんとかひろゆきさん
    何かを言えばとっても合理的で賢いことを言っているのに
    中途半端な自己顕示欲と自尊心のせいで
    SNSやネット記事から勇退することができていない
    バカたちと同じ土俵に上がって結局自分もただの炎上芸人扱い

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2024/03/06(水) 18:37:41 

    >>49
    それ初めて聞いたんですけど、確かにうちのフキハラ女とんでもなく仕事出来ないです。
    自分の機嫌を管理出来ない人はワークスケジュールも管理出来ないんですかね。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/06(水) 18:37:56 

    自分から『おはようございます』が言えない新人君

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/06(水) 18:38:09 

    >>1
    私その母親タイプだわ…
    もちろん他人にはそんな事しないけどね!
    子供には将来のパートナーに迷惑かけないようにと口うるさく言っちゃうんです…
    お礼はもちろん言ってるけどね。気を付けます。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/06(水) 18:38:23 

    >>1
    随分と達観した子供だね

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/06(水) 18:38:33 

    頭はいいはずなのに、人の悪口ばっかり言ってて頭悪くみえる人。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/06(水) 18:38:40 

    嫌と言えない人。
    断れない人。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/06(水) 18:39:28 

    >>51
    即、縁切られるよね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/06(水) 18:40:06 

    >>32
    絶賛フキハラされ中
    会社のおじさん、他に人がいる時はやらないのに
    私と2人きりのとき1分に2回のペースで舌打ちしてるw

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/06(水) 18:41:00 

    おしとやかを徹底してる人。

    見られ方ばっか気にして
    自分らしくしでない人。

    人生損してる。

    +2

    -6

  • 114. 匿名 2024/03/06(水) 18:41:46 

    気にしすぎる人。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/06(水) 18:42:45 

    >>19
    いたなーそんな感じの人。パーティーと聞くとすっ飛んで行ってた。結婚して子供できたら子供を子役にしようと躍起になってた。何回か子供テレビで見たよ。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/06(水) 18:42:46 

    マウントおばさん
    子供の職業自慢とかしてくるけどあなたが話すと全て台無し
    自分からわざわざアピールする人は品が無いし、いくら羨ましい要素があっても全て無駄

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/06(水) 18:43:22 

    >>20
    サイコパスっぽい

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/06(水) 18:44:01 

    >>95
    ナチュラルメイクで美人の司書さんなんてたしかに付き纏われて大変そう
    公営だと無闇に来るなとも言えないから確かに変態避けかもね

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/06(水) 18:44:20 

    >>59
    悪口報告大好きおばさんからしこたま報告受けて、全部信じちゃう人がいます。
    傷付いて周りを攻撃して、おばさんの思う壺。
    普段からテレビから流れてくる情報しか信じない情弱だからターゲットにされてる。
    可哀想だけど、私も攻撃されてるから関わりたくないんですよね。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/06(水) 18:48:16 

    >>103
    ごめん
    ガルのやりすぎで不倫女のマウントコメかと思ってしまった、ごめん

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/06(水) 18:49:22 

    すごく良い人なんだけど、顔がミッシー・パイルさんみたいな顔の人

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/06(水) 18:50:48 

    >>8
    そんな事ないよ
    天気の悪い日の暇つぶし兼デトックスしてるわ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/06(水) 18:58:14 

    >>2
    得してるかもよ!?
    普通に学校行くだけで好印象だもん

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/06(水) 19:00:23 

    >>1
    私の母もそうだった。洗濯お願い〜と言われ、学校から帰宅して畳むと汚いだの文句言われる。干しても同じ。これって本当やる気削ぐよ。お陰で母になった今でも洗濯大嫌い。お手伝いしてくれる息子は、反面教師でんっ?と思っても上手だね〜ありがとう〜と教えていたら今では私より上手に畳める。将来の本人の為に口うるさく…てコメあるけど口うるさくは嫌いになると思う

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/06(水) 19:03:13 

    >>2
    損して人生棒に振る前に気がついてよかった!
    彼はギリ間に合ったよ!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/06(水) 19:08:49 

    >>1
    美人なのに真面目に働く奴かな
    整形してインフルエンサーやったりすればいいのに

    +1

    -4

  • 127. 匿名 2024/03/06(水) 19:09:00 

    >>4
    彼氏もいて可愛いタイプの子がフキハラしがちだから、多分家族や周りにそうやって許されてきたんだろうな…って感じ。職場では勘弁して欲しかった。
    私はあなたの身内や友人恋人じゃないんだから…と思った。

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2024/03/06(水) 19:10:11 

    >>1
    イケメンや美人なのに真面目な人
    損だけど人望とカリスマ性はある

    +5

    -3

  • 129. 匿名 2024/03/06(水) 19:13:44 

    すっごい偉そうに喋る建築士

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/06(水) 19:20:16 

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/06(水) 19:24:32 

    >>1
    うちの母だわ
    全く褒めない
    口が悪い
    不吉な事を平気で言う
    揚げ足を取る

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/06(水) 19:24:43 

    人がいじめられたり、たたかれてるのが見てられなくて、助け舟をさり気なく出してしまう人

    いじめられるべき理由があるのに助けるから、その人はウンザリされて損してる

    ハミ子にされた人は、お金持ちの子で、自慢しいだったけど、受験してお嬢様学校に行った…

    +0

    -7

  • 133. 匿名 2024/03/06(水) 19:25:32 

    >>91
    そんな人が職場にいるんですけど
    こちらもしんどいです

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/06(水) 19:28:24 

    >>35
    なんか羨ましく無い写真だな。

    +3

    -4

  • 135. 匿名 2024/03/06(水) 19:30:41 

    >>55
    買い物が恥ずかしい人っているの?
    意味不明。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/06(水) 19:35:46 

    フルタイムパート
    時給制
    社員と勤務時間1時間も違わないのに

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/06(水) 19:39:56 

    >>93
    おばちゃん達がやり手で経験豊富すぎるから。

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2024/03/06(水) 19:40:46 

    >>32
    不機嫌ハラスメントをする人にちょっと強気な態度で返すと過剰に反応するのなんなんだろう
    大人しい人だと思ってたけど案外性格きついとか周りに吹聴したりして最悪😑

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/06(水) 19:41:47 

    >>114
    同意
    呆れるくらい何でも気にする人いるけど、会話するのも疲れてしまいます

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/06(水) 19:52:40 

    >>4
    蕗原さんって苗字の人かと思ったわw

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/06(水) 19:54:18 

    >>115
    これ、三十代だってもう遅いくらいなのに、そのおばさんもう五十代なのよ。しかも子持ちなんだよなあ…私欲のために子供使わないといいんだけど。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/06(水) 19:56:27 

    >>102
    平日働いて疲れてるんじゃないの?
    休みの日位好きに過ごしたいでしょうに。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/06(水) 20:01:34 

    >>142
    あんたなんなの

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2024/03/06(水) 20:11:20 

    >>13
    え?すっぴんで出勤して仕事中にメイク仕上げてるって事?w
    たまたまその日がすっぴんだっただけ?w

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/06(水) 20:18:53 

    >>60
    おいしいよね😋
    セブンのがすき!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/06(水) 20:21:56 

    >>53
    ホントそれ。
    自己愛か何かの障害だと思うよ。
    普通じゃないもん。。。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/06(水) 20:24:03 

    >>69
    これ私です。
    何度断っても、その意見を聞いてもらえない…
    完全に舐められてるんですよね…

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/06(水) 21:16:37 

    40代独身なのに既婚上司に執着してるお局。
    仕事できないし年相応の魅力もなく、周りにバレてないと思ってるのか上司の前だと猫なで声出してアピールしてる。ずっと彼氏ができないなんて男性9割の職場なのに勿体ない。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/06(水) 21:41:18 

    >>88
    若い子なしの既婚者は旦那さんで満足してるでしょ?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/06(水) 22:21:31 

    >>39
    昨日、受験勉強頑張りますYouTube、
    SNS中止宣言したのに
    (試験まで一週間前辞める宣言》
    今日、SNSしてたよ‥パフォーマンス

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/03/06(水) 22:38:09 

    >>149
    色恋営業っぽい雰囲気で、おばちゃんのマウントが凄いから。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/06(水) 22:44:42 

    気が短い性格なのをわざわざテレビで言っちゃう人。誰得なんだろうと。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/06(水) 23:45:08 

    >>1
    自分に依存させるためだと思うよ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/07(木) 00:48:09 

    >>4
    フキハラして腫れ物扱いされるより皆と仲良くして職場の空気良い方が絶対に良いのにね

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/07(木) 01:49:33 

    >>154
    良い人演じるのも疲れるけど、
    それなりってのもあるもんね。
    社内の雰囲気良い方が働きやすい。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/07(木) 02:17:00 

    >>8
    楽しいから無駄とは思わないな

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/07(木) 02:19:35 

    >>1
    自分自身

    新人時代に色々迷惑かけたから男並に頑張ってたらそれが当たり前になって何でもかんでも任される

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/19(火) 08:14:08 

    >>112 職場の上司がそう、心が疲れて来た。辞めたいピークがまた近づいてきたわ。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/19(火) 14:46:19 

    >>158
    わかるよ。フキハラってジワジワと心を蝕まれるよね。
    自分の周りにバリアを張るようなかんじで舌打ちとかを跳ね返すようなイメージするといいって聞いたからやってるよ〜。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード