ガールズちゃんねる

なんでこんなに人気or長寿なのかなと思う番組 Part2

190コメント2024/02/13(火) 07:17

  • 1. 匿名 2024/02/10(土) 12:54:11 

    サンデーモーニング

    +242

    -1

  • 2. 匿名 2024/02/10(土) 12:54:25 

    ケンミンショー

    +245

    -4

  • 3. 匿名 2024/02/10(土) 12:54:26 

    笑っていいとも!

    +1

    -29

  • 4. 匿名 2024/02/10(土) 12:54:28 

    アンビリバボー

    +87

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/10(土) 12:54:33 

    ミヤネ屋

    +146

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/10(土) 12:54:42 

    モニタリング

    +277

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/10(土) 12:54:44 

    モニタリング

    +148

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/10(土) 12:54:44 

    ラジオ体操

    +1

    -20

  • 9. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:02 

    コナン

    +53

    -5

  • 10. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:05 

    笑点

    +46

    -5

  • 11. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:05 

    天気予報

    +1

    -11

  • 12. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:17 

    なんでこんなに人気or長寿なのかなと思う番組 Part2

    +37

    -39

  • 13. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:21 

    おはようゲートボール

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:22 

    >>1
    膳場貴子さんに変わるよね

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:29 

    新婚さんいらっしゃい

    +128

    -1

  • 16. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:29 

    月曜の夜更かし

    +21

    -11

  • 17. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:32 

    のど自慢

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:34 

    ケンミンショー

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:38 

    ぐるナイ

    +123

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:43 

    新婚さんいらっしゃい

    下品じゃない?

    +99

    -4

  • 21. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:45 

    ケンミンショー 
    モニタリング
    スカッとジャパン

    +74

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:47 

    新婚さんいらっしゃい

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/10(土) 12:55:49 

    >>6
    良くも悪くも分かりやすい番組だから頭空っぽチルドレンには人気なのかも

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/10(土) 12:56:05 

    >>1
    既に出てた

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/10(土) 12:56:06 

    行列のできる相談所

    +115

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/10(土) 12:56:23 

    モヤモヤさまぁ~ず2
    もう潮時でしょう、痛々しくてみれない

    +55

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/10(土) 12:56:32 

    アッコにおまかせ

    +138

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/10(土) 12:56:35 

    >>3
    おわりましたよ。10年以上前に

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/10(土) 12:56:43 

    ゴットタン

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/10(土) 12:56:44 

    行列のできる相談所
    何で続いてるんだ??

    +96

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/10(土) 12:56:50 

    >>12
    出てる人達が胡散臭くて視るの止めたな

    +20

    -9

  • 32. 匿名 2024/02/10(土) 12:56:58 

    >>6
    毎週毎週同じ内容しかやってないのに、飽きないのかな?
    視聴者も出演者も。

    +91

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/10(土) 12:57:01 

    24時間テレビ

    +101

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/10(土) 12:57:20 

    ちびまる子ちゃん
    サザエさん

    +7

    -10

  • 35. 匿名 2024/02/10(土) 12:57:24 

    遠くへ行きたい

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/10(土) 12:57:40 

    >>12
    フェミが毎回フルボッコにされてたころは面白かった

    +13

    -9

  • 37. 匿名 2024/02/10(土) 12:57:51 

    もう終わるけど、世界ふしぎ発見
    好きだったけど10年ぐらい前にはさすがに見なくなった

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/10(土) 12:57:53 

    サザエちびまる子
    サザエは時代錯誤だしまる子は喋り方うざすぎる

    +13

    -6

  • 39. 匿名 2024/02/10(土) 12:58:29 

    上田と女が吠える夜
    なんでこんなに人気or長寿なのかなと思う番組 Part2

    +62

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/10(土) 12:58:39 

    >>4
    アニマル動画しょっちゅうやってない?
    昔のホラー強めの頃や事件がメインの頃が好きだった

    +46

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/10(土) 12:58:49 

    さんま御殿

    +46

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:07 

    名探偵コナン
    アニオリ回は脚本が破綻しててみてらんない

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:11 

    >>6
    あれほんと何が人気かわからない筆頭だわ
    おばあちゃんだと思ってたらいきなりフィギュアスケートのジャンプをするだの、もしも川口春奈が◯◯の店員だったらお客はどうするかだの何が面白いのか。
    ターゲットもヤラセくさい

    +131

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:14 

    突然ですが占ってもいいですか

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:19 

    >>21
    スカッとジャパンってまだやってたっけ?

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:24 

    >>1
    この後のサンジャポ見るためについつけちゃうから結構視聴率良いんじゃない?

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:30 

    ぐるナイは何が面白いのか?1mmもわからない
    そもそもなんで学生服着てるのか?もわからない

    +102

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:32 

    >>12
    安倍さんアゲがすごかった

    +10

    -15

  • 49. 匿名 2024/02/10(土) 12:59:49 

    逆にポケモンはゲームが原作だし、派生品のアニメがこんなに長生きするとは思わなかった。最近主人公がガラッと変わったけど

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/10(土) 13:00:01 

    しゃべくり

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/10(土) 13:00:07 

    行列のできる相談所
    法律を取って相談所だけになったけど、相談すらしてるか?
    ほぼグルメか芸能人の会いたい人を内緒でアテンドするドッキリ番組になって他の番組となんら変わらなくなった

    +56

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/10(土) 13:00:11 

    >>6
    こないだの石井竜也とToshI
    初めては感動したけどもういいわ
    何回やるねん

    自分が会わない限りは感動せんわ

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/10(土) 13:00:24 

    しゃべくり007

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/10(土) 13:00:26 

    >>20
    20年ぐらい前に1~2回見ただけだけど、昼間なのによくあんなえげつない下ネタ許されてんなと思った
    そもそもよその夫婦の夜とかマジで聞きたくない

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/10(土) 13:01:09  ID:B88IQVCPX8 

    サザエさん
    なんでこんなに人気or長寿なのかなと思う番組 Part2

    +6

    -11

  • 56. 匿名 2024/02/10(土) 13:01:14 

    日本テレビの岡村の料理のやつ
    マンネリ化し過ぎだし
    ゲストが何回も変わってばかりでつまらん

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/10(土) 13:01:21 

    >>39
    最近見始めた私は面白く見てるけど、ガルではネタ切れだって言われてるね

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/10(土) 13:01:22 

    >>45
    不定期で今でもやってるみたいね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/10(土) 13:01:44 

    鉄腕ダッシュ

    +32

    -4

  • 60. 匿名 2024/02/10(土) 13:01:44 

    >>20
    下世話なオバチャンしか見て無さそう

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/10(土) 13:01:50 

    仰天ニュース

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/10(土) 13:01:52 

    イッテQ

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2024/02/10(土) 13:02:16 

    >>2
    最初は面白かったけどいい加減もうネタ切れで仕込みくさくなったよね

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/10(土) 13:02:21 

    マツコの知らない世界

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2024/02/10(土) 13:02:23 

    >>12
    最近わりとズバッと突っ込んでくれるイメージあるけどね

    +30

    -9

  • 66. 匿名 2024/02/10(土) 13:02:28 

    >>1
    社風にあってるから、社の看板番組

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/10(土) 13:02:49 

    旅サラダ
    気づいたらやってる。長寿番組かは分からないけど、需要の無さそうな人たちばかりなのが気になる

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/10(土) 13:03:14 

    >>46
    逆だよ
    高齢視聴者をサンモニがつかんでそのまま昼間でTBSなんだろ

    +6

    -4

  • 69. 匿名 2024/02/10(土) 13:04:07 

    納得のいく人気番組も中にはあるけど、謎に生き残ってる番組も多くあるよね・・・

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/10(土) 13:05:04 

    池上彰のやつ

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/10(土) 13:05:16 

    マイペースで生きる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/10(土) 13:05:24 

    >>19
    やらせ感満載だし、もうワンパターンで飽きた
    でも新メンバーとかになると専用できるしみている人は多いんだよね

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/10(土) 13:06:35 

    mステ

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/10(土) 13:06:36 

    徹子の部屋

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/10(土) 13:06:48 

    >>2
    まだやってんだ😧

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/10(土) 13:07:48 

    深夜の芸人がやってるバラエティが、最近同じ人ばかりでつまらない
    好みのyoutube選んで観るようになった
    通販番組も胡散臭いの増えたと思う

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/10(土) 13:07:58 

    >>1
    有田がニュースキャスターのやつ

    +18

    -2

  • 78. 匿名 2024/02/10(土) 13:08:46 

    ネプリーグ

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/10(土) 13:08:58 

    >>2
    地元がでてもそんなん食べたことないってのが紹介されるしねw

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/10(土) 13:09:15 

    >>4
    今のアンビリバボーまじでおもしろくない

    佐藤藍子が出てた頃のが見たい
    心霊写真とかホラーとかおもしろかったのに

    動物のおもしろ映像とかでさえも
    見てておもしろくないし笑えない

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/10(土) 13:10:12 

    ドラえもん。

    ギャグとか大人たちの対応とか
    令和に合わん。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/10(土) 13:10:51 

    >>32
    この前久々に見かけたけど、まだこんなことやってたんだって思ってテレビ消した

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/10(土) 13:10:55 

    >>12
    黒木アナが論客たちにズバッと斬り込むのがいいんだよね
    竹中平蔵の時はもっと言ってやれ!って思うもん

    +25

    -5

  • 84. 匿名 2024/02/10(土) 13:11:05 

    >>1
    これ悪名高すぎる
    すっかりネットで嫌われるイメージしかない

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/10(土) 13:11:14 

    >>12
    人気or長寿 どっちのカテでエントリー?

    これ好きな人わりといるよね…
    仲良くしたくないタイプだけど…

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/10(土) 13:11:19 

    >>6
    見る度に芸能人の変装とか、芸能人が素人さんにサプライズで逢いに行くとかばかり

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/10(土) 13:12:10 

    行列のできる法律相談所

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/10(土) 13:12:57 

    月曜のテレ朝のゴールデン

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/10(土) 13:12:59 

    >>1
    しばらく見てないけどOPの曲たまに思い出すなー
    実家は絶対毎週コレだった

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/10(土) 13:13:40 

    朝まで生テレビ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/10(土) 13:13:55 

    >>12
    面白いよ
    左ばかりの番組の中頑張ってる

    +31

    -6

  • 92. 匿名 2024/02/10(土) 13:14:25 

    >>1
    24時間テレビ

    批判がすごく多いのに、よく続けられるな。

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/10(土) 13:15:11 

    >>20
    昭和の頃は中高齢者ご婦人向けの健全お色気番組だったんだよ
    アップデートできて無さ過ぎ

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2024/02/10(土) 13:15:55 

    突破ファイル
    芸人配役してるドラマとか、白々しくて見てられない
    しかも同じ面子
    再現俳優や女優、名が知れ渡って無い舞台俳優や女優とかでドラマ作った方が面白いと思うのだけど

    +38

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/10(土) 13:16:27 

    >>92
    批判に負けないくらいの視聴率あるんだよね
    実は好きな人がいるのかもね

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/10(土) 13:16:30 

    テレビ寺子屋

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/10(土) 13:16:49 

    >>83
    竹中は最悪。あんな胡散臭いやつをよく出すな、と思う。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/10(土) 13:17:03 

    >>45
    終わった瞬間、木下ほうかの昔の性加害のニュース出てきたから、あースポンサーとテレビ局に気を遣って出すのしばらく待ってたんだね〜と思った

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/10(土) 13:17:33 

    がっちりマンデー
    見てる層いるの?その割には長く続いてる

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/10(土) 13:18:07 

    >>55
    対して面白くもないのにね

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/10(土) 13:18:40 

    >>52
    てかToshlなんか最近人の曲ばっかだし、こんな番組出るようになっちゃったし随分安っぽくなったよね

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/10(土) 13:19:15 

    >>13
    まだやってんのって思ったけど38年前に終了してるやんw

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/10(土) 13:20:21 

    >>93
    実家に行くと親が観てるんだけど、今はかなりホワイトな感じだよ。

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/10(土) 13:21:26 

    帰れマンデー面白かったんだけど、冒頭の行列に時間使い過ぎだし、同じ映像繰り返すしで面白くなくなった

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/10(土) 13:21:27 

    >>1
    サンデーモーニングでスポーツに喝とかやるのすごい失礼で嫌いだったのにおじいちゃんはあのコーナーが大好きだった

    年寄りにマッチしてる番組なんだね

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/10(土) 13:21:37 

    >>67
    今日久々に見たら神田正輝がすごいことになってた…

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/10(土) 13:22:11 

    >>70
    人相悪くなったよね

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/10(土) 13:22:23 

    >>39
    プロデューサーがさ、「ガルちゃんみたいな番組作りましょ。ネタもガルちゃんから取ってきたらいいし。とりあえず、大久保佳代子のスケジュール押さえといて。」って言ってそうな番組増えたよね。
    制作サイドの安易な発想が見える番組はおもろ無い。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/10(土) 13:22:54 

    >>39
    これはそもそも、なんでちゃんと始まった?なんでそこまでイケると思った?と思った
    パイロット版は見たし悪くはなかったけどレギュラーにするほどでも。それだけバラエティ界全般がネタ切れ感。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/10(土) 13:23:36 

    >>1
    関口さんが頑として辞めないから終わらない、というイメージ

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/10(土) 13:24:39 

    >>95
    ちなみに、私は、好きでもなく、嫌いでもなくどちらでもない派です。
    なんとなく見てるよ。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/10(土) 13:25:34 

    >>2
    私はケンミンショー好きです。家族で見る時に誰も傷つかない、コンプレックスを刺激されることもない、話題になるバラエティーの存在は助かります。

    +15

    -13

  • 113. 匿名 2024/02/10(土) 13:26:25 

    >>74 もうフガフガして聞き取れない。

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/10(土) 13:27:03 

    新しい鍵 なにがオモシロい
    説明して

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/10(土) 13:29:25 

    >>1
    その時間帯はそもそも視聴率競うような枠じゃないから別に人気とかいらんのだと思う
    わざわざ変える必要がないから変えてないだけみたいな

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/10(土) 13:30:17 

    世界まる見え

    いまのおもしろ動画ばっかり流す番組の先駆け的な存在だけど、昔からずっと何がおもしろいのかわからなかった。それなのにまだ続いててびっくりする。見てる人いるの?

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/10(土) 13:35:35 

    >>6

    スターが突然友達から紹介されて実は付き合ってますとか、わざとらしい内容は自分に突然起こるとわけわからなくなってガチで騙されてるのか、騙されてるふりしてるのかどっち?

    いつもモニタリングであるあるなやつじゃん何で分からないの?とか思うんだけど。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/10(土) 13:35:46 

    比叡の光
    なんでこんなに人気or長寿なのかなと思う番組 Part2

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/10(土) 13:37:51 

    >>15
    司会が藤井隆さんと井上咲楽さんに代わってから何かつまらなくなった。やはりあの番組は桂文枝(三枝)さんあってのものだった。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/10(土) 13:38:58 

    お宝鑑定団

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/10(土) 13:40:55 

    >>19
    かつては海や山でロケしたりゲストと水掛け論なトークなどしたりしていた

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/10(土) 13:41:41 

    珍百景。
    テレビに出たい視聴者が無理矢理ネタにしてる感満載。

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/10(土) 13:41:58 

    >>6
    何年か前にヤラセが発覚して、打ち切りになるんじゃ無かったっけ?ちゃんと観たこと1回もないけど、まだやってたんだね。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/10(土) 13:42:26 

    >>90
    司会の田原総一朗さんはやはりご高齢のせいか滑舌も悪くなり、何を言っているのかわからないことが多い。それからやたらと怒鳴るようになったように思う。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/10(土) 13:42:39 

    >>33
    実は最初は1度だけの放送だったが当時の日テレの社長の気が変わって毎年やることに決めた。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/10(土) 13:43:46 

    >>116
    外国の番組はほとんど見る機会がないので、私は昔から見ていますよ。
    しかし、最近の衝撃映像等は見ていません。
    ナレーターの声がうるさいし、芸能人のワイプは邪魔です。
    映像が見たいのに、芸能人の反応は必要ありません。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/10(土) 13:45:03 

    モデルの子連れて有吉笑わせる番組

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/10(土) 13:45:44 

    >>83
    控え室では仲良くしてそう

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/10(土) 13:47:07 

    >>1
    コメンテーターの寺島実郎さんはいつも文句ばっかり言っている。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/10(土) 13:49:50 

    >>37
    もう終わるんですね。
    去年、K-POPのルーツだか放送しててあっ無理って思っていました。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/10(土) 13:51:36 

    >>128
    絶対仲良いと思う
    この番組出る人って、ちゃんと役割演じてる感じある
    そのままは田嶋さんぐらい?
    他の番組出てる時、全然違う!って人けっこういる

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/10(土) 13:51:37 

    所さんの目がテン!
    曜日、時間変更を幾度となく繰り返している

    この人の番組はなぜ続いているのか不思議なものが多い気がする

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/10(土) 13:52:52 

    >>55
    見ないけど習慣でつけて流してる人も多そう

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/10(土) 13:53:17 

    >>130
    TBSだしね

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/10(土) 13:53:40 

    >>92
    知名度あって定番化してるものをやめる方が難しいというかめんどくさいだけだと思うよ
    絶対何かしらの反響あるからね
    毎年やってるから今年もやるで続いてるだけ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/10(土) 13:58:42 

    >>12
    コレめっちゃ面白い
    笑うために見てる

    切り取り記事、お止めくださいって
    前回特集してたね。

    ちゃんと最初から最後まで聞くと、印象かわるし面白い話が多くて
    楽しい番組だと思ってる。

    +22

    -3

  • 137. 匿名 2024/02/10(土) 14:02:25 

    >>23
    ママ友みんな見てるわ。頭チルドレンなのか…

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/10(土) 14:02:38 

    >>12
    昔やしきたかじんだったやつ?

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/10(土) 14:05:34 

    >>27
    最近はアッコさんが痛々しくて視てられなかった

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/10(土) 14:08:01 

    いないいないばあ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/10(土) 14:08:36 

    >>1
    日刊ゲンダイが売れているのと同じ理由だと思う。
    世の中にイチャモンをつけたい(建設的な意見は絶対しない)高年齢層にウケているんでしょ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/10(土) 14:09:19 

    >>2
    凄く面白くない

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/10(土) 14:14:40 

    >>32
    しかも毎回2時間でしょ!?

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/10(土) 14:18:13 

    人生の楽園

    たいてい早期リタイヤした夫婦が田舎に移住してカフェか農場なんかを経営し、客は地元の仲間
    週末には娘夫婦が遊びに来て孫たちとテーブルを囲むお決まりのパターン
    みんな金持ちの道楽経営で数年後にはほぼほぼ潰れてるところをみると楽園とは…と考えてしまう

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/10(土) 14:20:25 

    アタックチャンス!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/10(土) 14:22:59 

    ラヴィット

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/10(土) 14:25:57 

    >>12
    この女性アナ本当にうるさいから観なくなった

    +9

    -9

  • 148. 匿名 2024/02/10(土) 14:29:34 

    >>4
    曜日移動してから月2回くらいしかやらないよね?
    番組終わらせる方向なんだろうなって思ってる。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/10(土) 14:31:01 

    >>104
    サンドのとき間に合わないって言いながらゆっくり食べてバスに間に合うからなんかおかしいよね

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/10(土) 14:31:58 

    >>4
    たけしと剛力のギャラが高いから切るんだよね

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/10(土) 14:37:59 

    >>2
    都民が理想とする大阪を作って流すのやめて欲しい。

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/10(土) 14:38:05 

    仮装大賞

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/10(土) 14:43:22 

    >>117
    モニタリング観ないから、友達が推しと付き合ってるって言ったら信じちゃうわ

    いつも観てる人ならモニタリングってわかるんだろうけど

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/10(土) 14:44:36 

    >>106
    よこ
    うちの母親も71なんだけどあれくらい痩せてるさすがに働いてない

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/10(土) 14:46:08 

    ゴチ。
    始まって2~3年くらいで中村俊輔が矢部に「ゴチは、どうなの?」って言ってたよ。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/10(土) 14:47:03 

    >>117
    女優やってる同級生いるんやけどその子が連れてきたなら信じるけどなかなか疑うよね

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/10(土) 14:51:36 

    >>119
    毒とクッションが絶妙だったんだろうな

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/10(土) 14:54:48 

    >>112
    これすっごくわかる

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2024/02/10(土) 14:58:08 

    >>115
    サンデーモーニングは視聴率高いよ
    おそらく、団塊世代がすぎなんじゃないかな
    あの世代はテレビ大好きだから

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/10(土) 15:10:24 

    >>114
    学校側からの応募は殺到してるらしいけど
    毎週かくれんぼ企画はマンネリだと思う

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/10(土) 15:10:37 

    モニタリング

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/10(土) 15:35:56 

    東大王

    ジャンクスポーツ

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/10(土) 15:38:15 

    >>84
    見て文句を言うのが好きな人たちが多いから人気

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/10(土) 15:42:34 

    世界まる見え
    海外のビデオ見るだけ。うちくらいしか見てないと思ってた。でもこんなに続いてるってことは視聴率いいんだろうね。税関もここから始まったし。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/10(土) 16:12:34 

    >>124
    そうなんだ。滑舌悪く怒鳴ってる時しか見たことなかったから、こんな時間に何やってんだ?と疑問だった

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/10(土) 16:22:54 

    >>61
    仰天ニュースはたまに過去の事件を深く掘り下げたりしてくれるからそれは好きで見てるわ
    この前やってた福知山線脱線事故や赤木ファイルは興味深く見た
    一般人のダイエットや痛い事件は要らないほんとに

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/10(土) 16:27:02 

    >>3
    タイムトラベラーか?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/10(土) 16:32:25 

    >>12
    政治家を小学生にして
    国会を学級会みたいにしいてたヤツが
    めっちゃおもしろかった❗

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2024/02/10(土) 16:51:22 

    >>12
    黒木アナがうるさい。 メンバーも、うさんくさい

    +8

    -5

  • 170. 匿名 2024/02/10(土) 17:32:55 

    >>151
    都民はそんなこと考えてないよ
    テレビが勝手に作り上げてるだけ

    そっちこそ、それが都民の理想だと思い込むのやめて欲しいんだけど

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/10(土) 17:53:42 

    >>12
    口先で喋るようなナレーションの女の人の声が
    嫌でもう観ません。ムカつくから。

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2024/02/10(土) 19:26:26 

    >>15
    大人になってから
    YESNO枕の意味がわかった

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/10(土) 19:28:45 

    アッコにおまかせ〜!!✌️☺️✨
    なんでこんなに人気or長寿なのかなと思う番組 Part2

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/10(土) 19:40:33 

    ビートたけしのTVタックルかな。以前は故・浜田幸一氏や故・三宅久之氏と政治家の面々の激論があって面白かった。しかし、今はどうでもいいような内容ばかりがテーマでつまらなくなった気がする。それからこれは以前から疑問に思っていたんだけど、一応ビートたけしさんの冠番組だけど、何となく阿川佐和子さんと大竹まことさんが番組を仕切っているような気がする。(たけしさんはあまり口出しをしないな。)

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/10(土) 19:56:58 

    サタデーステーション

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/10(土) 20:01:06 

    >>12
    懐かしい。たまに天気が良くて新潟からの電波が入ってくる時に見てた。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/10(土) 20:04:03 

    >>39
    今夜くらべてみましたの方が見やすかった。まぁあれも晩年はネタ切れマンネリ感が否めなかったけれど。

    あと、フジテレビのトークィーンズって番組とこの番組が混同する。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/10(土) 20:04:07 

    >>162
    東大ばかりが大学じゃないんだから、時々は早大王とか慶大王とか日大王とかそういったタイトルでやってもらいたい。

    +3

    -2

  • 179. 匿名 2024/02/10(土) 20:49:08 

    >>1
    上念司の勝手に副音声を見て楽しんでる。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/10(土) 22:50:09 

    笑ってコラえて

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/11(日) 00:28:59 

    テレビ寺子屋

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/11(日) 00:36:41 

    ぶらり途中下車の旅。途中下車するんだったら名所とか史跡なんかを紹介すればいいのに、単なる食べ歩き番組としか思えない。最近はこの番組に限らずそういう傾向の番組がやたらと多すぎるように感じる。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/11(日) 02:45:58 

    >>20
    出る方も出る方

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/11(日) 04:15:31 

    >>47
    私もぐるナイ嫌い。メンバー変わったとかもどうでもいいのにネットニュースとかSNSのトレンドとかに入りまくるから邪魔。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/11(日) 08:26:32 

    >>1
    権力者と繋がってる人がいるとか

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/11(日) 10:24:41 

    >>50
    一般の方を出す企画辞めて欲しい
    昔みたいなゲストと7人で良かった

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/11(日) 11:28:58 

    >>27
    いつもアシスタントの女性に噛みついたりで、生放送だしピリついてて、見てて気遣う

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/11(日) 23:06:45 

    オオカミ少年

    いつから歌う番組になったんだろう。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/11(日) 23:08:51 

    >>162
    ジャンクスポーツは好きだよ〜

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/13(火) 07:17:41 

    >>1
    ひるおび。
    恵は本当に邪魔。
    へ~へ~は~は~言っているだけだし、他の人が話している時に割り込んでしゃべってくるので不快。
    後、最近は大谷翔平の話題ばかりで嫌だ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード