ガールズちゃんねる

親抜きで兄弟姉妹とご飯やお出かけしますか?

151コメント2024/03/25(月) 21:47

  • 1. 匿名 2024/02/28(水) 18:32:15 

    主は兄と弟がいます。飛行機の距離の実家よりも兄弟が住んでる場所は近いですが、実家でしか会いません。帰省する時も特に合わせず、個別に母へ連絡する感じです(家族LINEには書き込まれない)。
    この距離感で全く困ってないのですが、最近周りで「兄が新築建てたからお祝いに行ってきた」とか「旦那の妹家族と遊びに行ってきた」とか聞いて仲良くてびっくりしました。
    姉や妹なら違ったのかな?
    みなさんは兄弟姉妹とどんな関係ですか?

    +3

    -23

  • 2. 匿名 2024/02/28(水) 18:32:41 

    しない

    +69

    -10

  • 3. 匿名 2024/02/28(水) 18:32:59 

    行くよ普通に

    +128

    -11

  • 4. 匿名 2024/02/28(水) 18:33:01 

    姉と2人でよく遊ぶ
    兄とは遊んだことない。

    +34

    -7

  • 5. 匿名 2024/02/28(水) 18:33:33 

    します〜
    泊まりの旅行も行きます
    二人姉妹

    +48

    -9

  • 6. 匿名 2024/02/28(水) 18:33:35 

    弟いてが仲が悪い訳じゃないけど、連絡先すらしらないくらいお互い無関心です
    親が死んだら絶対合わないと思う

    +88

    -7

  • 7. 匿名 2024/02/28(水) 18:33:45 

    しない
    遠方だから

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/28(水) 18:34:20 

    >>1
    お互い上京して実家出てるけど、兄とは職場が目と鼻の先の距離で近いから仕事終わりに一緒にご飯食べて帰ったりしてるよ
    隣県に妹がいるから妹とは年1くらいで旅行してる

    +27

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/28(水) 18:34:26 

    全くなし

    兄、兄、私、弟の4人兄弟だけども一度もない
    実家に帰省してたまたま会えば会話する程度だけど普段連絡は一切取らず

    +31

    -5

  • 10. 匿名 2024/02/28(水) 18:34:40 

    実家にいる時から兄と2人で夜に家を抜け出してラーメン食べにドライブとか行ってた
    たぶん親は知らなかったと思う

    +14

    -5

  • 11. 匿名 2024/02/28(水) 18:34:40 

    兄がいるけど絶縁状態
    二度と会いたくない

    +34

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/28(水) 18:35:06 

    全くしない
    昔から三兄妹仲が悪いし
    大人になったら冠婚葬祭で顔合わせるのみ
    住所は一応知ってるけどそれだけ

    +17

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/28(水) 18:35:32 

    2人姉妹です。
    一つ上の姉とスノボ行ったり、カラオケや買い物行ったりしたよ。
    お互い結婚して遠くに住んでるからなくなったけど、若い頃は親抜きで出かけてた。

    +19

    -6

  • 14. 匿名 2024/02/28(水) 18:35:54 

    帰省時に会って少し話すくらい。
    全員が同じ県に住んでるけど、自主的に会う事ない。

    +13

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/28(水) 18:35:58 

    >>1
    毒兄弟の結婚式に出ないくらい仲が悪い。
    ケータイの時代になる前からだから毒兄弟の電話番号も知らない。
    親から「離婚した」って聞いた。数年後、別の女と結婚したらしい。
    住所も知らないわ。

    +13

    -7

  • 16. 匿名 2024/02/28(水) 18:36:21 

    >>1
    私は兄だけど、たまにご飯食べにいくぐらいかな?

    +10

    -8

  • 17. 匿名 2024/02/28(水) 18:36:35 

    実家にいた時は弟とカラオケ行ったり夜中に牛丼食べに行ったりしてた
    今はお互い結婚して遠くなっちゃったけど、連絡は取ってる

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/28(水) 18:37:04 

    女兄弟だと距離近くなるのかな
    うちは兄二人だからぜんぜん会ってない
    いつ帰省するかも知らないし、業務連絡は親を通す

    +24

    -6

  • 19. 匿名 2024/02/28(水) 18:37:06 

    うちは姉妹だからかもだけど新幹線の距離でも泊まりに行ったり来たりしてるし、実家に帰ったらなるべく合わせて遊ぶようにしてる
    子ども達も仲いいし

    いとこが男女交じりのきょうだいだけど、私はそのどれとも飲んだりしてるけど、きょうだい同士は滅多に会わないって言ってる

    +9

    -4

  • 20. 匿名 2024/02/28(水) 18:37:10 

    兄は仕事で近くに来たら遊びに来るよ
    アポ無しで
    うちの子たちも大喜び

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/28(水) 18:37:20 

    大人になって姉妹っていいなぁ羨ましいって思う
    周りはお互い結婚しても色々相談したりランチ行ったり仲良し姉妹が多い
    うちは弟だからそういうのなくて

    +52

    -7

  • 22. 匿名 2024/02/28(水) 18:37:24 

    今年の10月までクソ兄に会わなかったら10年だーー!頑張ろう!!

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/28(水) 18:37:26 

    結婚前は妹と出かけたけど、結婚してそれぞれの家庭を持ったら、行かなくなったわ

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/28(水) 18:37:28 

    姉と兄がいますが、姉とは二人で出かけたり食事したりするけど、兄はない
    話す事なしし

    +4

    -5

  • 25. 匿名 2024/02/28(水) 18:37:37 

    親抜きで会うとかキツすぎる
    兄は溺愛され、弟は早くに家出た、私はまあまあ近くに住んでるけど連絡しない
    仲良しアピールすごい人いるよね、成人したのにべったりと共依存も考えられない

    +9

    -7

  • 26. 匿名 2024/02/28(水) 18:37:52 

    弟がいますが、趣味が似かよってるので仲良いです。
    たまに遊びに来ます。

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/28(水) 18:38:08 

    しない
    会話すらほとんどない
    たまにあっても、あははーみたいな

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/28(水) 18:38:38 

    このトピでマイナスつくのはなぜ?会わないというのはわるいことだ、というマイナス?でも兄弟だけでは会わないというのも別におかしくはないよね

    +9

    -6

  • 29. 匿名 2024/02/28(水) 18:39:08 

    独身時代はよく姉と2人でお出かけも旅行もしてた。
    お互い子どもが生まれてからも親抜きで家を行き来したり、子連れでディズニーとかピクニックとか行ってるよ

    ママ友と過ごすより気楽で良い 笑

    +12

    -4

  • 30. 匿名 2024/02/28(水) 18:40:39 

    うちは姉妹だから結構、ご飯する。
    飛行機じゃなくて新幹線の距離だけど。こちらに来たときや私達が遊びに行った時に。

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2024/02/28(水) 18:42:18 

    兄とよく行くよ
    近くに住んでるし、実家に帰る時も兄の車に一緒に乗せてもらって途中でご飯行ったりもする

    +13

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/28(水) 18:42:21 

    旦那も自分も不仲だから無いな
    よっぽど相性よければ楽しいだろうね

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/28(水) 18:42:28 

    >>1
    私が働きはじめてからはしてないけど、学生時代はよくしてたよ。

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/28(水) 18:42:34 

    妹とは二ヶ月に一回はランチ、スィーツ巡りしてる
    たまに小旅行
    お互いおばさんで家庭も別

    +8

    -6

  • 35. 匿名 2024/02/28(水) 18:43:24 

    姉家族だけとか、弟だけとかと普通に会うけど何が悪いの?仲間外れとか思ってるの?
    めんどくさ!

    +2

    -11

  • 36. 匿名 2024/02/28(水) 18:43:53 

    弟いるけど、遠くに住んでるしお互い元気ならいいねぐらいで会うとかはない。

    友達も3人仲いい子がたまたま姉弟だけど、近くに住んでるみたいだけど一緒に出かけたなんて聞いたことないかも

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2024/02/28(水) 18:44:01 

    お互い地元を離れて暮らしてるけど、夏休みとか長い休みに家に遊びに行ったり来たりする!
    子どもも年が近いし仲が良い。

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2024/02/28(水) 18:44:10 

    >>15
    介護や相続揉めそうだね

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2024/02/28(水) 18:45:34 

    普通に会うよ。
    親だって、子ども達が仲がいい方が嬉しいと思うよ。

    +8

    -6

  • 40. 匿名 2024/02/28(水) 18:45:47 

    うちも特別仲良しでもなく険悪でもなく
    って距離感だけど、
    兄弟仲めっちゃ良い人っているじゃん
    どういう育ちだとそうなるんだろうね?
    素朴な疑問

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/28(水) 18:45:47 

    >>1
    主さんの距離感も別に普通だと思うけど、兄弟とご飯とかお祝いに行くとかそこまでびっくりする事かな?
    それが、兄抜きで兄嫁さんとか旦那抜きで義妹とってなったら仲良しね〜って驚くかもしれない

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/28(水) 18:46:53 

    5個上の兄と2人きょうだい。独身の時は2人で飲みに行ってたよ。今お互い結婚したけど4人でご飯食べに行ったりする。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/28(水) 18:47:37 

    逆に自分のお子さん兄弟仲どうですか?
    仲良しの方って何か特別なことされてますか?

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/28(水) 18:47:41 

    結婚するまでは主さんと同じだったけど、結婚してから夫が『親は順番的には先にいなくなる。そのあと血縁って兄弟姉妹になるんだから、連絡取り合ったりたまに食事に行って会話したりしないと親が死んだ後は帰省もなくなるし本当に疎遠になっちゃうけどそれでいいの?』と言われて、確かにそうだなって思った。夫の実家はみんな仲が良くてうちとは全く違って面白い。おかげで年に一回は兄家族とご飯には行っている。

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/28(水) 18:49:42 

    うちは姉妹だけど、片方が就職で上京。片方が20代で結婚子育で忙しくなり なかなか一緒には出かけられなくなったよ。子供の年齢が近いと遊びやすいかも

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/28(水) 18:49:58 

    うちは三姉妹だけど遊びに行くよー
    三人の時もあればそれぞれ二人の時もある
    姉妹仲はいい方なのかな?

    +8

    -5

  • 47. 匿名 2024/02/28(水) 18:51:23 

    姉と弟がいます。姉とはよく買い物へ行きますが、弟とはした事ないし連絡先も知らない。

    +3

    -4

  • 48. 匿名 2024/02/28(水) 18:52:51 

    うちの旦那は車で3時間くらいの距離の兄弟いるんだけど、しょっちゅう会いたがって面倒くさい。
    2連休が珍しい職業なんだけど、家族で過ごしたいのに、「弟と飲みに行きたい」「弟の家に泊りに行く(弟も結婚している)」「弟家族をうちに泊まらせたい」など。
    家族で過ごしたい、私と義妹も気を使うし楽しいのは血のつながった人だけ。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/28(水) 18:53:16 

    >>1
    妹は近所に住んでるしよくランチとか旅行も行く
    弟は実家の近くに住んでいるけど子連れ同士で遊びに行ったりする

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2024/02/28(水) 18:53:24 

    弟と普通にご飯行く

    普通に奢らせるし、奢らされる

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/28(水) 18:53:27 

    兄3人いるけどしないよ
    ラインすらしたこともない
    冠婚葬祭でしか会わないから
    特別仲が悪いわけじゃない
    興味がないだけ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/28(水) 18:53:41 

    ライブは姉と行く

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2024/02/28(水) 18:53:42 

    親抜きで兄弟姉妹とご飯やお出かけしますか?

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/28(水) 18:54:41 

    >>1
    姉妹だけど、お盆正月はそれぞれの義実家に行くので、自分の実家では集まれない。なので、実家で会うのは時期をちょっとずらしてという感じだよ。予定が合えばそこで合流する

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/28(水) 18:55:45 

    学生時代からお互い離れて住んでるけど、旅行行ったり映画見に行って飲みに行ってたよ。
    子ども産まれてからは実家で会うくらいだったけど、最近またお互い帰省した時子ども連れてランチ行ったり、たまに2人で短時間お出かけしてる。

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/28(水) 18:56:10 

    ナイナイ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/28(水) 18:56:11 

    >>1
    実家大嫌いな私と弟なので義妹も良い子だし家にご飯食べにいってますよ
    何かにつけてパーティーって義妹が張り切ってます
    うちの子供達も遊びに誘ってくれたり、私も姪や甥を誘って遊びに行きますよ
    親とは疎遠に近い状態なので、話題にもならないですね

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/28(水) 18:56:43 

    会話は普通にするけど、基本家族と一緒に出かけないな。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/28(水) 18:57:15 

    >>1
    近所だけどわざわざ兄とご飯行きたくないわ
    姉妹だったらまた違うだろうけど異性だとね

    +4

    -3

  • 60. 匿名 2024/02/28(水) 18:57:27 

    >>52
    趣味が一緒だと一番気を使わなくて良いね

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/28(水) 18:57:32 

    >>15
    うちの旦那と一緒だ
    お兄さんは1人で上京してマンションで亡くなってたみたい
    会社から電話があって知った
    義母は一応住所知ってたからすぐ飛行機でかけつけたけど休日挟んでたから3日は立ってたみたいで急だったし片付けも大変だったって言ってた

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/28(水) 18:57:46 

    >>1
    弟が北海道在住で、北海道に行く時は声かけるし観光案内してもらうな。
    親とは仲悪いから、むしろ親とは冠婚葬祭でしか会わないよ。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/28(水) 18:58:27 

    >>6
    姉弟は疎遠になりがち
    だいたい親が悪いパターン

    +11

    -8

  • 64. 匿名 2024/02/28(水) 18:58:29 

    >>53
    この二人、兄妹でお出かけはするけど、
    ご飯は誰かにおごってもらってばかりよね。
    働いてないから。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/28(水) 18:58:54 

    >>40
    うちは被害者の会って感じ
    親があまり機能しないから兄弟同士で助け合ってる

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/28(水) 18:59:16 

    兄がいるけどほぼ他人。

    男×女じゃなくて男×男か女×女の方がいいよ。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/28(水) 19:00:35 

    妹とランチしたり買い物したり、カラオケ行ったりするよ!!
    なんかもう友達って感じ。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2024/02/28(水) 19:00:43 

    >>60
    うちは一緒の趣味じゃなくても誘ったら来てくれたりいったりするよ
    気を遣いあうから仲良くいられると思ってる

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2024/02/28(水) 19:01:25 

    ぁんまり、そぅぃぅのやってなぃね

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2024/02/28(水) 19:02:04 

    数年に一回会うくらいの仲で結婚式に出たら
    お嫁さんと義家族の前で一生懸命演技してて驚いた。

    いつまで猫被っていられるか分からないけど。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/28(水) 19:02:41 

    3つ上の独身の兄がいるけど、息子のことを可愛がってくれて毎年誕生日プレゼントくれるのでちゃんとお返しもしてる。隣の県だけど今年は帰省ついでに遠出に連れてってくれて楽しかったよ。 
    昔は兄が嫌で一人っ子が羨ましかったけど、お互い大人になって付かず離れずのいい関係になった

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/28(水) 19:04:05 

    >>1
    うちも親抜きできょうだいに会ったりしないけど、よそ家がきょうだいでご飯行ったりカラオケ行ったりしたって話聞いてもビックリはしないよ。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/28(水) 19:05:59 

    兄なんだけど定期的に誘われるから行く
    兄夫婦が金持ちで私達夫婦が庶民すぎて貧富の差がありすぎて最近は虚しくなること増えちゃった
    いつもごちそうしてくれるのもなんだか…ありがたいんだけどさ…

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/28(水) 19:06:42 

    >>1
    そうです、姉や妹なら違うのです
    実の妹と義理の妹とはよく出掛けますが、実の兄はほぼ他人です

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/28(水) 19:07:16 

    弟がこどおじだから年に一回帰省した時に会うくらい。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/28(水) 19:08:40 

    >>1
    兄、弟にはたまに会う、たまにLINEするくらい。姉、妹なら仲良しなんだろうなー。うらやましい。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/28(水) 19:09:00 

    >>35
    何怒ってるの?

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2024/02/28(水) 19:09:23 

    三姉妹、合う合わないあるから合う方とは月一くらいでお茶したりご飯したりで会ってる
    合わない方は連絡先すら知らない
    実家に帰ったときたまに会うだけ

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/28(水) 19:09:53 

    自分の他にきょうだい3人いるけど、個人的に会うのは1人

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/28(水) 19:10:50 

    兄は結婚してからは向こうの家族もいるから疎遠、姉は家族ぐるみで遊ぶ。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/28(水) 19:11:26 

    姉とは2人でディズニーランド行く。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/28(水) 19:12:30 

    妹だけど結婚前は一緒に海外旅行とか行ってた。友達と行くより楽なんだよね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/28(水) 19:12:50 

    姉と妹いるけど食の趣味が合わないから絶対に行きたくない

    好き嫌い多いし文句ばっかり言うし

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/28(水) 19:14:02 

    3姉妹の末っ子です。
    長女とは仲良し。ご飯も行くし、飲みにも行く。
    次女とは同じお腹から生まれてきたとは思えないくらい気が合わない(笑)

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/28(水) 19:16:09 

    姉とは小さい頃より大人になってからのほうが仲が良いかも。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/28(水) 19:17:21 

    寝起きでランチとか一緒に行く

    陽キャの妹が暇な時はかまってもらえる
    昨日の夜中もひさしぶりに発掘したDSでマリオパーティー対戦して遊んでた

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/28(水) 19:17:37 

    >>1
    妹がひとりいるけど旅行やランチはよくするよ
    姉妹だからかな、とは思う
    男兄弟はいないから想像でしかないけど、たぶん妹程は親密に付き合わない気がする
    けど、新築祝いは祝い事になるからすると思う
    ちなみに夫には男兄弟しかいなくてあんまり付き合いないけど、女兄弟だったとしても義だと疎遠かも

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/28(水) 19:19:23 

    勿論するよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/28(水) 19:20:35 

    >>6
    男女だとそんなもんじゃない?
    私も兄とは仲悪いわけじゃないけど付き合いは正月会うのみ。
    会えば喋るけど個人的に連絡取る事ないし、
    親がいなくなったら法事等呼ばれない限り会わないだろうな。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/28(水) 19:20:35 

    弟いるけど一緒に出かけることもある

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/28(水) 19:23:43 

    >>1
    姉妹だから行く
    なんなら旅行も行ってた
    今は子供いるから子ども連れて色々お出かけするよ
    周りも姉妹だと仲いい子おおいかも

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/28(水) 19:24:57 

    >>1
    一度姉と二人で行ったけど話すことなくてめちゃくちゃ気まずかったです!!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/28(水) 19:28:03 

    うちも兄と弟だけど主とまったく同じような感じ
    うちの家族みんなコミュ障だから母から近況聞いてる
    少しずつ話すように心掛けようかしら、、、

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/28(水) 19:28:07 

    普通に行ってるよ
    数ヶ月に一度会ってるけどもここ最近会いすぎてる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/28(水) 19:31:14 

    私自身は兄がいるけどほぼ音信不通
    子は姉妹だからしょっちゅう2人で遊びに行ってる
    親がいなくなってもその関係を続けて欲しい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/28(水) 19:34:57 

    >>3
    やっぱり姉か妹?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/28(水) 19:35:31 

    >>63
    親が悪いというか共通の趣味もないし喋ることないから喋らない感じかな

    5歳差なのもあるのかも

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/28(水) 19:38:17 

    兄いるけど思春期以降まともに会話してない。中学生なって以降の会話時間集計したらマジで5分もないと思う笑。親いるからかろうじて家族LINEでは繋がってるけど個別にLINEはしないし、親いなくなったら完全に疎遠になると思う。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/28(水) 19:44:00 

    >>40
    姉妹だと恋愛話とか美容の話で仲良くなれるのかね
    男兄弟とは何話すのかさっぱりわからんw

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/28(水) 19:44:57 

    正月に兄が帰省してきたから、親が不在の時間に2人ですき家に行ったよ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/28(水) 19:45:20 

    逆にお母さんと行く機会ってどれくらいあるんだろう

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/28(水) 19:47:11 

    子供の頃から兄とは相性よくて、姉とは不仲だった。大人になってもかわらない。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/28(水) 19:50:58 

    弟と食事に出かけたら、知り合いに見られてデートしてるのかと勘違いされた。よく見たら顔似てるんだけどな。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/28(水) 19:51:08 

    >>3
    うちは妹がいて共に子持ちだけど行くよ。めっちゃ楽しい!
    旦那に子供たち見てもらって飲みに行ったりもしたことある。
    誰よりも信用できるママ友でもあるよ。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/28(水) 19:52:48 

    >>86
    同居?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/28(水) 19:54:25 

    兄が結婚してから
    兄夫婦とたまにでかけるようになった
    それまでは一度もでかけたことなかったよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/28(水) 20:02:25 

    >>3
    あなたには普通なんでしょうが、世の中には色んな家庭環境があり兄弟で出かける事が「普通ではない」人もいます
    私は一度もありません

    +2

    -9

  • 108. 匿名 2024/02/28(水) 20:04:04 

    お互いパートだし住んでる場所もまぁまぁ近いから、妹とは月に何度かは子供交えてご飯とか、たまに旅行したりする

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/28(水) 20:05:55 

    >>18
    ないない
    女同士いろいろあるよ
    幼少期から仲悪くて、高校くらいから上下関係すごくなり恋愛マウント容姿マウント、就職結婚出産などで仲が余計こじれる
    うちも周りも姉妹で激悪な人けっこういる
    姉妹ならお出かけするんでしょ?女同士で色々と話せるでしょう?と言われるのキツイ

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2024/02/28(水) 20:26:37 

    三姉妹の真ん中だけど全然ないよ。実家の集まり行った時に顔合わせるぐらいだから年1ぐらいしか顔見ないし。
    長女と三女は仲良しでしょっちゅうご飯やら買い物やら岩盤浴やら行ってるみたいだけどね。連絡もほぼ取らない。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/28(水) 20:30:30 

    兄弟いるけどもう自分の事しか考えてないのでいないものだと思ってる
    兄弟に頼らずお互い自立して生きようと思う

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/28(水) 20:30:49 

    >>25
    仲良しと共依存ってイコールではないよね

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/28(水) 20:31:46 

    3姉妹
    仲良しです
    姉は海外、妹は隣県
    姉の帰国時は子供たちを親or旦那に預けて3人で旅行する

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/28(水) 20:33:51 

    20代のときは、3歳上の兄と原宿に買い物行ったり
    、四号機打った世代だから朝イチ並んでパチンコ屋行ったりしてたよ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/28(水) 20:34:29 

    父が癌になった時、精神的に落ち込む母を支えなきゃいけなくなって
    兄弟がいるのって本当に心強いと思った
    私一人だったら母と共倒れになってたよ
    兄がてきぱき手続きしてくれて、弟は車出したり買い出ししてくれたり
    どっちも頼りにならないとおもってたけどちゃんとした大人だったわ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/28(水) 20:36:40 

    >>68
    むしろ誰も来てくれなそうだから誘い合うよね
    やっぱ気が楽

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/28(水) 20:41:14 

    >>1
    行かない。
    そもそも弟とは私が小2以来口聞いてない。
    かれこれ40年になるかな。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/28(水) 20:51:40 

    >>18
    確かに姉妹だと仲いい人多い

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/28(水) 20:55:33 

    >>5
    私は地元に住んでて妹は他県に住んでいますが去年9月に一緒に東京旅行行った
    現地集合、現地解散したよ(笑)
    今月は地元帰ってきてうち泊まったけど帰ってくること母に連絡してないらしい
    子供の頃は喧嘩ばっかしてたけど大人になってからはちょこちょこ連絡取ったり会ったりしてるな〜

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/28(水) 20:59:29 

    >>18
    私の周りも姉妹は大人になっても年取ってもなんだかんだ仲よくて旅行いったりしてる人たち多い。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/28(水) 21:18:13 

    >>38
    親は亡くなりました
    相続は公正証書が親が作ってくれてありました。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/28(水) 21:20:14 

    >>53
    この2人なんだかんだで充実してる

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/28(水) 21:27:34 

    兄家族の家に泊まりに行ったりします。
    こちらは夫婦2人で、甥達とゲームしたりします。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/28(水) 21:27:47 

    >>1
    弟が1人。映画やご飯、車で1時間のお墓参りとか行くよ。LINEも2.3日に1回はなんとなくしてるしお互い生存確認の意味でも連絡してたまにご飯食べに来たりご馳走になったりしてる。
    そんなにべったりじゃないけど。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/28(水) 21:27:59 

    >>6
    子供の頃は仲良かったですか?
    子供3人いますが喧嘩するけどめちゃめちゃ仲良いです。大人になったら変わっちゃうのか?
    私が一人っ子なのでどんな感じになるのか想像つきません。

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2024/02/28(水) 21:37:12 

    >>6
    そんな関係だったけど、弟が結婚して子供産まれたてからは、ちょこちょこ連絡とるようになった。
    私も結婚して子供産まれてからは家族で付き合いある。
    なんだかんだで結婚後の方が仲が良い。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/28(水) 21:46:13 

    >>1
    姉妹なら違うんじゃない

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/28(水) 21:47:19 

    >>125
    子供の頃から特別仲はよくなかったですが、これといって喧嘩もしなかったです。
    5歳差なのもあり弟が産まれる頃には親や弟と何かするってよりは、外で友達と遊ぶことが多かったのでわざわざ弟と会話しなくてもよかったってのもあるかもです。
    日常会話はするしお正月実家に行けばあってますが、個人的に連絡とってあうってことはまずないですね...

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2024/02/28(水) 21:48:59 

    >>1
    母がやきもち焼くからこっそり2人で会ってる

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/28(水) 22:49:42 

    姉妹めちゃくちゃ仲いい
    独身時代は旅行も行くし遊びにも行くし、それぞれ家庭を持った今でもほぼ毎日連絡とってる。
    親には言えない姉妹だけの秘密がたくさんある

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/28(水) 23:23:06 

    異性の兄弟姉妹とご飯に行く子って、地元を離れて都会で1人暮らししてる子ばかりだった。
    親元を離れてるから、同じ都会に暮らす兄弟姉妹の結び付きが強くなるのかな。

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/28(水) 23:47:22 

    妹とは趣味が似てるから映画や演劇見に行ったりするよ。弟はたまに食事行くくらいかな〜でもLINEはしょっちゅう来るw

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/28(水) 23:48:18 

    姉がいますが、推しが同じなので一緒に遠征とかよくしてます!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/29(木) 00:01:00 

    >>112
    混同してる人はいるでしょ
    兄弟ではなくても、親子・友達・恋愛や結婚でパートナーに依存してたり子供に依存する人もいる
    本人は仲良しって思い込んでるよ
    ただの共依存なのに
    自分は愛されてる!仲良し!って言うけど、はたから見たら自立してないだけ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/29(木) 01:39:22 

    >>1
    1時間くらいの距離の妹とは月1くらいで会ってるよ
    仲良い方だと思う

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/29(木) 01:56:55 

    兄が事件の後遺症で右手が不自由になってから、周りの目が気になるのか、一切いっしょに行けなくなりました。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/29(木) 05:10:49 

    >>121
    良かったことでした

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/29(木) 06:11:00 

    >>11
    うちはこどおじニートだから実家帰ると必ずいる。
    両親亡くなったら行かなくなるから、そしたら絶縁状態になるな。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/29(木) 06:12:42 

    >>63
    兄妹も

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/29(木) 06:33:52 

    >>2
    私もしない
    仲が悪い訳ではない。会えば楽しく過ごすし。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/29(木) 06:35:29 

    >>122
    面白いんですか?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/29(木) 08:19:59 

    私は兄2人だけど姉だったらな…と
    何度か思った
    特に次兄はカッコいいと周りの人が
    言うので一緒に出掛けないようにしている
    ブスな私が恋人や妻に勘違いされると
    気の毒なので

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/29(木) 08:49:40 

    >>21
    うちは弟1人いるけど、たまーに2人で呑みに行くよ!1度誘ってみたらどう?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/29(木) 09:10:37 

    自分は31で、34の姉がいます。出かけますよ。
    普通の買い物とか、父の日、母の日のプレゼント買いに行ったり。
    誕生日プレゼントも毎年贈りあってます。

    自分が週1で実家に顔を出すので、姉とも話します。
    娘(姉にとっては姪)が姉にそっくりで、すごく可愛がってくれています。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/29(木) 10:10:03 

    >>1
    相性もあるよね。
    うちは姉とは仲良くて、実家にいた頃もよく2人で出かけてたし、両方社会人になって一人暮らししても、会社帰りに会ってご飯食べたりしてたよ。今はお互い結婚して子供いるけど、たまに2人で予定合わせてランチしたり、家族ぐるみで会っている。

    でも姉も私も妹とはそういうのなかった。虐めたりはしないし、一緒にいる時は皆で話すし優しくしてるつもりだけど、能力値も性格も価値観も違いすぎるんだよね。どっちが上とかじゃなくて、得意な分野とか興味の方向が違い過ぎる。
    結婚相手は当然自分に合う人を選ぶから、姉と私の結婚相手はバックボーンも価値観も近くて、ファミリーで会っても違和感を感じにくい。でも妹ファミリーはやっぱりバックボーンも価値観も違うから、友好的に接するけど親抜きで会うほど親しくはならないし、距離置いてたほうが平和な感じがする。

    ちなみに夫の妹夫婦とはそれなりに仲が良くて、2家族で出かけたりするし、私と義妹の2人で出かけたこともある。

    別に仲良くしなきゃいけないってことはないと思うんだよね。距離感あるのを責めるのも違うと思う。
    平和で友好的でいられたら十分だと思うよ。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/29(木) 12:33:45 

    >>21

    うちも弟。姉妹の子は仲良しで、出かけたり集まったりする子が多いかも。弟とは出かけないけど面白動画は送り合う

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/29(木) 13:54:53 

    姉がいるけどまったくない。
    連絡も取ってないし、最後に会ったのいつかな?ぐらい。
    仲良し姉妹が羨ましい。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/29(木) 18:12:09 

    姉がいるけど、なるべく顔合わせない。
    姉は昔から王様。
    今も70代半ばの母を良いようにこきつかってる。

    姉の子どもたちとは仲良いよ。
    大きくなってきて、姉の自己中ぶりに気付いてきた様子。
    理不尽に当たり散らしてるの聞くと、大丈夫かな?とは思う。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/29(木) 18:43:50 

    しない
    20代後半で殴り合いの喧嘩して以来話すらしない

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/01(金) 17:05:31 

    友達がお姉さんと仲良くて、よくランチ行って美容の相談してるみたいで羨ましい。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/25(月) 21:47:16 

    2人姉妹なのもあるかもしれないけど、旅行とかも行くしその辺の買い物とかも予定合えば行く。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。