ガールズちゃんねる

大学デビューあるある

129コメント2024/03/05(火) 20:10

  • 1. 匿名 2024/02/21(水) 17:00:06 

    とりあえず舐められない様に髪色を明るくする

    +66

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/21(水) 17:00:25 

    化粧が下手

    +25

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/21(水) 17:00:29 

    とりあえず100人斬り

    +10

    -9

  • 4. 匿名 2024/02/21(水) 17:00:34 

    ヒゲキャラがいる

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/21(水) 17:00:41 

    短いスカートはく

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/21(水) 17:00:50 

    >>1
    眉毛の色とあってない

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/21(水) 17:00:57 

    声が大きくなる

    +0

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/21(水) 17:00:58 

    酒とタバコのストーリー載せる

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:09 

    童貞を見下す

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:10 

    眼鏡からコンタクトにする

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:17 

    入学前にオリエンテーションでぼっちにならないようにTwitterで同じ学部学科の人間を探しに探す

    +32

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:18 

    無理に明るく振る舞って疲れる

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:20 

    身長高いのが価値高くなってくる

    +17

    -3

  • 14. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:24 

    バイク通アピール

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:24 

    >>1
    髪明るくする
    インスタはリア充アピール必死

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:25 

    イキって酒のみてぇ!って叫ぶ

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:26 

    新歓に行きまくる

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:30 

    (テニサー)ヤリサーにはいる

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:37 

    陽キャであろうと無理をする

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:39 

    飲み会=かっこいい、とか思っちゃう

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:44 

    >>1
    偏差値低そう

    +4

    -11

  • 22. 匿名 2024/02/21(水) 17:01:46 

    パーマかける

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/21(水) 17:02:25 

    ネットで仕入れた恋愛マニュアルを鵜呑みにして
    マネしてやらかす

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/21(水) 17:02:32 

    うぇーい🤤🍺

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/21(水) 17:02:38 

    高校生を見て「若い~」

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/21(水) 17:02:39 

    柄シャツ着て喫煙所でイキる。
    キャンパス内をスケボー、セグウェイで移動する

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/21(水) 17:02:51 

    ・男女共とにかく簡単にやる
    ・とりあえず「飲もー!!」

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/21(水) 17:02:52 

    ぉめでとぅ

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/21(水) 17:03:01 

    一人暮らしの家にすぐ友達を招く。

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/21(水) 17:03:37 

    常に張り切ってる
    本当の陽キャは大学入る頃には全てやりきっていて人生の落ち着きを求めてる人が多いから夜遊びに誘っても面倒くさいからやめとくわと断るかっこよさがある

    +23

    -5

  • 31. 匿名 2024/02/21(水) 17:03:46 

    レオパレスでイチャつく

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/21(水) 17:04:28 

    >>21
    偏差値高くて校則厳しい学校に今まで居ただろうから、大学デビューで髪色かえる子多くない?
    むしろ偏差値もともと低い学校だった子のほうが高校からカラーしてる

    +13

    -6

  • 33. 匿名 2024/02/21(水) 17:04:30 

    ギターを握るが練習しない

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/21(水) 17:04:56 

    くだらないコールを覚えてくる

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/21(水) 17:05:04 

    🍺😆🍺🥳🍺 → 🤮🤮😪

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/21(水) 17:05:27 

    学歴のあるフリして何かを叩いてるがるがいる
    けど大学行ってたら知ってるであろうことを知らないから大卒から見ると不自然

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/21(水) 17:05:30 

    真面目なスポーツ少年が、上京して激変!

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/21(水) 17:05:39 

    浮気や恋人を雑に扱ってる事を自慢げに言う

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/21(水) 17:06:04 

    成人式で中学以来の同級生に会った時、当時どんな風に話してたか分からなくなって、「おー!久しぶりぃー!」って大学デビュー後のテンションでいっちゃう。多分当時より楽しく話せちゃってる。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/21(水) 17:06:28 

    本物の天才を目の敵にするが、

    30歳で何者でもない自分と天才との間に圧倒的さが生まれ、後悔する。

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/21(水) 17:06:36 

    >>18
    が、根っからの陽キャとうまく絡めず1年の夏辺りで行かなくなる

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/21(水) 17:07:53 

    何も成し遂げていないのに「俺らBTSです」という顔でコンビニを闊歩し、すれ違ってもどかない

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/21(水) 17:08:55 

    最初はおとなしいと思ってた人が2学期から急にコミュ力を発揮して気づけばボッチになる

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/21(水) 17:08:56 

    >>21
    偏差値低いと高校から染めてる
    もっとだと中学から染めてる

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/21(水) 17:09:08 

    >>1
    規則が厳しい中堅進学校出身者にありがち

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/21(水) 17:09:17 

    初体験を急ぐ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/21(水) 17:09:40 

    髪の色は明るいけどなんか服はダサめ

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/21(水) 17:10:01 

    とりあえずセンター分け
    大学デビューあるある

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/21(水) 17:10:32 

    >>21
    おバカな私は高校から染めてた
    京大の旦那は大学デビューで染めたって言ってたよ笑

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/21(水) 17:11:01 

    >>1
    ビリギャルは慶應入ってから
    ギャルファッションやめたらしい

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/21(水) 17:13:24 

    一本下駄で通う

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/21(水) 17:13:30 

    ジェラピケみたいな部屋着買う

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/21(水) 17:13:38 

    わけのわからん尖ったデザインの服に十万くらい払って得意気に着る。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/21(水) 17:14:28 

    >>20
    覚えたての飲みコールをどこでも歌う

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/21(水) 17:14:29 

    クラブ通い出す
    そしてストーリーにあげる

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/21(水) 17:14:58 

    キョロ充はすぐわかる

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/21(水) 17:15:51 

    浪人してる人はどこか世慣れしてて大人びて余裕感じる。現役からの人はよく言えば初々しいけど悪く言えば全力でイキってきて面倒臭い。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/21(水) 17:17:29 

    >>48
    眉毛どした?w

    イケメンっぽいのに、眉毛で台無し。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/21(水) 17:19:07 

    入学から3か月くらいの言動はだいだい後の4年間の黒歴史的汚点になる

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/21(水) 17:20:28 

    大学1年の時、教室にノートが忘れてあって、名前書いてなかったから中を見たんだけど、
    ・どうしたら大学デビューを飾れるか、何をすべきか
    ・髪を染める、バイトをする、ギター
    ・常に明るく!!

    などびっしり書いてあって、見てはいけないものを見た…と思った

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/21(水) 17:20:37 

    >>49
    京大の人とはどこで出会えますか⁉︎

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/21(水) 17:20:59 

    20歳、カクテルはジュースwとか言ってる。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/21(水) 17:21:25 

    飲み会で調子に乗る

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/21(水) 17:21:57 

    クラブに行きまくる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/21(水) 17:22:18 

    >>32
    高偏差値高校は服装は自由なところもあるから、一概には言えない

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/21(水) 17:22:50 

    陽キャアピールする

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/21(水) 17:24:53 

    お酒飲めない・飲まない人を格下扱いする。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/21(水) 17:24:56 

    >>3
    男子はね〜
    解禁って感じで張り切るよね〜
    ちゃんと避妊しなね

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/21(水) 17:25:12 

    >>30
    わかる!
    大学デビュー組は、陰キャっぽい内部生にマウントとりがち
    でも、大学内ヒエラルキーは内部生には敵わない

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/21(水) 17:25:29 

    >>1
    髪色暗くても別に舐められないけどな

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/21(水) 17:25:36 

    合コンでベロベロ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/21(水) 17:26:58 

    >>25
    www

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/21(水) 17:27:14 

    90パーセントが高校デビューだし大学デビューな気がする

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/21(水) 17:27:27 

    >>32

    大学で舐められないように髪色変えるってのが(大学の)偏差値低そうって意味では? 
    大学生にもなって黒髪だから舐めてくる人って普通はほぼいないよ

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/21(水) 17:28:17 

    >>61
    京大

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/21(水) 17:28:51 

    職質された事を自慢げに話す

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/21(水) 17:28:53 

    >>9
    なお自分も童貞の模様

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/21(水) 17:28:55 

    飲み会で吐いて顰蹙を買う
    革靴を履いてる先輩に憧れる女子

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/21(水) 17:29:48 

    なんとなくバンド始める

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/21(水) 17:30:29 

    >>61
    地元近くてバイトが一緒だったよ
    職場にも京大阪大いたよ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/21(水) 17:31:03 

    >>11
    #春から◯◯

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/21(水) 17:31:16 

    いわゆる陽キャでもなく明るい性格でもないのに、大学進学で激変した同級生いる。
    地方のド田舎なんだけど学年で4人しか進学しなかった、通える範囲にまともな大学ないのでみんな就職が当たり前な高校。
    だから勘違いしたんだろうね。
    担任は褒めるし校長教頭とかも称えるし、県内の国立私立や隣の県の大学なのにお花畑。
    みんなで会うと仕事の愚痴や彼氏の話で盛り上がるんだけど、1人だけ大学は〜大学の友達が〜とマウントしてた。アメリカにホームステイするんだ〜凄い楽しい凄い良い人ばかりと目がバキバキ。じゃあ彼氏できた?と聞くと黙る。
    友達みんな結婚して子供いるけど、その子は独り。それでもお花畑。旦那の話に子供の話する中、アテクシ大卒なのよ!高卒とは違うわアピール。
    そんな良い人だらけなら、何故大学時代に彼氏もいなかったの?誰か紹介とかないの?と思う。笑
    見た目はお察しなのに、無駄に自己肯定感がすごいというか。自己愛性なんとかなのかな。がるちゃんで見るけどFランク大学は学歴マウントする、中途半端な大卒は高卒馬鹿にするって本当。

    +3

    -7

  • 83. 匿名 2024/02/21(水) 17:32:28 

    自宅から通えるのに一人暮らし始めちゃう

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/21(水) 17:33:01 

    >>9
    大学入ったときとかほとんどが童貞なのにね。
    (おそらく)素人童貞がイキってたりするよね。

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2024/02/21(水) 17:33:02 

    残酷なまでに

    入学から2週間くらいまでに

    学科ピラミッド
    ガチ陽キャグループ…1軍
    デビュー偽造陽キャグループ…2軍
    陰キャグループ…3軍
    コミュ障陰キャボッチ

    ピラミッド外
    異物なオーラ放つクールな一匹狼系美人・イケメン

    こういう構成になる

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/21(水) 17:33:11 

    >>1
    ちなみにファッションと性格はチー牛のまま。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/21(水) 17:39:37 

    >>3
    すげー下手くそなのに経験人数で張り合うのはもはや伝統行事。
    リピーターはゼロもしくはサークル内の少人数の異性と関係を持つ背徳感に浸ってる。
    女子に陰でボロクソに言われてるとも知らず。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/21(水) 17:41:28 

    >>1
    様になってない恰好をしているからアゲアゲ風装っているけどキョドっていて落ち着きがない

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/21(水) 17:42:38 

    >>1
    家呑みとかやりたがってグループでスーパーやドラストに出没して食材大量買いしがち

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/21(水) 17:42:51 

    >>1
    オールって言いたい

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/21(水) 17:45:29 

    >>1
    私やん!
    髪明るくしてエクステつけてギャル〜⭐︎っぽくして入学式行った

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/21(水) 17:49:04 

    ファッションよりヘアメイク

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/21(水) 17:50:46 

    >>58
    こういう眉上が青くなってる下がり眉、やりがちだよねw

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/21(水) 17:51:02 

    サブカルぶる

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/21(水) 17:52:23 

    男もピアス
    どこでもピアス

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/21(水) 17:54:05 

    高校の卒アルは目立つ子の隣に立って撮る
    全く喋った事ない人の
    そして大学で友達出来たら見せびらかす

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/21(水) 17:54:43 

    >>65
    特色として売りに出せる程に自由な進学校は本当に極一部だから。
    髪染めやメイクが禁止なのはそんなにキツイわけではない。
    過剰に厳しくもないけど、わざわざ緩い校則にしてるわけでもない普通の学校がほとんどだよ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/21(水) 17:55:44 

    警察沙汰になることをする人がいる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/21(水) 17:59:11 

    イキがる

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/21(水) 17:59:26 

    夜に出歩きたがる
    そして朝まで遊ぶ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/21(水) 18:01:12 

    >>3
    仲間と一緒に400人斬りした大学デビューの和田サン
    大学デビューあるある

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2024/02/21(水) 18:12:35 

    最初は張り切って大学通うも数週間でダラダラしてしまう様になる

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/21(水) 18:12:37 

    ナンパアカウント作ってイキる

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/21(水) 18:16:33 

    >>48
    飛石連休の若い時?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/21(水) 18:17:47 

    >>25
    「なつかしっ!!!あぁ〜なつかしぃ〜〜〜!!!」も付け足して

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/21(水) 18:18:29 

    大学デビューあるある

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2024/02/21(水) 18:25:38 

    >>106
    大学進学に無縁の人が、こういうの見て溜飲を下げるんだろうね
    今時、他人の格好や振る舞いを揶揄するなんて卑しいし、このような女の子を端から馬鹿に出来るほど裕福な人もいないだろうに

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/21(水) 18:33:47 

    片方だけピアス開けてみる

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/21(水) 18:39:38 

    >>101
    どうしてんのかね

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/21(水) 18:40:16 

    >>29
    そして深夜に馬鹿騒ぎをし近所の人に刺される

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/21(水) 18:48:07 

    >>82
    あなた面白いね。
    ネタなの?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/21(水) 18:50:17 

    >>48
    思い出したけど眉毛がおかしい人も多いよね。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/21(水) 18:52:29 

    >>3
    今は病気もらいそうで、身元ちゃんと分かった人でないと怖いね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/21(水) 18:54:02 

    >>13
    顔ブスやブサだと、小柄美人ちゃんやイケメンには絶対勝てない。蛇目をいいと言うバカはいない。
    蛇目がいいというのは、同胞ブスチョンのみ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/21(水) 19:22:35 

    >>106
    これ系の描く人って性格の悪さが滲み出てるなって思う
    隅々まで細かく観察してるのも気持ち悪いし絶対お近づきになりたくない

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/21(水) 19:41:13 

    >>25
    大人ぶりたい年ごろ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/21(水) 19:41:20 

    無駄にテンションが高い。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/21(水) 19:44:11 

    >>106
    嘲笑みたいに描いてるけどこの女の子のどこがおかしいのかわからない
    高校生から、だんだんおしゃれしようとちょっとずつ頑張ってるかわいい印象しかない

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/21(水) 20:34:27 

    とにかく派手派手にする。髪色金髪。ピンク、赤、黄色などの暖色系の服。大学1.2年の時の私です。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/21(水) 20:37:08 

    陽キャを気取るけど、話の内容がペラペラですぐに底が見える

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/21(水) 20:39:55 

    >>106
    卒業して20年くらい経つからかな?
    こんな人みたことないけどな?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/21(水) 20:47:11 

    ここのトピみて若さが甘酸っぱいってようやくわかったよ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/21(水) 21:25:48 

    >>32
    それ昔の話

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/21(水) 21:56:48 

    >>106
    こういう子、普通に彼氏いるよね

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/22(木) 00:32:00 

    >>1
    未成年なのに謎に飲酒。法律でダメって決まってるのに謎すぎる

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/22(木) 09:28:51 

    >>60
    見てははいけないものを見てしまったまではいいが、ネット掲示板に書いてしまったね…笑

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/22(木) 10:33:39 

    付属上がりや推薦:髪を3月に染める

    国立落ち早慶落ち:黒のまんま、無差別殺人しそうな顔でオリエンテーション参加

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/23(金) 12:41:36 

    >>109
    司法書士?か何かの資格取って働いているという記事を見た気がする
    そのままの名前じゃ厳しいだろうしもしかしたら変えたかも
    親の旧姓とか?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/05(火) 20:10:31 

    男女とも髪の毛を茶髪や金髪に染めること。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード