ガールズちゃんねる

グッズに対する不満【ジャンル不問】

133コメント2024/02/15(木) 21:10

  • 1. 匿名 2024/02/14(水) 21:44:36 

    主はあるアニメを推してます。
    そのアニメはアクスタを8種出してますが公式サイトのキャラ紹介の絵の使い回しなのでキャラの絵は全部同じです(衣装、ポーズも全く同じ、背景とか小物を微妙に変えてるだけ)
    正直手抜きすぎてイライラします


    そもそもアクリル板にイラストが印刷されてるだけの代物なのに毎回1000円以上って高すぎなのではと思うようになりました…
    語りましょう
    グッズに対する不満【ジャンル不問】

    +77

    -9

  • 2. 匿名 2024/02/14(水) 21:45:11 

    メルカリは悪

    +33

    -5

  • 3. 匿名 2024/02/14(水) 21:45:16 

    ランダム商法はもうやめて欲しい

    推しがハズレって言われたりするのつらい

    +211

    -2

  • 4. 匿名 2024/02/14(水) 21:45:21 

    新規イラストがいいよね

    +40

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/14(水) 21:45:37 

    >>1
    鬼〇?

    +6

    -4

  • 6. 匿名 2024/02/14(水) 21:45:52 

    最近のCDの3形態とか

    +55

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/14(水) 21:46:05 

    原作絵じゃなくてアニメ絵だとちょっとがっかりする

    作者が忙しいのはわかるけども…

    +57

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/14(水) 21:46:13 

    生きるのに役に立たないのに高い

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/14(水) 21:46:20 

    アイドルのオタクやってるけど、もう少し普段使いできるようなデザインにしてほしい

    +57

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/14(水) 21:46:35 

    缶バはもういらん

    +55

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/14(水) 21:47:04 

    ペンラがいつも独特

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/14(水) 21:47:12 

    1500えん
    グッズに対する不満【ジャンル不問】

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/14(水) 21:47:21 

    アクスタの脚なしやめてほしい

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/14(水) 21:47:28 

    アクスタって儲け良さそう

    +73

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/14(水) 21:47:29 

    刀の人たちすごいよね

    ずっと同じ絵を眺めて8年とかだもんね…
    忍耐強くてすごい

    +55

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/14(水) 21:47:56 

    ライブで買ったタオル洗ったらサイン落ちた
    印刷じゃなかったのかよ

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/14(水) 21:48:31 

    使い回しの絵柄だとゲンナリする

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/14(水) 21:48:46 

    今年連載終了予定だからか、これでもかってぐらいグッズ出してきて嬉しいけど、なんか売れる時に売ってやろうみたいな嫌らしさも感じてる

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/14(水) 21:48:55 

    デザインがダサすぎてツラい

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/14(水) 21:49:01 

    押しグループは、ポスターも出なくなった

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/14(水) 21:49:10 

    一番くじのクリアファイル意外と使い道ない…

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/14(水) 21:49:29 

    >>1
    絵柄の使い回しわかる笑
    またその絵柄!?ってなる!

    同じ柄のグッズもクリアファイル、ポストカード、ブロマイド...とか形だけ変わって出続ける

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/14(水) 21:49:51 

    >>1
    どのアニメを推してるのか気になる

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/14(水) 21:49:59 

    ドルヲタだけどメンバーデザインのキャラクターとか、ヘタウマならともかく単にダサい絵をグッズにするのやめてほしい
    散々したくてもできない。ゴミは買えない

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/14(水) 21:50:04 

    クリアファイルとマグカップはもういらんのよ…ってよくなる

    +40

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/14(水) 21:50:21 

    >>3
    ランダムやめてほしいよね。あんまりいやらしい事されると冷めていく

    +74

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/14(水) 21:50:24 

    グッズに対する不満【ジャンル不問】

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/14(水) 21:50:29 


    アーティストのツアーグッズ高すぎないか? マフラータオルで3000円超えはボッタクリ!

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/14(水) 21:50:46 

    >>3
    わかる!!
    しかも1つ結構な値段するよね

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/14(水) 21:50:48 

    なんで海外のディズニーランドでは眠りの森の美女の城があったりするのに、日本ではなくて、ディズニープリンセスの中でもオーロラ姫はいまいち不人気でグッズが少なく冷遇されてるの?

    ほとんどただ寝てるだけだからだよ、とか言われてもストーリーは世界的に同じはずなのに、むしろ自立の文化のはずの欧米の方がオーロラ姫は人気及びグッズがあるんじゃ?

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/14(水) 21:51:30 

    二次元のグッズでランダムの物と原形とどめてないようなヌイグルミは絶対買わない

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/14(水) 21:51:49 

    メンバーが書いた下手くそな絵のグッズとメンバーが考えたダサいグッズ。
    グッズはプロに任せてほしい

    +24

    -3

  • 33. 匿名 2024/02/14(水) 21:51:57 

    人気上位キャラしかグッズ化しないの辛すぎる

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/14(水) 21:52:00 

    アクスタ
    キーホルダー
    ぬい
    ペンラ
    うちわ

    その時しか使わねーな!ってやつばっかり
    普段から使えるのはTシャツとタオル??

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/14(水) 21:52:10 

    店頭では買えない。ネット販売

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/14(水) 21:52:12 

    グッズに対する不満【ジャンル不問】

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/14(水) 21:52:14 

    作者が亡くなってからアニメのキャラのグッズをじゃんじゃか売り出してるの、何なの?って思う

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/14(水) 21:52:21 

    Tシャツやタオルはしっかりした生地で作って欲しいです。ペラペラ生地だとがっかりします!!

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/14(水) 21:52:25 

    >>16
    直筆だったってこと???
    だとしたら、なんてもったいない!

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/14(水) 21:52:45 

    >>28
    わかる
    ポリ混のTシャツで5000円とか笑っちゃう
    会場で着たいから渋々買うんだけど

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/14(水) 21:52:48 

    フィギュアのクオリティの差。
    某作品はクオリティ高いのに、他の作品は「何でこうなるんや」と思うくらい低い

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/14(水) 21:53:27 

    >>3
    やり方に冷めてランダムじゃない商品も買わなくなった(^ω^)

    +45

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/14(水) 21:54:04 

    >>3
    わかる

    Twitterでのランダム交換希望で推しが手放されがちなのも見ていると寂しくなる

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/14(水) 21:54:22 

    ぬいぐるみ遊びするマインドないからぬいぐるみキツい

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/14(水) 21:54:54 

    ある一定のメンバーだけ売れ残ってて半額になってるのが悲しい。
    その人のファンは人気ないしどうせ半額になるからそれまで待ってるって言ってた。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/14(水) 21:54:59 

    好きなアーティストのツアーグッズ、会場限定やら地域限定を出すので
    ほぼ毎回、販売開始3時間くらい早めに行って並ばないと買えなかった
    遠征しても観光やグルメを楽しむ暇なし
    ライブは毎回良かったけどグッズに並ぶのは本当しんどかった

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/14(水) 21:55:05 

    >>15
    修行?

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/14(水) 21:55:14 

    >>1
    わかるー。

    私ディズニープリンセスのジャスミン好きなんだけど
    構図がいつも一緒…🥺

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/14(水) 21:55:57 

    公式の絵師にオリジナル絵を描かせて欲しい
    どこの誰やねんって絵師に描かせた絵をプリントしたアクスタを公式から売られるとモニョる

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/14(水) 21:56:05 

    >>3
    「付録」だからランダムでも、「あらら…笑」で済んでいたのであって、メインのものまで1000円前後でランダムにされると、本当にそのジャンルまで冷めてしまう

    なんならくじもラバーチャームや小皿、クリアファイルばっかりいらないよってなってきた。500円くらいだから楽しめたのに値段が大人向け過ぎて、若い子が入ってこれない

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/14(水) 21:56:19 

    >>3
    推しを確実に手に入れたいのにね

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/14(水) 21:56:44 

    転売が湧くから売り切ればかり
    転売対策にファンクラブの人だけ販売にしたら売れ残ってるし
    オルゴール欲しかったな

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/14(水) 21:56:49 

    >>22
    鬼滅グッズではよく見た。

    で、今は60%オフになっても大量にグッズ残ってるの見る。
    いくらファンでも同じイラストばかりで買う気無くす。

    +35

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/14(水) 21:57:13 

    グッズに対する不満【ジャンル不問】

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/14(水) 21:57:27 

    メンバーを動物に例えてるのはまだいいんだけど、グッズも動物ばっかり、デザインダサすぎで、購買意欲が湧かない。前はめちゃくちゃ可愛いグッズ多かったのに…

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/14(水) 21:57:29 

    新規の絵がみたいです…ちゃんと原作者が描いたやつ…

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/14(水) 21:57:35 

    >>12
    生地もしっかりしてそうだしグッズとしては良心的だと思う
    ペラい生地なのに5,000円とか当たり前だよ

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/14(水) 21:57:55 

    >>15
    グッズは冒険してくれてるのと
    メディアミックスが強いのだと思う
    あと二次創作

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/14(水) 21:58:26 

    >>1
    クリアファイルとアクリルと缶バッジはもう要らん😭
    確かに新しくグッズ出てもこれは必ずある…

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/14(水) 21:58:27 

    >>15
    言われてみればそうだわ、もう疑問にすら思わん

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/14(水) 21:58:37 

    >>15
    それ本当なの?9年間同じ絵だって書いたけど…

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/14(水) 21:59:16 

    タオル、普通に使いたいから吸水性ちゃんとして欲しい
    弾く弾くw

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/14(水) 21:59:28 

    >>12
    こっちの方が高いしダサいしすぐ破ける。あまりに皆がダサいって言うからか最近は海外のCDジャケットをパクったデザインとかしてきて辛い。

    高いならそれなりの物を作ってほしい。
    グッズに対する不満【ジャンル不問】

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/14(水) 21:59:29 

    コラボカフェのメニューがぜんぶ美味しくなさそうなんですけどどうしたら…


    でも刀猫男士はかわいいので行ってしまう。そしてキーホルダー買う

    ランダムは買わない派

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/14(水) 21:59:53 

    >>3
    分かる
    ほぼ全てのグッズがランダムでイラっとした
    単価高いアクスタは同じ絵柄ばっか出るし…

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/14(水) 22:00:12 

    トートバッグがやたら増える

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/14(水) 22:00:40 

    >>32
    メンバーがお気に入りのアーティストを採用してのグッズ出されても冷めるわよ
    「お前は好きだろうけど客層考えろよ」「お前が推しアーティストと仕事したいという欲にファンを付き合わせんな」っていう
    まだメンバーの絵の方がマシだわ

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/14(水) 22:00:59 

    平成の頃から思ってたけどペンライト商売えげつないよね

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/14(水) 22:01:28 

    2.5俳優推してるけどグッズ商売が酷い

    ディズニーランド並のぼったくり
    (まだディズニーランドでぼったくりされた方がマシ。かわいいから)

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/14(水) 22:01:47 

    >>15
    でも企業コラボのグッズがいつもオシャレで羨ましい

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/14(水) 22:01:57 

    すぐ売り切れる転売ヤーの巣窟
    もっと沢山生産するか、予約販売にしてよー

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/14(水) 22:03:26 

    >>2
    転売されてるの見るとスッと冷めちゃう。
    でも推しの事は大好きだから
    転売ヤーが泣く泣く定価か定価以下にした時買う。
    値段下がらなくて手に入らなかった時は縁がなかったと諦めるしかないね。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/14(水) 22:04:13 

    毎回少し大きめのポーチが販売されるけど、せっかく物が沢山入るんだからストラップを付けて肩からかけられるようにしてほしい。
    実際ファンの人のSNSを見ると裁縫が得意な人は自分でストラップや紐を付けてミニバッグに変身させてる人が多々いる

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/14(水) 22:04:39 

    >>3
    値段倍以上になっても良いから、推しを選びたいよね。

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/14(水) 22:04:43 

    >>62
    わかる。一番くじとかのハンカチも防水されてんの?くらい吸水性悪い。

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/14(水) 22:05:09 

    グッズに恵まれてる作品とあまり恵まれない作品と分かれてるよね

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/14(水) 22:05:41 

    >>1
    缶バッチもアクスタもモヤッとしだしたら、あんなに買い漁ってたグッズがゴミになるまで早いよ
    等身大ポスターやタペストリー、キャラカードまでコンプする勢いで持ってたのに、私はそのモヤッとから急速に冷めてった
    自分で描いた方がマシじゃんって商品も多くあったし、やめるにはいい頃合いだったんだろうね

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/14(水) 22:07:13 

    ちびキャラ化したデザインのグッズは
    いらないと思う

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/14(水) 22:08:57 

    >>45
    黒子のバスケで紫原くんが好きだったのを思い出したよ(笑)

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/14(水) 22:10:01 

    >>67
    わかる。有名アーティストでも有名作家さんでも有名漫画家さんでも知らんがな、なんよね。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/14(水) 22:12:10 

    >>3
    ガチャガチャみたいな100円から300円ならともかく、最近は高いくてランダムな物もあるよね
    千円くらい出して欲しいものが買えないって相当フラストレーションたまる

    +45

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/14(水) 22:13:48 

    2年連続で米を出されても2年目は反応に困ります

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/14(水) 22:14:00 

    >>1
    ガンダムseedのこと?しかもアクスタ以外の安いグッズは全部ランダム商法で凄いよね
    ランダムSEED




    +19

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/14(水) 22:14:52 

    ファンの男女比半々かな~くらいのジャンルだと
    やっぱり優先されるのは『男ファンの需要』なんだな~っていうのはどうしてもある

    アパレル系グッズなんかは「これいいな」って思ってもサイズ展開が男性向けのみ、ってなると若干悔しかったり……
    こればっかりは生産コストも年々上がってるであろうことを踏まえると公式に文句も言いづらいし🥲

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/14(水) 22:16:09 

    ブラインド商法やってるやつはもれなくそういう商法する奴が落ちるべき地獄に落ちろ

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/14(水) 22:16:42 

    ライブで高いペンラ購入 その後ソロでもペンラ購入
    もう1本でいいじゃん!! 
    フラッグ¥500だった頃が懐かしいわ

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/14(水) 22:17:48 

    人気商品はオンラインでもすぐ完売するし、ライブ会場でも整理券取ってるにも関わらず全く買えなくて悲しい…

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/14(水) 22:18:56 

    高いのは良いのよ…
    でもその分丁寧にしてほしいのよね。
    ほつれがあったり、塗りが雑だったり、作りが甘かったり

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/14(水) 22:20:19 

    ライブよりグッズに力入れなくていいよ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/14(水) 22:22:17 

    いっつも瞬殺
    ちいかわ

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/14(水) 22:24:29 

    >>36
    この漫画はなんという作品?台詞回しが良いね 面白そう

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/14(水) 22:24:36 

    >>3
    ランダム特典の何が嫌ってそれね
    〇〇かぁー交換も条件悪いしメルカリでも売れないよなぁみたいに自分の知らない所でなってるの辛すぎる

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/14(水) 22:24:53 

    考えてみたら、ブラインド商法やってる側ってキャラへの愛ないよね
    キャラ=ファン達からお金を掻っ攫う為の駒 とでも思ってる人居そう

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/14(水) 22:26:03 

    >>63
    なんでリュックだけ名前があるんだろ。なんか歌詞にでもなってるんかな

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/14(水) 22:27:10 

    分かった!もうランダム辞める!→メンバーセット売りのみで1万円とか萎える
    何で推しだけ買わせてくれないの?

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/14(水) 22:30:16 

    品物も高いけど送料も高い

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/14(水) 22:31:17 

    新規描き下ろしイラスト(アニメ版の絵)で、デッサン狂ってたりモッサリ体型に描かれてるパターンが苦手
    上手い人なんて業界に山ほどいるだろうに、売れっ子のアニメーターは忙しすぎて捕まらない時があるのかな

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/14(水) 22:34:33 

    販売時期が重なり過ぎて諦めたものがある
    販売会社がバラバラだから多少はしょうがないとは思うけどせめて1か2ヶ月前くらいにはお知らせして欲しかった

    版権持ってる運営もちょっと…な部分あるからそれが販売会社にも影響してるんかなとも感じる

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/14(水) 22:39:31 

    >>1
    くじのやつ。好きなの選ばせてよ。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/14(水) 22:39:42 

    毎回ペンラ買いますか?
    制御じゃなければ前回のでもいいかなって思ってる

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/14(水) 22:44:00 

    >>12
    確かヴォーカルの人がイラスト描いてるんだよね
    それでその金額なら安いね

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/14(水) 22:49:21 

    >>29
    足元見過ぎ。高いしランダムだし財布の紐が硬くなる
    確実に好きなの買える方が少々高くても買っちゃう

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/14(水) 22:50:35 

    だいぶ前に出たゲームで、記念の年だからと
    グッズを出してくれるのは嬉しいけど
    ファンこそ嫌がり、避けるような酷い出来や出オチ的な寒いグッズを出して
    当然売れなくてメーカーが「この作品、もう人気ないんだね」って
    判断するのやめてほしい

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/14(水) 22:53:24 

    >>91
    姫様拷問の時間です

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/14(水) 23:04:31 

    >>39
    でもタオルなんだから洗濯したいよねw

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/14(水) 23:08:48 

    >>21
    クリアファイルは眺めるものであって使うものじゃないから…

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2024/02/14(水) 23:13:50 

    箱推しなので、キャラ個別のグッズばかりではなく全員で写ってるものをもっと作って欲しい

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/14(水) 23:21:07 

    >>21
    それを言うならハンドタオルも…。
    なんなの、あの独特のペラさと水を吸わない素材感。使い道が無さすぎる。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/14(水) 23:34:02 

    ローマ字でキャラ名を書くのもやめてほしい

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/14(水) 23:39:24 

    >>3
    サンリオもランダム商法
    私はキティが好きなんだけど…クロミやマイメロがバージョン違いで2〜3種類あるのに他は1種類とか

    他のキャラはいらないんだよなぁ…

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/14(水) 23:46:02 

    >>108

    「20年くらい前の百均のハンドタオル(ハンカチ)の品質がこんな感じだったなあ」って、吸水性の無い毛質のカタいハンドタオルが当たるたびに思うよ

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/14(水) 23:57:31 

    >>108
    縫い付けてクッションにしたりしてる

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/14(水) 23:57:52 

    >>3

    私の親友は推しがハズレだと言われがちなのですが、メ◯カリとかで安く売り出されるからラッキー♪って喜んでます😅

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/15(木) 00:15:33 

    >>13
    わかる
    地中に埋まってんのか?って思ってしまう

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/15(木) 00:24:30 

    ブラインド商法はやめてほしいわ
    不人気(と言うのも嫌だけど)キャラに推しがいると楽に集まるけど気分はあまりよくない…ハズレ扱いされたりするし

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/15(木) 00:30:48 

    >>3
    キャラの人気/不人気がはっきり別れるの辛いよね
    人気キャラだからトレード価値や買取価格が高くなってたりするだけじゃなくて、誰かの推しであろうキャラが不人気扱いされて、悪気なく悪く言われていたり在庫でずらっと残っていたりすると、思い入れがあるわけじゃなくても心苦しい気持ちになる

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/15(木) 01:00:55 

    流行りに乗ってとかその時ハマったとかで集めまくるのは本当にやめた方がいい。この間部屋の片付けしてたら、ふなっしーのキーホルダーとかたくさん出てきた。あの行列の相談所の女性弁護士のようにたくさん買ってたから。もうカバンにつけたりもしないし、メルカリみたら300円でもたくさんあるし、無駄だったと思った。

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/15(木) 01:35:08 

    あまりにもかけ離れたデフォルメ絵は嫌

    あとサンリオとのコラボ
    大体推しキャラと推しサンリオキャラの組み合わせじゃないから

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/15(木) 01:36:20 

    急すぎるイベント情報

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/15(木) 02:28:56 

    >>1
    そのアイドルグループの生写真がランダムで付いてるお菓子。普通に売ってる生写真と同じ衣装でこれお菓子の生写真なの??ってなるレベル
    ガルチャンチップスだとしたらガルチ持って撮影してたりガルチ美味しい〜!って直筆の文字をプリントしたり工夫しろよ…って思う。推しをコンプするために大量買いする人もいるのに。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/15(木) 02:51:44 

    >>82
    ヒプ米w

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/15(木) 03:58:38 

    グッズって言えるか分からないけど好きな作品がユニクロUTになっても毎回デザインがクソダサいのが嫌だ
    推しのアパレル安くで買える!って盛り上がるもののたいてい部屋で着るのも微妙になるようなデザイン

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/15(木) 07:21:00 

    一番くじカービィが、どんぶりとかタイマーとかでっかいぬいぐるみとか残ってて、欲しい〜と思ったけど下位賞見ると一番下が、ちっちゃいステッカーだかメモ帳だかで、要らねー!となったから踏みとどまる事が出来た( ー̀дー́)و

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/15(木) 08:08:41 

    ラバーマスコット(公式じゃない絵もしくは使いまわしの絵)が最近無くなったと思ったら、手を換え品を換えラバーコスターに鞍替えしてきてる。
    コースター、使わないし保存するにも大きさ厚みがバラバラで飾りづらい。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/15(木) 08:39:09 

    ランダムは別にいいけど、アクスタのランダムはやめてほしい

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/15(木) 10:02:44 

    人気のキャラや運営が好きなキャラはの贔屓目が酷い
    そういうキャラは新規絵やグッズがほぼ毎回出て数十種類とあるけど、私の推しは片手で数えるくらいしか出ていない。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/15(木) 11:25:54 

    >>29
    500円以下とかならまだしも、1500円くらいのがランダムなのはちょっとはあああ??ってなった
    流石にアホかと

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/15(木) 12:27:23 

    >>106
    そうなのか!!!!

    開封して「うーん。」ってなやんで何かでもらった透明のクリアファイルのところに一緒に収納してお蔵入りしてたわ…

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/15(木) 15:36:27 

    >>117
    ほんとにそれなんだよね。最推し以外むやみにガチャ回したりグッズ買わなくなったよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/15(木) 15:37:01 

    100均でのちいかわのランダムグッズが売ってて一つ買ったら鎧さんでがっかりだったw

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/15(木) 18:49:48 

    >>10
    あと、クリアファイルもいらん。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/15(木) 18:51:51 

    >>17
    Snow Manのカレンダー楽しみにしてたのに、衣装被り多くて残念だった。全部衣装変えて欲しかった。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/15(木) 21:10:49 

    ランダムカードも大概だよなー。しかも安めだからすぐ売り切れる。
    前は限定品とか入ってなくて買いやすかったのに。
    缶バッチとアクスタは売上下がって来てる気がする。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。