ガールズちゃんねる

お菓子を作りたいなって

265コメント2024/03/08(金) 13:23

  • 1. 匿名 2024/02/13(火) 19:55:27 

    主に突然お菓子作りたい欲がわきました
    人生二度目15年ぶりです
    器材は百均で揃えられるものがよく、スーパーで手に入る材料がいいです
    これ作ったらめっちゃいいよ!美味しいよ!
    というの、ありませんか?

    +102

    -21

  • 2. 匿名 2024/02/13(火) 19:55:58 

    クッキー

    +80

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/13(火) 19:55:59 

    ホットケーキ

    +24

    -5

  • 4. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:08 

    >>1
    パウンドケーキからスタート 簡単

    +113

    -9

  • 5. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:08 

    バナナケーキ

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:15 

    フルーチェ美味しいし簡単

    +17

    -13

  • 7. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:24 

    ガトーショコラ
    混ぜて焼くだけ、簡単でハマって週2で作っちゃった。

    +87

    -3

  • 8. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:28 

    ホットケーキミックスで作るスコーン

    +17

    -8

  • 9. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:37 

    バレンタインだしブラウニーはどうですか?

    +39

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:43 

    粉もんは粉まみれになるからぷりんか生チョコ

    +6

    -5

  • 11. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:52 

    生チョコサンド

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:53 

    お菓子を作りたいなって

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/13(火) 19:57:12 

    あんこコトコト煮るのは?
    白玉ぜんざい

    +50

    -5

  • 14. 匿名 2024/02/13(火) 19:57:48 

    タイトル面白いね

    +67

    -5

  • 15. 匿名 2024/02/13(火) 19:57:52 

    プレーンヨーグルトの水気を切るだけでふわもち食感のデザートになる
    って聞いて半信半疑でやってみたらマジだった
    べらぼうに美味い

    +46

    -8

  • 16. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:06 

    手作りドーナツ

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:15 

    お菓子を作りたいなって

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:16 

    生チョコは本当に簡単にできてマジで美味しかった
    生クリームとチョコとココアパウダーだけで作れる

    +27

    -3

  • 19. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:19 

    ゼリーとからから始めたな
    と、パンケーキ。
    クッキーとケーキは私には難易度高すぎた

    +4

    -8

  • 20. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:25 

    みかんゼリー

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:44 

    クリームチーズかカマンベールチーズ丸ごとに、デコレーションしてチーズケーキとして食べる。
    私はよく丸ごとのチーズにかぶりついているので。

    +5

    -7

  • 22. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:47 

    お菓子作れる人ほんとにすごい
    マグカップで簡単に作れるプリン!みたいなレシピ自分でやっても穴だらけすかすか卵焼きになってしまうわ

    +21

    -4

  • 23. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:48 

    牛乳寒天

    お砂糖じゃなくて練乳で作ったら美味しい
    お菓子を作りたいなって

    +83

    -5

  • 24. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:00 

    ガトーショコラかチーズケーキ。炊飯器でもできる。

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:01 

    生チョコタルト
    オーブンいらない。
    クッキー砕いて平らにしてチョコ流し込んで冷蔵庫で冷やすだけ。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:30 

    ごめん
    タイトルが気になる…

    +12

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:47 

    >>23
    おいしそう!これスーパーやコンビニで買うと何気にお値段するんだよね。手作りなら大量に作れていいね

    +30

    -4

  • 28. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:54 

    >>15
    それにクリームチーズとフルーツのシロップ漬け刻んで混ぜるとめちゃおいしいよ

    +16

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/13(火) 20:00:04 

    作れやって!
    プリン作って生クリームホイップしてバナナ切って
    プリンアラモードとかレトロでかわいい

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/13(火) 20:00:07 

    >>1
    バレンタイン用に、家族にこれ作ったよ。板チョコあればできるし、簡単なのに結構感動された(笑)あと美味しい。
    お菓子を作りたいなって

    +13

    -4

  • 31. 匿名 2024/02/13(火) 20:00:33 

    >>28
    いいこと聞いたわー
    ありがとう!

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/13(火) 20:00:39 

    チョコ、砂糖、卵、バターで作る究極のガトーショコラおすすめ
    後はフープロで作るスコーンやクッキーもおすすめ
    シフォンケーキも簡単で美味しい
    少ない材料で行程も短いお菓子が好き

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/13(火) 20:00:48 

    バナナパウンドケーキ
    市販のよりバナナ多くして濃厚にするのが好き

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/13(火) 20:01:12 

    >>1
    シフォンケーキは?
    型は100均一の紙のやつ。
    ハンドミキサーがあれば簡単だしコスパはいいよ!

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/13(火) 20:01:25 

    プリン
    マフィン

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/13(火) 20:01:27 

    私も作りたいなぁと思う時あるんだけど、うちの場合夫と二人暮らしで夫は甘い物食べず。
    人にあげるほどの技術はないから、1人で消費するのを考えると作らず買う選択になっちゃう。

    +26

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/13(火) 20:01:55 

    牛乳1リットル

    バニラオイル
    砂糖
    はちみつ

    何かできるかな?

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/13(火) 20:02:21 

    私が昔作ったことがあるおすすめ
    難易度は知らん

    レモンメレンゲパイ(冷凍パイ生地でok)
    バタークッキー(ココア生地とのチェック柄のやつ)
    シュークリーム
    ラングドシャクッキー
    蕎麦粉のパンケーキ

    +6

    -6

  • 39. 匿名 2024/02/13(火) 20:03:03 

    ホットケーキミックスを使って、クッキーとかパウンドケーキとか。

    +3

    -4

  • 40. 匿名 2024/02/13(火) 20:03:09 

    ホットケーキのケーキ
    ホットケーキ焼いて黄桃缶と生クリームを何層か作る

    +5

    -3

  • 41. 匿名 2024/02/13(火) 20:03:31 

    >>36
    ケーキとかだと1/3とか、各材料のキリ良い数字で割って減らして作っちゃうわ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/13(火) 20:03:32 

    ・タルトタタン
    りんご、バター、砂糖、ホットケーキミックスあればフライパンでできるよ。

    ・アイスボックスクッキー

    ・マグカップでできるプリン

    ・豆腐ドーナッツ
    豆腐とホットケーキミックス混ぜて揚げるだけ。
    ふわふわになって美味しい。

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/13(火) 20:04:01 

    お菓子を作りたいなって

    +57

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/13(火) 20:04:06 

    ヨーグルトにクリームチーズとゼラチン混ぜて、レアチーズケーキはいいなって思った。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/13(火) 20:04:14 

    パウンドケーキとかは?
    材料全部同じ分量で混ぜて焼くだけだし

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/13(火) 20:04:29 

    >>37
    プリン?

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/13(火) 20:04:30 

    ベイクドチーズケーキはあまり失敗せずに出来ると思う
    砂糖の量を減らしてイチゴジャムを入れるのが好き

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/13(火) 20:04:38 

    カップケーキ
    100均の紙型でそのまま焼きっぱなしで簡単だと思います

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/13(火) 20:05:03 

    明日はゼラチンでココアプリンつくるよ

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/13(火) 20:05:21 

    山本ゆりさんのジップロックのコンテナとレンジで作れるオレオのブラウニー簡単だよ
    オープン使わないからハードル低いのに美味しいから検索してみて

    +13

    -4

  • 51. 匿名 2024/02/13(火) 20:05:42 

    芋ようかん よく作るけど 簡単で美味しい!

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/13(火) 20:06:00 

    スコーンが良いですね今の時期

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/13(火) 20:06:12 

    >>41
    なるほど〜

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/13(火) 20:06:15 

    >>6
    100均でフルーチェ売ってるよね

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/13(火) 20:06:17 

    簡単なものだと、レアチーズケーキとか、パンナコッタかなぁ。
    機材いらないから

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/13(火) 20:06:27 

    炊飯器でバナナケーキとかチョコレートケーキとかよく作ります(出来上がりは蒸しパンぽいけど)
    ホットケーキミックスと具(バナナとかブルーベリーとかチョコレート&チョコクッキーなどお好みで)

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/13(火) 20:06:38 

    >>37
    キャラメルとか?(適当に言いましたすみません)

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/13(火) 20:06:40 

    >>30
    素敵!やってみたい

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2024/02/13(火) 20:07:05 

    シュークリームを自分で作れた時は嬉しかったなー

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/13(火) 20:07:35 

    >>6
    牛乳を生クリームに変えると濃厚になって美味しい

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/13(火) 20:07:43 

    >>52
    スコーン昔焼いて固くてボロボロなのが出来上がったわ…

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/13(火) 20:07:44 

    >>37
    フレンチトースト?

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/13(火) 20:07:56 

    >>1
    ホットケーキミックスにマヨネーズ混ぜて炊飯器で焼く

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2024/02/13(火) 20:08:26 

    ホットケーキは一食(朝ごはん)

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/13(火) 20:08:29 

    >>60
    何それ初耳

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/13(火) 20:08:38 

    ちょっと前に片栗粉とココア粉末でカップケーキ作ったけど美味しかった

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/13(火) 20:08:41 

    絹どうふ余ってたら、ごま塩とかコンソメとかあれば煎餅のような豆腐チップスできるよ。
    平たく薄く伸ばしてチンするだけ

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/13(火) 20:08:42 

    グラノーラクッキー。
    チョコ&ラズベリー味のグラノーラで作ったらとても美味しかった。
    クッキー生地は小麦粉、バター、砂糖、卵黄だから、家にあるもので簡単に出来る。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/13(火) 20:08:56 

    >>60
    美味しそう

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/13(火) 20:09:02 

    >>1
    板チョコ溶かして型に流し込んでトッピングして冷蔵庫で固める

    幼稚園児でもできるよ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/13(火) 20:09:13 

    クレープはまってたことがある
    パンケーキ粉より小麦粉から作った方が変な膨らみが出ないし香りもナチュラルで良いよ
    ただ1枚1枚焼いてくのが面倒だし、味も何か挟まないと単調になるのが微妙かな

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/13(火) 20:10:36 

    トピタイかわいい

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/13(火) 20:11:11 

    >>65
    何かで見たんだよね。
    去年のバレンタインにカップにカステラを敷いて生クリームフルーチェ入れてホイップクリームと最後にイチゴを乗せたものを子供と作ったよ。
    簡単だし美味しいよ!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/13(火) 20:11:11 

    >>15
    プレーンヨーグルトにドライマンゴー1日漬け込む
    マンゴーはプルプルになるしヨーグルトは濃くなるしラクで美味い

    +25

    -4

  • 75. 匿名 2024/02/13(火) 20:11:16 

    >>70
    平成チョコやね

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2024/02/13(火) 20:11:20 

    ケーキ系で簡単なのはベイクドチーズケーキだと思う
    本当に混ぜて焼くだけだから
    レアでもいいならオーブンもいらない

    泡立てるのもやってみたいならガトーショコラかな
    混ぜて焼いて、デコレーションは粉糖かけるだけでも可愛いし簡単だと思うよ

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/13(火) 20:11:31 

    高校生の娘2人はクッキーとチーズケーキと生チョコ(数種類)を作ってたよ、昨日。
    ちなみに我が家にはそこまでの道具はない。
    自動泡立て器と型くらい

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/13(火) 20:11:40 

    >>37
    バニラアイス?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/13(火) 20:11:41 

    >>4に賛成なんだけど、ホットケーキミックスを使うレシピは簡単だがあまりオススメ出来ない。

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/13(火) 20:12:13 

    >>15
    学生の頃、私はそれでチーズケーキ作ってた
    クリームチーズ高いから

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/13(火) 20:12:18 

    >>15
    まだやったことないけど、ヨーグルトにマシュマロをいれて一晩置いとくと新食感スイーツになるらしいよ!

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/13(火) 20:12:43 

    >>1
    材料をすべて混ぜて、炊飯器とかパン焼き機で焼く焼きケーキ
    といっても、うちの炊飯器いつもご飯が入ってて作れたことないんだけどさ、、

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/13(火) 20:13:06 

    ドーナツとかプリンとか🍮🍩

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/13(火) 20:13:10 

    マフィン
    簡単だよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/13(火) 20:13:19 

    温かいデザート食べたくてニンジンケーキ焼くよー。クリームチーズは塗らない。出来立ての熱々を食べる幸せ😃💕スパイス多めにするともっと幸せ😆🍀

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/13(火) 20:13:42 

    パウンドケーキかな
    お菓子作りは大雑把な人には向かないのよ
    材料や器材、分量や手間をテキトーにすると一気に美味しくなくなっちゃう

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/13(火) 20:14:24 

    >>74
    ヨコ

    ドライマンゴーもらったから、してみる!

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/13(火) 20:16:07 

    手作りお菓子はホットケーキとフルーチェとプリンミクスくらいしか作ったことない家庭で育った

    アンゼリカってお店に売っているのを見たことはあるけど食べたことがない
    日本のアンゼリカはちょっと違うと聞いたけど
    どんな味がするんだろう
    ちょっと興味がある

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/13(火) 20:16:10 

    >>76
    ブリテッシュベイクオフで、チーズケーキの課題の時にベイクドチーズケーキを焼いた人がいたような
    作業時間10分とかだけど、冷やすのが大事なのって言ってて
    審査員に評価されてた

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/13(火) 20:16:10 

    今日作ったよ

    スーパーで買ったオハヨーのチョコプリンの上にらくらくホイップを絞って
    ダイソーのアラザンとピコラでデコレーションしたデザート

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/13(火) 20:16:34 

    >>37
    か、カスタードクリーム?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/13(火) 20:16:36 

    百均のグミの素はフルーチェレベルに簡単。一応お菓子作り。一応。型も百均ので充分

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/13(火) 20:16:52 

    ガトーショコラ
    連休中に彼氏にあげたんだけどめっちゃ絶賛された
    チョコたまごバター薄力粉グラニュー糖で作れるよ

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2024/02/13(火) 20:17:02 

    >>81
    やったことある
    ヨーグルト味のぶわぶわした超軽いムースみたいな感じで美味しかったよ
    プレーンヨーグルトにマシュマロを入れてよく混ぜて冷蔵庫で一晩置くだけで固まるから驚いた

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/13(火) 20:17:05 

    色々失敗したけど、シフォンケーキは失敗しなかったな

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/13(火) 20:17:19 

    >>76
    チーズケーキは土台がおいしいよね。
    お菓子を作りたいなって

    +9

    -3

  • 97. 匿名 2024/02/13(火) 20:19:49 

    生チョコ!

    レンジでゆるく温めた生クリーム1パックに
    板チョコレート3枚くらいを割り入れて溶かす
    好きな器に入れて冷蔵庫で冷やす
    表面にココア振る
    食べる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/13(火) 20:19:58 

    >>75
    平成チョコって言うんだ
    初めて知った

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:07 

    >>1
    コーンフレークと好きなチョコがあれば出来るよ🍫

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:49 

    >>61
    スコーン結構難しいのよね
    色々なタイプがあって色々な作り方があって奥が深い

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2024/02/13(火) 20:21:30 

    ティラミス
    簡単だよ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/13(火) 20:21:45 

    >>1
    3個入りのりんご買ったら
    全然甘くなくて水分も無かったから
    アップルパイ作ったよー!
    冷凍パイシートだし簡単すぎる!

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/13(火) 20:22:06 

    ガレットデロワ
    パイシート買えば簡単だし、そこから作って凝っても良い

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/13(火) 20:23:27 

    ブラウニーはアメリカ発祥のお菓子で、比較的ポンポン入れて混ぜていくだけだから作りやすい方だと思う。型はクッキングシートを折っても作れるよ。

    チーズケーキやバナナ系の焼き菓子もわりと作りやすいかも。


    あと、ショコラティエ江口さんの動画は失敗なく作れるようにしてくれているものが多い。
    このテリーヌショコラや生チョコはすごく簡単にできるよ。
    究極に滑らかでとろけるようなテリーヌショコラの作り方を紹介します!How to make Terrine chocolate - YouTube
    究極に滑らかでとろけるようなテリーヌショコラの作り方を紹介します!How to make Terrine chocolate - YouTubeyoutu.be

    皆さん元気ですか!「チョコレート食べていますか?」今日はテリーヌショコラの完成形!究極に簡単で滑らか、とろけるような美味しさのテリーヌを紹介しますぜひボタンをクリックして↓↓チャンネル登録をお願い致しますhttps://www.youtube.com/channel/UCluB47fcS-Rn...


    3つの材料だけで作れる 生チョコレート 絶対失敗させません! - YouTube
    3つの材料だけで作れる 生チョコレート 絶対失敗させません! - YouTubeyoutu.be

    皆さんこんにちは!「チョコレート食べてますか?」今日は自宅でも簡単にたった3つの材料だけで作れるとろける【生チョコレート】のレシピを公開しますガナッシュですね日本では細かい決まりがあるのですがいったん気にせず行きます!!#生チョコレート #生チョコ ...

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/13(火) 20:23:48 

    コーヒーゼリー

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/13(火) 20:23:54 

    ババロア

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/13(火) 20:24:09 

    >>1
    なにこのラフなトピタイw

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/13(火) 20:24:45 

    りんご煮詰めてパイシートで包んで焼く(アップルパイ)

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/13(火) 20:24:50 

    家にある材料ですぐ出来るのがプリン〜
    レンジで出来ます。
    材料3つ*レンジで簡単カスタードプリン by fuwarinka 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが391万品
    材料3つ*レンジで簡単カスタードプリン by fuwarinka 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが391万品cookpad.com

    「材料3つ*レンジで簡単カスタードプリン」の作り方。つくれぽ400人ありがとうございます♪お家にある材料3つで作れる、とろ~りとした食感のなめらかプリンです。 材料:プリン液、牛乳、卵..

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/13(火) 20:25:27 

    トリュフ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/13(火) 20:25:52 

    スイートポテト

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/13(火) 20:27:19 

    生乳に生姜すりおろしたの入れて(チューブはオススメしません)黒糖パウダー適量でレンジでチン!!!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/13(火) 20:27:32 

    YouTubeで簡単シフォンケーキや
    バスクチーズケーキ本当に簡単なのに
    家族に好評でしょっちゅう作ってる。
    シフォンケーキはミックストゥギャザのやつ。
    シフォンケーキの型も100均のやつ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/13(火) 20:27:58 

    ホットケーキミックスを使えば、簡単にパウンドケーキが焼けますよ!
    バナナ、チョコ、ナッツ、ラムレーズン、干し柿…組み合わせは自由自在だから、オリジナルのお菓子が作れます。
    私も今ハマっていて、しょっ中焼いています。

    +4

    -3

  • 115. 匿名 2024/02/13(火) 20:28:00 

    蒸しパンケーキ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/13(火) 20:29:23 

    >>4
    お菓子作り好きな方なのだけど、パウンドケーキだけは一度も成功したことがなくてパッサパサになってしまうw

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/13(火) 20:29:28 

    ミルフィーユ楽だよー
    市販のカスタードクリームの粉(牛乳混ぜるだけ)と生クリーム、パイシート、イチゴで作るよ
    最後に粉糖で立派なミルフィーユになるよ
    後は好きなもの寄せ集めパフェ
    好きなもの重ねるだけで最後にチョコソースかけると美味しいし見た目もいいよ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/13(火) 20:30:19 

    >>6
    フルーチェって一瞬で作り終わらん?(笑)

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/13(火) 20:30:31 

    >>2
    丁寧にクッキー作ってみたら本当に美味しくて驚いた
    買ったお高い物より自分で作ったのが美味しいと思うくらい!

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/13(火) 20:30:39 

    >>103
    写真もほしい

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2024/02/13(火) 20:30:42 

    >>1
    パイシート買ってきて、板チョコ🍫挟んで焼くだけ焼いてみて!
    めっちゃ簡単にチョコパイ出来るから

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/13(火) 20:32:14 

    >>112
    紅茶の葉は入れないのね?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/13(火) 20:33:09 

    >>23
    練乳を使って見た事は無かった
    今度使って作ってみたいな

    +6

    -3

  • 124. 匿名 2024/02/13(火) 20:33:29 

    >>120
    ほい
    本場では陶器の人形を隠しいれて当たった人は幸福に…なんて遊び心もあるよ
    お菓子を作りたいなって

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/13(火) 20:34:14 

    ティラミス!簡単美味しい

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/13(火) 20:34:39 

    卵と牛乳でプリンなんかどう?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/13(火) 20:34:40 

    >>116
    ヨーグルト入れると良いみたいよ

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/13(火) 20:34:47 

    >>1
    ヨーグルトケーキ
    母が昔から作ってくれたやつでうろ覚えだけどブルガリアヨーグルト1パックと生クリーム砂糖いれて7分くらいに泡立てたやつ混ぜてゼラチン溶かして冷蔵庫に固めるだけ。レモン汁もお好みで。
    土台がリッツとマーガリンを練りこんだやつなんだけどこの上に生地を流すと甘ジョッパくて美味しいよ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/13(火) 20:34:53 

    >>124
    優しい人

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/13(火) 20:34:57 

    >>122
    チャイではありませんが茶葉でもいけるかな??何かでレシピ見て冬定期的に作るんだけど生姜汁ごと入れるんだけどチンしたら生乳が固まるのよ~美味しい優しい味の何か笑

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/13(火) 20:35:55 

    シュークリーム、マカロンは達成感あるよ!!!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/13(火) 20:36:10 

    >>103
    わかる、意外とかんたんなんだよね
    この前作ってかんたんでびっくりした

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/13(火) 20:36:42 

    スコーン超簡単。
    型取りもいらんし。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/13(火) 20:38:17 

    >>2
    クッキー難しくない?
    私が焼くやつ、レシピ通りに作っても全然美味しくないんだけど。
    カステラは上手に焼けるのに、クッキーはなんか不味いんだよな

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/13(火) 20:38:25 

    今朝のラヴィットでやってたガトーショコラ(🍌入り)
    材料も少なめで簡単そうだったよ。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/13(火) 20:38:30 

    マフィン
    Daisoにカップの型売ってるし確かお菓子作りの本も売ってたはず

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/13(火) 20:38:31 

    >>119
    レシピ知りたいです!

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/13(火) 20:39:04 

    >>22
    加熱し過ぎだと思うよ
    レンジにはりついて、ポコってなったらすぐ加熱を止めたらなめらかに出来た

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/13(火) 20:39:38 

    >>130
    生姜で固まるの知らなかった!
    めっちゃ美味しそう
    お菓子を作りたいなって

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/13(火) 20:41:52 

    >>134
    私も…、ふにっとする
    もっと焼くとボサボサ(?)になる
    何が悪いのかわからない

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/13(火) 20:41:57 

    >>139
    あ、そんな感じのやつ!おろした生姜がサクサクしてまた美味しいから是非生姜は全て入れてほしい私的に!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/13(火) 20:43:35 

    納豆マフィン(安全なやつ)

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/13(火) 20:44:10 

    ホットケーキミックスにスーパーカップ溶かしたやつまぜてパンケーキ簡単だよー

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/13(火) 20:44:38 

    >>137
    ぐるなびのプロが教えるクッキーレシピっての見て作ったよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/13(火) 20:46:23 

    >>144
    横だけど、たけだかおるさんのこれのことだよね?
    私も好き

    プロが教える「クッキーレシピ」最大のコツとは? 意外なテクニックがサクホロ食感を作り出す - dressing(ドレッシング)
    プロが教える「クッキーレシピ」最大のコツとは? 意外なテクニックがサクホロ食感を作り出す - dressing(ドレッシング)www.gnavi.co.jp

    グルメメディアdressing「たけだかおる」の記事「プロが教える「クッキーレシピ」最大のコツとは? 意外なテクニックがサクホロ食感を作り出す」です

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/13(火) 20:46:53 

    >>134
    アイスボックスクッキーのレシピが1番確実に美味しくて失敗しないよ
    玉子は全卵使わず卵黄だけ使うんだよ

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/13(火) 20:47:28 

    メレンゲや生クリーム泡立てるとかが工程にあるとすぐやめるw

    チーズケーキとか、材料一気にミキサーで混ぜて型に入れて焼くだけのやつとかが最高

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/13(火) 20:47:43 

    >>116
    わかる
    分離してしまう笑

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/13(火) 20:47:49 

    >>2
    今日初めて作ったけどクッキーいいですよね!
    小麦粉、砂糖、卵、バターだけで、魚焼きグリルで焼いたけど美味しくできたよ。
    洗い物も少ないしまたやろうと思えた。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/13(火) 20:48:00 

    >>134
    バターはしっかり使われてるか、粉類の一部にアーモンドプードル使ってるか、焼き加減…このあたりはどうだろう

    特にアーモンドプードルがちゃんと入ってるかどうかは味に大きく差が出やすい気がする
    (好みもあるかもしれないけどね💦)

    食感とか手法の話だったらごめん

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/13(火) 20:48:35 

    クレープ
    フライパンで簡単

    私は、チョコシロップとバナナとホイップとプリンを巻きました。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/13(火) 20:48:39 

    生地がおいしいクレープ by トムすけ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが391万品
    生地がおいしいクレープ by トムすけ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが391万品cookpad.com

    「生地がおいしいクレープ」の作り方。簡単!材料は4つだけ。はかりが無くてもOK。あっという間においしいクレープが出来ます。何も付けずにまず1枚食べてみて~☆ 材料:薄力粉、砂糖、牛乳..

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/13(火) 20:48:56 

    >>134
    オーブンでもトースターでも温度が均一にならなくて位置によって焼きムラができる

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/13(火) 20:49:06 

    >>143
    どんな味!?美味しそうー!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/13(火) 20:49:18 

    イチゴのババロア🍓

    卵黄使わない簡単レシピ

    イチゴ400グラム
    砂糖50グラム
    ゼラチン10グラム(ふやかす水大さじ4
    生クリーム100㏄

    明日のバレンタインにババロアチョコレートケーキにしました

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/13(火) 20:53:10 

    スコーン

    バターと砂糖を混ぜ込む作業と粉を混ぜ込む作業を
    ぶんぶんチョッパーかブレンダー使ってやるとすごく簡単

    好みの大きさで塊にして
    オーブンかオーブントースターで焼くだけ

    プレーンで焼いてクリームやジャム載せて食べてもいいし
    生地の段階でクルミとチーズとかドライフルーツとクリームチーズとか
    混ぜ込んでおいて焼いてもいい

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/13(火) 20:55:29 

    アーモンドプードルはいつも楽天で買ってるんだけど、皆さんもネットですか?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/13(火) 20:59:03 

    >>61
    スコーンって厚焼きクッキーではないので、いわゆる腹割れしたアフタヌーンティーで出てくるようなスコーンをフープロでなくハンドメイドで作るにはコツがいる

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/13(火) 21:01:01 

    >>157
    富澤商店のアーモンドプードル買ってます
    ヨドバシオンラインでも取り扱いあるから、買いに行けないときも助かってる

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/13(火) 21:04:04 

    >>157
    ヨドバシでいつも買ってます。送料無料だから
    あと富澤商店の商品、冷蔵しなくて良いものは、ほぼヨドバシで買えますよ

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/13(火) 21:07:36 

    バスクチーズケーキ、
    混ぜて焼くだけ、膨らまなくて良い。
    なんなら材料全部一緒に入れて混ぜる。

    クッキー、
    多めに生地を作っておき冷凍しとく。
    アイスボックスにしておき切って焼く。

    器材は100均希望だけどセラベイクあると便利よ。
    クッキングシートいらずでケーキ焼ける。
    100均のオーブンOK紙型もあるけどね。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/13(火) 21:13:03 

    >>157
    昔は安かったからiherbで買ってたな
    今は円安とアメリカの物価高で凄く値段高くなっちゃったから
    アーモンドの代わりにきな粉使ったりしてる
    きな粉も香ばしいし割とさっくりもするし安いから中々良いわ
    アーモンドの方が良いには良いけどねw

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/13(火) 21:15:22 

    >>4
    おっと。パウンドケーキほど難しいもんはないよ。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/13(火) 21:17:17 

    スイートポテト!
    明日作る予定。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/13(火) 21:21:58 

    私はオーブンを使わないお菓子が好きだから生チョコとか、ティラミスとかゼリーなど作るけどたまーにスコーンやパウンドケーキを思い立って作る時あるよ!(たまたま頂き物のバターがあった)

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/13(火) 21:22:58 

    バナナと胡桃でパウンドケーキよく作る
    クッキーも甘すぎないきび砂糖でよく作るけどすぐ家族に食べ尽くされる

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/13(火) 21:27:11 

    >>61
    ホットケーキミックスで作ると簡単よ。

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/13(火) 21:27:19 

    >>1

    カステラは?
    簡単だから最近ほぼ毎日作ってる。

    子どもが朝ご飯かおやつに食べてくよ〜

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/13(火) 21:29:03 

    >>50

    ありがとう!トピ主でもなんでもないけど、明日これ作る!!美味しそう!!

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/13(火) 21:29:10 

    >>1
    マドレーヌ。
    簡単だけど作った感出る。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/13(火) 21:30:39 

    シフォンケーキは難しそうと思いきや全然そんな事はない
    メレンゲさえしっかり泡立てれば失敗しない

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/13(火) 21:31:24 

    ホットケーキミックスがあると便利。今はYouTubeで見たドーナツにハマってる。電子レンジで作れて簡単

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/13(火) 21:34:11 

    白玉粉で白玉団子作る
    あんこ(おしるこ風)
    きなこ
    砂糖醤油
    などアレンジいろいろ

    あとプリンエル、フルーチェも簡単でおすすめ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/13(火) 21:37:01 

    ホットケーキミックスは簡単かもしれんけど何作ってもホットケーキミックスの味がするから苦手だわ

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/13(火) 21:42:31 

    >>1
    ショートブレットからどうぞ。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/13(火) 21:50:15 

    >>1
    ホットケーキミックスに溶かしバターと割った板チョコ混ぜて、三角に切って焼くだけ
    チョコスコーン風!

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/13(火) 21:52:54 

    >>163
    そうなの\(^o^)/

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/13(火) 21:55:05 

    シュークリー厶が意外に簡単だった

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/13(火) 21:57:54 

    >>140
    生地こねてる?

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/13(火) 22:04:47 

    お麩のラスク

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/13(火) 22:05:59 

    >>143
    アイス上に乗せるとはまた違う感じかな?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/13(火) 22:06:15 

    今日炊飯器でできるチョコケーキしたけど失敗した。何回炊飯しても生焼け。2度と炊飯器で作らねぇ!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/13(火) 22:06:24 

    無印のお菓子キット
    味は美味しいし
    簡単だし

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2024/02/13(火) 22:12:21 

    >>4
    明日のバレンタイン用に初めてパウンドケーキ作りました♪
    しかも、マーブルに挑戦した!少しパサついたけど美味しくできました。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/13(火) 22:14:07 

    >>18
    冷凍して食べるとまたまた美味しくて♪
    中毒になりそうだった 笑

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/13(火) 22:14:56 

    フォンダンショコラ作ったよ。型ないからココットに入れて焼いてそのまま外さずに食べたよ。フォンダンショコラは泡立て器(電動じゃないやつ)とゴムベラ、はかりと、オープン対応の器があればできるよ。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2024/02/13(火) 22:20:29 

    >>12
    全然関係なくて申し訳ないんだけど としこちゃんのお母さんって としこちゃんよりたまちゃんのお母さんって感じがするんだよね

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/13(火) 22:29:51 

    タイトル可愛い🩷ね。

    どこのお嬢ちゃんかな?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/13(火) 22:39:43 

    人生初のカヌレ作りに挑戦中です
    今日生地作って今 冷蔵庫で寝かせ中
    明日焼く予定 うまくできるといいな

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/13(火) 22:41:10 

    いもけんぴさっき作ったところ
    スコーンやクッキー、水ようかんなんかもつくるよ
    スコーンは見た目多少歪の方がオシャレっぽくなる

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/13(火) 22:45:15 

    生チョコ最近よく作ってる。
    温めた生クリームに板チョコとバター入れて混ぜて冷蔵庫で冷やせば出来上がり🍫

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/13(火) 22:52:04 

    >>16
    お母さんが作るような素朴なドーナツ食べたい

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/13(火) 23:02:21 

    >>112
    簡単に作れて美味しそうだね!これは材料はあるから明日作ってみます

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/13(火) 23:02:38 

    クレープド生クリーム重ねてミルクレープ
    中にフルーツいれるもよし

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/13(火) 23:03:04 

    >>5
    横だけどバナナケーキとかバナナマフィンとか大好き!作ってみたいー
    簡単で失敗しずらいレシピとかあります…?
    ちなみにオーブンレンジがなくて、オーブントースターだけあります

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/13(火) 23:03:29 

    バナナに練乳かけるだけのおやつにはまってる

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/13(火) 23:14:05 

    生チョコトリュフにマーマレードを入れたら美味しいかも♡と閃いたので明日は伊予柑のマーマレードを作るつもり♡

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/13(火) 23:26:16 

    ガトーショコラ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/13(火) 23:28:03 

    >>94

    おいしそう。やってみよ!

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/13(火) 23:39:51 

    >>1
    今、子どもからのリクエストで、ブラウニー二種類作ったわ。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/13(火) 23:51:35 

    >>193
    ジンジャーミルクプリンで検索して分量見てね!!黒糖じゃなくても美味しいです~!

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/13(火) 23:55:12 

    >>11
    セブンイレブンの200円の1個入りの小さいチョコクッキーみたいな感じなら作りたい!!
    高いわセブンイレブン

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/14(水) 00:22:01 

    >>13

    砂糖なしで甘い発酵あんこ作りたい
    でもジャーを蓋開けて6時間保温はこわい
    ヨーグルトメーカーも迷ってるけど、、
    砂糖なしで美味しいほっこり作りたいわー

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2024/02/14(水) 00:47:20 

    >>181
    卵と牛乳の代わりをバニラアイスに任せるって感じだから味はそんな変わらんw
    でも測ったりしなくていいから楽だよ!

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/14(水) 00:49:41 

    >>154
    味は普通のパンケーキだよ~笑
    卵割ったり牛乳測ったりしなくていいから楽だよ!
    バニラアイスを抹茶アイスに変えれば抹茶パンケーキになるしチョコアイスに変えればチョコパンケーキに!🍫

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/14(水) 00:59:55 

    >>18
    生クリームを豆乳に変えてもいけるよ〜

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/14(水) 01:05:18 

    >>201
    わざわざありがとうございます!検索ワードも教えてくれてありがとうね😊

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/14(水) 01:06:41 

    >>204
    卵と牛乳の代わりになるんだね!成る程です
    今度試してみますね

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/14(水) 01:07:02 

    ベイクドチーズケーキ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/14(水) 01:10:08 

    生チョコ

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/14(水) 01:11:25 

    焼きドーナツ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/14(水) 01:14:16 

    マシュマロパンプディング

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/14(水) 01:19:38 

    スクエアパイ
    冷凍パイシート1枚
    ざらめ
    パイシートにざらめをまぶして麺棒でパイシートに転がして埋め込む
    クッキー型で型抜きをする
    中火のフライパンでざらめの方を上にして、蓋をして10分、その後裏返して弱火で3分
    焼き色ついたらOK

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/14(水) 01:21:58 

    バームクーヘン

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/14(水) 01:28:51 

    >>116
    昨日このレシピでミックスナッツも足してつくったらふんわり、しっとりで美味しかったです。
    この動画のひろさんのレシピはどれも美味しく出来てオススメです。

    【超濃厚】プロが教えるチョコパウンドケーキの作り方 - YouTube
    【超濃厚】プロが教えるチョコパウンドケーキの作り方 - YouTubeyoutu.be

    超濃厚でしっとりと溶けるパウンドケーキ。この作り方だからだせる唯一無二の最高食感!プレゼントやバレンタインにもぴったりです♪作り方も徹底解説してるので失敗なくお作り頂けると思います!是非!一度お試し下さい。チャンネル登録はこちら→https://youtube.com...

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/14(水) 02:11:05 

    >>1
    ミルクレープ楽ですよ
    ホットケーキミックスで出来るし果物挟むと断面綺麗でちょっと特別感ある
    生クリームはもちろん切りヨーグルトをクリームがわりにしてもさっぱりしておすすめ(^o^)
    主さんスイーツ作り楽しんでね〜!

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/14(水) 03:55:22 

    >>1
    バスクチーズケーキ
    本当に混ぜて焼くだけだからオーブンあれば是非
    型の紙もきちんと敷かなくていいから楽だし
    ケーキ型すらなければ、アルミカップみたいなのに分けて注いで焼いても美味しいと思う

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/14(水) 05:04:37 

    冷凍パイシート買って、アップルパイかチョコパイはどう?
    簡単で美味しいよ。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/14(水) 07:37:47 

    >>195
    トースターよりフライパンで作るバナナケーキの方がオススメ

    フライパンバナナケーキ

    材料20㎝フライパン1枚分
    バナナ 中or大1本
    卵1個
    砂糖50g
    好みの油40g(溶かしバターが美味しい、レンチンすれば簡単に作れる)
    薄力粉120g
    ベーキングパウダー小さじ1

    バナナは深めの皿などでフォークの背で粗く潰しておく
    卵を泡立て器でよくといてから砂糖を入れてよく混ぜ合わせてから潰したバナナを入れてよく混ぜ合わせ卵液を作る
    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてザルなどでふるっておき 、よく混ぜた卵液の中に2回に分けて入れてゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜる(こねるように混ぜすぎると硬くなる)
    フライパンにサラダ油を塗りつけてから火をつけて生地を全部流し入れ、蓋をして弱火にし12~13分表面が乾いて来るまでじっくり火を通す
    フライパンの蓋か大きめの平皿にケーキを移してフライパンを上から被せてひっくり返す(火傷に注意)
    更に蓋をして弱火で10分焼き竹串等で刺して生地がついてこなければ完成

    ケーキをひっくり返すところだけ気をつければオーブン無くても簡単にバナナケーキが出切るよ

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/14(水) 08:27:50 

    >>157
    アマゾンや、メルカリのお菓子屋さんで買ってる。
    パウンドケーキ、タルトにつかうと格段に美味しくなるよね。小麦一切使わず、アーモンドプードルと同量の粉糖混ぜて作るパウンドケーキはもっちりした歯ごたえになり美味しい。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/14(水) 08:31:08 

    >>148
    私も前は分離してフランス式(あとからメレンゲ入れる)に変えたりしてた。卵黄なら分離しないからね。

    でもこの作り方にしてから、全卵でも分離はしなくなったよ。小嶋ルミ先生のレシピは間違いなし。

    フルーツケーキ レシピ 小嶋 ルミさん|みんなのきょうの料理
    フルーツケーキ レシピ 小嶋 ルミさん|みんなのきょうの料理www.kyounoryouri.jp

    小嶋 ルミさんのバター,薄力粉を使った「フルーツケーキ」のレシピページです。ドライフルーツをたっぷりとちりばめたぜいたくなケーキ。焼いてから少しねかせると生地がなじみます。 材料: バター、グラニュー糖、溶き卵、A、フルーツ類、シロップ

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/14(水) 08:32:19 

    >>26
    強風オールバック思い出した

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/14(水) 08:34:23 

    >>163
    わかります。 
    良くお菓子本に「初めてでも失敗なし、簡単」とか書かれてるけど、そんなことないと思う。けっこうしっかり混ぜないといけないよね。ちなクッキーも簡単じゃない。
    均等に伸してヒビ割れ無しに作るのはコツがいる。
    アメリカンドロップクッキーならその心配ないけど。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/14(水) 08:36:20 

    >>222
    あの歌ラジオで流れてきてザワザワした。

    アニメの小学生女子もなんだかな

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2024/02/14(水) 08:51:08 

    製菓学校に通ってました♪焼き菓子だと温度や焼き時間で失敗しちゃう事もあるから、まずは冷蔵庫で冷やし固める感じのデザートはどうでしょう?チョコタルトとかレアチーズケーキ、ババロア、ムースあたりだと簡単で美味しいよ♪

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2024/02/14(水) 09:08:29 

    >>79
    ホットケーキミックスの味にしかならんもんね

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/14(水) 11:13:43 

    >>195
    何食べる?だっけ
    シロさんのレシピでバナナパウンドおすすめだよ!何回も作ってる

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/14(水) 11:15:33 

    >>7
    レシピ見て初めて作ったんだけど、板チョコ4枚に砂糖60gがめちゃ甘くてもっとビターにしたいです。砂糖なしで板チョコビター4枚で良さそうですか?

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/14(水) 11:19:38 

    >>5
    私もこれおすすめ!バナナは、シュガースポットのできたやつでね
    焼いている時からめっちゃくちゃバナナの香りが広がって、あぁ〜お菓子が焼ける〜ってウキウキになるよ
    バナナに甘みがあるから、砂糖控えめにできるのもよき

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/14(水) 11:23:22 

    >>1
    ひとまずチョコスコーンいかが。簡単美味しい。ホットケーキミックスのめちゃくちゃ簡単なレシピがあるから調べてみてね。
    レアチーズケーキも簡単でいいですよ、オーブン必要なし。

    百均に無いもの、はかり持ってなければそれだけは買いましょ。お菓子は分量きっちりしないと大失敗に終わることが多々ある。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/14(水) 11:47:02 

    Yahooの富澤商店で始めて買います
    よつばの無塩バターが安いので!
    オススメありますか?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/14(水) 11:48:09 

    >>228
    見ただけで甘そう!
    トリュフぐらいしか作ったこと無いけど、トリュフは砂糖入れない

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/14(水) 11:49:58 

    >>227
    お土産かお返しに持っていってたやつだね
    私も作りたい

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/14(水) 11:50:35 

    >>225
    プロ現る…!!

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/14(水) 12:31:22 

    >>15
    ギリシャヨーグルトみたいね。
    よく作るよ!濃厚で美味しいよね。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/14(水) 12:31:48 

    杏仁豆腐。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/14(水) 12:32:38 

    >>228
    わたしはその分量に純ココア50g足して作ってます!

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/14(水) 12:58:09 

    >>231
    何を作るのかにもよるかもしれないけど
    ・クーベルチュールチョコのエキストラビター
    (名前はビターだけど、65%ですごく使いやすいし美味しい)
    ・アーモンドプードル
    ・純ココアパウダー
    ・粉糖
    ・溶けない粉糖
    ・トッピングに使ういろいろ(ピスタチオとかフランボワーズとか)

    このあたりはよく買うよー
    価格も案外スーパーよりお手頃だったりする

    あとはパン作り用にサフ粉(ドライイースト)買ったり、道具買ったりも!母にはガス袋やシート乾燥剤のおつかいをよく頼まれる

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/14(水) 13:17:15 

    >>232
    次の日さっそくニキビできるくらい甘かったです。トリュフは砂糖なしアリなんですね、参考にさせてもらいます!

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/14(水) 13:17:28 

    >>238
    えっすごい!
    おすすめに表示されたからか全部買おうと思ってました!!
    やっぱりおすすめは実際におすすめなんですね
    (語彙力なし)
    買います!!ありがとうございます

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/14(水) 13:17:32 

    シフォンケーキ練習中なんだけど、3回焼いて3回ともがっつり底上げ

    卵黄と油の乳化はできてるし、メレンゲも角が立って少しお辞儀するくらいで艶のあるメレンゲ作れてて生地の状態は悪くないと思うんだけど

    焼き時間が中々定まらない

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/14(水) 13:18:09 

    >>237
    純ココア入れるとかなり変わりますか?家にあるので試してみますね!

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/14(水) 13:41:12 

    >>23
    娘が友達のうち行った時これ出されたんだけど砂糖入ってなくて辛かったけど全部食べたって言ってたのを思い出す。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/14(水) 14:04:52 

    >>242
    ココア入れずに作ったことがないので、まだ甘かったら申し訳ないです...( ꒪⌓꒪)

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/14(水) 14:05:39 

    >>4
    簡単ではないかな
    パウンドケーキは事前によく勉強してから作らないと、ほぼ確実に分離するよ
    クッキーやチーズケーキ、ガトーショコラとか、油分が多いものを水分と混ぜるお菓子は、温度管理しないと失敗する

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/14(水) 15:00:38 

    マフィン!

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/14(水) 15:27:31 

    >>4


    型も100均で手に入りますしね(*^^*)
    シフォンケーキも良さそうな♪

    楽しんでくださいね

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2024/02/14(水) 15:30:44 

    >>238


    私もクーベルチュールやフランボワーズ買います(^^)

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2024/02/14(水) 15:53:33 

    >>1
    スーパーで買うより材料は富澤商店とか
    量が多くてお安いかもです!
    もしスーパーの材料でお菓子作ってもっととなったら
    富澤商店さんおすすめですよ

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/14(水) 16:00:04 

    >>134
    横だけどクッキーは小麦粉混ぜる時にこねちゃうとグルテンが出来ちゃって食感悪くなるよ。
    混ぜる時はサックリと混ぜすぎない様にすると美味しくできる。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/14(水) 16:37:43 

    >>155主さんでは無いのですが
    作り方少し教えてもらえますか😂
    完成どんな感じですか?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/14(水) 18:24:23 

    セリアにお菓子作りの色んなミックス粉があり
    とりあえず始めるにはいいですよ
    一回分なので、量をはかる必要がなく
    あっと言う間にできます

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/14(水) 19:49:06 

    >>247
    シフォンケーキ難しいぜ。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/14(水) 19:51:30 

    >>18
    昨日娘と作ったよ(^^)簡単おいしい。これからデザートに食べるんだ♬

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/14(水) 19:54:24 

    >>251
    遅れてすみません!完成品は食べてしまい、写真撮りませんでした~すみませんm(_ _)m

    イチゴババロアレシピはこれを参考にしました。生クリームは200CCですが、私は100CCに減らして入れました。固めの食感が好きなので…

    いちごのババロアのレシピ・つくり方 | キッコーマン | ホームクッキング
    いちごのババロアのレシピ・つくり方 | キッコーマン | ホームクッキングwww.kikkoman.co.jp

    「いちごのババロア」のレシピをご紹介しています。料理レシピ満載のホームクッキングでは、今日のレシピ・献立、旬の食材のレシピ、簡単お弁当レシピ、朝食レシピなどをご紹介しています。料理レシピ検索では、食材別、キーワードなどからお好みレシピを簡単に検索...

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/14(水) 19:56:44 

    >>60
    ちゃんと固まるんだね。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/14(水) 20:20:26 

    >>23
    たまに作るよ!鍋でしなくてもチンでいいし
    簡単だし美味しい!朝何も食べれなくてもこれは食べれるのよね。
    練乳入れるとコクがでるね

    あとカルピス牛乳寒天作ります

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/14(水) 20:54:00 

    >>255
    ありがとうございます!親切に!ババロアチャレンジしてみます☺️!

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/14(水) 20:58:56 

    >>258
    頑張ってくださいね!ピューレと生クリームは同じ濃度にして、少しずつ混ぜると、分離を防げます。

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2024/02/14(水) 21:05:51 

    クレープ(強力粉使うレシピ)はもちもち感好きならオススメです。薄力粉使うよりも生地も扱いやすく破れません。
    あと邪道なのかも知れませんが、ニップンのめちゃラクのクッキーミックスは凄く簡単で重宝してます。味も好きです。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/14(水) 22:12:49 

    >>259
    ありがとうございます!!やってみます☺️💕
    間違えてマイナス押してしまって🥲ごめんなさい🙏+押そうとしたら💦

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/14(水) 22:38:40 

    >>227
    >>219
    ご丁寧にありがとうございます!
    休みの日に作ってみたいと思います☺️

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/14(水) 23:40:42 

    >>1

    クレープ チョコバナナ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/07(木) 23:58:46 

    >>244
    カカオ70%チョコ4枚に純ココア、砂糖なしで作ってみました!苦めでほんのり甘い好みの味になりました!ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/08(金) 13:23:56 

    >>264
    よかったです❤︎わたしもビターなのを食べたい時は、そのレシピ真似させてもらいます!!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード