ガールズちゃんねる

コスパの良い美容を教え合おう!

153コメント2024/03/06(水) 11:08

  • 1. 匿名 2024/02/18(日) 00:03:15 

    プチプラや購入時の価格の高いものでも結果的にコスパの良いものを教え合いませんか?
    コスパの良い美容を教え合おう!

    +52

    -34

  • 2. 匿名 2024/02/18(日) 00:04:40 

    トピ画貼るならなんなのか言ってくれないと

    +214

    -8

  • 3. 匿名 2024/02/18(日) 00:04:54 

    まず主のおすすめは?

    +38

    -5

  • 4. 匿名 2024/02/18(日) 00:04:56 

    早寝早起き

    +81

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/18(日) 00:05:08 

    若い頃は気づけなかったけど
    コスメデコルテのリポソーム塗っておけば大抵の保湿はなんとかなる

    +10

    -28

  • 6. 匿名 2024/02/18(日) 00:05:11 

    結局筋トレが一番良かったよ
    自宅で自分でやるレベルですら、よかった

    +173

    -10

  • 7. 匿名 2024/02/18(日) 00:05:39 

    キュレルのディープモイスチャースプレー、
    愛用してます。

    +49

    -3

  • 8. 匿名 2024/02/18(日) 00:05:44 

    カバーマークのフローレス フィット。
    量少ないだお高いけど、よく伸びてコスパ良い。

    +34

    -9

  • 9. 匿名 2024/02/18(日) 00:05:55 

    ブロッコリーとトマト

    +102

    -7

  • 10. 匿名 2024/02/18(日) 00:06:06 

    >>2

    ナプラのシャンプートリートメント
    美容室とかで使われてるやつ

    +75

    -7

  • 11. 匿名 2024/02/18(日) 00:06:42 

    美白にトマトジュース

    +46

    -12

  • 12. 匿名 2024/02/18(日) 00:06:46 

    マルサンの無調整豆乳

    +28

    -7

  • 13. 匿名 2024/02/18(日) 00:07:00 

    ちふれの化粧下地

    伸びが良い

    +15

    -9

  • 14. 匿名 2024/02/18(日) 00:07:07 

    DIORのコンシーラー!中々なくならない!

    +34

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/18(日) 00:07:09 

    >>1
    小麦粉パック!
    YouTubeで知って試しにやってみたら肌モチモチで柔らかくて10代の肌に戻りました!
    騙されたと思ってやってみてください⭐︎

    +3

    -95

  • 16. 匿名 2024/02/18(日) 00:07:31 

    >>1
    うちの娘がこれ使ってるよ

    +18

    -14

  • 17. 匿名 2024/02/18(日) 00:07:42 

    化粧水や乳液は買わない
    デパコスの美容液1本だけで肌は綺麗になる

    +6

    -34

  • 18. 匿名 2024/02/18(日) 00:08:42 

    笑う リラックス

    +49

    -3

  • 19. 匿名 2024/02/18(日) 00:08:43 

    >>15
    あきらめないで!

    今の子は知らないか😞

    +31

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/18(日) 00:09:03 

    主です初トピのためよく分かってなくてすみません💦

    私はナプラのシャンプーが好きです
    1000mll1300円位の大容量で使うとシャランとした手触りになるのでお気に入りです
    さらにズボラなので詰め替えが億劫なので詰め替えそのままという商品と一緒に使ってます
    最後まで綺麗に使えますよ
    コスパの良い美容を教え合おう!

    +143

    -6

  • 21. 匿名 2024/02/18(日) 00:09:13 

    >>1
    先ず、白砂糖系の菓子を買って食べる事を辞めましょう。
    お金が減らず、肌も艶めく。Win Winです。

    +117

    -13

  • 22. 匿名 2024/02/18(日) 00:09:14 

    >>1
    これ、何回もリピしてる!!保湿系のシャンプーが苦手だから、これ位スッキリ洗えるのがいい。かと言ってギシギシにはならず丁度いいスッキリ感。

    +68

    -4

  • 23. 匿名 2024/02/18(日) 00:09:44 

    >>8
    同じくらい伸びるカラー下地としてエレガンスを推したい。パール大で顔分伸びる不思議。

    +8

    -5

  • 24. 匿名 2024/02/18(日) 00:10:33 

    >>19
    お茶の葉石鹸だっけ?
    小麦粉パックとかアレルギーこわいわ

    +75

    -4

  • 25. 匿名 2024/02/18(日) 00:10:55 

    >>10
    ナプラは種類多いからね

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/18(日) 00:11:56 

    >>1
    しっかりしたウォーキングシューズ、日差し対策の帽子
    結局歩くのが私には一番合ってたし長続きしている

    +57

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/18(日) 00:12:27 

    >>23
    カバー力はどうですか?

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/18(日) 00:12:38 

    >>1
    これ夫用のシャンプートリートメント😂
    安いけどドラストで買うより髪にいい成分だよって言われてコレにしてる

    +32

    -5

  • 29. 匿名 2024/02/18(日) 00:13:48 

    >>15
    茶のしずく石鹸事件!!

    +37

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/18(日) 00:13:51 

    アイハーブのレチノールクリーム

    +7

    -3

  • 31. 匿名 2024/02/18(日) 00:13:54 

    >>25
    ん?リラベールって商品にデカデカと書いてあるよ?

    +7

    -11

  • 32. 匿名 2024/02/18(日) 00:13:55 

    どんなに安い化粧水でも100回プラスすれば潤う!

    +1

    -18

  • 33. 匿名 2024/02/18(日) 00:14:03 

    >>20
    句読点

    +7

    -31

  • 34. 匿名 2024/02/18(日) 00:14:19 

    >>28
    ドラストでちょっと高いものより使用感いいですよね

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/18(日) 00:16:22 

    >>2
    すみません💦
    下で書かせてもらいました

    +8

    -8

  • 36. 匿名 2024/02/18(日) 00:16:51 

    >>28
    ネットで買ってるなら中身の品質保証はないよ

    +1

    -19

  • 37. 匿名 2024/02/18(日) 00:18:02 

    >>31
    だからなに?

    +1

    -42

  • 38. 匿名 2024/02/18(日) 00:18:16 

    >>22
    保湿系は合わないとベタベタしますもんね

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/18(日) 00:18:48 

    マキアージュのBBクリームは6ヶ月近いけどまだ残ってる
    ノビが良くて少量でいいからコスパいい

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2024/02/18(日) 00:18:48 

    >>27
    カバー力は普通くらい、トーンコントロール力はあるよ。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/18(日) 00:19:00 

    >>20
    早口だね

    +9

    -41

  • 42. 匿名 2024/02/18(日) 00:19:28 

    サンバリア100の日傘。
    高いけど遮光率100%だし生地と骨がしっかりしてる。
    基本2〜3年が寿命の日傘だけど、サンバリアは破れない限りずっと使える!
    何より夏場はこれさすだけで本当に涼しくなる。

    +84

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/18(日) 00:22:31 

    ケイトのアイブロウ
    使い勝手が良いのに、無くならないです。
    コスパの良い美容を教え合おう!

    +30

    -10

  • 44. 匿名 2024/02/18(日) 00:23:52 

    >>40
    コメントって難しいです😣

    +3

    -5

  • 45. 匿名 2024/02/18(日) 00:26:36 

    規則正しい生活スタイル、生活習慣

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/18(日) 00:29:34 

    NARSブロンザー
    シェーディングだけではなく、アイシャドウ代わりにも使ってます。
    時間が経っても落ちないし、減りません。
    コスパの良い美容を教え合おう!

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/18(日) 00:32:38 

    ビタミンCの錠剤
    無塩無糖のトマトジュース

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/18(日) 00:32:43 

    >>31
    その下にナプラって書いてるよ。

    +12

    -5

  • 49. 匿名 2024/02/18(日) 00:33:56 

    シルクのナイトキャップ
    被って寝るだけで、髪の手触りがつるつるします。

    +41

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/18(日) 00:34:47 

    牛乳石鹸で顔を洗う⇒安くてもいいので化粧水をたっぷり使う⇒乳液 (終わり)

    +16

    -11

  • 51. 匿名 2024/02/18(日) 00:35:41 

    スクワット
    タレ尻改善

    +22

    -3

  • 52. 匿名 2024/02/18(日) 00:39:16 

    >>11
    嫌いだけどがんばって飲んでます!!

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/18(日) 00:42:14 

    ガラスの爪磨き
    スポンジにやすりがついているタイプと違って水洗いをしたら半永久的に使えます。
    コスパの良い美容を教え合おう!

    +84

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/18(日) 00:44:17 

    >>11
    私好きなんだけど、飲むと肌が黄色くなる気がするので控えてる
    飲んでるトマトジュースの種類が悪いのか、食べ合わせか、肌が薄いとかなのか…なんか他の要因か
    ちなみに手が黄色くなるとか言われるみかんは同じ時期に食べてない

    +38

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/18(日) 00:44:28 

    >>36
    美容室で買ってます。
    美容室で買ってもこんな大容量で2本で3000円以下でしたよ。
    教えて頂いたのも美容師さんです。
    私は髪のダメージがすごいので、これではケアが間に合わないのですが…

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/18(日) 00:48:49 

    毎日酒粕50g。
    乾燥肌治るわ、風邪ひかないわでいいことだらけ。

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/18(日) 00:51:07 

    >>21
    この間胃腸炎で3日くらいロクに食べれなかった時はキツかったけど肌の透明感は上がった…

    +37

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/18(日) 00:56:51 

    >>43
    真ん中と下からなくなる…
    上だけ残ってる

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/18(日) 01:20:07 

    >>1
    いつまでたってもなくならない。なくなりそうで全然なくならない。ちなみに2年使ってる
    コスパの良い美容を教え合おう!

    +32

    -3

  • 60. 匿名 2024/02/18(日) 01:30:46 

    >>20
    今調べたら
    3組で3300円もするのね!

    +17

    -5

  • 61. 匿名 2024/02/18(日) 01:33:46 

    >>59
    リニューアルした新しいの買いたいのに無くならない

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/18(日) 01:42:54 

    >>49
    どこの使ってますか?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/18(日) 01:45:03 

    ウンパニと顔全体を使って大きく口を動かすのを何度かやる
    耳を揉みほぐす
    頭皮を揉みほぐす
    首のリンパを伸ばす

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/18(日) 01:47:02 

    なにかするよりお金かけたいな〜って。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/18(日) 01:59:10 

    >>11
    私は血圧下げるために飲んてる
    無塩のやつ

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/18(日) 02:06:04 

    アロインスのオーデクリーム

    昔ながらのおばあちゃんとかが
    使ってそうなやつだけど
    めっちゃ保湿する。
    全身これ一個でもちもちになる。
    かかとのガサガサとかひと晩で治った。

    200gぐらいで1000円でコスパ良いよ。

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2024/02/18(日) 02:14:11 

    私は馬油
    湿疹できて痒くて掻いてしまったところが色素沈着してしまったから、馬油塗ってたら段々薄くなってきたよ
    あと乾燥毛穴対策で化粧水前のブースターとして使ってるんだけど頬の毛穴の開きがマシになった
    全身に使うとかじゃなければかなり長持ち

    +32

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/18(日) 02:18:45 

    >>20
    これもっと可愛いデザイン出て欲しい!
    ピンク欲しいのにダサいから買えない

    +4

    -8

  • 69. 匿名 2024/02/18(日) 02:22:48 

    八海山の麹だけで作った甘酒
    甘酒はのむ点滴と言われているし腸活にもいい!
    どの甘酒より美味しい超甘いからコーヒーや純ココアと割って飲んでる。
    1本800円するけど毎日飲むなら安い方と思う。

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2024/02/18(日) 02:39:06 

    精製シアバター。化粧品原料のネットショップで購入。髪から全身に使えて1ヶ月200円くらい

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2024/02/18(日) 03:03:52 

    >>15
    わかってて書いてるのかな?あたおかすぎるw

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/18(日) 03:08:41 

    >>21
    分かります
    最初は辛いし、効果が出るまで1~2ヶ月かかるけど何よりも効果を感じました。
    お菓子以外にも安い外食や市販品はやめて、自炊オンリーにするとさらに輝く。
    食べたもので作られてると実感しますよね。

    +14

    -5

  • 73. 匿名 2024/02/18(日) 03:19:51 

    ヤ◯ト運輸の仕分けでバイト。
    あと体力も必要だけど流れてる荷物を仕分けするのでボケ防止にもなる。
    そのバイトでダイエット、ボケ防止、その上のお金まで貰えてなんて最高じゃん。

    +58

    -4

  • 74. 匿名 2024/02/18(日) 03:31:27 

    ちふれの集中美容液
    肌質を選ばないし炎症があってもニキビがあっても使える
    しかもしっかり潤うから手放せない。伸びがいいから長持ちして安い。ヘビロテしてる

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/18(日) 03:49:03 

    >>54
    カロチンが作用してるんだと思う。トマトとみかんがそれ
    海苔をたくさん食べてもそうなるなら間違いないかと

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/18(日) 04:05:44 

    >>1
    サニープレイスとこれどっちがいいかな
    剛毛には

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/18(日) 04:13:59 

    >>37
    教えてもらっているのにお礼を言わない、自分の間違いを認めない態度はよくないですよ。
    間から失礼致しました。

    +56

    -3

  • 78. 匿名 2024/02/18(日) 05:22:52 

    >>9
    ダイエットで毎日ブロッコリー、トマト、鶏胸肉を食べてるんだけどマジで抜け毛が減ってビックリしてる
    肌も調子良いしタンパク質すごい…

    +56

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/18(日) 06:11:43 

    >>3
    トピ画のじゃない?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/18(日) 06:18:43 

    >>20
    このぶら下げて使えるって、浴室のタオルバーにぶら下げるんだよね?浴室のタオルバーって高い高さにあるんだけど、そうするとシャンプーするときはいちいち立ってやるかんじなのかしら。

    コスパの良い美容を教え合おう!

    +7

    -18

  • 81. 匿名 2024/02/18(日) 06:24:21 

    38歳、40近くなってきて顔面の老化が止まらない。
    スマホで補正無しで写真撮るとゾッとする…
    メチャクチャ明るいところで鏡みてもゾッとする…
    トピズレ失礼しました

    +45

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/18(日) 06:36:27 

    いわゆるマリオネットラインのグズグズっぷりが酷くて
    美容医療を色々みたけど切るの怖いし当てるのは持って半年とかなので
    ヤーマン のマスク買った。
    良い感じに引き締まって来てる。
    頑張る。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/18(日) 06:47:56 

    姿勢をよくする

    同じ会社にとてもオシャレな人がいて、でも姿勢が悪くてみかけるたびいつももったいない~って思ってしまう
    姿勢をよくするだけで首が長くみえるしただでできるし

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/18(日) 07:02:42 

    >>1
    高いものを毎日使わないようにしている
    肌を甘やかすので
    プチプラと高いものを交互に使うと肌にもお財布にも
    良い感じ

    +7

    -4

  • 85. 匿名 2024/02/18(日) 07:13:02 

    >>37
    だから!ちゃんと書いてあるよ!って教えてくれてるんだよ?

    +25

    -2

  • 86. 匿名 2024/02/18(日) 07:13:32 

    >>41
    ゆっくり読めよ

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/18(日) 07:15:20 

    >>81
    そりゃ寿命80なら折り返しだし
    40は初老だからね。
    美容トピでいい話が聞けるといいよね

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/18(日) 07:16:18 

    >>56
    どうやって食べていますか?あま酒しか知らないので教えてください。板状の粕汁に使うものは買った事あります。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/18(日) 07:16:56 

    >>59
    これなんですか?

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/18(日) 07:29:02 

    酒粕

    味噌汁や鍋に酒粕入れてます。
    肌が綺麗になる、と聞いて半信半疑で使ってみたら、とにかく便通が良くなった。腸活にほんと良いです。
    続けたら肌もきれいになりそう。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/18(日) 07:35:17 

    >>6
    めっちゃ説得力ある。

    でも何からどれだけやったらいいんだろう。

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/18(日) 07:35:40 

    >>6
    時間かかるけど、身体が引き締まって姿勢も変わった!ただ私は少しプロテイン飲むけど、美容にも良い成分入ってるやつだから全体的にコスパ良いと思ってる

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/18(日) 07:40:44 

    >>53
    私も好きでずっと使ってます!研いだ表面がピカピカになりますよね!

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/18(日) 07:56:59 

    早く寝て7〜8時間は睡眠時間キープ
    自己マッサージや自宅筋トレ!

    睡眠時間増やしたら、たしかに風邪はひきにくくなったね、筋トレも良いのかも?
    だからかスキンケアも安くてもツヤツヤだわ

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/18(日) 07:57:02 

    >>89
    デコルテのパウダーです。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/18(日) 08:00:54 

    >>1
    これ洗浄力強い?シャンプー使ったらキシキシになった。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/18(日) 08:02:43 

    >>9
    ブロッコリーなんだ!!
    冷凍じゃダメかな??
    処理が面倒で手が…

    トマトジュースは飲んでる!

    冷凍ブロッコリーは栄養ないかなぁ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/18(日) 08:08:16 

    >>21
    ホントこれ。どんな美容するより効果絶大。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/18(日) 08:12:03 

    日焼け止め
    インドアなのにハイキング始めたらシミがでてきちまった

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/18(日) 08:14:27 

    >>43
    サーモス来たか!と思い出すデカさワロタ

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/18(日) 08:18:43 

    >>21
    白砂糖を使ってないお菓子を食べるとしたら、何をえらんでいますか?

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2024/02/18(日) 08:24:38 

    >>1
    一日一食
    食費が浮く。
    昼飯を食べないだけで数万円浮く
    朝飯も浮くし
    経済的にもお得

    +8

    -19

  • 103. 匿名 2024/02/18(日) 08:31:02 

    ドンキの二袋で1000円の顔パック
    1袋30枚だから朝晩使える

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/18(日) 08:32:12 

    整体に行く。猫背巻き型治って姿勢良くなったから頭痛治って首肩のお肉も取れてシュッとした。自己流でやるより早いし確実だから姿勢悪い人は行って損ない。

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/18(日) 08:32:12 

    トマトジュースにリンゴ酢いれて飲んでる
    肌がきれいになった

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/18(日) 08:45:15 

    >>11
    適量守って1年続けてます。
    顔はくすみがだいぶ減りました。
    身体は、かなり透明感が出て韓流の女優に負けてないと思うくらいになってます。

    黄色くなってる方は適量以上にとられているのか、あわないのか…
    私にはあってたみたいです。

    +23

    -3

  • 107. 匿名 2024/02/18(日) 08:53:16 

    >>59
    いつもこれと迷ってNARSのリフ粉を選びがちになります
    コスデコの使用感はどうですか?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/18(日) 08:54:12 

    >>20
    私もこれ使ってるけど、ズボラにはサイコー過ぎて、もうボトル使える気がしない。
    ボトルの衛生面気にしなくていいし、何よりもポンプでよくある、「コンディショナーやトリートメントがまだまだ残っているのに出てこなくて、イライラしながら逆さにしてトントンする」のが絶対に無いのがこんなにストレスレスだなんて思いもしなかったよ。

    +57

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/18(日) 08:55:41 

    >>60
    私も検討していたときは少し高めに感じましたが、中身を最後まで綺麗に使い切れるので感動しますよ!

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/18(日) 08:58:18 

    >>67
    赤ちゃんの保湿にも使えるので肌負担少なくて良さそうですね! 
    色素沈着に悩んでいたので、買ってみます!

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/18(日) 09:01:13 

    >>62
    すみません、ロフトで適当に買ったので覚えていないんです
    シルクならメーカーを気にしなくても、自分の髪の長さや寝相によって枕カバーに変えても良さそうです!

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/18(日) 09:07:44 

    >>96
    アミノ酸系のシャンプーなので、洗浄力はマイルドに感じました。
    ただ、気になる人は保湿系の物が毛髪に合うと思います。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/18(日) 09:16:44 

    >>6
    菓子パン、甘い飲み物控えたらもっと良くなるよね!

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/18(日) 09:27:29 

    >>1
    これ美容師さんに
    進められて使ってたわー

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2024/02/18(日) 09:35:54 

    肌に乾燥を感じたらユースキン一択
    次の日の洗顔は顔がもっちり化粧ノリも抜群
    デパコスの美容液やクリームも持ってるのにユースキンが頼りになる
    ちなみにお尻に塗ると素晴らしくツルツルになる

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/18(日) 10:03:38 

    >>101

    自分は干し柿、焼き芋(蒸し芋)、パルテノのプレーン、ゆで卵あたり
    いまの時期はみかん、あとなぜか最近安いのでトマトとブロッコリー

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/18(日) 10:11:33 

    >>97
    栄養はあると思うけど冷凍まずくない?

    +30

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/18(日) 10:11:51 

    >>20
    あんまり主さんをせめるなよ。
    いいじゃない、こんな事もあるよ。

    +48

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/18(日) 10:12:36 

    >>1
    ありがとう!さっそくポチりました!

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/18(日) 10:27:22 

    オオサカ堂で500円位で買えました。
    有名なシリコンブラシよりかなり安く買えます。
    コリがほぐれて気持ちいいです!
    コスパの良い美容を教え合おう!

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/18(日) 10:31:05 

    オイル美容。オイル一見高いけど数滴しか使わないからめちゃくちゃコスパいいよ!!

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/18(日) 10:43:50 

    >>91
    YouTuberとかで「筋トレ 初心者 女性」で検索してくればいっぱい出てくるよー!決めたメニューを全部するんじゃなくて、一つだけでも続けることが重要だと個人的には思う。

    ちなみに筋トレをすると便通も良くなり肌も多少は綺麗になりました!私がしてるのは正確にはトータル1分30秒だけなのに下腹部が硬く筋肉がつきだしてるから効果はあるよ!

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/18(日) 10:45:50 

    >>6
    自重トレって確かに効果あると思う。バキバキに腹筋を割りたい人はかなり大変だけど、美容目的(ダイエットとか)の方はオススメなのに何でマイナスがつくん?

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/18(日) 10:49:10 

    >>121
    何使ってますか?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/18(日) 10:50:11 

    >>26
    おすすめのスニーカーってありますか?
    もちろん人によるから実際に履いてみて試すのが一番ですがまさに今日買いに行く予定なので参考までに、、、

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/18(日) 10:55:04 

    >>116
    ゆで卵、トマト、ブロッコリーをおやつにできるあなたはすごい

    +57

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/18(日) 11:04:51 

    >>125
    横です
    クッション性の高いものが良いですよ。
    私は幅広い足なのでアシックスを履くことが多いです。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/18(日) 11:31:11 

    >>88
    板状の酒粕をちぎって味噌汁にいれてます。
    沸騰させない方がいいのかなと思って鍋でグツグツさせてません。
    鍋ではなくお椀に入れるから、自分の分だけ粕汁にするかんじですかね。
    溶けにくいから、まあまあかたまり残るけど。

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/18(日) 11:36:22 

    >>24
     株式会社悠香|ゆうかストア
    株式会社悠香|ゆうかストア www.yuuka.co.jp

    お茶石鹸でおなじみの株式会社悠香の商品販売オンラインショップです。悠香の石鹸、化粧品などの購入がネットでいつでも簡単にできます。


    リニューアルされたらしい。私は買うなら牛乳石鹸のお茶の石鹸にしておく。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/18(日) 11:49:25 

    ソフティモのスピーディクレンジングオイル
    安くて手早くメイクを乳化して落としてくれるので好きです
    コスパの良い美容を教え合おう!

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/18(日) 11:50:04 

    >>126
    わかる
    それらはおかず、野菜としか認識されてない(私の中で)
    やっばりチョコとか食べたくなるからダメなんだろうねー😅

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/18(日) 11:54:01 

    >>97
    私買ったやつレンチンしてさらに冷凍してるけどどうなんだろう(笑)

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/18(日) 13:44:37 

    >>53
    ここ見てポチりました。
    使うのが楽しみ!

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/18(日) 16:02:03 

    >>19
    あきらめないで
    コスパの良い美容を教え合おう!

    +2

    -8

  • 135. 匿名 2024/02/18(日) 17:05:08 

    >>104
    整体で猫背治るんだね!
    何回通っても治らなかったから羨ましい、、、。
    自分が言ったところはハズレだったのかな〜。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/18(日) 17:05:30 

    >>120
    私もシリコンシャンプーブラシおすすめする
    下村ってとこのシリコンシャンプーブラシ、1000円くらいでアマゾンで買ったけど良くて、お風呂はいらないときでも、右手にスマホ、左手にシャンプーブラシで頭皮のコリをほぐしてる。リフトアップにいいよ

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/18(日) 18:40:31 

    >>21
    やめる
    の漢字が間違ってるよ。
    この場合は、止めるって漢字な!(笑)

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2024/02/18(日) 18:49:21 

    ケノン
    初期費用は約70,000円とお高めですが、使用してから10代の頃と比べて毛が生えてこなくなりました。
    私のような田舎住まいで気軽に脱毛サロンへ行けない人には良いと思います。
    コスパの良い美容を教え合おう!

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/18(日) 19:10:51 

    >>59
    101のが気になる👀

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/18(日) 20:08:41 

    >>107
    これしか使ったことなくてごめんなさい。°(°`ω´ °)°。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/18(日) 20:41:01 

    >>1
    私も色々サロン系高級な物も試したけど、これに落ち着いた
    通ってる美容院でも、使ってた

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/18(日) 20:42:26 

    >>140
    107です
    大丈夫ですよ!
    はたいたらリキッドファンデの油分は落ち着きますか?

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/18(日) 21:15:11 

    >>127
    コメントありがとうございます。
    こちらのコメントを見て、そして店員さんにも勧められて私もアシックスにしました!
    普段スタンスミスとか履いているのですが、履き心地が全然違ってびっくりです。
    選んだものを履くとかなり足が速そうな人みたいな雰囲気になりますが、明日から通勤にこれ履いて歩いて行きます。

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/18(日) 21:27:03 

    >>142
    うん!落ち着きますし、サラッとして良いです。最近はクッションファンデの仕上げに使っています(*^^*)

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/18(日) 21:31:35 

    メラノCCの化粧下地乳液
    ずっと崩れづらいRMKの下地使ってたけどこれで充分じゃんと思ってしまった

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/18(日) 23:27:47 

    >>133
    私も今ポチりました!
    いい情報ありがたい〜!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/19(月) 00:25:11 

    >>69
    私は炭酸水で割って飲んでるー。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/19(月) 05:12:29 

    >>143
    アシックスは日本のメーカーなので、日本人の足に合っていて履きやすいので長年愛用しています。
    良いウォーキング生活にしてください!

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/19(月) 05:14:45 

    >>144
    次にパウダー買うときデコルテ試してみます!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/19(月) 08:46:31 

    >>78
    鳥胸肉、どうやって調理して毎日取ってますか?
    下ごしらえ、料理するのが面倒で。。

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2024/02/19(月) 13:13:49 

    夜は無添加固形石鹸で洗顔後白潤の乳液のみ
    朝は洗顔フォームで洗顔後化粧水と日焼け止めクリーム
    メイクはパウダーファンデ薄く使うとニキビ出来なくなった

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/23(金) 22:42:47 

    >>73

    腰痛めたり腱鞘炎になったりはしませんか?

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2024/03/06(水) 11:08:27 

    >>152
    横です。
    重い物は上から持つと腰を痛めるので、しゃがんで物と一緒に起き上がるように持ち上げると良いですよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード