ガールズちゃんねる

「Amazonに売っちゃったら」堀江貴文 大赤字の楽天モバイルめぐり三木谷社長に苦言…「引退も考えたら」と提案も

175コメント2023/06/27(火) 16:12

  • 1. 匿名 2023/06/13(火) 00:25:09 

    「Amazonに売っちゃったら」堀江貴文 大赤字の楽天モバイルめぐり三木谷社長に苦言…「引退も考えたら」と提案も | 女性自身
    「Amazonに売っちゃったら」堀江貴文 大赤字の楽天モバイルめぐり三木谷社長に苦言…「引退も考えたら」と提案も | 女性自身jisin.jp

    6月10日、ホリエモンこと堀江貴文氏(50)が自身のYouTubeチャンネルを更新。…苦境に立たされる楽天のモバイル事業。そんな楽天を救うべく、動画内で堀江氏は三木谷氏にある”提案”を行った。 「そこでですね、三木谷さんにね、ご提案と言いますか。そろそろ、ね、Amazonなんかに売っちゃったらどうだろうと」 堀江氏は続けて、AmazonがMVNOサービスを提供するため、アメリカの通信キャリアたちと交渉中だと説明。そして日本は、そんなAmazonの売り上げに大きく貢献しているとした上で、


    続けて、堀江氏は楽天モバイルがAmazonに買収された場合のメリットとして“巨額の資金を投入により他のキャリアと遜色のない基地局数を立てられること”や、現在楽天には割り当てがない”“プラチナバンド(携帯電話が繋がりやすい電波帯域)を外圧により手に入れられる”ことを指摘した。さらに、三木谷氏の苦労を労う発言も。

    「そしてなによりですね、三木谷さん単独でファイナンスもしなくていいということで、三方良しなんじゃないかなと。もうそろそろですね、還暦ですか?そろそろ引退も考えたら楽になるんじゃないのかなと」

    このように会長業からの引退を勧めるほか、楽天メディカルなど三木谷氏がこれから伸ばしたい企業に注力してもよいのではとの提言も行っていた。

    +14

    -126

  • 2. 匿名 2023/06/13(火) 00:25:33 

    この方は今は何をされている方なの?

    +227

    -3

  • 3. 匿名 2023/06/13(火) 00:26:12 

    ロケットどうなりました?

    +160

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/13(火) 00:26:26 

    >>1
    …私楽天モバイルかも。

    +89

    -8

  • 5. 匿名 2023/06/13(火) 00:26:56 

    日本のお金がどんどん外国へ流れていくね

    +160

    -6

  • 6. 匿名 2023/06/13(火) 00:27:12 

    >>2
    ロケットを作られていますよ

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/13(火) 00:27:16 

    サイバーエージェントにはよ球団譲れや

    +7

    -20

  • 8. 匿名 2023/06/13(火) 00:27:18 

    嬉しそうだねなんか

    +126

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/13(火) 00:27:32 

    直接言うてみ

    +56

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/13(火) 00:27:45 

    ほんと、楽天モバイルのせいで楽天ポイントがどんどん改悪してくのよやめてほしーわ!

    +246

    -5

  • 11. 匿名 2023/06/13(火) 00:27:49 

    Amazonイーグルスになるのかね?
    言いづらいな

    +10

    -6

  • 12. 匿名 2023/06/13(火) 00:28:31 

    >>1
    ホリエモン「ガルちゃん馬鹿ばっかだろ!」
    正論w

    +17

    -24

  • 13. 匿名 2023/06/13(火) 00:29:33 

    この人の需要ってどこにあるの?

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/13(火) 00:29:46 

    ホリエモンより三木谷のほうが商才あるだろ
    まず逮捕されてないし

    +299

    -14

  • 15. 匿名 2023/06/13(火) 00:30:00 

    ライブドアオート

    +3

    -3

  • 16. 匿名 2023/06/13(火) 00:30:05 

    Amazonでバイトしたことあるけど楽天派だよ。日本企業に踏ん張ってほしい。

    +216

    -4

  • 17. 匿名 2023/06/13(火) 00:30:09 

    >>1
    楽天モバイルのツケが回って楽天市場もポイント改悪ばかりやってる

    +56

    -7

  • 18. 匿名 2023/06/13(火) 00:30:28 

    いろんなところに一丁噛みで忙しいな

    +66

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/13(火) 00:30:28 

    Amazonに売ったら、ネット通販はAmazonの独占になって絶対値上げするから消費者には不利益になるよ。

    せめてKDDIかリクルートに売却すべき。

    +165

    -7

  • 20. 匿名 2023/06/13(火) 00:30:40 

    >>2
    なんかYouTubeしてなかった?

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/13(火) 00:31:08 

    >>12
    おまゆうぅぅ

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/13(火) 00:31:10 

    >>3
    墜落しました😢

    +28

    -2

  • 23. 匿名 2023/06/13(火) 00:31:39 

    メスイキは成功者ミッキーに嫉妬しまくってる
    球団も取られたし

    +26

    -4

  • 24. 匿名 2023/06/13(火) 00:32:34 

    楽天は送料が高過ぎるんだよね
    現代人は送料が嫌い

    メルカリで送料がどうしても210円に収まらない時でもグッとこらえる
    送料は購入代金に入ってて普通だから

    +13

    -28

  • 25. 匿名 2023/06/13(火) 00:33:33 

    >>4
    私も楽天モバイルだよ

    +96

    -6

  • 26. 匿名 2023/06/13(火) 00:35:07 

    >>8
    本人もネタにされ需要あるのわかってるよね。笑
    「大好評楽天シリーズ!」とかって嬉々として楽天グループについて語ってる。笑

    ホリエモン可愛いなって思う、心情が素直にダダ漏れ。

    +21

    -10

  • 27. 匿名 2023/06/13(火) 00:35:27 

    しょせん村上ファンドに踊らされた時の人

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2023/06/13(火) 00:35:34 

    >>14
    正直なところホリエモンよりも三木谷のほうが嫌い
    三木谷は生理的に受け付けない
    それにあいつは移民をどんどん増やせと言っている完全な売国奴

    +59

    -36

  • 29. 匿名 2023/06/13(火) 00:35:48 

    楽天モバイルのせいで楽天ポイントが改悪祭りよね
    スロットも中々当たらなくなったし

    +56

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/13(火) 00:36:14 

    >>24
    物流は2024問題を抱えているから、来年から郵送料もっと高くなるよ。
    Amazonもどうなるやら。

    +41

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/13(火) 00:37:27 

    >>19
    アマゾンはホントに使わなくなった

    ヨドバシにないか、ヨドバシより安い時か、アマゾンエッセンシャルズで手頃な服買う時くらい
    ポイントつかないからね
    アマゾン自体前より物が豊富じゃなくて業者物が増えた気がするし

    +87

    -3

  • 32. 匿名 2023/06/13(火) 00:38:03 

    >>1
    ホリエモンは1つのことが続かない。
    今は餃子屋さんやってたっけか?
    この人ビョーキだよ。

    +38

    -7

  • 33. 匿名 2023/06/13(火) 00:38:45 

    >>29
    楽天モバイルって何であんな見切り発車でスタートさせたんだろ
    基地局も足りないからってdocomoとauから電波借りちゃってあれでいくらお金が行ったのやら

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/13(火) 00:39:02 

    私マジでゾゾと楽天て数えるほどしか使ったことない
    がる民は結構使ってるからいいんだろうけど

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/13(火) 00:39:50 

    そんなに勧めるならあんた自分で買えば?

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/13(火) 00:40:01 

    >>1
    日本の会社を
    アメリカの会社に売るとか
    分かりやすい売国奴

    +53

    -5

  • 37. 匿名 2023/06/13(火) 00:40:17 

    >>28

    三木谷さんは本人の素性や人柄見えないし(YouTube動画とかやってないし)、ガーシーやホリエモンや松浦勝人さんなど他の人のYouTube動画で話す三木谷さんの話を聞くだけだから、その話を聞く限りはあまり人間性いい人ではないのかなーと思う。
    慕われてない感じ。楽天を創り上げた尊敬はされてるけど。

    三木谷さんがYouTube始めたら(絶対しないけど)、少しは人となりがわかって親しみを感じたり、印象変わるだろうけど。

    +8

    -18

  • 38. 匿名 2023/06/13(火) 00:41:08 

    >>29
    あのスロットって当たるの?楽天のダーツもガチャもスロットも一度も当たったことがないです。

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/13(火) 00:41:56 

    >>31
    私もギフト券良く貰うから登録はしてるけど、Amazon自体は全然使ってない

    この間久々に使ったら全体的にツッケンドンな感じで、置き配も頼んで無いのに勝手にされて、届いている事も分からないままメールで届いてるの気付いて慌てて外出て玄関扉の横に置かれてた段ボール取った。色んな意味でモヤモヤしたから、今後はもう二度と使わないかなって思ってる

    +19

    -2

  • 40. 匿名 2023/06/13(火) 00:42:22 

    まてまて、あんな大失敗事業買ってもらえないだろwww

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/13(火) 00:44:14 

    >>32
    よこ
    ほらあれだよ、タピオカ屋→唐揚げ屋→バナナジュース屋みたいな
    ホリエモンは一人でそれをやってるんだよきっとそうに違いないよ

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/13(火) 00:44:25 

    で、ホリエモバイルは売上如何ですか?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/13(火) 00:49:03 

    他人に買えって言うなら自分が買ってやりなよ、ホリエモン
    自分が買う価値ないと思うものを人に勧めるな

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/13(火) 00:52:45 

    もんの凄い巨額の使い込みあったよね?楽天
    あんだけやられて潰れないて事と、就活生に大人気企業というのが不思議

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/13(火) 00:53:23 

    ホリエモン嫌いじゃない、好きまである

    +4

    -10

  • 46. 匿名 2023/06/13(火) 00:54:37 

    三木谷さんはガーシーさんの暴露で大分焦ってたイメージ

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/13(火) 00:54:41 

    >>33
    お国がおんぶに抱っこしてくれたから

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/13(火) 00:57:26 

    楽天モバイルって部長夫婦にいくら盗られたんだろ

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/13(火) 00:58:19 

    >>44
    まず採用枠自体が多いのと、経済圏という強みは確かですからね IT系で経済圏を作ってる企業なんて日系だと極少数だし

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/13(火) 00:58:54 

    ホリエモンはまだ球団取得で三木谷社長に負けたのを怨んでいるのか
    ホリエモンの会社は倒産したし
    球団経営していても身売りになっただろうし
    その球団を
    三木谷社長が買っていたかも。

    +50

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/13(火) 01:00:48 

    >>14
    三木谷社長はそうだけど楽天モバイル自体は逮捕者出てるよね

    +47

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/13(火) 01:01:28 

    >>1
    まあ堀江は嫉妬も入ってるんだろうね
    楽天がプロ野球参入した時に負けたから

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/13(火) 01:04:42 

    >>14
    部下に多額の横領されるは、ガーシー砲に自爆するは、なかなか脇甘いけどね。

    +37

    -2

  • 54. 匿名 2023/06/13(火) 01:06:39 

    >>5
    まだ三木谷さん何も言って無いし、ただ言われてるだけじゃんw
    そもそも楽天はアメリカに悪い意味でマークされてる企業w

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/13(火) 01:06:54 

    >>53
    〜は、〜はじゃなくて、〜わ、〜わだよ。

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/13(火) 01:07:21 

    >>51
    その被害者は三木谷さん

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/13(火) 01:11:09 

    >>19
    どういうチョイス? 楽天モバイル買ってもKDDIにはメリット無し。リクルートはどこが関係してるんだ?

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/13(火) 01:15:11 

    >>5
    そうならないように楽天には頑張ってもらいたいわ
    日本企業だからか貶める記事も定期的にあがるけどさ

    +51

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/13(火) 01:18:18 

    >>55
    はっ!!!
    「Amazonに売っちゃったら」堀江貴文 大赤字の楽天モバイルめぐり三木谷社長に苦言…「引退も考えたら」と提案も

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/13(火) 01:24:13 

    楽天ポイントの改悪も通話品質の悪さも堪えてきてたけど、この前新たに回線増やそうとしたらまさかのキャンセル!届くの待ちで楽しみにしてるところに突然のキャンセルだったからショック&腹立って、即Y!mobileに乗り換えた
    昨日電話がかかってきて、人為的なミスでキャンセルになってしまった、また申し込みお願いしますと言われたけど遅すぎる。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/13(火) 01:25:13 

    >>1
    モバイルは現代社会の必需品だし楽天経済圏には重要な気がするけどな

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2023/06/13(火) 01:28:39 

    楽天の基地局のせいで部屋にいると頭痛動悸。
    引越し代出して欲しい。管理会社もズブズブで話にならない。

    +3

    -10

  • 63. 匿名 2023/06/13(火) 01:28:58 

    >>3
    餃子屋さんには謝ったのかしら?

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/13(火) 01:32:10 

    >>31
    私はネット通販自体つかってない。店近くになんでもあるし。使う意味がわからない。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/13(火) 01:34:13 

    確かにポイント改悪になったり本業圧迫だから
    売るのはいいかも。

    楽天証券とかもNISAやってる人からしたら
    楽天本体の経営が安定してないと安心できないのでは?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/13(火) 01:38:03 

    >>14
    モバイル前まではうまく二番煎じやってたイメージ

    実際は違うんだろうけど

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/13(火) 01:40:58 

    >>2
    この人の発言がすぐトピになるのが不思議。
    てか、どこで発言してるの?
    ファンがいるのかな?

    +33

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/13(火) 01:41:12 

    >>5
    どうせならヨドバシと合併しようw

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/13(火) 01:41:12 

    >>19
    売却は通販事業じゃなくモバイル事業のことを言ってるよ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/13(火) 01:47:50 

    最近YouTubeでホリエモンみてからすきになった
    全部正しいとはおもわないけど話し方なのか人を引き付ける何かがある。
    やっぱり頭良い人で話し方うまいってみてて楽しい

    +3

    -4

  • 71. 匿名 2023/06/13(火) 01:48:37 

    >>57

    KDDIは楽天がローミング契約を締結していてモバイル事業では相思相愛。

    リクルートはインディード、スーモ、じゃらん、ホットペッパーグルメ、カーセンサー、スタディサプリなどITソリューション事業を展開していて残るはネット通販のみで楽天を吸収合併すればソフトバンク・ヤフー・LINE連合に対峙できる。

    何よりKDDI、リクルートとも財務体質は盤石でいつでも楽天を買収できる。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/13(火) 01:48:47 

    大人気シリーズ楽天モバイル

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/13(火) 01:52:29 

    >>1
    楽天モバイルって安価で利用できるからMNPしようかと思ってたけど、プラチナバンドがないからやめた方がいいって言われることが多い。
    Amazonに売った方がいって、なるほどなぁとは思った。SB問題もあるしね。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/13(火) 01:57:17 

    >>46
    「ガーシー砲」にうかつな反応で楽天・三木谷会長にツッコミ続出 - サイゾー - GREE ニュース
    「ガーシー砲」にうかつな反応で楽天・三木谷会長にツッコミ続出 - サイゾー - GREE ニュースjp.news.gree.net

    過去に交友があった芸能人らの秘密を暴いて話題を集めている暴露系YouTuberの「ガーシー」こと東谷義和が29日、自身のYouTubeチャンネルでライブ配信を実施。「ガーシー砲」に反応した楽天の三木谷浩史会長が炎上している件について「見た瞬間に引いた」「もっと冷...


    これかぁ。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/13(火) 02:01:08 

    >>29
    そんなにいろいろチャレンジしてるわけじゃないけど逆に改悪してから当たるようになったと思う
    1ポイントぽっちでつなぎとめようとしてるんだと思ってた

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/13(火) 02:02:27 

    >>54
    楽天ではなくてソフトバンクはアメリカに悪い意味でマークされてる企業

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2023/06/13(火) 02:04:22 

    >>60
    キレて乗り換える前に普通問い合わせない?
    沸点低すぎ

    +1

    -4

  • 78. 匿名 2023/06/13(火) 02:16:15 

    >>25
    私もだよ

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/13(火) 02:16:18 

    楽天の資産が20兆円くらいあるから、この赤字はまだ大丈夫じゃない?ホリエモンの会社と規模感が違いすぎる。自分を商品にオタクビジネスして金を巻き上げてるレベルの実業家が楽天規模のビジネスなんてわからないよね。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/13(火) 02:18:43 

    >>77
    ヨコだけど、月イチでイライラが来るあの時期の出来事ならまぁ仕方ないかなと思った

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/13(火) 02:32:38 

    >>8
    根に持ちすぎw

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/13(火) 02:56:39 

    >>52
    楽天も楽天モバイルも使ってなくて楽天ポイントも貯めてないからどうでもいいんだけど、球団経営からは一刻も早く手を引いてほしい!
    お前が口出すせいでチームが弱いんだよ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/13(火) 02:58:35 

    >>2
    パン屋プロデュースとか?
    信用できない

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/13(火) 03:07:23 

    >>1
    楽天からのおすすめ…これは嫌がらにしか感じません!!本当にやめて!!
    「Amazonに売っちゃったら」堀江貴文 大赤字の楽天モバイルめぐり三木谷社長に苦言…「引退も考えたら」と提案も

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/13(火) 03:14:35 

    >>84
    なにこれww4つとも全て何かわからないw

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/13(火) 03:20:37 

    >>2
    こういう人とか中田とかのトピ見ると混ぜっ返して炎上させれば知名度はある程度保てるんだなーってしみじみする。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/13(火) 03:21:52 

    三木谷「アンタには言われたくない」

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/13(火) 03:29:39 

    >>33
    携帯事業に参入するニュースを聞いたとき
    将来的に自動運転とかで無人配達を可能にする為に大きく勝負に出るのかなと思ったけど

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/13(火) 03:32:03 

    そんなあなたこそ引退しないの?
    神経が尋常じゃないくらい図太いんだろうな

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/13(火) 03:40:48 

    街にあった楽天モバイルの実店舗
    あっという間に消えちゃったよね
    普通にヤバイのがわかる

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/13(火) 04:06:30 

    最近CMみないなぁ

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/13(火) 04:06:52 

    >>1
    MAで売却するにしても思うような価格付かないだろな。あと、詳しくないけどインフラを外資に売却するのは、許認可上ハードル高いんじゃない?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/13(火) 04:07:00 

    >>1
    日本の会社を外資に売っちゃうのはちょっと・・・

    あとAmazonって納税額売り上げに対して少ないんだよね?

    アマゾンの納税額が楽天より圧倒的に低い理由 ITの巨人に長く根付く「フリーライダー」精神 | インターネット | 東洋経済オンライン
    アマゾンの納税額が楽天より圧倒的に低い理由 ITの巨人に長く根付く「フリーライダー」精神 | インターネット | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    2000年に日本で業務を開始したアマゾンジャパンが、日本でいくら納税したかがわかる年が1年だけある。2014年だ。官報に、アマゾンジャパン株式会社とアマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社の2014年12月期の決…

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/13(火) 04:15:37 

    >>10
    楽天ポイント還元率悪くなったから、去年他のクレカに乗り換えちゃった…

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2023/06/13(火) 04:33:11 

    >>24
    昔の人の方が見えないものにお金使うのやがるよ
    通販会社で対応してた時送料に文句言うのは老人ばっかだった

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/13(火) 04:37:36 

    楽天モバイルにしたけどいいよ
    アプリ使うと日本国内通話料無料だし
    楽天市場使うならポイントも割増になるし
    それで3Gまでで月に約1000円だから

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/13(火) 05:17:25 

    >>17
    最近改正始めたよ

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/06/13(火) 05:18:16 

    >>2
    デヴィさん、現代に紛れ込んだガルえもんです

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/13(火) 05:18:26 

    >>5
    Amazonジャパンのトップは中国人
    ホリエモンは統一教会を擁護し、移民も推してる自民党のパペット
    【動画】堀江貴文氏が断言「人口減少問題、労働力不足問題は“移民”で解決するしかありません!」 | Share News Japan
    【動画】堀江貴文氏が断言「人口減少問題、労働力不足問題は“移民”で解決するしかありません!」 | Share News Japansn-jp.com

    堀江貴文氏、児童手当の所得制限撤廃を主張 人口減問題には「移民で解決」 記事によると… ・実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が、26日に自身公式YouTubeへ動画を投稿。児童手当の所得制限について持論

    +11

    -3

  • 100. 匿名 2023/06/13(火) 05:30:42 

    最近、楽天モバイルのCM見ないなあ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/13(火) 05:34:19 

    >>1
    おかげさまで楽天の株も下がりっぱなしだよ!!!

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/13(火) 05:36:03 

    坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

    この人とは絡みたく無い

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/13(火) 05:48:56 

    良いんじゃない?
    Amazon Rakuten Japanとかいう社名で

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/13(火) 06:01:35 

    >>31
    Amazonで3回物が届かない時あって、必要最小限になった。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2023/06/13(火) 06:01:53 

    「Amazonに売ったら」を「Amazonで売ったら」に勘違いしまった。
    会社をネットで気軽に売るんか?って思った。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/13(火) 06:11:32 

    >>2
    今は議員の秘書もしてて国会に出入りしてますよ。その他にも色々やっています

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/13(火) 06:17:18 

    >>38
    5年程前かなポイント10倍みたいの当たったよ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/13(火) 06:28:49 

    >>104
    私はもっとある
    ビックリするのは、一日家に居たのにピンポンも鳴らず「お届け済」になってたことが複数回あること
    カスタマサービスに連絡して返金してもらったり再送してもらったりしたけど、1度目の荷物はどこに行ったんだろう?って思ってる

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/13(火) 06:45:46 

    >>88
    実験始めてるよね

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/13(火) 06:46:57 

    まだ還暦じゃないってミッキーが楽天始めた時相当若かったんだな

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/13(火) 06:47:41 

    >>84
    左上はなんぞや?
    てか全部わからんけどwww

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/13(火) 06:48:51 

    >>96
    私も何不自由なく使ってる。
    けど、街中行くと少し繋がりにくくなる。
    田舎の方が繋がる。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/13(火) 06:58:06 

    >>78
    私も・・

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/13(火) 07:02:56 

    >>8
    自分もライブドアで野球チームとかやろうとしてたけど逮捕されたし、上手く行ってる三木谷コノヤローと思ってんだろな

    +26

    -1

  • 115. 匿名 2023/06/13(火) 07:09:14 

    最近はオオカミ少年というより

    オオカミ老人が増えたな

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/13(火) 07:15:20 

    >>67
    記事をちゃんと読みなよ

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2023/06/13(火) 07:21:17 

    >>14
    基準、低ぅw

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/13(火) 07:23:00 

    >>4
    私もw
    自分の使い方にはすごく合ってるからつぶれると困る

    +34

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/13(火) 07:28:48 

    >>1
    楽天に負けたからっていつまでも楽天に絡み続けるなよ

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/13(火) 07:31:49 

    >>1
    ま〜たネチネチやってるネチエモン。 ホンット性格悪い。この人実は陰キャ?なの?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/13(火) 07:37:15 

    >>96
    私は月130GBくらい使って約3000円コース

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/13(火) 07:38:49 

    >>14
    ホリエモンは良くも悪くも馬鹿正直だから政治家に根回しとかしないからね

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/13(火) 07:40:27 

    >>1
    引退も考えたら?なんて余計なお世話だろうね

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/13(火) 07:43:37 

    >>50
    ホリエモンと三木谷
    経営者としてはすごい差がついちゃったよね。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/13(火) 07:45:11 

    >>3
    「次の開発に直結」「動作はパーフェクト」ホリエモンロケット打ち上げ成功に手応え…2年ぶり宇宙空間到達 (21/07/05 20:50) - YouTube
    「次の開発に直結」「動作はパーフェクト」ホリエモンロケット打ち上げ成功に手応え…2年ぶり宇宙空間到達 (21/07/05 20:50) - YouTubeyoutu.be

    7月3日、北海道十勝の大樹町から打ちあがった民間の小型ロケット「MOMO7号機」。高度約100キロの宇宙空間に到達し、約2年ぶりの成功となりました。 田中 うた乃 記者:「ロケットが打ち上げられました。MOMO7号が宇宙に向かって飛び立っています」 7月3日、十勝の...

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/13(火) 07:50:46 

    >>2
    NewsPicksで対談
    焼肉屋、パン屋、ロケット事業
    後は子宮頸がんワクチンなど医療分野で理事
    野球チーム北九州下関フェニックスの運営

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/13(火) 07:55:15 

    >>31
    Amazonは中華とそのクソレビューが多すぎて使わなくなった。

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2023/06/13(火) 07:56:27 

    Amazonだけは絶対嫌だー!信用出来ない!

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023/06/13(火) 08:02:33 

    >>1
    中国系企業が増えていく

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/13(火) 08:03:33 

    >>67
    私結構ホリエモン好きだよ(笑)

    +5

    -5

  • 131. 匿名 2023/06/13(火) 08:11:13 

    >>2
    わたしの中でのこの人の記憶が

    ホワイトナイト→グラビア→「ガルちゃんする女は嫌い」ってコメントの画像

    テレビ局を買うんだなんだで盛り上がったって聞くけど、その時は子どもだったから、今のホリエモンさんからはイメージができない(笑)
    美人秘書がいるって話題になったのもこの人かな??

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/13(火) 08:17:31 

    >>14
    商才はさておき何にしても逮捕された人かされてない人かはかなり信用の面で大事かも

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/13(火) 08:19:18 

    >>13
    人生に行き詰まった30代40代が
    この人の話を聞いてたら自分の人生が拓けるのではと勘違いするんじゃない?
    ひろゆきとかDaiGoとか西野とか中田とかみんな同じだよね
    結局課金して配信見て金も時間も奪われてるだけ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/13(火) 08:30:04 

    Amazonは配達員が荷物を玄関にぶん投げてる画像が出たり、中華系も増えてそうだから苦手

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/13(火) 08:30:33 

    >>38
    1回かなり昔に何かで1万当たったよ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/13(火) 08:38:32 

    >>1
    孫正義に憧れて同じように携帯部門始めたけど、そのために天下り入れたり三木谷部屋作ったりしてる時点でもうダメなると思ったよ
    今はガーシー潰しに必死らしいけどね

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/13(火) 08:45:46 

    ゼンカモンなのに元気だな

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/13(火) 08:47:54 

    >>4
    この人楽天モバイル叩きしつこいよ
    異常だ

    +29

    -1

  • 139. 匿名 2023/06/13(火) 08:51:33 

    >>78
    私も。
    手数料もないし5Gもしっかり繋がるし
    ユーチューブ見まくってて問題ない

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2023/06/13(火) 09:09:53 

    >>116
    なんで?やだよ、めんどくさい

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/06/13(火) 09:13:30 

    >>123
    もう貴方は、経営者としてはオワコンですよと
    いう意味だと思う。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/13(火) 09:15:59 

    >>96
    docomoがガラケー廃止したら、楽天モバイルにするかも。
    Amazonで買い物したく無いので、楽天応援する。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/13(火) 09:22:58 

    >>46
    ガーシーは、立花からの依頼で三木谷叩きしただけなのに。と愚痴ってたよね。
    立花と連んでるホリエモンの仕業?

    ホリエモン、ずーっとずーっと楽天叩きYouTubeでやってるよね。
    外資Amazonにのっとらせたくて、楽天潰したくて、必死のホリエモン。
    楽天応援しとこ。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/13(火) 09:29:14 

    ホリエモンと三木谷氏
    かなり差がついちゃったね
    ホリエモンなんてがるちゃんネタしてるくらい低レベル
    いくら評論家ぶっても、プロ野球野次する酔っぱらいのじいさんと同じ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/13(火) 09:45:28 

    >>1
    金持ちでも自分が勝てなかった更なる金持ちに嫉妬するんだね。
    関係ないならほっとけばいいのに。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/13(火) 09:56:53 

    楽天モバイル、去年まで家の中半分が圏外だったけど今5Gだからやっと使えるようになったかって感じ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/13(火) 10:09:46 

    >>131
    「ガルちゃんする女は嫌い」とかいう生易しいものではない
    「Amazonに売っちゃったら」堀江貴文 大赤字の楽天モバイルめぐり三木谷社長に苦言…「引退も考えたら」と提案も

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/13(火) 10:13:59 

    >>136
    基本的にソフトバンクの後追いばっかよね

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/13(火) 10:55:01 

    >>1
    お前じゃ無いんだからそんな簡単に仕事や会社捨てれないんだよ。仕事ってコロコロ変えるもんじゃ無いだろ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/13(火) 11:18:29 

    >>144
    ホリエモンさん、自分が立ち上げた独立球団
    「北九州下関フェニックス」を忘れんなよ、
    話題にしてやれよ、もうちょっと

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/13(火) 11:21:02 

    >>149
    どんどんトライ、ダメなら即撤退
    それ共同経営者たまんねえよな

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/13(火) 12:01:21 

    ホリエモンの楽天と、中田のまっちゃんへの粘着がひどい。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/13(火) 12:03:53 

    >>77
    向こうからのキャンセル理由は答えられないって書いてたから問い合わせなかった

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/13(火) 12:04:35 

    >>109
    確かテレビで遠隔操作でドローン飛ばして荷物運ぶ実験してたの見たよ

    今、しんどいけど 楽天 頑張れ!

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/13(火) 12:05:51 

    >>19
    なぜamazonが独占するのか意味がわからない
    大手3社に食い込んで、プラチナ割り当てられたら大手4社に入れるかどうかだし
    楽天モバイル買ったひとがアマゾンで全員買い物するとも思えないけど
    楽天モバイルは最終的にはKDDIが面倒みるしかないって感じには流れてるよね
    そうなると大手3社のままだからそれこそ寡占状態でスマホの金額も元に戻ると思うよ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/13(火) 12:22:03 

    菅総理が続いていたら、楽天モバイルもこんなに酷くはならなかっただろうに

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/13(火) 12:54:34 

    >>24
    楽天は大手もあるが大半は個人商店みたいなところが出してる。
    なので配送業者との契約が小口になるからどうしても単価が高くなる。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/13(火) 13:55:49 

    >>14
    三木谷は家柄で得してるだけ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/13(火) 14:18:37 

    >>4
    私も今度楽天モバイルにするよー

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/13(火) 14:51:52 

    >>136
    孫を見本にはしてるだろうけど
    基本的に三木谷て、人のマネばっかりしてるよ。

    ホリエモンが球団やテレビ買収しようとして
    反発くらった(あの当時もっとイキがってた)後、お縄になり
    その後しれっとソフバンや楽天が球団買収したりしてた。

    この人が成功したのはカード事業じゃないかな

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/13(火) 15:08:53 

    野球買収できなかったくせに

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/13(火) 15:09:56 

    狙ってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/13(火) 15:37:19 

    >>67
    ガルちゃんとたまに交換日記してくれるからかな?(笑)

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/13(火) 15:52:11 

    >>31
    私もまずはヨドバシで探すな。
    prime video観るのにプライム会員ではあるから、ヨドバシや楽天にないときにはAmazon使ってるかな。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/13(火) 17:14:19 

    >>122
    馬鹿正直なら粉飾でおまわりさん案件になんないです。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/13(火) 17:18:32 

    >>126
    あと近未来っぽい内装の餃子屋ね、
    食事した客にレビューで「普通」って
    書かれたって堀江さんが動画で愚痴ってた店。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/13(火) 17:47:55 

    >>50
    ライブドアは倒産してない

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/13(火) 17:53:33 

    >>2
    実業家だし色々やってる
    知られてるのは飲食店とロケット
    TVに出てなんか喋ってる

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/13(火) 17:54:10 

    >>67
    たまにガルちゃんみてるらしいから相思相愛

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/13(火) 17:56:11 

    >>114
    どこかで顔合わせてたりして、見下されたような対応されたりしたんじゃないかなあ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/13(火) 21:13:47 

    アマ天なのか楽ゾンなのか

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/13(火) 23:04:01 

    >>2
    なんか、いろいろされてますよね。
    行動力がすごい。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/13(火) 23:28:07 

    新生ライブドアの顧問かなんかやってるで

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/14(水) 02:44:37 

    >>2
    ネットガヤ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/27(火) 16:12:54 

    楽天で助かってる
    なんの問題もないし1プランでわかりやすいし、手数料も無いし
    100ギガ使っても制限ないし最高
    ホリエモンは叩きすぎ営業妨害だよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。