ガールズちゃんねる

夫の嫌なところが明らかに...! 2位は「いびき」、圧倒的1位は?

129コメント2024/02/18(日) 23:00

  • 1. 匿名 2024/02/13(火) 17:44:56 

    現在の夫の嫌なところについて尋ねたところ、1位は「家事をやらない・できない」(23.9%)、2位「いびき」(17.8%)となった。生活していく中で家事は大きな負担になる。夫が手伝ってくれないのは不満になりがちなようだ。

    一方で「嫌なところはない」(12.7%)と回答する人も見られた。

    夫の嫌なところが明らかに...! 2位は「いびき」、圧倒的1位は? | マイナビニュース
    夫の嫌なところが明らかに...! 2位は「いびき」、圧倒的1位は? | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」2月9日、「夫の嫌なところ」に関するアンケート調査を発表した。同調査は1月、現在既婚の女性を対象にインターネットで実施された。

    +9

    -9

  • 2. 匿名 2024/02/13(火) 17:45:34 

    人それぞれ、

    +26

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/13(火) 17:45:37 

    ED

    +45

    -9

  • 4. 匿名 2024/02/13(火) 17:45:43 

    190センチ以上の男って恋愛対象にはいる ?

    +4

    -25

  • 5. 匿名 2024/02/13(火) 17:45:47 

    妻のいやなところバージョンもぜひやってくれ

    +69

    -9

  • 6. 匿名 2024/02/13(火) 17:45:48 

    妻の嫌なところも知りたい

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/13(火) 17:46:08 

    お互い様だからね

    +22

    -7

  • 8. 匿名 2024/02/13(火) 17:46:21 

    内面で見た方が良い ?

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/13(火) 17:46:53 

    >>8
    見た目も捨てきれん…

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/13(火) 17:46:57 

    まぁお互い嫌なところはある。

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/13(火) 17:47:00 

    妻の嫌なところ1位はうるさい、ヒステリックを予想

    +59

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/13(火) 17:47:03 

    『体の相性』


    これはもう夫婦としてマズイ方向へ・・・

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/13(火) 17:47:07 

    >>5
    いびき
    かも

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/13(火) 17:47:12 

    私も完璧な人間ではありません。

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/13(火) 17:47:14 

    私イビキと歯軋りの二大政党に所属してる

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/13(火) 17:47:26 

    「激臭な屁」はランク外?

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/13(火) 17:47:33 

    口臭
    40歳近くなったら気になる様になった

    +45

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/13(火) 17:47:42 

    いろいろ見えてないとこ
    子供がわちゃわちゃしてても、自分の世界にスーッと入っちゃって我関せずタイムが多いのがイラつく
    言えばやるけど言わなくても目の前のことなんだから気付けよ

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/13(火) 17:48:03 

    185センチって高身長 ?

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/13(火) 17:48:04 

    >>5
    口うるさいとか

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/13(火) 17:48:12 

    生活費をギャンブルに使い込む

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/13(火) 17:48:18 

    毎日朝の忙しい時間に2回に分けて排便するとこ。1回で出し切れ

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/13(火) 17:48:22 

    その他は何?

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/13(火) 17:48:32 

    家事をやらないんじゃなくて、家事をやらせないんだよ、奥さんが。それじゃあどのくらいたっても家事なんかできるようにならないよね

    +3

    -14

  • 25. 匿名 2024/02/13(火) 17:48:33 

    >>1
    女性って幼稚だから夫婦の場合、先に言ったもん勝ちみたいなとこあるよね。
    まさか旦那も我慢してるとは夢にも思わない

    +2

    -13

  • 26. 匿名 2024/02/13(火) 17:48:36 

    稼ぐし家事もするし優しい唯一嫌なのがたばこ
    かなり嫌

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/13(火) 17:48:54 

    気が利かないのは腹立つよ

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/13(火) 17:49:45 

    このグラフを見たら
    もっと旦那に感謝しようと思う。
    当たり前に出来るって凄い。

    +4

    -3

  • 29. 匿名 2024/02/13(火) 17:50:07 

    >>1
    一位が家事やんないじゃん。迷惑なんだよ育休とか。邪魔になるだけたから はよ仕事行け!!

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/13(火) 17:50:13 

    不潔だけは本当に嫌だな

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/13(火) 17:50:29 

    専業主婦なら家事に関しては100パーやるべきじゃないの?
    専業主婦で家事サボるって要は夫が会社無断欠勤してるようなもんじゃない?

    +6

    -21

  • 32. 匿名 2024/02/13(火) 17:50:52 

    >>11
    ヒステリック
    将来や将来の子どもたちのためにも働いてほしいのに働かない

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/13(火) 17:51:10 

    >>5
    セクハラ、モラハラなのでだめです

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/13(火) 17:51:14 

    家事をやらない、できないって
    保守なら肯定しないとダメだろ、ガルウヨ民よw

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2024/02/13(火) 17:52:58 

    外面は凄くいい

    だから周りからは良い人だねって言われるし、私が家ではこんな人って行っても私がわがままなやつみたいに思われる。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/13(火) 17:53:02 

    >>5
    ちゃんと家事育児してるのに口出ししてくる、じゃない?
    ちゃんとできてないから口出すんだけどね

    +20

    -3

  • 37. 匿名 2024/02/13(火) 17:53:10 

    ソファで寝るところ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/13(火) 17:53:36 

    仕事が忙しいところが嫌だな
    率先して仕事をするタイプ
    給料変わらないのに

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/13(火) 17:53:45 

    妻もいびきかくじゃん

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/13(火) 17:53:55 

    自分本位なところが嫌です

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/13(火) 17:54:16 

    豚みたいな鼻すすり

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/13(火) 17:55:15 

    ふと思ったんだけど、洗車も家の細かい掃除含めて一度たりとも自分から進んでしたことないんだけど。
    大掃除手伝おうか?の一言もないな。
    ま、そんなやつももうすぐで単身赴任だし、このまま離婚へまっしぐら!

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/13(火) 17:55:48 

    >>1

    妻の嫌なところ、1位は「家計を支えない・稼得できない」

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/13(火) 17:56:24 

    >>5
    痛いところ突いてる
    夫の嫌なところが明らかに...! 2位は「いびき」、圧倒的1位は?

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/13(火) 17:56:54 

    時間さえあれば、多少忙しくても仕事でストレスフルでなければ家事はやってくれる
    時間があればめっちゃ家事やってくれる

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/13(火) 17:57:00 

    結婚して10年過ぎたからか
    別々の部屋で寝てるよ、何でいつまでも隣同士とか一緒に寝るの?ダルくない?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/13(火) 17:57:13 

    旦那の加齢臭が辛い

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/13(火) 17:57:21 

    >>44
    8割当てはまってるわ…
    もう寝る。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/13(火) 17:57:50 

    洗面所でしてるカーペッが地味に嫌かも

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/13(火) 17:57:55 

    私服がめっちゃダサいというか変

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/13(火) 17:58:50 

    >>21
    そんなの嫌なところっていうよりヤバいやつじゃね

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/13(火) 18:00:17 

    男女ともに『性格全般』が1位
    全般てw
    夫の嫌なところが明らかに...! 2位は「いびき」、圧倒的1位は?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/13(火) 18:00:27 

    信号待ちの時、隣り(左側)の車に横付けする旦那
    助手席の私としては隣りの車とは少しずらして欲しい

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/13(火) 18:00:56 

    男の人ってなんであんないびきかくんだろ…

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/13(火) 18:01:01 

    いびきはマジで〇意沸く
    睡眠を妨害されるのは本当にキツイ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/13(火) 18:02:30 

    >>44
    体型なんだ
    男って女性の10倍はロマンチストだなあw

    +38

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/13(火) 18:03:35 

    >>17
    同じ
    旦那の口から畳みたいな臭いするんだけど

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/13(火) 18:04:22 

    現在、妻の嫌なところは。。。。

    1位 働いて稼いでくれない・働けない。

    だったらどうする?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/13(火) 18:06:36 

    >>31
    家事育児介護を外注するほど夫に収入が無い+でも自分は外で働きたくないし家に他人を入れたくないなら、だね

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/13(火) 18:08:02 

    稼ぎが少ない

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/13(火) 18:14:14 

    >>1
    37.0でまるでタヒぬ勢い

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/13(火) 18:14:37 

    亭主元気で留守がいい(ATM)

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/13(火) 18:19:14 

    >>5
    すぐ怒る!が1位だと思う

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/13(火) 18:19:31 

    >>44
    「夫の嫌なところは無い」は12.7%もいたのに…。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/13(火) 18:20:14 

    >>57
    うちは鼻息が青のりみたいな臭いする。
    畳にも近いかも!!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/13(火) 18:20:15 

    >>1
    その他が一番多いね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/13(火) 18:21:00 

    >>3
    男性器をバカにするのやめない?
    よくないと思う

    +1

    -12

  • 68. 匿名 2024/02/13(火) 18:21:45 

    >>44
    体型ってそんな大事なの??
    若いままの体型の人の方が少なくない?

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/13(火) 18:21:55 

    >>6
    知ってどーする?
    中年以降は「離婚する・しない」選択肢はこっちにある 夫は文句を言える立場ではない

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2024/02/13(火) 18:27:44 

    わたしの方がいびきが酷いので寝室は別です
    旅行の時はごめんなさいってかんじ
    でも夫は家事はできない
    キッチン用品は何がどこにあるかあまり把握できてない様子
    お互いさまです、はいー

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/13(火) 18:29:37 

    >>44
    体型崩れたって...
    旦那だってビール腹になって髪の毛も薄くなってきてるのに文句言わないでくれ!!!

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/13(火) 18:29:55 

    なぜ対策をしない

    文句言い続けるために我慢してるの?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/13(火) 18:32:08 

    毎朝タバコ吸いながら、栄養ドリンクか缶コーヒーを飲みやがる。それがめちゃめちゃ臭い。
    うがいはオウぇ゙ーーってうっるさいし。
    朝から本当に嫌悪感しかない。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/13(火) 18:32:46 

    なぜ体臭とか臭いがランクインしていないのかな?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/13(火) 18:33:02 

    そんなコミュニケーションの取り方で大丈夫?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/13(火) 18:33:14 

    >>57
    畳なら良くない?
    私はう〇こだよ

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/13(火) 18:39:43 

    >>76
    寝てる時地獄
    呼吸とともにくっさい空気が「もわ〜ん、もわ〜ん」と漂う

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/13(火) 18:41:55 

    >>77
    確かに寝てる時の呼吸悲惨だよね

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/13(火) 18:42:17 

    おならブー

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/13(火) 18:56:42 

    いびきはホント無理だよ!
    爆音の人いたけど絶対一緒に生活できない
    殺意わく

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/13(火) 18:58:01 

    >>57
    うちはドブだよ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/13(火) 19:01:20 

    >>5
    旦那をATM扱いするところ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/13(火) 19:02:08 

    >>31
    そのうち本だし使っても文句言うよ、この人。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/13(火) 19:10:10 

    夫のいびきで起こされてたから耳栓して寝てる。耳栓しても聞こえるけど、よく眠れるようになった。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/13(火) 19:12:16 

    >>31
    人の家庭に口出しして◯◯するべきとか…

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/13(火) 19:15:19 

    口が臭い、おならが臭い、💩が臭い、寝室が臭い
    臭い系は冷める

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/13(火) 19:16:48 

    >>57
    畳や青のりの臭いは興味深いね、植物や海藻になるのか

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/13(火) 19:17:19 

    思うけど、今の時代に結婚できてる男って一部を除いてそれなりに収入がある男でそういう仕事しながら家事育児までやるの私なら無理なんだけど男たちって求められてるの可哀想ね。求めてるの専業主婦かパートでしょ?奴隷じゃん。わたしが男なら絶対に結婚しないw

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2024/02/13(火) 19:17:53 

    >>77
    その空気が自分の肺に入ってると思うと呼吸するのも悲しい気分、布団や毛布で鼻を隠してガードする

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/13(火) 19:19:03 

    トイレの使い方が汚い、臭い
    それ以外は何一つ不満ないから我慢するけど、でもほんと苦痛
    それがなければ完璧なのに…

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/13(火) 19:21:16 

    >>41
    一回気になりだしたらもうずっと気になるよね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/13(火) 19:28:12 

    おなら。寝ながらこっち向いて寝っぺされるとムカつく!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/13(火) 19:37:35 

    >>1
    私はいびき!旅行楽しめない。別部屋ってわけにもいかないから。。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/13(火) 19:40:01 

    うちは不思議なんだけど夫のイビキは全然気にならない。
    実家にいたときに実母とかたまたま泊まりに来てた叔母のイビキがめちゃくちゃ不快で夜中眠れなくて起きたりしたんだけど。
    そう言うと夫のこと大好きな人みたいだけど別に特別好きとかでもない。
    子供のイビキは心配になるから気になっちゃうけど。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/13(火) 19:45:21 

    >>1
    棒グラフあるある。
    「おいおいその他が一位じゃねぇか?」ってバカな意見するやつ。
    まっその他が多いってことは各家庭違うから悩みも違うってことだね。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/13(火) 19:58:41 

    >>71
    身だしなみはともかく体型の事は言いっこなしだよね。
    絶対にハゲず脂ぎらず腹の出ない者だけが石を投げなさい…

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/13(火) 20:00:53 

    >>19
    身長高くても運動神経鈍くてデクの棒みたいな男だと腹が立つよ。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/13(火) 20:07:03 

    飲み会過多

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/13(火) 20:08:13 

    >>88
    今どき専業主婦なんてほとんどいない
    私はパートだから家事は求めてない
    2人子供いるから育児はやってほしい
    てか子供の面倒見なかったら将来無視されても知らないよ?って話なのよ
    子供も心があるから自分に関心ない人なんてどうでも良くなるしね

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/13(火) 20:13:54 

    口臭は?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/13(火) 20:25:34 

    >>76
    横だけど、旦那さん喫煙者?コーヒー好き?
    この組み合わせは💩臭になるセットだよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/13(火) 20:29:09 

    >>56
    横だけど、男性って女性より視覚情報にめちゃくちゃ影響されるらしいよ
    そして女性は匂いや音に敏感なんだとか

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/13(火) 20:43:45 

    家事をやらないんじゃなくて【やろうとしない】んだわ。

    妻だって最初から家事を何でもやれてたわけじゃない。できるならやりたくなんてなかったけど、やらないと生活が成り立たないから頑張って身につけたんだ。

    夫側だってやろうとしてみたらいいのに。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/13(火) 20:44:47 

    >>1
    家事やらないが一位なんてほとんどの家庭は平和なんだなぁと思った。うちは意志疎通・話し合いできないし他責。愛もクソもない。大人として気持ち悪い

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/13(火) 20:48:59 

    >>31
    31さんが正しい

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/13(火) 20:49:00 

    >>101
    非喫煙者でコーヒー飲まないです。
    でも紅茶好き。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/13(火) 20:49:00 

    おならとか口臭とかないね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/13(火) 20:59:01 

    家事をやらないなんて羨ましい。やらないってことは急かされることはないだろうだから。
    うちなんか、頼んでないのに文句言いながら家事をこなしてるし、私が出来てないと責めてくるし、細かい部分をあーだこーだ指摘するからまるでお局。賞味期限チェックとか干し方とか口出しばかりで辛い。家計もキツく管理されてるし、話し合いも出来ない。
    奥さん主導の家族が羨ましい。もう全てが嫌。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/13(火) 21:12:18 

    >>106
    そうなんだ
    口臭が💩の人は大抵それなんだけどな
    女性だと便秘だったりする

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/13(火) 21:16:47 

    >>99
    私もフルタイムでそれなりに稼いでるけど更に育児手伝えは体力的に無理。一人暮らしの家事ですらキツイのに。
    というか、みんなそうでしょ。そんな体力ない。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/13(火) 21:22:12 

    ニトリのいびきをかかない枕って試した人いる?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/13(火) 21:43:35 

    >>4
    さすがに巨人すぎるのははいらない

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/13(火) 21:44:14 

    >>5
    そして叩くんだよね?w

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/13(火) 21:47:45 

    いびきは私のほうが夫より質、ボリューム共に圧勝してるので寝室別になりました。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/13(火) 22:00:20 

    >>44
    親を大切にしないって誰の親のことですかね

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/13(火) 22:12:29 

    >>110
    え、じゃあ世の中のフルタイムで働いてる人や正社員で働いてる母親はどうしたらいいの?
    共働きだったら誰かやらないといけないけど誰がやるの?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/13(火) 22:15:41 

    >>1
    うちは私がいびきヤバイらしい(;∀; )
    別で寝ようか検討中

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/13(火) 22:24:02 

    >>56
    そりゃー男は若い女、女はお金が最優先でしょ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/14(水) 00:01:01 

    >>1
    子供が熱出すと俺もなんか熱あるわーなんかだるいわー

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/14(水) 00:24:20 

    臭いがない

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/14(水) 01:16:15 

    靴を出船に揃え無い事
    うちはこれだな…

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/14(水) 06:17:46 

    >>1
    家族の前でもタバコを吸う所

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/14(水) 07:03:55 

    >>57
    畳の匂い好きだけど

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/14(水) 07:14:44 

    ご飯「おかわり」の一言。
    は?当たり前のように茶碗差し出してくるけどさ、そのくらい自分でやれよ。
    あとたまに下手くそな料理作って、後片付けはしないのな。超ムカつく。
    別れて良かった!

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/14(水) 11:40:20 

    >>13
    いびきです。

    どうやって対策してる?
    もう夜うるさくて辛い。呼吸が止まってるほどじゃないけど、鼻息がどんどん荒くなってごーごーて音に変化するんだよね。眠れない。
    旦那だけ別室だったのに子供がパパもとかいうから皆んなで寝ることになった

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/14(水) 13:42:36 

    モラハラ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/14(水) 14:33:22 

    >>4
    190なら大丈夫
    198とかだとちょっと、

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/14(水) 14:35:42 

    >>4
    これマイナスの人、大谷翔平くん(193かな)にアプローチされても断るの???

    私は絶対断らないけどな

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/18(日) 23:00:52 

    >>54
    ほんとうるさい!耳栓してもうるさい!騒音レベルしかも夜中…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。