ガールズちゃんねる

世の中の人達が当たり前のように恋愛して当たり前のように結婚してるのが不思議

202コメント2024/02/23(金) 16:03

  • 1. 匿名 2024/02/17(土) 16:59:24 

    主はコミュ症なのでそれ以前の問題なのですが、なぜ世の中の人達の多くは当たり前のように恋愛して結婚出来てるのかわかりません(男性はより大変そう)
    徳にs○xやキスは都市伝説なのではと思ってしまいます。同じ人いますか?

    +204

    -16

  • 2. 匿名 2024/02/17(土) 16:59:48 

    とりあえず外でろ

    +108

    -21

  • 3. 匿名 2024/02/17(土) 17:00:00 

    またこういうトピ…
    もうええて

    +25

    -32

  • 4. 匿名 2024/02/17(土) 17:00:07 

    恋愛も結婚も世の中では普通のことです

    +73

    -42

  • 5. 匿名 2024/02/17(土) 17:00:15 

    不思議です
    世の中の人達が当たり前のように恋愛して当たり前のように結婚してるのが不思議

    +18

    -26

  • 6. 匿名 2024/02/17(土) 17:00:18 

    はいはい上級引きこもり

    +26

    -16

  • 7. 匿名 2024/02/17(土) 17:00:28 

    妥協

    +11

    -7

  • 8. 匿名 2024/02/17(土) 17:01:00 

    釣りトピかなぁ?

    +18

    -10

  • 9. 匿名 2024/02/17(土) 17:01:21 

    >>2
    普通に外出て働いてるけど主と同じ状況なんだよなぁ…

    +215

    -9

  • 10. 匿名 2024/02/17(土) 17:01:33 

    世の中の人達が当たり前のように恋愛して当たり前のように結婚してるのが不思議

    +9

    -17

  • 11. 匿名 2024/02/17(土) 17:01:37 

    結婚した今も不思議ですよ、なんでできたんだかよくわからないです

    +48

    -16

  • 12. 匿名 2024/02/17(土) 17:01:54 

    最近は結婚という洗脳が解けてきて結婚しない女性も増えてきてる

    +52

    -23

  • 13. 匿名 2024/02/17(土) 17:01:56 

    >>1
    人それぞれよ

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/17(土) 17:02:09 

    10代半ば〜20代までの若さと勢い

    +95

    -8

  • 15. 匿名 2024/02/17(土) 17:02:13 

    二次元のほうが楽
    でも時々三次元が羨ましいと言うか温もりが欲しくなる
    体温が欲しいだけでおセクスとかおキスとかはいらない

    +7

    -7

  • 16. 匿名 2024/02/17(土) 17:02:28 

    男と女しか居ないし
    恋愛対象がどうであれ、生きてたら恋をしたり何らかのきっかけは作るし生まれる
    そこで躊躇しなければ恋愛に発展するのでは
    失恋だって充分恋愛だし、誰かを好きになるて気持ちは財産よ

    +96

    -15

  • 17. 匿名 2024/02/17(土) 17:02:36 

    積極性があるのかな。けど今の時代セクハラって言われやすいし、異性に億劫になるのはわかる。

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/17(土) 17:02:39 

    いません。
    主が何歳か分かりませんかまだ若いなら婚活始めた方がいいよ。
    アラフォーとかになって始めても手遅れだから。

    +52

    -10

  • 19. 匿名 2024/02/17(土) 17:02:46 

    >>1
    コミュ障でも彼氏いる人はいるから一緒にしちゃだめ

    +56

    -4

  • 20. 匿名 2024/02/17(土) 17:02:55 

    何で皆そんなにしてまで結婚!婚活!妊活!って躍起になるのかがわからない

    +75

    -14

  • 21. 匿名 2024/02/17(土) 17:03:01 

    >>12
    収入あって子供不要なら結婚する必要ないよ

    +34

    -5

  • 22. 匿名 2024/02/17(土) 17:03:28 

    AV観たら気を失うかも

    +3

    -4

  • 23. 匿名 2024/02/17(土) 17:03:40 

    >>1
    世の中の多くの人たち、ではなく、選ばれた人たち、だと思うよ

    +54

    -8

  • 24. 匿名 2024/02/17(土) 17:04:25 

    >>1
    わかる。
    彼氏ほしいけど、デートとかアプローチとか、嫌われるのが怖くて何も始まってないのにビビって逃げてしまう…

    +55

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/17(土) 17:04:26 

    そうだね
    異性と番いになって次世代を作ることになんの疑問も持たないほうが人生ラクに生きられるんだろうなあとは思う

    +84

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/17(土) 17:04:30 

    元彼が恋愛感情でなく人間として私が大切だと言ってくるんだけど、全然理解できない。
    仮にも妻子ある人が本心でそう思ってても口に出すことじゃないと思うんだけど。反吐が出る。

    +24

    -3

  • 27. 匿名 2024/02/17(土) 17:04:31 

    少子化ではあるけどこの小さな町にも人は沢山いるんだよなぁ、って思う。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/17(土) 17:04:47 

    >>19
    度合いによる

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/17(土) 17:05:10 

    >>1
    そうです
    都市伝説です

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/17(土) 17:05:17 

    >>2
    コミュ症=引きこもり ではない

    +42

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/17(土) 17:05:50 

    おとぎ話にしか聞こえないよ🥹

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/17(土) 17:05:51 

    どこで知り合ってるのかと思う。職場かな

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/17(土) 17:05:53 

    コミュ障ではないし、全くモテなかったわけでもないけど結婚するために街コンとか行きました。
    職場とか学校でお互い好きな人と出会って結婚するとかはすごいなあと思います

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/17(土) 17:05:59 

    他者へ関心があるかどうかでは、

    和を乱さない程度に、それでも社会で生きてきてしまった場合、
    本当に理由が見つからない。

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/17(土) 17:06:05 

    人って自分が気になるものしか見えなくなるらしいね。
    カップルとそうじゃない人が同じくらいの人数いてもカップルの人しか目に入らない、みたいな。

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/17(土) 17:06:25 

    なんでサッカー選手の奥さんはモデル、もしくはモデルみたいな人ばかりなの?不思議
    おっかさんみたいな奥さんいないよね、不思議

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/17(土) 17:06:42 

    私以外みんな美人で彼氏がいるのが不思議
    何で私こんなにダメなんだろう

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/17(土) 17:06:44 

    >>1
    既婚でもパート出るだけで惚れられるよ。
    ブスだけどね。

    +8

    -7

  • 39. 匿名 2024/02/17(土) 17:07:02 

    わたしはその前に社会にも馴染めていません…
    無職3年目です。
    就活にも苦労してやっと新社会人、ドキドキ不安でいっぱいの中、恋愛や結婚など将来に期待していましたが、あれよあれよと崩れていきました。
    まわりと比べて本気で落ち込み、何年求職活動すればいいんだろう…
    喪女なのに社会復帰すら難しそうです

    +29

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/17(土) 17:07:52 

    >>2
    >>4
    >>6
    こういう人たちウザい。すでに外に出てる上でのことかもしれないし、それに世の中では当たり前に行われてることって既に主が言ってんだろ

    +49

    -20

  • 41. 匿名 2024/02/17(土) 17:08:56 

    結婚してるけどわたしも不思議

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/17(土) 17:09:26 

    金持ちと結婚してルンルンな奴らは
    不幸になればいいのにって思って生きてるよ

    +9

    -9

  • 43. 匿名 2024/02/17(土) 17:09:28 

    >>35
    分かる。
    無関心な人には、全然興味も向かないよね。
    どんなに変な人でも。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/17(土) 17:09:42 

    結局みんな自分から動いてるよ
    合コン、街コン、飲み会、友達付き合い、マッチングアプリ
    毎日が仕事と家の往復で、趣味はネトフリ鑑賞(ネトフリ鑑賞が悪という話ではないよ!)とか言う人で結婚してる人見たことない
    出会いは自分で作らないとまじで一生こない

    +70

    -3

  • 45. 匿名 2024/02/17(土) 17:10:40 

    >>36
    三笘薫選手の奥さんは大学時代から付き合ってたガチガチのアスリートじゃなかった?

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/17(土) 17:10:41 

    多分出来るし人は出来るし、できない人は出来ないだけだと思う
    その原因は容姿、性格、頭の良さあたりで一定の最低ラインがあるんだと思う

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/17(土) 17:11:17 

    >>1
    男嫌いじゃないけど彼氏もそんなに欲しくないし、結婚もしたくない。でもパートナーがいないと世間に変わり者とかクセある人みたいに見られてしまう可能性があるのはイヤだ…

    +39

    -3

  • 48. 匿名 2024/02/17(土) 17:11:31 

    ずっと共学?
    ならクラスで男女混合で遊びに行ったりとかあったでしょ?
    その中で、自然と惹かれる人ができるのよ。

    +4

    -11

  • 49. 匿名 2024/02/17(土) 17:12:34 

    >>5
    またしゃしゃって来やがったな
    ウザがられてるのにまだやってんの?

    +23

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/17(土) 17:12:45 

    >>1
    相手が誰でもいいなら多分ほぼみんなできる。選びたいから勉強したりおしゃれしたり出会いを求めていく。努力と行動だと思う。当たり前なんて誰も思ってなくて、泣いたり悩んだりして手に入れてるよ。

    +45

    -3

  • 51. 匿名 2024/02/17(土) 17:13:20 

    いいなと思える人からアプローチされないなら自分から動くしかない!
    それができないならずっと無理だよ。

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/17(土) 17:13:43 

    >>1
    あなたは幻をみてるだけ
    現実はあなたみたいな人がほとんどです

    +4

    -5

  • 53. 匿名 2024/02/17(土) 17:13:48 

    >>50
    それそれ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/17(土) 17:15:57 

    >>1
    一人で生きてく自信がない、ヤバいとなると
    相手を見つける行動はする
    お互いが同じ気持ちだと相手は見つけやすい
    更に若いとしがらみが少ない分、結ばれやすい

    s○xやキスは本能の領域なので答えられません
    好きにやってと思う

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/17(土) 17:16:34 

    >>18
    いるじゃん。私もだし。
    何がいませんだよ笑 意地悪だなあ

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/17(土) 17:17:13 

    >>19
    ガルでも多いよね。友達いないけど彼氏or旦那はいる、ママ友付き合いはしない、話しかけられても何話していいかわからないとか

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/17(土) 17:17:17 

    >>1
    さっき瓜を破るを読んだばかりなので気持ちわかります
    でもコミュ症なのでとか前置きしないで人とどんどん関わったらいいと思いますが

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/17(土) 17:18:26 

    >>44
    昨今は後者の割合が増えてるらしいね?大丈夫かな

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/17(土) 17:19:56 

    彼氏いる人って性欲強い人だと思う。

    ただただヤリたいから、グイグイいけるんだと思う。

    結婚してる人もただ養って欲しいんだと思う。

    +5

    -22

  • 60. 匿名 2024/02/17(土) 17:20:08 

    >>44
    そこまでして付き合いたいと思わないんだよな…

    +28

    -4

  • 61. 匿名 2024/02/17(土) 17:21:46 

    >>56
    あれコミュ症非モテブスの私からしたらマジで不思議。けどやっぱ縁ってあるんだろうなとは思う

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/17(土) 17:22:05 

    コミュ障って言って自分が無意識に築いてる他者との壁を破ろうとしてないからでは…?
    まぁ別に恋愛することが重要かは人それぞれだと思うけど

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/17(土) 17:22:17 

    >>36
    伊東純也の件があってから、みんなアテンダーにアテンドされてんのか?って思った

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/17(土) 17:22:34 

    >>18
    いませんって…w

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/17(土) 17:22:59 

    >>60
    「そこまで」って、飲み会くらいなら楽しくない?

    +5

    -6

  • 66. 匿名 2024/02/17(土) 17:23:42 

    >>59
    まあ、何にも適度な欲がない人って異性から見てもつまんないからね

    +17

    -3

  • 67. 匿名 2024/02/17(土) 17:24:07 

    >>5
    この画像を貼り付けるためにいつまでもスタンバってるアンタの方が不思議だわ

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/17(土) 17:26:44 

    >>4
    世の中の上位半分くらいがクローズアップされて普通のことって言われてるだけ。残り半分は非モテ

    +12

    -6

  • 69. 匿名 2024/02/17(土) 17:26:52 

    >>1
    逆になんでできないのが不思議

    +9

    -6

  • 70. 匿名 2024/02/17(土) 17:28:48 

    >>60
    でもそういう人ほど、後になって寂しくなり、なんで若いうちに動かなかったのかと、年齢重ねてから言い出す

    +27

    -8

  • 71. 匿名 2024/02/17(土) 17:31:30 

    >>70
    60だけど、そうなりそうで怖い気持ちもある…

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2024/02/17(土) 17:31:40 

    >>70
    若いうちに一人でできる趣味って、年齢重ねると飽きてしまうからなぁ
    飽きた頃にはもう…ってことがあるから、少しでもパートナーほしい気持ちがあるなら若いうちに動いたほうが良い
    結婚相談所とかでも、特に女性は年齢重視される

    +4

    -5

  • 73. 匿名 2024/02/17(土) 17:33:42 

    >>66
    まあそうね。性欲、金欲、承認欲求の強い女ほど男いるからね。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/17(土) 17:33:48 

    >>69
    精神的に何かしらのトラウマがあるのだと思う。
    てかあなたも余計なこと言わなくていいよ

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2024/02/17(土) 17:34:43 

    >>60
    こういう人に限って恋人欲しい、結婚したいって言うんだよね。
    アラサー男性にそういう人が身近にいた。
    マッチングアプリしてみたら?→友達の誰も使ってないしなんか嫌だ。
    友達に紹介してもらったら?→断る時気まずい。
    結婚相談所とかは?→金かけてまで結婚したくない。
    って言い訳ばかり。
    言っちゃ悪いけど誰からもアプローチされない時点であまり需要ないんだから、待ってるだけで恋人できるわけないだろ!と思った。

    +34

    -7

  • 76. 匿名 2024/02/17(土) 17:38:03 

    >>70

    51歳独身だけど若い頃からわざわざ出会いのために努力するのめんどくさいって思ってたし、今も全く動いていればよかったという後悔はしてない。変わり者の自覚はある。
    けど強いて言えばこれからどう考え方が変わるかもしれないかわからないという不安はある。

    +23

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/17(土) 17:39:24 

    >>51
    本当これ。
    この一歩の勇気があるかないかだけだと思う。
    ダメならダメで縁がなかったと次に行けばいいから、動くのみ。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/17(土) 17:39:49 

    私も恋愛も未経験だし結婚とか程遠い

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/17(土) 17:40:00 

    >>70
    >>75
    説教はダルいって
    今と昔じゃ違うんだよ

    +6

    -10

  • 80. 匿名 2024/02/17(土) 17:40:29 

    >>14
    30代前半も

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/17(土) 17:40:36 

    恋愛経験も性行為もたくさんしてきて性病にかかったことのない人が羨ましい。
    私なんか33歳で今までに2人としかセックスしたことないのに性病もらったんですけど。
    神様なんていない。

    +6

    -6

  • 82. 匿名 2024/02/17(土) 17:41:17 

    >>79
    主に説教してるんじゃなくてこういう人がいたって事実のコメントじゃない?
    なんでも自分に対する説教と感じる人がいるんだとしたら気にしすぎだと思う

    +13

    -3

  • 83. 匿名 2024/02/17(土) 17:41:29 

    >>75
    (楽な方法で)恋人ほしい、結婚したい だと思う

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/17(土) 17:41:40 

    >>4
    恋愛したことない結婚しない自分は普通じゃないってこと?

    +10

    -5

  • 85. 匿名 2024/02/17(土) 17:42:19 

    >>84
    少数派なだけで悪いわけじゃないんじゃない?多様性の時代

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/17(土) 17:42:59 

    >>79
    いや別に説教する気はないよ
    申し訳無いけどあなたの人生に責任取れないし、あなたがどうなろうと私に関係は無いもの
    ただ、こういう意見が実際独り身だった人から出てるって紹介してるだけだよ
    それを見てあなたがどうするかはあなた次第

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/17(土) 17:43:11 

    >>82
    主じゃないよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/17(土) 17:44:22 

    私も学生時代は内気で自分に彼氏が出来るなんて想像出来なかったから主さんの様に思ってたよ笑
    可愛い子ばかりモテてたし。
    高校卒業して接客業に思い切って入ったら内気な性格もなおってきてオシャレも楽しくなり19歳で彼氏が出来た時は舞い上がった!笑
    そこからは恋愛に慣れていって現実的になったかな〜

    +4

    -5

  • 89. 匿名 2024/02/17(土) 17:45:06 

    >>4
    普通のことなのに自分には起こらないのなんで?
    自分の周りにいる人達も自分には関係ないって顔して歩いてる

    +13

    -3

  • 90. 匿名 2024/02/17(土) 17:47:02 

    >>89
    起こるんじゃなくて起こしてるんだよ

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/17(土) 17:48:03 

    >>79
    だったらわざわざ言ってこないで欲しい。
    こちらから話を振ってないのにガル子さんは俺の歳にはもう結婚してたんですよね?って聞いてきたり、周りの結婚した人の話聞くと焦るって言うしさ。
    当たり障りない返事してももうすぐ30だから無理だろうなーってしつこい。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/17(土) 17:50:01 

    >>61
    まさにコミュ障非モテブスだけど、物好きな人がいたもんだから結婚できたよ。旦那は20代過ぎてからやっとできた人生初の彼氏でもある。子どもは2人いるけど、いまだにママ友なんて1人もいない。

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/17(土) 17:50:27 

    >>4
    特別美人とか積極的なタイプじゃなくても、若い女ってだけで異性からアプローチ受けるよね
    その中に良さそうな人がいたら付き合うし

    +17

    -5

  • 94. 匿名 2024/02/17(土) 17:53:30 

    好きな人が出来た時、自分からアプローチや告白してるのかな?
    すごくもてる男性でなければ、好意を向けられて嫌な男性は少ないと思うけど。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/17(土) 17:53:46 

    >>1
    たぶん妥協してる人も多数いる

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/17(土) 17:54:09 

    >>91
    痩せたいって言ってるのにお菓子やめられなーい運動したくなーいって駄々こねてるデブみたいなもんだね
    要はワガママだしお子ちゃま
    こればっかりは結局自身が腹くくって頑張らなきゃダメなんだって決意させるような強いきっかけがないとどうにもならないね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/17(土) 17:55:47 

    >>36
    そりゃ選べるカード持ってるからね
    高校の同級生でも一番可愛い子とかが嫁だよ

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/17(土) 17:56:50 

    >>26
    結婚して子供産まれて、夫と父に変わったからじゃない?

    夫でも父でもなく、男として自分自身のままでいられた最後があなただったからじゃないのかな。

    +1

    -6

  • 99. 匿名 2024/02/17(土) 18:08:23 

    >>9
    50代だけど、中学を卒業してから、独身やフリーの男性に出会ったことない
    交際も結婚も全て婚活にて
    男の人って、どこに居たんだろ
    なんなら、ほとんど見かけたことない
    昔の通勤電車はオジサンと若い女性のみだった

    +6

    -11

  • 100. 匿名 2024/02/17(土) 18:11:44 

    私にとってはむしろ「なぜ若いのに恋愛に興味ないの?」「どうしたら恋愛に進まないように生活できるの?」とそっちのが不思議
    ホルモンの関係なのか知らないけど20代くらいまでは毎日恋愛脳って感じだったけどな?

    +7

    -6

  • 101. 匿名 2024/02/17(土) 18:11:49 

    >>98
    相手の中で変化があったとしてもそんなこと言われたくないよ・・・

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/17(土) 18:12:30 

    >>16
    18歳の時に30歳の人に自分からアプローチして、
    デートして、可愛い可愛い言われて、SEXもして、
    『私たちって付き合ってるってことでいいのか?』と聞きたいけど勇気がなくて聞けずにいたら向こうから当たり前のように「俺の彼女は俺より年上で〜、どこで出会って」と話してこられたことがあり。

    あ、、、、泣きそうなんやが無理なんやが。。

    みたいなことがあってから、
    私はめっきり自分から人に懐いたりアプローチしたりできなくなった。
    また自分一人で勘違いしてるだけで、馬鹿みたいな私になるのが怖く。

    でもさ、
    待ってるだけで幸せになる人もいるじゃん?別に美人なんかじゃなくてもすごく性格良くなくても。
    愛されて求められて大切にされる人いるじゃん。

    あれ羨ましいし、
    不思議でたまらない。

    私もその感じになりたい。
    自分の気持ちの方が強いと私メンヘラみたいになるので、
    追われてみたい。健やかな恋愛してみたい。
    男の人のこと信じてみたいね。無理やろうかもうアラサー

    +15

    -6

  • 103. 匿名 2024/02/17(土) 18:13:29 

    >>101
    でもそんなふうに解釈できる>>98さんすごいね。
    私はまだまだ未熟で稚拙だ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/17(土) 18:14:48 

    別に恋愛しなくても結婚できるよ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/17(土) 18:18:26 

    >>74
    掲示板だからね。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/17(土) 18:25:11 

    男性ならまだしも、恋愛や結婚に有利な女でできないって相当よ?

    +0

    -7

  • 107. 匿名 2024/02/17(土) 18:25:50 

    >>4
    今って経験ない人増えてるよ

    20代男性の2人に1人が「交際経験なし」…「恋愛は時間とお金の無駄である」との考えが増加傾向(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    20代男性の2人に1人が「交際経験なし」…「恋愛は時間とお金の無駄である」との考えが増加傾向(まいどなニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    20代男性の約2人に1人が「交際経験なし」――そんな調査結果が、株式会社リクルート(東京都千代田区)が運営する『リクルートブライダル総研』の「恋愛・結婚調査2023」で分かりました。また、「恋愛は時

    +9

    -4

  • 108. 匿名 2024/02/17(土) 18:27:22 

    >>51
    何もしなくても男が寄ってくるのは一部の可愛い子やスタイル良い子だけ。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/17(土) 18:27:54 

    >>107
    男性はまだわかるけど、女でないのは流石にヤバいよ。

    +2

    -17

  • 110. 匿名 2024/02/17(土) 18:35:04 

    >>1
    私は美人なわけじゃない普通だけど、学生の頃からけっこう男性からLINEとか連絡先は聞かれたよ。そこから恋愛に発展したり。学生の頃ってただ生きてるだけでそういう事ない?

    +7

    -7

  • 111. 匿名 2024/02/17(土) 18:36:30 

    若い頃は性欲あまってたのよ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/17(土) 18:41:17 

    >>109
    ヨコ
    10代の頃はデートはしても付き合うには至らず
    20代の頃は病気で恋愛どころではなく
    30代になると付き合った事ないのがコンプレックスで恋愛に積極的になれず
    今30代後半もう別にいいやと開き直ってる
    自分でもヤバイとわかってるけど、人に言われるとちょっと傷つくね。

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2024/02/17(土) 18:42:02 

    >>2
    殴られるのかと思ったら発破かけられてるだけだった

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/17(土) 18:42:08 

    >>68
    上位とかそんな大層なもんじゃないでしょ。
    恋愛して結婚したけど不特定多数からモテモテだった経験なんかある人のほうが圧倒的少数派だと思うよ。
    モテなくても恋愛も結婚もできるよ。
    行動するかしないかでしかないよ。
    したくない人は行動もしないだろうし。

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/17(土) 18:42:21 

    >>19
    コミュ障って一括りに言うけど人によって違いそうだもんね。私が思うコミュ障ってガルにもいるけど話が通じないくらいおかしな受け取り方して、一方的にガッーって怒り出したり論点がずれてる自分語りしだしたり、周りが疲れてても、ひいてもそれに気が付かず相手の空気よめないとか
    最低限の愛想もできなくて、話しかけられても答えれないとか日常生活に困ってまともな人は離れてくレベルのイメージだけど、
    自分でコミュ障って言う人は単に大人しいくらいだったりする

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/17(土) 18:45:53 

    >>110
    横だけど、私の場合はそういうこともあったけど、触られそうになると拒否感出てダメだった。
    自分から触るぶんには大丈夫だったけど。
    最近知ったけど蛙化現象というやつらしいね。治りそうもないからもう恋愛も結婚も諦めてるわ。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/17(土) 18:46:34 

    って言ってる人って、大抵周りから見ると有り得ない、都市伝説級にダサい、なんだよな

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/17(土) 18:48:53 

    >>5
    結婚関連のトピに毎回この画像を投稿する理由を教えてください。マイナスが沢山ついても載せる度胸が凄いですね。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/17(土) 18:51:50 

    🪦る

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/17(土) 18:51:59 

    それな

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/17(土) 18:53:31 

    >>4
    逆にガルだと人並み以上に恋愛経験あるだけでビッチ扱いされるてるよね。恋愛トピとかもそうだけど今まで何人付き合いましたか?ってトピも、30過ぎてやっと出来た彼氏で選択肢ないから一人だけとか、別れたら次出来るか不安だからみたいな理由でも元彼0人でも、とにかく絶賛されて

    知り合いの美人ほど、恋愛経験少ないとか言い出すし、10代、20代好きな人と付き合って別れて元彼6、7人いて結婚しました、1番いい人と結局して幸せみたいな普通の人や選択肢ある人がビッチ扱い、ブス扱いされる。

    +8

    -5

  • 122. 匿名 2024/02/17(土) 18:55:20 

    美人じゃない限り積極的じゃないと恋愛って出来ないと思う。
    不美人でも自分からぐいぐいアプローチして振られても次行ってみよ!ってぐらいの人は常に恋人がいるイメージ。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/17(土) 18:59:32 

    >>99
    今は私の派遣先にたくさんいますよ。
    男性が9割の機械設計業界の会社です。

    収入の高い会社ですが、30〜40代の既婚と独身の割合は半々ぐらいです。
    結婚する人はとにかく早く、しない人はとにかく女性と関わりません。

    平日は忙しいため、独身の人は休みの日は休息したり趣味に没頭したりしているようです。
    立場が上がると休日もほぼ無くなります。

    男性間で婚活の話題が出ても
    「あー…しなきゃかなぁ…彼女はほしいけど…うーん……」
    で終わっていますね。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/17(土) 18:59:43 

    >>102
    わかるわー。
    横だけど、私は逆で相手を傷つけてしまったことが数回あって自分からいけなくなったわ。
    何回かデートしたりしていい雰囲気になるんだけど、その途端なんか嫌だと感じてしまって友達だよねーってアピールしてしまって傷つけちゃうことが何回かあったから、相手がかわいそうだし、でも自分ではどうしようもないから自分から男性に接していく事をやめた。
    多分幼少期のトラウマから男のことを信じられないんだと思う。
    でも心の底では信じてみたいし、大切にしたいし、大切にされたい!
    でも怖い…というね…。
    普通に恋愛や結婚してる人羨ましいなー。

    +10

    -3

  • 125. 匿名 2024/02/17(土) 19:00:45 

    >>34
    これだなー
    自分が1番好きで自分の時間が1番大事だから家族以外の他者への愛着みたいなものが全然湧かない
    その人の為に何かする、時間を割くみたいなことをしたいと思えない

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/17(土) 19:00:58 

    >>85
    義務じゃないしね。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/17(土) 19:03:25 

    >>3
    こんなトピ立てても出来ない人認定されてマウントとられるのがオチだよね。

    +5

    -6

  • 128. 匿名 2024/02/17(土) 19:17:23 

    >>114
    わたしも恋愛も結婚もしたけど、してない人にマウントとる意味はわからない。したいからしただけで何も偉くないと思うし。

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/17(土) 19:20:05 

    >>4
    恋愛ハラスメント

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/17(土) 19:21:13 

    現実に好きな人ができたことないしキス以上のことに抵抗感があって自分が恋愛してるの想像できない

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/17(土) 19:21:23 

    >>4
    主に対してそんなバッサリ切り捨てなくても

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:15 

    >>1
    サカってるかどうかよ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/17(土) 19:26:37 

    これホントわかる

    恋愛も結婚もナンパもいろんな場所で出会って男女が仲良くなるのも…全て都市伝説としか思えない

    普通に自立して生活して仕事もしてるけど私の人生には何も起きないよーなんで?笑

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/17(土) 19:44:23 

    >>63
    あれは本気じゃなくて遊び相手だからね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/17(土) 19:49:05 

    どうして自分が他人から愛されると思う自信があるんだろう。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/17(土) 20:04:06 

    >>1
    コミュ障なのはともかく、しっかり化粧して男受け良い服着てお洒落してる?
    出会いがないとかいいながら、自分磨きサボってる人たまにいるけど、そりゃできないだろと思う。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/17(土) 20:10:43 

    >>68
    もてなくても、顔や体型に難ありでも
    夫婦で子連れで仲良さそうな家族連れよくいるじゃない。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/17(土) 20:12:36 

    今結婚前提にお付き合いしてる彼氏いるけど今の人とは正直無理かなと思ってる
    学歴とかじゃなく頭悪いのが気になるんだよな…
    例えば小田原駅を千葉県って間違えてるんだけど簡単な地理が頭に入っていれば千葉は新幹線通ってないと分かるよね

    私は完璧な人を求めてるわけじゃないけど許容できる人とそうじゃない人がいるんだろうね

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/17(土) 20:12:57 

    >>44
    私も旦那も趣味はゲームとネトフリ鑑賞だけど、最初はそれなりに自分達で動いて相手誘ったりデート重ねてどんどん仲深めて言った感じ。家でなんもしないで趣味の合う男が見つかって付き合って結婚出来るわけないんだよねー

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/17(土) 20:13:08 

    >>7
    これしかない、好きな人と付き合ったことないけど結婚出産した

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2024/02/17(土) 20:16:23 

    >>69
    運と縁とタイミングじゃないの?知らんけど。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/17(土) 20:18:55 

    >>1
    いますよー
    宇宙系の人には多いそうです。
    【宇宙人の部屋】スターシードの恋愛事情★ - YouTube
    【宇宙人の部屋】スターシードの恋愛事情★ - YouTubewww.youtube.com

    本日の宇宙人ゲスト?音楽やってる宇宙人⭐️草太です〜?https://youtube.com/channel/UCPfp2dFRfakqLqAFlyWkvqg?横山あぐる?https://cutt.ly/kjyD8t8?趣味で陶芸やってますぅ~(゚▽゚)⭐️文子林?https://www.instag...">

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/17(土) 20:19:28 

    >>60
    学生時代とかに恋愛に必死な人をバカにしてきたタイプ?プライドが邪魔しちゃうのかな。後悔しない選択出来たらいいね。

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2024/02/17(土) 20:24:23 

    >>138
    それ地味にイライラしそうだな笑 本人が頭悪いのを自覚してちゃんと学ぼうとする姿勢があるならいいけど、偉そうに間違った事言うバカなら絶対嫌だわ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/17(土) 20:32:38 

    主さんはまだ10代とか??
    顔も見えないネットの投稿で、セックスをs◯xと書くなんて相当だなとびっくりした。
    今後すごく好きな人に出会えたら分かるんじゃないかな、恋に落ちるときは突然落ちるもんだからいつか分かると思う

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/17(土) 20:34:50 

    自分は片思い拗らせてる中、姪っ子が最近デートしたって聞いて内心落ち込んだw

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/17(土) 20:39:14 

    >>1
    清潔感がないとか?そういう人は関わりたくないかも(笑)

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/17(土) 20:39:43 

    >>52
    類は友を呼ぶ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/17(土) 20:47:11 

    >>60
    普通に恋愛、結婚してる人はこれらの事をそこまでと思ってない人も多いんだよね。
    日常的に友達と遊んで、知り合いに頼まれたから〜と合コンやバーベキュー開催したり参加したり。
    同僚と仕事帰りに飲みに行けば、たまには隣のテーブルのサラリーマン達と意気投合して一緒に飲んだりカラオケ行ったり。

    私は別にパリピでも一軍でもないけど、日常的にそういう事あったしこれらの事をそこまでしてとか思った事なかったよ。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/17(土) 20:58:36 

    >>144
    私がすぐに訂正してあぁ…って言われたけど信じられなかった
    関西方面から東京行きの新幹線乗っててそれ言うんだからドン引きしたよ…

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/17(土) 21:23:02 

    街コン行ったり、婚活パーティー行ったり、最終手段として入った結婚相談所にも1年間行ったが、
    何も起こらなかったな〜。話しかけても無視されるし、相談所も向うからのアプローチは無かった。

    もうすぐ30歳が見えてきたけど、なんか諦めついたわ。
    普通になりたかったな笑
    普通じゃないことに嫌気がさすけど、自分の需要の無さがエグい笑

    とりあえず純潔だけは捨てておこう

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/17(土) 21:35:56 

    結婚した人間はみんなこう言う
    「まだ運命の人に会ってないんだよ」と

    実はそうなのである 

    +4

    -9

  • 153. 匿名 2024/02/17(土) 21:37:43 

    コミュ症つてことは友達もいないってことかな?

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/17(土) 21:38:19 

    >>9
    外に出るって仕事場で固めないで、趣味に通ったり、飲み会したりとかそういう意味だよね。
    でも普通に社会人やってるだけだと出会い増えない。
    だからこそコミュ力高い人は出会いやすいんだと思う。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/17(土) 21:39:48 

    >>124
    返信ありがとう。
    その感じも、分かるよ。

    優しくして仲良くして勘違いさせて傷つけちゃうと思うと、
    あんまり異性とは男女じゃなく人としても仲良くならない方がいいのかなとも思えてくるよねー。

    さっき、
    出産で大量出血して脳に麻痺が残って寝たきり(本人が目が見えてるのか耳が聞こえてるのかも医学的にはわからない)の奥さんを、
    ずっと大切に思って仕事のあと毎日病院に通ってる旦那さんの話をYouTubeで見た。
    幸せの真ん中にいたところから脳性麻痺で子供とやりたかったこともできないことや
    寝たきりで生き続けること、
    悔しくて辛くてたまらないだろうけど、
    ここまで愛されてることに関して、すごいなぁと思う。愛って存在するんだな、て。

    私だったら、きっと用無しになってあっさり捨てられるのかな。

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2024/02/17(土) 21:40:16 

    結婚してない人間は皆こう思う

    この世に愛なんて不在だろ
    どうせ顔か金か自分の利益を見てるだけだ

    何年も努力したしかしろくな異性もいないしほくなめにもあわないと

    それはまだ運命の人に会ってないからなんだな

    +2

    -3

  • 157. 匿名 2024/02/17(土) 21:46:10 

    ではどういうタイミングで運命の相手は訪れるのか
    それは全くわからない

    何十年後かもしれない


    ウームそれが困ったものてある

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/17(土) 22:01:31 

    >>1
    私も不思議に思っている
    どうやって、そんな難しいことができるんだろう?

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/17(土) 22:08:30 

    >>16
    心に響く言葉でした

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/17(土) 22:17:17 

    >>151
    「普通になりたかった」ってすごくよく分かる
    私も昔から誰にも選ばれない側だったから
    それでも学生時代の頃は色々頑張ってたんだけど、今思えば黒歴史だし、なんか歳とって諦めついてきたよ

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/17(土) 22:30:00 

    >>1
    私はファンタジー生物だと思ってるよ
    いるけどいない、いないけどいる
    同じ領域内にお互い生息してるかもしれないが、同じものを共有してはいないのだ
    恋愛できるっていうのもある種の才能でありスキルだしねー

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/17(土) 22:58:02 

    >>3
    そう思うなら開かなければいいんじゃない?

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2024/02/17(土) 23:11:54 

    わかる、わかるよ、君の気持ち〜♩
    彼氏いない歴=年齢より。

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/17(土) 23:17:20 

    >>97
    すごいなサッカー選手

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/17(土) 23:19:46 

    >>97
    顔関係ないのかな?
    学生時代からそうだけどサッカー=カッコいいみたいなのはあるけど

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/17(土) 23:19:52 

    交際経験人数多い人、二股三股する人、セフレがいる人、パパ活する人、浮気や不倫する人、同じ世界で生きてると思えないんだよな。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/17(土) 23:30:13 

    >>68
    犯罪者も結婚して子供いるよ

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/17(土) 23:33:04 

    まず好きになれない。近づくだけで生理的嫌悪が走る。もうダメだ。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/17(土) 23:40:54 

    >>108
    そういう可愛い子も努力はしてます

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/18(日) 00:21:21 

    みんな当たり前に夜の活動して朝には何食わぬ顔で出勤してるんだろうな
    と時々思う

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/18(日) 00:53:01 

    普通に恋愛って楽しくない?
    辛いもあるけど、なんか人間らしくておもしろおかしいよ!
    切なくなったりとかはもうないけど、好きで片思いのときのドキドキとか思い出すだけで良い思い出。

    思えば恋愛できるときや、思い通りになったりならなかったり遊べるのは意外に短い。

    とにかく貴重な経験だし、男はごまんといるので振られるとか別れが怖いとかより楽しんだもん勝ちだと思ってどんどんやってた!
    あと惚れやすい性格だったな、ただたんに(笑)

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2024/02/18(日) 00:53:46 

    >>36
    おっかさん(笑)可愛いのにね!

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/18(日) 00:55:52 

    >>51
    私も気になれば連絡先きいてたな!
    男は沢山いるし、最初の一歩は深く考えずに!

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/18(日) 02:31:09 

    >>50
    そうそう。親しい友人ができたり、入りたい会社に入社するとかってのと基本姿勢は似てる気がする。
    だからなのか、やはりまともな仕事している人や友人が多い人が恋愛や結婚の機会に恵まれるというのが納得できる。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/18(日) 02:36:23 

    >>39
    わかります…。社会人になったら恋愛できるかもと思ってたけど、実際は仕事を続けること事態が難しくそれどころではありませんでした

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/18(日) 03:50:37 

    >>1
    役割とか、役回りの違いなんだろうと思ってるけどな、
    できないのに是が非でしようとする人もいるし、
    できるのにしない人もいる。
    私は、こういう役でこの世界に配役されてるんだと思ってるよ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/18(日) 08:19:48 

    >>12
    願望はあるのにそれがファンタジーだと思えるのと、結婚を選ばないのとは異なる。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/18(日) 08:27:43 

    >>14
    ほんと結婚出産家購入は勢いがないと無理だなぁと思う

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/18(日) 08:35:22 

    わかる気がする。世の中のキラキラしたカップルたちにどこで知り合ってどちらから告白したのか一人づつ聞きたい。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/18(日) 08:38:44 

    よくブログでトラウマ抱えメンタル病んでるから人間関係キツイ経験は共感出来るのだがそれでもいつの間にか
    結婚し子供がいるの不思議

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/18(日) 08:58:56 

    >>35
    確かに独身時代は妊婦さんとか
    街で全く目に入ってなかった

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2024/02/18(日) 10:04:45 

    >>171
    171性欲強いブスそう笑笑

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2024/02/18(日) 10:55:57 

    >>1
    親子関係は健全?
    家庭に問題ある子って、ちゃんとした恋愛してない。

    アラサーですが、自己肯定感高い子は、見た目に関係なくパートナーがいるか、特に焦って相手見つけてない。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/18(日) 11:38:23 

    >>4
    生き物としては子孫繁栄の本能という意味で当たり前なのかもしれないけど、今は他にもたくさん生きる道はあるから

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/18(日) 12:17:18 

    性欲無いか薄いだけだね
    人間は無意識に異性と引っ付きたくなるから

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/18(日) 12:17:35 

    ストライクゾーンが広いかどうかに限ると思う
    出会いの場に行ってるし婚活もしてるのに彼氏全然できないって人は需要と供給が合ってない

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/18(日) 12:24:16 

    お互い結婚したいと思い合える人に出会えてることが素直に羨ましい。
    両親や兄弟は20代前半で皆結婚してきたのに、今30代なんだけど私だけできてない。
    友達と遊んだり職場の飲み会行ったり引きこもってるわけでもなく、婚活アプリやパーティーも続けてる。けど無理そう。
    どんだけ魅力ないんだろう、心折れる。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/18(日) 13:39:34 

    >>1
    相談所やアプリで、同じコミュ障を探すだけ。
    お互いが妥協しあえれば交際や結婚は成立する。これは運と縁で、コミュ障は関係ないと思う。
    敢えて言うなら、自分の売り時を自覚出来てる人、傷付くのを恐れずに動ける人が出会いに恵まれる印象。
    友達いないどこでも孤立する私だけど、20代前半からアプリで中年男を漁ってたら何人か釣れたよ。恋愛は出来なかったけどね。妥協して付き合おうと思えば出来たよ。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/18(日) 14:40:04 

    >>179
    彼氏いる友達から話聞かないの?

    みんな同性の友達作るみたいに、気が合ったらご飯いこー、次も行こう、え?好きかも、付き合わない?が普通なんじゃ?

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/18(日) 15:53:16 

    真面目にコツコツ生きていても誰からも声かけられることなく、恋愛に発展する兆しもない。
    皆目なさすぎて、どう始めたら良いのかさっぱりわからない。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/18(日) 16:11:57 

    彼氏いない歴イコール年齢で30過ぎて婚活始めたけど無理ゲーだった
    結婚は勢いだか何だか知らないけど、30過ぎまでまともに人を好きになって交際した経験が無いのに今更出来るわけないのよ
    そもそも人嫌いだからお見合いで誰が来ようともう全然興味持てなくて会うのが苦痛なんだわ
    それを相談所の人や周囲からは高望みとか言われるんだけど、え、それ高望みなの?なんかそれ以前の問題でスタートラインにすら立ててない気がするんだけど

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/18(日) 16:25:48 

    >>186
    うん、私かなりストライクゾーンが狭い+コミュ障で、出会いの場行ったり日常でナンパされたりもあるんだけど、アラサーで彼氏できたことない。コミュ障だから来てくれた人とお付き合いできればいいのに、好意持たれると気が滅入ってきてしまう。。だからもう彼氏できない〜とかあまり愚痴らないようにしてる。タイプじゃなくても遊んでみればいいじゃん!って思われるだろうから。
    高望みなのは自覚したけど恋愛したい欲はあるから、資格の勉強しつつ出会いもゆるく求めてみたりはしてる。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/18(日) 19:52:22 

    >>151
    自分から動かないと何も始まらないって言うけど、動けるだけ動いて何も始まらなかった時の虚しさったらないよね
    私はもうアラフォー
    諦めようと思いつつ完全には諦めきれない
    虚しさばかり増す日々で辛い

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/18(日) 20:51:36 

    どうやら男のことが好きじゃ無さそうに見えるらしい。
    いや、男性が普通に好きなんですけどね。
    なんでそう見えるのかな?私から放つ色気が皆無なんだろうね...

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/18(日) 22:28:26 

    >>9
    同じく!

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/18(日) 23:10:45 

    妥協じゃなくて寄ってくる相手が妥当なのよ
    それを受け入れられるかどうか

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/19(月) 17:37:42 

    >>140
    続けられそう?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/19(月) 23:09:42 

    >>60
    自分から一切恋愛に関しては行動した事ないし仕事以外ほぼ引きこもりだけど、職場恋愛で結婚したよ。元々インドア派だけど学生時代から彼氏いたし、美容室や少しの外出で関わった相手から連絡先も普通に聞かれた。
    ぶっちゃけ見た目良い自覚はあるから、そうじゃなきゃ自分から何かしら動かないと無理かと。

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2024/02/19(月) 23:49:53 

    >>182
    あなたは性格ブスそうww

    私の顔がブスかはわからないけど、ちょいちょい彼氏いて結婚して幸せしてますのでなんて言われてもかまわんよ♡

    +0

    -3

  • 200. 匿名 2024/02/22(木) 13:09:03 

    >>152
    既婚者だけど運命なんて思った事ない
    寧ろ運命なんて言ってるから…

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/23(金) 13:07:22 

    若い頃からモテず、運動したり、見かけも磨いて、マナーの本を読んだり、積極的に食事に誘ったりしても縁がない。恋愛に縁のない人間もいるんだと悟った。もう40前。疲れた。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/23(金) 16:03:21 

    >>199
    横から
    結婚してるのに彼氏いるってそれはただの不倫ですよ。それを聞かれてもないのに自慢して語っちゃうのが精神病の人特有でヤバいね笑
    あなた182のコメント自分から認めちゃってるよ〜文章もアラフィフおばさんって感じ笑笑
    皆さんこうはならないようにしましょ〜

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。