ガールズちゃんねる

【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

87コメント2023/12/07(木) 06:50

  • 1. 匿名 2023/11/19(日) 16:39:25 

    芸能人、アニメ、ゲーム…ジャンルは不問です。
    好きだけどさすがに高すぎ!と思ったグッズの値段を教えてください。

    ※あくまでグッズの値段の話ですので、人物や作品への批判はしないでください。

    私はキングダムハーツのソファにびっくりしました。
    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +55

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/19(日) 16:40:22 

    ファーストリテイリング

    +1

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/19(日) 16:40:23 

    合皮だとしても本格的なソファじゃん
    妥当

    +3

    -29

  • 4. 匿名 2023/11/19(日) 16:40:24 

    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +101

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/19(日) 16:40:32 

    ケーキ切るやつ絶対おもしろいと思って貼る人いるよね

    +6

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/19(日) 16:40:33 

    小さいマスコットに4000円は高!ってなりました

    +38

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/19(日) 16:41:24 

    最近のハイブラは高すぎる
    これまでとは違う近未来的な素材にデザインに…だったらまだ分かるけどレザーに既存のデザインだから高いと思ってしまう

    +52

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/19(日) 16:41:38 

    労組

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/19(日) 16:41:47 

    あゆ好きだけど年越し蕎麦高くなってるよ~

    +1

    -4

  • 10. 匿名 2023/11/19(日) 16:41:47 

    安室ちゃんのドール

    +3

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/19(日) 16:42:29 

    最近インスタで見かけたんだけどポケモン×ティファニーのネックレスが400万超えだった記憶…

    +37

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/19(日) 16:42:39 

    アニメとかキャラクターカフェ全般
    テーマパークの中ならまだわかるけど、普通に街中に出店されてるだけなのにランチプレート5000円近くするよね。

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/19(日) 16:42:43 

    >>3
    合皮って数年でベッタベタになって劣化するじゃん…

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/19(日) 16:43:10 

    >>1
    おぉ…強気価格…

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/19(日) 16:43:12 

    某バンドのオリジナルプリントコースター3枚入りで3800円。

    +12

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/19(日) 16:43:13 

    >>4
    銀行金利がエグイ

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/19(日) 16:43:33 

    クリスマスのホールケーキ

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/19(日) 16:43:52 

    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/19(日) 16:43:57 

    宝石の国×TASAKIコラボのジュエリー
    グッズとしては高い
    でも石の価値としては適正なのかも?
    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +31

    -4

  • 20. 匿名 2023/11/19(日) 16:44:26 

    >>13

    ソファに使う合皮って、安いバッグみたいにそう簡単に加水分解しないやつだよ。

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/19(日) 16:44:49 

    好きなアーティストが作ったアクセ30万とかしてたから変えなかった

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/19(日) 16:44:54 

    >>1
    ミートミッキーにあるソファも前に商品化したよな〜って調べたら少し安かった
    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +12

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/19(日) 16:44:56 

    >>4
    完全なスタグフレーションだね
    所得は上がらないのに、物価だけ鬼のように高くなってヤバすぎだって。
    他国に金配ってる場合じゃねーだろ増税糞メガネが

    +107

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/19(日) 16:44:59 

    美容院。大してカットしていないのに

    +2

    -6

  • 25. 匿名 2023/11/19(日) 16:45:12 

    ポケモンカード、遊戯王、ドラゴンボールなどのカード

    紙だぜ?

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/19(日) 16:45:23 

    YOSHIKIの私物コート450万
    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/19(日) 16:45:33 

    ファンだけど正直びっくりした
    0が1個多くないか?
    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/19(日) 16:45:36 

    スマホじゃろ

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/19(日) 16:46:26 

    山側の田舎のホテルの食事
    旅行に行ってまで食べたい料理じゃないのに高すぎる
    メニューは蕎麦、カレー、唐揚げ、ハンバーグとか
    それで宿泊料金素泊まりでも一万超えとか
    近くに食事できる店とかもないし

    +7

    -7

  • 30. 匿名 2023/11/19(日) 16:46:49 

    >>12
    特撮ものの専門カフェ行ったけど スイーツとメインの晩ご飯と飲み物合わせて4500円くらい払いましたわ。。。。

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/19(日) 16:47:23 

    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/19(日) 16:48:31 

    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +26

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/19(日) 16:50:06 

    >>7
    90万とか3桁乗りそうな域に達してるやつ増えてきたね。
    お前が買わなくても世の中には買う人が山ほどいるからいいんですって世界なのはわかるけど。

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/19(日) 16:51:18 

    >>11
    金持ちの道楽って感じだね本当に
    会社員がボーナス出たら奮発しよう!って値段じゃないわ

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/19(日) 16:54:13 

    >>1
    その値段なら皮によるかな

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/19(日) 16:54:39 

    >>1
    こういうの、ちゃんと品質も伴ってたらいいんだけどどうなんだろ
    ○○カフェとかのコラボものってほとんどキャラクター代というか食べ物はしょぼくない?

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2023/11/19(日) 16:55:45 

    ケーキ屋さんのショートケーキ
    小さいので880円だった

    ホールケーキだと5号で7000円くらい

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/19(日) 17:01:34 

    10年くらい前に嵐がツアーグッズでパーカー出そうとしたけど、販売価格が1万円近くなると判明して「1万のパーカーとか誰が買うんだよww」ってメンバーが却下にしてたの思い出した

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2023/11/19(日) 17:01:57 

    >>10
    5体買ったけど髪型もこだわって欲しかった。美容師さんにお願いしてヘアセットしてもらったのを飾ってる

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/19(日) 17:03:04 

    >>27
    誰の?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/19(日) 17:05:13 

    ぼったくりだと思う
    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +37

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/19(日) 17:06:26 

    >>19
    これは原作ファンじゃなくて鉱物マニアが入手したんだよね。フォスフォフィライトだけじゃなくユークレースも購入してくれたから、ちゃんと石の価値が分かってる人の元に行ってファン的にもよかったねってなってたよ。
    購入者は原作知らなくてフォスフォフィライトのジュエリーが出るとの情報から購入に至ったそうだけど、このコラボがきっかけでいまは宝石の国ファンになってる。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/19(日) 17:08:03 

    >>42

    購入者のパーソナルな情報が出回るほどみんな行方見守ってたって面白い

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/19(日) 17:08:40 

    >>40
    浜崎あゆみ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/19(日) 17:10:06 

    コラボカフェはまぁそういうもんだとは思ってるからいいけど高いよね
    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/19(日) 17:11:50 

    >>4
    これ純粋にやばいな。まさに衰退やん

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/19(日) 17:17:41 

    >>37
    使ってる材料によってはすごく高いのあるよね
    フルーツの良いやつ使ってるやつとか

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/19(日) 17:18:37 

    コラボカフェのフードとかドリンク。
    その辺のスーパーやコンビニで買えるようなジュースやお菓子が平気で1000円〜とかの値段。
    キャラグッズ付いてくるにしても、高すぎる。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/19(日) 17:20:29 

    >>32
    普通にダサいw

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/19(日) 17:22:14 

    映画館の鑑賞料金
    気軽に行けなくしてどうする。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/19(日) 17:23:24 

    メジャーデビュー20周年記念グッズの「ライダースジャケット」
    Schottという有名メーカーとのコラボで完全受注生産。
    愛はあっても金がないから無理だった。
    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/19(日) 17:30:13 

    毎年ニチアサのヒーローと同じ衣装販売されるたびに高い!!って思ってたけど、ヒメノ様は桁違いだった。王様戦隊だから仕方ない。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/19(日) 17:41:30 

    オルゴール8万円
    買うか迷ってやめた。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/19(日) 17:43:25 

    >>12
    高くても行くファンはたくさんいるから成り立ってるのよねー
    わたしも若い頃行ってた

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/19(日) 17:44:16 

    コラボの服、アクセサリー、メガネ、香水
    なんでも高い笑

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/19(日) 18:15:43 

    >>32
    私も尾形百之助セーター欲しかったけど
    せめて、8000円なら買ったな〜1万超えはむり

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/19(日) 18:20:41 

    >>4
    日本潰れるん?

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/19(日) 18:28:38 

    ミキモトの26万円のリング
    ハローキティのリボン型
    すごく欲しかったけど手が出なかった
    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/19(日) 18:29:11 

    スーパーグルーピーズとか言うアニメオタク向けのアパレルブランド
    しまむらに売ってそうな合皮でめっちゃダサいデザインの鞄や靴が3万以上する
    しかも購入者曰くすぐ壊れるらしい
    オタクって足元見られまくってるんだなと思った

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/19(日) 18:31:10 

    >>25
    定価なら割と適正というか良心的だと思う

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/19(日) 18:54:05 

    進撃の巨人の画集
    画集単体だけ欲しいライトファンにこの値段はキツイ
    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/19(日) 18:57:20 

    手形帳一冊1万
    でんさい推しとは言え高いわ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/19(日) 19:06:17 

    バーキン

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/19(日) 19:18:23 

    >>49
    アグリーセーターだからダサくていいのよw

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/19(日) 19:21:03 

    >>41
    人工ルビーくらい使えばいいのにこの価格でシルバーとレジンはダメだろw

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/19(日) 19:23:30 

    >>45
    幽遊白書ならターゲット層考えるともう少し高くてもだしてくれるだろうし、コラボカフェの中ではずいぶん良心的な価格だと思うけどな

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2023/11/19(日) 19:23:56 

    >>5
    バームクーヘン?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/19(日) 19:30:53 

    >>45
    美味しくなさそう。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/19(日) 19:34:21 

    >>12
    この前コラボカフェなるものに初めて行ったんだけど、飲み物2種と食事3種で1万近く行ったわ

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/19(日) 19:36:21 

    ハイブランドのバッグは高すぎだと思う。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/19(日) 19:48:03 

    >>70
    もはやオタ価格だと思ってる

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/19(日) 20:20:19 

    >>66
    いや、ちょろすぎない?w
    これどうせめちゃくちゃ量少ないし、そもそもキャラの印刷しただけの絵がちょこんと乗ってるだけでこれだよ?
    版権代やばすぎるわ

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/19(日) 21:38:10 

    >>42
    鉱物マニアの人って経営者とかなの‥?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/19(日) 22:05:02 

    謎のコラボ
    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/19(日) 22:14:25 

    >>74
    どこのブランドかと思えば田崎真珠なんだ
    このトピみると、田崎やミキモトとのコラボがちらほらあるから真珠業界は大変なんだなって思う

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/19(日) 23:21:17 

    今日、花屋さんにパンジー買いに行ってきました。
    最近よくみかける根っこの塊みたいな植物だらけ。
    値札見たら10万とか20万とかがゴロゴロ転がっておかれてる。高すぎだし、すぐ盗まれそう。
    パンジーとか普通の植物の売り場が減ってきたから、儲かるんだろうね。
    こんな感じの、ひっくり返った鶏みたい。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/19(日) 23:26:35 

    >>76
    ごめんなさい、最後の一文が批判文みたいになってしまいました。
    でも上手に育てたり、インテリアとして飾れたらすてきだと思う。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/19(日) 23:37:52 

    >>4
    ため息でるわ。GDPも中国に抜かされたのがついこの間みたいな気がしてたら、今度はドイツ、さらにインドにも抜かされそうな勢いだし。もう日本は世界の3流国に成り下がったね。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/19(日) 23:41:25 

    >>58
    写真ではわかりづらいんだけれど、リボン部分はダイヤ?あと真珠の等級もどのぐらいなのかな?
    それによっては適正価格なのかも。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/19(日) 23:44:03 

    >>50
    美術館も特別展は倍ぐらいになってるよね。しかも予約いるところも多いし。前は特別展必ず見に行っていたけれど、最近はほとんど行かなくなった。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/19(日) 23:58:03 

    >>79
    適正価格だろうがなんだろうが、毎年数えきれないほどのグッズが出るキャラクターなので、個人的には1点に26万円はかけられないため高すぎると思ったのでここに書きました(トピの趣旨に反していませんよね?)

    10年近く前のもので詳しいスペックは恐らく出ませんし、当時も見た覚えがありません

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/20(月) 02:42:35 

    >>76
    この間オシャレ花屋さんで鍵付き檻の中にこれが沢山入ってた!高くてびっくりしたよ!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/20(月) 10:12:05 

    >>12
    ガッツリ食べようとするとかなり金額いくよね
    デザートだけとか飲み物だけならたまに奮発してもいいかなと思えるけど…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/20(月) 12:36:37 

    >>1
    アクスタ全般
    なんなんあれ・・・。ぼったくりすぎでしょ。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/20(月) 15:42:39 

    >>25
    面白くない言い方

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/06(水) 22:35:52 

    約300円のトリュフチョコ、メーカーものなら妥当だと思うけどセブンイレブンのプライベートブランドなので高く感じた
    でも気になってる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/07(木) 06:50:26 

    レザーバッグだし濱野だし値段は適正価格かもしれないけれど、キャラものコラボでこのお値段は悩む
    とうらぶは本気な老舗ブランドともよくコラボするイメージ
    【ジャンル不問】さすがに高すぎ!と思ったグッズ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード