ガールズちゃんねる

東京都でスギ花粉の飛散開始 去年より1日早く

113コメント2024/02/27(火) 02:13

  • 1. 匿名 2024/02/13(火) 16:19:41 

    【速報】東京都でスギ花粉の飛散開始 去年より1日早く|FNNプライムオンライン
    【速報】東京都でスギ花粉の飛散開始 去年より1日早く|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    東京都は13日、2月9日を「スギ花粉飛散開始日」として確認したと発表した。 1平方センチメートルあたりに1個以上のスギ花粉を2日以上連続して観測した最初の日...


    9日の飛散確認は、去年より1日早く、過去10年平均より6日早いという。

    +2

    -4

  • 2. 匿名 2024/02/13(火) 16:20:16 

    午前中部屋にいても目痒かった

    +33

    -1

  • 3. 匿名 2024/02/13(火) 16:20:19 

    もう飛ばなくていいよー

    +66

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/13(火) 16:20:20 

    1日でも早いの許せない!

    +81

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/13(火) 16:20:23 

    今日顔痒い!

    +13

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/13(火) 16:20:31 

    来てます来てます

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/13(火) 16:20:32 

    今年は早いって毎年言ってない?

    +105

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/13(火) 16:20:35 

    私は先週から鼻が反応してた
    東京西部

    +62

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/13(火) 16:20:43 

    花粉「こんにちは^^」

    +21

    -3

  • 10. 匿名 2024/02/13(火) 16:20:46 

    昨日から来てるよね

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/13(火) 16:20:47 

    今日は鼻水がすごいです

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/13(火) 16:21:01 

    よしゃまだ症状出てない!
    今年は症状出やん年かも!

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/13(火) 16:21:20 

    1月から花粉きてるよ

    +154

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/13(火) 16:21:29 

    耳の中がムズムズしてる原因はこれか

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/13(火) 16:21:32 

    やっぱりね

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/13(火) 16:21:49 

    30歳前後で発症して、年々ひどくなって今アラフォー

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/13(火) 16:21:50 

    いつも1月には飛んでると思う

    +67

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/13(火) 16:21:54 

    東京都でスギ花粉の飛散開始 去年より1日早く

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/13(火) 16:22:02 

    のどがいがいがすると思ったらこれか

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/13(火) 16:22:13 

    年末あたりから飛んでいたのを
    察知していました

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/13(火) 16:22:32 

    既に薬飲んでます

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/13(火) 16:22:38 

    >>18
    おもろ

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/13(火) 16:22:46 

    花粉<アイキャンフラーイ

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/13(火) 16:22:48 

    喉もイガイガする気がする

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/13(火) 16:22:53 

    先日からもう飛んでる気がしたよ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/13(火) 16:22:54 

    観測される前から何かムズムズするのは気のせいか

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/13(火) 16:22:59 

    洗濯物の干し場所に困る

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/13(火) 16:23:02 

    >>18
    空気清浄機のメーカーに軒並みフォローされてんの笑う

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/13(火) 16:23:31 

    ショボショボしてるので今から近所のスギ薬局に行く

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/13(火) 16:23:33 

    電車で鼻ズルズルしてんならマスクしろやボケが。
    きたねーんだよ。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/13(火) 16:23:33 

    >>7
    飛散量も今年はすごい
    っていうのもよく聞く

    +45

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/13(火) 16:23:48 

    これから一か月半くらいはまたマスクするかなあ
    マスク嫌いだけれど

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/13(火) 16:23:58 

    目が痒くて瞼が伸びてる

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/13(火) 16:24:12 

    好天に誘われて外に出たらコレだよね

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/13(火) 16:24:35 

    ほんとやだ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/13(火) 16:24:52 

    >>18
    宮田くんってキスマイの方?

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/13(火) 16:24:57 

    やっぱし?!今日朝からムズムズしてたのよ🤧

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/13(火) 16:25:07 

    1月後半からムズムズしていた

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/13(火) 16:26:00 

    東京都でスギ花粉の飛散開始 去年より1日早く

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/13(火) 16:26:45 

    花粉じゃなくてケムトレイル

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/13(火) 16:27:18 

    >>1
    これオススメ
    東京都でスギ花粉の飛散開始 去年より1日早く

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/13(火) 16:28:13 

    花粉飛散量が年によって全然違うのはなぜ?

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/13(火) 16:28:38 

    毎年のことと分かってるのに、我慢に我慢を重ねて、さすがに耐えかねて病院来る人!
    悪化してから薬飲んでも効き悪いので、お願いだから早めに受診、服用お願いします。

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/13(火) 16:29:17 

    住んでる賃貸の近くに森林公園みたいなのがあるんだけど花粉の時期になると窓が黄ばんで怖い

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/13(火) 16:29:35 

    昨日あたりから鼻と顔が側痒いんだよね…
    デビューしたかも

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/13(火) 16:29:44 

    東京都でスギ花粉の飛散開始 去年より1日早く

    +0

    -13

  • 47. 匿名 2024/02/13(火) 16:29:49 

    昨日花粉メガネ買いました

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/13(火) 16:30:52 

    飛散が早いなら終わるのも早いの?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/13(火) 16:31:15 

    開始せんでええ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/13(火) 16:32:02 

    ついに敵がきたか

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/13(火) 16:33:59 

    とっくの前から感じてるけどなぁ

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/13(火) 16:34:46 

    >>7
    何でもかんでも言うよね五十年に一度!とか。
    んなこというたら、一生に一度の今日という日もスゴイやろ!と思う笑

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/13(火) 16:34:53 

    瞼めっちゃ赤くなってる🥺
    皮むけするし恥ずかしいよ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/13(火) 16:36:27 

    杉植えすぎだろ!花粉症ビジネスやめろや!

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/13(火) 16:36:43 

    もう本当に嫌!!イライラしてしまう

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/13(火) 16:39:34 

    言われなくてもわかってますよ☺️@埼玉県

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/13(火) 16:41:41 

    子供の頃実家の家の周りに杉の木が生えてたけど大人になっても毎年杉花粉時期なんにも反応しない
    子供の頃から杉の免疫できてるとかあるのかな?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/13(火) 16:43:16 

    すでに目が痒い

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/13(火) 16:43:20 

    飲み薬は早めに飲み始めた方がいい(飛び始める前?)と聞くけど、飲み始めが早いとやはり症状違いますか?
    あといつも、痒くて無理〜!って思う時期まで目薬も我慢してしまうのですが、少しでも痒かったら早く目薬もさしたほうがいいのか?なんて思って。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/13(火) 16:43:27 

    花粉症ってなんで「私もなってる!」って堂々と言うんだろう
    口内炎とか虫歯でいちいちこんな公表しないのに

    +0

    -12

  • 61. 匿名 2024/02/13(火) 16:44:23 

    年明け位から飛んでいると思うけど気のせいか?

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/13(火) 16:45:04 

    >>8
    私も先週から目と鼻きてた

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/13(火) 16:46:34 

    >>60
    口内炎や虫歯みたいに根治しにくいのと、さらされる期間が長いから辛い気持ちを共有して乗り切りたくなるのかも。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/13(火) 16:46:58 

    やめてくれー!!!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/13(火) 16:47:48 

    昨日?!1月のニュースで、今年はすでに花粉症の症状が出てる人がいますって言ってたけど?
    もちろんスギの重度アレルギーの私は1月からアレグラ飲んでます

    でも確かに、同じく花粉症の子どもたちは一昨日の晩から症状出始めたね

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/13(火) 16:48:19 

    >>7
    早いけど量は去年よりマシ?みたいなこと言ってたけど、アレルギー持ちから言わせたら量より期間が気になるな。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/13(火) 16:49:30 

    >>65
    子どもには耳鼻科の薬もらうんですか?もう混んでる耳鼻科並ぶのも憂鬱すぎて行きたくない

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/13(火) 16:50:38 

    >>60
    口内炎や虫歯どころの辛さじゃないんだが…
    絶対死にはしないけどヤバいくらい辛い。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/13(火) 16:51:11 

    >>67
    子どもたちはかかりつけの小児科でもらってます!
    いつも1月末(私が症状出始めた頃)くらいの早めにもらいにいきます。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/13(火) 16:51:36 

    関西だけど今日凄い。
    エアコンを買い替えて今日付け替えて貰ったけど、どうしても室外機交換もあるから窓全開だし業者さんも私も花粉症でズビズビに。
    遠慮なく鼻を噛んで下さいと箱ティッシュとゴミ袋渡したらお客様の前で大変申し訳ないですが甘えますと鼻にティシュ詰めてマスクして苦しかったと思う。
    こんな日に申し訳なかったわ。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/13(火) 16:51:44 

    久々マスクしたら感覚おかしくなって壁とか棚にぶつかるんだけど…マスクの位置おかしいのかな。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/13(火) 16:51:47 

    >>59
    目薬は目を洗う意味でもいいのかなって気がするけど飲み薬はあんまり長いこと飲むのもなんか嫌なんだよね。みんな早めから飲んで何ヶ月飲み続けるんだろ?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/13(火) 16:52:39 

    9日からか
    子供が今年辺りデビューかなと思ってたけど見事に酷い鼻水からの発熱してるわ
    私は1月からもうダメ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/13(火) 16:52:50 

    >>67
    去年は耳鼻科行くの面倒でいつもの小児科で薬もらったけど弱くて、辛すぎて結局耳鼻科行った。餅は餅屋。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/13(火) 16:53:47 

    今更何を…とっくにクラリチン一箱消費したぞ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/13(火) 16:55:35 

    東京都でスギ花粉の飛散開始 去年より1日早く

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/13(火) 16:55:38 

    >>72
    よこだけどヒノキまである私は約半年飲んでる
    目薬は対症療法的に痒いときだけだな

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/13(火) 16:59:37 

    どうりで目が痒いと思ったよ。杉をなぜ伐採しないのか。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/13(火) 16:59:52 

    ついに来たか

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/13(火) 16:59:53 

    >>13私、毎年1月からだわ

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/13(火) 17:01:47 

    えーーーーーー!!
    もうそんな時期w

    1年が早いなぁ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/13(火) 17:02:27 

    やっぱりー。金曜からずっと目がかゆい。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/13(火) 17:04:22 

    去年12月に【今年は早い】的な事言われてたから薬飲み始めたけど、昨日今日で顔が花粉でボコボコです。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/13(火) 17:10:52 

    >>13

    生粋の花粉症の人は1月中旬ごろからもう症状出るよ
    毎年その頃から薬飲まないと酷い症状になる

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/13(火) 17:13:05 

    >>73
    発熱してるなら風邪かもしれないけど病院行った?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/13(火) 17:15:21 

    >>61
    毎年1月からだよ
    重度の人は1月から5月まで花粉症に苦しんでる

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/13(火) 17:25:16 

    目が痒いね。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/13(火) 17:29:29 

    2週間前くらいからムズムズしてたけど
    寒いのが明けたら次はイライラする時期だ…

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/13(火) 17:31:48 

    今日やたらくしゃみ出るなぁとは思ったんだ
    あったかくなったら今度は花粉に悩まされるってつらいよね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/13(火) 17:57:03 

    >>8
    私も。大田区民。
    風邪引いたかと思ったけどやっぱり花粉だよね…
    2月から外干し出来ないなんて……

    今日から出張で北陸に来てるんだけど、快適!!

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/13(火) 18:05:52 

    >>85
    午前中に行ったけど既に解熱してて各種感染症ではなかった
    アレルギー科で定期的に血液検査しててもう発症するって言われてたからまあ仕方ないって感じ
    減感作療法するよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/13(火) 18:10:41 

    今日は目がかゆくてたまらなかった😭

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/13(火) 18:16:06 

    >>9
    コンニチハ( ノД`)…

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/13(火) 18:49:15 

    スギ、焼き払いたい。国民病なんだから政府は真面目に対策しろー!花粉症なければ社会保険料もちょっとは減るんじゃないかと思う…

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/13(火) 19:05:33 

    頭と目の奥がずーーっとどんより重い。
    しんどいなー

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:50 

    春彼岸に墓参りすると、墓石に黄色い粉状のモノが付着してるんだよ(花粉)
    お寺周辺に杉だらけの山があるから

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/13(火) 20:34:24 

    病院に行きたいんですが
    症状を伝えたら検査とかしないで
    花粉症ですね!って言われるんですか?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/13(火) 20:37:52 

    >>8
    川崎、2週間前くらいから目が痒くて同じ目薬がうちに3つくらいある

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/13(火) 20:38:09 

    >>1
    ばら撒き開始の間違いでしょ

    マスク利権継続
    花粉症薬利権再開



    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/13(火) 21:13:47 

    都内だけどもっと前から花粉感じてた。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/13(火) 21:28:32 

    😢 痒い・・・

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/13(火) 21:58:09 

    たまらずカーテン洗った。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/13(火) 23:24:14 

    >>1
    立春過ぎるとカウントダウンと思ってるけど早すぎる

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/13(火) 23:39:05 

    確か北欧だったと思う
    乳児をベビーカーごと牛小屋にしばらく放置
    これで将来花粉症に悩まされる事は無くなるのだそう
    牛の糞臭にそういう成分があるみたい

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/13(火) 23:53:39 

    >>97
    子どもは検査しなくても耳鼻科で花粉症って診断されたよ。今の時期は特に混んでるだろうし、もうパッと診て終わりな気もする。あと秋の時に花粉が原因とは分からず目が痛いと言って眼科行った時は、目を覗いてもらって「これは花粉の影響ですねー」てな感じだった。
    自分の時は、最初アレルギー科に行ったので、検査したほうがいいと勧められて検査しました。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/14(水) 00:01:21 

    >>78
    伐採したときにも花粉飛ばすんだぜ
    しかも無花粉杉植えてますよー!アピールしながらまだ花粉飛ばす杉普通に植えてるんだぜ?立派なテロだよもう

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/14(水) 05:22:04 

    先週位からなんとなく花粉を感じていたんだけど昨日宅急便の荷物が少し粉っぽくてそれでくしゃみ出た。ピーク時は郵便受けのチラシとかも粉っぽくなるんだよね。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/14(水) 08:32:21 

    >>8
    この発表って桜の開花と同じでなんか基準が決められてるのかな?
    いつも発表より前に症状出るんだけど

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/14(水) 21:30:43 

    検査でコロナでもインフルでもなくて良かったけど
    こんなに早く喉がダメになるなんて
    家族によると去年よりひどいみたい(呼吸が荒い)

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/17(土) 16:34:43 

    今年、こんなに暖冬なのに去年と1日しか変わらないんだ
    真夏が怖いな

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/18(日) 01:04:12 

    喉が痒い…花粉症軽い方だけど、喉がイガイガするタイプなんだよね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/18(日) 12:53:53 

    年がら年中花粉症の身だけど、この時期が1番きっつい…。
    本当に理不尽なのわかってるんだけど、今時期に外でマスクしてない人見ると、羨ましいとか通り越してイライラすることがある(笑)

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/27(火) 02:13:22 

    昨日から薬飲んでも効かないくらいの花粉が襲ってきてるのであげます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。