ガールズちゃんねる

【アイシャドウ】ブラウン系カラーが似合わない

165コメント2024/03/01(金) 09:45

  • 1. 匿名 2024/02/27(火) 10:46:34 

    タイトル通りです。
    アイシャドウパレットは圧倒的にブラウン系が多く中々使いこなせません。
    最近は単色のラベンダーや青みグレーなどを使っていますが極端に少ないこともあり廃盤になることもしばしば

    同じような方いませんか?

    +69

    -5

  • 2. 匿名 2024/02/27(火) 10:47:14 

    それってナニベ?

    +22

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/27(火) 10:47:17 

    ブルベさん?

    +150

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/27(火) 10:47:44 

    ブラウンって200色あんねん

    +122

    -6

  • 5. 匿名 2024/02/27(火) 10:47:49 

    パレット系は絶対に捨て色が出るから
    単色アイシャドウばっかりになった

    締め色いらない😐

    +126

    -4

  • 6. 匿名 2024/02/27(火) 10:50:00 

    >>1
    【アイシャドウ】ブラウン系カラーが似合わない

    +37

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/27(火) 10:50:02 

    最近ブラウンであんまり定番じゃないし
    他の色々ためしたら?

    +52

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/27(火) 10:50:18 

    デパコスの単色シャドウでパレット作れば?
    個人的にマリクワがお値段も高すぎず質も良いですよ〜

    +35

    -4

  • 9. 匿名 2024/02/27(火) 10:50:20 

    >>5
    そうそう
    締め色って要らないよね
    使い果たした経験がない

    +55

    -6

  • 10. 匿名 2024/02/27(火) 10:50:24 

    べより顔立ちの合う合わないじゃないかなー

    +41

    -7

  • 11. 匿名 2024/02/27(火) 10:50:38 

    >>1
    どんな目なのか気になる
    ブラウン薄〜濃あるけど、けっこうみんなが似合うのかと思ってた

    +27

    -6

  • 12. 匿名 2024/02/27(火) 10:50:46 

    今は昔より増えたと思うなー。ブラウンはブラウンでもピンクっぽいやつとか使えるし

    +64

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/27(火) 10:51:29 

    >>2
    オシャマンベ

    +36

    -9

  • 14. 匿名 2024/02/27(火) 10:51:30 

    瞳の色にあわせてる

    +5

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/27(火) 10:52:46 

    >>4
    ブラウンは200じゃ収まらない気がするw

    +73

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/27(火) 10:52:56 

    >>4
    いや本当これ。ブルベイエベニュートラルで全然違うし、締め色の有無やラメマットパールの質感の差もある。
    まずはパーソナルカラー診断をおすすめするよ!!

    +51

    -3

  • 17. 匿名 2024/02/27(火) 10:53:17 

    >>2
    鶴瓶

    +1

    -8

  • 18. 匿名 2024/02/27(火) 10:53:42 

    ブラウンでも、赤みのあるブラウンか控えめのブラウンでだいぶ印象が変わるから、主さんの肌の色が分析できたら、似合うものはきっとあるよ。

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/27(火) 10:53:46 

    >>1
    ブルベ冬、ブラウンは似合わない
    ベージュ系は塗っても塗っても発色しないし、ブラウンは色素沈着してるみたいになる
    締め色はブルーかネイビーしか使わない
    多色パレットも買わない

    +83

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/27(火) 10:56:06 

    ブルベは似合うブラウンアイシャドウ探すの難しいよね
    ブルベ向けのブラウンアイシャドウとおすすめされてたシャネルのティセリボリ買ったら凄く良かったよ
    初めて似合うブラウンアイシャドウに出会えた
    【アイシャドウ】ブラウン系カラーが似合わない

    +50

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/27(火) 10:56:34 

    そもそもアイシャドウが似合わない私...

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/27(火) 10:57:38 

    >>4
    そんだけあったとしても、主さんにもしっくり来るカラーが展開されてないなら意味がないよね。

    せめて、リップモンスターのカラーチェンジリップみたいに

    シャドーベースでもカラーチェンジで似合わせカラーになる商品がプチプラであればいいのにね。

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/27(火) 10:59:05 

    >>20自分ブルベだと思ってたけど、そのパレットなら左上しか使えないわ。ブルベじゃなかったかー

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/27(火) 11:00:09 

    >>6
    799はブルベ向けかな?
    私はブルベ夏だけど、355みたいな色を塗ると目が腫れた人になる…

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/27(火) 11:01:13 

    >>23

    塗ってみるとまた違ったりするかもよ!

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/27(火) 11:01:26 

    >>1
    ブラウンじゃないアイシャドーなんていっぱいあると思うけどなー

    ブラウンを使いこなせるようになりたいって事?

    +19

    -5

  • 27. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:19 

    >>6
    私は真ん中上とかは顔色暗く見えるな地味な顔がより地味になる感じ 真ん中下とかピンク味を入れるようにしてる

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:31 

    >>25そうなのかな?塗ってみないと分からないよね!ありがとう!

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/27(火) 11:03:26 

    ミューテッド夏
    ブラウンがまったく似合わない
    くすんだモーヴっぽい色が得意だけどなかなかない
    キャンメイクのジューシーピュアアイズ10ナイトラベンダーが廃盤になったのが痛い

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/27(火) 11:03:36 

    >>6
    このパレットって、まだ売ってる?
    近くの店舗回ったけど見つけられない…

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/27(火) 11:03:39 

    分かるー
    ブルベ冬に似合うブラウンなんて言っても、疲れた顔になる。

    +49

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/27(火) 11:05:59 

    最近はブラウン以外のシャドウパレットも単色パレットも多くて有難い

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/27(火) 11:06:16 

    >>5
    全部使える人が羨ましい。
    デパコスになると一色だけ絶対使いこなせないカラーある

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/27(火) 11:06:35 

    >>19
    同じブラウンでもブルー系のブラウンあるよ。
    それなら大丈夫だよ。

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2024/02/27(火) 11:06:38 

    こういう単色の好きな色買えばいいんじゃないかな
    【アイシャドウ】ブラウン系カラーが似合わない

    +77

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/27(火) 11:07:49 

    はーい!イエベだけど似合わないよー
    少しでも濃い色を使うと全く似合わない
    でも濃い色の細線リキッドアイラインで締めると
    目力が3倍アップします
    シャドウに拘らず、似合うもの使えばいいと思う

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/27(火) 11:10:02 

    私もブラウン系似合わないー
    超定番?のルナソルのスキモデも良さがわからなかった
    パーソナルカラー診断受けたらクールサマーっていうどブルベだと分かって納得した。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/27(火) 11:10:12 

    KATEの無限の欲パレットメーカーで好きな色でパレット作ってみたら?
    4色自分で選べば満足度は上がりそう
    迷ってしまってなかなか決めきれないけど笑

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/27(火) 11:10:14 

    >>3
    主です。
    プロの診断受けてブルベ夏でした。
    ブルベにオススメと言われるブラウンも試してみるとオレンジ転びしてしまい…

    念の為イエベにオススメのアイシャドウも試しましたが治りかけの青タンみたいな色合いになりました笑

    +63

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/27(火) 11:10:42 

    みんなパーソナルカラー診断っていうけど
    どこでやってるの?
    イオンに来てるのは見たことある

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/27(火) 11:11:06 

    わたしも苦手
    マットなピンクブラウンで黒目の上だけほんの少しラメで馴染ませたりしてるけど、ブラウンだけは厳しい

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/27(火) 11:11:06 

    >>39
    ブルベ夏のアイシャドウトピあるよ!

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/27(火) 11:11:42 

    日本人ってブルベ夏が多いと言われる割に、イエベ寄りのコスメ多い気がする。
    赤みが強いと言うか…

    +81

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:01 

    >>23
    パーソナルカラーのセカンドタイプによっても違うよ
    ファースト冬セカンド秋の私はこんな感じのグレー系ブラウンパレット好き
    よこ

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:07 

    張り切って買ったボビィブラウンが怪我人か1週間寝てない人みたくなって落ち込んだ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:21 

    >>1
    たぶんブルベタイプだから
    日本の化粧品ブランドのブラウンは合わないよ。
    黄色人種用だから。
    海外ブランドのディオールやランコムや
    そこら辺で探すと青味がかったブラウン
    見つかるよ。
    ディオールはお勧め
    メルカリは中国の偽物売ってるから
    必ず正規店で買ったほうがいいよ

    +31

    -13

  • 47. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:47 

    >>22
    ケイトから出てた気がする

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/27(火) 11:13:27 

    >>29
    同じ同じ!
    ブルベ大勝利とか言われるブラウンも大惨敗するよ

    かなり前にかったナイトラベンダー、使用期限過ぎてるけど使ってる🫣
    絶妙なカラーで似た色を未だに見つけられない

    +16

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:53 

    >>34
    横です!
    どこのブランドか教えてもらってもいいですか?

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:31 

    >>5
    私も締め色で更にブスになるタイプだから、使えません。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:43 

    >>26
    そりゃいっぱいあるけど、中々相性の良いカラーが見つからないから似たような人の情報を参考にしたいって話なんじゃないかな?

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/27(火) 11:18:05 

    >>46
    主です。
    ありがとうございます!
    確かに、青み系コスメもっと展開してほしいな〜と思っていました🙏✴️

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/27(火) 11:18:50 

    >>7
    色々試した上でわからないから意見聞きたいのでは

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/27(火) 11:21:10 

    >>51
    いや、主さんはブルベだから、ブルベトピが参考になるんじゃない?
    ブラウンを使いこなしたいのか、ブラウン多いねーって話なのか、イマイチわからないけど

    +6

    -6

  • 55. 匿名 2024/02/27(火) 11:21:23 

    >>13
    由利徹さんこんにちは

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/27(火) 11:21:35 

    >>1
    同じく。
    なんか腫れぼったくなっちゃう。
    ベージュ系とかイエロー系なんて特にダメ。
    どうしたらいいんだろね。
    答えじゃなくて申し訳ないです。
    自分がナニベか調べたことないし。

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/27(火) 11:22:29 

    >>43
    ブルベ冬からしたら最近のコスメ黄色か茶色ばっかで全然ときめかない
    赤リップも茶色い色彩入ってるから死んだ顔になる

    +45

    -4

  • 58. 匿名 2024/02/27(火) 11:23:11 

    >>1
    自分のパーソナルカラーわからないけど薄いマット系のアイシャドウが似合うから、ベースはマットな薄ピンク付けてるよ
    ツヤ欲しい所にパール系重ねて、薄くて明るいパープルのラメを黒目の上と下瞼の真ん中に薄く乗せてる

    ブラウン系ってギラギラしてるか、明るいブラウンでも透け感無くて発色良いのが多いし、マットタイプはシェーディングになって目元暗くなるから完全に避けてる
    ベージュは大丈夫だけど時間と共に老けるんだよなぁ

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/27(火) 11:23:17 

    ランコムのアイシャドウはブルベに優しい

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/27(火) 11:28:39 

    >>5
    私も締め色が使えない。厚ぼったい奥二重だから映えない。
    あと下瞼につけるのも似合わなくてヘンになるんだよね

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/27(火) 11:30:31 

    >>56
    腫れぼったくなるのわかります!
    ベージュは塗ってるか塗ってないかわからないしイエローやオレンジは論外です

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/27(火) 11:32:05 

    >>58
    主もパープル、ラベンダーを軽く乗せること多いです。
    確かにブラウンは発色強いもの多いかもしれませんね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/27(火) 11:32:46 

    >>57
    わかります。

    限定色!
    とか言われても区別つかないことある笑

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/27(火) 11:35:33 

    >>42
    ブルベ夏のアイシャドウトピ見たけどやっぱりパレットはブラウン系が多いね。

    青みの単色カラー探すのがいいのかな

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/27(火) 11:36:00 

    >>57
    赤リップわかりすぎる
    イエベ秋かイエベ春向きが多くてブルベ向きの色はちょっとズレてて結局韓国コスメ選んでしまう

    +14

    -2

  • 66. 匿名 2024/02/27(火) 11:36:13 

    ブラウン似合わないって一重だからだと思ってた
    具合悪そうに見える

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/27(火) 11:36:39 

    青みブラウンで検索してみて
    少ないけど合うブラウンもあるにはあるよ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/27(火) 11:40:52 

    >>65
    韓コスはブルベ向き多くて良いよね
    国内デパコスはイエベ向きばっかりだから選択肢少なくて悲しい、、、

    +18

    -3

  • 69. 匿名 2024/02/27(火) 11:41:40 

    >>1
    目の形や顔タイプ、ニュアンスカラーのほうが似合う人もいますよ。
    弘中綾香アナや小倉優子(ブルベの子供顔)、上戸彩(イエベの子供顔)が
    上まぶた濃いめのアイシャドウってなんか似合わないし。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/27(火) 11:41:59 

    いっそのこと締め色をブラウンじゃなく
    ブラウン寄りのくすみピンクやパープル使うようにする

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/27(火) 11:42:20 

    ブラウン系のアイシャドウは肌が綺麗じゃないと難しいと思う
    作業終わりの百姓顔になる

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/27(火) 11:51:24 

    >>1今これを使ってるんだけど、このブラウンなら結構使えるよー!キラキラすきなら使ってみてちょ
    【アイシャドウ】ブラウン系カラーが似合わない

    +11

    -14

  • 73. 匿名 2024/02/27(火) 11:52:55 

    >>6
    左の355に憧れるんだけど、似合うのは右の799なんだよな。ブルベ冬です。788はアザみたいになるだろうなw

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/27(火) 11:55:08 

    白み系というかパステル系というか、そういうミルクっぽい色のものでおすすめあれば知りたい

    そういう感じのものは韓国コスメにしかなくて困ってる

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/27(火) 11:56:31 

    >>5
    締め色はアイブロウパウダーの代用に使ってる

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/27(火) 11:56:39 

    >>40
    サロン

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/27(火) 11:58:29 

    >>1
    他トピでもちょくちょく紹介されてるけど、クレドのアイシャドウの12番がいい感じ。

    同じクレドの9番ピンクとかはコーラルに発色しちゃうんだけど、こちらは左下のベースカラーを使うと左上のパープルが見たまま発色で、ベース塗らずに直で塗るとブラウン系な感じで、ナチュラルなくすみが足されていい感じの陰影になる。
    私が色黒で地のくすみや茶色さがあるからっていうのもあるけど。

    私もブラウン系は相性悪いから、青み系カラーをブラシでフワッと薄めにのせて肌に馴染ませブラウン(自然な肌色の陰影)系っことにしてる。
    多分他の人が見てもブラウンシャドウ使ってるように見えると思う。
    主さんが色白だったらまた発色変わるかもだけど。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/27(火) 12:17:42 

    >>72ありがとうございます!
    助かります🙏✴️

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/27(火) 12:17:44 

    >>40
    話ずれるけど自分で答えていくようなパーソナルカラー診断ってあてにならないよねwww

    あなたになじむアクセサリーは?
    Aシルバー Bゴールド
    →アクセつけないし!

    どちらのTシャツの色が似合う?
    Aキャメル Bネイビー
    →どちらも着ないし!

    みたいな質問で想像で答えるしかないから本当に似合ってるのがどっちか分からんwww

    +17

    -3

  • 80. 匿名 2024/02/27(火) 12:19:59 

    >>71
    表現!笑

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/27(火) 12:21:03 

    >>74
    そう、できれば日本産のを買いたい。
    韓国コスメ色味は可愛いけど品質が気になる

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/27(火) 12:22:37 

    >>68
    確かに。
    美白信仰が日本人以上だから、白人に寄せたコスメなのかな。

    +4

    -5

  • 83. 匿名 2024/02/27(火) 12:23:50 

    ブラウンで盛れるタイプの人羨ましいな
    多分イエベ秋?の人だと思うけどブラウンで目元がしっとり色っぽい感じになっててすごい

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/27(火) 12:24:58 

    >>68
    よこ
    韓国の方はブルベ冬が多いと聞いたことあるよ

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/27(火) 12:30:21 

    >>10
    フレッシュみたいにメイク自体が似合わない顔タイプの人も居るからさらにブルベサマーだったりするともうすっぴんが一番盛れてるって人も居る

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/27(火) 12:31:31 

    自分は濃いアイシャドウ似合わないからベージュとかの単色シャドウだけ使ってる

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/27(火) 12:37:04 

    >>1
    実際に主さんが使っている青みラベンダーやグレーの製品を教えてくれたほうがわかりやすいと思う  
    製品名や写真は載せられませんか? 

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/27(火) 12:38:11 

    >>54
    ブルベにオススメって言われてるアイシャドウもイマイチだったから更に条件絞って別トピ立てたんだと思う

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/27(火) 12:40:48 

    >>1
    excelのスキニーリッチシャドウのピオニーブラウンがまさにそんな感じだった。

    ブルベ向けって推されてたから試したけど赤転び?というか腫れぼったい感じで使い切れずに捨ててしまった

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/27(火) 12:42:40 

    >>11
    濃さもそうだけど、赤みが強いか青みが強いによっても大事違うからなあ…
    日本のコスメは赤寄りのブラウン多い

    +17

    -2

  • 91. 匿名 2024/02/27(火) 12:45:17 

    >>43
    そもそもブルベ夏って本当に多いのかが疑問。
    イエベ春秋の方がよくいるような気がする。 

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/27(火) 12:49:28 

    エクセルとかキャンメイクにもあるけど、アイシャドーべース塗ってみたらどう?

    そして色々なブラウン試す
    色*クリーム→ゴールド→ベージュ→ブラウン→ダークブラウン

    ブラウンだけでは完結しないかも 
    濃いブラウンなら目のきわにつけてみたり
    ブラウンにも赤系 茶系などなどあり
    ↑のハイライトカラーやブラウンとベージュとハケや指で混ぜてだんだん瞼に広めながらつけてみて様子みてみるとか

    まずは100均系プチプラでハイライト系からブラウン系集めて暇なときに化粧して試す!

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/27(火) 12:52:08 

    >>73
    同じく。なんなら799一択レベルだなぁ。もうテスター使わなくてもわかる笑

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/27(火) 12:53:11 

    逆に
    ブルー、ラベンダーパープル、ピンク系似合わなくてチャレンジしたいけど出来ない

    若い時は顔が赤くなって色が浮いたり、普段もおばさんぽくなる。
    顔は目もぼけてハッキリしない顔w

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/27(火) 12:57:55 

    >>1
    はーい。ブラウン似合いません
    というか締め色濃いのが似合わないというか。

    1stウインター、2ndスプリングです。
    単色をせいぜい2つ組み合わせたり、パールやラメをメインにしたり。

    ケイトの新しいポッピングシルエットアイシャドウは締め色がないので、使いやすく、アプリコットを最近愛用しています。
    アラフォーの窪みがちな上まぶたを明るくしてくれて気に入ってます!

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/27(火) 13:02:14 

    若い頃はデカ目効果を感じてブラウン系シャドウを好んでたけど30代くらいから老け込むように感じて使わなくなったよ
    クマを自分で描いてるようなものだものね
    疲れた顔にしかならない笑

    自分の場合バーガンディなどを締め色につかうか、締め色つかわずミドルカラーでおしまいにしてしまうことも多いかな
    茶系で仕上げたいならベージュのアイシャドウにアイライナーやマスカラをブラウンにするので良いのかなと思う

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/27(火) 13:06:55 

    イエベ春も締め色似合わないって聞いた
    茶色は老けるから明るい色かつけないようにしてる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/27(火) 13:14:08 

    >>82
    白人はイエベが多くて、黒人はブルベが多いよ
    韓コスメは淡くて白混じってるパステルカラーで、めちゃ盛りというより素を生かすイメージ



    +12

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/27(火) 13:19:37  ID:b5HlqO7fq8 

    ミューテッドサマーはアイシャドウ難しい。
    お!これいいじゃんって思ったら中国コスメ…。

    どうりで安いわけだ
    色は好みだけど

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/27(火) 13:23:16 

    >>1
    顔濃いほうだから、ブラウン使うと顔が暗くなる!!
    パレット買っても締色は使わないから勿体ない・・・

    薄いブラウンとか薄いピンクとかで
    目元メイク控えめにしたらあか抜けた

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/27(火) 13:24:22 

    >>68
    韓コスのほうがブルベあるね
    ファンデも合う
    日本製は黄身が濃過ぎるし肌色暗い

    +23

    -3

  • 102. 匿名 2024/02/27(火) 13:29:13 

    >>81キャンメイクで売ってますよー。デパコス系がいいならSUQQUとかどうでしょ

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/27(火) 13:30:31 

    最近でラベンダーアイシャドウしてる人
    見たこと無いからトピ主かなりオバサンかな。
    たまに黄色い肌にアイシャドウだけ
    ブルーぽいオバサンいるけど
    昔のまま止まってるだけだと思う
    余計に肌の黄色さが目立つだけ

    +1

    -26

  • 104. 匿名 2024/02/27(火) 13:30:44 

    >>91
    自称ブルベは多いけどね

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2024/02/27(火) 13:35:05 

    パープルやブルーのアイシャドウ探してぬっとけや

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2024/02/27(火) 13:36:10 

    >>100
    なんならパレットの中に一色だけ欲しいのとかある笑 
    残り3色捨て色になりかねないから諦めるけど

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/27(火) 13:36:36 

    クレドポーから今度単色のブルーのアイシャドウ出るからそれでどうぞ〜

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2024/02/27(火) 13:37:08 

    >>19
    かなりグレーよりのものを選んでみてはいかがですか?

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2024/02/27(火) 13:38:19 

    >>103
    バブルみたいなThe紫!The青!ってカラーは流石にいないけど、ラベンダーなら若い子でもそのまま乗せたりニュアンスカラーとして使ってるの見るよ。

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/27(火) 13:38:27 

    >>81
    コスデコ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/27(火) 13:39:06 

    >>110
    オススメはなんですか?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/27(火) 13:40:09 

    でも女優やモデルってだいたいブラウンやベージュのアイシャドウだよね。綺麗な人には似合う自然な配色なんだろうね。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/27(火) 13:42:20 

    >>111
    11.19.22

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/27(火) 13:45:55 

    私も似合わないからいつもピンク系だよ〜
    ブラウンつけると一気に老け込むw

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/27(火) 13:50:51 

    >>1
    何ブラウン塗っても赤みブラウンか黄みブラウンにしかならない
    チョコレートみたいな色が理想なのに

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/27(火) 13:58:12 

    ブラウン系が好きで買ってしまうのはいつもベージュやブラウン系。年取ってきたら顔が汚く見える感じがして最近はピンクベージュみたいなのも使う。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/27(火) 14:00:42 

    >>115
    わかります!
    ETVOSの単色アイシャドウのウッディブラウン気になってる

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/27(火) 14:01:22 

    >>113
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/27(火) 14:14:15 

    試しにハイライトを塗ったら意外と良かった
    【アイシャドウ】ブラウン系カラーが似合わない

    +21

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/27(火) 14:17:43 

    ブルーやグレーのアイシャドウに少しブラウンを混ぜて試していくとか?

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/27(火) 14:46:26 

    >>6
    診断済みブルベ冬

    355目元だけ腫れぼったく浮く
    788邪悪な顔になる
    799締め色なしならギリ行ける(持ってる)
    354真ん中のピンクは持て余す

    +9

    -4

  • 122. 匿名 2024/02/27(火) 14:50:04 

    >>74
    ケイトのザアイカラー
    M102、P203、66 はどうでしょうか

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/27(火) 14:53:31 

    アディクションの単色アイカラーでパレット作って使ってる

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/27(火) 15:06:09 

    >>1
    マイナスあると思いますが私も同じです。ブラウンのアイシャドウが肌に吸収されてしまい、馴染みすぎて分からなくなります。ちなみに私のパーソナルカラーはイエベ春ビビッドです。

    原因として考えられるのはまずオリーブスキンで赤みも黄みも吸収してしまうようです。春ビビッドで原色が映える肌のため茶色はくすみカラーになり苦手。後はハッキリした二重まぶたのため、イエベ春の事もあり影色や締め色は必要ないタイプです。

    茶色のアイシャドウはデイジークのミルクラテやルナソル15のようなあっさりした色か、少し赤みが強いアイシャドウの方がしっくりきます

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/27(火) 15:07:10 

    ブルベ夏のブラウンとして紹介されていたアンプリチュードのアイシャドウですら事故ってしまった。塗り方が下手なのかなー

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/27(火) 15:26:07 

    >>6
    「毛皮」ってもうちょっといい名前にならなかったの

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/27(火) 16:36:47 

    >>1
    これはー?店頭で視てすっごく可愛いと思ったけど、イエベ春の私には似合わないと思って…きれいな色だったよ!
    【アイシャドウ】ブラウン系カラーが似合わない

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/27(火) 17:09:08 

    >>13
    ワロタ

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/27(火) 17:10:17 

    >>39
    メイクは顔タイプも考えてみてはどうですか?

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/27(火) 17:15:14 

    >>39
    目もとに青みまたはラベンダーの下地使うのはどうかな?
    限定発売になっているが、ケイトのアイシャドウベースのラベンダーはオススメ。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/27(火) 17:17:50 

    >>127
    これテスター手の甲に塗ったらくすみ強かった
    しばらく時間経つと赤っぽいブラウンになったけど、くすみの方が勝つ
    私はやめたよ〜ミュサマとかの人にはいいのかな、濃すぎるかな

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/27(火) 17:18:39 

    >>39
    資生堂マキアージュのアイシャドウ診断はどうですか?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:43 

    エレガンスのアルモニーアイズの新色10番はどうでしょうか?青ラメ入りモーヴブラウンだそうです。
    【アイシャドウ】ブラウン系カラーが似合わない

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/27(火) 18:45:47 

    インウイアイズ02はどうかな?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/27(火) 20:33:52 

    >>57
    黄色入ってるリップはいきなり古くさい顔になるんだよねー

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/27(火) 20:44:12 

    イエベだけど茶色あんま好きじゃない。顔のせいなのかもしれないけど芋っぽくなる。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/27(火) 21:07:01 

    >>131
    この商品はスキニーリッチシャドウの06?
    それでも最新色なのかな

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2024/02/27(火) 21:18:42 

    >>65
    韓コスは国内コスメに比べてやや情報追いにくいけどブルベからしたら選び放題だから嬉しい

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/27(火) 21:34:49 

    >>1
    ブルベ冬で二重幅広め・鼻高めのはっきりした顔です

    私も合うアイシャドウがなくて長く難民していました、ブラウンもダメだしグレー系は老け見え、パープル系やモーブは似合うけどバブリーになるというか、化粧しました!と派手な感じになって抜け感がないから古い顔になる

    色々試したけどそもそもアイシャドウが似合わないことに気づいて、眉毛をプロに整えてもらって眉カラーして、ツヤ肌、ブルベ冬に合うリップをちゃんと塗る、アイメイクは無しに落ち着きました

    アイメイクないとボケた感じに見えるかと思ったけど全然そんなことないし、逆に顔立ちがハッキリするようです
    リップ塗らないと血色なさすぎてゾンビですが、リップモンスターの2:00やラスボスを塗ると良い感じです


    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/27(火) 21:53:43 

    >>75
    頭いい!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/27(火) 22:18:49 

    >>46
    日本人てブルベサマーが多いんじゃなかった?白人はイエベが多いんだよね?黄色人種関係あるの?

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/27(火) 22:22:29 

    >>137
    限定色のSR14だと思うよ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/27(火) 22:33:03 

    >>137
    最新のクラッシィブラウンだよ
    も少しパープルだと良かったか

    冒険しない色展開は仕方ないのかな…最近のコスメはネットありきだからネットで買って失敗してもまぁいっか〜くらいの許容範囲

    マジで無難な茶色のレパートリーしかなくて最近つまらない

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/27(火) 22:40:18 

    ヴィセのこれ、赤味と黄味が出過ぎてダメだった
    【アイシャドウ】ブラウン系カラーが似合わない

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/27(火) 22:43:14 

    >>144
    気になってたけど赤みと黄み強めならダメだな〜。残念
    ヴィセもイエベ寄りって聞いたことある

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/27(火) 22:53:07 

    ブルベの嘆きみたいになっててちょっと救われた

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/27(火) 23:41:43 

    >>127
    こっちよりも3月に出る限定の方がいいかなぁと思った。
    これはみんなの言う通りくすみすごくて…の割に締め弱くて物足りなかった。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/27(火) 23:42:44 

    たしかに
    アンタ殴られたのかい?ってぐらい似合わない

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/27(火) 23:42:46 

    真ん中上下が捨て色になりがちですが、2022年の後半に発売されたケイトの魂コレクションのパープルブラウン良かったです。ブラウンメイクをしたいと思った時は今でもこのパレットに手が伸びます。
    (あまり人気はなかったみたいでまだ買えるところがあるみたいです)
    【アイシャドウ】ブラウン系カラーが似合わない

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/27(火) 23:49:02 

    私も似合わない!
    というか目の周りが元々くすんでるから、ブラウン塗ると同化してなんか薄汚くなる

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/28(水) 00:53:11 

    黄味強いファンデ多いからそこにブラウンアイシャドウはくすみ加速させるのかな

    今日なんとなくラベンダーのアイシャドウをベースカラーにしてブラウンシャドウ塗ったら良い感じでした
    手間じゃない時はこの方法もアリかな

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/28(水) 00:56:30 

    >>131
    たしかにくすみっぽかったかも!シルバーのラメとか足したら可愛いなって思ったの。なかなか難しいね!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/28(水) 01:19:25 

    >>152
    青み吸収族だからつけたてはグレーが入ったブラウンに感じたよ
    そこから暫く見てたら赤っぽいブラウン
    粉質はまぁまぁ良かったよ

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/28(水) 04:48:43 

    >>103
    春新色として沢山出てるのに?

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/28(水) 04:57:48 

    私もブラウン似合わないと思ってたけど、今使ってるカッパーブラウンはいい感じだし似合わないと思ってたオレンジブラウンのパレットもイケるやつあった。
    同じブラウン系でもずっとボルドーとかローズ的なの使ってて飽きてきたタイミングで出会えたのでよかった。
    マットや細かいラメ派だったけど、多分それが余計に似合わなくしてるのかなと思いました。
    でも似合わないブラウン使うと元々血色悪いのにさらに顔がくすむ。

    グレーとか寒色系だとチャコットとアンドビーにあるの気になってる。
    何もしなくても顔強そうなのにさらに強くなりそうで買ってない。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/28(水) 08:01:03 

    >>95
    KATEのポッピングシルエットシャドウ、すごく良かった!
    私も1stウインター、2ndスプリングなのですが、BR-1っていう紫がかったグレージュブラウンがすごく上品で。
    粉質も肌に溶け込むようで、少し苦手な色でもチャレンジできる質感ですよね。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/28(水) 09:01:17 

    >>133
    ブルベの人みんなこれつけといて欲しい

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/28(水) 09:19:24 

    >>156
    同じですね!
    いいですよね、このアイシャドウ。

    実はグレージュも買ってしまいました!
    買わずに手持ちでにた感じに再現できないか試したのですが、なかなか難しく…

    売り切れの店舗も多いので、全色揃っててラッキーでした!

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/28(水) 12:53:56 

    >>5

    アイライナーしないから締色は必須
    だけど、確かに1/4だと多い
    そして、中間色のうちの1つは使ってないことが多い

    でも、それぞれ選ぶのが面倒でつい4色パレットを買ってしまうよ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/28(水) 13:40:10 

    ルナソルの25周年パレット、落ち着いたブラウンで素敵〜と思ったけど私には赤っぽく発色しそうだから諦めた

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/28(水) 16:55:08 

    >>127
    トピ読んでて可愛くて思わずネットポチってしまった
    ロフトネットにはまだ在庫あるっぽかったよ
    ミューテッド夏秋だから似合うといいな

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/29(木) 01:40:40 

    >>49
    よこだけど赤紫とかボルドーワインとかの色を乗せると適度な赤みブラウンになる
    hinceのPURPLE BLOSSOMとか
    赤み寄せが嫌ならあまり向かないかも

    ブルー系ブラウンは深めのくすみグレージュとかが近いと思う
    &romのベターザンパレット04 ダスティフォックガーデンとかかな
    これは青っぽく(グレー)発色する

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/29(木) 08:00:13 

    >>1
    主さんが求めてるのとは違うかもしれないけれど
    ほとんど色がつかないようなの塗って
    ブラウンのマスカラやアイラインだけでもブラウンメイクにはならないかしら

    KANEBO アイカラーデュオの24番
    薄い色が似合う友達はこれで目がきれいに見えてた
    【アイシャドウ】ブラウン系カラーが似合わない

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/29(木) 23:33:39 

    >>163

    素敵!!
    これは似合うとすごくお洒落ですね。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/01(金) 09:45:20 

    >>127
    使ってみたら全然ブラウンではなかったけど良かった
    全色でグラデしたら画像のモデルさんみたいな薄いラベンダーになって赤みも茶色みも感じなかった
    廃盤になったリアルクローズのプラムニットを愛用してたけど、比べたら明るめ薄づきでくすみも足りないけど締め色いらない派なので使いやすいよ
    by くすみ得意なミューテッド夏秋
    【アイシャドウ】ブラウン系カラーが似合わない

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。