ガールズちゃんねる

時計代わりにしてる事

96コメント2024/02/16(金) 04:25

  • 1. 匿名 2024/02/15(木) 09:34:30 

    朝5時5分頃に家の横の道をバイクが通ります。
    そのおかげで時計代わりになっています。
    同じような人いますか?

    +51

    -6

  • 2. 匿名 2024/02/15(木) 09:35:17 

    スマホ

    +20

    -8

  • 3. 匿名 2024/02/15(木) 09:35:28 

    スマホ

    +9

    -9

  • 4. 匿名 2024/02/15(木) 09:35:49 

    スマホ

    +6

    -7

  • 5. 匿名 2024/02/15(木) 09:35:52 

    夕方5時に外からふるさとが聴こえてきます

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/15(木) 09:35:59 

    朝は子供が見てるEテレが時計代わり

    +48

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/15(木) 09:36:12 

    腹時計

    +24

    -3

  • 8. 匿名 2024/02/15(木) 09:36:14 

    ガルちゃん。夜寝落ちした時に最後に見たトピで、あ〜何時頃寝落ちしたんだな…ってやってる

    +50

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/15(木) 09:36:29 

    朝10時に船が出港する汽笛が鳴る

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/15(木) 09:36:35 

    太陽の位置

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/15(木) 09:36:42 

    ラジオをずっとつけているからそれ

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/15(木) 09:37:03 

    陽の光
    外が明るくなると自然に目が覚める
    起床の時間にはうっすら明るくなるようになってきた!

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/15(木) 09:37:03 

    近くのクソうるさい電車の音。朝からうるせえ

    +3

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/15(木) 09:37:35 

    学校のチャイム

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/15(木) 09:37:39 

    テレビ

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/15(木) 09:37:52 

    娘の「おかあさんおきて〜」

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/15(木) 09:37:55 

    時計代わりにしてる事

    +2

    -4

  • 18. 匿名 2024/02/15(木) 09:37:57 

    >>2>>3>>4と話の趣旨がわかってない人が続く流石ガルちゃん

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/15(木) 09:38:25 

    家事してるときはテレビのDをつけて時間わかるようにしてる

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/15(木) 09:38:31 

    向かいのオッサンが朝家を出たら7時25分

    +31

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/15(木) 09:38:31 

    ちょっとニュアンス違うんだけど
    いつも通勤途中にすれ違う、追い越される人、に遭遇するポイントがちょっとズレてたりするとあれ?自分遅いんかな?とか焦る時がある

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/15(木) 09:39:11 

    朝はテレ東つけてるから8時にハーフタイムツアーズが始まったら家を出る。

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/15(木) 09:39:26 

    THE TIMEのシマエナガダンス(7時)とシマエナガちゃんのおしゃべり(7時半)

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/15(木) 09:39:31 

    自衛隊基地のラッパ音
    朝と夜の決まった時間になるから

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/15(木) 09:39:47 

    休日の9時半頃、同じフロアの人のカギ閉め確認の音
    思いっきりガンガン鳴ってて、最初はうるさくてストレスだったけど、最近は音が聞こえてきたらそろそろ起きようってなる

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/15(木) 09:39:56 

    シマエナガダンス

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/15(木) 09:40:06 

    >>8
    やるやるw別に意味ないのにと思いながら

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/15(木) 09:40:13 

    夜中2時30分に新聞配達のバイクが来る。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/15(木) 09:40:15 

    小学校の下校時刻を知らせる
    14時のチャイム。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/15(木) 09:40:31 

    >>9
    なんか良いね。ジブリの世界観

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/15(木) 09:40:33 

    >>3
    そーいう意味じゃない。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/15(木) 09:41:06 

    >>6
    同じ~。いないいないばあが始まる頃には朝食を終えていないと。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/15(木) 09:41:48 

    おかあさんといっしょ
    みいつけた!

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/15(木) 09:42:28 

    17:55〜18:00に近所のお寺の鐘が鳴ったら晩ごはん作り始めるよ

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/15(木) 09:42:30 

    >>18ちゃんと読んだらいいのになって思う時ある。
    ○○(ブランド名)好きな人~とかでアンチあらわれたり意味わからんw

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/15(木) 09:43:04 

    >>9
    素敵やね

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/15(木) 09:43:06 

    >>20
    うちの旦那かよw

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/15(木) 09:43:11 

    いないいないばあが終わったら家を出るにちょうどいいからいないいないばあを付けてる。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/15(木) 09:43:38 

    朝ドラ

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/15(木) 09:44:05 

    >>1
    新聞配達のバイクがきたら3時半

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/15(木) 09:44:17 

    土、日の夕方16時位に
    聴こえて来る「月の砂漠」。

    「そろそろ買い物に行く時間だわ」

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/15(木) 09:45:08 

    飼ってるインコ
    12時と20時半に外に出せと騒ぎだす

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/15(木) 09:45:48 

    ガルちゃんで新しいトピが立たなくなったら寝る時間です。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/15(木) 09:47:13 

    >>35
    横、歌トピは新しい曲書くといきなりマイナスされるし意味わからん!最初から古臭い曲限定とかトピタイに書いておけばいいのにねー

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/15(木) 09:47:40 

    駅前に住んでいるのでたまに駅で選挙活動での演説をしているのを時計代わりにしている
    始まるのは朝7時で終わるのは8時の1時間

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/15(木) 09:48:17 

    >>17
    この画像ちょいちょい貼られてるけど
    何の意味があってやってるの?

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/15(木) 09:49:09 

    愛犬の体内時計
    必ずごはんやおやつの時間ぴったりに飛び起きるので

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/15(木) 09:49:24 

    >>41
    渋いってか究極にマイナーな…w サザエさんシンドローム助長するね

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/15(木) 09:49:52 

    >>21
    通勤途中にいつもいる人がいないと「今日休みなのかな」って勝手に思ったりもしますね

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/15(木) 09:50:00 

    始発電車

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/15(木) 09:50:11 

    近くの小学校の掃除の時間のトトロ 
    さて仕事行くかって感じ

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/15(木) 09:50:17 

    >>1
    午前六時と午後五時に近所の寺の鐘がなるから時計代わりかな。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/15(木) 09:52:14 

    猫がこっちジッと見えたらご飯の時間で
    17時なんだーって思う

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/15(木) 09:54:16 

    毎日17時に防災無線で故郷が鳴る

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/15(木) 09:54:21 

    朝の6時ごろ隣町の工場の就業汽笛が聞こえる

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/15(木) 09:55:02 

    朝のEテレ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/15(木) 09:55:26 

    >>17
    具の量が違いすぎるのが気になって仕方ないわ

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/15(木) 09:56:01 

    >>21
    わかるー。週一早朝ポスティングしてるけど、私は時間に遅い速いあるけど
    いつもすれ違う人とどこらへんで会うかが目安になる。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/15(木) 09:56:32 

    腹の減り具合

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/15(木) 09:56:54 

    6時半頃に始発の新幹線が通過する。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/15(木) 09:57:07 

    マンションの廊下で騒ぐ子供の声。大体3時過ぎから4時くらいが多い。もうそんな時間かと思って、晩御飯の準備始める。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/15(木) 09:57:23 

    前住んでたマンション隣の住人が中国人女性で、お昼ご飯毎日ニンニク料理作る人だったので、ニンニク匂うと午後過ぎたなって勝手に時計がわりになってた

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/15(木) 09:58:46 

    全寮制なんだけど、NHKの朝ドラ見終わったら教室向かうとちょうどいい。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/15(木) 10:00:12 

    >>6
    私も時計代わりにしてるから、だいぶ前に朝のEテレの番組が時間変更でガラリと変わった時は困った

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/15(木) 10:01:04 

    テレ朝のグッドモーニングで依田さんのお天気検定が始まったら布団から出る

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/15(木) 10:01:53 

    私はめざましテレビ派なんだけど
    早番で出掛ける時間が旦那と被ると、旦那がZIPにしてしまうので時間感覚が鈍る

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/15(木) 10:02:42 

    テレビで何が始まったら何時って感じかな
    昼に限るけど

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/15(木) 10:04:30 

    >>21
    私のことなら数分の幅でまちまちだから気にしないでね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/15(木) 10:05:51 

    23時と7時に隣のビルからガタンと音がするんだよね
    電気系統の何かだと思うが、毎日時計代わりにしてる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/15(木) 10:07:46 

    犬が起こしてくれる。ただし寝坊助はお互い様なのでいまいち信用ならんw

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/15(木) 10:09:32 

    おかあさんといっしょ
    華麗なピアノの音楽で生き物を映す時間に
    家を出ます
    ゾウなどでかい動物の時は
    ドゥーッダドゥッダドーンダダダダダダ

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/15(木) 10:10:31 

    近くの寺の鐘。
    朝7時に鳴る。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/15(木) 10:10:37 

    冬限定で、お向かいの人が車温めるために早めにエンジンかける音がする
    その時間までに着替え終わってないとダメって固定されてる

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/15(木) 10:11:40 

    幼稚園連れて行くのに、いないないばぁが始まってるのに子供が着替えてないときはやばい!という認識。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/15(木) 10:11:43 

    おは朝のエレクトーン

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/15(木) 10:13:31 

    お寺の鐘
    6時に鳴るから朝それで起きるかってベッドから出る

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/15(木) 10:20:05 

    >>1
    一番あと少し寝ときたい時間
    迷惑だわ

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2024/02/15(木) 10:37:16 

    お隣さんが洗濯機回し出したら朝10時

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/15(木) 10:38:26 

    >>46
    ジジイでしょ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/15(木) 10:49:09 

    夜 12時になると必ず猫がムクッと起きて私のところにやってくる。そして左手でポスポスと遠慮がちに触ってくる
    毎晩繰り返される。時計を見ると 12時。
    あーもうこんな時間かと時計がわりになってる
    ご飯の催促でもなくただずっとポスポスしてくる。私がもう寝ろってこと?と聞くとじーっと見てくる
    私が寝る準備始めると見守ってる
    布団に入ると自分も寝床に戻って寝るの
    私の生活係なのよあの子

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/15(木) 11:01:39 

    >>79
    何の意味があってやってるの?の質問に答えてないのに「ジジイでしょ」の6文字で全てを悟らせるの笑えるw

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/15(木) 11:13:37 

    買い物した時のレシートの時刻印字

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/15(木) 11:36:18 

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/15(木) 11:43:25 

    >>6
    4月はおかあさんといっしょが始まったらそろそろ行かなきゃって言ってた子供たちが今は人形劇始まる頃にヤバいって焦って、人形劇終わってしまったらもう最悪、間に合うかなとか言ってる。だんだん準備が遅くなってくる。で、また4月になったら早く家出てる。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/15(木) 12:15:13 

    朝、出勤前にザタイムの、脳シャキクイズを考えて答え合わせをすると出勤時間になる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/15(木) 12:34:32 

    お昼になるとすぐ近くの幼稚園からお弁当の唄が聞こえます!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/15(木) 14:55:00 

    手が使えない時は、radikoかSiriに聞いてる。
    置き時計の電池切れてそのまま。ただ、radikoは2分くらいタイムラグあるから余裕ある時だけ。Siriは時間聞かなくても声かけるだけで画面が出るからそれを見るだけの時もある。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/15(木) 15:06:47 

    実家の目の前バスが通るんだけど田舎過ぎて本数少ないから、帰省した時はお昼にしようとか晩御飯の準備しようとか目安にします。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/15(木) 15:20:53 

    ウチの犬は「今日のわんこ」が終わるとお散歩タイムだと認識していた
    犬が亡くなって二年以上になるがどうしても
    「今日のわんこ」を見ることが出来ない

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/15(木) 15:49:23 

    午後5時になると役場から音楽が流れる。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/15(木) 16:58:31 

    隣りの家の車のドアバンが聞こえたら完全に遅刻

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/15(木) 17:49:43 

    二軒隣の人がうちの前を通ると7時20分
    そしたら歯磨きする
    7時35分に出るからちょうどいい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/15(木) 20:10:07 

    スマホ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/15(木) 20:30:44 

    >>5
    わぁ、奇遇ですね。私の住んでいる自治体も同じですよ。前は別のメロディーだったんだけど…因みにスピーカーが近いからめっちゃうるさくて泣

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/16(金) 04:23:29 

    夕方⑤時🌆🕔聞こえてくる
    童謡故郷BGM♪

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/16(金) 04:25:05 

    >>54
    尾張旭市方面から流れてくる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード