ガールズちゃんねる

ダイエット中の皆さん、運動どのくらいしていますか?

151コメント2024/03/05(火) 13:07

  • 1. 匿名 2024/02/21(水) 10:06:16 

    私は今ダイエット中で、毎日2時間くらいしていたのですが、なかなか痩せられず、疲れました。
    皆さんはどのくらい運動をしているのか気になります。
    教えてください!
    (食事は1日1200kcal目安に、土日は彼氏に合わせて2000kcalオーバーの生活です。)

    +18

    -21

  • 2. 匿名 2024/02/21(水) 10:07:40 

    ダイエット中の皆さん、運動どのくらいしていますか?

    +15

    -8

  • 3. 匿名 2024/02/21(水) 10:07:49 

    別れな

    +14

    -21

  • 4. 匿名 2024/02/21(水) 10:07:54 

    踏み台昇降運動を10分~1時間くらいと日によってまちまち
    なお全く痩せない模様

    +74

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/21(水) 10:07:57 

    身長165で体重43のデブです

    +5

    -60

  • 6. 匿名 2024/02/21(水) 10:08:55 

    >>5
    ほんとそれは太りすぎ!

    +174

    -5

  • 7. 匿名 2024/02/21(水) 10:08:55 

    >>5
    こういうコメントウザいわ

    +92

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/21(水) 10:09:05 

    2時間も何してるの?有酸素運動はやり過ぎると筋肉減って代謝悪くなるよ。筋トレだって2時間もしてたら身体壊すだけだし。私は有酸素運動30分筋トレ10分くらいだよ。

    +96

    -11

  • 9. 匿名 2024/02/21(水) 10:09:13 

    YouTubeの好きなトレーニング動画2つぐらい合わせて30分ぐらい。2時間は毎日続けられない

    +60

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/21(水) 10:10:11 

    >>5
    みんな何で反応するんだろう。こういうコメントの場合、私はプラマイもコメントもつけずに無反応が正解だと思うよ。

    +71

    -4

  • 11. 匿名 2024/02/21(水) 10:10:29 

    家事の合間にこまめに体動かすと痩せますか?

    +20

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/21(水) 10:11:14 

    >>10
    自己レス。間違った。他のコメントに返信したつもりがやっちゃならん奴に返事したわ。

    +15

    -5

  • 13. 匿名 2024/02/21(水) 10:11:16 

    >>1
    毎日10000歩くらい歩いたり、駅のエレベーター使わず全部階段
    それくらい 因みに1日1500キロカロリー
    9ヶ月で10キロ痩せた

    +89

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/21(水) 10:12:20 

    ににに2時間!?毎日ですか。
    運動の種類にもよるが、相当キツいのでは…2時間ヨガと2時間ランニングは全然違う。
    消費カロリーはどれくらい(少ないんよね…)?
    普通に消費カロリーのが多ければ、現状維持が出来なくなり脂肪を消費していって痩せるはず。
    1週間のカロリー収支出してみて。家計簿みたいに。黒字になれば痩せないよ。

    +10

    -3

  • 15. 匿名 2024/02/21(水) 10:12:58 

    >>13
    かっけぇ…
    今後私もゆめタウンとイオンで階段使うわ

    +50

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/21(水) 10:14:03 

    >>5
    本気で言ってるなら、精神科に行った方がいい。

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/21(水) 10:14:14 

    3食後に踏み台昇降10分

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/21(水) 10:16:03 

    週2でジム行ってます。有酸素運動したりダンスレッスンがメインですが。

    最近プロテイン飲み始めました。インストラクターさんが「半年飲めば変わる」と言ってたので、夏にはもう少し痩せてたらいいな。

    +8

    -8

  • 19. 匿名 2024/02/21(水) 10:16:38 

    元からスリムな人が更に体重を減らそうとしてるのか、筋肉がついて体重が増加してるのか。
    2時間も運動する時間が取れて良いなあ

    +32

    -4

  • 20. 匿名 2024/02/21(水) 10:16:44 

    >>15
    ジムとかいくのが面倒で
    大学がものすごく坂の上なんです
    だからバスを使わずに行き30分歩いてます
    繁華街遊びに行ったりショッピングも歩くし
    その代わりスニーカーばかり履いてます
     あとはうたランの腹筋してる
    本当にそのくらいです
    20時以降食べない飲まない(水とかお茶以外)
    カフェとかパンケーキとかスタバにも行きます

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/21(水) 10:16:51 

    筋トレを毎日1時間近く。
    有酸素運動はしてない。
    夫婦でダイエット中で週末はチートデイで好きなもの食べてるけど痩せてきてるよ。

    彼氏はダイエット中って知ってるの?

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/21(水) 10:16:58 

    気が向いた時にYouTubeと宅トレ動画してるくらい
    主さん2時間も凄い!

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/21(水) 10:16:59 

    朝に15分〜20分ヨガ、ピラティス、筋トレ
    毎日無理なく続けられる時間と内容でやってます

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/21(水) 10:18:17 

    >>2
    テレビでこんなのやるなとは思うけど、みなさんスタイルいいね

    +47

    -6

  • 25. 匿名 2024/02/21(水) 10:18:21 

    午前中にウォーキング1時間程度、夜はストレッチ→筋トレを適当に40回×15種類くらい(主に下半身と腕)→ステッパー20分〜30分
    週4くらいやって、月に-2kg/体脂肪率-1%

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/21(水) 10:19:18 

    週2でジムまたはジョギング、それぞれ1時間くらい、でも割ときちんとしてた。
    1年かかったけど体脂肪率4%減りました。体重は微増。割と理想的でした。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/21(水) 10:20:38 

    全然頑張ってなくてゆるーくやってる程度だけど、週3、4回、日中にYouTubeの筋トレ&有酸素運動で2、30分位。寝る前にストレッチ15分かな(ストレッチはだいたい毎日)

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/21(水) 10:20:39 

    週2日1時間。それ以外に時間があれば30分ウォーキングとか。食事制限してないので全くやせません。そろそろちゃんと食事管理しようかと思ってます。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/21(水) 10:20:49 

    >>2
    すげーハイレグwww

    +47

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/21(水) 10:21:27 

    腹筋ローラーを10分くらい

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/21(水) 10:22:09 

    時間出来た時にエアロバイク20分~40分
    テレビやYouTube見ながら漕いでるよ!
    痩せるし飽き性の私でも出来てる!

    ウォーキングやジョギングは長続きしないから
    かなり私に合ってて順調に痩せてる!

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2024/02/21(水) 10:22:24 

    ダイエット中の皆さん、運動どのくらいしていますか?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/21(水) 10:22:55 

    >>11
    食事制限も兼ねてたらね
    常に腹六分目~八分目

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/21(水) 10:23:02 

    >>20
    努力されてますね
    私はやっと暴飲暴食の衝動を抑えられるようになったところ
    チリツモダイエット続けられるあなたみたいな人を見習わなきゃならないわ
    素敵な情報をありがとう!

    +21

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/21(水) 10:23:55 

    >>13
    最近はついついエスカレーター使ってた。
    そういう意識って大事だよね。

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/21(水) 10:24:24 

    >>1
    2時間も!凄いなー!

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/21(水) 10:24:33 

    わざと動きある仕事してます
    通勤入れて毎日二万歩歩きます
    これで軽い食事制限で三食食べてもずっと痩せてます
    万年ダイエッターです

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/21(水) 10:24:57 

    >>13
    エラいなぁ。日常生活で楽しないを組み込む方が大事なんだろうな。
    私は週3はジム行って筋トレと有酸素するけど全然痩せない。エスカレーター使っちゃってる。今日から階段使うぞ!

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/21(水) 10:25:20 

    >>7
    嘘なんじゃない?w

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/21(水) 10:25:59 

    単に外出歩いた方がいいと思う
    家の中で2時間運動して大変な思いしても効果少ない

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/21(水) 10:26:21 

    >>2
    髪型からして時代を感じる。

    +28

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/21(水) 10:26:35 

    >>2
    亀仙人がいつも見てたテレビのやつだ

    +37

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/21(水) 10:27:37 

    >>1
    まず自分の身長体重体脂肪率を明らかにするのが妥当

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/21(水) 10:27:48 

    >>1
    平日に6000kcal+土日の4000kcalで1週間で10,000kcalの食生活ってことなのかな?
    どのくらいの運動をしたか、よりも
    1週間で基礎代謝と合わせて10,000kcalを超えるだけ動いたか、だと思うよ

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2024/02/21(水) 10:28:37 

    >>1
    二時間なにをしているんだろ?
    ゆっくりウォーキングなんかは2時間しても痩せないし。
    消費カロリーがともなってなければほぼ無意味だよね

    +12

    -4

  • 46. 匿名 2024/02/21(水) 10:28:52 

    >>9
    週五15分のエクササイズ動画みてやってる。
    ビールのつまみは野菜中心かな?肉はささみ。さ
    週に一回はお刺身を食べる。かつお 鮭 鯵 ホタテ 甘エビ あたり。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/21(水) 10:29:37 

    >>1
    毎日二時間も費やして痩せないんじゃ、その運動まちがってるでしょ。
    それなら30分ガチの筋トレ毎日するほうが絶対いい。

    +34

    -2

  • 48. 匿名 2024/02/21(水) 10:31:23 

    ジム筋トレ1時間×週2
    食事P100~120F50C200くらい(1日1750~1800kcal)と食物繊維20gを目指して摂取してる。
    1年で18kcal減。
    2ヶ月前までは毎日有酸素運動30分頑張ってたけど、目標体重到達したしやってない。筋トレは楽しいし身体のラインが目に見えて変わるので続けてる。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/21(水) 10:31:29 

    >>9
    なかやまきんに君が言ってた
    どんなに時間が短くても毎日やることが大事って

    +30

    -3

  • 50. 匿名 2024/02/21(水) 10:32:35 

    >>1
    1日を通して9,000歩前後歩く
    フィットボクシング2を30分程度
    食事はあすけんで管理。大体1日1,650kcalくらいになるように食べてます。
    じわじわ体脂肪率が下がってきたよ。
    49歳の私で減るのだから若い人はもっと減りが早いのでは。

    カロリーは減らせばいいという物ではないよ。
    土日の2,000kcalオーバーというのはデートでいつもよりたくさん歩くなど、それに見合った消費カロリーがあるなら良いのでは。
    そういうの無しに男性と同じ食事量だったらそりゃ太る。
    筋肉の量が違うんだから。

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/21(水) 10:33:40 

    ダイエットとは適切な食事をすることで代謝を正常化し脂肪細胞を適切な大きさにまで変化させることで、ダイエット中は過度な運動は控えること。←という理屈を信奉してたので、むしろ普段より動かなかったよ。ダイエット=肥満治療=病気を治すことと同じ、という。
    それで76kgから52kgまで痩せて20年キープしてる。今は軽い筋トレとか普通に運動してるけど。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/21(水) 10:35:22 

    >>1
    週に4日筋トレ1時間くらい(2分割)
    筋トレしない日は有酸素1時間くらい(通勤ついでに1万歩歩くくらい。たまにトレッドミル)

    食事は1500〜1700キロカロリー目安。
    基礎代謝以上、活動代謝以下で食べてる。

    PFCバランスは
    P150
    F40
    C120
    くらいの感じ。

    15キロ絞れました。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/21(水) 10:35:35 

    >>38
    横だけど階段を上る時、頭の中で「健康チャーンス!」って唱えるようにしてる。
    階段上るのが楽しくなるよ。

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/21(水) 10:36:20 

    >>53
    それ、いいね!
    楽しそう!私も使わせてもらう

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/21(水) 10:38:19 

    >>34
    我慢しすぎないことが大切です!
    私の場合スタバは我慢しませんが
    低脂肪乳に変えたりカスタマイズしてます

    あとあすけん!
    これ本当にいいですよ
    友達に勧められてやりましたが
    本当に痩せる。打ち込むだけなんですけど
    あ、このチョコレート食べたら50キロカロリーか。と思うと間食も減ります

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/21(水) 10:40:46 

    >>2
    左の人って田中美奈子?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/21(水) 10:41:53 

    >>1

    長時間だと続けられないからYouTubeの3分間脂肪燃焼ダンスを毎日やってる。ほんとはもっと走ったりとかしないとなんだろうけどお家で3分でできるのが気楽で良い

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/21(水) 10:47:17 

    >>2
    武富士?

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/21(水) 10:47:31 

    あすけんで食事中心のダイエットしてて
    1日1500カロリー弱摂取しながら250カロリーぐらい消費できる運動をしてる。
    私の場合だけど250カロリー消費するになウォーキングに換算すると5600歩ぐらいだから、頑張りすぎず出来る。
    それでひと月ちゃんとマイナス2キロできてます。

    +9

    -4

  • 60. 匿名 2024/02/21(水) 10:48:25 

    ジムでランニングマシン90分。
    ヨガ60分。有酸素系のスタジオレッスン1、2本。
    週6でやって、何とか体型、体重維持。

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/21(水) 10:49:04 

    産後太り中。歩くと腹が揺れるの 泣
    YouTubeで1週間で下腹痩せみたいな運動してるけど1週間すら続かない…
    お腹と骨盤、太ももがたくましい。その他は細いのに

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2024/02/21(水) 10:55:41 

    >>2 ソバージュがおる!

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/21(水) 10:57:30 

    >>18
    筋トレしてるのじゃなければプロテインはいらないと思うよ
    過剰なたんぱく質はむしろ太るし肝臓悪くなる

    +20

    -8

  • 64. 匿名 2024/02/21(水) 10:57:46 

    >>58
    武富士 CM バブルバージョン - YouTube
    武富士 CM バブルバージョン - YouTubeyoutu.be

    武富士 CM バブルバージョンご利用は計画的にアクトレスを重要視したためダンスが重めです。">


    当たり!!!

    +14

    -3

  • 65. 匿名 2024/02/21(水) 11:02:50 

    >>18
    プロテインて男の人にはちょうどいい気がする
    あと飲んでる人は口臭きついような
    週に2回くらいにしてる

    +0

    -8

  • 66. 匿名 2024/02/21(水) 11:02:52 

    ステッパー20分やってます。ほぼ毎日。
    まだ始めて3ヶ月。あんまり変わらない。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/21(水) 11:04:09 

    >>8
    運動って慣れたら6時間とか行けるみたい
    ジムで筋トレ器具とスタジオ挟みながら6時間やってるガル民いたよ

    私はダイエット中は宅トレ週に3〜5回、1時間半〜3時間ぐらいしてた
    もともと運動全然してなくて40歳近くて筋肉なかなか付かないしで慣れるまでが長かった
    18キロ痩せて美容体重で目標達成、ときどき筋トレ40分程度と隙間時間にストレッチしてたら体重は変わらないけど見た目がさらに引き締まって目に見えて細くなった

    +8

    -6

  • 68. 匿名 2024/02/21(水) 11:05:07 

    >>9
    痩せた?私も同じくらいなんだけど

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/21(水) 11:07:12 

    あすけん勧めてる人ダイエットトピに必ずいるけど何も良くなかったよ。

    +5

    -11

  • 70. 匿名 2024/02/21(水) 11:10:16 

    >>69
    何がどう良くなかったのか教えてよ

    +6

    -4

  • 71. 匿名 2024/02/21(水) 11:12:39 

    >>60
    なんか長時間有酸素運動やりすぎて筋肉も分解されそうな勢いだね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/21(水) 11:17:31 

    >>68
    推しのライブに行くまでに痩せる!ってはっきり目標があったからなのか食事も減らして半年で7kg痩せたよ

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/21(水) 11:19:08 

    毎食後5分ほど
    寝る前のストレッチ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/21(水) 11:20:31 

    >>1
    毎日一万歩歩く生活→平均4000歩を下回るくらいに落ちる→食べる量変わらず→過去最高体重

    今は毎日8000歩以上歩くように心がけてる。食べる量も減らした。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/21(水) 11:22:28 

    >>1
    なんで土日は彼に合わせるの?

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/21(水) 11:22:45 

    朝ステッパー30分のみ。前は筋トレもしてたけどすぐ腹筋割れて女性らしさがなくなるから筋トレやめた!ら、お腹はポチャッたけど腹筋割れてるよりは好き

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/21(水) 11:30:22 

    >>2
    デザイナー(男性)という

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/21(水) 11:34:26 

    >>1
    運動2時間は少し多いかと。筋肉がかなり育ちそう。
    土日のカロリーオーバーが一番の原因かと。
    いわゆるチートデイは月に1、2回位で。

    私はほほ毎日30分程サウナズボン着用して歩いてました。
    あすけんで記録してカロリー計算。
    エレベーターエスカレーターは使用せずなるべく歩いてました。
    半年間で-8キロ。後夏までに-2キロが目標です。

    +6

    -5

  • 79. 匿名 2024/02/21(水) 11:37:13 

    いちいち彼氏に合わせてとかくところ(笑)

    +2

    -9

  • 80. 匿名 2024/02/21(水) 11:44:35 

    >>2
    この時代に比べたらケーポアイドルの衣装なんか可愛いもんやん…

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/21(水) 11:50:29 

    >>70
    それが人に物を尋ねる態度か!

    +0

    -13

  • 82. 匿名 2024/02/21(水) 11:56:02 

    >>52
    横からごめんなさい。Pの比率がものすごく高いように感じるんだけど、それはトレーナーさんとかの指示があったのかな?P摂取量って諸説あるから悩んでます…

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/21(水) 12:02:03 

    週1〜2でパーソナルで筋トレ。
    翌日の筋肉痛が好きw
    4ヶ月で5キロ減

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/21(水) 12:11:07 

    2月から毎日踏み台昇降80分してる
    ようやく1.6キロ減ったところ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/21(水) 12:13:02 

    >>1
    ダイエット疲れるよね
    何で世の中にはスリムな人がいっぱいいるのに、私はこんな毎日頑張らないと痩せないのか

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/21(水) 12:20:00 

    週2回ジム通ってる。有酸素30分、筋トレ系のマシーンを10回×3セットで20分くらい。
    逆に体重は増えております。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/21(水) 12:23:41 

    >>69
    どこがよくなかったの?
    私40歳の時にあすけん始めて-17kg達成したよ。
    万年ダイエッターだったけど初めてダイエット成功したわ。それから数年たつけどキープできてる。

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/21(水) 12:36:05 

    行ける日は朝5キロランニング。今月は今日で16回目。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/21(水) 12:36:10 

    ステッパーって効果ありますか?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/21(水) 12:37:14 

    >>8
    マラソンや登山をしている人が、筋肉少なくて代謝悪いとは思えないんだが……
    そりゃラガーマンに比べたら筋肉少なくて代謝悪いかもしれないが、運動してない一般人に比べたら遥かにいいでしょ

    +29

    -4

  • 91. 匿名 2024/02/21(水) 12:57:55 

    >>82
    あ!pとcが逆でした!

    pは体重の2倍で計算してます。
    (本当はもうちょっと少ないけど、キリがいい方が覚えやすいので)

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/21(水) 13:00:28 

    全然してない
    2年ビリーやったけどなんも変わらなくてモチベーションなくなった
    食べるもの減らしてる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/21(水) 13:06:35 

    >>2
    懐かしい、昔の武富士のだね!!

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2024/02/21(水) 13:21:09 

    >>2
    嘘の足部分がすごい多いけど、そんなことしなくてもスタイルいいね!昭和の体型とかよく言うけど昭和でもスタイルいい人はいっぱいいるね。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/21(水) 13:23:19 

    >>11
    家事の合間にするこまめな運動ってどんなんだろう?階段をいちいち余分にもう一往復してみるとか?

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2024/02/21(水) 13:24:07 

    >>1
    年齢とか元の体重によると思うけど期間はどのくらいやってる?
    最低でも1ヶ月はやらないと痩せないよ。
    それでも痩せない場合は運動の内容を見直したほうが良い気がする。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/21(水) 13:27:23 

    >>91
    なるほど!「1.2〜1.5倍」説と「2倍」説を見るので、果たしてどっちにしたら良いのかと迷いつつ1.5でやってたもので気になって💦
    返信ありがとうです😊

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/21(水) 13:28:15 

    >>2
    よくこんなクッソ古い画像すぐ出せるね
    どれだけガルに張り付いてるの?
    本当気持ち悪い年寄り

    +8

    -11

  • 99. 匿名 2024/02/21(水) 13:30:22 

    >>55
    甘えた分は他で調整するってことね
    資さんうどんに行ったらついカツカレー頼んでしまうから、カロリー低めのメニュー開拓しするところからやってみます!
    ありがとうね🐱

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/21(水) 13:34:10 

    YouTubeで出てきた10分の脂肪を燃やす有酸素運動っていうやつをやってる。2週間くらい。
    まだ痩せてない💦やっぱりこれだけじゃ、痩せないのかなー。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/21(水) 13:42:45 

    >>20
    同じ大学かも、、、!!もしかしてSがつく大学ですか、、?!

    +0

    -4

  • 102. 匿名 2024/02/21(水) 13:58:29 

    毎日1時間くらい歩いてます。
    あとはオリジナル体操してスクワットしてます。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/21(水) 13:59:08 

    >>5
    筋肉まったく無くて全身脂肪まみれならそのスペックもあながち嘘じゃないかもね

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/21(水) 13:59:19 

    >>1
    アニメは必ずエアロバイクしながら観るという縛りで何個もアニメみてたら痩せたよ!
    8キロやせた
    1話20分くらい

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/21(水) 14:29:24 

    ジムでマシンとフリーウェイトの筋トレ一回60-70分を週3-4回。

    それ以外は1日平均歩数8,000歩を目指して街歩きやトレッドミルでのんびり歩いたりしてる。年始からで今の所平均8,600歩。

    完全在宅勤務なので、上記以外は基本的にデスクワークで動きません。

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/02/21(水) 14:31:40 

    >>5
    心身ともにダイエットしたほうがいいね

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/21(水) 15:04:40 

    >>1
    有酸素運動45分×週5〜6、1ヶ月で2キロ減
    1日の摂取カロリーはめちゃくちゃ少ないけど週1で外食するよ
    間食も殆どしない
    筋トレしても変化なかったから運動は有酸素運動だけにした

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/21(水) 16:32:31 

    2時間はやりすぎでは!?
    何をしてるかにもよるけど…

    私は1日合計で1時間前後。

    朝 ごはん前に有酸素10分
    昼〜夕方 筋トレ10分➕10分前後のHIITを2つ
    夜 お風呂前にゆるめの筋トレ10〜15分くらい

    もしくは、時間あれば昼間に
    筋トレ20〜30分→有酸素20〜30分

    経験上、有酸素たくさんやるとおなか空いてしまって、たくさん食べてしまうので、筋トレメインにしてます。
    筋トレメインにしてからのほうがウエストとか腿とか引き締まった気がする。

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2024/02/21(水) 16:46:26 

    >>101
    違います!Kがつく大学です。凄まじい坂ですよ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/21(水) 16:51:46 

    ダイエット中の皆さん、運動どのくらいしていますか?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/21(水) 17:26:34 

    >>31
    時間はいつ頃漕いでるー?

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/21(水) 17:53:25 

    >>60
    それで維持って事は、食事もそれなりにたくさん食べてる感じですか?

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2024/02/21(水) 17:56:54 

    週に2〜3回ジム通いで、筋トレ20分、有酸素30〜60分。
    食事制限にモチベの波があるのが原因か、長年体重は減りません。

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2024/02/21(水) 18:42:06 

    >>31
    わたしも2ヶ月くらいほぼ毎日30分、時速30km超え?くらいで漕いでるのに、あんまり痩せない…
    食事制限とか、他の運動やストレッチもされてますか?

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/21(水) 18:46:30 

    >>109
    そうでしたか!!勘違いすみません!!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/21(水) 19:15:10 

    さっき体重計乗ったら過去最高の体重だった
    市のトレーニングルームに行こうと思う
    トレーニングシューズを買わなきゃなんだけど、みんなどういうの履いてるのかな?

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/21(水) 19:53:52 

    >>19
    スマホ弄る時間減らせば楽勝。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/21(水) 20:12:49 

    158で60前後だったから
    食事制限(元々少食なんだけど)と
    後はネットで見た寝転がって足動かす体操を10分
    週一位で動画で見た適当な運動して
    55まで落ちました。
    二ヶ月かかって。
    そこからは普通にしてても太らない

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/21(水) 22:27:58 

    昔ダイエットしていた時は自転車で動いていた所を殆ど徒歩に変えた。
    まあMaxで30分くらいだけど…
    でもプラスカロリー計算で2ヶ月で6㎏痩せたよ。
    よし、これからも続けるぞ~と決意も新たにした途端、転倒して中々ひどい
    捻挫で、歩くのは断念…2週間で3㎏戻っちゃった(悲)

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/21(水) 23:37:28 

    4時間ウォーキング

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/02/22(木) 00:09:17 

    >>111
    時間は仕事がある時はフルタイムだから夜がほとんど!
    晩御飯食べて片付けた後だよ!
    休日は1日3回以上出来るよ!

    >>114
    食事制限はもちろんしてるよ!
    1日1600~1800kclくらいにしてるよ!
    他に運動はしてないよ! 田舎で車ばかりだから
    あまり歩かないし、湯船の中で足動かすくらい!笑

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2024/02/22(木) 00:40:06 

    >>20
    ダイエットどうこうより、大学生活がめちゃくちゃ楽しそうだなと思ったw
    ショッピング、カフェ、パンケーキ…羨ましい😂

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2024/02/22(木) 00:45:23 

    元々運動嫌いだけど健康の為だと思って1日30分だけど頑張って筋トレしてる。
    1ヵ月経ったけど疲れにくくなったよ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/22(木) 01:01:21 

    30歳の頃は1日合計2時間の有酸素運動で4ヶ月で8kg痩せたよ。
    停滞期なしで、続けてればもっと痩せただろうけど上半身に骨が浮き出てきたからやめた。で、30代のうちはキープ出来てた。
    40歳過ぎてダイエット前と同じになったからまた有酸素運動始めたけど、全然痩せなくて、1日合計3時間運動して半年かかってやっと前と同じくらいに痩せたんだけど、またすぐリバウンドした…。
    主が若ければ、ちゃんと続けたら結果出るんじゃない?
    若い時は運動すればするほど体力ついて元気に動けたけど、40過ぎると体力つかなくて運動するのがしんどくなるよ。

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2024/02/22(木) 01:49:37 

    あすけんで食事制限しながら
    風呂前に有酸素運動30分、寝る前に筋トレ30分。
    これでスルスル痩せてきてる。
    ガチでダイエットしようと思ったら食事見直すのが1番てっとり早いし効果に現れてモチベ保てる。

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/22(木) 07:25:59 

    >>3
    すぐそれ言うw

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/22(木) 08:59:08 

    >>8
    効果の程は??

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/22(木) 09:34:59 

    >>3
    www 離婚しなw

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/22(木) 09:36:04 

    運動より徹底的に掃除してる。結構な運動量で汗かくよ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/22(木) 12:46:32 

    >>121
    114です。返信ありがとうございます。
    わたしも田舎暮らしの車移動なのでとても参考になります!
    1600〜1800kcalに抑えられるように頑張ります…💦

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2024/02/22(木) 17:44:47 

    >>130
    慣れたら1600~1800kcl意外といけます✨️
    野菜やきのこ、卵、豆腐たくさん食べてます!
    大好きな白米も量を減らして必ず食べます!
    色んな味の鍋や、とんぺい焼きがダイエットメニューでは好きでよく食べてます

    あとは寝る前にプロテインも飲んで痩せやすい
    体づくりもしてます!

    お互い頑張りましょう☺️

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/22(木) 20:04:43 

    >>1
    自転車2時間(通勤で往復40km)

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/22(木) 21:19:51 

    >>44さん
    すみません、そもそも基礎代謝とはなんですか?体重計に基礎代謝と出るんですか毎回低いと出てきます。低いのはダメなのはわかっているんだけど...意味がわからなくて。半年で食べないダイエットをして23キロやせました。そこからリバウンドしたり減ったりリバウンドしたりの繰り返しです。どうしたらいいんだろ。こんな質問ごめんなさい

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2024/02/22(木) 21:26:37 

    ジム週4か5行って、無酸素1時間有酸素30分。
    分割法で全身しっかり筋トレして消費カロリー増やしてる。
    インボディで計ると基礎代謝が1400位で、1日摂取カロリーは約1800カロリー。
    半年で10キロ落としたけど下っ腹落ちないからジム続けてる。腹肉ほんっと落ちない!!

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/23(金) 01:21:31 

    >>98
    指先一つでググれば出てくる画像だけど、バカなの?

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2024/02/23(金) 07:11:54 

    週4日くらい、Switchのゲームを1時間。
    リングフィット30分とフィットボクシング2を30分か、または、フィットネスランナー30分とフィットボクシング2を30分とか、適当に筋トレと有酸素を組み合わせてやってる。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/23(金) 13:29:03 

    1年前から、ざっくりだけど1日200kcal以上は消費するように運動してます。内容はウォーキングや自重筋トレなどですが、維持はできても痩せはしない…。摂取カロリーは1600くらい。計算上もっと食事を我慢しなきゃいけないという自覚はあります。

    ちなみにカロリミットとかってどうですか…?試したいけど意味ないならお金勿体ないなぁって。

    +0

    -3

  • 138. 匿名 2024/02/23(金) 15:54:56 

    >>133
    ググれば?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/23(金) 19:45:07 

    >>138さん
    すみません。一応ググって調べてみました😭
    それでも理解できなくて恥ずかしいけど顔見えないからいいかなって思って質問してみました。ダイエットしてないのに基礎代謝を理解してないのヤバいですよね。ごめんなさいが伝わりますよーに

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/24(土) 07:04:46 

    >>2
    おばさん世代のダンスと現代っ子のダンスは全然違う
    技術が進化してるわ

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2024/02/24(土) 11:37:46 

    >>131
    114です。詳しくありがとうございます✨

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/24(土) 12:21:04 

    >>1
    私はお菓子をやめたことで体重が落ちてきました
    40歳です 痩せたことが嬉しくて有酸素運動8千歩歩くも追加しました
    若い方なら効果も出やすいはず おそらく無意識のうちに食べているのではないですか?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/24(土) 23:22:41 

    合気道・塩田剛三の孫、塩田将大が
    靭帯トレーニング『靭トレ』でパフォーマンスアップの動画公開中
    第一弾
    100%の力を出すには〇〇を使え!【合気道】/ To give 100 % Strength, Use XX , not muscle strength! - YouTube
    100%の力を出すには〇〇を使え!【合気道】/ To give 100 % Strength, Use XX , not muscle strength! - YouTubeyoutu.be

    #塩田将大 #合気道 #aikido #靭トレ ●靭トレ協会https://jintra.amebaownd.com/⚫︎ 靭トレを受けたい方!https://peraichi.com/landing_pages/view/qde1q/●Facebook : https://www.facebook.com/sh...">


    第二弾
    外力を使わず、相手の力を利用して崩す達人【靭トレ】/Zero external force! How to use only the opponent's force. - YouTube
    外力を使わず、相手の力を利用して崩す達人【靭トレ】/Zero external force! How to use only the opponent's force. - YouTubeyoutu.be

    #塩田将大 #合気道 #aikido●靭トレ協会https://jintra.amebaownd.com/⚫︎ 靭トレを受けたい方!https://peraichi.com/landing_pages/view/qde1q/●Facebook : https://www.facebook.com/shioda.s...">

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/25(日) 15:54:10 

    >>133
    私もよく耳にするけど、上手くは説明できない単語です😂

    人が生きていくために最低限必要なエネルギー、これが低いと太りやすいようですね!
    基礎代謝を上げるためにはストレッチをしたり、生活環境を充実させることが大事なようなので、無理なダイエットはせず地道にベースを整えていくのが良いのではないでしょうか。整えた上で、筋トレや食事制限をしていきましょう!

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/26(月) 08:39:23 

    有酸素&筋トレで、月に10,000kcalを消費するようにしている。
    筋トレ→有酸素の順番にやると、汗がでやすくなるし、アフターバーンも長く続いている感じがします。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/26(月) 11:24:16 

    >>133
    基礎代謝はざっくり言えば起きてる時にじっとして息をしてるだけでも消費されている人体のエネルギー(カロリー)量の事ですね。
    それが低いという事はつまり動かない時に消費されるエネルギーが少ないという事です。
    それに日々家事や仕事、運動等で動いて活動することで消費されるエネルギー量を足した分がその人の消費カロリーとなります。
    ダイエットの時はこの消費カロリーを超えてカロリーを摂取しないようにするのが必要ですが、食べないダイエットは身体に悪いし基礎代謝が下がってリバウンドの元なので、運動や筋トレをすることで消費カロリーを増やし、それによって基礎代謝アップにも繋がりリバウンドしにく身体を作るので、筋トレや有酸素運動をして基礎代謝を上げることが推奨されるわけです。
    食べないダイエットをして目標体重になって元の生活に戻すとリバウンドするのは基礎代謝が低いせいですね。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/26(月) 13:30:46 

    2時間も私なら運動できないよ。主は頑張ってるね!私はダンベルで20分筋トレ週4、有酸素嫌いだからやってない。普段は全然歩かない。7ヶ月で12キロ落としました。カロリーは1500にしてた。自分に合うやり方探すしかないよねー。前に有酸素だけしてたときはお腹空いて爆食しまくってたから全然痩せなかった。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/26(月) 15:22:40 

    週3マシンピラティス通って、行かない日は筋トレとエアロバイク。あとは散歩が好きで、毎日8000歩は歩いてます。標準体重から10キロ落としてキープ中です。
    私は運良く好きな運動を見つけられました。
    色々試して自分に合うものが見つかりますように!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/27(火) 18:15:45 

    >>69
    日本語通じてなくて草
    わかるようにコメントしてほしい

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/04(月) 09:11:13 

    >>1
    リングフィットやってます。
    どうも30分から1時間が適正時間のようですがまだ40分の壁を越えられません。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/05(火) 13:07:37 

    >>63
    普通の食生活では絶対タンパク質足りないから飲んでOK。きちんと一度必要なPFC計算して自分の食事と比較してみたらわかる。肝臓悪くするには一日何杯ものプロテインが必要。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード