ガールズちゃんねる

警察による携帯電話の通話傍受 去年1年間 22の事件で70人逮捕

74コメント2024/02/27(火) 21:31

  • 1. 匿名 2024/02/27(火) 10:56:48 

    警察による携帯電話の通話傍受 去年1年間 22の事件で70人逮捕 | NHK | 事件
    警察による携帯電話の通話傍受 去年1年間 22の事件で70人逮捕 | NHK | 事件www3.nhk.or.jp

    警察による携帯電話の通話傍受 去年1年間 22の事件で70人逮捕


    「通信傍受法」は、組織的な犯罪捜査で、ほかの手段では解明が難しい場合にかぎり捜査当局に電話の通話などの傍受を認める一方、政府には毎年、傍受の実施状況を国会に報告するよう義務づけています。

    小泉法務大臣は27日の閣議で、去年1年間に全国の警察が薬物の密売や殺人など22の事件で携帯電話の通話を1万2899回傍受し、合わせて70人を逮捕したことを報告しました。

    +47

    -3

  • 2. 匿名 2024/02/27(火) 10:57:27 

    この通話も誰かどこかで聞いている・・・

    +38

    -8

  • 3. 匿名 2024/02/27(火) 10:57:41 

    >>1
    え、こわ

    +5

    -19

  • 4. 匿名 2024/02/27(火) 10:57:41 

    どういう意味?
    誰か簡潔に頼む

    +32

    -13

  • 5. 匿名 2024/02/27(火) 10:58:00 

    どうやってやるんだろう?

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/27(火) 10:58:28 

    >>1
    いつでも聞こうとしたら聞けるの?
    それとも逮捕状みたいに細かに令状とらなきゃなのかな

    +22

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/27(火) 10:58:29 

    いいじゃん

    +74

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/27(火) 10:58:34 

    いいと思う

    +61

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/27(火) 10:58:36 

    通話の傍受が認められてるとか知らなかった

    +30

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/27(火) 10:58:58 

    むしろ岸田は国民の声を聞きなさい

    +47

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/27(火) 10:59:19 

    えー、私の彼氏とのあんなことも把握されちゃてるの?

    +5

    -20

  • 12. 匿名 2024/02/27(火) 10:59:55 

    どんどんやって捕まえてください

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/27(火) 10:59:58 

    いよいよ監視社会がスタート
    渋谷とか防犯カメラによる顔認証も始まってるんだろうなあ

    +3

    -14

  • 14. 匿名 2024/02/27(火) 11:00:01 

    ここに詳しく書いてあるよ

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/27(火) 11:00:54 

    やましいことないから犯罪撲滅の為なら別にいいよ

    +58

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/27(火) 11:00:57 

    おとり捜査もしろ

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/27(火) 11:01:05 

    >>11
    テレフォン・チョメチョメのことかな?

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/27(火) 11:01:36 

    後ろめたいこと何もしてないし大歓迎
    性根の腐った奴らどんどん捕まえてください

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/27(火) 11:01:59 

    犯罪者ならどうぞって感じ
    自分の今から帰るーとかくだらん無駄話通話なんてもし聞かれてもどうでもいい

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:21 

    泥警?
    警泥?
    ってよく考えたらスゴイタイトルだよね
    子どもがやるんだよ😱

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:40 

    >>1
    こんなのは何処の国もやってる
    ただでさえスパイ防止法も無くダダ漏れ状態なんだから、公安や警察には頑張ってもらいたい

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:45 

    >>6
    令状が必要だし、通信会社の協力が必要になるから
    無線の盗聴みたいにお手軽にそこら中の通信を傍受してるわけではない

    +44

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:50 

    >>4
    警察が捜査のために電話を盗聴した

    +68

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:58 

    前に警察が勝手に監視カメラ仕掛けて、裁判で証拠として認められなかったのあったよね

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/27(火) 11:03:14 

    私がほっともっとにチキン南蛮一個しか頼んでないのバレてるの?
    逮捕されそう

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/27(火) 11:03:18 

    >>5
    NTTKDDIソフトバンクに接続

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/27(火) 11:04:10 

    >>15
    朝鮮猿のけいさつ「政治家ちゃんの裏金事件は調べないよ!盗聴しないよ!」

    +1

    -5

  • 28. 匿名 2024/02/27(火) 11:05:24 

    >>26
    楽天ならどうなのかな?

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/27(火) 11:05:24 

    盗聴盗撮が当たり前な時代になっちゃったね。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/27(火) 11:07:16 

    >>4
    犯罪に関わってる人達の通話だけ傍受するのでは。

    +43

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/27(火) 11:07:31 

    GoogleとかAppleの日常会話盗聴の方が質悪いよ。
    誰かと何気無く話した会話が即座に広告に反映されたりするしw

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/27(火) 11:07:45 

    プライバシーガーの人はご安心ください
    警察はお前みたいなモブ子には興味ない

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/27(火) 11:08:11 

    それで悪が逮捕されるなら
    どんどん聞いてしまってください

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/27(火) 11:09:04 

    疑惑のあるのだけでしょ、くだらんおばちゃんの世間話まで聞いてるヒマはない

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/27(火) 11:09:08 

    防犯カメラももっと街中に増やして!!
    傍受もバンバンやって!!
    職質も荷物みせるの義務にして!!

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/27(火) 11:11:11 

    兎に角 犯罪者が生きにくい日本にしてほしいよねー
    日本は犯罪者に甘すぎる

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/27(火) 11:11:50 

    >>1
    悪を逮捕する為ならどんどんやって頂きたい

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:28 

    >>13
    むしろ死角を無くすくらいつけて犯罪捜査に役立てて欲しい
    前にぶつかり男にお腹パンチされて警察に連れて行ったらカメラの死角で映っていなかったから私からいちゃもんつけたみたいに言われた
    目撃者がいたから大丈夫だったけど
    自分でもGoPro持ち歩こうかと思ったくらいだよ

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/27(火) 11:13:51 

    >>28
    忘れてた笑
    楽天にも接続してると思う

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:09 

    やだ!恥ずかしい

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:10 

    >>7
    街中に防犯カメラを取り付けるの反対する人もいるけどさ、防犯になるならどんどんつけたら良いと思うわ
    やましい事してないからメリットの方が大きい

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:56 

    監視カメラとかオナラしたらバレるのに

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:06 

    >>31
    やっぱり盗み聞きされてるよね?
    スマホ使ってなくて人と直で会話してる内容か反映されてるからやってると思った
    別にいいけどマイク機能使われてるせいで充電の減りが早いのならむかつく

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:31 

    >>38
    行動力が素晴らしい!
    男は逮捕?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/27(火) 11:19:17 

    >>2
    何時誰と電話するか分からない人を常時監視盗聴出来るわけない
    旧ソ連、北朝鮮は周辺の密告で監視していた
    日本の犯罪者集団からの密告は期待できないし
    警察と厚労省麻薬取締だけの監視チームでは足りるわけがない
    アヤシイ人、組織的犯罪者を絞って盗聴すれば人数手や差なくてもこと足ります

    ついで、「盗聴されている」という人は統合失調症の特徴です


    +3

    -6

  • 46. 匿名 2024/02/27(火) 11:19:46 

    >>13
    治安悪くなってきてるから防犯カメラ増えた方が良いでしょ
    ドライブレコーダーつけてる車か多くなって映像で確認できる事も増えてるし
    やましい事しないのなら問題ないと思うけど

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/27(火) 11:27:41 

    >>21
    この勢いでスパイ防止法も制定して欲しい!
    税金未納の外国人や不法滞在を強制送還とかどんどん時代に合わせてスピーディーに変えていくべき!

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/27(火) 11:30:14 

    LINEの電話とかIP電話とかでも傍受できるの?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/27(火) 11:30:34 

    日本国内の「中国警察」?も徹底的に調べて欲しい。
    中国人のハニトラもかなりヤバいし!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/27(火) 11:38:09 

    >>47
    スパイ防止法ね…
    私が知ってるだけでも25年審議通ってないんだよね
    野党は出自あちらさんだし左翼団体とガルだし…
    じゃあ自民はというと党の中にも帰化人の皆さんが…

    ホント嫌になっちゃう

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/27(火) 11:49:12 

    >>44
    被害届の話も警察から出なかったので逮捕はされていないと思う
    でもおっさんが殴りかかってきたで避けたら壁に激突、眼鏡が壊れ顔面血だらけになったをみて少しだけ溜飲は下げた
    流血騒ぎになったので警察で事情を説明してパトカーで自宅まで送ってもらった

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/27(火) 11:50:39 

    ストーカー行為や脅しや迷惑行為もあるからね。
    全部警察監視してるよ。
    匿名掲示板も誰書いてるか分かる
    良いと思う。虚言癖の名誉毀損
    しつこいメンヘラバカ女とか迷惑過ぎるし

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/27(火) 11:51:58 

    今時、生電話で取引するかね。テレグラムとかシグナル使うんじゃないの?まさか傍受されてるとは思わず生電話しちゃったのかな

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/27(火) 11:54:34 

    まあ誉められた素行じゃないけど犯罪はしてないからなあ
    これで単なる庶民を思想犯とかにして積極的に捕まえるようになってくると嫌だけどまさかそうはならないよね

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/27(火) 11:54:36 

    LINEだって情報筒抜けでしょ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/27(火) 11:56:34 

    >>10
    ま〜た海外に税金バラ撒いて増税しやがるよ、あのメガネ!!って会話聞いて欲しいわ

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/27(火) 12:03:33 

    >>16
    子供狙った犯罪とかおとり捜査で事前に逮捕して欲しいよね

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/27(火) 12:05:34 

    >>5
    携帯の契約事項に、警察より開示請求があった場合協力します的な項目があった気がする

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/27(火) 12:07:27 

    機種にもよると思うけど、通話内容が全部録音されるスマホあるんだよ
    設定にもよるとは思うけど、こないだ親戚のおじさんに教えてもらってめっちゃビックリした。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/27(火) 12:07:43 

    >>56
    🤓「レーシックならいいんか?!」

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/27(火) 12:09:19 

    >>31
    それもあるけど、ガルちゃんでコメントしたトピに関するニュースがグーグルに上がってくるようになった。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/27(火) 12:10:08 

    >>46
    流出は気にしないの
    ラインもそうだけどね
    ウイルス感染含めてネット社会は絶対はあり得ないんだから

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/27(火) 12:18:07 

    >>4

    これだけ簡潔な文章で
    意味がわからないとか心配になる

    更に簡潔にすると意味や真意が
    わからなくなるのでは?
    余計にわからなくなるよ

    簡潔の文章を更に簡潔を求める癖を
    付けすぎると
    読解力が凄まじい勢いで低下します。

    このコメも意味がわからないと
    思うけど伝わると良いです

    +18

    -3

  • 64. 匿名 2024/02/27(火) 12:29:19 

    何らかの方法で怪しい人を見つける→傍受であって、国民全傍受→怪しい人を炙り出す(独裁国家方式)とは違うよね
    この違いは大きいよ。ある程度自由に喋れる国って幸せだよね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/27(火) 12:32:31 

    >>28
    楽天ていうても電話回線は大手3社に借りてるんじゃない?回線

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/27(火) 12:44:33 

    >>5
    盗聴器を部屋に仕掛ける

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2024/02/27(火) 12:47:50 

    昔からあるよね
    意外と知られてないんだね

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/27(火) 13:50:23 

    >>4
    ワロた、マジか?

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/27(火) 13:55:44 

    悪い事してるやつが逮捕されるならエエやん、守秘義務もあるし別に自分の会話聞かれる位どうでもエエわ。特に友達との会話なんか超小学生レベルやから恥ずかしいけど笑
    そない毎回毎回大事な会話でもないし、仕事なら大事な部分は結局商談なったりするしなぁ
    それよりネットでの情報悪者に抜かれる方がアカンわ。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/27(火) 13:57:31 

    >>57
    SNS上ならAI使った監視とか出来そうだけどね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/27(火) 14:13:52 

    でも政治家とかのは傍受しないんでしょ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/27(火) 15:25:21 

    通信傍受法ってインタネッツも含まれるの?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/27(火) 15:58:27 

    組織犯罪とか計画的な犯罪とかは暗号化通話アプリ使うだろうし
    突発的だったり軽いノリの犯罪でしか傍受できないよね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/27(火) 21:31:32 

    >>25
    危ないよ!今度から2個頼みなよ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。