ガールズちゃんねる

駐車場で隣の車にドアをぶつけられたことはありますか?

221コメント2024/03/09(土) 17:40

  • 1. 匿名 2024/02/28(水) 13:35:49 

    私は何度がありますが直近ではヤンキー風の若い男が車を降りる時にドアをぶつけられました
    そして私の顔を見て文句言えるなら言ってみろって感じでふてぶてしい笑みを浮かべながら店へ入って行きました
    車を蹴り上げてやろうかと思うくらい腹がたったし何も言えなかった自分にも腹が立って仕方ないです
    皆さんはそんな経験有りますか?
    また文句言えますか?

    +173

    -9

  • 2. 匿名 2024/02/28(水) 13:36:21 

    大抵知らない間に逃げられてるから泣き寝入り

    +243

    -1

  • 3. 匿名 2024/02/28(水) 13:36:37 

    >>1
    あなた目撃してるならそのまま警察通報でしょ。

    +458

    -6

  • 4. 匿名 2024/02/28(水) 13:37:05 


    文句じゃなくて警察呼べばいい

    +134

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/28(水) 13:37:11 

    駐車場で隣の車にドアをぶつけられたことはありますか?

    +13

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/28(水) 13:37:11 

    私はじじいにやられたわ。
    ぶつかったから窓を開けて「ぶつかりましたけど!」って言ったら「えー?ぶつかったー?ごめんねー」って逃げてった。今思えば警察呼べば良かったわ。

    +168

    -3

  • 7. 匿名 2024/02/28(水) 13:37:20 

    当て逃げされてたことはある
    思いっきりドアの型と車の塗装ついてた
    泣き寝入りで悔しい

    +96

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/28(水) 13:37:21 

    目の前ではないけどドアパンチの傷ついてた事はある

    +75

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/28(水) 13:37:39 

    >>1
    言えないなら、警察呼べばいいのに。
    見た目がいかついからって、黙ってたら相手の思うつぼだよ

    +182

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/28(水) 13:37:47 

    警察よんだ

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/28(水) 13:37:48 

    ビビってる主アホでしょ
    私ならそのまま文句言って警察呼ぶ

    +17

    -22

  • 12. 匿名 2024/02/28(水) 13:37:50 

    ドライブレコーダーに映ってる動画をモザイクなしでUPするといいよ

    +52

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/28(水) 13:37:52 

    あえて角でぜっったい隣のドアが当たらない場所に駐車したのに、車に戻ったら見知らぬ車の塗装がついててムカついた!

    +54

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/28(水) 13:38:57 

    トナラー消えて欲しい
    駐車場で隣の車にドアをぶつけられたことはありますか?

    +94

    -8

  • 15. 匿名 2024/02/28(水) 13:39:03 

    みんなは、こういうのに合わないようにする予防法とか気をつけてることってある?

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/28(水) 13:39:09 

    >>1
    だから、わざわざ遠くに停めるか、高級車か、ピカピカにしてる車の隣に停める。

    +30

    -10

  • 17. 匿名 2024/02/28(水) 13:39:22 

    ドアパンチはした事もされたこともある
    した時は謝罪→修理代支払いしたけどされた時は犯人分からず泣き寝入り
    例え見た目が怖くても犯人が分かっているならすぐ警察呼ぶ
    傷の程度にもよるけどちゃんと修理しようと思ったら数万円以上するよ

    +70

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/28(水) 13:39:24 

    キズあれば言う…警察と保険屋に連絡するし、ナンバー控える
    風強いからとわざわざ誰もいない遠くに停めたのにトナラーにやられたこともある
    老人多いところと、激安スーパーの駐車場はよくあるね
    老人は気付きすらしない恐ろしさ

    +69

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/28(水) 13:39:29 

    >>3
    煽りじゃないんだけど、警察ってドアの開閉でぶつけられて傷も付いてない状況で来てくれるものなのかな?

    +95

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/28(水) 13:39:34 

    どれだけ辺ぴな所に停めても隣に車置かれるのキショい

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/28(水) 13:39:45 

    >>11
    やたら文句言うのも危ないよ
    石橋みたいなやつかもしれないし

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/28(水) 13:39:50 

    ある。
    大学生の頃、学生専用の賃貸に住んでいてそこの駐車場でやられた。
    警察に相談しても相手にされなかったから、車のキーで側面をガリガリにしておいてあげた。

    +8

    -6

  • 23. 匿名 2024/02/28(水) 13:40:07 

    >>11
    すごーい!逞しーい!かっこいーい!

    +5

    -4

  • 24. 匿名 2024/02/28(水) 13:40:09 

    >>1
    キズは付いたの?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/28(水) 13:40:18 

    >>14
    ほんとこれ!
    何故か隣に停めるんだよね
    これは精神的にヤバい奴だけど

    +54

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/28(水) 13:40:34 

    コンビニで当てて逃げられて警察呼んだけど、なんもしてくれなかったよ。
    車の色とか形とかナンバー控えててもダメだった

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/28(水) 13:40:35 

    >>1
    この前ばばあにカートぶつけられた。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/28(水) 13:40:41 

    >>4
    警察呼んだ
    キズはないから事件化はできないと言われた

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/28(水) 13:40:52 

    反省しつつ去りました。

    +1

    -5

  • 30. 匿名 2024/02/28(水) 13:40:57 

    >>11
    自分の意見言うのはいいけど、誰かを馬鹿にした上で言うのはやめたら?って思った

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/28(水) 13:40:58 

    >>19
    横だけど来てくれるよ

    +85

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/28(水) 13:41:01 

    ちょっと違うけど、隣家の車がそれ待ちですか?ってくらい近づけて停めてきてこれもしぶつけたらうちが悪くなるの?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/28(水) 13:41:12 

    許せん
    後ろ姿動画も撮る

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/28(水) 13:41:35 

    >>19
    来てはくれるけど特に何もしないで帰る

    +97

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/28(水) 13:41:47 

    >>25
    パチンコでもやられるから本当に腹立つよ
    1人でのんびり打ってたら隣にドン!て座ってきてあ??て思ったことある。早く消えろ!て内心文句言ってる

    +3

    -11

  • 36. 匿名 2024/02/28(水) 13:41:57 

    >>6
    すぐ写メ撮れば良かったのに!そのジジィと車とナンバー。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/28(水) 13:41:59 

    >>19
    逆に傷もついてないなら、なんで警察呼ぶの?

    +51

    -9

  • 38. 匿名 2024/02/28(水) 13:42:20 

    >>15
    野良猫除けと同じように、水を入れたペットボトルでクルマの周りを囲む

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2024/02/28(水) 13:42:38 

    逆恨みもあるから車から降りずに警察呼んでいいと思う

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/28(水) 13:43:06 

    >>19
    それは知らない。でもドアぶつかったら傷はつくよ。

    +32

    -3

  • 41. 匿名 2024/02/28(水) 13:43:09 

    >>26
    やったもん勝ちなのおかしくない??それなら中古のボロい車買ってあちこちぶつけまくって逃げればOKてことだよね?しかも無保険でさ。おかしい!!

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/28(水) 13:43:33 

    私は当ててしまったことある
    旅先で車に乗り慣れてない子どもがバン!と開けてしまった
    先方には謝って弁償申し出て連絡先渡そうとしたけど、大丈夫って言われたんだけど未だに申し訳なく思ってる

    +12

    -5

  • 43. 匿名 2024/02/28(水) 13:44:10 

    >>1
    風の強い海辺の水族館の駐車場で、わざわざ一番端に停めてるのに横付けされ、相手の降車時に風に煽られて大きく扉が開いたみたいで「ガン」って音とともに「やべっ」って声もして、たまたま私が車内にいたので、即効、ドア開けて、「今、ぶつけましたよね?」って言って、少し離れたところにいた夫を呼び寄せて、連絡先交換させて保険で修理してもらった

    +95

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/28(水) 13:44:14 

    >>15
    駐車が上手そうな車の横にとめるか隣がいない遠くのところにとめる
    線からはみ出していたりタイヤの向きがまっすぐになっていない車の隣は避ける
    それでもヤバそうだと思ったら相手の車と自分の車が並んでいる写真をとっておく

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/28(水) 13:44:17 

    >>11
    言い方を考えられないあなた可哀想

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2024/02/28(水) 13:44:32 

    >>1
    小さい頃うちの姉が隣にぶつけてたわ。おじいちゃんが私たち2人を車で連れ出してくれたんだけど、ちょっと配慮が足りなかったね。ヤンキー風の2人連れだったけど、「おい、じいちゃんw」と言われただけで済んだ。ありがたや。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/28(水) 13:44:44 

    >>18
    本当老人はタチが悪いよ。いつか自分も行く道とはいえああはなりたくないと思う。

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/28(水) 13:44:46 

    >>15
    駐車場の広いところしか行かない
    なるべく店から遠くに止めるよ
    意地でも店の近くに止めたい人って高齢者だったり
    短気な人だったりして行動も荒いから
    私は主に高齢者対策かも
    以前店の近くにとめたら
    踏み間違いの高齢者がうちの車(しかも新車だよ)にめり込んでたから
    それからめっちゃ気をつけて生活してる

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/28(水) 13:44:51 

    Djcj

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/28(水) 13:44:52 

    警察呼びながら足を止めますね 数年前に私にも落ち度はありますが新車購入後に運転中お腹が痛くなりコンビニより先にパチンコがあったのでトイレを借りて10分ほどで車に戻った所、鍵でガリっとされた跡がボンネットにありました😭もう悲しくてパチンコ屋を見るたびに思い出す

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/28(水) 13:45:14 

    >>2
    そもそも気づかない気がする。いちいち傷なんてチェックしてないし。

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2024/02/28(水) 13:45:26 

    >>8
    えええ・・・なんか恨みがあったのかな。怖い。

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2024/02/28(水) 13:46:18 

    歩けるから歩くことにして遠くに停めてます
    出入り口には絶対停めたくない

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/28(水) 13:46:30 

    >>1
    もし主さんじゃなくて入れ墨が入ったおじさんやガタイがいい男の人だったらそのヤンキー謝りまくると思う

    +8

    -4

  • 55. 匿名 2024/02/28(水) 13:46:52 

    私はうっかりぶつけて加害者になりたくないから広いところに停めてほしいけど、旦那は店舗の入り口近くに停めたがるからいつも車と車の間に停められる。
    気を遣うから嫌なんだよね…

    +5

    -3

  • 56. 匿名 2024/02/28(水) 13:47:28 

    >>30
    もったいないよね、いいこと言っても自分の価値下げちゃってる

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/28(水) 13:47:32 

    >>53
    ね。人の行き来も多いからなんかの拍子にぶつけられたり心配。

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/28(水) 13:47:40 

    隣にとめてた車の家族が戻ってきて、5歳くらいの子供が車を開けた時にガンって音がして急いで降りて確認したら私の車がへこんでた。
    子供の母親に扉を開けた際にぶつけられたと言ったら、本当に私の子供がやったんですか?!ってへこんでる箇所をさすられて誤魔化されそうになった。
    それでも塗装が剥がれてへこんでたけど。
    私の夫もいたから説明をして車屋で見積もり出して修理費を請求したよ。

    +25

    -5

  • 59. 匿名 2024/02/28(水) 13:48:00 

    >>35
    いや、パチンコは別にいいじゃん?
    釘やデーターで台選んだんじゃないの?

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/28(水) 13:48:01 

    >>51
    それはない
    当たったら分かる

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/28(水) 13:49:00 

    >>1
    色々あって注意力が散漫になってたタイミングで、外から開けるときにぶつけてしまった。でもそれで傷ついたのか見てもどうもよくわからなくて(やや使い古したアウトドア風の車)、夫も大丈夫じゃないかと言うのでそのままにした。戻ったらその車もいなくなっていた。

    こう言う時ってどうすればいい?電話番号ついたメモ残せばいいのかな。

    +4

    -10

  • 62. 匿名 2024/02/28(水) 13:49:04 

    今まで何度もあるけど、タイムリー!昨日小学生の女の子にやられた。強風だったし目の前で子供と親で言い合っててもういいや…と帰らせた。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/28(水) 13:50:04 

    >>60
    そのとき不在でも?そりゃ車内にいるときなら分かるけど。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/28(水) 13:51:05 

    >>63
    不在でも戻って傷があれば分かるよ

    +0

    -5

  • 65. 匿名 2024/02/28(水) 13:52:50 

    >>61
    夫婦揃って屑

    +29

    -6

  • 66. 匿名 2024/02/28(水) 13:53:15 

    >>1
    子連れの男にぶつけられて、何気に知らん顔しようとしたから
    「当たりましたよ!」って言って一緒に見てもらった。
    ボロの軽だし傷はなかったけど
    「傷がなくて良かったです。」って睨んだら
    「すみません」ってさ。
    ホンマにアホ。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/28(水) 13:54:50 

    あります。
    クソガキが勢いよくドア開けたせいでぶつかりました。
    親と目が合ったけどそそくさと降りていこうとしたので、クラクション鳴らして見てましたアピールしたら深めにお辞儀されたので許しました。古い車だからよかったけど、当てといて知らんぷりは良くないですよね。
    スライドドアじゃないならクソガキにドア開けさせるなと思います。

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2024/02/28(水) 13:55:07 

    >>3
    駐車場なら何もできないんじゃないの?

    +7

    -7

  • 69. 匿名 2024/02/28(水) 13:55:15 

    >>48
    お店の近くがたまたまあいてるのラッキーってとめちゃうことあるけど、このコメント見て危険性もあるんだなって思った
    なるべく離れてとめるようにする!

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/28(水) 13:55:25 

    >>55
    わかります

    近くにとめてあなたや家族に楽にして欲しいんだよね。帰りは荷物も増えてるし…
    正直、自分たちの車に当てられる心配がなくて、自分も人の車に当てる心配のない、遠くの端っこにとめて欲しい…

    探すのも楽だし、駐車場の距離くらい歩くのになって思う

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/28(水) 13:56:00 

    子どもがドアパンしたら嫌だから乗り降りは自分がドアを開ける。手を犠牲にしても隣にぶつけたくない。

    以前に借りてた駐車場で隣の車がこちら側に毎回寄りすぎる駐車するからやめて欲しかった。確証はないけど地味にドアパンの傷がある。しかも新車。
    傷が隣のドアと位置的に一緒だけどいつされたか、本当かどうか証拠ないからクッ。ってなった。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/28(水) 13:56:50 

    >>61
    自分で警察呼んで事情説明すればいいよ
    逃げたら当て逃げが成立するよ

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/28(水) 13:56:56 

    >>14
    強風の日ってドアパンチのおそれがあるので、スーパーの広い駐車場の端っこに車を停めるんだけど、そのわざわざ遠くに停めた隣に来て停める人がいるんだわ。周りはガラガラなのに、すごく嫌。本当に嫌。なんなのあのトナラーって、絶対おかしいわ。

    +63

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/28(水) 13:56:57 

    サイドミラー真逆にされたことある。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/28(水) 13:57:26 

    >>44
    写真撮影は意味ある?
    先方が出たあと新たに入った車が犯人で、速攻逃げてるかも知れないよ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/28(水) 13:57:53 

    ぶつけて逃げられたわ!!
    夏にプール行った時。遊園地にプールあるとこ。
    駐車場に案内のオッサンも数名居るのに当て逃げかよ!!

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/28(水) 13:58:50 

    >>1
    私なら即警察に連絡するわ
    逆に親がぶつけた時は店内放送してもらって、警察に連絡した
    それのせいで免許が青くなったうえに、めちゃくちゃお金取られた

    +4

    -7

  • 78. 匿名 2024/02/28(水) 13:59:13 

    >>16
    同じ!
    汚れまくってたり、傷がついてる車は自身の車も大事にして無さそうだから、遠くても端の方や綺麗にしてる車の隣に停めるようにしてる。

    +19

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/28(水) 14:01:02 

    >>34
    結局こう。
    私の家の車じゃなく、知人に乗せてもらった時の話。

    珍しい色の隣の車の塗料が付着していた。
    スーパーの敷地内で、勝手な事は出来ないから、まずスーパーに話に行って、店長さんにも間に入ってもらい、警察を待った。

    だけど、絶対に隣の車の傷だという証拠が無いからと、そのまま警察は帰り、警察が帰ったのを良い事に、逆に知人が相手から
    「うちの車の色と、傷の色が似ているからって、うちに修理代を出させようとしたのか…?」
    という内容を言われ、隣の車も帰った。
    店長さんに謝られるという、気の毒な展開になった。

    そのスーパーの駐車場の一区画が、他に比べて狭いのも、一つの原因だと思う。
    知人がトナラーした訳じゃなく、むしろガラガラエリアの端に停めたのに、反対側の横に停められ、気の毒だった。
    修理代も知人持ちだし…

    店員さんは悪くないけど、そのスーパーに行くのを迷っていたら、そのスーパーは潰れた。

    +14

    -6

  • 80. 匿名 2024/02/28(水) 14:02:56 

    >>72
    よく知りませんでした。そうなのですね。このサイトが分かりやすかったので今後はそうしたいと思います。そもそも当てないように気をつけなければ…。
    ドアパンチで相手いない時どうする?ぶつけた側の対処方法を調査 | アトスネット
    ドアパンチで相手いない時どうする?ぶつけた側の対処方法を調査 | アトスネットatso-net.jp

    ドアパンチで相手いない時どうする?ぶつけた側の立場からとるべき行動を解説!その場から逃げたら当て逃げになる?当て逃げの罰則は?発生から解決までの流れを紹介。警察は被害者を特定してくれる?ドアパンチを起こしてしまった時に知っておきたい情報をまとめ掲載

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/28(水) 14:03:44 

    >>75
    私は何かあったときに「隣にはこの車が停まっていました」という事実を伝えられるようにするために写真を撮っているよ

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/28(水) 14:03:47 

    ある!
    おじさんやっちゃた〜みたいな顔してすみませんも言わずヘラヘラ笑っててむかついた!
    でもドア見たら傷なかったからそのまま

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/28(水) 14:06:53 

    動物病院で隣に停まった車のオバサンに当てられたから当たりましたよね?って言ったらヘラヘラしてすみませ~んって言うだけで降りてキズの確認すらしなかったよ。
    地元の人しか来ない動物病院なのに旅行者らしき県外ナンバーの変な人だったしキズもなかったからそれ以上関わらなかったけどムカつくのはムカつくわ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/28(水) 14:06:56 

    >>75
    写真を撮るのも、今の時代は変な目で見られそうだよね。
    隣の人が、その時に帰って来たら、
    「止めてください!」
    って怒鳴られそう…

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/28(水) 14:07:28 

    >>32うちの隣の駐車場のひとも。たまに白線踏んでるくらいこっちに寄っててすごい迷惑

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/28(水) 14:07:57 

    エンジン切った後でも常に録画しておけるドラレコが標準装備でついてたらいいのにね。売ってるらしいんだけど、調べたら車本体に負荷がかかるようなことが書かれていて、あまり現実的では無いのかな。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/28(水) 14:08:29 

    >>68
    は?駐車場で何もできないのは駐車場を管理している店の責任は何もないってだけだよ?認識を間違えているみたいだからこの機会に正しい認識に改めたほうがいいよ

    +5

    -4

  • 88. 匿名 2024/02/28(水) 14:09:14 

    私の予防策、
    ①幅が意味なく広すぎるSUVは買わない。
    ②止める時に高級車を探してその隣になるべく止めるようにしている。
    ③人目につきやすいところに止める。

    +3

    -5

  • 89. 匿名 2024/02/28(水) 14:09:20 

    新車一ヶ月でスーパーで買い物をしている間に凹みを付けられてた
    その半年くらい後にも二ヶ所凹みと塗装はげが付けられてた
    民度最悪な北多摩です

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/28(水) 14:09:59 

    >>61

    当て逃げじゃないか。

    私なら…
    自分の車を動かさず警察に通報する
    (車両持ち主、使用者に連絡)
    駐車場の管理人に連絡、かな

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/28(水) 14:10:31 

    >>86
    バッテリーの問題だよね
    ドラレコ側に予備バッテリーついてたらいいのに

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/28(水) 14:10:48 

    >>79
    現行犯か監視カメラに写ってなければそうなるのはまあ当り前かな。
    コメ主は現行犯だからね。警察呼べば対応してくれるはずだけどね。

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2024/02/28(水) 14:12:08 

    >>69
    スーパーに行くと遠くにとまってていい間隔開けてる車って揃って高級車だよね
    私は絶対にぶつけられたくないし、ぶつけませんしって意志を感じるわ(笑)
    それでも隣に止まってるくる人がいて何だろうって観察してたら
    車の写真をパシャパシャと撮りだしたから
    高級車の並びに止まるのも盗撮被害っていう
    また別の問題があるみたいです

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/28(水) 14:12:54 

    ドアパンチをしてしまった場合に、払わなきゃいけない額の相場を知ってから、絶対にトナラーする人の車には乗らないように決めた。
    トナラーの危険性を理解できない人には、大真面目な話、一回トナラーの修理費用を払ってもらわないと分からないだろうなって思う。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/28(水) 14:12:56 

    >>68
    なんもできないならなんでもやりたい放題ってことですか?そんなわけないですよね。お勉強しましょうね。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2024/02/28(水) 14:13:08 

    >>3
    でも近所のスーパーとかだと相手とどこでまた会うか分からなくて怖くない?車が分かってれば家を特定されるかもだし今度は誰も見ていないときにもっとひどく傷つけられるかもだし。相手が輩だと仕返しが怖い。子供に何かされたらと思うと通報はためらう

    +28

    -2

  • 97. 匿名 2024/02/28(水) 14:14:13 

    ある〜。
    ドアぶつけてきた相手はおばさんだったんだけど、夫(強面•黒ずくめ•高身長•ヒゲ)がおばさんを見たら、「あぁ怖〜い」「ごめんなさいって思ってるのにぃ〜」とか言ってきた。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/28(水) 14:14:59 

    >>79
    それは仕方ないと思うよ。だって申し訳ないけど実際に証拠ないじゃん。でもトピ主は目撃してるんだから状況が違う。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/28(水) 14:15:07 

    >>1
    旅行先の飲食店の駐車場でやられた。
    おかげで美味しかったはずの味が全く思い出せず、嫌な記憶しかない。

    美味しかったねーと言いながら駐車してた車に乗って、さて行くかーというときに、隣からお父さんとその子供2人が乗ってきた車から
    子供のうちの1人(推定3歳くらい)がうちの車におもいきりドアを開けたせいでもの凄い音がした。
    お父さんはびっくりした顔ですまんすまんと手を顔の前で振ってたけど
    私と旦那はびっくりしてしばらく固まってた。
    警察呼ぼうよ!と言ったら旦那がもういいよと。え?!なんでと言い合いになり、最悪だった。
    たしかにあの場で警察やらなんやら呼んでいたら、せっかくの旅行プランが台無しになってた。(時間的にも余裕なかった)
    だけど、これでほんとに良かったのか
    未だにモヤモヤするし、扉にはしっかり相手方の車の塗装がついててへこんでいた。ドライブレコーダーはなかったから証明できないのかなとか
    ずーっと考えてしまう。

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/28(水) 14:16:45 

    >>96
    なら我慢すれば?車の傷でそこまで大きく想像して怖くなれるのもすごいけど。

    +3

    -5

  • 101. 匿名 2024/02/28(水) 14:17:01 

    >>92
    監視カメラが無いとかで、現行犯だという証拠を出せなくても、警察って動けるのですかね…?
    ドアパンチに限らず、警察が動ける状況って、かなり限られますよね…?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/28(水) 14:17:29 

    >>14
    自分はわざわざ停めないけど、確かにどこに停めようとその人の自由だと思う。
    だからそこまで気にしない。
    もちろんわざわざ声もかけない。
    前に2車線道路で信号待ちする時も隣の車と場所がずれるようにすべき!て見てびっくりした。
    停止線の一番目になった時もずらすんだって。

    +6

    -9

  • 103. 匿名 2024/02/28(水) 14:17:59 

    >>15
    あえて高級車や新型の車の隣りに停める。 相手も傷付けたくだろうし!

    +6

    -6

  • 104. 匿名 2024/02/28(水) 14:18:19 

    >>87
    駐車場は私有地なので、基本的には警察への事故報告を義務とする道路交通法は適用されません。ただし、スーパー・コンビニ・飲食店の駐車場やコインパーキングなど、不特定多数が出入りする駐車場で起きた事故は、警察への届け出が義務とされています。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/28(水) 14:18:46 

    ここ何日か風強いからドアの開閉怖いよね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/28(水) 14:20:06 

    主さん、自動車軽自動車じゃないですか?私軽自動車で経験あるから
    すごく悔しいです。
    絶対相手見てるだろと思いました。

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/28(水) 14:20:12 

    >>84
    トラブルになる予感しかない
    自分の車が撮られていたら「何ですか?!」と抗議するし

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/28(水) 14:21:14 

    >>27

    カートぶつけられて、どうしましたか?
    そんな事があったらどうすれば良いんだろう

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/28(水) 14:21:26 

    今でも思い出す。
    アウトレットで隣の車の女にバーン!と当てられたこと。
    しかもドラレコを当日確認せずに翌日気づいた。
    だから今は周りの車を疑ってチェックしてから乗るし、降りる時も細心の注意を払う。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/28(水) 14:21:42 

    >>15
    ファミリカーの横には停めない。
    スライドドアでも子どもは距離感わかってないし
    普通に車触られたことあるから。
    あとは曲がり角の内側の位置には停めないかな。
    小回りしてきたり、ギリギリで歩いてくる人いる

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/28(水) 14:23:02 

    戻ってきたらバンパー擦れてたことあるわ
    駐車下手なら運転すんな

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/28(水) 14:23:33 

    飲食店の駐車場で、食後に車に乗ろうとしたらドアがへこんでライトも割られてた
    周りには誰もいなかったし逃げられたと思ってお店に了解を得て警察を呼んだら、木の茂みから若い男2人が出てきて白状した
    私が気がつくか、そして警察を呼ぶか隠れて見てたんだと思う
    「逃げた訳じゃないんスよ、一旦コンビニに寄ってただけっス、自首っスよね!?」とか、ごちゃごちゃうるさいから警察に任せた

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/28(水) 14:24:02 

    私は逆だわ風の強い日うっかりドア開けて隣りの車に当たってしまってオッさんがおいおいネエちゃんキズがついたらどうすんだよって言ってきて焦ったキズひとつ付いてないから謝ってさっさと逃げた

    +0

    -4

  • 114. 匿名 2024/02/28(水) 14:24:19 

    空空空空空空車
    =========
    車空車空空空空
     ↑

    みたいな状況であえて2台の間に停める人いない?
    詰めなきゃみたいな強迫観念でもあるのかな?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/28(水) 14:24:42 

    >>40
    いや、傷つかないときあるでしょ

    私は赤信号で停車してた時結構な勢いで後ろからぶつけられたけど、どっちの車も無傷だった

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/28(水) 14:25:04 

    10年以上前、イストを電気屋の駐車場に停めておいて帰ってきたらおもいきり凹んでいた。
    こんなとこどうやったら凹むの?
    修理10万
    ほんとに悔しくて泣いた。
    駐車場で隣の車にドアをぶつけられたことはありますか?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/28(水) 14:25:08 

    >>107
    抗議されても全然平気
    枠に入っていない車とか斜めすぎる車とか、もう本当にどうしようもない車の隣しか空いていない時しか撮らないから
    抗議されたら「枠内に停めてください」「隣に駐車する車の事考えてください」って言うわ

    +1

    -5

  • 118. 匿名 2024/02/28(水) 14:25:14 

    >>38
    スーパーや出かけた先の駐車場でその都度置いてるの???めんどくせぇなww

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/28(水) 14:25:14 

    >>32
    うちもある時から急に左隣の車にこれやられてて、腹が立って私も左の白線踏むか踏まないかくらいのギリギリに停めるようにした。お年寄りでもないし、挨拶返さない変わった人で明らかに故意にやってるっぽかった。こっちもやるようにしたら、それから普通の間隔で停めるようになってたけど、なんかもう安心できない

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/28(水) 14:25:18 

    >>104
    民事不介入?
    私の集合住宅の専用駐車場も、停め間違いがあっても、警察は動けないって言われている。
    警察から直接的に言われても、電話する人がいて理事長番の私は困っているわ…
    もう無いと良いけど…
    一軒家の駐車場では、どうなるんだろうな…

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/28(水) 14:25:35 

    >>102
    信号待ちでずらすのは渋滞の元になるし普通に迷惑。
    右折待ちとかレーン短いとこ多いし。
    でも駐車場こんなにガラガラで隣に停めるって
    わざわざ自分から何かしらの事故リスクを
    取りにいってるようなもので大半の人はしないよね

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/28(水) 14:26:05  ID:JDyYarCyfY 

    >>78
    戻ってきたら傷だらけの車が横に、、

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/28(水) 14:26:37 

    ある。路駐してたじいさんがいきなり運転席から出てきて、車道を徐行してたうちの車にドン!!じいさん何もなかったように去っていったわ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/28(水) 14:27:18 

    あるよ!
    アパートに停めててとなりのレクサスにやられてた
    管理会社に連絡して手紙を入れてもらったけど名乗りでなくて泣き寝入りだわ
    早く出ていってほしい

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/28(水) 14:27:19 

    >>103
    なるほどねー、なんかわかる!って思ったけどなんでマイナスついてるんだろう?ちがう、ってところあるかなぁ?

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2024/02/28(水) 14:27:26 

    >>114
    いるいる!
    しかも左下がお店の入口に近いわけじゃなかったりする!
    ぶつけて下さいと言わんばかりよ

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/28(水) 14:27:32 

    >>107
    私の家は、絶対に隣には停めませんが、後から隣に来た人に撮られていたら、今の時代は嫌ですよね…

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/28(水) 14:27:55 

    お店の駐車場で傷つけられていても一切責任は取りませんとか書いてあるよね
    あれで泣き寝入りしたけど、凹んでいたとか訴えても、やっぱりなにもしてくれないの?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/28(水) 14:28:46 

    >>101
    そんなの状況によるんだから警察呼んでから考えれば?

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/28(水) 14:29:44 

    >>122

    すかさず、自分の車に傷がないか確認

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/28(水) 14:30:20 

    ぶつけられた事もあるけど自分がぶつけたときはドアにほんのわずかな傷だったけど保険屋に連絡した
    1ヶ月ぐらいして保険屋から連絡があって修理代20万かかったって言われてぼったくられたなって思った

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/28(水) 14:30:31 

    ピカピカの車の人は乗り降りとか慎重だよね。
    ガサツな人で乗ってエンジンかけて即発進、みたいなのが
    トナラーとか入口近いとこに多い気がする

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/28(水) 14:31:02 

    >>114
    他のトピでみたのは、停まってる車を目印にして距離感をつかんで駐車する人がいるかららしい。
    でもそれって結局運転慣れてない人だろうから、隣になるのは避けたいね

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/28(水) 14:33:18 

    >>21
    >>11が石橋だと思ったけど

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/28(水) 14:33:26 

    >>14
    隣の車の目印がないと停めらない人がいる、
    って何かで見たことあるけど
    教習所出直しこい!て思った

    +20

    -2

  • 136. 匿名 2024/02/28(水) 14:34:22 

    走行中にドアをぶつけられた人、うちの他にいる?
    坂道で対向車のドアが開いて、道が狭くて避けられなかったという出来事に遭遇したよ…

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/28(水) 14:35:15 

    >>1
    蹴り上げない方がいいよ
    蹴ったらドラレコに反応あるからすぐに戻って来る
    ヤンキーは性能のいいドラレコ付けてるだろうから

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/28(水) 14:36:19 

    >>125
    あえて新車とか高級車の隣に停めなくても····
    そこしか空いてなかったら別だけど、
    両隣空いてるとこに停めない?

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/28(水) 14:36:50 

    スーパーの駐車場に停めてまだ車内にいた時に、わざわざ車の間を自転車で60代くらいの女性がすり抜けていてミラーにハンドル当てられたことある。謝ってくれたら別によかったのに、声かけても聞こえないふりしてスピード出して逃げてった。常識のない人多い。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/28(水) 14:36:53 

    >>90
    ヨコだけど傷がついてない場合どうなるの?
    正直ドアバンしちゃったけど傷ついてないから大丈夫そうってスルーする人結構いると思うし、もし自分がされても傷ついてなかったから別に大丈夫ですで終わると思う。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/28(水) 14:37:43 

    >>100
    4、5万ですむ傷なら我慢すると思う

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/28(水) 14:39:41 

    >>138
    まず両隣が空いてるって事がそんなにある? そんなに空いてる駐車場がまずないんだけど。

    +4

    -3

  • 143. 匿名 2024/02/28(水) 14:39:52 

    >>34
    更に横だけど私はもらい事故にあって連絡した時でも来てくれてもめちゃめちゃ面倒くさそうな対応されたし「なんで早くレッカー呼ばないんですか」って逆ギレされたしドラレコのチェック後も「本当にご自身に過失はないと思ってますか?それはなぜですか?」と面倒くさそうにしてた割にはそういう部分だけネチネチうるさかった。ちなみに私は信号待ちしてたら近くの店の駐車場から出てきた車にぶつけられたんだけどね

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/28(水) 14:40:07 

    駐車場で停まってたら小学生くらいの孫連れた婆さんいて、孫がミラーにぶつかって大泣き
    婆さん「○○君大丈夫?」って言うだけで謝りもしないしこっちを振り向きもしなかった
    ミラーは畳んでました
    ミラーというか躓いてドアにぶつかった?よく見てないけどとにかくぶつかってった

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/28(水) 14:41:16 

    前にも書いたけど車の中にいたら隣に停めたおばちゃんにドアパンチされた
    ゴッ!て結構な音したのに降りた私に開口一番「大丈夫大丈夫!!笑」って言ってきたからその態度にプッチーンときてバトル開始
    凹んでるのに「その傷は私のじゃない」とゴネるからドア開けさせたらピッタリ一致、渋々認めた

    仮に凹んでなかったとしてもまず謝るだろうよ…大丈夫かジャッジするのはアンタじゃねーよ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/28(水) 14:41:27 

    あるよ。強風の日でドアベッコリ凹んだよ。
    コンビニの駐車場で、しかも相手は任意保険未加入。

    旦那が何回連絡してもそっちの保険で直せの一点張り。
    しびれ切らして私から電話して泣き落とし気味で訴えたらようやく振り込んでくれた。満額ではなかったけど。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/28(水) 14:41:30 

    子供が通う学校で、しかもクラスメイトの子の親の車にぶつけられて逃げられたことある。
    クラスメイトの子は車の窓からこちらをずっと見ていたし、私もクラクションを鳴らして呼び止めたけど猛スピードで逃げて行った。
    ちなみに外国人の母親。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/28(水) 14:45:35 

    >>1
    過去にありました。
    やんちゃそうなカップルが3時間位待ってたみたい。
    映画見てたものでね…

    正直に言ってくれたし、修理代は断ったことがあるよ。
    ふてこいやつだろうと、そんな態度のやつからは請求しちゃう。私が1人だろうと言える方だから動画回しながら文句言っちゃうなぁ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/28(水) 14:47:00 

    >>77
    何が理由で青になるの?

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/28(水) 14:53:50 

    ぶつけられてないけどスーパーの特売で超満車の時、私の車と隣の車の間が駐車スペースじゃないけどギリギリ軽が入るくらいの空間があって、戻って来たらそこへ軽自動車に停められてた
    乗ってたのは高齢の男女4人くらいだったんだけど、怖ろしいことにその中の一人が降りようとした
    どう考えても私の車にドアをぶつけず降りるとか無理
    一人が私が乗ってることに気付いてやめさせて他探してたけど
    私が乗ってなかったらぶつかっても降りるつもりだったんだろうな

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/28(水) 14:53:53 

    >>1
    20年くらい前だけど、私も店の駐車場でテイクアウトの商品待ってたら、隣に停めた車の助手席から降りてきた女の子がガッ!て音がするくらい当たって「あ、ヤバい!」みたいになってたら、運転席から降りてきた男が私の顔とドアをチラっとみて「あー、大丈夫、なんもなってない(傷とかない)から〜」って言って彼女引っ張って店内に入って行った。
    友達の元ヤン(男)とちょうど電話で話してからその話したらぶっ飛んできて、そのカップルが店から出てきた時に声掛けたら男の方が彼女置いて車に逃げ込んだんだ。友達が追いかけて車の扉開けてエンジンかけようとしたカギ取り上げて横の田んぼにポーーーーンって投げた。
    なぜか友達は、ドアの当て逃げよりも彼女を置いて逃げようとした事をめちゃくちゃ怒って説教してて「反省してカギ探して来い!!」とか言ってた。
    男がガラケーのライトを頼りに田んぼの中を探しる時に、彼女に「あんなクソみたいな男別れた方がいいよ。女置いて逃げるとか最低だよ、少し考えな」とか言ってた。
    ドアの修理代は、ちゃんとその男に払ってもらった。

    +17

    -5

  • 152. 匿名 2024/02/28(水) 14:59:23 

    スーパーの駐車場でカートぶつけられたことある
    ババアは大丈夫よねとか言ってたけど大丈夫かどうか決めるのこっちだから
    本当むかついた

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/28(水) 15:09:17 

    数年前に駐車場でがっつりやられたけど
    物凄い風の強い日でおばあちゃんがドアを
    抑え切れなくて離してしまったから別に
    怒る事もなかったし向こうもすぐ警察に
    連絡して対応してくれたからお互いに
    運が悪かったですね〜で終わった。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/28(水) 15:11:33 

    >>35
    パチンカスうざい。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/28(水) 15:13:11 

    私が車内におる時に隣に来た車のドアが当たったのが分かったから外に出て本人に言ったよ。そこから警察が来て色々調べてもらって修理代を弁償してもらった

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/28(水) 15:18:48 

    >>53
    遠くに停めてある車を狙う輩もいるよ、ミラーをわざと折ったりね。遠くだから誰も見てないし気づいたときは時遅し

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/28(水) 15:19:16 


    わたしはぶつけた側だけど…

    山の頂上の駐車場が結構斜めになってて
    子どもが開けた時に隣りにぶつけてしまった…。

    わたしは車内で待機して旦那が展望台の
    サービスカウンターみたいなとこに事情を話して
    車の持ち主を呼び出しに行った。

    結局、呼び出すより先に隣りの持ち主が来て
    事情を話して謝罪、保険のやりとりなどしたんだけど

    それよりも斜め向かいに停めてた無関係の車が
    ずーっと私達の方にスマホ向けてたぶん撮影してたのがむちゃくちゃキモかったし腹立った。
    SNSにあげられてたら盗撮だよね…。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/28(水) 15:20:55 

    >>68
    前に駐車場でぶつけられて
    とりあえず保険屋に連絡したら保険使う為には警察呼ばないとダメだから来てもらってと言われた
    逮捕とかはできなそうだったけど

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/28(水) 15:22:48 

    >>25
    駐車下手くそな人って隣に車が居ないと目印が無くて駐車できないから隣にとめるみたいよ。
    やめて欲しいよね。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/28(水) 15:22:53 

    >>19
    基本、民事不介入。

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2024/02/28(水) 15:23:10 

    夫が店で買い物してて、私が助手席で待ってた
    左隣に停めた車から降りてきたおっさんにドアぶつけられたよ
    えー!と思って車から出て、今ぶつかりましたよね?って声を掛けたら、私の車が少し斜めになってたのが悪いとか意味不明なことを喚いてすぐに車に戻って、あっという間に逃げてった
    おっさんの妻も車から降り掛けてたけど、おっさんが運転席に戻るのを見てすぐ車に戻った
    常識人ならなんか言うだろと思うけど、似たもの夫婦なんだね
    修理が必要なほど凹んでなかったからまあいいけど、ああいうとき、どうしたら良かったんだろう

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/28(水) 15:26:11 

    買い物終わって駐車場戻ったら
    うちの車の前でヤンチャそうな高校生ぐらいの子達3人と
    20代前半ぐらいの男2人が揉めてて
    車乗りたいんだけどなーってそーっと近づいてったら
    この車の持ち主ですか?!って高校生に聞かれて
    そうです。って答えたら
    こいつぶつけといて逃げようとしてましたよ!!
    って言われた。
    確保しておいてくれた。
    その子達居なかったら泣き寝入りしてた所だった。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/28(水) 15:29:28 

    こういうとき保険屋に連絡するのっていつするの?警察が来てから?
    前にスーパーで隣の車のおばちゃんが、あなたの車ぶつけられてたよって教えてくれて車違う場所に移動させてたおじいさんを一緒に見つけてくれたけど、結局傷も見当たらなかったから何もせず帰ってきちゃったんだけど、警察呼んだほうが良かったんかな。パニックになってどうしたらいいか分からなくなっちゃう

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/28(水) 15:31:25 

    サービスエリアで車内で休憩中に隣に停めた家族の子供にドアパンされた
    急いで夫を起こして外に出ると、その母親がバツが悪そうに「ちょこっと当たっただけなので…傷はないと思います」って言ってきた

    咄嗟に「それはあなたがいうセリフじゃないですよね?まず謝らないんですか?」って言っちゃったけどブチギレそうだった

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/28(水) 15:38:11 

    自宅近くで借りてる駐車場。
    となりの人が初心者なのか(マーク無し)性格なのか、とにかく停め方がひどい。
    かろうじて車線に入っている、前に出てたり斜めだったり。
    ある日車線ぎりぎりにタイヤが入っているくらいに寄せられてた。
    降りれないので助手席側から降りた。
    翌朝案の定ぶつけられていたので、写真撮ってたところで運転手登場。
    慣れてないから始まって、違う知らない、挙句の果ては車線の中に停めてるんだからいいでしょって。
    小学校の札を首から下げたお母さん、まずウソが口から出てくる、最低だと思ったよ。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/28(水) 15:38:44 

    >>3
    ぶっちゃけ傷もついてないのに警察呼んでどうなるの?

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/28(水) 15:40:58 

    >>160
    事故

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/28(水) 15:42:56 

    あなた見てたんだから
    店入って行っても警察呼べば
    良かったのに

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2024/02/28(水) 15:43:22 

    >>160
    ああごめん。
    キズ無しだったね。
    被害無しってことだね。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/28(水) 15:43:31 

    >>1
    糞外国人からあるけどたいした傷じゃないから許した

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/28(水) 15:55:00 

    つい最近、新車にやられたー(泣)
    出口で後ろから出てきた人のためにドアを押さえてあげたら、私に押さえさせたまますり抜けた男がいたの。
    苦笑して歩いて車に向かったら、隣に停めてたのがその男で、ドアを私の車にぶつけて慌てて逃げてった。
    親切が仇になるってこのことよね!

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/28(水) 15:56:03 

    ぶつけられたら警察呼ぼう!

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/28(水) 16:02:00 

    駐車スペースの真ん中に停めずに、どちらかに寄って駐車する人いるじゃない?

    先に駐車してて後から寄せて停められちゃって気をつけてドアを開けたけどぶつけてキズ入って警察呼ばれたら、過失割合変わるから申告しましょー

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/28(水) 16:03:48 

    >>103
    さいあく

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/28(水) 16:09:08 

    >>117
    がんばれ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/28(水) 16:13:07 

    >>115
    それ気付いてないだけか素材の問題。軽いボールですら傷つくのに。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/28(水) 16:14:03 

    よくジジババに手すり代わりにされる
    傷付くわけじゃないけど手形は付くしもやっとする…
    高齢だから支えがあった方がいいよなとも思うけど顔がふてぶてしいと文句を言ってやりたくなるけどなんて文句を言えばいいだろう

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/28(水) 16:15:44 

    >>158
    え、そりゃそうだよ。警察呼ばないと保険使えないの知らなかったの?警察いらないなら自作自演やりたい放題になるよ。

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2024/02/28(水) 16:15:45 

    女VS女
    パーキングに停めて車内にいたときに隣の人にぶつけられた。
    謝ってくれたけどこちらはイライラ。
    警察呼びますというと今から面接なので時間がないと散々言われたので、すかさず免許証の提示を求めて、面接終わり次第連絡してもった。
    保険にはいっていない?ため、修理代は個人で負担すると言われた。
    修理代金を持ってきた際は、誰かに聞いたのかちゃんと明細?領収書?のような誓約書をもってきた。
    とりあえず修理代出してもらえたからよかったけど、こういうのはやっぱり警察呼んだ方が楽な気がする。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/28(水) 16:16:11 

    >>128
    お店はね。
    自分でなんとかしなよ。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/28(水) 16:24:53 

    >>131
    車によるかも。
    やっぱり外車は高い。
    この間高級車の友人がぶつけられて、ほんの10cm未満の薄い傷。
    ディーラー見積りで90万円。
    ベンツだったら30万円くらいで直せるからそんなもんだと思ったって。
    相手が気の毒だけどキズ付いたまま走りたくないって悩んでたよ。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/28(水) 16:25:08 

    実家の車だけど、スーパーで停車中にカート🛒の傷つけられてた。

    停車中はドラレコ止まってしまうから、今度停車中に録画するカメラ買おうと思う。

    車と車の間をカート🛒ですり抜ける人いるじゃん?
    ギリギリのときヒヤヒヤする。

    最上階とか、角の空いてるところしか駐車したくない!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/28(水) 16:28:55 

    >>14
    トナラーじゃなくてそこがいいんだよ
    いやならほかに止めればいい
    一種の脅迫性障害だから関わるのやめた方がいいよ

    +2

    -8

  • 184. 匿名 2024/02/28(水) 16:31:33 

    今住んでる地域に引っ越してきたその日にやられた
    市役所に停めてた間だった

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/28(水) 16:33:35 

    >>157
    こういう他人の車をSNSや動画に上げるの禁止にすればいいのにね
    正義気取り大嫌い
    オススメで流れて見たことあるけど、自分の車が当てられたわけでもないのに動画に上げてる奴見たら、微力ながらも低評価押してるよ

    +11

    -1

  • 186. 匿名 2024/02/28(水) 16:36:00 

    >>159
    その感覚がよくわからない
    目印があった方が停めやすいって言うけど
    下手だから左右に車が停まっていない場所の方が停めやすいわ

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/28(水) 16:44:24 

    現場は見てないものの車の塗装が付けられてた
    カメラに映ってれば塗装代請求できる?

    自分でするならどれくらい費用かかるんだろ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/28(水) 16:46:20 

    >>15
    遠くで、空いてる場所
    大きなファミリーカーの隣は避ける、間隔も狭い
    若者が乗りそうな綺麗な軽の隣に駐める
    高齢者マークの車の横は避ける

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/28(水) 16:53:21 

    >>6
    私は婆さんにぶつけられた。
    風の強い日で助手席の婆さんがドア開けた瞬間、突風で私の運転席側ドアにガンッ。
    私が車から降りようとしたら爺さんが「早く乗らんか!」言って猛スピードで逃げてった。
    車のナンバー確認する間もなかった

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/28(水) 16:55:40 

    >>15
    車が傷だらけの横は絶対に停めない

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/28(水) 17:02:01 

    >>6
    うちは、私が調子悪くて車でシート少し倒して家族待っていたら、爺さんが普通にドアぶつけてった。
    ぶつける前も後もすごいナチュラルに。多分ぶつけた車には誰もいないと思ってたんだろな。
    私もあまりのことで何もできなかった。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/28(水) 17:06:22 

    >>159
    こんだけ柱の隣空いてるんだから柱の隣停めろーつうの

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/28(水) 17:14:36 

    >>1
    言う。若いカップルの女がドアバンしてきて謝りもせずに、私の車の他の傷を指差して「これは私が付けた傷じゃないんで💢」ってなぜか逆ギレしてきたから、先にまず謝れってキレた。
    今思い出してもイライラする。

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/28(水) 17:34:50 

    >>18
    おばあちゃんが駐車するのにゆっくりバックしてて普通に隣の車に当たってるのに気づいてないみたいだったから、当てましたよって教えたら、そうなん?みたいな反応だった。ちょうど持ち主も帰ってきたからここ当てられてますよって言っといた。後日ちゃんと修理代もらったってショートメールがきました。年取ると気づかないもんなんかな?私もきをつけよう。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/28(水) 17:47:55 

    小さな女の子に車のボンネットを太鼓にされた
    傷にはなっていないけど
    子供が棒みたいなものを持ってたから嫌な予感したら、私の車を叩いた
    すぐに母親が止めたけど、親はヤバい!って顔して急いで子供連れてった
    わけもわからず抱いて行かれて子供ギャン泣き
    15年くらい前でもう今子供は中高生くらいになってると思う
    出る時も私に見付からないように別の所から遠回して出たみたい

    当時白のフォレスター乗ってた人
    私はそれくらいではゴネたりしませんよ
    でもね謝れや
    謝られないのめちゃくちゃ腹立つ
    何で謝らないのよ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/28(水) 18:51:39 

    >>96
    相手が弱そうなら警察呼ぶの?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/28(水) 18:52:10 

    >>196
    呼ぶ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/28(水) 20:22:30 

    >>151
    何か自分に酔ってそうな男友達で、やだ

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/28(水) 20:36:43 

    >>181
    修理代そんなかかるんだね風の強い日は絶対外車の隣には停めないでおこう

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/28(水) 20:44:06 

    あるよ
    相手が判明していたから保険屋と警察呼んで後から修理代払ってもらった

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/28(水) 20:45:17 

    二ヶ所ぶつけられたあとが付いてるけど、むかし働いていた会社の○○が会社の駐車場でぶつけたものだと思う。
    その人は車内が有り得ないほどすごく汚くて太ってたから。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/28(水) 21:12:10 

    私じゃないけど風の強い日の駐車場でカートが転がって行き、隣の車に当たり、隣の車の助手席に乗ってた50代くらいの女の人がめちゃくちゃ怒ってるのを見たことがある
    娘さんと一緒で娘さんは黙ってたけど
    「気を付けなさいよーっ!お宅も車乗ってるのならカートが当たるかもしれないことくらいわかるでしょ!」ってしばらく怒鳴ってた
    最後に娘さんに「ほら、あんたの車でしょ傷入ってたらこの人に修理代出してもらわないといけないんだからしっかり見ときなさいよ」って
    相手は60代70代くらいの女性
    まあ自分がぶつけちゃった側だから何も言えずひたすら謝ってた
    ああいうの面倒だから風の強い日は更に気を付けてる

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/28(水) 21:36:29 

    >>71
    アパートの駐車場隣の人がこちら側に寄り気味で停めるから地味にストレス
    子供いるしドアバンされてないか心配なんだよね
    ドラレコつけようか悩み中

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/28(水) 21:41:15 

    会社の駐車場の隣の人こちら側にかなり寄せて駐めるから嫌なんだよね
    風が強い日にこの隙間で降りられたの!?って日があってぶつけられてないか確認したもん
    なんで駐めなおさないんだろうね

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/28(水) 22:00:53 

    会社の駐車場の隣の人こちら側にかなり寄せて駐めるから嫌なんだよね
    風が強い日にこの隙間で降りられたの!?って日があってぶつけられてないか確認したもん
    なんで駐めなおさないんだろうね

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/28(水) 22:08:00 

    >>198
    別にあんたに好かれなくていいんじゃない?
    関係ない人間だし

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/28(水) 22:28:38 

    あります
    相手ワーゲン私BMWの輸入車通し
    作りが硬いからか、私のドアが薄っすら凹みました
    現行犯だったので修理請求しました
    確か10万くらいかかりました

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/28(水) 22:39:03 

    >>1
    傷付いてたら即通報で。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/28(水) 22:49:55 

    >>1
    たまたまその瞬間だけ突風が吹いて当ててしまった事ならある。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/28(水) 23:21:49 

    正しいこと言ってても田んぼに鍵を投げるのはよくない。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/28(水) 23:32:33 

    風の強い日にスーパーの駐車場でやられた
    ぶつけたのはおばさんで手を痛めてて力が入らなくて~って勝手に喋り出して知り合いの店にお願いするからと電話番号だけ教えて済まそうとしてきた
    こっちは初めてのことで慌ててしまったけど向こうが買い物してる間に保険屋さんに連絡したら警察呼んでと言われたので110番して事故証明出してもらったよ
    うちの車が傷ついてるのにあっちの知り合いに頼むとか電話は夜の何時までにしてとかお前が言うなと思ったし当時赤ちゃんだったうちの子にもギャンギャン話しかけて泣かせるし本当に面倒くさい相手でしんどかった

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2024/02/28(水) 23:42:26 

    >>1
    なんで接触事故なのに警察を呼ばないのかが理解できないわ?

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2024/02/28(水) 23:42:47 

    いつもいくスーパー、ツメツメで車止めないと行けない。隣がこちらに寄ってたら細ーくなって下りないといけない。
    トラブル多いんだろうな。
    こう言うとき、ぶつけた、ぶつけられたらどうなるんだろう。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/28(水) 23:57:00 

    そういうのが嫌だからなるべく広いスペースのとこ探して停めてる。多少遠くても隣がいない方がいい。
    ボロボロの車や、停め方がすごく雑な車の隣も避ける。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2024/02/29(木) 02:11:04 

    >>1
    器物破損では?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/29(木) 07:11:17 

    ぶつけられた事あるよー
    助手席にがっつり縦にドアバンの跡ついてて相手の車の白い塗装ががっつりついてた
    犯人がもういなかったから警察に連絡した。
    そしてディーラーにすぐ持って行ったら付いてた相手の車の塗装はほとんど取れたけど出っ張ってる部分はちょっとだけボディが凹んでる&自車の塗装も剥がれてしまって直すなら全とっかえしないと言われた
    ほんとドアバンしちゃった人に言いたいけど、まじで当てたらちゃんと連絡先をワイパーに挟むとかしてほしいし、きちんと警察呼んでほしい
    新車で大切に乗ってたのに本当にショックだった
    自分がされたらどう思うか、周りよく見て乗り降りしてほしいしやってしまった責任は取って欲しい
    卑怯に逃げたらいつか自分に返ってくるよ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/29(木) 07:55:01 

    スーパーの駐車場で隣から降りてきたおばあちゃんが突風でドアバンしてきて、お嫁さんか娘さんらしき人と一緒だったので「今お宅のおばあちゃんドアで当てましたよ」って傷見せて修理してもらったよ
    車内にいなかったらおばあちゃん絶対何も言わなかったはず
    というか私が言うまでおばあちゃん自分が当てた事も気付かなかったかんじだったし

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/29(木) 09:21:03 

    ちょっと長いけど。
    書店の駐車場で車内で子供を待っている時に、隣の車の家族連れの子供が開けたドアがいい音響かせて当たった。
    とっさに窓開けてその子の母親に「今ドア当たりましたよね?」と言ったら母親ポカンとしてた。
    父親はえ?何?みたいにしてたので説明したら何故か自分の車のドアを確認してた。
    私の車のドアは縦に5cmほど塗料がはげてる。
    お母さんも他人の車に傷をつけないように子供のドアの開け閉めは注意していないのか?と聞いたら、またしても旦那さんの顔見てポカンとして首かしげてた。
    その書店の真ん前が警察署なので、警察署指差してそこに行って話し合いましょうか?と言ったら、ようやく父親が状況を理解したらしく奥さんにも説明して二人して平謝り。
    私の車はその半年後には車検が切れて廃車にする事が決まってたから修理は必要ないが、これが質の良くない人だったら修理だけで済む話じゃ無いと思いますよ?
    子供のした事だからではなく責任の取れない子供の代わりに親が責任を取るの、その責任を負うのが嫌なら子供の行動から目を離さずに、しっかり教えて行くんんですね?と言ってるうちに息子が戻って来たので帰って来た。




    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/29(木) 13:37:32 

    >>71
    賃貸マンションの駐車場で全く同じ経験しました。
    泣き寝入りしました。
    しかも相手は子供が同学年の母親なんです。
    あまりにストレスだったので更新せずに学区内引っ越ししました。
    学校行事ではその母親見かけますけど、無視してます。
    今はクラス違いますけど、4月のクラス替えはどうなることやら。
    本当、今でも悔しいです。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/01(金) 05:24:52 

    >>203
    誰だかわからないほうがまだましかも
    ドラレコにハッキリ映ってて確認できたら憎しみが湧いてきて辛いかも

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/09(土) 17:40:18 

    うちの隣の家の息子は我が家に当て逃げ(笑)
    ピンポンしても居留守。
    警察呼べぼ良かった。
    今でも迷惑かけられている。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード