ガールズちゃんねる

堀江貴文氏、須藤元気氏に「文句ばっか」平均株価4万円越えも「資産効果は大企業や富裕層」の指摘に苦言

97コメント2024/03/06(水) 23:53

  • 1. 匿名 2024/03/06(水) 12:56:58 


     須藤氏は4日に更新したXに「円安も相まっての株高による資産効果は大企業や富裕層ばかりで、投資に回す貯蓄の少ない庶民にとって恩恵は小さいです」と投稿。さらに、同氏は「政府は足元の実質賃金低下の対策を早急に打たないといけません。豊かになるということは実質賃金の上昇ではないでしょうか」と庶民の目線から問題提起した。

     堀江氏は、こうした須藤氏の見解を報じたウェブ記事を引用し、「文句ばっかだな。素直に喜べよ」とダメ出し。

    フォロワーからは
    「その通りですね」「上場企業が潤わなければ幸せは来ませんよ」
    「堀江さんのようなお金持ちは喜べるでしょうけど 俺ら貧乏人には全然関係ないですよ」
    …などの見解に分かれた。

    関連トピ
    【速報】日経平均株価 4万円台に到達 史上初
    【速報】日経平均株価 4万円台に到達 史上初girlschannel.net

    【速報】日経平均株価 4万円台に到達 史上初 市場関係者からは「過熱感が高いまま日経平均は突っ走っている。投資家は4万円のその先を見ている」との声もあり、今後は株価がさらに上がるか、それとも急落への警戒感から一段落するか、関心が集まっています。 【...

    +13

    -29

  • 2. 匿名 2024/03/06(水) 12:57:59 

    大企業も富裕層も儲けていいから庶民にも(´;ω;`)

    +34

    -3

  • 3. 匿名 2024/03/06(水) 12:58:49 

    須藤元気が議員なの今さら知った。

    +114

    -3

  • 4. 匿名 2024/03/06(水) 12:59:03 

    >>2
    トリクルダウンに期待!と10年前の安倍政権の頃も言ってたけれど実際は…

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/06(水) 12:59:28 

    寝てても儲かるのが今の相場

    +3

    -14

  • 6. 匿名 2024/03/06(水) 12:59:40 

    株価が上がるって良い見通しなんじゃないの?

    +14

    -15

  • 7. 匿名 2024/03/06(水) 12:59:53 

    これはホリエモン正論でしょ
    実際、がるちゃんでもかなり儲かってる人いるから、すでに富裕層だけの話でもないし

    +21

    -41

  • 8. 匿名 2024/03/06(水) 13:00:00 

    庶民も恩恵受けらるようにニーサもあるのに
    陰謀とかなんだかんだ言って何もせずに恩恵だけ受けようとしてるような。

    +38

    -17

  • 9. 匿名 2024/03/06(水) 13:00:03 

    文句ばっかはブーメランだぞ、ホリエモン

    +53

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/06(水) 13:00:04 

    WORLD ORDER 好き

    +16

    -4

  • 11. 匿名 2024/03/06(水) 13:00:37 

    >>4
    株で儲けた一般人は多いよ。

    +17

    -22

  • 12. 匿名 2024/03/06(水) 13:01:20 

    >>7
    ホリエモンにとっての正論。

    +3

    -8

  • 13. 匿名 2024/03/06(水) 13:01:23 

    今は4万円だけど、落ち込んだ時は4000円だったからね。あの時は地獄だったわ

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/06(水) 13:01:30 

    >>6
    今の状況は少し違う

    +18

    -4

  • 15. 匿名 2024/03/06(水) 13:01:36 

    「上場企業が潤わなければ幸せは来ませんよ」

    それはそうだと思う

    +14

    -11

  • 16. 匿名 2024/03/06(水) 13:01:43 

    ホリエモンももんくばっか

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/06(水) 13:01:44 

    議員の立場でそんなこと呟く暇あったらどうにかせーよ

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/06(水) 13:02:16 

    >>1
    まずは上流から儲けないと下流に資金は行き渡らないでしょ。
    何言ってんの須藤元気。格闘家ってちょっと考え方が独特の人多いよね。

    +11

    -21

  • 19. 匿名 2024/03/06(水) 13:02:34 

    今は極端な円安で外国投資家が日本株を買いまくってるわけで
    国内景気が牽引してるわけじゃないからね

    というか、もうだいぶ前から日本株の上下動は海外要因ばかりだけど

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/06(水) 13:03:33 

    >>1
    大企業が儲かり、移民導入資金になり
    ウォーレンバフェットのようなアメリカの大富豪が、日本株大量購入していたのでまたアメリカに新たなる投資資金が流れたわけです。

    堀江さん、あなたのような金持ちになるチャンスを掴めよ、自分さえ勝てればいいんだよ、自分さえ良ければいいんだよって人が増えたら、庶民の暮らしは疲弊します。

    +16

    -3

  • 21. 匿名 2024/03/06(水) 13:04:01 

    >>1

    中層・貧困層は株価の恩恵を受けれていない人たちは、
    到底、喜べないだろうね。

    寧ろ連日メディアで煽られていることで、分断を煽っている。

    堀江からの「喜べよ」って糞リプは、一方的なハラスメントだよ。

    +12

    -2

  • 22. 匿名 2024/03/06(水) 13:04:10 

    >>5
    そんな中損出してる民もいる
    トピたってた

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/06(水) 13:04:38 

    須藤元気がこんなにバカだって
    格闘家?の時は知らなかった。
    Twitter(X)で恐ろしく知能が低いのが露呈したね。
    恥ずかしい。

    +9

    -16

  • 24. 匿名 2024/03/06(水) 13:04:56 

    >>15
    上場企業「利益は内部留保に回す」

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/06(水) 13:04:57 

    株の恩恵をウケてる人は株のリスクもとってたわけで

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/06(水) 13:05:11 

    >>3
    国会議員だったこと忘れてたわ
    庶民でもないのに、「庶民にとって恩恵は小さいです」と庶民の目線から問題提起って

    +19

    -5

  • 27. 匿名 2024/03/06(水) 13:05:45 

    >>12
    株価の意味わかってる?

    +6

    -5

  • 28. 匿名 2024/03/06(水) 13:06:51 

    >>6
    そうだよ
    庶民には恩恵ないーって騒いでる人達は、今現在の給料明細しか見てない。経済の知識がまるで無いんだろうなーと‥

    +10

    -16

  • 29. 匿名 2024/03/06(水) 13:07:02 

    >>8
    NISAは儲かるだけじゃないって言う人いるけどNOリスクでリターンだけ期待するのって無理な話だよね。自己責任で増やさないとね!

    +24

    -2

  • 30. 匿名 2024/03/06(水) 13:07:02 

    株価4万円超えたって言われても、増税で年々給料の手取りが減っていくし、買い物行くたび値上がってるし…
    実感湧かないどころか怒りが湧いてくるわ

    +11

    -8

  • 31. 匿名 2024/03/06(水) 13:08:42 

    つーか、ホリエモンは適当に思い付きで逆張り発言し続けてるだけだからね

    ふだん、世の中カネだ、金儲けして何がわりーんだボケ!みたいな
    悪態ついてるのに、にっくき文春の松本報道(しかも親友の小沢も絡んでる)になると
    文春はしょせん金儲けだ、汚い、と正義の味方発言。こんなの真面目に聞いてる方がアホ

    +6

    -6

  • 32. 匿名 2024/03/06(水) 13:09:25 

    >>1
    壮大なブーメラン
    後頭部に刺さってる

    +6

    -4

  • 33. 匿名 2024/03/06(水) 13:09:41 

    須藤元気は底辺層(山本太郎信者あたり)の台はだからね。
    日本が良くならないと底辺層が潤う事はないのに
    日本を貶めようと必死。

    働かなくても勉強しなくても良い暮らしごしたい!
    金持ちは狡い!俺たちにも金くれ!

    +6

    -8

  • 34. 匿名 2024/03/06(水) 13:10:43 

    株式所有の比率が個人投資家が低いから庶民とは別世界
    昔は個人投資家の比率がもっと高かったけどバブルでみんな退場したからね
    今は海外と国内と機関投資家とかがマネーゲームをするプロの世界
    素人は無理

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/06(水) 13:10:57 

    ホリエモン誰にでも噛みついているイメージになってきているけれど
    この人原因で亡くなっている人もいるのに
    メンタル強いよね!

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/06(水) 13:11:05 

    >>1
    ガル民、株価下がった時には「キシダのせいだー!!どうしてくれるんだーー!!生活悪化するぞーー!!」って騒いでたくせに、上がったら上がったで「庶民には関係ないーーー!!」って騒いでんのには笑う

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2024/03/06(水) 13:11:12 

    >>33
    金儲け許せない、金くれ金くれの層の支持だからね

    +6

    -4

  • 38. 匿名 2024/03/06(水) 13:11:50 

    >>1

    「株高による資産効果は大企業や富裕層ばかり」



    こういうこと言うアッパラパーは議員になる資格なし

    そもそも、資産100億円の金持ちにとって
    株高で資産が10%増えようが20%増えようが
    誤差みたいなもん

    生活は何も変わらん

    むしろ、株価は半年後の雇用にダイレクトに効いてくるので
    職に就くのが難しい無職アルバイト非正規みたいな
    貧乏人ほど恩恵が大きい

    「悪夢の民主党政権」の時に株価7000円まで落ちて
    派遣非正規がクビ切られまくっていた
    あの目も当てられない惨状を忘れてるのか?

    そこから安倍ちゃんが総理大臣になって
    日銀にムリやり株買わせまくったおかげで
    どうにかこうにか失業を減らし
    老人だらけの日本でろくに生産性も上がらない中で
    完全雇用を達成してきたというのに…


    歴史に学べよアホ議員ども
      

    +5

    -10

  • 39. 匿名 2024/03/06(水) 13:12:25 

    不思議なんだよね。

    左翼って金くれっていう割には
    日本が良くなる事には批判的。

    末端までお金が行くには大企業や国が強くないと
    ダメなのに。

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2024/03/06(水) 13:12:47 

    >>1
    更年期が出てしまっている

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/06(水) 13:13:26 

    国内だけじゃ儲からない!
    海外からの資本が円安で入ってきてるだけ!

    資金を引き上げたらアッという間に暴落するよ
    円が100円近くまで行ったら、見るのも怖い!
    GDPが中国に抜かれてる事がわかってればホイホイ言ってられんでしょうに
    中国は5%の成長率らしいけど日本は?

    +1

    -4

  • 42. 匿名 2024/03/06(水) 13:16:30 

    これに関してはホリエモンが正解
    文句言う前に自分の資産運用に本気で向き合えよと

    +4

    -7

  • 43. 匿名 2024/03/06(水) 13:17:38 

    結局消費税が下がるか無くならないと庶民は感じないよ。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/06(水) 13:18:22 

    >>1
    貧乏人こそ資産運用必須。
    もちろん生きてくだけでって人は無理だけど、
    少しのお金を我慢して投資すればいいのにとは思う。

    +4

    -8

  • 45. 匿名 2024/03/06(水) 13:19:49 

    >>41
    安倍政権のころ、日銀が政策的に日本株を買いまくって株価上昇させて
    (その波及効果として景気上昇を狙ってた)のに、
    株価上昇だけ見て、日本は好景気だアベノミクスバンザイさすが自民党と
    言って聞かない人達がいたでしょ。ああいう層は何言われても治らないよ

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2024/03/06(水) 13:20:11 

    >>7
    いや、須藤が正しい

    +10

    -8

  • 47. 匿名 2024/03/06(水) 13:20:44 

    外国人投資家が多いからね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/06(水) 13:21:08 

    >>11
    元気さんはこう言ってるじゃない
    >投資に回す貯蓄の少ない庶民にとって恩恵は小さい

    +15

    -4

  • 49. 匿名 2024/03/06(水) 13:21:50 

    >>1
    こいつのyoutube見ると
    いかに人気がないのかよく分かる。
    本当に選挙落ちてよかった。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/06(水) 13:21:52 

    >>4
    下にしたたり落ちる前に隣に送金してたんかな

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2024/03/06(水) 13:24:07 

    >>1
    この人は「お金」というオモチャで
    遊んでるだけなんだよ。
    三木谷社長が自分よりお金持ってるのが
    腹立たしくてしょーがないんだよ。

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/06(水) 13:24:58 

    >>48
    その僅かな恩恵すら受け取らないのは何故
    投信は100円からできるのにそれすら拒否するのはもはやただの意地でしょ

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2024/03/06(水) 13:26:28 

    >>1
    運営は堀江氏から資金提供受けてるのかな

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/06(水) 13:27:50 

    >>6
    背景は違うけど
    少なくとも円安に対する歯止めにはなっている。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/06(水) 13:28:49 

    円安がさらに進んで
    コストプッシュインフレがさらに加速してもよい庶民は
    訳もわからず叩くんでしょうね。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/06(水) 13:30:44 

    >>4
    バラマキではトリクルダウン起きないって
    ニューケインジャーの常識

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/06(水) 13:31:06 

    >>52
    投資は100円からできても、手数料やらを考えたらやはりある程度大きな金額じゃないと意味ないのでは

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2024/03/06(水) 13:33:10 

    >>3
    山本の太郎と近い匂いがするのは私だけじゃないはず

    +15

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/06(水) 13:33:53 

    >>57
    よこ、確かにリターンは投資額大きければ大きい。
    リターンゼロではないのだし
    ニーサで国は1800万までは利益に税金かけませんよって庶民向けの政策もしてる。

    意味ないからと投資しなければ恩恵ないのも当然としか。

    +5

    -6

  • 60. 匿名 2024/03/06(水) 13:34:59 

    >>51
    だから楽天の悪口ばかり言ってるのね

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/06(水) 13:36:14 

    格差が開くと困るのは富裕層たち
    富裕層たちを狙うビジネスが横行する

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2024/03/06(水) 13:42:00 

    >>1
    ホリエモンにはシニカルなガルとのシンパシーを感じて好き笑 メロリンキューはたのしくていいやつだったのに最近はうさんくさいのよ山本さん

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2024/03/06(水) 13:43:33 

    >>3
    こんな顔だったっけ?

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/06(水) 13:44:06 

    中国人の富裕層が日本に投資してるらしいね

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/06(水) 13:45:02 

    >>33
    須藤元気もれいわの山本太郎もいつも偉そうなこと言ってるけど、じゃあお前らが日本潤わせてみろよ!出来んだろーよ、愚鈍!っていつも思ってしまう。
    コイツらを支持する層も愚鈍だよね。

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2024/03/06(水) 13:47:26 

    >>39
    理由
    堀江貴文氏、須藤元気氏に「文句ばっか」平均株価4万円越えも「資産効果は大企業や富裕層」の指摘に苦言

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/06(水) 13:49:53 

    >>59
    だから庶民は投資に回せるほどの余裕がないのよ
    何度言ったらわかるんだ バカか

    +4

    -6

  • 68. 匿名 2024/03/06(水) 13:53:08 

    >>15
    頭がこんなに悪い人間がいることが信じられない

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/06(水) 13:54:31 

    「円安も相まっての株高による資産効果は大企業や富裕層ばかりで、投資に回す貯蓄の少ない庶民にとって恩恵は小さいです」
    「政府は足元の実質賃金低下の対策を早急に打たないといけません。豊かになるということは実質賃金の上昇ではないでしょうか」
    これ別に文句ではないし、突っかかれるほど変な発言ではないよね。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/06(水) 13:55:32 

    >>66
    中核派のれいわとか須藤は
    ある意味わかりやすくていいんだけどね
    社会主義の本質はどこまでいってもそれ。

    どんなに綺麗な大義名分かざしても
    決して国民の為にはなりません。

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2024/03/06(水) 13:56:10 

    >>10
    初期メンルックスで選別されて可哀想だった

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/06(水) 13:57:28 

    >>15
    書き込み主に代わって訂正していいかな?
    正しくは、零細企業まで潤わなければ幸せは来ませんよ

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/06(水) 13:57:35 

    >>69
    それに対して 資産課税やさらなる増税の下地になるバラマキ要求するからね
    いつものパターン。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/06(水) 13:58:58 

    ホリエモンは自民広報でしょ
    いつも必死になってアクロバティック擁護してる
    もはやオオカミ少年だから話半分でいいわ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/06(水) 14:13:43 

    須藤元気≒ガル民じゃん☺️

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/06(水) 14:14:21 

    >>18
    そんなお人好しな上流金持ちはいません

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2024/03/06(水) 14:15:20 

    先入観で嫌う人がほとんどだろうけど、フラットな目線で評価すれば岸田だからこその4万円だよ
    ちゃんと金融政策から国内産業投資まで大成功させたことは評価しないといけない

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2024/03/06(水) 14:23:00 

    読んでも意味がわからなかった。なるほど、須藤元気議員になってたんだ。スーツでダンスしてたんじゃなかったのね。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:27 

    >>76
    こういう経済のけの字も知らないような人が
    れいわとかにハマるんだろうな。

    +1

    -5

  • 80. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:35 

    >>8
    1800万全てやれとは誰も言っていないのに、お金持ちしか出来ないと言っている人もいるよね。

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2024/03/06(水) 14:34:37 

    >>4
    安倍「トリクルダウンなんて私は言ってませんから(笑)」

    結局は庶民から巻き上げた金を大企業に分配しただかの話。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:27 

    >>18
    上から下に流れるなんてあり得ないってアベノミクスでわかったことじゃん。
    そもそも川の流れで例えるなら、庶民こそが上流に位置し大企業や富裕層は下流に位置するんだから、庶民が潤い大企業や富裕層も儲かるっていうのが本来のあり方なんだよ。

    +2

    -4

  • 83. 匿名 2024/03/06(水) 14:39:32 

    >>77
    中国人に国を売りまくっているのか成果だね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/06(水) 14:41:11 

    >>3
    スピリチュアルの人だっけ?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/06(水) 14:46:27 

    >>9
    だよね(笑)この人、客観的に見れない人なんだね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/06(水) 15:09:10 

    子どもが結婚する時に、姑になる人が働かないで専業主婦っていうのと、投資で儲けて専業主婦って分かるのとどっちがいい?やっぱりコツコツ働きに出ていく姑が1番いいですか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/06(水) 15:22:34 

    株で儲けたお金で国内経済回して下さい

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/06(水) 15:30:01 

    生活保護世帯がいるおかげで富裕層はもっと豊かになる仕組み
    国の金の一部が貧困層を経由して富裕層の所に集まっているに過ぎない
    富裕層は税金を逃れるために金を遣い、それは上の方でぐるぐる回っていて、下に下りることはない
    何か富裕層に貢ぐために国は借金して、その仕組みを中抜きした金で補強するみたいになってる

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/06(水) 15:35:15 

    株価上昇の恩恵は小さいのに
    下落の影響は大きいっていうね
    須藤元気に同意
    企業は儲け分内部留保しないで
    従業員の賃金下請支払に
    反映させなきゃならないよね

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2024/03/06(水) 15:37:06 

    ホリエモンも須藤元気に文句いってるじゃん

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/06(水) 15:39:26 

    >>88
    例えは色々間違ってるけど
    言いたいことはわかる
    公共選択論を勉強したら
    政府というのはそもそもそういう性質があるという事が理解できる。
    小さな政府による民主主義自由主義しか解決方法は無い
    なぜか日本は標榜してる癖に真逆の方向へ進んでるけど。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/06(水) 15:46:56 

    >>1
    ホリエモンは
    ゲスエピソードしか聞いたこと無いんだけど
    HIKAKINみたいな聖人エピソード持ってんの?

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/06(水) 15:57:18 

    >>3
    ワールドオーダーってグループはどうなった?

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/06(水) 17:10:08 

    >>9
    それを書きに来たw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/06(水) 17:40:59 

    大企業が儲けてるからってそれが恩恵になるかっての。堀江さんの信者は無茶苦茶だわ。てか、ついに須藤元気氏にまで噛みつき出したよ、、

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/06(水) 18:39:24 

    >>3
    黙ってWORLD ORDERだけやってればよかったのに…

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/06(水) 23:53:55 

    >>1
    左翼は日本から駆逐するべきだと思う。
    レズビアンの私でもそう思うって事は、一般人はよっぽどだよね。
    リベラルは全員、息を5分止めて欲しい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。