ガールズちゃんねる

オイシックス会長、福島原発「汚染水」ポストで炎上→「風評被害拡大の恐れ」で訂正

158コメント2024/02/17(土) 07:16

  • 1. 匿名 2024/02/15(木) 00:21:23 


    オイシックス会長、福島原発「汚染水」ポストで炎上→「風評被害拡大の恐れ」で訂正: J-CAST ニュース
    オイシックス会長、福島原発「汚染水」ポストで炎上→「風評被害拡大の恐れ」で訂正: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    食品宅配大手で、東証プライム上場のオイシックス・ラ・大地の藤田和芳会長が2024年2月12日、Xで「東京電力は、福島原発の放射能汚染水を流し始めた」などと投稿し、「汚染水」の表現に批判が相次いだ。


    藤田氏は12日、Xで「東京電力は、福島原発の放射能汚染を海に流し始めた。今ある汚染水を海に流し終えるまで20年かかるという。その後、除去できないトリチウムを含む放射性物質を海に流し終えるまでは、さらに20年かかるという。こうしたことに誰がいったい責任を持てるというのか。原発は恐ろしい魔物である」と投稿した(現在は削除済み)。

    投稿には批判のコメントが多く寄せられ、投稿に背景情報を追加する「コミュニティノート」もついた。

    +15

    -73

  • 2. 匿名 2024/02/15(木) 00:22:06 

    これめっちゃ炎上してたね

    +77

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/15(木) 00:22:23 

    ガルでよく広告出てくる

    1度試した
    また頼もうか悩んでた
    もう2度頼まない

    +167

    -11

  • 4. 匿名 2024/02/15(木) 00:22:53 

    間違ったことは言ってないよね…?
    配慮は足りなかったんだろうけど

    +182

    -111

  • 5. 匿名 2024/02/15(木) 00:22:59 

    セシウムさん

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/15(木) 00:23:19 

    間違ってなくない?

    +65

    -56

  • 7. 匿名 2024/02/15(木) 00:23:20 

    Oisix高いんだよな…安全性が売りだからしょうがないんだろうけど

    +7

    -25

  • 8. 匿名 2024/02/15(木) 00:23:27 

    書き方がどうにしろ、公人はこういうの投稿すると面倒なことになるからやめとけ
    裏垢作って言いたい放題言えばいいじゃんよ

    +153

    -10

  • 9. 匿名 2024/02/15(木) 00:23:50 

    >>4
    こういうこともあるから不安になる気持ちはわかるよね
    福島第一原発の汚染水浄化装置から放射性物質含む水が漏洩 漏れたのは約5.5トン220億ベクレルと試算【福島県】
    福島第一原発の汚染水浄化装置から放射性物質含む水が漏洩 漏れたのは約5.5トン220億ベクレルと試算【福島県】girlschannel.net

    福島第一原発の汚染水浄化装置から放射性物質含む水が漏洩 漏れたのは約5.5トン220億ベクレルと試算【福島県】 東京電力によりますと7日午前9時前、汚染水を浄化する装置の排出口から水が漏えいしているのを作業員が発見しました。 装置は点検中で、ろ過...

    +94

    -30

  • 10. 匿名 2024/02/15(木) 00:23:54 

    インスタグラマーがよく#PRしてるやつ?

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/15(木) 00:24:41 

    オイシックス会長、福島原発「汚染水」ポストで炎上→「風評被害拡大の恐れ」で訂正

    +26

    -44

  • 12. 匿名 2024/02/15(木) 00:25:10 

    何か間違ってる?
    汚染水でないのなら何なの?

    +29

    -47

  • 13. 匿名 2024/02/15(木) 00:25:20 

    >>4
    そのせいで健康被害があっても因果関係を証明出来なくて、保証も何もないだろし。

    +117

    -10

  • 14. 匿名 2024/02/15(木) 00:25:29 

    安全な食べ物なんてない気がするよ

    +21

    -5

  • 15. 匿名 2024/02/15(木) 00:25:38 

    原発恐ろしいっていうやつはとりあえず代替案だしてくれよ
    その電気で充電したスマホでつぶやいてる矛盾

    +103

    -33

  • 16. 匿名 2024/02/15(木) 00:25:41 

    >>11
    至極当然の意見です

    +27

    -20

  • 17. 匿名 2024/02/15(木) 00:26:06 

    ここは放射性物質検査済みの印のグリーンチェックも売りにしてるしトップがこうした理念な事に違和感は全くないぞ

    +72

    -3

  • 18. 匿名 2024/02/15(木) 00:26:19 

    理科教育って本当に重要だとこういうの見るたびに思うわ。

    +17

    -11

  • 19. 匿名 2024/02/15(木) 00:26:44 

    やんわり添加物気にしてる会社の先輩が福島、岩手県産はできたら避けるって言ってたなーそういえば
    自然派の人ってこういうの気にするよね

    +12

    -20

  • 20. 匿名 2024/02/15(木) 00:27:30 

    >>8
    まあこれだけどOisixって食の安全を担保して高く売ってるところだから基本過激派だと思ってるわ

    +60

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/15(木) 00:27:47 

    >>4
    他人には絶対言わないけど福島周辺の食品は震災から買ってない
    自分はいいけど子供に影響したら悔やみきれない

    +94

    -87

  • 22. 匿名 2024/02/15(木) 00:28:26 

    >>12
    しょりすい

    +12

    -6

  • 23. 匿名 2024/02/15(木) 00:28:27 

    >>18
    数学もね
    海水が何トンあると思ってるんだ的な話

    +13

    -9

  • 24. 匿名 2024/02/15(木) 00:29:07 

    >>15
    どうだろ、太陽光で自家発電してるかもよww
    エコ謳ってる会社だしな…笑

    +15

    -9

  • 25. 匿名 2024/02/15(木) 00:29:22 

    >>12
    処理水と呼んでね

    不倫女と呼ばないで、みたいな感じ

    +9

    -18

  • 26. 匿名 2024/02/15(木) 00:29:59 

    >>21
    外食はどうしてるの?

    +39

    -10

  • 27. 匿名 2024/02/15(木) 00:30:40 

    >>4

    頭に浮かぶまでは罪じゃない。

    だけど、『言うかどうか』は完全にその人のセンスだしその人の責任。

    例えば、曲がり角からデブが曲がってきたら『デブだ』、猫が曲がってきたら『猫だ』、美人が曲がってきたら『美人だ』、白人が曲がってきたら『白人だ』って思うのって、もう脳が1秒で勝手に判断するよね?

    そう思おうとしてる訳じゃないのに。

    だから頭に何らかの思考が浮かんでしまうのは仕方ないけど、それを『言うかどうか』は自分の責任

    +58

    -10

  • 28. 匿名 2024/02/15(木) 00:30:42 

    >>8
    裏垢特定されるのがオチじゃない?

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/15(木) 00:30:44 

    >>15
    火力でええんじゃないですかねえ
    電気高くなるし京都議定書的なアレがアレな感じになるから叱られて圧力掛かると思うけど

    +12

    -18

  • 30. 匿名 2024/02/15(木) 00:30:45 

    お試しを一回頼んだら営業電話がじゃんじゃんかかってくるのよ

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/15(木) 00:31:28 

    >>18
    そんなこと言うと「メディアに洗脳されてる」って言われるよね
    地球は平面とか主張する人も出てきてるし
    一生相入れないから関わらないように生きるだけよ

    +8

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/15(木) 00:31:34 

    >>20
    実際ちょっと危険性があるほうが自分のとこのは安全ですアピールできるんだよね
    戦争が起これば武器で儲けるのと同じような仕組みで

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/15(木) 00:32:19 

    原発の問題になると、物理学の専門家でもないのに自分が100%正しいかのように主張する奴が多すぎる
    原発はとにかくよくない!って感情がまずあって、それを正当化してくれる学者の意見をそのまま信じてるだけ
    総合的な観点から必要だから存在しているのにね

    +9

    -10

  • 34. 匿名 2024/02/15(木) 00:32:55 

    >>1
    オイシックスは中国で商売してるから忖度してるんだろうね

    +21

    -10

  • 35. 匿名 2024/02/15(木) 00:33:06 

    >>21
    震災当時家の子の学校でも除染作業が入ったから(東京)福島だけ気にしても意味ないような…

    +27

    -4

  • 36. 匿名 2024/02/15(木) 00:33:16 

    >>29
    二酸化炭素がたくさん排出されるのはオッケーなの?

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/15(木) 00:33:43 

    >>11
    好きだねぇ

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2024/02/15(木) 00:34:07 

    >>4
    ニュース見てたらほぼ皆心の中でそう言ってそうだしね、どこ産の魚今度から買おうかな…とか…仕方ないけどねー

    +24

    -19

  • 39. 匿名 2024/02/15(木) 00:35:54 

    >>21
    私も買わないよ
    度々漏らしてるもんね危ないからね

    +36

    -32

  • 40. 匿名 2024/02/15(木) 00:35:56 

    Oisixお金あったら続けたかった

    +7

    -5

  • 41. 匿名 2024/02/15(木) 00:36:19 

    >>30
    お試し頼んだけど1度もかかってきたことないよ

    +12

    -7

  • 42. 匿名 2024/02/15(木) 00:36:59 

    >>32
    ホントこれだと思う
    結局ビジネスだもんね
    別にいいんだけど

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/15(木) 00:38:11 

    食べ物の会社の会長だから心配してくれてうれしい。政府に任せてたらコオロギ食わされる

    +13

    -6

  • 44. 匿名 2024/02/15(木) 00:40:55 

    >>15
    言うほど原子力使ってないよ
    福島の事故後全部止めてた時も全然大丈夫だったよね
    足りなくなるから計画停電だって大騒ぎしておきながら

    2022年の自然エネルギー電力の割合(暦年・速報) | ISEP 環境エネルギー政策研究所
    2022年の自然エネルギー電力の割合(暦年・速報) | ISEP 環境エネルギー政策研究所www.isep.or.jp

    当研究所は、2022年(暦年)の自然エネルギー電力の割合を推計し、日本国内の全発電電力量(自家消費含む)に占める割合は22.7%となりました。

    オイシックス会長、福島原発「汚染水」ポストで炎上→「風評被害拡大の恐れ」で訂正

    +32

    -13

  • 45. 匿名 2024/02/15(木) 00:43:45 

    >>15
    最近は原発由来の電気は少ないから別に矛盾してないかと

    がるに来る人ってさ…

    +18

    -9

  • 46. 匿名 2024/02/15(木) 00:45:51 

    オイシックス会長、福島原発「汚染水」ポストで炎上→「風評被害拡大の恐れ」で訂正

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2024/02/15(木) 00:50:29 

    >>33
    でも、実際事故起きて福島めちゃくちゃになったし。誰も責任取ってないし。
    探索ロボットも壊れるし、燃料デブリ取り出せないし、何兆円も使われて結局廃炉にできない。

    +14

    -3

  • 48. 匿名 2024/02/15(木) 00:51:01 

    >>1
    結果、汚染水流しちゃってるんだから間違ってない

    +17

    -9

  • 49. 匿名 2024/02/15(木) 00:52:57 

    放射能で汚染された米は食べたくない

    +12

    -10

  • 50. 匿名 2024/02/15(木) 00:54:29 

    >>28
    アイドルじゃあるまいし、こんな爺さんの裏垢なんか誰も興味持って探さないし見つからないよw

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/15(木) 00:55:44 

    >>21
    周辺の県もって事?

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/15(木) 01:00:21 

    >>1
    オイシックス入会したら退会が難しい

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2024/02/15(木) 01:08:17 

    >>45
    資源小国の日本が原発手放すってさ…経済的にもエネルギー安保的にもマズイでしょ

    +6

    -9

  • 54. 匿名 2024/02/15(木) 01:21:01 

    >>15
    今原発はあまり稼働してないことすら知らないって本当は興味ないのでは?
    95%ほどが「代替案」による発電だからスマホで原発恐ろしいと呟いても矛盾する人は少ない

    +15

    -6

  • 55. 匿名 2024/02/15(木) 01:28:54 

    自民党は汚染水て
    いいたくないんだろうけど
    原発汚染水だよね
    「処理水っていえ!」って
    恫喝してたね
    恫喝政治自民党

    +10

    -7

  • 56. 匿名 2024/02/15(木) 01:29:06 

    >>30
    着信拒否した

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/15(木) 01:30:07 

    >>4
    ホントのことは言っちゃだめですねw

    +16

    -22

  • 58. 匿名 2024/02/15(木) 01:41:33 

    >>17
    そうなんだ
    検討しようかな

    +14

    -4

  • 59. 匿名 2024/02/15(木) 01:42:34 

    >>29
    2011年以降、日本の貿易赤字の最大の要因は、原発止めてその分火力発電に振ってるから
    (2011年に貿易収支が31年ぶりの赤字に転じた)
    最近はさらにウクライナ侵攻や円安の影響もあって、エネルギー資源の高騰がすごいから、火力発電一辺倒も結構リスキーだなーと思う

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/15(木) 01:55:19 

    日本では処理水、中国では汚染水って言ってるけど
    この人中国人なの?

    +4

    -6

  • 61. 匿名 2024/02/15(木) 02:05:32 

    風評被害なの?
    事実なのに?
    臭いものに蓋して誤魔化してるほうがおかしくない?

    +8

    -7

  • 62. 匿名 2024/02/15(木) 02:10:01 

    むしろ支持するわ👏
    元顧客で今は現物持ってるよ!
    まだまだマイナスだから気長に握っておくね!

    +6

    -11

  • 63. 匿名 2024/02/15(木) 02:20:13 

    >>1
    もう遅い

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/15(木) 02:53:26 

    >>4
    原発は恐ろしい魔物、は間違いではない
    事故が起きると、放射能は人間の手では制御出来ない

    +28

    -2

  • 65. 匿名 2024/02/15(木) 02:59:14 

    >>23
    タンカーとか大きな船で
    海に何百ヶ所かに分けて放水したら
    この先問題は無いとは思うけど、、

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2024/02/15(木) 02:59:30 

    この美容サロン経営者の人も指定難病の潰瘍性大腸炎を完治させた人の講座を受けています!とインスタのストーリーに載せてて、看護師さんが指定難病で症状緩和はあるが完治はしないので軽はずみな発言は謹んで欲しいって言ったらこのストーリー載せてる…

    指定難病が治ったら学会レベルなんだけど
    オイシックス会長、福島原発「汚染水」ポストで炎上→「風評被害拡大の恐れ」で訂正

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/15(木) 03:01:02 

    >>21
    それはそれでいいんじゃないの?
    自分は近隣ってこともあってよく食べてるけど、全く健康だしむしろ太った。
    トマト甘くて美味しい。

    +9

    -14

  • 68. 匿名 2024/02/15(木) 03:08:01 

    政府や原子力村の発表を信じてる人の方がヤバい

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/15(木) 03:09:31 

    >>53
    その原発でどんだけ被害だしてると思ってるんだ

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2024/02/15(木) 03:17:32 

    >>11
    いい人ぶってるのに当時はこんなこと呟いてたんだね…

    +39

    -3

  • 71. 匿名 2024/02/15(木) 03:17:36 

    もともと原発推進はアメリカ都合
    日本人のために作ってるわけじゃない

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/15(木) 03:35:02 

    >>4
    間違ってるよ
    処理水と汚染水は全く違う

    +32

    -6

  • 73. 匿名 2024/02/15(木) 03:37:50 

    >>18
    本当にね
    今だに汚染水と処理水の違いが理解出来てない人がこんなに

    +4

    -5

  • 74. 匿名 2024/02/15(木) 03:40:22 

    >>30
    しつこいよね
    着拒しても別の番号でかかってきた
    調べたらオイシックスだった
    2度と頼まない

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/15(木) 04:10:55 

    >>13
    あらー、ワクチンと同じだね

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/15(木) 05:41:44 

    >>1
    日本は愚民だらけだから正しいこと言っても炎上するよね
    汚染水の中には基準値の2万倍の核汚染物質もあるのにいまだにトリチウムは大丈夫だというマスコミの謎理論受け売りにするバカばっかだし

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2024/02/15(木) 05:49:21 

    >>7
    食材キットは外国産多いよ

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/15(木) 05:53:10 

    >>21
    三陸産のワカメは申し訳ないけど避けてる
    鳴門産を買うようにしてる
    外食では食べてるだろうけどね

    +24

    -10

  • 79. 匿名 2024/02/15(木) 05:54:13 

    >>52
    そんな事ないですよ!
    スマホで解約出来たし、やめてスッキリwしています。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/15(木) 05:55:48 

    >>15
    寧ろ、原発推進派のやつが原発以外
    頭にない事の方が、怖い。
    今、日本の地震発生状況や、様々な
    可能性が言われてて、それでも
    原発動かせって、よく言えるよ。

    +13

    -4

  • 81. 匿名 2024/02/15(木) 06:12:59 

    >>78
    よく買ってる海苔が裏見たら福島産だった…

    +2

    -7

  • 82. 匿名 2024/02/15(木) 06:13:38 

    てか今能登に来てるよ…
    ニュースでやってた

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/15(木) 06:13:47 

    >>57
    どんな相手にもそれができるならば良いように思います
    でも大抵は相手を選んでいるでしょう
    あなたにもありませんか、あの人にはものを言えるけどこの人には言えないってみっともないやつ
    育ちが悪い馬鹿な子どもが言いがちですよね、「だってホントのことだもん」

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/15(木) 06:15:12 

    ポイ活でよくある案件だけど
    1度お試ししたけど別においしくないよ
    Oisixって

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/15(木) 06:35:13 

    >>69
    リスクとリスクを天秤にかけるだけ 文明社会に生きるってそういう事でしょ

    +2

    -4

  • 86. 匿名 2024/02/15(木) 06:47:09 

    おいしーの?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/15(木) 06:50:50 

    >>21
    こういう人、案外多いと思うよ。
    私もそうだし、震災から5年ぐらい経った時、都内の近所のスーパーで珍しく売ってた福島産のピーマンだけが大量に売れ残ってるのを見て、口に出さないけど避けてる人案外多いんだなって思った。

    今は西日本に住んでるけど、こっちの人は産地とか全然気にしてないな。
    まあ東北産のもの自体、ほとんど見かけないけど。

    +15

    -16

  • 88. 匿名 2024/02/15(木) 07:00:07 

    >>3
    シャインマスカットで釣って実際届いたのはキウイだったからもう2度と頼みたくないと思った

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/15(木) 07:10:59 

    >>15
    うちのとこはもう原発動いてないよ。火力でも実は今費用を抑えられてるんだよ。加えて今後は翼のない風力発電が増えてく。更に雪が溶ける伝道熱を使って発電も出来るようになるんだよ。実用化待ちだけど。

    逆に聞きたいけど原発推進派の人はいつになったら原発のゴミ問題解決してくれるんだい?
    捨てる場所すら決まってないのに、ゴミだけ貯まってるって怖くないの?

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2024/02/15(木) 07:17:18 

    IAEAはもとより、韓国でさえ「処理水」と言うようになったのに、
    中国と、共産党、社民党、れいわ新選組と支持者は「汚染水」と言って風評加害活動をしている。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/15(木) 07:19:53 

    >>89
    次世代エネルギーに期待したいのは誰だってそうでしょ 火力や原子力になかなか匹敵出来ないから悩ましいんであって

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/15(木) 07:24:12 

    >>91
    風力発電に関してはもう期待じゃなくて一応増えてるけどね。進まないのは国が原発の利権を手放したくないから本腰入れないだけよ。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/15(木) 07:24:39 

    >>78
    産地偽装で中国産とかじゃないといいね。

    +7

    -3

  • 94. 匿名 2024/02/15(木) 07:25:22 

    >>1
    なんか間違ってホントに汚染水大量に流してたニュース出てたよね?
    問題になってないよね?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/15(木) 07:32:29 

    >>21
    周辺の人間なので毎日食べてます。元気です。まあ避けたい人は避ければいいかもねー。

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/15(木) 07:39:02 

    >>68コロナワクチンもまだ信じてそう(笑)

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/02/15(木) 07:54:35 

    >>32
    oisix、東日本大震災の後急成長したイメージあるよ
    放射脳系ママはこぞって頼み始めてたし

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2024/02/15(木) 07:57:23 

    >>1
    オイシックスは少し見た感じ添加物とか使ってないからその辺の意識は強いだろうな

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/15(木) 07:58:00 

    >>34
    中国なんてビッグマーケットは海外進出するなら大体真っ先に手をつけるでしょ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/15(木) 08:00:27 

    >>94
    大量に流すも何も元々処理水と言いつつそこら辺の海水と混ぜながら時間かけて全部流すだけなんだけどね
    核汚染物質なんて水道水みたいに綺麗に濾過できる代物じゃないんだから安全とかたかをくくってた日本人が騒ぎ始めるのほんと滑稽に見える

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/15(木) 08:10:00 

    >>89
    次世代エネルギーに期待したいのは誰だってそうでしょ 火力や原子力になかなか匹敵出来ないから悩ましいんであって

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/15(木) 08:12:23 

    >>4
    感情論は置いといて、言葉の定義を間違ってるって話。
    流してるのはALPS処理水なので、それを汚染水と言うのは間違い。

    +14

    -3

  • 103. 匿名 2024/02/15(木) 08:13:36 

    >>17
    逆に安心だね

    +7

    -3

  • 104. 匿名 2024/02/15(木) 08:17:03 

    >>4
    オカマと言うのはダメ、LGBTといいなさい!!みたいな事だよね?

    +3

    -8

  • 105. 匿名 2024/02/15(木) 08:21:25 

    >>12
    化学調味料はイメージ悪いからうまみ調味料言いなさい
    身体に悪いと言うやつはけしからん!みたいな感じ

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/15(木) 08:26:14 

    オイシックスおためしの1980円昨日届いたよ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/15(木) 08:37:12 

    >>6
    実際汚染水流失してるしね

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2024/02/15(木) 08:37:38 

    >>17
    そうそう、
    放射線量も農薬も添加物も国より厳しい基準でチェックしたものしか扱わないから、自社の検査過程で報道されないような数値も見てきただろうし放射性物質や農薬や薬品の恐ろしさもわかってるからこその発言だと思った。
    もう10年以上オイシックスユーザーだけど、災害の時は逆に普通のスーパーよりも福島産の食品とか取り扱うのも早かったよ。
    きちんと検査してますって証明出して販売してたし売上は復興に役立てたり、地元の農家さんのコメントとか出して応援したりしてて、私も応援のつもりで買ってた。
    もちろん今も取り扱ってるし買ってる。
    誠実な会社だと思うけどなぁー。

    バッシングされて基準が甘くなったりしたら嫌だな。

    +17

    -3

  • 109. 匿名 2024/02/15(木) 08:38:00 

    >>9
    これ全然ニュースで流れてないから逆に怖いんですけど

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/15(木) 08:39:50 

    勝手に買い物カゴに入れて、1万近くの食材の請求するシステムやめてくれ。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/15(木) 08:41:49 

    >>35
    むしろ福島以外は検査対象外だから、気にするならそっち気にしないとって感じなのにね

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/15(木) 08:45:02 

    >>52
    退会しても本当しつこく電話かかってくるよね。もう辞めてって言ってるのにかかってくる。
    着信拒否しても違う番号から。最低だよ

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/02/15(木) 08:46:16 

    >>1
    なんでわざわざ全世界に独り言晒すかなぁ、みんな考え無しにやってんの?

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2024/02/15(木) 08:51:57 

    >>55
    デブリに触れたままの放射線量がやばい水と、ALPS通してトリチウム以外ほぼ取り除いた水を区別しないで同じと考える方がどうみてもおかしいでしょ。
    それぞれどう呼ぶのが適切だと思うの?
    どちらも汚染水でいいなんて言うのは教養のかけらもない意見だよ。
    「ALPS処理水」って他に思い浮かばないくらい的確な表現だと思うけど。
    それを「汚染水」と呼ぶのは合理的じゃないよね?
    高等教育を受けた人なら気持ち悪いと感じることだよ。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/15(木) 08:53:00 

    >>87
    西日本だけど今も避けてるよ白菜とか桃は買わない子供に食べさせれない

    +5

    -4

  • 116. 匿名 2024/02/15(木) 08:53:55 

    >>6
    炎上するのは謎

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2024/02/15(木) 08:58:30 

    >>29
    火力発電の原料ほぼ輸入に頼ってるから何かの拍子に止められたら数週間で日本は電力失うのでは

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/15(木) 09:01:46 

    >>90
    いつか朝鮮半島みたいに二分するかもね。
    右派は東日本、左派は西日本みたいに。
    天皇はもちろん東だよ。
    お互いその方がいいんじゃない?
    東は原発も使いワクチンも打つ。
    西はどちらもなしで。

    そしたら私は東に住むけど。

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/15(木) 09:11:28 

    >>3
    ずっと前半額かなんかのキャンペーンで利用。内容はまぁこんなもんかと満足だったがその後がしつこい。満足が吹っ飛ぶくらいしつこかった。ラディッシュボーイ?とかいうのもしつこかった。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/15(木) 09:23:25 

    >>119
    めちゃくちゃ携帯に電話かかってくるね
    あまりにくるから着信拒否した

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/15(木) 09:43:36 

    >>1
    海水を飲むわけでもないのによくそんな心配できるなー

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2024/02/15(木) 09:45:05 

    >>17
    株価を煽ってるのは賛同できないけど、これが本当なら(ていうか自然界にあるものなら当たり前の事)オイシックス側の自社製品は汚染されていないと言うのは虚偽にならないのかな

    処理水とどれだけ違うの?
    オイシックス会長、福島原発「汚染水」ポストで炎上→「風評被害拡大の恐れ」で訂正

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/15(木) 09:45:39 

    >>1
    いくら「会社の見解ではない」って書いてても肩書を背負ってる以上、実名で言うべきではないのでは?
    好きなことは匿名で言えばいいのに。

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2024/02/15(木) 09:46:54 

    >>65
    その費用は電気料金に跳ね返りますよ?

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/15(木) 10:02:06 

    >>30
    複数の番号からめちゃくちゃ電話かかってくるし
    DMも毎日2通ずつ届くからフォルダ分けないとすごいことになる
    色んな通販利用してるけどダントツで営業がエグい

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/15(木) 10:09:41 

    >>117
    ウランも100%輸入だけどね

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/15(木) 10:10:18 

    太陽光や風力や火力に頼ってはダメなのかな。
    原発は、絶対安全だって、まだ国は言い張るのかな。
    人間が作った有害な物を自然界にばら撒く結果になったんじゃないの?
    汚染水じゃなくて、処理水だと言い張るなら、その処理水で作った作物や処理水で育った魚や家畜だけを食べて過ごせますか?
    お偉いさん達が率先して、そういった物を何年か食べてますっていうなら、本当に処理水なんだなって信じます。

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2024/02/15(木) 10:15:32 

    行き過ぎた自然派みたいなのもどうかとは思う一方で、匿名でしか言わないけど正直福島産は避けてるな
    他に選択肢あるし
    中国産のにんにくなんかと同じ

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2024/02/15(木) 10:23:43 

    オイシックスって何年か前は割と評判良くて、よく見てたブロガーさんも案件じゃなくこれ便利って感じで出してたけど、何年か前から品質落ちた感じ
    それに比例して広告増えたりポスティングもあって、改善したのかなと思ったけどあんまり変わってないっぽいね

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/15(木) 10:28:35 

    >>127
    太陽光や風力はある程度の敷地ないとコスパ悪い。特に風力。
    災害起きたら復旧大変だし、また施設設置したせいで被害拡大の原因にもなったりする。
    あと運営が胡散臭い。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/02/15(木) 10:40:41 

    なんだかんだずっと休止してたしこれを機に退会した

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/15(木) 11:23:56 

    >>26
    横だけど食べてるのでは?
    もしかして、家での食事内容に気を遣ってる人は外でも徹底してると思ってる?外食してる人は家で気を使っちゃいけないのかな。
    時と場合により柔軟に制限を緩めることもあると思うよ。コミュニケーションや楽しさ優先したりね。

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2024/02/15(木) 11:25:06 

    放射能や添加物ならオイシックスより大地を守る会や生活クラブの方が徹底してると思うよ。オイシックスって自然派言ってる割に添加物多いよね。福島普通に使ってるし。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/15(木) 11:25:57 

    >>108
    オイシックス結構添加物入ってない?
    生活クラブの方が厳しくやってると思った。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/15(木) 11:39:46 

    >>109
    騒がれないよう規制かけてるよね
    本当に信用できない界隈だわ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/15(木) 11:42:54 

    >>85
    すでに大損害で天秤かたむきまくってるわw

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:45 

    >>109
    地震の時も近くに原発があってオイル漏れとかあるのにその話には触れなかったんだよね

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/15(木) 11:48:05 

    >>110
    こわ…

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/15(木) 12:26:05 

    >>127
    太陽光発電なんて自然破壊の最たるものじゃん

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2024/02/15(木) 13:04:58 

    >>110
    あれ意味わからんね
    全部ポイってして欲しいものだけ入れ直す

    色々システムがめんどくさくて辞めたけどね。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/15(木) 13:47:01 

    >>9
    実際に、

    汚染水

    が、
    海に流れ出たんじゃん
    大量に

    近隣の
    農作物も
    海産物も
    食べてはダメ!

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/15(木) 14:11:12 

    >>141
    「大量に海に流れ出た」は嘘だよね。
    敷地内の土に染み込んでその土を回収、付近のモニタリングポストに影響なしってニュースでやってたよ。

    +1

    -4

  • 143. 匿名 2024/02/15(木) 14:53:09 

    訂正はしても謝罪はしないというスタンスね
    会社の評判がどうなろうと自分の発言に責任持つなら
    会長なんだから好きにすればいい

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/15(木) 15:37:02 

    >>109
    これ本来なら速報出してニュースのトップで扱うべき事なのにね
    過去には志賀原発の臨界事故を8年隠し続けてた事もある
    ウラン燃料が次々と核分裂…8年間隠ぺいされた“臨界事故” 北陸電力が継承する負の記憶【石川発】|FNNプライムオンライン
    ウラン燃料が次々と核分裂…8年間隠ぺいされた“臨界事故” 北陸電力が継承する負の記憶【石川発】|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    1999年に起きた志賀原発の重大事故を北陸電力が8年間隠していたことを覚えているだろうか。北陸電力は事故があった日を「安全と公正・誠実を誓う日」と定めた。いったい、なぜ今、このような「負の記憶」を持ち出したのか。取材した。北陸電力 松田光司社長:志賀原...


    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/15(木) 15:42:34 

    >>130
    「災害起きたら復旧大変」
    いやいやw 福島第一の現状わかってる?
    処理水という名の汚染水を何十年流し続けても廃炉にできる可能性は限りなく0に近い


    +3

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/15(木) 20:13:52 

    >>76
    汚染水の中にはね

    アルプス処理水は?

    日本人は賢いからね

    あなた何人?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/15(木) 20:24:24 

    >>141
    大量に海に流れ出たっていう科学的根拠は?
    「海に流れ出たに決まってる」
    「どうせ海に大量に流れ出てるのを隠蔽してる」
    ではお話にならない。
    酷い人だと「これで大量に海に流れ出てないと言い張るのが無理があるでしょ。そう言うなら流れ出てないソースを貼ってください」とか言い出す。
    この手のトピの定番の流れ。
    海に流れ出てないソースはすでに報道されてるのよ。
    それを嘘だと決めつけたり、海に流れ出てると言い張ったりしてる方がその根拠を示さないと。

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2024/02/15(木) 20:37:11 

    >>72
    いや汚染水流出してたやん

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2024/02/15(木) 20:38:57 

    >>136
    全方位にぐらんぐらん揺れてるよね ひょっとして原発の方にだけ傾いてると思ってる?

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/15(木) 21:16:24 

    >>130
    ダントツでコスパ悪いのは原子力発電でしょ。
    燃料デブリを取り出す技術さえ今ないのに。
    永久に汚染水処理し続けなきゃいけないんだよ。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/15(木) 21:29:01 

    >>148
    この社長は海洋放出した処理水のことを言ってるから。
    汚染水を海洋放出はしてない。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/16(金) 02:04:10 

    >>149
    とてつもない損害でてるからね

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/16(金) 08:07:55 

    >>147
    それでも

    海産物は
    食べる気にならないなあ、、

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/16(金) 08:41:50 

    >>153
    食べる食べないはもちろん自由だよ。

    今は「海に汚染水が大量に流れ出た」と言い切ってる人にソースは?と聞いてるだけ。

    +1

    -3

  • 155. 匿名 2024/02/16(金) 13:11:23 

    >>5
    東海テレビさん、
    震災で大変だった13年前はどうも
    時が経てば許されると思わないでね(岩手県民
    オイシックス会長、福島原発「汚染水」ポストで炎上→「風評被害拡大の恐れ」で訂正

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/16(金) 14:42:43 

    X(旧Twitter)のコメ欄閉じててあきれた

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/17(土) 06:15:08 

    オイシックスφ(..)メモメモ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/17(土) 07:16:03 

    >>153
    北海道から、
    鎌倉、静岡あたりまで

    海産物は敬遠していますよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。