ガールズちゃんねる

食事管理アプリ

56コメント2024/02/19(月) 05:37

  • 1. 匿名 2024/02/18(日) 17:54:06 

    皆さんは何の食事管理アプリを使っていますか?

    私は楽天ヘルスケアアプリを使っています。食事内容を入力していくと、塩分のとり過ぎの日が多いなと感じています

    +6

    -1

  • 2. 匿名 2024/02/18(日) 17:54:31 

    あすけん

    +55

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/18(日) 17:55:01 

    あすけん無料ので

    +30

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/18(日) 17:55:30 

    あすけん
    あずきバーの評価が意外と高い。おやつなのに。

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/18(日) 17:55:55 

    >>4
    脂肪分が少ないのよ

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/18(日) 17:56:39 

    あすけんの女をよく泣かせてる

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/18(日) 17:57:11 

    食事管理アプリ

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/18(日) 17:57:27 

    食事管理アプリ

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/18(日) 17:58:01 

    あすけん!
    プレミアムのボディメイクコースにしてる。

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/18(日) 17:59:49 

    >>6
    ビール4本目行こうとしたら顔を青ざめたからやめた。いつもありがとうよ。未来さん。

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/18(日) 18:00:17 

    >>4
    ウィンナーに関して、厳しい。

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/18(日) 18:00:36 

    あすけん
    結構厳しいんだよね
    普通に3食食べるとオーバー
    あれ、守れる人いるの?って思うw

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/18(日) 18:00:55 

    >>6
    あなたも罪な女ね

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/18(日) 18:02:33 

    誕生日食べすぎたってそーっとアプリ開いたら帽子かぶってお祝いしてくれたあすけんの女かわいい

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/18(日) 18:06:40 

    >>12
    1日の摂取カロリー設定どのくらい?
    私は1632キロカロリーだよ!
    たまにはみ出しちゃうけど、大体は収まるよ。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/18(日) 18:06:49 

    >>7
    いやでかいってw

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/18(日) 18:06:58 

    あすけん無料コース
    塩分どうやったら適正になるんだろう

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/18(日) 18:07:12 

    主です

    あすけんが人気ですね

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/18(日) 18:07:14 

    >>8
    これらを食べられる元気な消化器官が欲しい…
    10代なら平らげてエネルギーに出来てたけど、今は無理ー!

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/18(日) 18:07:57 

    >>12
    厳しいかな?あすけんやってると、私意外と炭水化物取っていいんだと思ってびっくりしてる。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/18(日) 18:08:35 

    >>16
    ガルちゃんを最大限に活用してみました!

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/18(日) 18:10:03 

    >>11
    ウィンナーは脂肪と不飽和脂肪酸がオーバーしやすくなるよね
    食肉加工品は控えた方が良いのかなって思う

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/18(日) 18:10:34 

    15万円/月の痩せ薬が飛ぶように売れるのが今のアメリカ

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/18(日) 18:12:47 

    >>17
    外食、買ったものだと高くなる。
    だからなるべく自分で作る&素材の味を楽しんでる笑

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/18(日) 18:14:44 

    毎食入力するのが面倒ですぐ三日坊主になる。
    毎日続けられる人すごいなぁー。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/18(日) 18:15:46 

    >>7
    でかいシリーズの仲間入り

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/18(日) 18:15:57 

    >>5
    カロリー同じものでも脂肪分高い方が太りやすいとかあるの?

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/18(日) 18:16:37 

    脂質がどうしてもオーバーする

    肉を1日2色食べるとすぐオーバーよ

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/18(日) 18:17:34 

    >>15
    1370カロリーにしてる
    すぐ脂質が飛び出す

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/18(日) 18:18:58 

    >>26
    デカさよりも長さが惜しい

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/18(日) 18:20:02 

    >>27
    横。
    糖質より脂質の方が体のなかで消費しづらいみたいだよ。
    人によっては脂質の方が代謝しやすい人もいるみたいだけどね。
    糖質はエネルギーになりやすいから糖質制限するより、ロカボ+脂質を気にした方がいいみたい。
    まぁどちらも控えすぎは体に影響あるから程々にだけど。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/18(日) 18:20:38 

    >>30
    なかなかサーモスには勝てないね

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/18(日) 18:22:30 

    >>28
    肉の種類を変えたらいいよ!
    豚、牛よりも鶏肉にするとか部位を変えるとかね。
    鶏ももでも皮を取ると大幅にカロリー、脂質ダウンできる。
    それと鶏肉はコレステロール値を下げはしないけど上げもしないんだって。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/18(日) 18:23:31 

    >>32
    幅をフルに使ったのは評価出来ます

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/18(日) 18:24:35 

    >>29
    じゃあ目標に無理があるんじゃないかな?
    どのくらいの期間でどのくらい痩せたいのかわからないけど、ちょっと頑張ればいける範囲じゃないとどうせできないしって挫折しやすくなるよ。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/18(日) 18:28:03 

    あすけんばっかりでビビってる

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/18(日) 18:29:58 

    >>35
    半年で5キロ痩せたかったけどあと2キロがなかなか痩せないまま半年を過ぎた
    実は食べ過ぎなのかなと思って

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/18(日) 18:31:05 

    >>33
    豚が好きで豚をよく食べてたけどやっぱり鳥にすべきなのね
    鳥料理を頑張ってみる

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/18(日) 18:34:27 

    >>38
    豚美味しいよね!
    食べるならお昼に食べるとか部位を変えてみるといいかも!
    一応画像載せとくね!
    食事管理アプリ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/18(日) 18:37:35 

    >>37
    そっかぁ、でも3キロ痩せたのはすごいじゃん!
    脂質オーバーしちゃうのわかるよ。
    私も良くなるから笑
    タンパク質取ろうとするとどうしてもね。
    魚、鶏胸肉、ささみ、大豆製品をうまく組み合わせるとオーバーしないよ。
    あとおやつ食べる時は和菓子にするとかね。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/18(日) 18:39:30 

    あすけん

    未来さんに毎日怒られてる

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/18(日) 18:48:46 

    weldy
    血圧を記録したいので

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/18(日) 18:50:14 

    あすけん、無料版使ってたけど試しに1ヶ月課金してみた
    私には無料版でも十分かも
    でも課金してるんだからちゃんと有料版でしか使えない機能使って入力しようと頑張れるのはいいかも

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/18(日) 19:00:10 

    あすけんは100点に近づく程、体重が落ちるよ。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/18(日) 19:09:26 

    >>44
    今日100点だった!
    嬉しい!

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/18(日) 19:25:19 

    あすけんは2、3回使っては消してを繰り返してる
    お試し期間中みたいなのはいいけど、無料だと使える機能が一気に減りませんか?みんな有料なのかな
    市販の商品の入力は楽だけど手料理の入力が面倒になってしまう

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/18(日) 19:34:10 

    >>45

    私は75〜100点を4ヶ月毎日意識して4.7キロ痩せました。運動はしてないです。食事だけ。
    糖質を減らすより脂質を減らす方が難しいですね💦

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/18(日) 19:53:53 

    カロミル使ってるよ〜

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/18(日) 19:59:22 

    >>31
    ダイエット中だからめっちゃ参考になりました‼︎
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/18(日) 20:07:23 

    >>7
    これに救われてる

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/18(日) 20:16:35 

    ランチの時点でカロリーオーバーしてる
    ごめんね未来さん

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/18(日) 20:47:13 

    あすけんの有料。
    ちなみに今日は77点。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/18(日) 20:59:09 

    >>15
    1583でカロリーは全然オーバーしないのに、詳細がオーバーしたり足りなかったり
    よく泣かれるw

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/18(日) 22:50:27 

    コープの魚肉ソーセージ
    カルシウムのグラフがこれ食べたらグーンと上がって、何と457mgも入っててびっくりした。
    タンパク質も取れるし安いしおすすめ
    食事管理アプリ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/18(日) 22:50:35 

    全然知らないけど、あすけん気になるじゃん。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/19(月) 05:37:17 

    >>44
    50点台ばっかだけど6キロは痩せた
    目標までのあと2キロは高得点狙わないと厳しいかも

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード