ガールズちゃんねる

人生の答え合わせ〜若い頃に想像していた未来になりましたか?

158コメント2024/03/17(日) 19:13

  • 1. 匿名 2024/03/05(火) 08:27:12 

    学生時代など若い頃に「卒業したら〜就職したら〜」等、自分の将来を思い描いていると思いますが

    あれから◯◯年…

    もう人生の結果がザックリ出てきましたが現実はどうですか? 粗方、想像通りになってますか?

    主は想像の斜め上の結果が出て我ながらビックリというか絶望してます
    自分がこんな道を歩むなんて1ミリも想像してませんでした

    周り見てると何だかんだ言いながらみんな余裕だし上手くいってる様に思えます

    皆さんの人生の答え合わせを教えてください

    +43

    -7

  • 2. 匿名 2024/03/05(火) 08:27:43 

    今のところ0点

    +106

    -2

  • 3. 匿名 2024/03/05(火) 08:27:53 

    いいえ

    +38

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/05(火) 08:28:10 

    人生の答え合わせ〜若い頃に想像していた未来になりましたか?

    +5

    -5

  • 5. 匿名 2024/03/05(火) 08:28:23 

    婚期がずれた、子供の数が予想と違ったけど
    ほかは予想よりはいい感じになりました。

    +15

    -9

  • 6. 匿名 2024/03/05(火) 08:28:36 

    忙しくしてるはずだったのにがるちゃんみたいなもんやってる

    +56

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/05(火) 08:28:37 

    30までに死ぬ予定だったんだからそろそろ死なないと

    +29

    -5

  • 8. 匿名 2024/03/05(火) 08:28:42 

    なんかあたってる気がする

    +7

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/05(火) 08:28:42 

    全くなってない。

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/05(火) 08:28:44 

    将来の夢「普通のお母さん」だった
    普通の人間にすらなれそうにないかもw

    +86

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/05(火) 08:28:58 

    夢見て想像してたんとは違うけど今の方が良いかな

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/05(火) 08:29:01 

    望み通りになった。

    +19

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/05(火) 08:29:08 

    漠然と自分は孤独に生活するんだろうなと思ってましたが、気がつけば三人の気持ちで毎日が賑やかです。

    +6

    -13

  • 14. 匿名 2024/03/05(火) 08:29:16 

    35歳ぐらいでしぬはずだったのに今だに生きてる
    おかしい

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/05(火) 08:29:17 

    本当はアメリカに住んでるはずだった・・

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/05(火) 08:29:22 

    結婚はできないし非正規だし/(^o^)\

    +47

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/05(火) 08:29:28 

    普通の主婦だと思たら今は年商2億超えの社長してます

    +13

    -6

  • 18. 匿名 2024/03/05(火) 08:29:47 

    >>1
    若い頃なんか、なんにも想像してなかったわ!
    出たとこ勝負!

    +15

    -4

  • 19. 匿名 2024/03/05(火) 08:30:07 

    なった
    ちゃんと政治家、大臣になれた
    総理は無理だろうな

    +5

    -6

  • 20. 匿名 2024/03/05(火) 08:30:17 

    子供ができるとは思わなかった。

    独身、子供もいらないとずっと思ってたけど、、結局普通の人がする経験は若い時からずっとできたので良かったかなと。

    +10

    -12

  • 21. 匿名 2024/03/05(火) 08:30:22 

    20歳くらいまでしか生きられないだろうなと思っていたから、ある意味予想外。今40歳過ぎた。
    持病とか色々多くて、大人になれないだろうなと子供の頃は思っていたよ。

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/05(火) 08:30:49 

    卒業したての頃と、状況が全く変わってないんだけど!!
    低賃金、実家暮らし、独身。
    20年経ってんだぜ?!こんなことになるとは思ってもみなかったよ。。

    +52

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/05(火) 08:30:50 

    そう思うと大谷翔平は凄い
    あとは子供だけだよね
    絶対に自分の子を孕むことが出来る母体を選んだだろうしすぐ産ませるかな
    結婚前に子供を産む事の出来る身体だろうか検査させただろうし

    +3

    -17

  • 24. 匿名 2024/03/05(火) 08:30:51 

    なってないなーもっとやりたかった仕事をガツガツ頑張ってる予定だった。でもパートも楽しいし夫も好きだし可愛い子供もいてこれはこれで幸せ。

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/05(火) 08:30:57 

    >>1
    いいことも辛かったことも
    予想外の連続でしたが
    全体的には悪くないと思っています
    まだまだ頑張ります😊💪

    +14

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/05(火) 08:31:19 

    >>4
    これなに?
    そしてだれ?

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/05(火) 08:31:46 

    若い頃から希望なんて持ち合わせていなかったから、
    予想してた通りの花も実もない人生です

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/05(火) 08:31:50 

    >>23
    どうなるか分からないことだから
    慎重に答えてたじゃん
    大谷さん賢いし優しい

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/05(火) 08:31:53 

    大都会で華やかな仕事がしたい!

    理想はドラマに出るようなキラキラしたキャリアウーマン。ニューヨークとかにも出張いくような。

    実際は頭悪くて就職も失敗したけど
    一応大阪梅田の百貨店でアパレル店員したから全く叶わなかったわけではない。

    給料が安すぎて華やかな私生活は皆無だったけど楽しかったよ。

    +11

    -4

  • 30. 匿名 2024/03/05(火) 08:32:00 

    全然違うし思っても無かった生活。ただそれは子供の時はステレオタイプの幸せしか知らなかっただけで、今の生活が自分にとってはベスト。

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2024/03/05(火) 08:32:04 

    思ってたよりかはマシかな。

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2024/03/05(火) 08:32:10 

    離婚すると思わなかったしバツ2になるとは思わなかった

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/05(火) 08:32:32 

    >>23
    何でもかんでも子作りに結びつける人なんなん?

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/05(火) 08:32:34 

    >>19
    おはようございます、高市さん

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/05(火) 08:33:03 

    思い通りの未来なんて楽しくない

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2024/03/05(火) 08:33:07 

    妄想が紛れ込んでて草

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/05(火) 08:33:10 

    ノストラダムスの大予言を信じてたからこんな年齢になるまで生きてると思わなかった

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/05(火) 08:33:19 

    >>32
    性格を直そう

    +1

    -8

  • 39. 匿名 2024/03/05(火) 08:33:26 

    良くも悪くも引き寄せというか…
    想像していた通りになる

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/05(火) 08:33:36 

    漠然と予測してたよりも前倒しで進んでる。
    もうちょっとキャリア積みたかったな〜。
    バリバリ働く女性に憧れてたので。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/05(火) 08:33:53 

    意外になってる
    意外にも楽しいもん
    人の不幸願う人には悪いけど

    +2

    -5

  • 42. 匿名 2024/03/05(火) 08:33:54 

    理想 大企業の研究職
    現実 10社仕事続かずタクシー運転手

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/05(火) 08:34:44 

    >>2
    同じく
    もう幼稚園くらいから詰んでる

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/05(火) 08:34:48 

    あなた結婚してるんですか?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/05(火) 08:35:27 

    学生の頃、アカハラをされて医療系の大学を中退した。人格否定されてかなり落ち込んだ。
    その後はフリーター。国家資格を持つ友人も多く周りは充実した社会人生活を送っていてキラキラして見えた。収入も倍以上違う。
    なかなか正社員になれず10年以上アルバイト生活。
    大学入学してたの時はこんなふうになるとは思わなかった。医療系の仕事して結婚してといわゆる普通の生活をしてると思ってた。
    とても辛い。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/05(火) 08:35:48 

    >>1
    元々生きることに夢や希望をもっていなかったので未来を想像すること自体したことがない。答えが無いから答え合わせができない。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/05(火) 08:36:00 

    アカン軌道を辿っとる…

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/05(火) 08:36:17 

    こんな人生望んでない
    貧乏は嫌だ!今からでも金持ちになりてー!

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/05(火) 08:36:49 

    この歳まで生きてると思ってなかった

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/05(火) 08:36:57 

    バリキャリになってると思ってた
    転職回数二桁のフリーターです

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/05(火) 08:37:21 

    死にたいレベルです

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/05(火) 08:38:01 

    大学4年の時、ラブジェネレーションが
    流行り漠然と働きたいと思っていた
    10年後かなった

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/05(火) 08:38:01 

    >>1
    どのくらいの年齢で答え合わせができるんだろう
    今35だからまだできないけど、今のところ80点くらいかな
    人によって基準は違うけども、今後自分の中での赤点を取らなければokくらいの気持ちでいようと思う

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2024/03/05(火) 08:39:38 

    若い頃に学校や職場でなんやかんやいい出会いはあって、アラフィフの今も会って話したり楽しく過ごせてるから御の字かな。

    主人とも娘とも結構仲良し、実母もまだ元気なのでこの年まで孤独感は感じなかっただけでも幸せだったと思う。

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/05(火) 08:40:07 

    お母さんにはなるなかったけど、概ねオッケー!

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/05(火) 08:40:14 

    想像以上に幸せに歩めてる。
    でもそれは学生の頃に割と苦労したし悲しい思いしたから余計がんばれた

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/05(火) 08:40:40 

    あーたのし〜
    お仕事お仕事!!

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/05(火) 08:40:59 

    >>1
    22歳だけど自分が小学生の頃に先生から自分が高校生くらいになったらリニアモーターカーができるって言われたけど自分が高校生になってもリニアモーターカーって言葉が有名になっただけだし今も実験はじめた程度

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/05(火) 08:41:26 

    >>1
    思い描いてたのを100点だとしたら10点
    できるものならリセットしたいよ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/05(火) 08:42:08 

    >>23
    こういうのセクハラだよねぇ
    朝からどんな顔してコメントしてるのかしら

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/05(火) 08:42:15 

    小学生の頃28才って凄い憧れてた
    何か大人でカッコいいみたいな
    現実は28才で未亡人になり子供を2人育てて今年孫が産まれた
    私には憧れの28はなかった 笑

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/05(火) 08:42:45 

    全然なってない
    真逆になってる
    嫌な奴ばかり幸せで
    自分は…閉じ込められてる
    毎日同じ繰り返しで

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/05(火) 08:43:17 

    結婚して子供を生むなんて思ってなかったなぁー

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/05(火) 08:44:33 

    あと少しかな
    結婚、子供2人は叶ったからあと自分の仕事で成功したら全部叶うよ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/05(火) 08:45:19 

    想像していた通りになりました。
    独身の頃、結婚はしたいけど働きたくない、毎日クラシック音楽を聴きながら、好きな紅茶を飲みおいしいクッキーを食べていたい、そんな生活がしたい、と思っていたらその通りになりました。時々クラシックコンサートにも行きますよ。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/05(火) 08:45:28 

    片親世帯で片親が働けなくなり長女だったので高校通いながら必死にバイトするより中卒で働く方がマシだった事情はあれど、
    中卒でフリーターだった私が30代になる前に結婚して一人っ子の我が子は貧乏ゆえの苦しみや辛さを経験させる事なく
    私立は厳しいけれど奨学金なしで大学までださせてあげられるのは良かったと私自身も人並みに幸せになれたと思う。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/05(火) 08:46:06 

    子どもの頃恵まれた環境ではなかったから夢ばかり見てたわ
    未来予想図は思った通りに叶えられてくフフ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/05(火) 08:46:22 

    子供の頃から将来のことを考えるのが好きではなかったけど(十年後に何になりたいとか意味不明)なんとなーく親のように結婚して子供産んで生きてくかなと思っていた
    とりあえず現在その通りになってるけど、別に目指してたわけだしなんとなーく
    でも幸せだから100点なんかな

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/05(火) 08:46:54 

    >>23
    あなたゲスな人間だね

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/05(火) 08:48:05 

    >>1
    若い頃に思い描いていたものとは全く違う。
    結果オーライだけどね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/05(火) 08:48:52 

    普通に結婚して子供が2人はいて…なんて思ってたけど、普通のことじゃないんだよね。
    結婚も遅けりゃ子供のいない人生になった。
    でも、就きたかった職に就けたから、半分は願った通りだ。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/05(火) 08:50:39 

    ある意味、想像通り

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/05(火) 08:50:59 

    バリバリ仕事したかったけどメンタルやられてできなかったし、大好きな人とも結婚できなかった。
    今のわたしみたら過去のわたしはガッカリするだろうな。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/05(火) 08:51:19 

    やりたい職業に就けてるから合ってる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/05(火) 08:51:55 

    全く思い通りになってない
    高校の時の私が今の私を知ったら絶望すると思う
    ぬ~べ~の枕返しの回の郷子みたいな感じ
    ただ、その環境に慣れたのかなるようになってるよ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/05(火) 08:53:10 

    学生時代から海外生活や駐妻に憧れていたので、夫がその夢は叶えてくれました
    ただアジア圏だったので、次はヨーロッパ圏で赴任が決まったら嬉しい

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/05(火) 08:53:27 

    >>1
    元のハードルが低く設定されていたので、今のところノルマクリアしています。
    結婚して子供産んで、アレコレあっても離婚しない。
    が設定でした。
    今のところ、親の介護も子供の親離れも終わったので旦那を看送る、がラストノルマと思ってますので、それまで頑張ります。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/05(火) 08:54:43 

    結婚して子供が欲しいと思ってたけど、介護が始まって30代が潰れ母は亡くなりましたがアラフィフの今も独身です

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/05(火) 08:55:00 

    幼稚園の頃から死にたいとずっと考えていた
    学校も勉強も部活も家族も、貧乏なのに見栄で無理矢理やらされてるお稽古も何もかもうんざりだった

    今は40代後半
    いい家に住んでのんびり暮らしてる
    子供も勉強できるいい子に育った
    どうしてこうなった

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2024/03/05(火) 08:55:03 

    >>34
    片りんもありそうw

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/05(火) 08:56:17 

    >>17
    すごっ!どんな経歴ですか?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/05(火) 08:57:39 

    >>64
    あっ、私も!とにかく仕事で成功したいと夢見てます。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/05(火) 08:58:18 

    >>1
    子供ながらに安泰な暮らしをしたいなと思ってました

    お金は寝てても増えるし、自分の子供に無限に近い選択肢を与えてあげられる
    やや貧しいよりの子供では想像できなかったような生活をしてます

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/05(火) 08:58:20 

    >>20
    いいな。私の周りも結婚願望ない人ほど結婚してたり彼氏に結婚して欲しいとせがまれている。子どもいらないって言ってた人も、なんやかんや産んで子育てしてるし。
    私なんて彼氏もいない子どももいない、それどころか既婚者や体目当ての輩にだけはモテ(舐められやすいんです)最悪です。
    そして仕事もトロイ、顔も悪い、最近は性格さえも歪んできたような…。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/05(火) 08:59:28 

    だいたい思い通りの人生歩んでる。

    ただ、ひとつだけ誤算…



    こんなに太るとは思わなかった!!!!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/05(火) 09:02:47 

    子供3人ほしかったけど1人で諦めた
    お金ない

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/05(火) 09:03:53 

    23歳で結婚、24歳で第一子出産する予定だったけど、実際は37歳で結婚、出産は39歳だった。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/05(火) 09:04:54 

    結婚して子供いる予定だったけど未だに独身…。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/05(火) 09:06:05 

    学年時代に想像していた日本の未来😭
    人生の答え合わせ〜若い頃に想像していた未来になりましたか?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/05(火) 09:06:45 

    >>53
    私もそのくらいかも。超ハードモード人生なんだけど意外とイキイキしてる
    まだ独身なんだけどね。なんかかなり小説やドラマみたいな人生で我ながらすごく素敵というか
    自分のことを尊敬するようになれた。それまでは自己評価低かったのに

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/05(火) 09:07:12 

    >>45
    私も就活失敗しメンタルおかしくなり資格の勉強しながら10年くらい非正規
    こんなに自分がやりたいこと叶わないとは思わなかった

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/05(火) 09:08:53 

    >>42
    すごいじゃん♪運転、しかも本当に知らない他人を乗せて狭い道も運転できるって本当に尊敬する。しかも、免許も難しいって聞いたし

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/05(火) 09:10:36 

    >>89
    こんなに10年、20年で変わると思わなかった。暗い方に変わったよね。もちろん、ITの進化で楽なことも増えたけど それでもしんどいわ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/05(火) 09:15:33 

    >>7
    私も30歳までにはしのうと思ってのに、しにそこなってしまった。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/05(火) 09:15:52 

    想像してなかったからなんとも言えない

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/05(火) 09:16:21 

    >>81
    年商2億だよ?
    年収じゃないんだよ?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/05(火) 09:16:43 

    >>77
    同じだな。元々の設定が低い。
    途中紆余曲折でハードル低いながらも挫折を繰り返し、その苦節を乗り越えるのが目標になってた。
    離婚もしかけそうなのも何度かあったけど何とか持ちこたえた。
    子供も自立、親の介護を経て、やっと自分の人生かと思いきやこれから老後を考え直す時期でまた新たな設定だから、人生は数回答え合わせするんだろうなと思ってたところ。年齢的に若さの気合いが通用しないので、それこそザックリ設定変える厳しさとノルマを今、痛感。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/05(火) 09:18:00 

    ノストラダムスの予言で中1で死ぬ予定だった(笑)死ぬ予定で何もしてない馬鹿だったので詰んでる(笑)36歳

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/05(火) 09:19:58 

    将来の夢は大学生になることだったなあ

    結果学校は不登校になって職業は投資家になった

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/05(火) 09:20:12 

    >>1
    結婚はしないだろうなと子供の頃から主っていました、家庭環境のせいで
    しかし結婚!?まさかの離婚、さらにしないと決めていた再婚までしたコースです
    望まない出来事も多々ありましたし
    わたし自身が悪いやつになった事もありました
    そこで思うに
    人生って素晴らしい
    そして昨春に夫を亡くしましたが
    まだまだ生きていかなきゃだし

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/05(火) 09:20:36 

    どん底のさらにどん底に落ちて、最高の最高まで上がった。
    落ちた理由は虐待による精神病障害によるトラブルだと歳とって分かった。持ち直したのは外見。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/05(火) 09:21:15 

    住みたい場所だけ叶った。
    あとは体調も悪いし、容姿も思ったようにはならなかったし何も叶ってない。
    あと身長がこんなに伸びるとは思ってなかった(低身長の時期が長かった)

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/05(火) 09:22:37 

    >>99
    片山晃乙

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/05(火) 09:22:52 

    >>1
    小さいころに描いてたのは
    大きくなったら自分はお母さんみたいな顔になって、若いうちに苦労することなく結婚できると思ってた笑

    現実は父親にウリ二つのドブスで中1でいじめられて気付いてからさ、結婚とかも難易度高いこと実感した。

    だからこそとにかく早め&努力して、いまはブスにしてはかなり幸せな部類にいると我ながら思うから、幼児のときの想像よりは下だけど中学のときの想像よりはかなり上にいる。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/05(火) 09:27:07 

    >>90
    そう思えるの良いね!
    あなたの小説読んでみたい

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/05(火) 09:34:32 

    田舎の男尊女卑社会で育ったので結婚願望皆無、絶対しないし子供も持たない、一生独身で自活するために手に職つけて都会に出ようと思ってた

    看護師なって都会にでたけど結婚して出産。子供が病気になり退職、専業やってる

    結果的に幸せならそれでいいかなと思ってる

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/05(火) 09:34:49 

    子供の頃からモテる予定ではあったけど、モテてモテてモテまくった。ここまで外見に恵まれるとは思わず、どんなハイスペでもいくらでも付き合えたけど満足も出来なかった。
    自惚れからか婚期が遅くなってしまった。家族で幸せになったけど。異なる形で子供のいる家族になった。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/05(火) 09:35:11 

    子供の頃に夢の中で54歳で死ぬと言われたのをまだ覚えていて、あと4年でどうなるか心配してる

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/05(火) 09:38:53 

    >>65

    アフタヌーンティーを楽しむ貴族みたいで優雅!

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/05(火) 09:40:16 

    >>87
    私も22歳で結婚。24歳で出産、4人くらい産んでのんびりと専業主婦する予定が

    実際は26歳で結婚、33歳35歳で出産。今じゃパート主婦ですよ。
    まさか自分が仕事と家庭を両立するなんて、できると思わなかったー
    どちらも中途半端ですが(笑)

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/05(火) 09:43:22 

    20年前の選択を間違えたことに最近気づいた
    ゆっくりと沈んで行ってるけど泥船から逃げる方法が思いつかない

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/05(火) 09:43:54 

    想像よりかなり上手くいってる。勉強も運動もできない、根性もない子どもだったから、ろくでもない大人になってるかと思ってた。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/05(火) 09:45:14 

    卒業して数年は 思い描いていた通りになった
    夢が叶って そんな時間がずっと続くと思っていたし 大変だったけどとても充実した毎日だった

    でもそんなフィーバーは数年で幕を閉じ その後は想像もしなかったことが待ち受けていた
    突然 自分が難病指定の病気であることが判り 身体障がい者一級に

    本当に人生一寸先は闇

    今は 生きていられることに感謝して生きている(そんな人生 微塵も想像もしていなかった)

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/05(火) 09:45:51 

    選択子無しの転勤族という学生のときは想像もしてなかった現在になった

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/05(火) 09:46:37 

    高校生あたりに思い描いてた生活になってる…
    出産怖くて逃げてたけど切羽詰まって38くらいに子供産むんだろうなーと思ってた
    ただ時代的には正解なのかわからん

    ちなみに出産は結構難産な方だったけど思ってたより大したことなくて逃げたこと後悔した

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/05(火) 09:49:27 

    >>1
    小学校の卒アルに書いた職業には就いた。
    それ以外は元々何も思い描いてなかったなぁ。
    適齢期に付き合ってた人とお互い結婚願望あったから結婚したようなもんだし、結婚したら避妊しなくていいかって感じで子供産んだわ。
    今の若い人ほど子供を作るか作らないかの選択はあまり考えなかったと思う。結婚したら当たり前の風潮。
    一旦専業主婦してパートして社員に戻ってっていう平凡人生。
    もうすぐアラフィフで下の子も大学卒業間近なので、残りの人生はもうちょい計画たてていこうかな。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/05(火) 09:52:15 

    >>108
    1999年に死ぬと思ってたけど何も起きなかったの思い出した。
    ノストラダムス流行ったよね。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/05(火) 09:53:49 

    小学生の頃からこの人生に希望を失っていた。生まれ変わったら次の人生で叶えようと10歳から毎日、日記を書いた。死ぬまで書いてそれを棺桶に入れて次こそはまともな人生をと思ってた。日記だけは1日も欠かさず書き続けることが私の唯一の希望だった。かなりの困難や不遇はそうそう変わらなかったけど、アラフィフの今、ほとんど日記通りに叶うもんだなと思ってる。日記自体は30歳の時にこれ以上必要がない気がして、現実に向き合おうと思い処分した。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/05(火) 09:55:25 

    若い当時付き合っていた結婚願望の無いフラフラした男と一緒にフラフラした老人になって古い団地で半額惣菜をボソボソと食べながら暮らすんだろうなと思っていたけど、公務員の旦那と知り合ってトントン拍子に結婚してそこそこ大きい駅チカの家を建てて子供3人産まれた。
    人生どうなるかわからないもんだね。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/05(火) 10:01:18 

    >>1
    行きたい学校とかあったけど引っ越しで若い頃から夢を裏切られて、なるようにしか人生ならないと早々諦めた、せめて平和にのんびり人生を過ごさせてもらいたい

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/05(火) 10:02:31 

    専業主婦になりたくてなった
    けど病んでしまって働くことにした

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/05(火) 10:03:08 

    >>7
    何言ってんのよ~
    せっかくだから40まで生きようよ~
    そんで39になったら教えて
    またその後の10年を考えてみようよ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/05(火) 10:03:44 

    別に貧乏ではなかったんだけど周囲に金持ちの家庭が多い環境でみじめな気持ちになることが多かったので、「絶対に金持ちになる」と決めていた。

    が、大学卒業後は会社員になったので、生活費には不便はないけど自分だけの稼ぎでは到底「金持ち」にはなれないと気付き、玉の輿にのることに決めた。で、乗りました。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/05(火) 10:06:14 

    箱パカ プロポーズとウエディングドレスに憧れてたのに、どちらも未経験。
    来世に期待している。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/05(火) 10:09:12 

    >>1
    結婚年齢、子供の数、持ち家にペット。思い描いた通りです。
    予想外に夫婦で稼いでるので、そこだけいい意味での想定外。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/05(火) 10:24:10 



    学校卒業して就職までは順調。
    寧ろ私にしては上出来かも!やった!勝ち組!ぐらいに思ってました

    でもここから先が転落人生かな・・

    一気にではなくジワジワと下降していくというかまさに泥舟に乗ってる感じに。。

    海外で活躍するぐらいの勢いで仕事を始めたけど僅か数年で断念→転職を繰り返し その日暮らし

    もう生きて行けない!とその時期に出会った人と結婚したが、結果として とんだ食わせ者だった

    子どもがいますが色々と難儀な子で子育てに苦労し
    一生面倒を見ないといけない
    自分も歳を取り体調も優れず今はもう四面楚歌

    こんなはずじゃなかったよね…
    もう 悲しみ2ヤング状態

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/05(火) 10:26:41 

    なんだかんだで働いて結婚して子どもを持ってると思ってた。
    だけど現実は鬱で引きこもり、おまけに喪女…こんなに悲惨だとは

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/05(火) 10:28:32 

    学生の時に書いてそのまま忘れていた予想表を偶然見つけたけど、結婚や二度の出産などほぼ予想通りだったからびっくりした

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/05(火) 10:32:53 

    >>6
    若い頃から2ちゃん、ニコ動とかみまくってたから割と想像通りだわ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/05(火) 10:34:18 

    面白いね。思ってたのとは違って最悪、みたいなコメントだとプラス多くて幸せだとマイナス多い。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/05(火) 10:35:27 

    オバさんになる未来想像してなかった
    家族が居ることが救いかな

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/05(火) 10:36:58 

    40でバーキン買って、それに似合うくらい仕事してる予定だった!
    もちろん結婚もしてなくて、彼氏と仕事を楽しんでる人生

    でも実際には
    24で結婚して27で仕事やめて35まで遊んで
    慌てて子供産んで
    今は2児男子の母…今から次男が中学受験

    16歳からカラーリングしまくってたけど今は地毛
    むちゃくちゃ地味な教育ママ風!
    エルメスはスカーフしか持ってないw
    バーキンどこへ〜!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/05(火) 10:46:18 

    AIロボットとかって、人の代わりに労働力になって人間はそんなに働かなくても、少なくともキツい仕事はせずに生活できるみたいな未来になるのかと思いきや(古典SFだとそんな感じ)、ロボットに仕事を取られるみたいな方向になってる。
    まだAIが発達してなくて単純作業しか出来ない過渡期だからなのかなあ。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/05(火) 10:46:26 

    子供の頃の夢を叶えました。
    簡単に就ける仕事ではありません。
    仕事を叶えられるのは、割と珍しいし、なかなか出来ることではないんだと、周りを見てて思いました。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/05(火) 10:55:58 

    >>4
    誰?全くわからない
    氷川きよし?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/05(火) 11:02:18 

    親に高校以降の進路をめちゃくちゃにされ、付きたかった職業にはもう一生(非正規でも)つけないので、一生0点のまま終わります。悲しい。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/05(火) 11:14:53 

    >>20
    私も同じ。
    デブスだから生涯独身と思っていた。
    子供も嫌いだし。
    周囲も結婚なんてできるわけないと思われていた。
    が、20代半ばで結婚、出産。
    やっぱ、結婚や母親に向いてなかった。
    子供には申し訳なく思う。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/05(火) 11:16:17 

    キャリアウーマンでオフィス街で働いてる予定だった。しかし無能の発達で仕事もできない・・・。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/05(火) 11:20:57 

    >>84
    その手発言する人の話は信用してないよ。だって一緒にいる間は男の話題ばかりだったし。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/05(火) 11:30:24 

    キャリアウーマンになりたかったし、結婚できないだろうと思ってた
    仕事は何もできない無能のアラフォーだけど、好きな男と20代で結婚して子供も生まれて、子供の頃から大好きだったポケモンを子供たちと追いかけてる

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/05(火) 11:31:35 

    進学校から一流大学に進みバリキャリになる予定だったんだが大学受験で躓き就職もイマイチ
    結果今子持ち専業主婦
    全然違う方向だけど幸せだからまあいいか
    と思いつつ社会で輝く同級生がまぶしいときもある

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/05(火) 12:00:15 

    >>1
    頑張っても結果には繋がらなかった

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/05(火) 12:19:27 

    >>23
    私、孕むや孕ませるって言葉が大嫌い
    差別用語で認識されればいいのに

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/05(火) 13:33:06 

    >>1
    もっとスラッとした大人になってると思ってた
    (リカちゃんのママみたいな)
    現実は子供が年取ったみたいな大人になってる

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/05(火) 16:18:05 

    >>2
    同じく0点。
    毒親、極貧家庭に生まれて、どうやって人生勝ち組みになれると言う。
    ドブスだし。
    しかも超氷河期世代。
    人並みになれる要素が皆無。
    生まれた瞬間から人生終わってる。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/05(火) 16:26:56 

    なってるよ!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/05(火) 16:33:49 

    大学生の頃に「こうなりたい」と思っていたのは

    ・専門職について、しっかり働く
    ・若いうちに結婚して、子供を持つ
    ・仕事は続ける

    だったんだけど
    全然違う結果になっている。

    勤めていた会社がなくなるし
    結婚はしたけど晩婚だから子供は諦めたし
    細々と仕事はしているけれど、あんまり稼げていないし。


    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/05(火) 16:34:32 

    結婚なんてせずにバリバリ仕事していくかと思いきや、
    割と早めに結婚し子供も産まれ、でもバリバリ働けてるから幸せかな。

    でも体力的にはハードで、子供時代の自分が見たらきっと驚くと思う。
    大人はもう少し楽だと思っていた。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/05(火) 16:46:47 

    >>1
    こんなに病気がちになると思わなかった。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/05(火) 17:36:50 

    人の役にたてる大人になる
    子供が二人いて旦那の不満を言いながらもなんたかんだ幸せ
    という抽象的な夢を抱いていました。

    あれから20年程…。

    バツイチ小梨、非リア充、頼れる血族も友達もなし、転職歴片手以上、ろくなスキルもキャリアもなし…等、思い描いていた人生とは全く違う人生を、なんとか生きているだけです。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/05(火) 17:38:49 

    >>10
    私も。お母さんにはなれたけど子供に障害がありとても辛い人生です。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/05(火) 19:13:10 

    学生時代の目標が地元の△△大学に進学して職種は○○に就いて独身貴族を謳歌するだったんだけど、自分ではその目標を叶えられず。でも結婚した旦那がまさにその△△大卒で職種は○○。

    その大学の人や職種の人との結婚を目指して行動していたわけでもなく、独身非正規の私をみかねて友人が紹介してくれた旦那がたまたまそうだった。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/05(火) 19:43:06 

    バリバリ働いて20代で結婚して子供欲しかった。

    精神疾患になって、正社員は諦めてパート。
    仕事と精神的にも安定しないから32歳だけど、彼には結婚を待ってもらい、出産も諦めた。
    何もかも思い通りにはいってないが、それなりに楽しい日々を送っている。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/05(火) 20:31:43 

    >>1
    50代。10代20代のころ全く想像もしてしてなかった人生を送っています。
    外見も仕事も結婚も全てが考えてなかった人生。

    だけど足りないものは何一つなく欲しいものはない。心を満たされた生活を送っています。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/05(火) 20:48:07 

    稼ぐ能力ないのが分かってたので結婚に人生かけなきゃと思ってた子供時代。
    夢叶えて?社長夫人掴み取った
    夫のおかげで不自由はしてないけど、もっと充実させたくなって、企業した
    思ってた以上に自分には行動力があった

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/06(水) 09:41:34 

    思っていた以上に、貧困大変家庭育ちが足枷になった。
    とにかく親を捨てないと人生が始まらない。必死で婚活してやっと人生が始まった。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/06(水) 12:45:09 

    そろそろ寿命を迎える予定だったのに

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/17(日) 19:13:33 

    全く違った。普通に高校大学卒業して公務員になると思ってた。もちろん結婚も。
    まさか精神疾患で高校中退、大学も中退の危機にさらされてて、今も病気中で自分のことすら全く自分でできない生活になるとは思いもしなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。