ガールズちゃんねる

俳優・杉山裕右、行政書士試験に合格 ドローン操縦と三刀流に

43コメント2024/03/17(日) 14:03

  • 1. 匿名 2024/02/21(水) 18:42:25 

    杉山裕右、行政書士試験に合格 ドローン操縦と三刀流に - サンスポ
    杉山裕右、行政書士試験に合格 ドローン操縦と三刀流に - サンスポwww.sanspo.com

    俳優、西岡德馬(77)の末娘にあたる妻で女優、優妃(37)も「頑張ったね」と祝福。 「4年前の結婚を機に本腰を入れて、多いときは夜中に1日6時間、勉強してきました。約13年間、頑張ってきて本当によかった」 …競争率は13・98%…


    「近く正式な手続きを経て行政書士の看板を掲げます。災害被災者や山岳遭難者の発見や映画ロケなどに使うドローン飛行の申請のほか、海外からの帰化申請を扱う書類の作成など、具体的な代行業務を始めたい」と意欲満々。

    すでにドローン操縦の国家資格「二等無人航空機操縦士」も持っている。

    すごい!!

    +41

    -25

  • 2. 匿名 2024/02/21(水) 18:43:34 

    >>1
    たしか声優やりながら東大受かった人もいたよね。
    二足のわらじすごい!

    +68

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/21(水) 18:43:39 

    トピの人を

    + 知ってる
    ー 知らない

    +2

    -171

  • 4. 匿名 2024/02/21(水) 18:43:39 

    一般人?

    +61

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/21(水) 18:44:01 

    誰だが知らんが合格おめでとう🎉
    良く頑張った

    +87

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/21(水) 18:45:41 

    ツッコミどころ満載の写真だね笑
    でもすごいじゃんおめでとう㊗️

    +42

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/21(水) 18:45:45 

    なぜか知らないけど杉下右京って空目した

    +30

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/21(水) 18:45:55 

    どうして行書?と思ったけど、ちゃんとした活用目的があったのね

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/21(水) 18:45:56 

    D

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/21(水) 18:46:31 

    >>2
    幽白の幽助やDEATH NOTEのメロの人だよね

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/21(水) 18:48:29 

    杉山裕右、行政書士試験に合格 ドローン操縦と三刀流に - サンスポ

    俳優、西岡德馬(77)の末娘にあたる妻で女優、優妃(37)も「頑張ったね」と祝福

    登場人物も多いしそもそも誰?
    杉山って人と西岡って人は同一人物?

    +9

    -15

  • 12. 匿名 2024/02/21(水) 18:49:02 

    行政書士、テキスト買ったけど難し過ぎて挫折した。
    私は例え勉強だけして13年かけても受からないと思う。

    俳優やりながら勉強して合格って凄いよ!

    +54

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/21(水) 18:51:48 

    >>7
    私も杉下右京だと思ってトピ開いたw

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/21(水) 18:52:39 

    >>3
    ドクターX〜外科医・大門未知子〜(2016年)- 外科医師役 ※レギュラー

    気付かなかった

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/21(水) 18:53:51 

    一回受験して落ちた身としては、俳優しながら勉強して合格、しかも目的が明確な所、すごい尊敬します!
    励みになります。

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/21(水) 18:53:57 

    今のうちにドローンの免許取りたい。

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/21(水) 18:56:57 

    >>8
    >海外からの帰化申請

    +15

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/21(水) 19:01:33 

    >>7
    「相棒」ぶっ飛んでるなと思っちゃったよ

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/21(水) 19:06:01 

    登場人物だれも知りません

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/21(水) 19:08:00 

    行政書士って主婦がこれから取っても役に立つかな?

    +0

    -8

  • 21. 匿名 2024/02/21(水) 19:08:23 

    ぽっちゃりした奥さんだね

    +2

    -3

  • 22. 匿名 2024/02/21(水) 19:08:30 

    >>1
    競争率は13・98%

    合格率の間違いでしょ

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/21(水) 19:11:49 

    ひとり相棒みたいな名前w

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/21(水) 19:13:41 

    >>1
    なんやこの写真w
    奥さん写りたいのか写りたくないのか子供見せたいのか見せたくないのか…

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/21(水) 19:15:02 

    多いときは夜中に1日6時間の勉強、
    約13年間かけて5回目の受験で合格ってすごいな。
    おめでとうございます。

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/21(水) 19:17:01 

    >>12
    私は行政書士じゃないけどそれより勉強時間少なく取得できる宅建士の勉強を先週から始めたけど民放とか権利関係がわからなくて、宅建業法や法令上制限とかも暗記しても頭に入らなくて苦しんでます…

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/21(水) 19:18:11 

    行政書士ってダブルライセンスだったり、得意分野どんどん作っていかないと食っていけないよね?

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/21(水) 19:23:25 

    >>14
    レギュラーとは言っても役名載ってないしほんの少し映る程度だったのかも

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/21(水) 19:23:45 

    >>11
    杉山裕右、行政書士試験に合格 ドローン操縦と三刀流に - サンスポ

    妻で女優、優妃(37)も「頑張ったね」と祝福

    じゃダメなのか

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/21(水) 19:28:52 

    ドローン飛行の申請くらいなら個人でできそう

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/21(水) 19:33:18 

    >>27
    外国語複数できるといいって言うね

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/21(水) 19:58:05 

    >>1
    行政書士で儲けるには帰化申請やるしかないって知って、挑戦しようか迷ってるんだよね

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/21(水) 20:02:22 

    >>10
    佐々木望さんだよね。
    「ビバリーヒルズ高校/青春白書」でデビッド役も演ってた。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/21(水) 20:36:57 

    >>27
    人による
    行政書士だけで十分に稼いで人を雇っている人もそこそこいる

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/21(水) 21:16:26 

    そういえば、行政書士よりも難易度高い司法書士を目指すって言っていた元akbの立仙愛理って、どうなったんだろう。もう目指すのやめたのかな。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/21(水) 21:54:48 

    >>26
    宅建も難しいし大変だよね!
    頑張ってね!

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/21(水) 22:28:25 

    行政書士なんて、普通だよ。私なんか大学2年のとき合格したけど、怒鳴られたよ。「そんなんじゃ食っていけない!」って。
    名前さえ書けば誰でも受かるよw

    +0

    -12

  • 38. 匿名 2024/02/22(木) 07:24:01 

    >>2
    行政書士ってある程度の大学生なら2ヶ月で受かるよ

    +1

    -4

  • 39. 匿名 2024/02/22(木) 07:39:01 

    ぉめでとぅござぃます

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/22(木) 09:18:42 

    >>1
    誰&誰&誰

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/22(木) 15:10:05 

    >>3
    西岡徳馬なら知ってる。西岡徳馬の娘さんの結婚相手ってことだよね。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/27(火) 13:11:24 

    >>2
    去年佐々木さんのトピ立てようとしたのに不採用になった~

    佐々木さんすごいよね
    東大受かっただけでなく、英検1級も持ってるんだよ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/17(日) 14:03:04 

    宅建受かって登録実務講習が終わったから、
    次の目標として行政書士を考えてて、
    行政書士トピを探してました。
    ギリギリだけど書き込めて良かった。
    本屋さんでテキスト買ったけど、
    結構分厚いね!!
    試験は11月かぁ、それまでに範囲終わらないかもしれない。。
    でも数年かけてでも挑戦します。
    資格取るだけじゃもうけにはならないよ、というコメントもあったので、
    なにか工夫を考えます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。