ガールズちゃんねる

年々自分に自信無くなってくる

176コメント2024/03/14(木) 21:17

  • 1. 匿名 2024/02/27(火) 21:05:18 

    あれ、私って結構ブスな部類…?
    スタイル悪いなぁ…
    服のセンス高校生並かも…
    貯金全然貯まらない、いつまでも派遣やってられない、
    人を笑わすことできない、人の話に興味ない、
    物静かだけど怒りっぽい、性格全然良くないじゃん。
    私に彼氏いないのは当然だった?
    友達いないのは当たり前だった?
    体臭口臭大丈夫かな…
    後輩先輩と上手くいかない、私に問題がある?

    私ってかなり底辺な人間…?
    年々自分に自信が持てなくなってきています。
    努力しないのに悩むことばかりの自分にも嫌気さす…。
    こんな人以外といっぱいいる?いてほしいな…

    +343

    -20

  • 2. 匿名 2024/02/27(火) 21:05:56 

    年々というかマイナススタートだよ

    +118

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/27(火) 21:05:56 

    おばさんになればムテキング!

    +14

    -38

  • 4. 匿名 2024/02/27(火) 21:05:57 

    30過ぎて働いた職場でめちゃくちゃいじめられても強迫性障害になって、生きてるのが辛い

    +181

    -3

  • 5. 匿名 2024/02/27(火) 21:05:59 

    >>1
    私が仲間だ!

    +102

    -4

  • 6. 匿名 2024/02/27(火) 21:06:00 

    年々自分に自信無くなってくる

    +26

    -3

  • 7. 匿名 2024/02/27(火) 21:06:15 

    分かる。年重ねる事に優秀な人が目立つ

    +196

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/27(火) 21:06:24 

    人間なんてほとんど無能っすから気にする必要ないっすよ。
    年々自分に自信無くなってくる

    +204

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/27(火) 21:06:35 

    年齢重ねると色々自信無くなるけど、ある時からわりとどうでも良くなってきた。

    +100

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/27(火) 21:06:43 

    何も成し遂げられなかったなぁ…

    +161

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/27(火) 21:06:44 

    ぶちゃかわうけぴよ

    +4

    -5

  • 12. 匿名 2024/02/27(火) 21:06:49 

    ハイヒール履けなくなった、、、
    47冬

    +16

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/27(火) 21:06:53 

    >>1
    毎日働いてるだけ偉い!

    +159

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/27(火) 21:07:15 

    35過ぎたあたりから、自分の醜さが自分で分かるようになってきた。
    そして気づいてきても隠しきれない。
    困った。

    +154

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/27(火) 21:07:19 

    最後の「いてほしい」ですごいマイナスになったw

    +21

    -8

  • 16. 匿名 2024/02/27(火) 21:07:19 

    女は年取ると男より人間の価値減るもんね

    +15

    -29

  • 17. 匿名 2024/02/27(火) 21:07:28 

    アラフォーになって、若さも無いし体型おばさんになってるしシミシワ気になるし写真に写るのがツライです。
    マスクもはずしたくない…

    +185

    -6

  • 18. 匿名 2024/02/27(火) 21:07:30 

    むしろ年々いろいろどうでも良くなってる。
    やばいかな

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/27(火) 21:07:32 

    顔が垂れてきた

    +85

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/27(火) 21:07:42 

    元友人や同級生のSNS見て病んだ
    私って普通の人生歩めてないなって
    皆もう既に結婚して子供いて
    私は恋愛すらした事ない
    何一つ普通を経験できてないなって

    +129

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/27(火) 21:07:56 

    >>1
    生きてれば自分自身と向き合う時間も長くなってくるもんね
    そろそろ自分がどんな人間で、人間関係の立ち位置も定着してくるから色々思い知らされるね

    +86

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/27(火) 21:08:22 

    >>9
    結局は本人の心の持ちようだね。
    人と比べず、色々と鈍感な方が生きやすい

    +73

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/27(火) 21:08:23 

    >>3
    年々自分に自信無くなってくる

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/27(火) 21:08:26 

    年々てことは、これまではそこそこ自信持ててたってことでしょ?
    それだけでも幸せなことだよ

    +35

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/27(火) 21:08:27 

    >>1
    年齢重ねた方が色々と気楽になってきた

    +16

    -6

  • 26. 匿名 2024/02/27(火) 21:08:43 

    歳を重ねていくほど他の人の多くが手にしていっているであろう人生の功績を何歳になろうとも何ひとつ成せていなくて詰んでるってことを痛感する

    +75

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/27(火) 21:08:58 

    経験値増えて出来ることも増えるし、メンタルも強くなって若い時より今のほうが価値高いなと思うけど

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/27(火) 21:09:00 

    30歳までには結婚して子供いると思ってた。
    現実は独身彼氏なし笑
    もう3年ほどいない。
    焦って妥協して結婚するのも違うとは思うけど
    辛い。

    +75

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/27(火) 21:09:21 

    どこかの時点で諦めがついて、気持ちも落ち着くと思うよ。おばさんになって図太くなったとも言えるけど、若い頃より人と比べることもなくなって生きやすくなった気がする

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2024/02/27(火) 21:09:28 

    不安になると自己肯定感下がるよね。たぶんこのままの生活でいいんだろうかとか不安になってるんだと思うよ。不安なく年齢重ねてたらそんなにはならないと思う。生活が思うように好転したら変わると思うから行動起こしてみたらいいかも。

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/27(火) 21:09:28 

    二億円の臨時収入が有れば毎日自信満々なんだけどな

    +93

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/27(火) 21:10:06 

    >>1
    どんまい

    +6

    -8

  • 33. 匿名 2024/02/27(火) 21:10:46 

    >>1
    子なし扶養内パート主婦だけど
    休みの日はぐーたらぐーたらしてしまう
    食事作るだけで疲れてしまうから
    他の家事全然できてない...
    夫は私と犬2匹を養う為に必死で働いてくれてるのに
    私は何してるんだろうって申し訳なくなる

    +83

    -24

  • 34. 匿名 2024/02/27(火) 21:10:54 

    >>3
    更年期で毎日体調悪くてムテキじゃいられない

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/27(火) 21:11:06 

    勘違いできなくなってきちゃって辛い。二十歳前後の謎の自信?は消え去った。

    +59

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/27(火) 21:11:11 

    >>3
    おばさんになっても無敵になれない😵

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/27(火) 21:12:13 

    40歳、パート、独身。なーんにも成せない人生すぎて笑うしかない。

    +81

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/27(火) 21:12:16 

    >>1
    その自信の無さは独身が原因
    妙齢で独身で自信持つって無理だと思う

    +12

    -14

  • 39. 匿名 2024/02/27(火) 21:12:25 

    中年なのに彼氏できたことない子ども部屋おばさんで引きこもりの鬱
    自信を持てるところなんて何ひとつない

    +75

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/27(火) 21:12:42 

    でもこれ事実なのよね

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/27(火) 21:12:52 

    色白で褒められてたはずの肌はシミとたるみでひどい。
    艶のあった髪はいつの間にか猫毛で薄くなってきてる。
    それなりに細身だったスタイルはXLしか受け付けない身体に。

    見た目もこんだけ変わってしまってるのに、性格も年々悪くなってきてるのわかる。

    もう、救いようないわ

    +98

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/27(火) 21:12:57 

    ちょっと分かる。昔はまだ自信があったと言うか、周りの目なんか気にしなかった…。45過ぎて、「もし今、同窓会あったら…行けるかなぁ😭綺麗な人、見窄らしくなった人、って割れるだろうなぁ」とか考えてしまう。

    +46

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/27(火) 21:13:11 

    とにかくアクキュ認めたくなくて老け顔フェミニンまで出してくる始末。フレッシュキュートからの

    +0

    -6

  • 44. 匿名 2024/02/27(火) 21:13:14 

    >>32
    ドンマイだねー

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/27(火) 21:13:17 

    >>3
    勇気リンリン 燃えてる限り
    怖いものない オッオオー ミラクルスピン!

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/27(火) 21:13:46 

    若い時って何なんでしょーあの根拠のない自信。


    今じゃ自信なさすぎて落ちるくらい落ちてる。

    +35

    -5

  • 47. 匿名 2024/02/27(火) 21:14:16 

    30代は努力してきた人との差がもう取り戻せないぐらいつくよね

    +30

    -4

  • 48. 匿名 2024/02/27(火) 21:14:51 

    こういうトピさ、よっしゃ私向きのトピだ!と思って覗くじゃん
    そしたらみんななんだかんだ「〇〇(地位とか資格とか長所とか)はあるけど、他に何も無い」「〇〇(家族恋人友達)はいるけど虚しい」「〇歳の頃がピーク」とかね、持ってるんですよ、持ってて蔑ろにしてるのら
    それすらない人間にはカーッ!眩し!そんな枕詞つける余裕あるならでーじよーぶでーじょーぶ!てなもんですわ

    +69

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/27(火) 21:14:55 

    >>2
    わかる。小学生の頃から自信なかったし自分は何者にもなれないんだなって思ってたから年々どころか何も変わらないよ。
    主みたいな子は元々は自己肯定感高かったんだろうね。笑

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/27(火) 21:15:02 

    >>44
    性格の悪さでてますよー

    +3

    -5

  • 51. 匿名 2024/02/27(火) 21:15:33 

    がるちゃんを続けてれば大丈夫。想いは叶ういつの日か…

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/27(火) 21:15:49 

    >>39
    ナカーマ(・ω・)ノ

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/27(火) 21:16:15 

    自信ないからこそ、
    せめて容姿くらい磨かないとって
    思うけど、太る一方で
    さらに自信をなくす方向に
    自分で向かってる。

    +58

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/27(火) 21:16:32 

    自信つけるようなことやって無ければそうなるんじゃないの?自信ある人ってその分野を頑張って努力してきた人でしょ?

    +6

    -9

  • 55. 匿名 2024/02/27(火) 21:17:18 

    >>1
    自信満々でマウントしてくる人も実はコンプレックスの現れだと言うしね。
    よっぽどの自信家なんて少ないと思う。
    自信過剰かも知れないし。
    深層心理ではマイナス思考だったりコンプレックスの塊だったりと、人間という脳が発達すればするほどコンプレックスの種類と深さは倍増するんじゃない?
    結局コンプレックスは人間が作りだしたものだと思うし実際そうだし、それでもどれだけ呑気に楽観的に生きれるかが、馬鹿でもあり賢くでもあるんだと思う。
    深く考えるのもありだけど、深く考え過ぎて病まないのが重要だと思うよ、生きていくためには。

    +30

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/27(火) 21:17:25 

    40歳。
    パートしても空気読めないし要領悪いしめちゃくちゃ怒られる。
    すぐ辞めてしまう。
    自信どんどんなくなるよ。

    +51

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/27(火) 21:17:25 

    このトピ見たら余計に落ち込んできた…

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/27(火) 21:17:38 

    若い頃よりは、諦めの感情が強くなってきたなと感じる
    歳とってきたからかもしれないけど、もう今から巻き返せる歳でもないと思うとああ私の人生はこの程度、そういう運命。と思うようになってきた
    人生という荒波に揉まれすぎて疲れちゃったみたい

    +36

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/27(火) 21:18:11 

    >>1
    その自分が自信のないものを持ってる女性に嫉妬して、意地悪したりやたら当たりがキツくなったりしなければ、そのままで問題ないと思う

    +32

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/27(火) 21:19:19 

    はじめから自分を最下層に位置づけておくと、上がるだけなんだよね。
    すごく楽。

    +6

    -6

  • 61. 匿名 2024/02/27(火) 21:19:51 

    >>1
    身の丈にあった人生を受け入れると、そんな劣等意識は消失するかも

    +7

    -6

  • 62. 匿名 2024/02/27(火) 21:20:07 

    >>8
    お金あって信者もたくさんいて本も売れてる人に言われてもな

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2024/02/27(火) 21:21:22 

    >>38
    でも私職場を転々としてるんだけど、いかにもモテそうな独身女性を既婚女性がいじめてるパターンすごく多かったよ。
    だから、結婚すれば自尊心が満たされるってわけでもないみたい。

    +44

    -2

  • 64. 匿名 2024/02/27(火) 21:21:23 

    >>10
    私も
    家庭環境悪かったし中学入ってすぐいじめにあった、視野が狭いし自分に自信がなさ過ぎた。ネット普及していろいろ見てるともっといろんなことに挑戦しても良かったんだと。
    今も生きるのに精一杯。

    +34

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/27(火) 21:21:57 

    女は子育てしてた方が精神面でも健全
    キャリアウーマンて訳でもないのにいい歳して子無しが自信持てるわけないでしょ

    +13

    -10

  • 66. 匿名 2024/02/27(火) 21:21:57 

    >>5
    バーン!!!

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/27(火) 21:22:36 

    正社員で働いた事が1年しかないアラフォー。容姿やコミュニケーション能力は若い頃から褒められるけど資格もないし正社員受からなかった。結婚して凄く困ってる訳じゃないけどやっぱり正社員受からないって底辺かなって思う。

    +4

    -11

  • 68. 匿名 2024/02/27(火) 21:23:24 

    >>3
    マイナス多いけど、これほんと。
    35くらいまでは小さなことが気になって自己嫌悪してたけど、それ以降は「ま、しゃーない」と自分の器を受け入れられるようになる

    +6

    -4

  • 69. 匿名 2024/02/27(火) 21:25:34 

    足が太い時点でブスだわ。。
    ジーパン似合わない

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2024/02/27(火) 21:25:56 

    段々と自分に自信なくなってきたアラフォー。
    貯蓄も貯まってきたところだし、整形しようか考えてる。旦那に何か言われそうだけど、自己満のためにしたい。

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2024/02/27(火) 21:27:03 

    >>1
    年々どころか生まれたときから
    自信の欠片も無いよ

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/27(火) 21:27:08 

    >>3
    そうでも無いのよ。気弱なままのおばさんもいる。図々しいおばさんになれるタイプはもともと強い人。

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/27(火) 21:27:47 

    >>3

    人生、考え方の問題だよね。

    極論を言えば昔は【人間五十年】という世の中だった訳だし、子供を産んだ人は我が子を立派に社会へ送り出したら一応はお役目終了。

    生涯独身者だって、どんな業界であれ就職していれば何れは後輩へバトンタッチ、世代交代の時が来て一応はお役目終了。

    あとは自分の余生をどのように過ごすかだけ。
    夢中になれる事、生き甲斐を感じられる事を見つけ第二の人生を歩むも良し。

    もう若者ではないのだし、他人と自分を比べ羨んだり妬んだり凹んだりなど無意味な時間は費やさず、平凡に楽しく生きていくも良しだと思う。
    (平凡な人生が一番偉大な人生のような気がする)



    +20

    -2

  • 74. 匿名 2024/02/27(火) 21:28:36 

    そうさ若さなんて 若さなんて
    いつも燃える心
    人は胸に勇気 インプットできる筈さ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/27(火) 21:36:32 

    >>1
    わたしも同じこと思ってたけどそれ通り越したかもしんない

    貧乏で片親で(父養育費未払い)母は私を育てて自己破産、勤めたスナックで変な男と仲良くなり、家に連れてきてわたしはレイプ未遂に合う
    今どんな顔すら知らない父に似て一重(若い頃の写真しか知らん)
    3.11の被災でうつ病発症→今障害者枠で働く
    彼氏?いねえ!
    学生時代の元友達にうつ病の時に会ったら、その時はニコニコしてたのに後々ブロックされる
    本音を話せる人間皆無、貯金は残高

    文字にしたら底辺スペックだけど
    でも逆に偉くない?
    この環境で生き抜いてきたのすごい偉い私!!笑

    ブロックして来た人は私とはステージが違ったの、
    ごめんね!
    こんな環境でも生き抜ける優秀で!
    ついてこれるわけないよね、もうあなた達のことは大丈夫!
    友達でいてくれた間はありがとう感謝してる!


    でもこんな優秀な私でも人間としての人生1度きりでいいの笑
    来世はいらない、残りの人生は自分を大切にして
    美味しいものたべて人に迷惑かけない程度に自分のために生きれれば100点満点

    +76

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/27(火) 21:36:59 

    最近振られてから、自分に自信なくなった
    未練とかでなく、立ち直れない
    もう無理だ

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/27(火) 21:37:24 

    私のようなモブキャラがいるから、美しい人達が輝くんだと思ってる。今日も私はボロボロだけど仕事して飯食って風呂入って酒飲んで元気!これでよし!来世に期待!

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/27(火) 21:39:41 

    >>1
    わかる
    何の価値もないと思う
    若くして留学したりいろいろ経験してる子羨ましい

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/27(火) 21:40:30 

    >>75
    あなたは偉い!すごく頑張った!生き抜いてくれてありがとう!
    でも、無理しないで生きてね。自分のために楽しく生きて!幸あれ!

    +52

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/27(火) 21:40:47 

    >>1
    あなたの生まれ持った星回りのそういう時期なのでは?
    自分の持ち物を確認&再評価して一つ成長して生きてくための期間よ。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/27(火) 21:41:31 

    単純だが実際人生を豊かにしてくれるのは「趣味」だな

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/27(火) 21:42:12 

    40過ぎると図太くなるのかな?
    開き直れて、一周回って自分のコンプレックスも愛せる様になったわ。

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2024/02/27(火) 21:45:44 

    >>1
    主と全く同じ。
    年々自信がなくなって今本当ど底辺て感じだけど、今まできちんと努力をして来なかった自分の責任だと思って受け入れてる。
    変えたいなら自分で変えるしかないし、なかなか一歩を踏み出せない自分は情けない。早く人生が終了しないかなと思って生きてる。

    +27

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/27(火) 21:46:24 

    私も。若い時は自分を理解出来てないからこそ変に自信もあったけど、冷静に見て自分って良い所1つもないなぁって落ち込む。
    友人で性格いい子やオシャレな子、リア充のような子をSNSで見ると心の中で僻んでしまうからインスタとかも辞めました。
    でも他人に迷惑かけてるんけでもないし、そっと生きていこうと思う◎

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/27(火) 21:47:20 

    開き直れば最強と化します( •̀ω•́ )✧

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/27(火) 21:47:40 

    >>10
    同じく。どんな小さな事でもいいからナンバーワンに君臨したかったなぁ。親にはあんたの取り柄は笑顔ぐらいだと言われたけど、歳を重ね、頬のたるみ、フェイスラインの崩れ、カラスの足跡、デコのシワ。もう笑顔すらヤバイ。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/27(火) 21:50:15 

    30代になってから、物忘れが多くなった。
    なんだろう…鍵かけ忘れとか充電中のスマホ忘れたりとか、仕事で最悪なのがExcelの関数の式忘れたり

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/27(火) 21:58:34 

    >>1
    私も同じだよ
    私の場合は太ったことが原因ってわかってるのに、痩せる努力ができない自分が嫌になる
    今の会社入って7年経つけど、部署違う人たちからずっとあの可愛い人って言われてたのが、8kg太ってあの大きい人って呼ばれるようになって、その場にいるのが恥ずかしくてつらい
    なのに意思が弱くてダイエットも挫折してばかりで、自分のことが大嫌いになっていく…

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/27(火) 21:59:33 

    >>1
    あなたは私ですか?
    書いてることそのまんま、すべて私に当てはまる
    もっと気楽に考えられたら生きやすいんだけどね…
    性格や考え方って簡単に変えられないし、難しいね…

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/27(火) 22:00:54 

    >>64
    横からすみません。
    私も家庭環境悪くて、やりたいことも我慢し続けたので経験値が低いです。自分のちっぽけさに絶望してます。

    でも、これからの10年は何か積み重ねていけるかな、って思って簡単な資格の勉強始めました。本を読んで知識を広げるくらいなら出来るかなとも思っています。

    周りを見ると、みんな羨ましくて惨めな気持ちだったんですけど、このトピ見たら他にも精一杯な気持ちで生きてる人もいるのかなって、私だけじゃないのかなって思えました。

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2024/02/27(火) 22:00:58 

    >>84
    インスタの写真が全てじゃないよ
    オシャレな生活、リア充、幸せアピールしてた友人が借金まみれ。払えないとヤバいからお金貸してくれって言って来たよ
    皆ビックリしてた。。
    承認欲求強くなるのか、自信が無かったからインスタでは理想の自分になりたかったのかなあ
    人て分からない物だよ・・
    けど、自衛で離れた貴方は間違って無いと思うよ。。

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/27(火) 22:04:57 

    怪我して無職だったけど そろそろ貯金がつきるので働かねば。働くのめっちゃ怖いし学歴も資格もない

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/27(火) 22:05:23 

    >>1
    うわぁ。
    そんなことないよ待ち?
    何も悪いことしてないのに底辺とか自虐して。
    世間体が自信になるタイプだね。
    なら婚活してハイスペ旦那ゲットの大逆転とか狙えば?

    +0

    -15

  • 94. 匿名 2024/02/27(火) 22:13:02 

    >>1
    私も同じです。少し開き直ってきたけど、やっぱり自分自身が情けなく感じてしまう。でも行動するのも面倒くさい。ただ生きてるだけ。それでいっか…。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/27(火) 22:13:43 

    見た目が年をとってくたびれてくると、中身も元気がなくなる
    毎日鏡見るしさ、しょうがないと思う
    これからの人生は騙し騙しよ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/27(火) 22:15:33 

    人と比べ過ぎだよ
    働いてるだけで立派だよ!!

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/27(火) 22:16:10 

    正社員時代があった。結婚を考えた彼氏もいた。だけど正社員時代に体壊してフリーターになって、その会社クビになった。彼氏とも別れた。
    ここまで転落するとは思わなかった。だけど「せめて仕事はしないとな。」と思って、ふたつの派遣会社に登録をしに行って働き始めて今日に至る。
    れっきとした保険証もゲットした。だけど…ずっと派遣はやはり良くないよね。彼氏と別れて、1年ほどして新しい男性と出会って。
    去年はその人と10回ほどお出かけした。年明けに1回遊んでそれから連絡無し。離れて行ったのだろうな。だけど、同時の失業と失恋はもう味わいたくないからとりあえず仕事だけは頑張ろうと思う。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/27(火) 22:16:46 

    >>50
    😁

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2024/02/27(火) 22:29:18 

    45歳自信ないです。年取るとどうでも良くなるって聞くけどまだその気持ちにはなれてない。
    更年期障害のせいもあるのか鬱々とするときがあります。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/27(火) 22:31:05 

    余裕がなくて
    愚痴ばかりこぼしてる自分が嫌。
    何か心が汚れてるなって
    虚しくなってくる。
    そしたらどんどん周りが自分を
    嫌な目で見てるんじゃないかと
    不安になっていく。。ツライ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/27(火) 22:31:57 

    >>18
    結婚してるおばさんはそれでもいいんでしょうね。

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2024/02/27(火) 22:33:15 

    無職になって数年
    社会に取り残された気分でどんどんメンタルがおかしくなっている

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/27(火) 22:34:28 

    >>93
    がるってこういう風に自分を卑下してる様子を見せて慰め待ちばかりよね。

    +1

    -10

  • 104. 匿名 2024/02/27(火) 22:40:40 

    ちょっと整形して髪型変えたりして前より良くなったはずなのに前より自信ない
    数年前のパスポートの写真とか見たらメイクも前髪もおかしいしなんだこれ…って感じ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/27(火) 22:45:06 

    10代20代と元から肌も髪も汚くて自信がなくて楽しめなくて 今30代で小綺麗くらいには出来るけど周りのキラキラした洗練された30代とは雲泥の差
    シミも出来てここから今度は白髪やシワに悩まされるんだろう
    女として自信が持ててキラキラした時あった?って思う 外見ばかりこだわったらダメだって妥協してきたけどやっぱり羨ましくなる

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/27(火) 22:46:30 

    >>1
    私の事かな?ってくらい一緒です笑

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/27(火) 22:48:30 

    >>1
    結婚するしかないよ
    女なんて所詮男の従属品
    女は男のステータスでマウント取るしかない生き物なんだから
    ガルちゃん見ててわからない?
    夫のステータスを自分のステータスのように自信満々に語る既婚者
    何の取り柄もないけど養われて生活できることを自慢する主婦
    女が自信持てるのって結婚しかないんだよ

    +4

    -15

  • 108. 匿名 2024/02/27(火) 22:49:44 

    >>1
    日記をつけよう。手帳に一言日記
    「今日は落ち込まなかった!」「動画見て笑った!」位で良いので自己肯定感アガるように記録を残そう

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/27(火) 22:51:26 

    容姿がなまじよくてこのタイプの人いるけど、年齢いくと
    たいてい詰むよね
    周りから疎まれるから仕事環境悪くなるし友人できても
    はじめだけで喧嘩わかれしてすぐ孤立するし
    口の悪さ頭のわるさ配慮の下手さ気持ちの鈍感さ
    で、プライドは容姿だけ、の人

    +4

    -8

  • 110. 匿名 2024/02/27(火) 22:52:08 

    40過ぎると、他人から何言われても自分は何と良くも悪くもなる

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2024/02/27(火) 22:54:07 

    独身なんだよね。

    会社作って年収もあるし、
    バリバリ働いてるけど、独身っていうだけで
    自信ない

    +2

    -4

  • 112. 匿名 2024/02/27(火) 22:57:56 

    最近上司とうまくいかなくて、感情の浮き沈みが激しくて自分に疲れる。腹立ちすぎて嫌味な言い方ばっかする自分が嫌だ。口を開けば愚痴ばかりの自分も嫌だ。もう職場では黙ってようと思っても、話しかけられるとついまたいらんこと言って…の負のループに陥ってる。
    アラフォーだし、お金のためと割り切って働けばいいとわかってはいるものの…なかなか難しいなぁ。修行が足りない。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/27(火) 22:58:25 

    >>110
    それはないよ早すぎる。何回もそれがあると沸点越えるよ
    サンドバッグじゃなし

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/27(火) 23:01:38 

    >>10
    わかります。仕事で誇れる何かを残したかったな。

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/27(火) 23:03:24 

    >>1
    分かるよ
    無駄に歳だけとっていってるような感覚になって、常に焦燥感に駆られたり
    同年代の凄い人と自分を比べてしまって落ち込んだり
    自分は無条件で生きてていいんだってここに居ていいんだって思えなくて生き辛い、自己肯定感が皆無なんだよな

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/27(火) 23:09:49 

    >>8
    いやそうでもないな。
    なんか細かいレベルでひとりひとり優秀さが違うと思う。同じ無能でもこの人よりはあの人のほうがまだマシみたいな。
    結局人と関わる限り誰かと比較されるよね。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/27(火) 23:10:35 

    >>37
    働いてるだけ
    良いと思いますよ。

    何も落ち込むことは、
    ありません。大丈夫!
    \⁠(⁠・⁠◡⁠・⁠)⁠/

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/27(火) 23:11:26 

    >>101
    独身だけど、毎年どんどん見かけ、メイクとか服とかどうでもいいわってなってくる
    病気しないとか足腰とか悪くならないとかそっちの方が気になる

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/27(火) 23:12:57 

    >>112
    分かるわ。
    お金のためって割り切って無になって働こうと思ってるけど、いろいろ気になって言ってしまうよね。
    年を取ってベテランになると嫌でもいろいろ気づいてしまうし、嫌だわ

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/27(火) 23:17:41 

    >>107
    今どきただの専業主婦なんてステイタスにもならないわ
    富裕層専業以外はバカにされるだけ

    +7

    -3

  • 121. 匿名 2024/02/27(火) 23:18:30 

    ブスな容姿が本当にイヤ
    整形したい

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/27(火) 23:20:36 

    >>6
    柔らかそうなキレイな髪だなぁ



    くちよくちょ剛毛癖毛の私はうらやましく思う

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/27(火) 23:23:34 

    >>1
    なんかさ、人生長いと自分に対して思ってたイメージの自分のメッキがどんどん剥がれていくんだよね。
    あぁ~こんな、いやな自分を見つけてしまったなって、そんなことばかりだよ。でもさ、こんな自分なんかいなかったって否定だけはしないようにして、自分を受け入れてなだめて励ましてなんとか生きてるよ。たぶん、若いときよりはいい人間になってると思う。

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/27(火) 23:23:46 

    >>48
    48さんの明るい文才好きです😊

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/27(火) 23:36:09 

    >>1
    そうそう!そうなのだ、自分は平凡でしょーもない人間だ。特別な人間ではない。これを受け入れてかなり強くなれた。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/27(火) 23:39:30 

    >>16
    これは独身の思考だね

    +3

    -5

  • 127. 匿名 2024/02/27(火) 23:40:54 

    新しい服を買おうと思っても試着した自分の姿にガッカリする
    メイクしても髪を巻いても決まらない
    なんか今日の自分はイマイチだなぁ〜ってのが6年程毎日続いてる
    37歳

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/27(火) 23:47:37 

    30越えたあたりから体重が落とせなくなった
    今は半ば諦めているというか毎日のお酒がやめられない

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/27(火) 23:47:52 

    >>105
    よく10代、20代の頃の外見に戻りたいって聞くけど
    10代、20代もブスで過ごして来たから、30代目前くらいからやっと多少垢抜けてきたと思ったのに30後半になったら今度は太ってきたし顔がたるんで髪質もパサパサになってきた
    本当ずっと辛い

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/27(火) 23:48:20 

    あのな、この厳しい時代を生きてるだけですごいねんで。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/27(火) 23:49:50 

    >>39
    中年で引きこもりで鬱で彼氏なんて出来るものなのか?

    +2

    -4

  • 132. 匿名 2024/02/27(火) 23:50:11 

    筋肉つけると自信も湧いてくるらしいから、年々筋肉が落ちてってるんじゃないかと思う。みんなでスクワットしようぜ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/27(火) 23:51:23 

    >>1
    どれも周りからどう見られてるか気にし過ぎてるからやん。そんなん気にしな。最低限の清潔感と自分がなりたい自分でおればそれでいいねん。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/27(火) 23:56:32 

    >>121
    何ヶ所もやったり大掛かりな手術しなきゃ意外と劇的には変わらないから個人的には整形も良いと思う
    明らかにやったって感じもなく自己満程度に自信を持てたりする場合もある

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/28(水) 00:14:01 

    >>103
    私も自信ない
    こんなことなかなか人には言えないし、匿名だから弱音吐かせてほしいし、あわよくは慰めて欲しいのが本音です

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/28(水) 00:42:59 

    >>48
    性格いい人だなぁー
    私は真逆だから結婚してこういうトピに不満を書いてくる人大嫌い。独身と相手がいる人とは大変さは全く違うもん。

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/28(水) 00:48:08 

    >>7
    そうなんだよね
    持って生まれた能力とさらに積み重ねた努力で人生成功する人と、無能な人間、どんどん差がつくから自己肯定感下がりっぱなし

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/28(水) 01:03:03 

    アラフォー子供3人育児中。白髪すごいしもうおばさん感がやばくてマスク外したくない…子供が「ママ可愛い~!!」とか言ってくれるんだけど正気か…!?って思うよ…ありがとう 泣

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2024/02/28(水) 01:24:41 

    友達減ってる
    誰からも必要とされてないみたい
    新しい推し友とかできても、気づくとグループの端っこに
    好かれてないのかな、女の集団である一定の人に嫌われるそいつあるのかな
    自分では気づいてないが人を不快にする要素があるのかな

    長年の友達も私とは話したくないのかな(何年も前から従姉が情報だけおくってきて一人行動するようになった…それまでは一緒にでかけてたのに)
    などなど自分に自信がないです

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/28(水) 01:26:01 

    >>107
    そうか?障害児を抱えてたり、モラ旦那、不倫、浮気された、そんなのトピでたくさん見るぞ?

    そもそもガルにわざわざわたし結婚して幸せです!って書き込んでる人、絶対幸せじゃないと思ってる

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/28(水) 01:27:13 

    >>79
    あなたみたいな人と友達になりたかったな笑(高望みしてごめんね)

    レスくれて元気でたよ!ありがとう!!

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/28(水) 02:31:23 

    卑屈なのもダメだけど謙虚になってるならいいじゃん
    現実見えてない自信過剰のおばさんってみっともないし

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/28(水) 02:49:48 

    >>75
    あなた文才あるね
    たくさん辛いことあったろうに前をしっかりみてることに胸をうたれました
    美味しいものたくさん食べようね。お互い

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/28(水) 03:14:23 

    >>72
    だよね
    それに全員年取るのに年重ねてるだけで悪みたいにおばさんおばさん毎日言われる
    それだけ質の悪い企業務めなわけだけど
    職場なのにスキルも経験も評価されず、年齢だけが評価基準

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/28(水) 03:31:55 

    >>9
    達観ではなく開き直り

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/28(水) 07:25:08 

    40半ば
    色々とストレス溜まって不眠症と不安障害になった
    薬飲んでやっと生活してる
    家族以外まともに相手してくれない
    家族には感謝

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/28(水) 07:53:51 

    そう考えられるだけでもう優しいし友達になりたいよ。年取ると変な自信とプライド高い嫌なやつになっていく方が多いと思うから。職場の30過ぎはどこから来るかわからない自信のある人多いよ。意地悪だし。私ももっと自信が欲しいけど何にもないのに威張れないしまあいいかと思って生きてる。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/28(水) 08:29:36 

    高い場所から東京をみると
    そりゃそうだし、そんなもんだろ
    って諦められる

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/28(水) 08:41:59 

    >>10
    ほとんどの人は特に何も成し遂げていない

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/28(水) 08:51:14 

    >>1
    わかるわかる、すっごい分かるよ
    特に、人の悪口言わないし共感性高くて他人に優しいから性格の良さがとりえだと思ってたんだけど、
    〉物静かだけど怒りっぽい、性格全然良くないじゃん。
    最近まさにこんな感じでとりえないかもって絶望

    派遣も業務量キャパオーバーからの燃え尽き症候群で泣く泣く今日で退職だよ
    もっとこの会社にいたかったのに、相談しても対処してくれなかったから、無念で悲しくてならない
    底辺だよ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/28(水) 08:55:05 

    >>47
    努力なんか死ぬほどしてきたけどずっと報われない
    だから絶望してんだよ

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/28(水) 08:59:26 

    >>75
    読んでて泣きそうになった
    あなたの優秀さ、私も見習わなきゃって思ったよ
    卑屈になっててもしょうがないよね
    合わない友達なんていらないよ、一生懸命働いてるだけで充分偉い

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/28(水) 09:23:05 

    コミュニケーション自信がなくて誰と会話していても挙動不審になってしまうし
    悪口とか言ってないのに無意識にマウント取っているのか何故かいつの間にか嫌われ避けられる
    1人が気楽だけど、やっぱり誰かと仲良くしたい
    何でも言い合える友達がいる人が羨ましい

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/28(水) 09:58:22 

    すごくタイムリー。

    30代前半だけど、ほんとに自分に自信なくなってきてる。
    あぁ、ここで分かれ道かー。優秀な人と、そうで無い人と淘汰されてきてるなーって感じで、コミュ障の自分には、這い上がれないくらい周りとの差が出てきてる。
    このまま生きていけるのか??時代の流れについて行けないし、頭も追い付けない。
    本当に自分はダメダメ人間過ぎて死にたくなる。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/28(水) 10:04:28 

    >>102
    時間はどんどん進んでいくものね。
    自分だけ動けなくて時が止まったまま、取り残されていく気分になるよね。
    大丈夫。またいつか動き出せればいい。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/28(水) 10:06:42 

    >>56
    わかり過ぎる....
    パートすぐ辞めたくなる。
    わたしも周りとの違いの差を見せつけられて苦しい。
    周りとのコミュニケーションうまく取れなくてごめんねと思ってる。
    自分が自信つけるような仕事したいよね。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/28(水) 10:21:21 

    >>3
    そういう人もいるだろうけど、私は加齢と共にどんどんメンタル弱くなって自信がなくなってきたな

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/28(水) 10:29:16 

    >>69

    ジーパン似合う人のが少ない。ロンスカ履けば良い。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/28(水) 11:20:08 

    人生は帳尻合わせの様なかんじよ。
    若い時から好き放題甘やかされた人は最後に孤独に悩み、若い時に目立ってない人や意地悪されてた人が生きやすくなったり成功を遅れてしたり、人生は目立ち至れり尽くせりだった人ほど、後半に一人で悩みを乗り越えた体験がない人ほど苦しんでいたりします。年齢を気にしすぎだったり、自分一人で集中できる趣味はオススメだよ、自信はなくていいんだよ、幻想だからあるフリしてれば。

    +3

    -4

  • 160. 匿名 2024/02/28(水) 11:21:55 

    新しいコミュニティーと新しい人間と関われば
    人生は変わる

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/28(水) 12:49:44 

    >>135
    だよね。慰めて欲しいっていうより本音だと思うよ。私も気持ちがわかる。
    女子高生って無敵だと思ってるって良く言われてるけど、その転がってピークだとしたらそこからずっと下がり続けてる。どこまで下がるんだろう。50.60代頃には開き直れるのかなぁ。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/28(水) 13:02:31 

    >>1
    どれくらいの年齢かな?
    私の場合は更年期だった…

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/28(水) 13:28:23 

    >>20
    悪い事は滅多に公表しないと思うの

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/28(水) 13:47:30 

    ペアーズに居る女ってここに居るような人と被るイメージ

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2024/02/28(水) 14:06:57 

    それな

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/28(水) 14:07:06 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/28(水) 17:50:29 

    >>33
    笑顔で夫に
    ありがと〜
    って言っておけばいいんやで

    辛気臭い女なんて可愛くない

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/28(水) 18:03:40 

    >>75
    お金無くてくよくよしてたけど、そうだよね。生きてるだけで偉いよね!自分を認めてあげられるの素晴らしいよ。ありがとう。元気出た!!

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/28(水) 18:22:06 

    友達いない
    歳の割に経験ないから職場でも浮いてる
    精神科行っても大丈夫の一言で追い出される
    出会いを求めても主夫狙いの男しか寄って来ない

    何もかも上手くいかない
    シニたいけど一回失敗して軽い後遺症残って
    後悔してる
    生きるしかないわな…

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/28(水) 20:58:42 

    40なって落ち込んでばかりよ。この先楽しいことなんてあるのかな。余生が長いな、と。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/28(水) 22:54:33 

    >>1
    全く同じこと思ってる
    生きるの難しい

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/29(木) 00:23:51 

    主さんは楽しいと思える趣味ありますか?
    わたしも自己肯定感低くて不安症で友達もできにくいタイプだけど、趣味の集まりとかで仲の良い人が一人でもできると自分のこと少しは好きになれるよ。

    自己肯定感高い人の中でも、まわりから評価されなかったり嫌われたり浮いたりしてて自己肯定感保てる人って少ない気がする。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/29(木) 22:25:05 

    >>143
    初めて言われたありがとう!
    あなたは人を褒める才能があるね!!

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/29(木) 22:28:50 

    >>152
    底辺トピとかに自分のスペックの悪さみんな書くけどさ、わたしすごいなと思ってたの

    配られたカードが少なくてスペックが世間的に低いとしても
    その少ないカードでやりくりして今生きてる自分、
    かなり能力高い!!って笑

    レスありがとうね!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/29(木) 22:31:42 

    >>168
    お金ないの辛いよね、まあ世の中にはお金があるのに満たされない人もいるしね
    視野広めると自分の味方できるようになるかも
    レスありがとうね!

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/14(木) 21:17:05 

    >>1
    言うてもまだ若いんでしょ?
    40代後半も後半なのに、全く自信無いよ。
    自信の無さを見破られている気がする。
    気を許した同僚なんかにはよく愚痴るし…最低だよね。弱い人間、みんなどうやったら自信のある話し方、
    仕事てきぱき出来るの?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード