ガールズちゃんねる

【急募】伊勢神宮周辺の観光スポット【教えて】

102コメント2024/02/11(日) 02:12

  • 1. 匿名 2024/02/10(土) 08:02:51 

    おはようございます。
    今から車ごと伊勢湾フェリーに乗って、伊勢神宮へ行きます。
    数年ぶりなので内宮、外宮両方ともまわる予定です。
    その他に神宮周辺で楽しめるスポットやお店はありますか?
    帰りもフェリーで最終便は17:40です。
    よろしくお願いします。

    +29

    -10

  • 2. 匿名 2024/02/10(土) 08:03:22 

    おかげ横丁やで

    +94

    -2

  • 3. 匿名 2024/02/10(土) 08:03:23 

    おかげ横丁

    +31

    -2

  • 4. 匿名 2024/02/10(土) 08:03:25 

    伊勢神宮に行くとかネトウヨかよ

    +3

    -35

  • 5. 匿名 2024/02/10(土) 08:03:30 

    今日これが最後のトピか‥

    +4

    -19

  • 6. 匿名 2024/02/10(土) 08:03:52 

    おはようさん

    +3

    -3

  • 7. 匿名 2024/02/10(土) 08:04:05 

    これが今朝最初のトピか

    +4

    -12

  • 8. 匿名 2024/02/10(土) 08:04:15 

    独身アラフォーの悲しき一人旅だねw

    +5

    -32

  • 9. 匿名 2024/02/10(土) 08:04:21 

    そのスケジュールならおかげ横丁ぶらついたらちょうど良いくらいじゃない?

    +40

    -3

  • 10. 匿名 2024/02/10(土) 08:04:27 

    伊勢海老食べ放題

    +3

    -4

  • 11. 匿名 2024/02/10(土) 08:04:28 

    猿田彦神社いいですよ〜

    +49

    -2

  • 12. 匿名 2024/02/10(土) 08:05:21 

    >>1
    スカイツリーとか中華街、鳥取砂丘、白川郷とかが観光スポットですよ!

    +3

    -32

  • 13. 匿名 2024/02/10(土) 08:05:23 

    赤福屋

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2024/02/10(土) 08:05:35 

    赤福本店

    +33

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/10(土) 08:05:50 

    おかげ横丁でゆっくり、くらいじゃない?
    焼き鮑が美味しいのでオススメ!

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2024/02/10(土) 08:06:29 

    前々から決まってたスケジュールでしょ?早く言いなさい。まったく〜!母さんいつも言ってるよね、グダグダグダグダ。

    +21

    -6

  • 17. 匿名 2024/02/10(土) 08:06:35 

    伊勢忍者キングダム!楽しいですよ!

    +3

    -4

  • 18. 匿名 2024/02/10(土) 08:07:09 

    今から??
    もうちょい前からリサーチできたでしょ。

    +39

    -3

  • 19. 匿名 2024/02/10(土) 08:07:13 

    パルケエスパーニャ!

    +6

    -9

  • 20. 匿名 2024/02/10(土) 08:07:14 

    【急募】伊勢神宮周辺の観光スポット【教えて】

    +7

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/10(土) 08:07:22 

    >>2
    おまえ‥‥‥
    もしかしたら‥‥‥‥
    ガルちゃん最優秀トップヲタやな。

    休日のこんな時間から、初トピでコメント2狙う凄いね。
    あとトピ主もヤバいね。

    この娘事はこれからガルオブトップヲタ略してオガルヲタちゃんって読んで上げようか。

    +3

    -15

  • 22. 匿名 2024/02/10(土) 08:07:25 

    先週行ったよ。おかげ横丁で結構時間潰せた。コロッケが美味しかったです。

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/10(土) 08:08:09 

    >>1
    車なら鳥羽や志摩など
    海や湾の景色を堪能してほしい
    たいてい、何かしら食べどころはあるので
    食事時間帯の目的地を優先して動くといいと思うよ

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/10(土) 08:09:09 

    おかげ横丁で赤福食べるとか

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/10(土) 08:09:15 

    >>8
    IP割れてるけど大丈夫?もう手遅れだけどww

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/10(土) 08:09:41 

    夫婦岩近いよね

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/10(土) 08:09:49 

    >>18
    思った。
    思いつき行動すぎる笑

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/10(土) 08:09:50 

    まず二見興玉神社で清めてから伊勢神宮まわるんやで

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/10(土) 08:10:03 

    >>1
    下宮 内宮しっかり回るとかなり時間かかります。
    おかげ横丁と猿田彦神社がプラス出来る位だと思います。

    +35

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/10(土) 08:11:12 

    二見興玉神社

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/10(土) 08:11:31 

    夫婦岩
    鳥羽水族館

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/10(土) 08:12:35 

    >>1
    てこね寿司美味しいで

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/10(土) 08:14:21 

    豚捨のコロッケ
    伊勢うどん
    てこね寿司

    美味しいです!

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/10(土) 08:14:28 

    三重県ってスポットが分散してるので、海のレジャー山のレジャーなども予約入れるところから楽しんでほしいな

    お伊勢詣り済ませたら、帰りはフェリーでなくて開通したばかりの中勢バイパスなどもどうだろう?
    津市鈴鹿市四日市市には大きいイオンモールが多いので、けっこう遊べる
    四日市市富田のまぐろ会館でまぐろのもろもろやしゃけの切身とか安くておいしくておすすめ

    +4

    -7

  • 35. 匿名 2024/02/10(土) 08:15:21 

    出来立ての
    赤福は
    ぜひ食べてね😋

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/10(土) 08:15:48 

    お伊勢参りに行くならまずは二見興玉神社に行くのが基本やで

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/10(土) 08:18:05 

    外宮ー内宮ーおかげ横丁
    これで昼過ぎまで過ごして
    夕方フェリーなら時間余ると思うので
    二見の夫婦岩見学して伊勢シーパラダイスはどうでしょう
    鳥羽水族館はフェリー乗り場からすぐだけど全て回ると時間がかかるかも。
    伊勢シーパラダイスは回るのに時間かからないし触れ合いもできます。
    お土産は鳥羽フェリー乗り場で買えます

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/10(土) 08:18:28 

    先月伊勢に行った時に地元の人から「伊勢はうなぎが安くて美味しいよー」とオススメされて行ってきたよ
    確かにフワフワですごく美味しかった!お値段もリーズナブル。
    外宮行くなら外宮近くの喜多屋が美味しかったよ。
    あと豚捨のコロッケや牛丼も美味しい

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/10(土) 08:19:03 

    >>29
    時間かかるよね
    おかげ横丁だけになりそう
    猿田彦とかほかの神社巡りくらいかな
    フェリーの時間って早いんだね
    温泉なんかもおすすめあるんだけど、、

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/10(土) 08:23:03 

    >>8
    えっ?そんな情報あった?
    目には見えない物が見えるタイプの人?

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/10(土) 08:23:52 

    >>1
    「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」

    ということで、車で行くなら伊勢志摩スカイライン走って朝熊岳金剛證寺行きましょう
    山頂からの景色も最高です

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2024/02/10(土) 08:24:23 

    >>1

    おかげ横丁にある酒屋さんの甘酒、美味しいよ
    気をつけて、楽しんでね!

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/10(土) 08:25:42 

    伊勢市駅から車で10分かからないくらいのところに、コクリコルージュっていうパン屋さんがある。
    見た目も可愛くて、クロワッサンとかデニッシュがパリッパリで美味しかったよ。
    【急募】伊勢神宮周辺の観光スポット【教えて】

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/10(土) 08:26:45 

    >>1
    すごい偶然!私も今向かってる電車の中w

    11時に着いて18時で帰る予定だけど、二見興玉神社行くかどうか悩んでる
    伊勢市ついてそのまま二見興玉神社→外宮→内宮→おかげ横丁
    って感じで行けるかな?

    外宮→内宮→おかげ横丁にしといた方がいいかな?

    詳しい人どう思いますか?

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/10(土) 08:28:12 

    >>21
    投稿時間大して変わらんのに
    何言うてんねん

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/10(土) 08:28:59 

    伊勢神宮外宮の手前にある、あそらの茶屋

    おかゆにたくさんの小鉢がついてるよ
    早朝からやってるから朝ごはんに食べたけど体に優しかった
    【急募】伊勢神宮周辺の観光スポット【教えて】

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/10(土) 08:31:13 

    おかげ横丁にあるべっこう飴屋さん。好きなキャラクターや名前などを飴で作ってくれます

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/10(土) 08:31:38 

    豚捨が有名だよね!
    伊勢うどんは正直私は合わなかった、コシのないやわやわうどんです。
    あとは手こね寿司もまぁ美味しいかな。

    うーん、食べ物の記憶しかない。笑

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2024/02/10(土) 08:34:46 

    >>39
    温泉のおすすめどこだろ?
    よく行くけど温泉はあまり寄ったことないや。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/10(土) 08:35:18 

    >>44
    そのルートが一番いいと思う。無駄な移動が無い。

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/10(土) 08:37:46 

    >>44
    車じゃなくてそれはかなりの駆け足だね。
    ひとつひとつゆっくり見るんじゃなきゃ行けるのかな??

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/10(土) 08:39:36 

    >>13
    できたての赤福美味しかった〜!
    夏に行ったのでかき氷も最高でした

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2024/02/10(土) 08:43:26 

    伊勢志摩スカイライン
    内宮やおかげ横丁から近いよ

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/10(土) 08:43:42 

    鳥羽水族館のラッコも有名だけど伊勢シーパラダイスもよかったよ
    イルカとキャッチボールしたりアザラシを膝に乗せたり動物と距離が近すぎて凄く良かった

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/10(土) 08:44:14 

    >>43

    ここ美味しい!!

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/10(土) 08:44:34 

    >>3
    おかげ横丁ゆっくりまわりたかったんだけど一緒に行った人がよくある神社の昔ながらの商店街やんって言ってすぐ引き返した。行く人は選んだ方が良い。

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/10(土) 08:44:50 

    >>13
    赤福が有名だけど
    岩戸屋の「岩戸餅」もおいしいよ!

    +9

    -3

  • 58. 匿名 2024/02/10(土) 08:53:06 

    >>51
    バス使ったらちょうどいいくらいじゃない?

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2024/02/10(土) 08:56:56 

    >>44
    外宮→内宮→おかげ横丁→猿田彦神社はどうでしょう!

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/10(土) 08:58:24 

    車だったら津市のうなぎも食べて帰ってほしいです!
    お手頃な価格で凄く美味しかったです。

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/10(土) 08:59:46 

    >>43
    近所だ笑

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/10(土) 09:01:57 

    >>1
    ベタなお土産は内宮近くのお店で、
    ちょっと洒落たお土産は外宮から伊勢市駅までの道で買うといいです。

    食事のおすすめ
    てこね寿司はすし久(内宮方面)
    伊勢うどんは起矢食堂
    起矢食堂 - Google 検索
    起矢食堂 - Google 検索g.co

    起矢食堂 - Google 検索すべて画像動画ニュース起矢食堂 (キヤショクドウ) - 宇治山田/うどん | 食べログtabelog.com › ... › 伊勢 うどん › 宇治山田駅 うどん 評価3.5(107) · ~¥999起矢食堂/キヤショクドウ (宇治山田/うどん)の店舗情報は食べログでチェック!...


    赤福は二見夫婦岩の近くのお店は空いてます

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2024/02/10(土) 09:04:18 

    >>1
    せっかく車で行くのであれば二見興玉神社に行ってから伊勢神宮の外宮のあと内宮を周るのがオススメです。
    今日は天気も良さそうなのでお参り日和になりそうですね。

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2024/02/10(土) 09:06:16 

    おかげ横丁のコロッケと
    若松屋ってお店のはんぺんが美味しいです
    食べ歩きするなら、ごはん欲しくなるからおにぎり持っていったりしてました

    +1

    -3

  • 65. 匿名 2024/02/10(土) 09:06:35 

    >>1
    月と太陽の神社、猿田彦神社が周辺にあるよ
    タクシーで回ってもらい待ってもらってお参りするといい

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/10(土) 09:07:43 

    >>65
    自レス
    ごめん車あるんだねw

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2024/02/10(土) 09:09:37 

    外宮よりの川崎の古い町並みはどうですか?
    伊勢のものより

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/10(土) 09:13:48 

    >>1
    何時着予定?
    お昼頃は駐車場が結構渋滞するから
    比較的空いてる外宮を先に行ってから
    内宮行ったほうがいい

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2024/02/10(土) 09:18:19 

    トピずれで申し訳ありませんが、車椅子でも伊勢神宮の参拝って可能ですか?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/10(土) 09:22:13 

    >>31
    夫婦岩の近くの水族館も評判良いらしいよ。

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2024/02/10(土) 09:35:38 

    なんにせよ思い立ってすぐ伊勢神宮行ける環境うらやま
    私は連休とるとこから始めないとならない
    椿大神社とか石神様行かなかったからそこ含めちゃんと計画してまた行ってみたい

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/10(土) 09:38:18 

    鳥羽水族館てラッコのメイちゃんいるとこ!?見たい!

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/10(土) 09:38:31 

    日帰りならなばなの里は無理だね。津で鰻も厳しいな。

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2024/02/10(土) 09:40:41 

    >>43
    内宮と外宮どちらからのほうが近いですか?

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/10(土) 09:44:07 

    おかげ横丁にもMIKIMOTOがあるけど、あんまり売りたくないのかも。
    せっかく三重に来たし、でも真珠島まで行かなくても買える!と買う気まんまんで行ったのに、店員さんがずーっとくっついてきて口を出してくるからじっくり見られない。客は私と夫しかいないんだから、距離を取って見守ってくれれば良かったのに。
    芸術品としても購入品としてもじっくり見たかったのに、そうさせてくれなくて悲しかった。

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2024/02/10(土) 09:44:58 

    伊勢うどん

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/10(土) 09:45:04 

    おかげ横丁と猿田彦神社⛩️

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2024/02/10(土) 09:54:38 

    もし1時間ちょっとくらい時間が空くようだったら、伊勢市駅と宇治山田駅の間にある銭湯、旭湯がおすすめ。
    一番のおすすめが露天風呂の汐湯で、お店のご主人が毎日二見まで海水を汲みに行って沸かしてくれる海水風呂ですごく暖まるし、露天風呂だから外気も気持ちいいよ。
    シャンプーボディソープ、タオル付きの手ぶらセットもあるから手ぶらでもOK。
    お風呂上がりに飲む瓶の牛乳もすごく美味しい!
    大好きすぎて伊勢行くと毎回楽しみに行ってる

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/10(土) 09:56:32 

    先月行きました。
    車で行くなら、なばなの里に行かれては。
    昼間はお伊勢参りして(連休は駐車場がすごく混むかも。伊勢市付近のパーキングに停めてバスを利用するのがいい、通り道にある猿田彦神社もバス停が目の前)夜になばなのイルミネーションがいいよ。入場料にお食事券が含まれてる。その少し近くに温泉もあったよ。
    お泊りするなら、早起きして、夫婦岩で朝日を見るのはどう?
    超定番のお土産の赤福餅は、3個入りのがあるので便利だよ。
    私は朝日を見た後、名古屋に移動して、名古屋城を見た後、栄で観覧車に乗ったよ。
    詰め込み過ぎ?笑
    楽しんでね!!

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2024/02/10(土) 10:06:49 

    >>69
    砂利道だし、階段があるので、車椅子は難しいかなぁ、、
    おかげ横丁もすごく混み合うのですが、平日ならそうでもないのかなぁ。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/10(土) 10:11:23 

    コロッケと伊勢うどん、有名なところはすごい並んでて断念。
    赤福本店は朝イチに行ってすぐ入れました。

    外宮は広くて入った途端不安な気持ちがなくなりとても居心地良く感じました。行ってよかったです。
    内宮は人がいっぱいでした。

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/10(土) 10:13:58 

    >>50
    ありがとうございます!

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2024/02/10(土) 10:15:00 

    >>51
    伊勢市駅から二見興玉神社は電車
    外宮内宮の移動はバスにしようかなと思ってます

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/10(土) 10:15:49 

    >>59
    猿田彦神社も気になってるので外宮からバスで猿田彦神社まで行って内宮まで歩こうかな…

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/10(土) 10:28:43 

    >>14
    今の時期だとお汁粉出てるよね。
    食べ物だと豚捨だっけ、ミンチカツが美味しかった

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2024/02/10(土) 10:31:58 

    >>14
    本店はめっちゃ混んでるから内宮前店がおすすめ

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2024/02/10(土) 10:39:36 

    >>19
    伊勢神宮行くならスペイン村も行くよね!長崎に行くならハウステンボスに行くみたいな流れ

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/10(土) 10:49:13 

    三重県民です。
    私は今尾鷲に向かっていますが、伊勢方面もう混んでましたよ。
    三重はお隣名古屋よりもうなぎが安くて美味しです!
    そして伊勢からちょっと足を伸ばして松阪方面で味噌味の鶏焼肉はいかがでしょうか。
    三重を楽しんでいってください😊

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2024/02/10(土) 11:06:37 

    >>80
    教えていただき、ありがとうございます!
    そうなんですね。
    家族を連れて行ってあげたいと思っていたのですが、諦めます。。。

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2024/02/10(土) 11:19:29 

    便乗させてください!

    目標は10:30到着で【二見興玉神社→外宮→内宮】を回りたいんだけど、車移動でお昼前(11:30くらい)にしか着けそうにありません。
    参拝が午後になっても気にしなくていいですかね?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/10(土) 11:57:22 

    >>69
    砂利道用の太いタイヤの電動車椅子の貸し出しがあるそうです(予約は不可)。参拝は階段の下でも失礼には当たらないそうです。バリアフリーマップ等もいただけるそうです。

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2024/02/10(土) 12:03:51 

    >>90
    外宮の駐車場今日すごく混んでるから
    伊勢市駅前の有料駐車場行ったほうがいい
    渋滞してる左車線じゃなくて右車線を進んで。
    内宮へは外宮からバスで往復したほうが早いと思うよ

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2024/02/10(土) 12:21:57 

    >>92
    ありがとう!
    わたしが行くのはまだ先の平日になると思うけど、混雑してそうだったら有料駐車場とバス移動検討します。

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2024/02/10(土) 12:25:55 

    1月下旬の平日に行って、最高だった

    こんど家族と名古屋からゴールデンウイークに伊勢参りしたいなと思ってたんだけど、こんなの激混みのセールに飛び込んでいくようなもん?

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2024/02/10(土) 12:26:30 

    徴古館おすすめしたい
    神宮の博物館で建物も素敵

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2024/02/10(土) 13:18:43 

    回転焼肉一升びん
    松坂牛が回ってるよ

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2024/02/10(土) 13:27:32 

    >>90
    いいけどおかげ横丁の店は閉まるの早いから
    時間配分に注意ね

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2024/02/10(土) 14:04:57 

    >>97
    なるほど。おかげ横丁行ってから参拝の方がいいのかな?🤔
    時間詳しく調べてみます。ありがとう!

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2024/02/10(土) 15:15:54 

    >>1
    車あるなら20分くらいでヴィソンに行けるよ!

    さっきまでいたんだけどかなり混んでて満車で上のホテルの駐車場まで行かなきゃいけなかったけどシャトルバスも出てるし海鮮やら肉やらスイーツ、カフェ何でもあって丸一日楽しめるよー

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2024/02/10(土) 17:04:59 

    >>69
    今日行ってますが、車椅子の方もいましたよ

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/10(土) 20:13:08 

    >>74
    外宮の方が近いです!

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/11(日) 02:12:08 

    三重トピには必ずマイナス魔が現われるな

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。