ガールズちゃんねる

ちょっとの筋トレでも効果はあるのか

193コメント2024/03/24(日) 01:52

  • 1. 匿名 2024/03/05(火) 17:47:55 

    お腹が出てるので筋トレがしたいのですが、YouTubeの筋トレ動画は色々ありすぎてどれがいいかわからないし無課金なので途中広告が入るのも嫌です。
    だから出勤前にスクワット10回×3とかプランク30秒×3とか時間にすると5分少々くらいの筋トレでもちゃんとすれば効果はあるのでしょうか。

    +64

    -17

  • 2. 匿名 2024/03/05(火) 17:48:47 

    やらないよりは確実にある

    +475

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/05(火) 17:48:54 

    やらないよりは遥かにマシ

    +268

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/05(火) 17:48:57 

    ありまぁす

    +32

    -9

  • 5. 匿名 2024/03/05(火) 17:49:03 

    片脚ヒップブリッジ
    やってみて効果があった人いる?

    +6

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/05(火) 17:49:08 

    >>1
    ない
    そんなんあったらライザップやジムなんかない

    +0

    -68

  • 7. 匿名 2024/03/05(火) 17:49:13 

    久しぶりに筋トレして筋肉痛でしんで3日目
    出勤前にやったら絶対仕事にならない笑

    +88

    -3

  • 8. 匿名 2024/03/05(火) 17:49:17 

    0と1は天と地の差。がんばって!

    +263

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/05(火) 17:49:20 

    何としてもやらない理由を探すな

    +149

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/05(火) 17:49:21 

    >>1
    1ヶ月くらいちゃんと続ければ効果はあるよ。

    +111

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/05(火) 17:49:25 

    ちょっとの筋トレでも効果はあるのか

    +16

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/05(火) 17:49:42 

    時間より継続のほうが大事

    +131

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/05(火) 17:49:44 

    >>1
    HIITとかいいんやない?

    +21

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/05(火) 17:49:54 

    >>1
    わたしはこの主は続かないに1000円かける

    +36

    -40

  • 15. 匿名 2024/03/05(火) 17:50:10 

    なかやまきんに君の10分の動画で痩せたって人、仰天ニュースだったかでやってたよ。

    +78

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/05(火) 17:50:12 

    たまに沢山運動するより、毎日少しずつ継続する方が効果的だという、エビデンスがあるよ。

    +101

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/05(火) 17:50:36 

    継続して行えばね

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/05(火) 17:50:46 

    腕立てとスクワットだけでも効果あるよ フリーウエイトって言ってたらしい

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/05(火) 17:50:46 

    床に横たわって腹筋とかやる気起きないけど、立ったまま&飛ばない系でも1日10分1週間続けるだけで腰周りの手触りが変わる

    とにかく簡単なものでいいからやるべし💪

    +79

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/05(火) 17:50:51 

    6、7分くらいの腹筋動画見ながらやってたら結構凹んだよ。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/05(火) 17:50:55 

    ちょっとでも毎日続けるのが大事
    …分かってはいるんだけどさw

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/05(火) 17:51:04 

    >>1
    えらい!
    少しずつでも毎日続けることが重要なんだよ。
    それを習慣にしてたら少しずつ筋肉ついて絶対に痩せる。続けてると筋肉ついて余裕出てきて回数も増やそう!って思えるよ。

    +71

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/05(火) 17:51:14 

    継続すればね
    ガチの運動嫌いはジムのインストラクターとかより理学療法士のおすすめやったほうがいい

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/05(火) 17:51:16 

    お腹ならプランクで解決!

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/05(火) 17:51:32 

    やってみたらいいじゃん

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/05(火) 17:51:33 

    正しいフォームでやったら効果抜群

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/05(火) 17:51:36 

    >>15
    あれ今やってるけど、激しい動きないのに終わる頃には体ポカポカ

    +75

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/05(火) 17:51:40 

    >>1

    なぜやってみる前から効果を保証して欲しがるの?
    そんなのまず2週間やってみればいいのに。

    +47

    -10

  • 29. 匿名 2024/03/05(火) 17:51:56 

    お腹の引っ込みにはまるで効果はない。
    そもそもお腹の筋肉の面積なんてたかが知れてる。

    でも体幹を鍛えることで、腰が前に出てお腹がぽっこり見えるパターンの人(座る時おしりが前の方に出る人)は姿勢改善という形でお腹ぽっこりが解消される。
    体脂肪が原因なら食生活改善とウォーキング、姿勢が原因ならスクワットが効率的。

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2024/03/05(火) 17:51:59 

    ちょっとずつ続けて習慣付けば勝ち確じゃない?

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/05(火) 17:52:05 

    ジムにいる人でも、割と体綺麗でもそんなにがっつりやりこんでない人もいるんだよ。習慣化と効率化は可能なんだと思うよ

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/05(火) 17:52:11 

    >>14
    そんなアンタみもフタもないことをw

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/05(火) 17:52:11 

    お腹を常に凹ませて、肛門を閉めるようにしてるだけでも違うよ

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/05(火) 17:52:14 

    あると思う。
    時間よりも継続が大事。
    それが一番難しい。
    効いてきたと思えるまでやれるどうかだよ。
    もっと、本格的に長時間やる方が効果を実感するのが早いと思うけどね。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/05(火) 17:52:19 

    ちょっとの運動を1ヶ月毎日やれば1ヶ月0回よりも意味はあると思う。
    だけど週2で月8回だと微妙。

    少ししかできないなら毎日やればOK。

    毎日できないなら1回20〜30分の運動を週3〜4回やれば良いと思う。

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/05(火) 17:52:21 

    15分ぐらいで効果あるって書いてあってcm挟まない動画見てる

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/05(火) 17:52:25 

    >>15
    わたしも最近始めた
    他の動画ではそんなになかったのに、
    きんに君のやつは10分でも汗ダラダラになる、、

    +37

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/05(火) 17:52:36 

    +52

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/05(火) 17:52:41 

    それで足りないと思うなら、帰って来た後にもやるとか、その全部を2セットやるとか増やせばいいんではないか?

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/05(火) 17:52:56 

    >>24
    私はプランクで腰痛くなった。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/05(火) 17:53:02 

    肉まんじゅうみたいな体型からだと落とすのに時間かかるよ

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/05(火) 17:53:08 

    なかやまきんにくんのYouTubeなら出来るかな、と思ってやったら寝込んだ。プロに頼ることにしてマシンピラティスを週2ペースでやり始めたら、ようやく人並みに動けるようになった。
    寝込むくらいだから、短時間でも効果あるんじゃないかな?

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/05(火) 17:53:27 

    チリツモだよ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/05(火) 17:53:30 

    主が試して1ヶ月後に結果を書き込みにくればいいんじゃない?

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/05(火) 17:53:52 

    >>38
    すぐ後ろのハンガーラックみたいなのの支柱の幅がおかしいから加工ありだね
    何で小細工するのか

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/05(火) 17:53:55 

    >>42
    寝込んだというのは?筋肉痛て゛?

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/05(火) 17:53:59 

    >>33
    これピラティスで毎回言われるんだけど肛門閉めるってずーっと閉めるってこと?めちゃくちゃきつくない?

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/05(火) 17:54:17 

    >>2
    ジムで軽い負荷でマシンガチャガチャしているけど意味あるかな...?重くするとしんどくなって続かない...

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/05(火) 17:54:24 

    >>1
    わかるよー
    始めるまでが本当に本当に億劫なのに、頑張っても成果が出ないかもと思うとバナナとか食べたくなるよね
    でも2週間で体が変わるのが実感できるから、始める前に自分の体を撮影しておくといいよ

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/05(火) 17:54:26 

    お腹だけ痩せたいけど、お腹痩せるのはかなり大変なんだよなあ

    +23

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/05(火) 17:54:47 

    本当に運動不足だとたまに歩いただけでも筋肉痛になる。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/05(火) 17:55:03 

    中学の時、全体的にはデブだったけど毎日何百回も腹筋だけしてたからお腹だけはペッタンコだったし、いまでもお腹はわりと肉がつきにくい

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/05(火) 17:55:17 

    >>1
    筋トレ効果って3ヶ月で出るって言われてるし、人に体型の変化を気づいてもらえるのが6ヶ月、って  

    私は9ヶ月目にしてやっと職場の人に気づいてもらえたw
    継続するのが1番大切

    +50

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/05(火) 17:55:20 

    その程度の軽いエクササイズに躊躇する必要あるの?
    悩む前にガルやりながらでも出来ると思うけども

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/05(火) 17:55:53 

    >>1
    あるよ。
    継続してると運動しないと気持ち落ち着かなくなるまでいけば、こっちのもんよ。
    無理やりキツイのしても続かないから、寝る前のストレッチ20分から始めてもも良いと思うよ。
    ストレッチも真面目にしたら、結構しんどいし。

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/05(火) 17:56:09 

    筋トレと言うほどじゃない動きでも毎日続けてたら確実に変わるよ

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/05(火) 17:56:13 

    >>1
    ないと言う人は続かない人かちゃんと筋肉痛になるまでやらない人、1ヶ月2ヶ月と続けてみて効果あったのかないのか教えて欲しい

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/05(火) 17:56:17 

    筋トレよりもYouTubeで好きな曲テキトーに
    3曲流して踊ったら嫌でも痩せるよ。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/05(火) 17:56:32 

    >>47
    習慣化すると意識しなくてもそうするのが普通になるよ
    始めは気づいたら引き締めるを繰り返すの

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/05(火) 17:56:34 

    >>1
    元旦三が日から、ストッキングJJML履くの目指して頑張っている私がいるから、主さんも頑張ろう

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/05(火) 17:57:04 

    youtubeの自称専門家を信用してはだめ。本物の専門家が書いた本を買って勉強したほうが良いよ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/05(火) 17:57:26 

    >>2
    これが答えです
    ジムに通ってるけどできるだけ2日に一回いってパーソナルもしてる
    目に見える身体の変化は6ヶ月目ぐらいだったよ
    これは元の体型にもよるから人それぞれだけどね
    少しでもやらなければ変わりません、むしろ年齢は日々更新されるので代謝も落ち悪い方に行く確率もある
    主さんがんばれ!

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/05(火) 17:57:34 

    ジムが行かなくなってしまったので、5キロのダンベル買いました。重すぎてパーツをはずし3キロで。運動不足解消になるといい

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/05(火) 17:58:04 

    プランク30秒〜1分
    クロスクランチの腹筋20回
    毎日続けたらこれだけでも腹が凹むぞ。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/05(火) 17:58:27 

    >>59
    すごい、普通になってくるんだ。
    今日から意識的にやってみるわありがとう

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/05(火) 17:58:37 

    >>1
    ちょっとずつ筋トレ再開してる
    筋を痛めたので様子見ながら

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/05(火) 17:59:07 

    主じゃないけどここ見てやる気出た!
    頑張る

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/05(火) 17:59:32 

    >>1
    適当に10回3セットやるより、全力で5回だけでもやる方がいいって言われて、信じて毎日全力で5回だけやってる。
    痩せはしないけど、太らない効果は感じてる。しばらくサボると体型緩んでくる。

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/05(火) 17:59:39 

    ルーティンのように続けてるよー
    そうすると何ヶ月も経ったら気付いたら引き締まってるなーって感じ
    頑張りすぎないのがいいな

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/05(火) 18:00:02 

    絶対にあります。
    ちりつも、です❗️

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/05(火) 18:00:17 

    いきなりキツイのからやったり、いきなり道具買う人のが続かない気がする。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/05(火) 18:00:31 

    腰痛になったのきっかけで体鍛えないとと思って腹筋、背筋を鍛える筋トレを週に2、3回するようにしたらみるみる体が軽くなった感じがしたよ!仕事中のだるさが違う。お腹引っ込めたいのは食事制限も必要だと思うけど。
    ちなみに私は太ももが気になってて、太ももには筋トレじゃなくて骨盤ストレッチとか大転子ストレッチが効いた。当然だけどサボると戻る。

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/05(火) 18:00:41 

    >>4
    オボカタさん、お元気?

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/05(火) 18:01:39 

    >>1
    本当にたくさんありすぎて選ぶのめんどくさいんだよね

    NHK Eテレでヨガとストレッチやってくれないかな

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/05(火) 18:02:17 

    毎日2時間ウォーキングしてた時は好きなだけ食べても全く太らなかったー!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/05(火) 18:02:48 

    >>2
    そう!きんに君も言ってた。毎日少ない回数でも一年二年と考えればけっこうな数になるって。

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/05(火) 18:02:48 

    始めるハードル低くすればいいのよ。
    家でちょっとやる。
    疲れてる日はやらない。
    でも元気なら毎日やる。

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/05(火) 18:03:18 

    >>28
    横 質問したっていいだろ。それに匿名掲示板だから保証なんて求めてないだろ

    +15

    -15

  • 79. 匿名 2024/03/05(火) 18:04:33 

    >>15
    どれくらいの期間でどれくらい痩せた?

    +13

    -2

  • 80. 匿名 2024/03/05(火) 18:05:53 

    >>1
    YouTubeは、Brave使えば広告入らないよ。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/05(火) 18:05:58 

    チョコザップに月4〜5負荷は軽めでやってるけどいみがあるのかはよくわからない。

    筋肉量増やしたいならもっと負荷かけないとだめだよね?

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/05(火) 18:07:13 

    つい最近見たこの記事が参考になると思います。
    低負荷なのにダンベルやマシンと同じ効果…医師「高齢者でも安全でラクラク続けられる筋トレの種類」 筋トレをしていない人ほど効果を実感できる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    低負荷なのにダンベルやマシンと同じ効果…医師「高齢者でも安全でラクラク続けられる筋トレの種類」 筋トレをしていない人ほど効果を実感できる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    年を重ねても、健康で居続けるにはどうすればいいか。医師の大坂貴史さんは「WHOは『筋力強化は全ての人の健康に役立つ』と述べているが、なかでも最も効果的と言えるのが高齢者だ。年をとり特別身体を動かさずに筋トレをしていないと、筋肉量が落ち、それが体力低下...


    要約すると、

    18歳以上の成人を対象とした16件の研究によると、週約30~60分の筋トレが健康に最も効果的であることが分かりました。週120分を超えると効果がなくなるため、1日約5分の筋トレで十分に健康増進が期待できます。

    筋力増強も、時間をかければ良いというものではありません。重要なのは、十分な強度でトレーニングすることです。

    日本の研究では、1日3秒間の上腕二頭筋と上腕三頭筋を鍛えるトレーニングを4週間行ったところ、なんと10%の筋力増強が得られたという報告があります。

    ポイント
    ・週30~60分の筋トレが健康に最も効果的
    ・1日5分程度の筋トレで十分
    ・筋力増強には十分な強度が必要
    ・1日3秒のトレーニングで10%の筋力増強も可能

    ということです。

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/05(火) 18:07:26 

    >>1
    なぜ出勤前
    朝は時間ないとか疲れ取れてないとか言い訳し出して続かないから、風呂入る前にでもプランク1分、スクワット10回を一ヶ月くらい続けなよ。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/05(火) 18:08:12 

    >>1
    はじめたてのころは効果云々より、毎日少量ずつでも継続する習慣を身につけるのが大事だよ
    歯磨きや風呂レベルまで毎日の習慣に組み込まれたら負荷を上げたり時間を長くして効果が実感できるトレーニングにしていこう
    最初からハードにして挫折する人多数だからちょこっとでも継続するの大事

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/05(火) 18:08:28 

    ダイエットも筋トレも短期間で効果出そうと無理すると、すぐに投げ出して続かないよね。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/05(火) 18:08:41 

    >>81
    負荷の問題じゃなくて毎月の回数の方の問題だと思う。
    月4〜5って週一だよね。
    週一で体型変わるって聞いたことない。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/05(火) 18:10:46 

    >>1
    筋トレ趣味の旦那いわく、最初は物足りないくらいにしておかなきやならないと。最初から辛いと続かないからと。ちょっとの方が良いらしいよ。

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/05(火) 18:11:21 

    >>81
    運動不足解消かな。
    やらないよりはマシ。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/05(火) 18:13:09 

    ちょっとの筋トレでこのオッサンみたいになりますか?
    ちょっとの筋トレでも効果はあるのか

    +1

    -9

  • 90. 匿名 2024/03/05(火) 18:14:02 

    筋トレは休息も必要だしね
    破壊と修復
    脳筋バカみたいに数を千回とかやってもね

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/05(火) 18:14:53 

    スマホいじりながら立って出来る簡単な運動あるよ
    毎日少ししかやってないのにそれのおかげか痩せた

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:42 

    >>1
    やった事ない人はあるよ!
    だって昨日まで生きていくのに最低限の負荷しか与えられてなかったんだから
    やった日から細胞レベルでついていってるよ
    3年やってるけど最初はどんどん負荷上がるよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/05(火) 18:16:05 

    >>15
    世界一楽な筋トレ、たった10分なのに汗だくになってさすがきんに君と思った!

    +59

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/05(火) 18:17:04 

    毎日やれば成果はあるよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/05(火) 18:17:16 

    質問してコメ待ちしてる間にも、腹筋なりスクワットなり、たった10回でもやればいいのにとは思う。
    寝転がってるよりはマシ。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/05(火) 18:19:03 

    短い時間でも毎日筋トレすんのと
    だらだら菓子食べて寝てるだけなら
    断然やってるほうがよくない?

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/05(火) 18:19:07 

    筋肉は裏切らない!
    あと、貯金も裏切らない。
    ダイエットなんかはバイオリズムがあるけど、
    筋トレはやったらやっただけ成果が出るよ。
    貯金と同じ。
    500円を貯金箱に入れたら、ちゃんと500円貯まってる。

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/05(火) 18:19:08 

    >>1
    1日3秒で検索

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/05(火) 18:21:12 

    >>46
    筋肉痛かわからないけど、全身の骨が痛くなって、動けなくなりました。マシンピラティスは骨まで痛くならずに普通の筋肉痛だったのですが…。
    よくわからないです。すみません。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/05(火) 18:21:51 

    >>1
    半年続けたら効果あるよ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/05(火) 18:21:58 

    もうやってないけど 
    ボディブレードって昔流行ったやつ
    揺らすだけでいいっていうの1分間だけでも結構効果ありました

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/05(火) 18:23:54 

    自分はあった
    引き締まったし、生理がちゃんと来るようになったよ

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2024/03/05(火) 18:26:02 

    ここでは効率悪いとか意味ないとか言われそうだけど、軽い腹筋を2月から毎日100回してる。お腹に縦線が出てきたし、食事のあとにぽっこりお腹にならない、姿勢が良くなった、便通も良し。

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/05(火) 18:28:21 

    貯金と同じだよ。
    毎日100円入れたら、一年で36,500円貯まる。入れなかったら、0円。
    贅肉よりお金を貯めたいものです。

    +23

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/05(火) 18:28:39 

    >>15
    それ気になる

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/05(火) 18:29:24 

    >>103
    毎日100回は単純に凄い。
    努力家だね。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/05(火) 18:29:47 

    >>14
    私も1000円!
    小さいことを黙々と継続する奴ではないとみた

    +4

    -8

  • 108. 匿名 2024/03/05(火) 18:31:12 

    お腹って結構痩せやすくない? 病気でも運動でも一番小さくなってほしかった胸だけは変わらなかった。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/05(火) 18:36:43 

    エスカレーターやエレベーターじゃなく
    階段を使うようにするだけで、効果が出ると思う。
    あれこれ調べて準備してから本格的にやろうとすると、何事も続かない。
    準備段階で言い訳を始めるから。

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/05(火) 18:42:54 

    続けることが大事

    1日腹筋30回でも全然いい!
    すぐに効果なくても
    お腹出なくなったよ

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/05(火) 18:44:15 

    Switchのうちトレを地道に続けてる
    劇的な変化は無いけど、お腹は出にくくなった

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/05(火) 18:47:37 

    0より1のつもりで毎日腹筋30回と左右の斜め腹筋20回ずつしてる
    とりあえず1週間してるけど変化は感じないから1ヶ月目標に頑張る
    あと今月から1日おきに30分程度走ってる

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/05(火) 18:49:43 

    ソーランプランクって3分間の動画を8ヶ月サボらず毎日やってるけど腹筋に縦線入ったよ。食事制限とプールにも通って25キロ痩せた。

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2024/03/05(火) 18:50:10 

    >>1
    週2回(1回30分全身満遍なくの宅トレ)でも効果あるかな?それとも1日の回数が10回とかでも、毎日..の方がいいのかな

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/05(火) 18:52:11 

    >>1
    無理せず毎日続けることに意味があると思います。
    5分のストレッチを続けるなんてすごいです!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/05(火) 18:52:17 

    どうせ効果ないから!って何もやらないよりは、毎日5分でもやったほうが絶対いいよ!

    スクワット、10回くらいしかできなかったけど、毎日やり続けていたら回数も多くできるようになった。
    そこからあれもこれもとやってるうちに、毎朝30分筋トレとストレッチするようになりました。

    自重のトレーニングだから本格的ではないけど、何もやらないよりは絶対いいだろうと思ってます。
    3年後くらいに効果がでていればいいです

    +19

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/05(火) 18:55:54 

    よく脱肛する友達が筋トレ始めて出にくなったと言ってたよ
    腰痛持ちだから大した事はやってないらしいけど、やらないよりはいいと思う
    私も子宮脱を指摘されてるから筋トレほどじゃないけどやるようになった

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/05(火) 18:58:49 

    継続は力なり
    ハードル下げて初心者用の筋トレ動画を見ながら少しづつ続けてみたら
    3年ぐらいして
    親や上司から
    「姿勢がいいよね」
    と褒めらるようになった
    それまでは痩せ型の猫背がコンプレックスだったけど
    続けていたら猫背ではなくなっていた

    そしたらいつの間にかスポーツもしているようになった

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/05(火) 18:59:29 

    >>10
    毎日チョコザップ来てるが痩せないなあ…

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/05(火) 19:05:59 

    >>15
    なかやまきんに君の6分くらいのやつ毎日やってるけど、実家帰省したときに1週間くらいサボってまた再開したら筋肉痛になったよ
     

    +31

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/05(火) 19:06:32 

    >>1
    私スロトレのDV買って毎日10分だけしてるけど、確実に効果実感してるよ。
    ハードな筋トレ苦手な自分でも続けられるし、時間も短いからやろうと思えるし、続いてる。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/05(火) 19:08:24 

    >>19
    立ったままってどんなの??教えて欲しい。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/05(火) 19:12:26 

    >>122
    きんに君の動画とかまさにそうだよ
    その他YouTubeには賃貸住まいの人にもできる(階下に騒音や振動行かないよう配慮してるやつ。ただし実践する本人の気遣いも必要)沢山あるから1度見て見たらいいと思う。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/05(火) 19:15:53 

    >>1
    肩甲骨や骨盤系のストレッチのショート動画をエンドレスにして真似してるだけで結構効果あったよ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/05(火) 19:24:21 

    >>106
    103です。嬉しいお言葉をありがとう!誰に見せるわけでもなく、一人で頑張ってきたけどあなたの言葉で報われたよ。

    +15

    -2

  • 126. 匿名 2024/03/05(火) 19:26:27 

    >>113
    25キロは凄いね。言い方が悪くてアレなんだけど、小さな子供1人分じゃん。頑張ったね!

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/05(火) 19:29:28 

    >>1
    腹筋の動画、最初は途中までしか無理だったのに2週間続けたら全部できるようになった。
    さすがに腹筋割れてきたとかはないけど、やらないよりは効果あると思う。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/05(火) 19:30:53 

    プランク1日3分1ヶ月で効果出ました

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/05(火) 19:36:37 

    勝手な偏見は自覚してる。効果あるの?どうだった?って尋ねるタイプは途中で諦める

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2024/03/05(火) 19:49:38 

    有るみたいですよ
    ジムに行くようになったら大有りになるんですかね?
    頭打ちにはなるかな

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2024/03/05(火) 19:53:51 

    >>1
    見た目はともかく、年取って足腰が弱ってきた時とかに効果を発揮るすと思う

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/05(火) 20:06:31 

    >>1
    筋肉がつくのと
    ウエストが細くなるのは別問題

    サイズを小さくしたければ食事を見直し

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/05(火) 20:07:29 

    筋肉体操の谷中さんも正月に言ってた。
    やるか、やらないかではない。
    やるか、すぐやるかだと。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/05(火) 20:15:46 

    >>48
    あまり意味ない
    本当に筋トレ頑張るなら10回中最後の1回ができるかできないかくらい負荷かけないと筋肉つかないよ
    筋肉がつく仕組みとかから知識を得た方がいいと思う

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/05(火) 20:21:37 

    きんに君のやつ二の腕きつい!いつか続けてたら楽になるのかなぁ。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/05(火) 20:23:36 

    >>134
    ありがとう本気では頑張っていない...とりあえず運動習慣つくことと肩こり予防になればいいな...くらいの気持ちで通っているよ

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2024/03/05(火) 20:28:49 

    毎日10分の筋トレしてたら変わるかな

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2024/03/05(火) 20:29:18 

    >>1
    やらないよりはマシ。っていうか筋トレじゃなくて有酸素運動でもいいと思うよ。一ヶ月ズンバ踊ってたら60cmオーバーしてたウエスト57まで減ったわ。要は姿勢って大事だなってことよ。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/05(火) 20:29:45 

    >>3
    1日15分の筋トレ始めたけど
    食事さほど制限してないのに、めちゃくちゃお腹空くの早くなるようになった
    代謝上がったのかも?

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2024/03/05(火) 20:32:03 

    今日筋トレやるつもりでジム行ったのに結局5キロ走って終わりにしてしまった…
    明日こそは!
    筋トレやるぞ!!

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/05(火) 21:00:29 

    >>40
    それはやめとくと良いですね。
    腰に負担が少ない膝を曲げて行うのもありますが無理は禁物です。に

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/05(火) 21:15:28 

    プランクを2年間やり続けてたらお腹縦線3本入りました。
    そして食べすぎてもお腹ポッコリしなくなった。
    最初は30秒しかできなくて、ほんの少しずつ秒数伸ばして最終的には5分できるようになってた。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/05(火) 21:20:42 

    >>119
    それ以上に食べてるんじゃないの?

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/05(火) 21:22:32 

    >>5
    これやり始めてもも裏とお尻の筋肉がついてきました!

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/05(火) 21:24:18 

    >>1
    正しい姿勢とやり方でコツコツ続ければ効果あると思います。
    それが難しいけど。
    変な姿勢でやるといらないところに筋肉がついたり、どこか痛めたりしやすい。

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2024/03/05(火) 21:40:44 

    トレーナーの友人が『1日10分の筋トレを習慣にできるのは結構すごいんだよ!』って言ってたから
    自分は追い込むよりこつこつ毎日できる時にやっていくスタイルにした

    筋肉痛嫌だし体力ないからバテちゃうし

    やっぱりぜんぜん違うよ!姿勢も整うし体が軽くなる
    筋肉はそうつかなくても筋力はつくから体も締まるし

    面倒な時はダンベル持ってランジだけやろうとか背筋だけやろうとか
    ゆるく続けてるけど体調いいよ

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/05(火) 21:45:14 

    >>1
    効果あると思う!
    自分体力ないんだが、それでもまあやれそうな腹筋に効く系の運動を3ヶ月(しんどかったり忙しい日は無理せず休む)続けたら腹筋割れてきたよー
    一日5~10分くらい
    時間があったり気分がいい時は音楽やラジオかけながらダラダラやってた

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/05(火) 21:46:47 

    >>140
    5キロ走ったことを誇って!
    すごいよ

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/05(火) 21:47:33 

    竹脇まりなさんオススメ!

    auのCM出てたり、ロフトでオリジナル商品売ってたり有名だけど、ずっと低姿勢で好感持てる
    ストレッチ3分とかからガッツリ腹筋30分、低カロリー時短レシピ紹介も。出産してからは他の人も出てきて楽しいよ

    +7

    -18

  • 150. 匿名 2024/03/05(火) 21:49:25 

    スクワット100回を一週間したらって動画見たらモチベーション上がった
    お尻もお腹も引き締まって、シルエットが上に持ち上がった印象になってた上に、最初辛そうだったのが難なくこなせるようになってた

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/05(火) 21:53:21 

    >>5
    1日目で筋肉痛になりました。でも頑張る!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/05(火) 21:59:05 

    これホント  ダイエット板ってコルチゾールの影響無視した素人の意見の投稿も多いし気を付けないとね 参考になる


    痩せたい!痩せたい!と思って、天気悪くてもどんなに疲れてても1日1〜2時間歩いて... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    痩せたい!痩せたい!と思って、天気悪くてもどんなに疲れてても1日1〜2時間歩いて... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/05(火) 22:20:39 

    宅トレ3年目ですが、毎日15~20分。YouTube見ながらですが二段腹がべっこり無くなり、うっすらシックスパック見えてます。
    もちろん食生活も変えて体脂肪も落としたけど、最初はただただ腹筋運動で唸りながらやってました。今はドラコンフラッグまでいけるようになりました。腹囲が-20センチです。
    ジムも行かず、ジョギングもせず、ただYouTube見てやっただけです。

    継続は力なりです!

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/05(火) 22:25:33 

    >>15
    動画のコメントに本人さんがコメント書いてたね

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/05(火) 22:52:27 

    >>1
    数ヶ月前にテレビで見た。
    毎日5秒(だったかな?短い時間だったのは間違い無い。)筋トレしただけでも効果あるかどうか実験をしたトレーナー男性が居て、結果は効果ありだったよ。
    ただし負荷をめちゃくちゃかけてた。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/05(火) 22:53:26 

    >>154
    投稿探したけど見つけきれません。出演された方は1日何セットされたのでしょうか?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/05(火) 22:53:28 

    筋トレやると一定時間エネルギー消費モードになるから毎日やると常にエネルギー消費モードでいられるよ。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/05(火) 23:01:37 

    >>139
    ごめんなさい。プラス押したつもりがマイナス押してしまった💦私も筋トレしたら、やたらお腹空くようになりました!

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/05(火) 23:01:44 

    筋トレ10分やったら、良い感じに眠くなってきた。10分だけでも効いてるって事かな。明日も頑張ろう!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/05(火) 23:03:47 

    >>126
    ありがとう!うちの子たち15キロと11キロだからほぼ2人分かと思ったら、そんなに脂肪を蓄えていたことが怖くなった😨

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/05(火) 23:09:57 

    >>3
    林先生の初耳学でなかやまきんに君の世界一ラクなスクワット、腹筋、二の腕ダッシュを見て1/15から今日まで約2ヶ月、毎日5分程度ですが始めました
    微々たる数字ですがちゃんと結果がでたのでやっぱり「やらないよりはるかにマシ」なんだと思います

    体重は食事内容変えてないので変化無しですが
    体脂肪率36.9%→35.6%
    筋肉量37.9kg→39.2kg
    基礎代謝1205kcal/日→1243kcal

    ちゃんとしたスクワットやプランクは3日坊主で続かなかったのにきんに君のは続いてます
    始めはスクワット腹筋は各30回、腕ダッシュ30秒からスタートし、ちょっとずつ回数ができるようになり今はスクワット腹筋各50回を朝晩1セットずつ
    腕ダッシュは90秒を1日1回です

    きんに君さんが信頼できる人っていうのが決め手ですが頑張って3ヶ月、6ヶ月と回数を増やしつついずれはきんに君の本も買ってまずは1年頑張ろうと思います

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2024/03/06(水) 00:32:58 

    >>1
    慣れてきたら、寝転がって膝を立てておへそを見るようにして体を上げるクランチがいいと思うわ。
    スクワットもプランクも腹筋を鍛えられるけど、ウエスト絞りたい場合はクランチやったほうが早い。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/06(水) 01:54:55 

    >>1
    なんか言い訳がましいぞ!
    動画なんかつけっぱなしにしなくても筋トレはできるよ。

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/06(水) 02:10:07 

    >>15
    私もこれで痩せたけど、好きなだけ腹一杯食べて毎日10分筋トレしただけで痩せたってわけではないからね
    食べる量がてきせいカロリーなら痩せるけど、めちゃくちゃご飯少ないよ

    +30

    -1

  • 165. 匿名 2024/03/06(水) 03:25:24 

    筋トレやり始めて疲れにくくはなったけど見た目はあまり変わらない。
    特にお腹周りはたるんだまま。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/06(水) 04:08:19 

    >>1
    ある! が、プランク30秒はチト少ないので、1分で頑張って!
    あと痩せたいのなら食事制限よ!これは絶対だから! でも、 過度な制限は禁物よ

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2024/03/06(水) 04:13:02 

    朝使った筋肉は1日意識出来るというのは確か。
    痩せたりはまた別だと思いますが。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/06(水) 06:41:19 

    >>156
    世界で一番楽な筋トレ&有酸素の10分のやつね。 
    コメント欄で他の人に質問されてたけど、一日1セットで、慣れてきたら他の動画も組み合わせてたと書いてたよ。 
    あの時の番組内では具体的な内容までは言ってなかったけど、ここで他の方もコメントしてるように、運動だけじゃなくきっと食事もある程度は制限したと思うなぁ。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/06(水) 07:16:47 

    ばばガルですまん
    膝痛くて太ももストレッチと筋トレ
    毎日5分を1年間
    膝の痛みなくなり太もも3cm細くなった
    時間かかるけど効果あると思う

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/06(水) 09:09:29 

    去年から、朝のNHKみんなの体操してる
    家族からはそれだけじゃ意味ない…って笑われてるけど辞め時がなくてまだ続けてる
    ここまで来たらおばあちゃんになってもやり続けようと思う
    ガル民誰か一緒にやってほしい

    +11

    -1

  • 171. 匿名 2024/03/06(水) 11:13:48 

    🍐

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/06(水) 11:15:00 

    プランク5分やってみたけど、3分くらいできつくなってきたわ。
    普段からハードな運動してるので結構自信あったんだけど、全然だめだったわ。
    私もプランク毎日やろうかな。

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2024/03/06(水) 11:31:55 

    >>4
    それ、ないってことだよね?

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/06(水) 12:27:07 

    >>1
    あると思う。たまにきつめのをやるようにしてたら腹筋割れたよ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/06(水) 15:18:49 

    >>5
    筋力はついたと思うけど、見た目は特に変わらなかったな

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/06(水) 15:51:16 

    >>7
    そこで止めるのでなく(*1)、
    順次つづけて、死ぬ期間が3日でなく→2日→1日→筋肉痛なし平気。
    になるまでやる。で、ここで止めるのでなく、
    ここから、体と相談しながら、ちょっとずつトレーニング量増やす。
    と、素人が、理想を想定してみたが、私も、初回の筋肉痛で、やめる。
    *1以後が遂行できる、精神力、やる目的理由がないとね。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/06(水) 15:59:38 

    同じくずっと筋トレしない理由を探して数ヶ月、いや数年か。歳取るほどに必要と分かってても運動キライだしって思ってたんだよね。
    でもアラフォーはダイエットで体重落としても寿命縮めるだけだし、若い子みたいにペラペラ貧相な体自慢してるインスタグラマーとか見てこれは嫌だと思うようになり、ついに筋トレ開始!
    習慣化してしまえばこっちのもん。やろうぜ!

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/06(水) 16:23:28 

    >>1
    やる前から心配しても仕方ないよ
    結果は体に出るので1月から運動始めた!
    いま4kg減って体脂肪率も減った
    YouTube広告出るの嫌ならプレミアム入ればいいしすぐにでも運動始めよう😊

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/06(水) 18:15:20 

    宅トレやってる人に質問なんだけどどんな服装でやってる?

    ストレッチと軽い筋トレあわせて20分くらいの運動を始めたところなんだけど、普通に家着のままやるんだけど服によってはちょっと動きにくい時もあって。

    かといってヨガウェアみたいなの揃えるほどじゃないよなーとも思い、皆さんどんな格好で宅トレしているか知りたい 

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/06(水) 20:26:12 

    >>170
    皆の体操ではないけど、ラジオ体操第1第2を2月1日から毎日欠かさず続けてるよ!
    母は肩こりが解消して楽になったと喜んでいる
    私はなんとなく体がポカポカしてだるさが無くなったくらいだけど気持ち良いから続けるよ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/07(木) 01:26:03 

    >>168
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/07(木) 02:25:18 

    >>4
    なさそう😭

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/07(木) 05:45:29 

    >>179
    普通の家着=パジャマでやってます。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/07(木) 08:35:47 

    >>179
    めっちゃルームウェアのまま(笑)

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/07(木) 08:37:00 

    アレコレ言ってないでまずやろうよ

    筋肉はやめたらもとに戻るのは嘘で必ず貯金、貯筋できるんだよ!

    やらない選択肢ない!

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/07(木) 10:17:53 

    やるまでが面倒だけど、やってしまえば爽快だ。
    毎日短い時間で筋トレしてる。どんな風に体が変わっていくのか楽しみ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/07(木) 22:46:19 

    >>166
    横です
    基礎体力がないと30秒でも結構きついと思うんだけど、そういう場合は秒数短くていいのかな?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/08(金) 10:57:46 

    少しの筋トレでも効果あると思います!
    YouTubeの背筋動画を平日3分だけですが半年続けたところ、首、肩、背中の丸みがとれてスッキリしました!3ヶ月続けた頃から変化が見られました。
    短い時間の方がハードル下がって続けやすいです!

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/12(火) 10:32:32 

    >>152
    そうすると楽をしすぎる人が言い訳に使うから難しいよね

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/03/12(火) 10:35:49 

    >>89
    このおっさん知らんけど、こういう大会で薬使ってる人も多いんだよね。。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/12(火) 21:56:19 

    スクワット20×2を13年間続けてる
    ケツ上がります!!

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/23(土) 08:12:29 

    >>1
    言い訳ばかりしてる人が続くわけがない。
    もしもやる人だったら何も知らなくてもとりあえず始めていて、止めても勝手にやり続けて、レベルアップのために質問をしてる。
    100%時間の無駄だからやめときな。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/24(日) 01:52:38 

    >>1
    スクワットとか、筋肉痛にならないギリギリの回数を毎日やってるけど、ちゃんと効果出てるよ
    個人差あるかもだけど、お尻は一週間で明らかに小さくなったよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード