ガールズちゃんねる

オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

64コメント2024/03/08(金) 13:59

  • 1. 匿名 2024/02/28(水) 12:06:46 

    ラメなしのマットなメイクにぴったりの、ラメとパールの入っていないアイシャドウを教えてください!
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +60

    -4

  • 2. 匿名 2024/02/28(水) 12:07:46 

    ちふれくらいしかしらない

    +2

    -11

  • 3. 匿名 2024/02/28(水) 12:08:18 

    ちふれはダメよ、不透明な入れ物だからラメなの知らずに買っちゃってお金ムダにした

    +16

    -8

  • 4. 匿名 2024/02/28(水) 12:08:51 

    キャンメでもマットタイプあるよ

    +62

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/28(水) 12:09:40 

    >>1
    アディクション

    +18

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/28(水) 12:10:05 

    エクセルにマットのあったよ

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/28(水) 12:10:19 

    >>1
    ヒンス可愛いよ

    +9

    -9

  • 8. 匿名 2024/02/28(水) 12:11:04 

    >>1
    ちふれはどないやろか?
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +44

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/28(水) 12:11:46 

    三善

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/28(水) 12:13:45 

    mac

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/28(水) 12:14:19 

    トムフォード

    ラメパール無しでも透明感のある目元が簡単に作れる
    発色がいいし、色が濁らないから重ね塗りも簡単に出来る

    +6

    -10

  • 12. 匿名 2024/02/28(水) 12:15:23 

    アディクションのアイシャドウ004M
    ピンクよりのブラウンて感じで、濃過ぎず薄過ぎずこれ一色でも良いくらい使い勝手が良くて私は好き。
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +39

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/28(水) 12:15:52 

    アディクションのシングルアイシャドウのマットタイプが一番いいと思う

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/28(水) 12:17:41 

    CANMAKEのやつ好き。リピしてる。

    +14

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/28(水) 12:18:00 

    >>1
    わたしもラメなし好き。
    セルヴォークやmac使ってるよ!

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/28(水) 12:21:27 

    ケイトのこれ。
    ガルちゃんでおすすめされてて、試しに買ってみたらブルベの自分にドンピシャだった。
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +39

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/28(水) 12:23:10 

    >>1
    シュウウエムラにあった。
    BAさんに聞いて買った。

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/28(水) 12:31:01 

    チャコットのマルチカラーバリエーションのMATTEシリーズ
    MA26がブルベにちょうど良いピンクベージュで瞼のくすみ飛ばしやクマ隠しにすごく良い、使った事ないけどイエベはMA25が良いかも
    多色アイシャドウパレットのベースカラーや締め色だけが無くなってしまった人あるあるの「この色だけ追加で欲しい」みたいな人にオススメ
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/28(水) 12:43:25 

    >>16
    これブラウン感が強くない?

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/28(水) 12:45:14 

    >>16
    ブルベ冬なのに何故かこっちじゃなくて、063が合う

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/28(水) 12:45:34 

    フジコの足しパレ 上2つはマットタイプで、このパレットだけで完成させてもいいし、手持ちのアイシャドウに重ねてもいいみたい 私は面倒だからこれだけしか使ってないけど
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +21

    -8

  • 22. 匿名 2024/02/28(水) 12:51:44 

    ヴィセ ニュアンスマットクリエイター

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/28(水) 13:25:06 

    >>4
    キャンメイクって「こんなのあったら良いのに」って良品コスメ作るよね
    私もパールやラメのシャドウは余りがちだからマットのみ欲しいと思ってたら実際売っててちょっと感動した

    +45

    -3

  • 24. 匿名 2024/02/28(水) 13:30:53 

    ウォンジョンヨは?
    韓国の方のプロデュースだけど日本製で可愛い色のマットアイシャドウ
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +56

    -23

  • 25. 匿名 2024/02/28(水) 13:35:19 

    ここガルちゃんだからマイナスだろうけど、中韓のブランドはマットシャドウのパレット豊富だよ
    日本のブランドって何であんなにラメパール入れるんだろうね?マットだけのパレットの方が圧倒的に需要あると思うんだけど

    +74

    -11

  • 26. 匿名 2024/02/28(水) 13:35:58 

    ロムアンドのベターザンアイズ

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/28(水) 13:38:55 

    韓国コスメだからマイナスかも知れないけど、アイムミミのヒドゥンカードパレット・ラッキーカード
    薄いパレットで、全部マット
    これ1個でアイシャドウ・アイブロウ・チークに使える
    旅行に行って不便だったからこれ買ったんだけど、家でも使いやすくてつい使えちゃう
    ちなみにイエベで春と秋跨ってますが使いやすいです
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +20

    -17

  • 28. 匿名 2024/02/28(水) 13:53:33 

    >>1
    MAC❗

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/28(水) 13:54:48 

    韓国コスメに抵抗なかったらたくさんありますよ
    ウエイクメイクとかおすすめ

    +11

    -16

  • 30. 匿名 2024/02/28(水) 13:55:04 

    >>25
    韓国のアイシャドウ愛用
    日本と中韓を比較すると数違うよね
    あと肌馴染みが良さそうな色味も多いし

    +13

    -17

  • 31. 匿名 2024/02/28(水) 13:56:37 

    淡いカラーのマットシャドウ作るの難しいのかな
    なんで日本メーカー出さないんだろ

    +45

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/28(水) 14:00:11 

    どちらかというと嫌◯の方だけど、アイシャドウに関しては可愛いの多いし日本のブランドは需要わかってないな〜と思う
    マットで日本製のもの使いたいって人多いんだから作ればいいのに
    粉質とかはいいんだけどね
    今時ツヤツヤキラキラで締め色しっかりは古い

    +64

    -6

  • 33. 匿名 2024/02/28(水) 14:03:19 

    >>31
    昔はカネボウにけっこうあったとおもう
    使ってた

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/28(水) 14:11:32 

    >>10
    MACは色番号にMが入っているのはマット。

    発色はいい。

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/28(水) 14:20:55 

    ロムアンドのこれ
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +35

    -6

  • 36. 匿名 2024/02/28(水) 14:30:54 

    セザンヌのビタートーンアイシャドウが4色中3色がマットなパレットだよ
    残り一色のラメは私もほとんど使ってない

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/28(水) 15:03:27 

    >>25
    後進国だから中韓みたいな綺麗なマットシャドウを作る技術が日本には無いんだよ

    +4

    -34

  • 38. 匿名 2024/02/28(水) 15:24:59 

    >>37

    +15

    -3

  • 39. 匿名 2024/02/28(水) 15:25:42 

    リンメルのショコラスウィートアイズ ソフトマットを使ってるよ。
    1箇所だけキラキラが入ってるから、たまーーーに使いたいときにも対応出来るので、なんか嬉しい。
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/28(水) 15:39:18 

    ヴィセのニュアンスマットクリエイター
    見た目より断然薄づきだけど、ふんわりナチュラルな発色で気に入ってる。
    左上は他のアイシャドウのベースにしたりしてて結構な頻度で使う!
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/28(水) 15:40:41 

    日本製の淡色マットアイシャドウ本当に需要あると思う
    キャンメイクやセザンヌでもマットなの出てるけどグラデが基本になってて複数のライトカラーでニュアンス付ける感じではないんだよね
    ケイトとかの単色でもなんかくすみ過ぎてるかパキッとしててエッジが効いてるかどっちかだし
    普段使いできて後からラメも自在に足せるようなふんわりしたマットアイシャドウが欲しい
    日本はデカ目が正義の時代が長くて逆に売り手側の方がラメパールもしくはグラデーション仕様にしないと売れないのではという呪縛にかかってしまってるのかな?プチプラでもトレンド的にも痒いところに手が届く位の商品が増えたのに、そこだけが不思議すぎる

    +47

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/28(水) 16:23:52 

    日本メーカーだってバカじゃないんだからラメ、パール系よりマット系の方が圧倒的に需要があるならそっち作るでしょ。
    昨今の韓国コスメブームでマット系使う人が増えてきたから最近日本メーカーも出すようになってはきているけど、なんだかんだで売れ行きが良いのはラメ、パール系なんだと思うよ。 

    +12

    -12

  • 43. 匿名 2024/02/28(水) 16:49:47 

    ラメは目に入ると痛い

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/28(水) 17:18:17 

    ヴィセ ニュアンスマットクリエイター
    PK4はブルベさんにお勧めです
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/28(水) 17:21:39 

    リンメルの単色アイシャドウ
    マットシリーズもある
    イニスフリーもマットアイシャドウ揃ってるよ

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/28(水) 17:52:42 

    >>42
    ラメ、パールが売れるとしても、それでも他の選択肢としての最近売れてる薄いマット系をほぼ出さないよねって話なのでは?

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/28(水) 18:09:37 

    私も知りたい
    デイジーク使ってるけど夕方には違う色になっちゃう…

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/28(水) 18:14:46 

    >>32
    わかるーどれもラメ入ってて、会社で使いにくいわ古いわで韓国のマットアイシャドウに手が伸びちゃう

    淡い色だから塗りまくっても濃くならないし、絶妙な陰影を作れるから自然なデカ目を作れるんだよね

    +13

    -5

  • 49. 匿名 2024/02/28(水) 18:50:13 

    >>42
    日本メーカーのマットって色濃いめだから、なんか違うってなる

    +21

    -3

  • 50. 匿名 2024/02/28(水) 19:01:20 

    これおすすめ!ビーアイドルのtheアイパレ
    下2つはラメ入ってる(ごめん)けど、上2つが色可愛くて使いやすいよ
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2024/02/28(水) 19:20:30 

    アディクションかなー系列プチプラならヴィセ

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/28(水) 19:46:31 

    >>25
    上のウォンジョンヨもそうなんだけど、デイジークとかクリオみたいな感じの日本製のパレット出ないかな

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/28(水) 19:55:06 

    ボビィブラウンのマットのアイシャドウ
    デュアルエンドのスティックタイプはラメとマットと入っててどっちもいけるので気に入ってます

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/29(木) 00:32:31 

    マットアイシャドウ好きなんだけど、薄づきのもの多くない?
    塗っても塗っても吸収されてるかのように溶け込んでいくw

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/29(木) 01:14:58 

    デイジークのウォームブレンディングというカラーがイエベの方にはおすすめです!
    オススメのラメ・パールのないマットアイシャドウ教えてください!

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/29(木) 07:18:05 

    中韓のアイシャドウばっかり
    日本製の少ないといっても、まぶたにつけるものに中韓ものはないわ
    商品から大腸菌当たり前に出てくる国だし

    +10

    -7

  • 57. 匿名 2024/02/29(木) 12:35:35 

    マキアージュのドラマティックアイカラーマルチってマットなのかな?
    眉、ノーズシャドウにも使えるって書いてあるけどパールが入っているように見える…

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/29(木) 12:39:09 

    キャンメイクのパーフェクトマルチアイズ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/29(木) 17:43:36 

    >>25
    韓国はマットアイシャドウ豊富だよね
    ウェイクメイクってブランドのパレットがマットとラメの組み合わせで色も多いから、めちゃくちゃ便利
    1個買えば何通りもメイクできる

    +2

    -5

  • 60. 匿名 2024/02/29(木) 21:43:33 

    リンメルの単色

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/29(木) 23:46:40 

    >>41
    プロメイクの小田切さんが韓国の美容系YouTuberとのコラボしてた時に、アイシャドウの話をしてたのをふと思い出したんだけど、「韓国はブラシを使う、日本は指で塗る文化がある」って話があった

    指やチップでササっと塗ってきれいに仕上げる場合はラメあれば失敗しにくくて、そう思うと「淡くマットな色は日本人の化粧方法には向いていない」のじゃないかなー?と思った!

    とはいえやっぱり昔からラメ入りが主流だったから、ってのも大きいと思う。あとはラメいれておくとその色がより綺麗にみえたり、高級そうに見えたりとか、購買意欲につながる効果とかもあるのかも

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/01(金) 09:18:08 

    KATEの夜喫茶シリーズ、アイシャドウ全部マットだよ。
    ルナソルもラメ1色とマット3色がセットされてるから、ラメ捨て色にすればいい。
    どうせ使用期限のこと考えたら、捨て色が入ってようが入ってなかろうが使い切れないから、そこは気にしない。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/01(金) 14:48:57 

    >>62
    ルナソルどのシリーズですか?

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/08(金) 13:59:55 

    >>63
    横だけどマカロングロウアイズかな?
    ピンク系が廃番なって悲しい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード